-
1. 匿名 2018/03/20(火) 10:18:22
意外とい良いってよく聞くけどほんとのところどうなんだろ+75
-4
-
2. 匿名 2018/03/20(火) 10:19:14
晴れてた方が良い。+440
-1
-
3. 匿名 2018/03/20(火) 10:19:47
靴下べちやべちゃ+255
-1
-
4. 匿名 2018/03/20(火) 10:19:57
子供がいるならオススメしない。
大人だけなら別にいいと思う。
小雨の時にだけ見られる「ナイトフォール・グロウ」っていうエレクトリカルパレードの代わりのパレード、めっちゃ綺麗でオススメだよ。+294
-2
-
5. 匿名 2018/03/20(火) 10:20:02
やっぱり体力の消耗が違うよ
雨の日は辛い+325
-1
-
6. 匿名 2018/03/20(火) 10:20:12
中学の修学旅行(20年前……)が雨の平日でした。まあ空いてたし、寒くない時期でなら良いのでは?+92
-3
-
7. 匿名 2018/03/20(火) 10:20:23
スニーカーがびしょ濡れになってテンション下がる。+226
-0
-
8. 匿名 2018/03/20(火) 10:20:31
降ったり止んだりのほうが面倒。降るなら降り続けてた方がいい気がする。+13
-15
-
9. 匿名 2018/03/20(火) 10:21:15
ワールドバザールが大混雑だった。+185
-2
-
10. 匿名 2018/03/20(火) 10:21:25
若くて子供いなくて寒すぎなければ問題無し+212
-3
-
11. 匿名 2018/03/20(火) 10:21:29
雨降ってると何か暗い気分になって楽しめない+124
-4
-
12. 匿名 2018/03/20(火) 10:21:31
10回以上行ってるけど、なぜか雨に当たったことはない。+17
-23
-
13. 匿名 2018/03/20(火) 10:21:32
2週間前に行きました!
やはり晴れの日がいいです!!
みんなレインコート着てたなー+150
-0
-
14. 匿名 2018/03/20(火) 10:21:32
小雨・霧雨くらいなら人少なめでいいけど、普通に雨降ってると靴濡れるし、今の時期だと濡れると寒い
+146
-2
-
15. 匿名 2018/03/20(火) 10:21:56
空いてるのはいい。+35
-2
-
16. 匿名 2018/03/20(火) 10:22:04
雨の日なら空いてるかと思いきやたいして空いていない
無駄に疲れるから晴れてた方がいいよ+199
-3
-
17. 匿名 2018/03/20(火) 10:22:10
頻繁に行ける人ならいいけど、はじめての人などはパレードとかアトラクションの選択肢が狭まるから晴れてたほうがいいと思う+76
-1
-
18. 匿名 2018/03/20(火) 10:22:16
今日友達が彼氏とディズニー行ってる
東京は雨なのかな?+16
-6
-
19. 匿名 2018/03/20(火) 10:22:42
雨の日限定のパレードがあります!
ミッキーミニーの普段見れない姿が見れますよ!笑
ただ、大変です!笑+127
-3
-
20. 匿名 2018/03/20(火) 10:22:47
台風の時に行ったけど、ファストパスはずーっとなくならないし待ち時間も短いしなかなか楽しめたよ。中止になるほどの天気ではなかったからだけどね
ただ雨風でビジュアルは最悪だったけど開き直ったら楽しめた+103
-2
-
21. 匿名 2018/03/20(火) 10:22:57
台風の日なんてスペースマウンテン乗り放題って聞いたけど+77
-4
-
22. 匿名 2018/03/20(火) 10:22:59
小雨なら全然大丈夫!!空いてるし、キャラがカッパとか着てるの可愛い
小さい子連れは小雨でもちょっと大変だからおすすめしない。
カッパ&長靴が最強!!+52
-1
-
23. 匿名 2018/03/20(火) 10:23:25
ディズニーに限らず雨降るとテンションだだ下がり+66
-1
-
24. 匿名 2018/03/20(火) 10:23:34
>>21
台風の日に楽しめるのはすごい
若者限定だね+63
-1
-
25. 匿名 2018/03/20(火) 10:23:42
ディズニーは海のそばにあるから、雨が降ると冷たい風もふくし微妙+89
-2
-
26. 匿名 2018/03/20(火) 10:23:47
海風が吹く所だから 楽しさ半減
夏の暑さも地表の熱とで楽しさ半減
上着が必要な季節の晴れ日 最強+25
-0
-
27. 匿名 2018/03/20(火) 10:24:23
アトラクションに乗りたいだけなら雨の日でもいいかもね
+7
-0
-
28. 匿名 2018/03/20(火) 10:24:41
台風の時は空いててよかったよ
乗り物ほとんど乗れないけど+5
-1
-
29. 匿名 2018/03/20(火) 10:25:08
シーだとマーメイドラグーンに人が集まるよね
家族連れは特に+125
-0
-
30. 匿名 2018/03/20(火) 10:25:19
寒い日はオススメしないけど、普通の日の雨ならそれはそれで楽しめるよ+5
-0
-
31. 匿名 2018/03/20(火) 10:25:25
>>21
スペースは室内だからね 笑
外の乗り物は大体全滅になってレストランや飲食店が混む+36
-0
-
32. 匿名 2018/03/20(火) 10:25:47
レインシューズ履いて、防寒防水対策しっかりして行けば、雨の日も楽しめるよ。
空いてるし。
でも子供いたら大変だから避けるべき。+34
-1
-
33. 匿名 2018/03/20(火) 10:25:48
雨だと空いてる、と思ってましたが雨だとベンチも屋根付きのところにしか座れないから屋根があるところに人が集まるから人数的には空いてるのに凄く混んで感じました。アトラクションを、並ぶにも傘が必要でとても苦痛でした。
濡れると五月でもとても寒く、あまり楽しくなかったです、、…>_<…+54
-0
-
34. 匿名 2018/03/20(火) 10:26:08
午前中晴れて午後雨は最悪。混んでるし雨だし雨具買わなきゃの出費とか。+21
-2
-
35. 匿名 2018/03/20(火) 10:26:19
小雨くらいならオススメですよ!
ミッキーとかのポンチョを買って1日着たまま遊びました。乗り物も飲食店も空いてる!
ただ何年かぶりにいく!みたいなときは写真も綺麗に撮れないし、割とよく行く場合はあえて小雨の日狙ったりしてます+30
-0
-
36. 匿名 2018/03/20(火) 10:26:25
先日私は10年ぶり、子どもははじめてのディズニー行きましたが雨でした。
ミニーのショーやエレクトリカルパレードが中止、ビッグサンダーマウンテンは一時休止、
とても残念でした。
普通に混んでたし…
あとディズニーの路上の塗装、のっぺりしてて水たまりが見えにくい〜
楽しかったし、また行く理由ができたけど、
選べるなら絶対晴れの日!!+64
-0
-
37. 匿名 2018/03/20(火) 10:27:08
晴れの日の方がいい。傘は邪魔だし靴は濡れるし(つД-`)
乗れる物も限られてくるね。
でも雨の日用のパレードあるし比較的空いてるから楽しめないって事はない。
+15
-0
-
38. 匿名 2018/03/20(火) 10:29:44
真夏にランド行った時雨だったけど、人少なくて意外とありだなと思った。ジャングルクルーズとか雰囲気あった!+9
-1
-
39. 匿名 2018/03/20(火) 10:29:45
防寒とか雨具用意しても、風邪ひきそうなイメージ+13
-0
-
40. 匿名 2018/03/20(火) 10:29:47
寒くなければ悪くないよ。朝イチでバーっと降って早めに上がったら最高だけどね!+11
-1
-
41. 匿名 2018/03/20(火) 10:30:32
私は最低だった。寒いし、濡れるし、靴がびちょびちょになるし、屋外のは楽しめないし、並んでるときも最悪だった。
もう行かない。+28
-0
-
42. 匿名 2018/03/20(火) 10:33:27
子連れで雨ディズニー行ったよ。
泊まりがけで予定してたから別日に変更もできず。
前日の予報で土砂降り予報だったから、慌てて完全防水のポンチョを買った。長靴着用で。
結果、午前中にはやんだけど、雨で休止のアトラクションがあったり、外の売店が休んでたり、
景色も残念だから、少し空いてるとはいえ、晴れてる方が絶対いい!
家族で行ったからお洒落は無視だったから楽しめたけど、デートとかならオススメしないな。+28
-1
-
43. 匿名 2018/03/20(火) 10:37:01
傘さして上手に歩ける年(中学生以上?)になってればオススメかな。小雨なら乗り物も止まらないし空いてるし…と何年か前は思ってたけど、最近雨でも混んでない⁇+25
-0
-
44. 匿名 2018/03/20(火) 10:38:56
雨の日ディズニー行ったらたまたまかもしれないけどめちゃくちゃ空いててほとんど30分以内で乗れた!
スプラッシュなんて5分待ち!
乗り尽くして飽きたから午前中で帰った(^^)
化粧も髪型も気にしなくていいし開放的で良かった!+9
-0
-
45. 匿名 2018/03/20(火) 10:44:37
確かに大変なのでオススメはしないけどせっかくだから良かったことも書くね。
濡れてる地面にライトが反射して綺麗だったよ。+8
-0
-
46. 匿名 2018/03/20(火) 10:45:12
雨の日の子連れは大変でした。
3月に行ったけど、海沿いだから風も出るし、
雨は冷たいし、レインコート着てると抱っこも冷たいし、動くと暑くて蒸れるし、
乗り物も外のは乗れないから、プーさんが激混み、子供が乗れる物が少なく結局パレードも見ないで帰って来ました。
翌日から鼻水出だして風邪引かせてしまいました。+17
-0
-
47. 匿名 2018/03/20(火) 10:52:41
前髪がクルクルになる
デートにはお薦めしない+22
-0
-
48. 匿名 2018/03/20(火) 10:55:29
>>21
台風じゃなかったけど
けっこうな雨の日でしたが
全然並ばないで走って戻って何回も乗れました
4回連続乗って吐きそうになった+4
-3
-
49. 匿名 2018/03/20(火) 10:57:15
私、台風通り越して嵐の日に行ってしまった事あるよ…
傘も役にたたない&邪魔なのでみんなカッパを買って来てましたがカッパももはやMサイズ(普通サイズ)は売り切れでLサイズラスイチで売り切れ。
パレード、乗り物絶叫系は中止。
もしかしたら緩やかな乗り物なら乗れたかもしれないけどちょっとあの中で乗ってたら気がふれてるレベルだったので確認してません
地方だから何度も行ける所じゃないので泣きたくなってきた+19
-2
-
50. 匿名 2018/03/20(火) 11:03:15
ディズニーいきたい
遊園地とかも一回も行ったことない+5
-1
-
51. 匿名 2018/03/20(火) 11:13:17
レインコート着てても結局スニーカーやパンツの裾が濡れて冷える…
晴れが1番楽しい+14
-0
-
52. 匿名 2018/03/20(火) 11:14:17
シーで強風の時にあたりました。
JR動かなくて途中からタクシー。
アトラクション再開して並んでいざ次の番!って時に運転見合わせ。。。
機械トラブル。。。えぇ~って残念な面も多かったけど、お客さん少なくて、写真は貸切状態。アトラクションも動けば長くても一時間待ち。
一緒に行ったディズニー通の友達は、こんなこと滅多に無い!と喜んでいました。+6
-0
-
53. 匿名 2018/03/20(火) 11:15:43
ぬれた傘を持ち歩くのがうざい。
+14
-0
-
54. 匿名 2018/03/20(火) 11:20:47
シーは特にパレードや屋外ショーが中止になったらする事がない
キャラクターも出ないし、ただただアトラクションに並ぶだけ+10
-0
-
55. 匿名 2018/03/20(火) 11:22:29
グリーティング施設増やしてー
年パス持ちのオタクばっかりで遠方組は近付けませんー+17
-1
-
56. 匿名 2018/03/20(火) 11:23:33
>>52
?そうかな?シーならセンター15分待ちとか他のトイマニでさえ40分待ちの日とかあるよ。+5
-3
-
57. 匿名 2018/03/20(火) 11:28:09
本日、しっかり雨降りのランド アトラク待ち時間
ビッグサンダー120分・スプラッシュ130分・ハニーハント90分・モンスターズインク110分
FP発券はまだあり。春休みなのか何なのか凄いね(笑)+11
-0
-
58. 匿名 2018/03/20(火) 11:33:48
海外からのお客様は日本のディズニーに来ても楽しめないよね。
人だらけオタクだらけ地べたに寝そべるインスタバエだらけ
日本のディズニーは来ない方がいい+24
-0
-
59. 匿名 2018/03/20(火) 11:36:22
梅雨時期なら寒くないし普通に楽しかったよ
梅雨の平日はめっちゃ空いてたから乗り放題+3
-0
-
60. 匿名 2018/03/20(火) 11:36:34
雨の日ダッフィーと写真撮るのに180分
子供はそんなに長い時間並べません+18
-0
-
61. 匿名 2018/03/20(火) 11:37:09
空いてていいよ
ただし大人だけの時ね
小さい子どもいたら晴れの日がいいと思う+3
-2
-
62. 匿名 2018/03/20(火) 11:38:10
オリエンタルランドはディズニーじゃないからねー。権利借りて商売してるだけだから毎年巨額の版権料をディズニーに払ってる存在だし仕方ないかも。
それなのに勤めてる人ってドヤるから色々日本は面白いんだね。+7
-1
-
63. 匿名 2018/03/20(火) 11:38:38
ディズニー全部室内にしたらいいんじゃない+16
-0
-
64. 匿名 2018/03/20(火) 11:38:56
雪でも普通に混んでたよ
関西訛りがとびかってたから、もう前からホテルも予約してる旅行団体は予定変更できないもんね
逆に楽しみにしてたのに雪でかわいそうと思ってしまったよ+16
-0
-
65. 匿名 2018/03/20(火) 11:39:53
傘より、ウインドブレーカー×濡れて良いズボンとキャップの方が楽だよ。+8
-0
-
66. 匿名 2018/03/20(火) 11:40:45
主じゃないけど参考にしますね。+2
-0
-
67. 匿名 2018/03/20(火) 11:46:11
2月の雨の日に行ったことあるけど、凍るかと思うくらい寒かったw
しかもそんなに空いてもなかった…
でも、夜の雨の日限定パレードは短かったけどすごく綺麗だった!
パーク自体も、夜は灯りが水たまりにいい感じに映り込んで幻想的な雰囲気になるよね+24
-0
-
68. 匿名 2018/03/20(火) 11:56:10
途中から降られた事ならあったけれど早めに皆帰った記憶しか。+3
-0
-
69. 匿名 2018/03/20(火) 12:04:12
私は好きだよ
ランドの方にはいかないけど…。
人も少なくて満喫出来る
ただ季節にもよるけど、シーの海風が身体濡れると本当に寒い
+4
-0
-
70. 匿名 2018/03/20(火) 12:07:10
インスタ映えしか頭にない奴には同情する振りしてざまぁ!と思っています(。-∀-)!+9
-2
-
71. 匿名 2018/03/20(火) 12:09:07
小雨くらいだと人少ないし、着ぐるみ達も普段よりサービスいいから
初めてじゃなければそこそこ楽しいよ+0
-0
-
72. 匿名 2018/03/20(火) 12:14:46
4月半ばに地方から3日間がっつりディズニーの旅行に行きます。気温とか天気で服装も変わってくるから困ってます。子なし夫婦だけど雨降ったら体力もつか心配‥(笑)4月でもやっぱり雨降ったら寒いですよね。+9
-1
-
73. 匿名 2018/03/20(火) 12:15:26
シーだと特に雨に濡れると海からの風で寒い!
ただ去年のハロウィンに見た夜の雨の日の特別なパレードは、地面にプリンセス達が乗ったフロートが鏡の様に映り込んで言葉に出来ない程美しかった。
本当にあまりの幻想的な光景に寒さも何もかも忘れて涙出そうだったよ。
その日はパレード終わってからアトラクションそっちのけで地面に映った景色を楽しんでたよ。+6
-0
-
74. 匿名 2018/03/20(火) 12:38:51
人いなくてマジで良かったよ!
子供もいたけど、長靴カッパ傘準備して行ったから全然余裕だった+4
-1
-
75. 匿名 2018/03/20(火) 12:40:25
雨と強風のコンボはヤバイ!インしてすぐ心折れたことある…
傘は役に立たないし、レインコートのフードは被っても被っても即風に吹き飛ばされる
そんでもって向かい風の時は全然目的地に辿り着かない(TT)+6
-0
-
76. 匿名 2018/03/20(火) 12:42:40
私が超雨女なのかディズニーに行くと毎回雨がふります……
歩きにくいので移動が大変だし、室内は混むし、外で食べ物食べれないし、景色の写真は撮れないし…
完全防備していかないとキツいとおもいます;+12
-0
-
77. 匿名 2018/03/20(火) 12:43:22
地方遠方組、 4人家族(8歳、5歳男子)年一回のインパです。
おととしの11月、関東に大寒波きた日にあたりました。我が家は2回目のディズニーでした。
みぞれ混じりの雪が降り、気温も2℃くらいで、メチャクチャ寒くて、凍えそうでした。
シーに居ましたが、マーメイドラグーンは激混み、ですが乗り物はガラガラで、トイマニのFPは2回も発券できましたよ。
夕方ホテルに戻り、夜にまた出掛けましたが、雨風雪は止んでいたのにまたガラガラで、主人は「寒いけどアリだな」と言ってました。
滅多に行かない遠方組にはオススメです。
防寒対策してれば大丈夫です!
+4
-1
-
78. 匿名 2018/03/20(火) 13:00:14
小雨で寒くない日だとおススメです!アトラクションも空いててスタンバイ30分以上のものは殆どないし食事もおみやげ屋さんも、空いてて楽々でした!+1
-1
-
79. 匿名 2018/03/20(火) 13:10:34
カッパ姿のミッキーとのグリーティングが新鮮でした!
あとは雨の日のスプラッシュマウンテンは水かさも増して?ずぶ濡れでいつもよりより楽しかったです(笑)すでにずぶ濡れなので濡れるのも気にしない笑+4
-0
-
80. 匿名 2018/03/20(火) 13:11:15
雨の日にしかゲットできないピンバッチや、写真のフレームもありますよー。
お昼のパレードでも、キャラクターが透明のカッパ着てるのがなんかシュールで珍しいもの見れたなーと思いました。+5
-0
-
81. 匿名 2018/03/20(火) 13:11:30
>>21
ビックサンダーだけど、空いてて連続三回乗れたことあったね+4
-0
-
82. 匿名 2018/03/20(火) 13:14:15
アトラクションはとまり、ショーも中止、靴と靴下が濡れ寒さで体力は消耗。本当にやることなかった。いくなら防寒、防水対策しっかり+5
-0
-
83. 匿名 2018/03/20(火) 13:20:48
春休みで雨の日に子連れでランドに行きました。
春休みの割には空いていて、プーさんとスペースマウンテンはFPを取って、
ビッグサンダーマウンテンに一時間並びました。
滞在時間6時間くらいでアトラクションに7つ行かれたので、そういう意味では良かったです。
でもやはり園内の移動は大変でした。
車で来ていたから濡れた身体で帰るのはまだマシだったけれど、
公共交通機関だったら悲惨だったと思います。
+4
-1
-
84. 匿名 2018/03/20(火) 13:21:19
雨だから空いてるってことはないよ。
雨が理由で避けた人がいても、体感でわかるほど大差ない。
1週間前から予報で「何年に1回の大規模な台風が上陸する」「外出避けて」「大災害も予想される」くらい言われてると空く。
↑こういう日に台風がそれたり、半日早まって午前中に台風去っちゃったりすると空いてて快適だけど、予測はつかないので急遽行けるような人にはおすすめ。
あと“雨の日ならでは”のものが色々あって、それも楽しめるようにはなっていても、天気の良い日には敵わない。
年パス持ちで週5以上で通ってて、期間の短いショーパレードの雨の日コスチュームを狙うオタクには良いかもしれないけど。+6
-0
-
85. 匿名 2018/03/20(火) 13:29:27
泊まりだったから、ホテルに帰って靴をドライヤーで乾かすのが大変だった笑
でも、雨の日のディズニーシーの夜のショーは人が少なくていいところで見れた。
ミラコスタから見てる人がうらやましかった+7
-0
-
86. 匿名 2018/03/20(火) 13:39:23
先月。寒すぎて◯ぬかと。笑
当日まで曇り予報、電車降りたらなぜか雪Σ(゚д゚lll)
娘のスニーカーもすぐダメになり、タイツと長靴買いました。
普段なら、エッ(°_°)って思うお値段だけど、そんなことは気にしてる場合じゃなかったし、実際、飛ぶように売れていた。笑+9
-0
-
87. 匿名 2018/03/20(火) 13:49:42
レインブーツとか雨対策して行けば全然平気だし空いてて良い
問題は風だね。+4
-2
-
88. 匿名 2018/03/20(火) 14:10:43
雨だとパレードが変わる?とか聞いたので行ったことがありますが、降りすぎて中止に
歩いてスニーカーは濡れて気持ち悪いしレインブーツが本気で欲しかったです
+4
-0
-
89. 匿名 2018/03/20(火) 15:40:38 ID:mhvkqHTJew
16日(金)にランドにインして来ました~!
雨と風が強かったけど、空いてたし良かったかな?
晴れてるに越したことはないけど、回りかたも工夫すればおすすめです!
+3
-2
-
90. 匿名 2018/03/20(火) 18:26:10
冬場の雨はさらにツライ+5
-0
-
91. 匿名 2018/03/20(火) 18:28:01
台風くらいじゃないとお得感ない、雨は室内のアトラクションに集まってごった返す。+2
-0
-
92. 匿名 2018/03/20(火) 18:55:13
しょっちゅう行く人にとっては雨の日はすいてていいかも。私は先週雨の日は免れたけどその前日に行って強風で昼夜のパレードが中止でショックだった。晴れててコンディションが良い日がいいに決まってると思うけど。+2
-0
-
93. 匿名 2018/03/20(火) 20:11:34
大人だけならめちゃくちゃ楽しい。夕方からのインパでも全然待たないから(並ぶところ小走り)ほとんど乗れた。レストランもすぐ案内して貰えるし夫(当時彼氏)は小学生以来だから「ディズニー混んでるってウソ」と間違って認識してしまったくらい。+6
-1
-
94. 匿名 2018/03/20(火) 21:26:34
気心知れた人と行くなら楽しいかも
髪型とか化粧は結構グズグズになるけど待ち時間もないしパーク内もご飯屋さんも空いてるから楽しかったよ+3
-0
-
95. 匿名 2018/03/20(火) 22:00:49
台風直撃の日に子連れで行ったよ
すいててあまり並ばなかったのは良かったけど、パレードは全部中止だしレインコートべっちゃべちゃだからレストランもトイレも着脱に時間かかるしお土産買うのやめたくらい体力つかった
レインコートきたミッキーミニーが現れるってきいてたけど台風の時はさすがに出てこないんだね…+4
-0
-
96. 匿名 2018/03/20(火) 22:28:41
夜行バスでいったら台風直撃の日で、閉園こそしてなかったけどガラガラだったことがある!
ハニーハントとかも並ばず四回くらい乗れた(笑)
夕方から雨が強くなりはじめてパレードが中止になったのは残念だったけど、ストイックに乗り物を楽しみまくれたよ。景色とかは楽しめないけどね(笑)+0
-0
-
97. 匿名 2018/03/22(木) 08:24:45
年パス持ちだけど混雑しない時期で小雨+風無しなら
それなりに楽しめるんじゃないかな?
混雑する時期はやっぱり避けたほうがいいです。
雨風が酷くなければランドのパレードはやってくれる可能性が高いです。
(シーは船でハーバーを周回するのみ、強風の場合はそれも中止)
レインコートは着脱が面倒くさいのでおススメしません。
乗り物によっては脱がされますので傘のほうがいいです。
基本、乗り物では傘はしっかり股で挟んで乗りますが
センターオブジアースにはよく見ると乗り物に傘立てが付いています。
タワーオブテラーはエレベーター前にキャストさんが傘立てを
用意してくれるのでそこに入れるよう案内してくれますよ。
私はいつも折りたたみ傘なのですがその場合は
手提げのショッパーを用意して傘を使わないときは
それに収納して持ち歩くようにしています。
ショッパーは店内のキャストさんに言えば貰えます。
でもやっぱりディズニーは晴れの日が一番いいですね。+0
-0
-
98. 匿名 2018/03/25(日) 14:51:37
雨パレ(-ド)中止の場合よくあるのが(ワールド)バザール内でのアトモス(ちょっとした寸劇や演奏など)の出没とキャラ(クター)のグリ(-ティング)の増加ですから遊びまわっている方がラッキーなことに遭遇(?笑い・・それも良いこのところに起きる可能性が高いので)するかも
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する