ガールズちゃんねる

まぶたの色素沈着を改善したい!

110コメント2018/03/20(火) 19:10

  • 1. 匿名 2018/03/19(月) 18:40:11 

    私はまぶたの色素沈着がひどく、今日アイシャドウをタッチアップしにコスメカウンターに行ったら欲しかった色が綺麗に発色してくれませんでした(´;ω;`)
    一度まぶたのメイクを落としてアイシャドウをつけてもらったのですが、落とした時にBAさんにまぶたが茶色いですねーと2、3回言われ落ち込んでます(物凄くくすんでるって自分でも重々承知です)
    色素沈着を少しでも改善できる美白美容液や方法アドバイス下さい

    +226

    -8

  • 2. 匿名 2018/03/19(月) 18:40:38 

    やめとき

    +9

    -34

  • 3. 匿名 2018/03/19(月) 18:40:43 

    まぶたが茶色い?
    よくわからぬ。。

    +23

    -94

  • 4. 匿名 2018/03/19(月) 18:41:06 

    まぶた茶色いですねー
    私ならそんなの何回も言われたらブッコロ

    +685

    -13

  • 5. 匿名 2018/03/19(月) 18:41:12 

    bbクリームやファンデ塗ってても沈着するもんなの?

    +2

    -25

  • 6. 匿名 2018/03/19(月) 18:41:21 

    一部のBAってほんとに余計なこと言うよね

    +558

    -5

  • 7. 匿名 2018/03/19(月) 18:41:28 

    擦らないで年月を待つ
    美白クリームをひたすら塗る

    +222

    -4

  • 8. 匿名 2018/03/19(月) 18:41:39 

    まぶたの「ま」を取って読んでみてください

    +6

    -98

  • 9. 匿名 2018/03/19(月) 18:41:59 

    あまり触らないほうがいーよ

    +162

    -3

  • 10. 匿名 2018/03/19(月) 18:42:22 

    わたしも色素沈着してる。
    美白化粧水とりあえず塗っておこうかな

    +251

    -1

  • 11. 匿名 2018/03/19(月) 18:43:11 

    洗顔は優しく

    普段のスキンケアの後に、指で伸ばした白色ワセリンを、目元に優しくトントンとつける

    目をこする癖があったので、苦手な目薬を克服

    ↑2年くらいでかなり薄くなりました

    +162

    -7

  • 12. 匿名 2018/03/19(月) 18:43:56 

    二重の部分ならアイシャドーなしでOKてこと?

    +69

    -5

  • 13. 匿名 2018/03/19(月) 18:44:10 

    私も言われた事あるし自覚あります。

    アイメイク落としをこすらないようにして、

    アイクリームとか使ってます。

    こするのがよくないみたいですよ。

    +139

    -3

  • 14. 匿名 2018/03/19(月) 18:45:25 

    拭き取りのメイク落としはオススメしない。摩擦で茶色くなる場合もあるので。

    +92

    -4

  • 15. 匿名 2018/03/19(月) 18:45:34 

    ベースに白とか薄いベージュのアイシャドウを塗ったらどうだろ?

    +146

    -3

  • 16. 匿名 2018/03/19(月) 18:45:59 

    気にしていろいろやると悪化しそう

    +17

    -1

  • 17. 匿名 2018/03/19(月) 18:46:20 

    3回も言うなんて悪意ありまくりじゃない?
    ひどいねその人 接客むいてなさそう

    +353

    -4

  • 18. 匿名 2018/03/19(月) 18:46:33 

    主いくつ?そんなにいつもガッツリアイメイクしてたの?

    +15

    -8

  • 19. 匿名 2018/03/19(月) 18:47:22 

    >>4
    目元をいじりすぎた自分が悪いのに、それは…

    「それをカバーするのが、お前の仕事だろ!」とか言うの?(笑)

    +4

    -67

  • 20. 匿名 2018/03/19(月) 18:48:21 

    ゴシゴシ擦ったりしなければそれだけで改善すると思うよ

    +41

    -2

  • 21. 匿名 2018/03/19(月) 18:48:57 

    花粉症だと余計に眼触ってしまうよね

    +129

    -2

  • 22. 匿名 2018/03/19(月) 18:49:00 

    私は目の下がすごいや
    長年 クマすげーって思ってたけど よく寝てみても全然変わらず
    きっと皮膚がこういう色になってるんだと思う
    コンシーラーで隠しきれないよ
    どうしたらいいか分からない

    +235

    -3

  • 23. 匿名 2018/03/19(月) 18:49:24 

    >>17
    だからキレイに発色しないんだと
    暗に言ってそう。

    +107

    -3

  • 24. 匿名 2018/03/19(月) 18:49:59 

    まぶたの色素沈着?何が原因?

    +3

    -5

  • 25. 匿名 2018/03/19(月) 18:50:06 

    一度皮膚科に行って
    相談したら?
    飲み薬、塗り薬を処方してくれますよ。

    それからアイシャドウ塗る前に
    まぶた専用のベースを塗ったら?

    +102

    -2

  • 26. 匿名 2018/03/19(月) 18:50:13 

    アイメイクリムーバーで
    擦らずに上からジュワッとのせるように
    アイメイク取ってひどくならないようにしてる
    あとはクリーム塗るくらいだなー

    +19

    -2

  • 27. 匿名 2018/03/19(月) 18:50:20 

    BAなら指摘と同時にアドバイスしろよ

    +193

    -3

  • 28. 匿名 2018/03/19(月) 18:50:21 

    でもさ、アラを隠すための化粧品じゃん。
    発色しないなら、させるようにするのがプロだし、
    良い化粧品ならちゃんと発色するはず。

    主、気にする事ないよ!

    +235

    -3

  • 29. 匿名 2018/03/19(月) 18:50:23 

    まぶたの色素沈着を改善したい!

    +75

    -12

  • 30. 匿名 2018/03/19(月) 18:50:39 

    私も白系のベースシャドウ塗ってるけど
    その上から黒いアイシャドウ
    塗ったら残るよ。やめなきゃと
    思ってはいるんだ…

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2018/03/19(月) 18:51:06 

    私も淡い色のアイシャドウだと発色しない!
    色素沈着どうにかしたい!

    と思ったけど私は顔全体が黒いただの地黒だったわ、、、(泣)

    +114

    -3

  • 32. 匿名 2018/03/19(月) 18:52:30 

    でもみんな結構してるよね
    芸能人とかもすっぴん見るとさ

    +131

    -3

  • 33. 匿名 2018/03/19(月) 18:52:38 

    アイクリームって良い?

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2018/03/19(月) 18:54:09 

    まぶたではなく、私は脇の下が色素沈着。
    半袖Tシャツも、袖口から脇が見えないやつを選ぶよう、かなり気をつけて買ってる。

    +37

    -2

  • 35. 匿名 2018/03/19(月) 18:54:48 

    クマも色素沈着も美容皮膚科とか行かないと、ほぼ治らないらしいね
    美白とか意味ないんだよ

    +117

    -4

  • 36. 匿名 2018/03/19(月) 18:56:26 

    美白より保湿!

    +29

    -2

  • 37. 匿名 2018/03/19(月) 18:56:46 

    失礼なBAいるよね
    何となく濁してるのにしつこく何度も年齢聞いてきたBAがいた

    接客業なのに気分害するとかほんと無能
    そしてたいがい化粧が濃いだけで美人ではない

    +148

    -5

  • 38. 匿名 2018/03/19(月) 18:57:41 

    私も目の周りの色素沈着ひどいけど、
    きちんと丁寧に下地を塗って、クリームファンデをまぶたにも優しくたたきこめば肌色になるよ!
    主さんはベースメイクのやり方を見直してみたらどうかな??たぶん土台になるベースメイクでくすみをうまく隠せていないよ。

    クマやシミだってメイクで隠せるんだから、まぶたの色素沈着くらいは余裕で隠せるから!

    根本的に肌の色から改善したいのなら美容皮膚科へGO

    +59

    -2

  • 39. 匿名 2018/03/19(月) 18:57:49 

    多分、BAさん、アイシャドウの色がちゃんと発色しなかったのを、自分がメイク下手なせいじゃないんですよ、って言い訳したかったんじゃない?
    保身だと思う。
    感じ悪いから逆効果だけど。

    +150

    -4

  • 40. 匿名 2018/03/19(月) 18:57:59 

    アイシャドーの色素が沈着してるんだよ。私も気にしてたんだけど、1ヶ月入院してたら綺麗になったよ。メイクがきちんと落ちてないんだと思うよ。

    +13

    -8

  • 41. 匿名 2018/03/19(月) 18:58:19 

    わかります
    アトピー体質で目をこする癖があって色素沈着してる

    +101

    -4

  • 42. 匿名 2018/03/19(月) 19:00:59 

    一度色素沈着したら改善はきびしい。
    ターンオーバーを待つ。
    メイクはシャドウベースを使う。

    これ以上ひどくならない様に
    ポイントクレンジングで丁寧におとす。
    絶対こすらない。

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2018/03/19(月) 19:01:51 

    私も色素沈着してますが、これを塗ってからアイシャドウしたら綺麗に発色しますよ。
    まぶたの色素沈着を改善したい!

    +62

    -4

  • 44. 匿名 2018/03/19(月) 19:03:23 

    目が大きい人ほど瞼の色素沈着おきやすいらしいよ。やっぱり開け閉めに負担かかるのかな。

    +54

    -4

  • 45. 匿名 2018/03/19(月) 19:03:41 

    タール系色素の入ってないアイシャドウにしたり、入っている物を使う時は(やはり発色が良い)アイシャドウベースを塗る。
    これだけでも1年後には茶色がうっすらになりました。

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2018/03/19(月) 19:12:13 

    私、瞼両方まっくろだよ…

    下瞼にシャドウとか出来ない

    +45

    -1

  • 47. 匿名 2018/03/19(月) 19:13:22 

    >>4
    口が悪いよ(¬_¬)

    +5

    -13

  • 48. 匿名 2018/03/19(月) 19:14:52 

    目用のベースあるよ。
    アイシャドウベース。ルナソルとかから出てるよ。
    それ使うとアイシャドウの発色良くなる。

    +20

    -2

  • 49. 匿名 2018/03/19(月) 19:15:25 

    主です。アドバイスくださった方ありがとうございます!コメント参考にします〜
    私は花粉症で目の周りが痒くなりがちなので知らず知らずのうちに擦ったりしてると思います(-。-;あとアイメイクを落とす時も念入りにクレンジングをくるくると馴染ませてしまってました
    もっと優しく落としたり擦らないように気を付けます…
    メイクは年々薄めにしてて最近は単色にアイライナーマスカラくらいなのですが、落としきれずに蓄積されたのが今になって出てきたのかもしれません(泣)

    +48

    -1

  • 50. 匿名 2018/03/19(月) 19:15:53 

    私も、まぶたの色素沈着もクマも酷いです(T_T)
    アイシャドウ要らずのレベル…笑
    シャドウ濃いめのを塗ると、クマと合体して囲み目メイク風に…笑
    こするのが悪いとは解ってるんだけど、花粉で目がかゆい!!
    乾燥もあるので、マシになるのを期待してアイクリーム物色中です…

    +69

    -1

  • 51. 匿名 2018/03/19(月) 19:16:36 

    私、youtubeとか観ないから知らなかったんだけど、この間メイク動画をアップしてるユーチューバーがテレビに出てたのね

    そしたらその女の子、まだ若いのにものすごくまぶたが色素沈着しててくすんでた!
    やっぱり普段から化粧をつけたり落としたりを繰り返してるとそうなるんだなーと思った


    そういえば楳図かずおの「洗礼」もそうだったよね
    子供のころから芸能界で舞台化粧しまくって、それが原因でシミやしわに悩む、ってのが事件の発端だったんだから


    +8

    -0

  • 52. 匿名 2018/03/19(月) 19:19:30 

    落ちにくそうなアイラインとかアイシャドウとか色素沈着しそうだし、クレンジングでも負担かけそうだもんね

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2018/03/19(月) 19:23:18 

    アイシャドウって色素沈着するんですね。
    私は普段、ブラウン系のアイシャドウつけているけど、色素沈着ないです。
    ブラウン塗る前に、ホワイトのラメのアイシャドウ塗ってるからかな?

    あと、クレンジングは、顔全体の前にアイメイク専用のクレンジングをして、それから顔全体のクレンジングしてます。

    そのあと洗顔して、美白化粧水、美白美容液、美白保湿クリーム塗ってる。

    +4

    -10

  • 54. 匿名 2018/03/19(月) 19:26:29 

    まつげ美容液のせいで色素沈着した人多い
    あれは止めたらまつげ伸びなくなるけど、色素沈着は消えないからね
    消えるのは若い人のみ
    みんな気を付けて!

    +6

    -5

  • 55. 匿名 2018/03/19(月) 19:29:20 

    こんな感じ
    まぶたの色素沈着を改善したい!

    +68

    -0

  • 56. 匿名 2018/03/19(月) 19:32:20 

    ブラウンのアイシャドウ塗ってるみたいでいいやん

    +5

    -7

  • 57. 匿名 2018/03/19(月) 19:32:29 

    >>55
    似てる!
    それプラス下瞼もまっくろだ…

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2018/03/19(月) 19:35:34 

    マッサージ!!

    +0

    -6

  • 59. 匿名 2018/03/19(月) 19:35:50 

    私も前にすごく肌の調子が悪くて荒れ放題だったときにBAさんから肌のことを何度も指摘されてすごく悲しかった。
    美人だったし化粧も上手い人だったけど、わざわざ傷つくこと言うなんて接客業やめたらいいのにと思った。

    +55

    -0

  • 60. 匿名 2018/03/19(月) 19:38:59 

    目の下とかまぶたの色素沈着は大体きちんと落とせてないか落とす時に擦りすぎ
    基礎化粧よりクレンジングにお金かけたほうがいいよ

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2018/03/19(月) 19:40:55 

    私も色素沈着ひどいから、最近では開き直ってアイホールには何もしてない。一回知人に「えっ!何も塗ってなくてそれ!?」みたいに驚かれたことがある。人の気持ちのわからない人だと思ってる。

    +37

    -3

  • 62. 匿名 2018/03/19(月) 19:41:47 

    私もだよ。
    ハウスダストアレルギーだからこすってしまう。
    ブラウン系のシャドーしか使えない。

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2018/03/19(月) 19:43:14 

    >>55
    あ〜たしかにスッピンでこれは嫌だね。
    アイシャドウがちゃんとクレンジングで落ちてないんじゃない?

    それで次の日もまたブラウンシャドー塗り重ねていたら、いつか皮膚に入り込みそう。

    +0

    -14

  • 64. 匿名 2018/03/19(月) 19:44:46 

    色素沈着なのか知らないけど私は化粧してない頃から
    睫毛の生え際あたりが青黒い色だよ
    アイシャドウつけてる?って言われた事ある
    青髭と同じで毛のせいで青っぽく見えるのかな?

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2018/03/19(月) 19:45:10 

    >>61
    単純にびっくりしただけじゃないのかな。
    色素沈着経験ない人には分からないよ。

    +31

    -1

  • 66. 匿名 2018/03/19(月) 19:46:59 

    私もまぶた色素沈着してる
    しかも、この季節になると花粉のせいか凄く目が痒くて、むっちゃ擦ってしまいます
    自分でも自覚してる分、人に指摘されると落ち込みますよね
    自力で改善は無理なのかな…?
    触らないの一言に尽きるんだろうけど、絶対触らないなんて無理だもん

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2018/03/19(月) 19:47:34 

    まつげ美容液で色素沈着するって、どういう事なのか分からない。

    なんで?

    +6

    -2

  • 68. 匿名 2018/03/19(月) 19:48:02 

    >>61
    いちいち口に出すこと、それが失礼なんだよ

    +19

    -2

  • 69. 匿名 2018/03/19(月) 19:48:27 

    私も中学生くらいからある。 もう諦めてるので、メイクでトーンアップさせてます。rmkの、イエローのアイシャドウベースを愛用してます。サラサラになるし、発色良くなりますよ。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2018/03/19(月) 19:53:54 

    >>65
    そっか。そうかもね。あまり人のことを悪く思うのはやめるね。
    でも自分は他人の顔や体のことを、言うのはやめようと思った。(悪いことと思ってなくても。)何をコンプレックスに思ってるかわからないから。

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2018/03/19(月) 20:01:31 

    鈴木奈々凄いよね
    アイシャドウ塗ったみたいに色素沈着しちゃってる

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2018/03/19(月) 20:06:22 

    考えてみたら化粧を落とすときよりファンデーション塗るときのほうが擦ってるわ
    リキッドファンデをブラシで付けるのはやっぱりナシ?
    もしかしてそのせい?

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2018/03/19(月) 20:09:57 

    まぶたの色素沈着を改善したい!

    +39

    -0

  • 74. 匿名 2018/03/19(月) 20:10:29 

    素っぴんでも化粧してるみたく見える

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2018/03/19(月) 20:10:45 

    鈴木奈々
    まぶたの色素沈着を改善したい!

    +34

    -1

  • 76. 匿名 2018/03/19(月) 20:14:57 

    私も酷い色素沈着でしたが、HAKUで改善されてきました。3カ月くらいで効果が出てきました。完璧には消えてないですが、よく見ないと分からないくらいになってます。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2018/03/19(月) 20:18:00 

    友人「天然のアイシャドウなの」と言ってた。ちょうどいい感じなのです。

    +30

    -1

  • 78. 匿名 2018/03/19(月) 20:19:22 

    知りたい!
    まぶただけコンシーラー濃くなる( ̄^ ̄)

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2018/03/19(月) 20:28:45 

    目の化粧やめたらいいんじゃないの

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2018/03/19(月) 20:45:28 

    安いシャドウほよくないかも
    全く関係ないとは思えない

    +3

    -7

  • 81. 匿名 2018/03/19(月) 20:48:12 

    >>54

    まつ毛美容液はどれも色素沈着しますか?
    ちょうどまつ毛美容液を買おうとしたので知りたいです!

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2018/03/19(月) 20:48:58 

    どの程度の色素沈着なんだろう。
    美白美容液、内服薬、コントロールカラーなどで様子見るしかないのでは?
    まぶたはレーザーとかも当てられないしねー。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/19(月) 20:53:27 

    >>61
    でもさ、色素沈着そこまでなるってわからない人もいるよ
    誰だって自分基準だもん

    +6

    -2

  • 84. 匿名 2018/03/19(月) 20:57:17 

    私もがっつりアイメイクしてたからひどかったです!
    でも、妊娠出産して約4年間
    目元のメイクやめてたら
    かなり薄くなりました!

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2018/03/19(月) 21:06:35 

    >>24 アイメイクリムーバーを使わずに、通常のクレンジングでゴシゴシ擦るようにメイクを落としたり、単純に瞼を擦り過ぎていたり

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/03/19(月) 21:07:43 

    >>73
    私目尻だけ色素沈着してる
    このいとうあさこさんの目尻みたいな感じ
    目尻なんて擦ってないのになんでだろ...ただでさえつり目なのにこの目尻の影のせいで余計つり目に見える( ; ; )

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2018/03/19(月) 21:08:05 

    >>81 リバイタラッシュは色素沈着するよ

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2018/03/19(月) 21:09:42 

    >>67 美容液に入っている成分の関係で色素沈着してしまうことがあるんだよ!

    緑内障の目薬とかもそうだよ

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2018/03/19(月) 21:46:26 

    ここ7〜8年、アイシャドウ塗る前は必ずアイシャドウベースつけてたらBAさんに「色素沈着してないですねー」ってよく言われる。こつこつベース塗っといてよかった( ;∀;)ちなみにコフレドールのオレンジを愛用しています。

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2018/03/19(月) 21:58:08 

    目のくすみの取り方がわからない

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2018/03/19(月) 22:13:44 

    元BAでした。
    専用リムーバーで優しく落としてアイクリーム塗っても美白してもダメでした。
    BA辞めてメイクの回数が少なくなったらあっという間に綺麗になりましたよ。
    色素沈着が酷かった時はエスティローダーのアイシャドウベースとても良かったです。

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2018/03/19(月) 22:15:50 


    主のクレンジングまちがってる!
    アイメイク落とす時リムーバーで落としてからクレンジングで落とす!
    安いのはダメよ!高めなクレンジングクリーム使って美白だ!

    +8

    -2

  • 93. 匿名 2018/03/19(月) 22:17:01 

    主さんのBAさんひどいね
    読んで腹が立った

    既に提案してる人いるけどアイシャドウのベース使うと地が明るくなるし発色綺麗になっておすすめだよ
    私は今MACのベース使っててカラバリも沢山あってなかなか良い
    クリニークのアイシャドウプライマーも質感がこっくりしてるからかなり色カバーしてくれると思う

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2018/03/19(月) 22:23:48 

    私も茶色いよ。
    化粧して学校に来るな!って怒られた。
    全然気にしてない。

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2018/03/19(月) 22:24:10 

    最近読んだメイク本に、目元の色素沈着は目を大きく見せてくれるのでマイナスと捉えずに生かしましょう、って書いてあった。
    特に目の下のまぶたの色素沈着の事だと思うけど、粘膜ギリギリまでファンデやコンシーラーで色素沈着を消すのではなく
    若干残しておいた方がいいんだって。

    主が悩んでるのは上まぶただよね。
    あまり役立たなくてごめん。

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2018/03/19(月) 22:24:25 

    >>75
    この写真だと可愛いね

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2018/03/19(月) 22:24:48 

    まつげ美容液で色素沈着起こすのは何かの成分によるもので、その何かが入ってないものも普通にあるみたいだよ
    どこのページだか忘れたけど市販品を表でまとめてるのを見た
    たしかスカルプDは入ってなかったけど記憶違いかもしれないから確認してみてください

    +2

    -3

  • 98. 匿名 2018/03/19(月) 22:39:51 

    >>23発色にケチつけられたくないから先制攻撃してるつもりなんだろうね

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2018/03/19(月) 22:49:42 

    色素沈着はアイシャドウよりアイテープやアイプチのせいだよ
    二重に埋没した時に美容外科医に言われたから
    だから私は色素沈着してる人は少なからず目にコンプレックスがあって、何かと手を掛けてる人に多いと思う

    私も酷かったけど、皮膚科でビタミン剤もらって飲んでたら薄くなったよ
    でも、即効性はないよ
    ビタミン剤飲み続けて3年近くになる
    1度色素沈着したら中々戻らないから
    なるべく瞼に負担は掛けない方がいいと思う

    +5

    -3

  • 100. 匿名 2018/03/19(月) 23:09:03 

    私もだ
    ここ見てると結構同じ悩みの人がいてホッとした
    春色の綺麗な淡い色とか付けてもグレーぽく濁る(泣
    下地を塗り重ねたりアイシャドーベース塗ったり色々試してはみるんだけどあまり塗り重ねるとよれて二重の溝?に溜まる感じで汚くなる
    もう諦めてる

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2018/03/19(月) 23:16:18 

    ゴリゴリメイクして、つけまつげもベタベタつけた時期もあったけど、色素沈着が無いのが唯一の自慢。ごめん自慢で…

    予防としては、とにかくこすらない(目が痒くても!)のと、拭き取りタイプのメイク落としは使わない、これは徹底してました。
    ジェルやクリームクレンジングは、肌には優しいけどアイメイクが落ちにくいから、オイル一択です。
    アイメイク濃いめなので特に(*_*)

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2018/03/20(火) 00:25:25 

    アイメイクはアイメイククレンジングを使うこと
    化粧落としはもの、落とし方にこだわること
    肌をこする癖がないか気をつけてお手入れしたらましになります

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2018/03/20(火) 00:28:54 

    私も色素沈着してるけど、メイクしなくてもアイシャドウ塗ったみたいで楽〜〜と超ポジティブです。

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2018/03/20(火) 03:50:07 

    度合いによるけど知り合いがそう
    かなり濃いからやさぐれ感がすごい

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2018/03/20(火) 03:50:45 

    >>1
    タール色素入りのアイメイク製品を使わない

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2018/03/20(火) 07:32:02 

    タール系色素が皮膚に残るよね。
    メイクする前にワセリンとか浸透しない様ガードしてるといいね。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2018/03/20(火) 08:30:07 

    まぶたの色素沈着を改善したい!

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2018/03/20(火) 10:26:22 

    >>103
    私もw

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2018/03/20(火) 18:15:50 

    オレンジ色のアイシャドウはおすすめですよ!試してみて!

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2018/03/20(火) 19:10:43 

    トピずれですが
    眼鏡の鼻あての部分に色素沈着が出来てます
    眼鏡をかけない以外の方法や工夫されている方いらっしゃいませんか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード