-
1. 匿名 2014/06/26(木) 10:17:20
▼松田聖子
→CBSソニー九州大会で優勝するも、「声や容姿が悪い。当時のアイドルとはかけ離れている」「O脚だから売れない」
→レコード会社幹部に「あいつを引き取って」と言われたのがサンミュージックの相澤秀禎社長
出典:contents.oricon.co.jp
▼米倉涼子
→モデルから女優へ転向した頃に「背の高い女は売れない」と言われ、オスカーから見放されていた
▼バイきんぐ・小峠(本人談)
→「ハゲは売れない」「売れてハゲた奴はいるけど、禿げたまんま売れた奴はいない」
▼山口百恵(Wikipedia情報)
→オーディション番組『スター誕生!』で、審査員の阿久悠から「あなたは青春ドラマの妹役なら良いけれど歌手は諦めた方が良い」
「あの子は売れない」と芸能関係者に烙印・・・のに売れに売れたあのタレントたち: ワイド芸能ショーwidegeinou.seesaa.net関西テレビ「上沼・高田のクギヅケ!」で芸能リポーター井上公造が暴露
+191
-6
-
2. 匿名 2014/06/26(木) 10:21:37
へぇ、松田聖子知らなかった。
つか声も容姿も悪いって他に何もないじゃんw
+619
-7
-
3. 匿名 2014/06/26(木) 10:21:56
どうなるかはわからないね
+167
-4
-
4. 匿名 2014/06/26(木) 10:22:11
背高いのダメって、米倉涼子の前に松嶋菜々子が売れてたよね。
菜々子は170cm超えだよ。+616
-6
-
5. 匿名 2014/06/26(木) 10:22:24
売れないって言われて諦めるようでは生き残っていけない世界ってことでもあるね。+360
-3
-
6. 匿名 2014/06/26(木) 10:22:27
よくわからない+10
-36
-
7. 匿名 2014/06/26(木) 10:22:32
松田聖子の声のどこがダメだったのか理解できない+618
-10
-
8. 匿名 2014/06/26(木) 10:22:37
松田聖子と山口百恵なんてレジェンドだよ。
+818
-4
-
9. 匿名 2014/06/26(木) 10:22:53
見込みの他に運もあるって事だね。
時代は常に流れてるわけだし。+170
-2
-
10. 匿名 2014/06/26(木) 10:23:19
バイきんぐの小峠の言われよう、ひどいけど、お笑い芸人だから仕方ないのか+268
-6
-
11. 匿名 2014/06/26(木) 10:23:31
+231
-3
-
12. 匿名 2014/06/26(木) 10:23:48
松田聖子の話は有名だよね。
のりぴー、田村英里子、桜井幸子
サンミュージックは何か持ってるわ。+336
-7
-
13. 匿名 2014/06/26(木) 10:23:56
確かアムロナミエもそうだよね。そのころはハイトーンボイスが流行っていて、アムロの低めハスキーボイスじゃてっぺんはムリみたいなこと言われたって何かでみたことある。+345
-12
-
14. 匿名 2014/06/26(木) 10:24:05
聖子ちゃん、デビューから歌うまかったよね?
顔も可愛かったし
+363
-23
-
15. 匿名 2014/06/26(木) 10:24:46
次に何がウケるか、時代の先を読むのって難しい。+116
-0
-
16. 匿名 2014/06/26(木) 10:25:08
タモリも堺正章に売れないって言われてたんだよね。
+336
-2
-
17. 匿名 2014/06/26(木) 10:25:10
言われたことで、めげずに自分を更に磨くから売れるのでは?
見た目だけでなく、内面を見なくちゃ分からないこともあるよね+98
-1
-
18. 匿名 2014/06/26(木) 10:25:12
こんなの売れないよ!ってコキ下ろしてたら売れて、自分の中で恥ずかしい時あるわ。+126
-4
-
19. 匿名 2014/06/26(木) 10:25:15
松田は当時トップの作曲者で固めてて、
曲に恵まれ過ぎてたのも大きい+239
-11
-
20. 匿名 2014/06/26(木) 10:25:27
菊地亜美も売れないって言われてたってカミングアウトしてたよ。3年前、テレビ関係者に「売れない」と言われていたことを菊地亜美がブログで告白 - ライブドアニュースnews.livedoor.comバラエティー番組に引っ張りだこのアイドル菊地亜美(アイドリング!!!)は、12日、自身のブログで「この子は売れないと思うな」とテレビ関係者に言われていたことを告白した。ブログによるとTBSのカフェでランチ
+34
-114
-
21. 匿名 2014/06/26(木) 10:25:43
O脚だから売れない…AKB見ろ!!ほぼO脚(笑)
治せよ!!+375
-8
-
22. 匿名 2014/06/26(木) 10:25:51
捨てる神あれば拾う神あり
+128
-2
-
23. 匿名 2014/06/26(木) 10:26:03
容姿や才能ももちろんだけど、売れる売れないって時代も相当関係あるよね。
+155
-4
-
24. 匿名 2014/06/26(木) 10:26:16
>11
これでも昔はあったのよ~髪の毛+142
-1
-
25. 匿名 2014/06/26(木) 10:26:40
松田聖子は最初は太い声だったのにどんどんとかわいくて他にいない声をつくって行ったよね。
プロとしてすごいと思う。+316
-9
-
26. 匿名 2014/06/26(木) 10:27:09
振り返れば、いろんな意味でそれまでの概念を崩して売れたものってあるよね。
ぱっと浮かんだのがふなっしーなんだけどさ(^^;+76
-3
-
27. 匿名 2014/06/26(木) 10:28:16
「売れてハゲた奴はいるけど、禿げたまんま売れた奴はいない」
理不尽ww+213
-2
-
28. 匿名 2014/06/26(木) 10:28:17
>>21
昔のアイドルは求められるものが違ったんだよね。「アイドル」だから。
今でもだろうけど、AKBはむしろ欠点があった方がいいってグループだからね…+84
-5
-
29. 匿名 2014/06/26(木) 10:29:13
絶対に売れる!って言われてたのに
売れなかった人はたくさんいるよね。+326
-2
-
30. 匿名 2014/06/26(木) 10:29:36
松田聖子は売れてソニーが悔しがって後悔したって聞いた。
確かに聖子ちゃん以上のアイドルは今まで正直いないからね~逃がした魚は大きすぎた(^^;+387
-8
-
31. 匿名 2014/06/26(木) 10:29:50
キョンキョンも売れないって言われてて、事務所に無断で髪切ってから売れたんだよね。+357
-8
-
32. 匿名 2014/06/26(木) 10:30:22
山口百恵、歌で売れないって…あんな上手いのに冗談は困るよ!!+277
-14
-
33. 匿名 2014/06/26(木) 10:31:05
+409
-9
-
34. 匿名 2014/06/26(木) 10:31:25
モーニング娘。落ちてakbになった子も含まれるのかな?+45
-14
-
35. 匿名 2014/06/26(木) 10:32:16
永瀬正敏は、新人の頃に目の前で宣伝写真を破いたりプロフィールをゴミ箱に放り込んだりしたテレビ局員を覚えていて、該当のテレビ局には絶対に出ないらしい。フジテレビには出てるのが意外。+180
-5
-
36. 匿名 2014/06/26(木) 10:32:25
米倉涼子はバカ売れする前に海老蔵との交際があったような気がする。+140
-13
-
37. 匿名 2014/06/26(木) 10:32:47
こういうのは逆よりよっぽど素晴らしいよね、本人の弛まぬ努力あってこそだから
聖子や百恵ちゃんとは真逆のゴリ推しどもと比べればわかる
「あの子は売れる」で全く売れていないのに(人気がないのに)
さも売れているように見せかけるステマ詐欺商法が現在はびこり過ぎ+208
-4
-
38. 匿名 2014/06/26(木) 10:33:04
のうねんちゃん
+12
-27
-
39. 匿名 2014/06/26(木) 10:33:17
サンドウィッチマン
M1があって本当に良かった
M1のネタは数年前からTVでやってた+202
-3
-
40. 匿名 2014/06/26(木) 10:33:39
あゆもだよね
事務所はうれないからやめろって言ったけど松浦が絶対に売れるって言ってCM出て売れた
あゆの歌のTOBEは松浦に宛てたものでガラクタ=あゆ自身
この話聞いた時あゆと松浦の絆は深いんだと思ったよ
+239
-18
-
41. 匿名 2014/06/26(木) 10:34:24
米倉さんはテレ朝のドラマヒットしてるし米倉さんのドラマは面白い。中でもこのドラマが一番面白い。+153
-15
-
42. 匿名 2014/06/26(木) 10:35:12
あれ?松田聖子は自分で東京予選断ったんだよね?+67
-3
-
43. 匿名 2014/06/26(木) 10:35:20
大島優子 AKBの中では 売れないと言われてたよね!?
まぁ AKBという狭い世界の中だけど…(´・ω・`)
これからは…わかんないけどさ!!+47
-13
-
44. 匿名 2014/06/26(木) 10:35:27
サンドは天才だと思う
+172
-6
-
45. 匿名 2014/06/26(木) 10:37:29
松田聖子は九州予選→東京予選だったけど、九州優勝して自ら東京予選は辞退したんだよね?+75
-4
-
46. 匿名 2014/06/26(木) 10:37:47
13
安室は小室に無理矢理キー引き上げられまくったって本人が言ってたしそれも大きいのかも+126
-2
-
47. 匿名 2014/06/26(木) 10:38:48
>40
松田聖子はサンミュージックに拾われたけど
あゆはサンミュージックでは売れなかった。
どういう売り方するかっていう戦法も大きいね。+180
-0
-
48. 匿名 2014/06/26(木) 10:42:15
松田聖子 色白で華奢 鼻も小さく口元の形も逆三角で容姿はフワフワした感じで整ってたような…
その前時代のアイドルが目が岡田奈々みたいなクリクリ タヌキ顔流行ってたから売れないといわれたのかな?+132
-4
-
49. 匿名 2014/06/26(木) 10:42:20
聖子ちゃんは親が芸能界反対してて辞退したけどどうしても欲しいって違うとこが連絡してきたんだよ?こないだトーク番組で話してたけど、、、+118
-1
-
50. 匿名 2014/06/26(木) 10:42:28
イコール芸能関係者の意見と
評価する側(一般人)の意見は
真逆ってことで
今のテレビ界も終わってるのか。
納得や+20
-1
-
51. 匿名 2014/06/26(木) 10:42:52
BEATLESも、最初は見向きもされなくて、
小さいレーベルの映画音楽担当者が担当したらしい。
その人がマネージャーになったところからメジャーになっていったんだったかな?
メンバーは、もう音楽止めて郵便局員になろうと思っていたらしいよ。+55
-2
-
52. 匿名 2014/06/26(木) 10:45:07
デビュー当時から松田聖子、歌がうまくて可愛かったのにね。売れないって言った人ただ見る目がなかったとしか思えない(笑)+81
-4
-
53. 匿名 2014/06/26(木) 10:46:24
なら見返してやろう!と思う気持ちが強かったからかな
ドラマでも主演より脇役の方に目がいくときあるもんね+28
-0
-
54. 匿名 2014/06/26(木) 10:48:43
あの子は売れない……ではないけど、嵐も当てはまるかも。
あの当時嵐のCD売上は悪く、契約が切れたと当時にポニーキャニオンに見放され、今のジェーストームを設立して移ったんだよね
その後も活動を続けるためには、自らレーベルを立ち上げるより他なかった。
当時のジェーストームの社員はたった2名だけ……
全く期待されてなかったみたい。
ポニーキャニオンも後悔してるだろうね、こう言うの聞くと本当に売れて良かったと思うよ(>_<)
+110
-17
-
55. 匿名 2014/06/26(木) 10:51:06
事務所がすごい力いれて売り出しても売れない人とかもけっこういるよね。
+97
-2
-
56. 匿名 2014/06/26(木) 10:52:15
売れないって言った人は人を見る目がないんじゃなくて、時代を読む目がないんじゃない?
容姿とか声とか歌い方って時代によって評価は様々でしょ?それに歌がうまい=売れるじゃないし
もし今美空ひばりが出てきても売れないと思うよ
松田聖子も山口百恵さんも(ごめん、呼び捨てできない)時代が作ったアイドルだよね+68
-16
-
57. 匿名 2014/06/26(木) 10:53:22
なんか、1度は「お前は売れない」ていう烙印を押された人たちの方が売れるのかなって思う。
時代の流れとかも関係してくるんだろうけど、挫折を知ってるか知らないかで違うのかなって。
ハングリー精神とか、反骨心って面で。
37さんが言ってるみたいに、最近よく出てくる「次世代を担う~」とか「ブレイク必至」とかっていう文句で妙にゴリ押しされてる人ほど、ゴリ押しっぷりと世間の評価が擦り合わないよね。
+55
-2
-
58. 匿名 2014/06/26(木) 10:56:36
嵐もだよね。
最初、微妙なJrの寄せ集め、大野くんなんかデビューさせないと辞めるって言うから嵐に入れたって噂あったし。
それが今やすごいもんね。+15
-32
-
59. 匿名 2014/06/26(木) 11:01:28
ごり押し芸能人を見てると視聴者側はしらけてくる。+35
-0
-
60. 匿名 2014/06/26(木) 11:06:05
58 嵐は逆じゃない?最初、すごい力いれて売り出したんだよ。ハワイにバレーボールにデビュー曲もミリオン近い売り上げで。微妙なJrの寄せ集めでもないし。黄金期のなかでも人気あったメンバーと京都でやってた舞台の中心メンバーだった大野くんで、デビューしたんだよ。
けど、それ以降売れなくて…からの大逆転じゃないの?+83
-5
-
61. 匿名 2014/06/26(木) 11:09:04
売れない…ってバカ売れしたあと、この子はいけると思ったとか言ってそう…
業界人…感覚ズレてますよ…+10
-0
-
62. 匿名 2014/06/26(木) 11:14:33
サザンオールスターズも評論家に何言ってるかわかんないって酷評されたけど、売れに売れてその評論家は業界から消えていったとさ、、、+59
-4
-
63. 匿名 2014/06/26(木) 11:15:02
+95
-3
-
64. 匿名 2014/06/26(木) 11:16:02
58
ネット上で聞いた話だと、最初タッキーをデビューさせるためにハワイやらクルーザーだったけと、あの時ジュニア内でタバコ?飲酒?の写真が出て、タッキーも巻き込まれて大騒ぎだったらしい。
タッキーの無実は晴れたらしいけど、人気のジュニアの子も首になったしで、もしかしたら首になったジュニアの中にデビューさせようと思ってた子がいたのかな?タッキーをデビューさせるタイミングがずれてしまった。
だから慌てて嵐メンバーを集めて急遽その場しのぎでデビューさせた。
あの当時の嵐メンバーにハワイでクルーザーってお金かけすぎだし派手すぎるけど、タッキー用だったんなら納得。
これが真相じゃないかなと思う。
+95
-5
-
65. 匿名 2014/06/26(木) 11:16:32
聖子の声はハスキーだから、売れないと思われちゃったか?+6
-12
-
66. 匿名 2014/06/26(木) 11:18:20
今はガラクタを売れてるように見せかけてるからたちが悪い
利権ばかりで本物が出れない状況はどうにかして欲しい+51
-2
-
67. 匿名 2014/06/26(木) 11:20:48
ドリカムも。
歌をふきこんだカセットテープを目の前で捨てられたとか、
「あんなカエルみたいな声は売れない」とか、散々言われてた、と。
でも中村が吉田美和の歌詞や曲の良さ、声を信じて営業を続け、ある日、Sonyの当時の担当者に見込まれ「俺が絶対売り出すからもう他に音源を渡すな!」と言われたと言ってた。
その敏腕担当者は、社運を賭けます!とまで言って上司も説得し、ロンドンレコーディングも許可。
で、3枚目のシングル「うれしはずかし朝帰り」で大ブレイク。ミリオンヒット連発し、今に至る。
後に中村氏が、カセットテープを捨てた音楽業界の担当者を見返すことができて報われた、と言ってました。
+123
-3
-
68. 匿名 2014/06/26(木) 11:22:18
嵐よりも売れないと言われてたのがsmap。
光GENJIの後でスケートボードも二番煎じ感ありあり、
コンサートは客席をお客がメンバーの動きを追って走り回れるくらいだった。+89
-4
-
69. 匿名 2014/06/26(木) 11:22:31
逆に近い場合もあるよね。ちょっと人気出た時点で、超絶人気とかCMでひっばりだことか、ステマ記事ばんばん出して、実際ドラマで見たら、演技は下手糞、顔も写真ではよくても、ドラマなどでは大したことなくてだんだんと消えていく、というケースね。
+33
-0
-
70. 匿名 2014/06/26(木) 11:22:51
Mステで松田聖子のデビューイメージVTR流れてたけど、まだデビュー前なのに大型新人扱いだったよ
小峠以外は嘘っぽい…+34
-2
-
71. 匿名 2014/06/26(木) 11:24:28
65
聖子はハスキーではない
昔はキャンディボイスと言われていた+44
-5
-
72. 匿名 2014/06/26(木) 11:26:12
音楽評論家の渋谷陽一は安全地帯を馬鹿にしていたが音楽マニアの山下達郎に
玉置浩二は日本一過小評価されていると言われてしまった。結局、渋谷陽一は
ロックインジャパンに安全地帯を呼ぶことになった。+47
-1
-
73. 匿名 2014/06/26(木) 11:27:13
聖子ちゃんは、君は歌える口じゃないって言われて舌を手術してきたって聞いたことがある。
すごい根性。この人がなんだかんだ嫌われないのって、わかる気がする+70
-6
-
74. 匿名 2014/06/26(木) 11:27:56
テープとかプロフィール露骨に目の前で捨てる人って本当に居るんかな
聞いときますーって愛想ふるまって後で捨てたらいいのに、なんでわざわざ嫌われる事するんだろ+46
-3
-
75. 匿名 2014/06/26(木) 11:30:26
68
スマップは切られるはずだったけどマネージャーが絶対売れるからって頑張ったんだっけ
バラエティでもなんでもやる体張るアイドルってスマップからって聞いた+65
-3
-
76. 匿名 2014/06/26(木) 11:35:33
70
聖子が始め期待されてなかった、というのは本当だよ~
デビュー曲の「裸足の季節」は資生堂洗顔フォームのCMソングになったけど
CMには聖子は一切出てなくて、歌・松田聖子とクレジットがあるだけの扱いだった
でも良い曲だったので、話題になって、このデビュー曲からすぐに売れたのよ+53
-3
-
77. 匿名 2014/06/26(木) 11:36:10
バイキングの小峠って売れてるの?+53
-2
-
78. 匿名 2014/06/26(木) 11:40:35
音楽評論家の耳って大したことないのね、それとも洋楽厨だからちゃんと
判断できないとか。+18
-6
-
79. 匿名 2014/06/26(木) 11:40:36
34
柏木さんの事?
こういうトピに出てくるレベルではないね。
やっぱ所詮AKBだから。+10
-4
-
80. 匿名 2014/06/26(木) 11:42:12
聖子ちゃんはオーディションの予選の段階で不合格だった。合格した友達に頼んで2人組でオーディションを受けたと聞いた。+8
-17
-
81. 匿名 2014/06/26(木) 11:45:26
とりあえず新人に嫌味を言いたいやつがいるんだと思う+70
-0
-
82. 匿名 2014/06/26(木) 11:47:18
中森明菜もデビュー前
スター誕生で評論家からくそみそに言われてたと聞いたわ+60
-1
-
83. 匿名 2014/06/26(木) 11:51:28
昔の昔
ダウンタウンの番組の中で
デビューしたてのスーパーモンキーズが登場
曲の前のトークで
「スーパーモンキーズなんて名前売れるか!」的に
浜ちゃんが突っ込んでた
私も「その通りだ!ダサイ」って思った
そのあと
面白いくらいに売れたから
びっくりした
なんとなく観てたのに覚えてるってことは
ひとを引き付けるものを
もってたってなのかな+47
-2
-
84. 匿名 2014/06/26(木) 11:54:48
ダウンタウンの松本は遺書という本で藤本義一に売れない時代にボロクソに言われて
あの時に殴っておけば良かったと言っていた気がする。+37
-1
-
85. 匿名 2014/06/26(木) 11:54:54
大黒摩季もそうだった
オーディションで歌が上手いだけじゃ売れないって言われて、合格はしたものの数年はバックコーラス担当で長い下積み時代を乗り越えて、デビュー。
デビューシングル、アルバムは全く売れず
事務所も諦めかけていたら
セカンドがミリオンセラーで大ヒット
あんなに歌が上手くて作詞作曲もできるのに
売れないって言われてたんだ+66
-3
-
86. 匿名 2014/06/26(木) 11:55:45
ジャニーズで言えばSMAPだよね
事務所に匙投げられて社員の飯島に丸投げ
飯島もフジTVに、裸以外NG無いから好きに使ってと丸投げ+61
-2
-
87. 匿名 2014/06/26(木) 11:58:48
片平なぎさ
可愛いんだけど、何かが決定的に足りなくて売れなかった。
それでも社長が、この子の目は何かある・・と気長にかまえて、
2時間ドラマの女王が出来上がりましたとさ。+53
-0
-
88. 匿名 2014/06/26(木) 12:02:02
海外だけどリンキンパークも42ものレーベルから契約を断られたって有名だしね。
デビューすると瞬く間に売れたけど一発屋で終わるだろうな~と正直思っていた。
それが今だに生き残っているとは. . .自分も見る目ないなーってこのトピ見て思ったw
あっリンキンパーク好きですw+22
-1
-
89. 匿名 2014/06/26(木) 12:06:08
キスマイも事務所の推しに反して
あんなブッサイク何でデビューさせたと叩かれ放題
売れないと思ってた人の方が圧倒的に多いイメージ
まだ未知数だけど大きい釣り針、底引き網と
言われる程新規ファンの増加がスゴいからどうなるか+6
-31
-
90. 匿名 2014/06/26(木) 12:10:08
例外あるかもだけど
やっぱり事務所なりTV局なり
ゴリ推しされるのは必要条件で
あとは売れる売れないは
本人の資質や気合いがあるか
時代が味方するかによるよね+12
-0
-
91. 匿名 2014/06/26(木) 12:12:19
今のモー娘。は『こいつらじゃ売れない』って言われてて、その通り売れなかったんだね
大半は予言どおりで、なかに1の例みたいな宝くじ組がでてくるってことだね+19
-3
-
92. 匿名 2014/06/26(木) 12:14:54
88
リンキンはセカンドアルバムまで好きだったんだけどなー+10
-1
-
93. 匿名 2014/06/26(木) 12:20:45
聖子は自分から運を掴みに行って成功したパターン
サンミュージックには、すでにある有名人の娘を輸入シャンプーのCM曲でデビューさせる計画があったから、聖子には高校卒業したら上京して次の春にデビュー…と話しておいたのに、聖子が勝手に堀越に転入手続きして上京してきた
仕方がないから、ラジオやドラマ、CMのオーディションを受けさせたりしてるうちに、輸入シャンプーの発売が延期になって、有名人の娘のデビュー計画が頓挫
おまけに山口百恵が引退を発表して、サンミュージック×ソニーの期待枠に急浮上
一気に予算が聖子につぎ込まれたこともあって、聖子ブレイク!が真実
サンミュージックの言う通り、高校卒業してから上京してたら、いまの松田聖子はいなかった
舌の裏の筋が短いから、歌手としての滑舌が悪すぎると言われ、自らハサミで筋を切った話も有名
松田聖子は、行動力が運を招いた成功者の典型+69
-2
-
94. 匿名 2014/06/26(木) 12:21:29
綾瀬はるかもビューティコロシアム出てたよね!+57
-0
-
95. 匿名 2014/06/26(木) 12:40:35
82
評論家はおいといて中森明菜のスタ誕は伝説で、
明菜以外に一切札はあがらず、明菜だけに全部あがったんだよ。
youtubeで見た時震えた
+45
-1
-
96. 匿名 2014/06/26(木) 12:41:00
今や大ブレークの大久保さんも、若い頃テリー伊藤に『光浦は笑えるけどお前は笑えないブス!』って言われて相当キズ付いて一時期お笑いを離れてた、って言ってたよね。
なんかの番組で何十年ぶりに対面して謝罪してもらってたけど、表面上は許した感じにしてたけど、目の奥が笑ってなかったからまだ根に持ってると思うよ。
+55
-1
-
97. 匿名 2014/06/26(木) 12:46:00
54
嵐がポニーキャニオンからJストームに移籍したのは、
ジャニーズの天敵であるヴィジョンファクトリーのwind-s.とFLAMEとLeadといったグループが
同社からデビューしたので、ジャニーズが怒ってポニーキャニオンから嵐を引き上げたのが真相。
元々ジャニーズとは原盤供給契約だったので、契約を切られたのはキャニオンの方。
+33
-1
-
98. 匿名 2014/06/26(木) 12:46:29
逆パターンとして、絶賛されグランプリをとった平家みちよが全く売れず、カスの寄せ集めと言われたモーニング娘。が売れたんだよね。
平家みちよとモーニング娘。の扱い方の違い、あさやん見て最低だと思った。
+86
-2
-
99. 匿名 2014/06/26(木) 13:10:09
サンミュージックすごいな。
アイドル歌手時代のサッコこと桜井幸子さんはあまり売れなかったけど女優として成功したし
杏ちゃんも元サンミュージックだよね+30
-0
-
100. 匿名 2014/06/26(木) 13:14:51
満島ひかりも前の事務所が全く売り出さなかったんだよな
自力で映画に出て、賞取って、今の事務所に移籍
前の事務所は国仲涼子と一緒だけど、この人も華はあるし棒じゃないからもっと売れたと思う
+44
-1
-
101. 匿名 2014/06/26(木) 13:22:13
64
当時、Jrだったニノのファンでした。
クルーザー会見より何週間か前には、オリキ(追っかけ)の間ではデビュー決まったよ!って噂になってましたよ。
その時聞いてたメンバーは、相葉ちゃん、ニノ、松潤、斗真、、、あと一人は大野君でも櫻井くんでもなかった。
なので
当日にメンバー決定!なんてことは絶対ないです。+14
-5
-
102. 匿名 2014/06/26(木) 13:25:55
他の人とはレベルが違うけど、AKBもソニーから切られてるよね
ソニーはそれを後悔して乃木坂を作ったんでしょ
諦めないで続けるって大事だね+3
-5
-
103. 匿名 2014/06/26(木) 13:36:29
99
サンミュージックの創立者、相澤社長が強運の持ち主なんだよ
はじめは所属タレントは森田健作だけの、超弱小プロダクションだったのに
スタ誕で優勝した桜田淳子が森田健作のファンというだけで
ホリプロやナベプロなど、大手のオファーを蹴ってサンミュージックに入った
松田聖子も、あんなに大化けするなんて誰も予想してなかったもんね+54
-0
-
104. 匿名 2014/06/26(木) 13:56:42
だけど何故か裏切られるんだよね、サンミュージックって。+58
-0
-
105. 匿名 2014/06/26(木) 14:03:00
聖子ちゃんの裸足の季節は資生堂のCMに使われたけど、使われたのは音声だけで、映像は二谷友里恵だったんじゃないかな。
なんかご縁…GO縁をかんじるわ〜失礼しました+35
-10
-
106. 匿名 2014/06/26(木) 14:46:43
TMRの西川さんも、最初はバンドを組んでいたけど全く売れず。
バンドを辞めた頃に、元Accessの浅倉大介さんに見出され、ソロデビュー。
でも、ソロデビューしたばかりの頃は、
「あんなの売れない。」って周りに散々言われまくったり、
Accessファンに、
「浅倉さんをヒロ(Accessの元ボーカル)から取った!」
と逆恨みされ、
ソロライブで生卵ぶつけられたりしたと言っていた。
でも、浅倉大介さんが当時雑誌で、
「西川くんの歌声を聴いた時は本当に衝撃を受けた。容姿もカッコいいし、彼はトークも面白い。」と絶賛していた。
その後、西川くんはダウンタウン司会の「HEY HEY HEY」でダウンタウンとのトーク&中性的な容姿が人気になり、バカ売れ。
売れて本当によかった。
+49
-1
-
107. 匿名 2014/06/26(木) 15:27:34
関係ないけど、米倉涼子の画像、腰から下はどーゆーことになってるの…+9
-0
-
108. 匿名 2014/06/26(木) 15:44:33
シブガキ隊もそうだよ
期待されてないから 寿司くいね とか変な歌を歌わされていた 王道とは違う完全に色物要員だったけど、予想外に変な歌が当たってしまった+20
-2
-
109. 匿名 2014/06/26(木) 15:57:44
中島美嘉
本人が昔、歌番組で言っていた
そんな歌声で歌手になれると思ってるの?ここに何をしにきたの?みたいなことを言われたと話していた
その人の顔は覚えているらしい+24
-3
-
110. 匿名 2014/06/26(木) 17:03:11
109
中島美嘉は そんな言うほど売れに売れてはいなかった。てか、もう今売れてないじゃん。+16
-8
-
111. 匿名 2014/06/26(木) 17:13:03
106
浅倉さんと西川くんって最初はめっちゃ仲良くてベタベタしてたのに、途中からいきなり不仲?っぽくなったよね。
西川くんはそれまで浅倉さんの事、
「大ちゃん」って呼んでたのに、いきなり「浅倉」呼びするようになったし…。
元ファンとしてちょっと寂しかった。+16
-1
-
112. 匿名 2014/06/26(木) 17:15:08
椎名林檎
ホリプロスカウトキャラバンで良いとこまで行ったけど落選→東芝EMIでデビュー200万枚ヒット+13
-2
-
113. 匿名 2014/06/26(木) 17:22:11
サンミュージックは大物歌手の娘の中山圭子っていう人を一押し、松田聖子は二の次。
資生堂エクボのCMは山田由紀子が出演、聖子はエクボがでないから歌のみ。
裸足の季節のジャケは私服(スタイリストも衣装もない扱い)
芸名は新田明子って名前が用意されていたが、聖子の希望で松田聖子に。
おじさんの膝に、こんにちは〜と乗っかり甘え上手だった+15
-3
-
114. 匿名 2014/06/26(木) 17:25:07
綾瀬はるかも事務所はグラビアばかりやらせたり、バラエティーでダイエットさせたりと、期待をかけて売り出してなかった感じ。
石原さとみは最初から女優として期待されてたのが初期の仕事見てわかるけど。
トップ女優になるなんて想像しなかっただろうな
+26
-1
-
115. 匿名 2014/06/26(木) 17:33:25
米倉涼子は期待されているんだなと思ったけどな
女優デビューの翌年には絶頂期の月9のサブヒロインですごいと思った記憶ある
その後、出る作品がコケてばかりで主役はやるけどパッとしない女優になって、悪女シリーズ当たって復活って感じ
私は期待されてたけど、思ったほど売れなくて、その後持ち直した人という印象+16
-0
-
116. 匿名 2014/06/26(木) 18:03:43
108
シブガキは仙八先生出演からのナイナイシックスティーンデビューで
最初から普通に人気あったでしょ
その後もヒット曲いっぱいあるじゃん
スシくいねえはピーク過ぎてからの曲だし+12
-0
-
117. 匿名 2014/06/26(木) 18:27:03
「席が空いた」「限られたパイを奪いあう」なんて言い方よく聞くけど、運も大事なんだろうなー。
矢口が去って一年ちょっと、バラエティに出まくるこじるりやマギーを見て思った。+17
-1
-
118. 匿名 2014/06/26(木) 18:37:48
>>111 浅倉大輔はゲイのうわさ。ボーカルが逃げるようにいつも辞めて行くらしいよ。+12
-1
-
119. 匿名 2014/06/26(木) 18:42:37
113
松田聖子って、レコードデビュー前のドラマの役名では?
それを、芸名にして貰ったって事?
+21
-1
-
120. 匿名 2014/06/26(木) 18:52:52
既出だけど、満島ひかり。
事務所はFolder5を解散させて、ビビる大木と結婚したAKINAだけをソロで売り出そうとして、他のメンバーは「沖縄に帰っていいよ」って言われたけど、満島ひかりだけ「私は女優になります」って残って、下積みも長かったけど、今や若いのに演技派女優だもんね。
肝心のAKINAはさっぱり売れず、ビビる大木と付き合い、結婚してやっと世間に知られる様になった。
最初、ビビる大木と熱愛報道出た時、みんな、AKINAって誰?状態だったもんね。
ちなみに満島ひかりが「女優になるから東京に残ります」って言った時、周囲の大人達は小娘の戯言と思ってたんだって。
ザマアだよね。
にしても売り出そうとしたのが全く売れず、力入れなかったのが売れっ子演技派女優になるから、世の中分からないよね。+36
-4
-
121. 匿名 2014/06/26(木) 19:03:44
松田聖子、米倉と続いた先に小峠でちょっと笑った!
しかもハゲ連呼…+9
-1
-
122. 匿名 2014/06/26(木) 19:08:42
>>33
ごめんなさいね。
黒革の手帳は、大谷直子の黒革の手帳を見てしまうと、戻れません。
大谷さんは、まさに地味めの銀行員そのものからの転身で見事でした。
他にも、優雅さだと山本陽子版です。
あれだけ綺麗だと地味めの銀行員にはなれず、それでも夜の蝶となった時の変貌はまさに蝶、さらに出演が田村正和、三國連太郎、白川由美と今のものとは比較にならないです。
なんかお遊戯会とプロの舞台程の差があって愕然としました。
+22
-3
-
123. 匿名 2014/06/26(木) 19:24:49
出てるけど、モー娘。もそうだよね
落選組の集まりがモー娘。で、
モー娘。のオーディション落ちた子達が
いまのAKBの柏木由紀とか指原莉乃なんでしょ+17
-2
-
124. 匿名 2014/06/26(木) 19:47:58
平家みちよは売れなくて可哀想だったな…+28
-1
-
125. 匿名 2014/06/26(木) 19:52:31
124
同感です。オーディション受かって喜んでただろうに。
提供された曲が古臭くて、これじゃ誰が歌っても売れないよなって出来で、運が悪かったとしかいいようがない。+16
-0
-
126. 匿名 2014/06/26(木) 19:58:02
20
菊地亜美はちょっと違うかも
ここで話してるのは素質は充分にあるのになぜだか目に留まらなかった人の話で、菊地亜美は最初から売れるような逸材ではないというか+15
-2
-
127. 匿名 2014/06/26(木) 20:42:58
スターを生み出す仕事をしてる人たちってすごいと思う
まだ小学校高学年〜中学生の女の子たちって垢抜けてない子も多いし可愛いのか可愛くないのかよくわからん顔立ちなのに、将来どんな感じになるか予想して選んでるんだよね
栗山千明みたく最初から美少女とかもいるけど
+13
-1
-
128. 匿名 2014/06/26(木) 20:50:37
ゴーリキさんをごり押しするような業界ですから…
世間とズレまくっているんでしょう。+15
-1
-
129. 匿名 2014/06/26(木) 20:56:16
話しだよ。売れる見込みの無い人に、金掛けて育てようとする人なんかいないよ。
誰かが気に入って鶴のひと声が大きかったとか、そんなのもあるんじやないの?
聖子はホリプロとかもコトゴトク落ちてたって、本で読んだ事あるよ。
小泉今日子もだったかなぁ?
地団駄踏んでたりして。イイ子振る子じゃなくて直観で選べばイイのに。
+10
-1
-
130. 匿名 2014/06/26(木) 21:04:00
業界違うけどヤクルトでキャッチャーだった古田。
「メガネのキャッチャーはプロでは通用しない」+17
-0
-
131. 匿名 2014/06/26(木) 22:05:40
カンニングも売れないからサンミュージックをクビになる寸前だった。決を採ってクビが確定するときに一人だけ反対したブッチャーブラザーズのぶっちゃあさんがカンニングをあずかり売れた。+9
-0
-
132. 匿名 2014/06/26(木) 22:12:44
松田聖子は、元々、ナベプロの九州支社が大推薦し、家族にも内諾を得て、本社にぜひスカウトするようにと履歴書をおくったにもかかわらず、「がに股で魅力無し」と却下された。
聖子を取り逃がして悔しがったのはナベプロ(現ワタナベエンターテイメント)+16
-0
-
133. 匿名 2014/06/26(木) 22:21:07
氷川きよしもレコード会社いくつも回ったけど断られまくったのよね、女性ならともかく、男の演歌なんてそんな売れないって。そりゃ無理もないだろうと思うけど、完全に読みはずれたね。
+11
-1
-
134. 匿名 2014/06/26(木) 22:45:55
hitomiは背が高いから歌手よりモデルが良いって言われてたけどLOVE2000やbymyselfがひっとしたよね+3
-2
-
135. 匿名 2014/06/26(木) 22:48:37
さんまも、松田聖子見て、あまりに普通だから、福岡に帰った方がいいって言ったらしいね。あの時代、松田聖子が最初出た時周りから可愛くないって言われてたけど、みるみるうちに可愛くなっていった記憶がある。+13
-0
-
136. 匿名 2014/06/26(木) 23:14:19
119
そうです
サンミュージックの先輩太川陽介の出てるドラマにでて、その役名が松田聖子でした
車のマツダ
時計のSEIKO
と世界に通用する名前が気に入ったようです
新田明子という名前は中山圭子に用意されていましたが何らかの理由で彼女は本名デビュー
松田聖子にその名前が廻ってきたが、断ったみたいです
福岡信愛女学院時代には、近くの男子校に『蒲地法子を守る会』がありました
既に可愛くて有名だったんです
+16
-1
-
137. 匿名 2014/06/27(金) 00:22:34
篠原涼子は愛しさと切なさと心強さとを出した時、ダウンタウンに絶対売れないってバカにされたのに200万の大ヒット。
あとMAXもHEY!HEY!HEY!に出たときダウンタウンに売れないってバカにされたけど売れた。+6
-0
-
138. 匿名 2014/06/27(金) 01:06:41
こんなアイドル今いないよね
本当にかわいい 逃した魚はでかいね+28
-2
-
139. 匿名 2014/06/27(金) 02:31:51
ハゲは売れないw+3
-1
-
140. 匿名 2014/06/27(金) 16:58:26
某お笑いコンビもスタ誕に出て勝ち抜いたけど、審査員には不評
その審査員の中で、赤塚不二夫とタモリだけは面白い!って
言った話は有名。+0
-0
-
141. 匿名 2014/06/28(土) 13:27:39
136
関係ないけどさ、太川洋介さんってスカウトされる顔ではあるけど
アイドルとして売れる顔ではないよね。
なんだかんだ言って、今はおじさんキヤラで結構、仕事しているみたいだけどね。
テレビで見る限りでは明るい感じで、イヤじゃないけどさ。
その点、やっぱりジャニーズは顔の選択が上手いよね。たまに、ブーもいるけど。
あれは、色んな事情が絡んでいるのかな。+1
-1
-
142. 匿名 2014/06/30(月) 16:09:03
昔、裏方で働いてたけど、桜っ子クラブは持田真樹以外残らない…と、
スタッフに散々言われてたが、実際に持田真樹はパッとしてなくて、中谷美紀や菅野美穂が残っている。
芸能界って、予想出来ない面もあるね。
+2
-1
-
143. 匿名 2014/07/01(火) 03:53:24
~松田聖子が楽曲に恵まれた理由~ その1
応募されてきた百数十本のデモ・テープを聞きまくった若松ディレクター。
彼にとって蒲池法子(松田聖子)は別格だった。
すぐ九州へ飛んで父親の説得に当たるも猛反対。許されるまで2年かかった。
ソニー内部でのライバル・酒井はポスト百恵の発掘に悉く失敗。
若松は会議で松田聖子を猛プッシュした。売れると確信していた。
聖子がレコーディングに入ると、スタジオエンジニア鈴木智雄は驚愕。
「すごい声だね。これ、マイクいらんわ」
立ち会っていた三浦徳子はデビュー曲「裸足の季節」の作詞家。三浦は
「聖子さんの声にインスパイアされ」他の仕事を急遽キャンセル。
「河合さんにはごめんなさいなんですけど、実は2曲目の依頼を断ったんです。」
既に三浦は河合奈保子のデビュー曲も書いて、その高い歌唱力を知っていた。
が、それでも聖子だけに専念したかったという。
作詞家・三浦徳子 作曲家・小田裕一郎は聖子に惚れ込み、(小田は高音だけでなく低音を絶賛)
青い珊瑚礁、風は秋色、チェリーブラッサム、夏の扉 と次々にヒット曲を提供。
更にオリアル『SQUALL』『North Wind』『Silhouette』のうち2曲以外、ほぼ全曲を手掛けていく。+5
-0
-
144. 匿名 2014/07/01(火) 04:14:41
~松田聖子が楽曲に恵まれた理由~ その2
1980年8月まで。
アイドルのオリアルといえば、
山口百恵 45~33位・13~21万枚程度だった。
しかし松田聖子は80年デビューアルバム『SQUALL』でいきなり8位・54万枚。
本格的な歌手として彗星のように現れた。
オリジナルアルバムでも勝負出来る、極めて稀なアイドルとして
アルバム年間順位の上位に登場。まさに革命児。
青い珊瑚礁など初期シングル5曲・計300万枚以上のヒットに隠れがちだが、凄い出来事。
CMで「裸足の季節」を聞いて以来、松田聖子に強く惹かれていた作詞家・松本隆。
阿久悠に並ぶ超ヒットメーカーだった松本隆。三浦徳子の後を受けて138曲を聖子に集中。
「レコーディングの時、スピーカーからあの声が流れ出すのが好きでね。」
「あの声で自分の詞を歌ってもらえるのは作り手冥利につきる。」
「おそらく現存するどんな女性歌手にも勝っていたと思うんだ。」
「本当に巧い人はからだ全体で歌う。そのことを聖子は先天的に知ってるんだよね。」
「ある種、オペラ歌手より上。」
70年代~80年代の20年間・・・シングルは勿論、アルバムが最も売れた松田聖子。
質の高いレコーディングを生む歌唱力で一流クリエイターを魅了し続けた。
だから彼女の元に名曲が集まった。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する