ガールズちゃんねる

田舎住まいの方 休日どう過ごしてますか

145コメント2018/03/19(月) 10:59

  • 1. 匿名 2018/03/17(土) 14:17:23 


    私は遊ぶとしても友達とファミレスか 、1人でショッピングかドライブです。20代前半 独身です。悲しくなってきました。

    元々インドアで遠出は滅多にしません

    特に何も無い県で、住んでるとこからイオンまで2時間くらい
    隣県も都会ではないのであまり出かけません

    田舎住まいの方、休日どう過ごされてますか

    +159

    -0

  • 2. 匿名 2018/03/17(土) 14:18:06 

    牛や豚と戯れてます。

    +22

    -22

  • 3. 匿名 2018/03/17(土) 14:18:08 

    もっぱらイオン…

    +160

    -3

  • 4. 匿名 2018/03/17(土) 14:18:31 

    ため取したテレビ見ながら食べる、寝る、たまにチャリで買い物行く

    +136

    -0

  • 5. 匿名 2018/03/17(土) 14:18:44 

    引っ越しちゃえ。

    +43

    -6

  • 6. 匿名 2018/03/17(土) 14:18:56 

    ネット。あとはガーデニング。
    最初は物足りなかったけど、慣れたわ。

    +120

    -0

  • 7. 匿名 2018/03/17(土) 14:19:03 

    公園を散歩

    +21

    -0

  • 8. 匿名 2018/03/17(土) 14:19:12 

    出会いを求めてイベント

    +5

    -2

  • 9. 匿名 2018/03/17(土) 14:12:41 

    ガルちゃん、ツイッター、漫画、アニメのいずれかです

    +96

    -0

  • 10. 匿名 2018/03/17(土) 14:20:21 

    田舎ですが観光地なんで、いくらでも歴史文化・町散策出来ます♪

    +43

    -5

  • 11. 匿名 2018/03/17(土) 14:20:37 

    録画したドラマ鑑賞
    映画、海外ドラマ、YouTube鑑賞
    買い物

    +61

    -3

  • 12. 匿名 2018/03/17(土) 14:20:47 

    ごろごろ

    +90

    -2

  • 13. 匿名 2018/03/17(土) 14:20:52 

    >>2
    動物からはウザがられてそう
    牛豚ってなつくの?

    +6

    -13

  • 14. 匿名 2018/03/17(土) 14:21:18 

    友達とランチがてら、雑貨屋さんやパン屋さん、カフェ巡りしてる

    +34

    -11

  • 15. 匿名 2018/03/17(土) 14:21:25 

    こだわりの旨い珈琲を時間をかけて淹れる。そして楽しむ。
    事前に珈琲に合うお菓子も作ってる。
    毎週そんなことしてのんびりしてる。

    +88

    -2

  • 16. 匿名 2018/03/17(土) 14:21:23 

    子どもたちと近所を散歩。

    乳幼児いると家族で午前中に買い物行くだけで大仕事

    +25

    -9

  • 17. 匿名 2018/03/17(土) 14:21:41 

    ガルちゃん三昧

    +54

    -1

  • 18. 匿名 2018/03/17(土) 14:22:06 

    散歩したり、ジム行ったり

    +22

    -1

  • 19. 匿名 2018/03/17(土) 14:22:27 

    田舎住まいの方 休日どう過ごしてますか

    +24

    -1

  • 20. 匿名 2018/03/17(土) 14:22:33 

    私も21歳独身、彼氏なし!友達は全員彼氏いるので休日は基本家でガルちゃんかYouTube見たり、趣味の絵をかいたり編み物したりしてます。
    今日は天気がいいので、外にでようかな

    +60

    -1

  • 21. 匿名 2018/03/17(土) 14:23:07 

    図書館行ったり、パン屋巡ったりしてるよ

    +39

    -1

  • 22. 匿名 2018/03/17(土) 14:23:53 

    >>14
    田舎ではない

    +75

    -4

  • 23. 匿名 2018/03/17(土) 14:24:25 

    >>2
    ほんとに酪農や畜産してるなら、大変な仕事だね。

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2018/03/17(土) 14:24:35 

    >>1
    ファミレスもなく、ショッピングすら出来ない田舎もありますよ…。
    田舎に住んでるからではなく、主さんはそもそもどこにいてもインドアで、どこにいても同じようにつまらなく思うんじゃないの?

    +57

    -5

  • 25. 匿名 2018/03/17(土) 14:24:35 

    ボーっと過ごし、暇だな…そろそろ…と動き出そうと思ったら夕方になってる。

    +95

    -0

  • 27. 匿名 2018/03/17(土) 14:26:27 

    何もない田舎でもパチンコ屋だけはたくさんあるよね。
    職場の人なんて夫婦で毎週パチンコだよ。

    私はカラオケ。あとは時々、都会へ買物。

    +80

    -1

  • 28. 匿名 2018/03/17(土) 14:26:43 

    田舎よりの郊外住み
    独身だけどもっぱらイオンモールw
    今の時期は梅が綺麗だよ

    +32

    -1

  • 29. 匿名 2018/03/17(土) 14:28:55 

    温泉県なので、家族、友達、一人でも行く
    あとはイオン、どこかで外食

    +24

    -3

  • 30. 匿名 2018/03/17(土) 14:29:45 

    >>26 他県民ですが、ピンポイントでバカにするな!

    +61

    -1

  • 31. 匿名 2018/03/17(土) 14:30:23 

    うちも田舎。

    結婚しているので、買い物済ませたら、庭でバーベキューしたり、子供と犬と遊んだりかな。
    連休ならちょっと遠出したりするけど、田舎だからどこ行ってもさほど混んでないのが、良いと言えば良い所。遊園地でも乗り物待ち時間なしで乗り放題みたいな。

    主さんはまだ独身、彼氏なしなら、思いきって都会に出てみるのもいいんじゃないかな。

    +49

    -5

  • 32. 匿名 2018/03/17(土) 14:33:22 

    ひたすらメルカリ
    メルカリで売るものないかな~と家中をごそごそ。
    買い物すらもめんどくさいガソリン代もかかるし
    あとはお菓子作り

    +37

    -2

  • 33. 匿名 2018/03/17(土) 14:34:33 

    最近はラグ敷いて日向ぼっこしながら酒飲んでる

    +35

    -0

  • 34. 匿名 2018/03/17(土) 14:35:28 

    なんかこのトピなごむ

    +33

    -2

  • 36. 匿名 2018/03/17(土) 14:40:09 

    行くところありません!

    お洒落しても浮くし、着ていくところありません!

    +55

    -1

  • 37. 匿名 2018/03/17(土) 14:42:00 

    >>35

    なんか徹底的にバカにしてるね。
    あんた性格悪いわ

    +57

    -1

  • 38. 匿名 2018/03/17(土) 14:42:01 

    >>35
    重ね重ね失礼な人で笑う
    もう来んな

    +53

    -2

  • 39. 匿名 2018/03/17(土) 14:42:15 

    田舎だと彼氏できてもデートする場所無くてさ、すぐマンネリになるんだけど。ガルはとかアウトドアみたいに趣味にお金かけられる人でも毎週ってわけにいかないからさ。
    田舎のデートって大変じゃない?おひとりさま行動の方が飽きない気がする。

    +43

    -2

  • 40. 匿名 2018/03/17(土) 14:42:42 

    >>35 ついでに頭も悪そうだね笑

    +40

    -0

  • 41. 匿名 2018/03/17(土) 14:43:31 

    >>26
    何かの病気ですか?失礼にもほどがありますけど。

    +29

    -2

  • 42. 匿名 2018/03/17(土) 14:43:38 

    逆に都会に住む人はなにしてるんだろ?
    結局家でゆっくりしてたりするんじゃないのかな。

    +24

    -1

  • 43. 匿名 2018/03/17(土) 14:44:35 

    主、良いよ、お金かけてキラキラしてまーす!のインスタもしたい人はしたらいいんだし、自然の中、日光浴したり、深呼吸して散歩してたり(花粉症ならすみません)アクセ作り、手芸、油彩、英語勉強、インターネットで情報収集何かしら探す日にしてみては!?

    +45

    -0

  • 44. 匿名 2018/03/17(土) 14:44:50 

    都会住みだけど休みはゴロゴロしてるから問題なし。

    +44

    -0

  • 45. 匿名 2018/03/17(土) 14:45:29 

    北海道の田舎に住んでる
    冬は雪かき
    夏は草取り

    +42

    -2

  • 46. 匿名 2018/03/17(土) 14:45:50 

    >>35 をアク禁にしたい

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2018/03/17(土) 14:47:54 

    >>35

    通報しました。
    アク禁になってもう来ないでね。

    +31

    -0

  • 48. 匿名 2018/03/17(土) 14:48:08 

    家でネット(主にガルちゃん、動画鑑賞、ピクシブなど)がほとんどでしょうか。
    ネット上でもやりたいことはたくさんあるので退屈はしてないです。
    あと天気がいい日は、バイクで少し遠出してショッピングに行ったりすることもあります。

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2018/03/17(土) 14:49:12 

    2時間かけて街に出ます

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2018/03/17(土) 14:51:53 

    20代半ば独身一人暮らしです。
    仕事の都合で引っ越して来ましたが、友達もいないし、車も持ってないのでつまらないです。

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2018/03/17(土) 14:52:04 

    田舎だけど、車で10分くらいの所にイオンモールとゆめタウンがある。
    でもやっぱり田舎だから、都会にあるイオンとかよりちょっとショボい。
    だからせいぜい食料品を買いに行くくらい。

    休日は遠くにドライブに行くよ~。

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2018/03/17(土) 14:54:39 

    都会から旦那の転勤で田舎に引っ越したけど、引きこもって録画したテレビを見てるよ。
    たまに見たい映画が上映してなくて、福岡とか広島に観に行くのが凄く楽しみ。

    +7

    -2

  • 53. 匿名 2018/03/17(土) 14:54:45 

    刺激がないと脳が老化しそうで嫌だしつまらないよ。
    小さい頃は空き地で走り回って遊んだりしたけど。

    せめて部屋を居心地よくしてみるとか。うちの親はやたら大きいテレビ買って毎日BSやWOWOW観てるよ。

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2018/03/17(土) 14:59:03 

    白馬村には住んでいませんが、馴染みの場所です。
    都会では見れない壮大な大自然が広がっています。
    冬は長いですが、初夏の白馬村でのサイクリングは最高です!!
    冬はウインタースポーツしている方が多いです。

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2018/03/17(土) 15:00:15 

    イオンまで二時間は、田舎でなくド田舎だと思うよ

    +36

    -2

  • 56. 匿名 2018/03/17(土) 15:01:44 

    買い物行って常備菜作り。
    図書館行って本借りてきて読む。
    溜まった録画を見る。
    ゲームする。

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2018/03/17(土) 15:02:43 

    そこまでド田舎なら引っ越し考えるかも。

    +13

    -5

  • 58. 匿名 2018/03/17(土) 15:03:13 

    海散歩
    山登り
    今日は池で花見
    雨の日は家にいるしかない

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2018/03/17(土) 15:05:29 

    地下鉄に乗ってデパートに行きます。
    デパコス見たあとレストランでランチして、
    午後は映画見て帰る予定です!

    +9

    -14

  • 60. 匿名 2018/03/17(土) 15:05:39 

    ずっとYouTube見てる

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2018/03/17(土) 15:06:40 

    イオンモール、ヨーカ堂、ドラッグストア、ツタヤのローテーション!うんざり!
    みんな考えてることは一緒だから、田舎でそんなに人口いないはずなのに、休みの日は激混み!市内 近隣市外すべての人が集結してるんじゃないかって思うほど!道路も大渋滞!絶対知り合いに遭遇する!

    +47

    -0

  • 63. 匿名 2018/03/17(土) 15:08:26 

    >>26
    リアルな回答だけど、車で長野市か松本市に出て買い物するよ。

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2018/03/17(土) 14:39:15 

    一人で海沿いをドライブ 灯台まで行ってたそがれる

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2018/03/17(土) 15:10:52 

    >>26
    白馬はまだいいほうだよ。ファミレス、コンビニ、カフェがある。
    ほんとに何もない町や村が長野県にはたくさんある…

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/17(土) 15:11:52 

    >>59それは都会の休日では 笑

    +30

    -0

  • 67. 匿名 2018/03/17(土) 15:13:42 

    若いときは車で1,2時間かけて出かけたりしたけど、アラフォーになったらそれもだるくて野菜作ったり、園芸したりになりますよ。
    最終的に独立した子供に野菜を仕送るという田舎パターンにはまっていくんです。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2018/03/17(土) 15:14:18 

    ス一パー銭湯や日帰り湯はどうですか?

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2018/03/17(土) 14:43:17 

    ネット通販
    SNS三昧
    ネットの中では田舎も都会も同じ。

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2018/03/17(土) 15:14:45 

    趣味を満喫しています。
    私にとっての休日はのんびりしたり趣味をしたり平日のためのオカズ作り置きしたりする日だわ。

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2018/03/17(土) 15:14:51 

    カラオケか食事⋯
    1人でイオンくらい(笑)

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2018/03/17(土) 15:15:05 

    アマゾンや楽天で買い物

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2018/03/17(土) 15:16:02 

    都会から田舎に転勤で来たけどインドア派だし趣味もあるので過ごし方は変わらない。

    +15

    -1

  • 74. 匿名 2018/03/17(土) 15:16:29 

    子持ちになったらそんなことすらできないよ〜
    充分充実してるようにみえます!

    +9

    -6

  • 75. 匿名 2018/03/17(土) 15:18:04 

    >>52
    福岡か広島に行くって事は山口在住なんですね

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2018/03/17(土) 15:19:34 

    田舎だから節約できてると思う⋯(笑)

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2018/03/17(土) 15:21:24 

    家でごーろごーろ
    わりと好きなんよね

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2018/03/17(土) 15:23:30 

    >>61
    は?頭大丈夫?
    白馬村は別にがる民が何かしてあげなくても栄えてるでしょ。
    都会で店があるだけが「栄えてる」じゃないからね。
    ウィンタースポーツとか、別荘地とか。

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2018/03/17(土) 15:24:22 

    >>59
    地下鉄とデパートがあるなら田舎じゃないよ!

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2018/03/17(土) 15:31:45 

    道の駅まで野菜買いに行って、お昼食べて帰って昼寝

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2018/03/17(土) 15:34:18 

    朝から遊ぶと夕方5時には解散。
    友達は既婚者しかいないからね。

    遊ぶに出かけるにも毎回デパート行ってスタバくらいかな。1時間半車移動しないといけない。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2018/03/17(土) 15:39:34 

    田舎住み
    映画、カラオケ、ショッピングに行きたいと思ってる
    今日はこたつでゴロゴロしながら、ガールズチャンネルしてる

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/17(土) 15:08:18 

    ちょっと足を延ばしたウォーキングとか高速乗ってイオンとか
    それ以外は狂ったようにゴロゴロして過ごす

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2018/03/17(土) 15:40:08 

    車で10分の場所にアリオ、20分でイオンあるけど
    あまり行かない。飽きたよ。
    コストコ、軽井沢のショッピングセンターに時々行く。
    私もガーデニングや犬と散歩したり掃除や食事の用意で一日が終わる。
    3か月に1度は東京に行くけど疲れて帰って来る。
    大して買いたいものが無いから行っても美味しい物買うだけだ。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2018/03/17(土) 15:41:59 

    家を居心地いいように整えたので、仕事帰りに買いだめしていたお菓子やお惣菜を気分に合わせて食べたり、音楽聴きながらボサッとする。
    テレビはつけない。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2018/03/17(土) 15:42:47 

    アメバ見てがるちゃんしてます

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2018/03/17(土) 15:47:27 

    お弁当持って旦那と公園でランチしてドライブして帰ります( ̄ー ̄)ニヤリ

    +1

    -4

  • 88. 匿名 2018/03/17(土) 15:51:24 

    彼氏や旦那さんとは皆どの様に出会ってますか?

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2018/03/17(土) 15:56:55 

    家を出ても行くところがないから最近は全然出てないな~ずっと録画したテレビ観てる今も。
    お金使わないのは良い事だけどね

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2018/03/17(土) 16:14:44 

    イオンまで2時間の場所には図書館なんてないよね?

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2018/03/17(土) 16:37:05 

    図書館はしごして、主に漫画借りたりしてます
    田舎の図書館に意外なものが置いてあったりして新鮮だよ

    レンタルコミック利用することもあるけど
    まとめ借りしてると月5000円くらいいっちゃうから最近自重してる。

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2018/03/17(土) 16:37:19 

    だらだらしてます

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2018/03/17(土) 16:41:32 

    独り暮らしだから、家事や用事で終わっちゃうかな

    イオンは車で十五分くらいでわりと近いけど
    混みすぎてて近づきたくない…
    車とめるために駐車場ずっとぐるぐる回るのが苦痛。
    買い物はイオンの影響で客入り減ったショッピングモールに行く

    +14

    -1

  • 94. 匿名 2018/03/17(土) 16:42:53 

    イオンまで1時間くらいのところに住んでます
    休日は昼くらいに起きて
    賃貸でもできるちょこっとしたDIYをしてみたり
    映画みたり
    ドライブしたりしてます

    まぁ基本的には家でガルちゃんしてます

    食べることが好きなのでジャンルで絞ってドライブがてらご飯食べに行ったりしますがそういう日は早起きします

    何もすることがないときに、ふと森とかに出向いて写真でも撮ろうかなと思ったりしますが
    カメラ無いのでカメラ買おうかなと今思いました

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2018/03/17(土) 16:44:41 

    ネットで買い物。ガーデニング。先週、家庭菜園にじゃがいも植えた。
    梅干し、らっきょう、山椒の醤油漬けは季節に作って一年かけて食べてる。
    ホームベーカリーでパン焼いて、カフェオレと食べる。
    庭のペパーミントは冬も枯れないから、紅茶に入れてこたつで飲んでる。
    食洗機、ドラム洗濯機、ロボットクリーナーを使って家事の負担減らして、自分の趣味を楽しめるように生活している。
    田舎の人のほうが家電品は買ってるかも知れないよ。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2018/03/17(土) 16:46:50 

    来週旦那の転勤で150キロ離れた自然豊かな場所に引越し。今の所も田舎だけど、さらに上のところだよー。マックもモスもファミレスもない!イオンなんてあるわけない!
    一応、観光地なんだけどね…妊娠中なのに産婦人科もありませーん!不安いっぱいだけど頑張ってひきこもるよ。

    +16

    -1

  • 97. 匿名 2018/03/17(土) 16:49:21 

    MinneやZOZOTOWNなどでネットショッピング

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2018/03/17(土) 16:50:02 

    田舎でも、博物館とか科学館とか美術館とか、文化面に力入れてる県もあると思うんだけどな…
    転勤で都会からやってきて、何もなくてつまらんって人はそのへんに触れなくてもやっとする

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2018/03/17(土) 16:52:22 

    >>95

    これぞ贅沢な暮らし!って気がするわ。
    いいなー。私もリタイアしたら梅干しやらっきょ自分で漬けたい。
    たくわん漬けにも挑戦したい。
    結構、塩加減が難しい。

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2018/03/17(土) 16:52:53 

    >>95

    言えてる。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2018/03/17(土) 16:54:02 

    田舎はデートする場所がない。もっぱらドライブが多くなる。海や山まで走る。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2018/03/17(土) 16:54:09 

    DVD見たり、天気が良い日はドライブしたり美味しいパン屋さんに行きます。
    あと月に一回は東京に遊びに行くようにしました。

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2018/03/17(土) 16:58:01 

    トピずれかもしれないけど、
    この質問よく都会から出張に来た人にされるんですが、逆に都会の方は何されてるんですか?
    暇じゃないの?とか遊ぶところないよねwって
    若干バカにされたように言われるけど、
    都会にお住みの方はみんなパリピなんですか?って言い返したくなる。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2018/03/17(土) 17:01:19 

    DQN一家の子猿イヤ子が遊べない状況に陥り ウエ〜〜イぎゃーブボー音害がない今
    蜜月です❗️

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2018/03/17(土) 17:01:26 

    >>88
    職場で出会った人と付き合ってます。
    最初はイチゴ狩りやウォーキングでも楽しめたのに、今じゃすっかり部屋デートでマンネリ。外食も店が選べるほどないし。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2018/03/17(土) 17:02:27 

    20代前半、独身田舎暮らしです。
    休日は遠出してライブに行ってます。
    ライブがない日はほとんど家でひたすら寝てます。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2018/03/17(土) 17:13:15 

    >>61
    何を言ってるんだこいつは

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2018/03/17(土) 17:13:51 

    仲いい友達とファミレス行ったり、旦那とイオン行ったりかな。
    本当は旦那とどっか行くのはたまにでいいから、寝てたい。
    これは仮に私が東京に住んでても同じだと思う。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2018/03/17(土) 17:16:48 

    てきとーな格好で、と言ってもある程度節度は守るけど、外出できるし、割と楽かな。イオンさえあれば。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2018/03/17(土) 17:19:10 

    独身の頃は友人とか彼氏と、週末は街まで出て映画観たりカラオケしたり綺麗な夜景見に行ったりしてたなー。冬はカニ食べに温泉行ったり。電車等に慣れていないため、全て車で…。基本車に乗らないと遠くには行けない子でした。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2018/03/17(土) 17:26:01 

    20代半ばで独身実家暮らしなので、録り溜めたテレビを見る、読書、手芸、家の掃除とDIYくらいですかね。あとたまにすごい手の込んだ料理します。料理、掃除、DIYは体が弱くなった祖母が喜んでくれるから嬉しい。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2018/03/17(土) 17:32:13 

    >>26,35,61
    他県民だけど地元民にとっては余計なお世話だわ
    白馬村に限らず日本全国そんなところどこにでもあるでしょ

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2018/03/17(土) 17:42:13 

    >>26
    いるよねー。地方をバカにする人
    遊び方を知らないって無知を自ら晒しちゃってるw

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2018/03/17(土) 17:44:44 

    転勤族で微妙な田舎を転々としてる。
    今はイオンまで1時間半、カラオケも個人経営のみ。
    趣味がゲームなので、もっぱらゲームしてます。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2018/03/17(土) 18:16:46 

    田舎だから車がないと基本どこにも行けないけど、運転が苦手で1人で遠出はしない
    イオンくらいかな...あとはひたすら家でゴロゴロ

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2018/03/17(土) 18:36:42 

    部屋に雑貨や小物などを飾って居心地良くして、ゴロゴロしてるのが好きです。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2018/03/17(土) 18:38:44 

    ドライブ。美味しいものを食べに行く。
    海、川遊び。ハイキング、バドミントン、TSUTAYA、イオン、雑貨屋、今だと花見、山菜狩り、都会とは違った遊びが出来るよ。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2018/03/17(土) 18:42:05 

    図書館で好きな本借りて
    コンビニスイーツ買って
    家でまったりしてる。
    あとは溜めた家事やったら
    夜になっちゃう!

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2018/03/17(土) 18:54:23 

    伊豆だと海に行ったり、車で半日かけてワサビソフト食べに行ったりする

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2018/03/17(土) 19:26:24 

    >>103

    金が無くて引きこもってるのが殆どだよ。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2018/03/17(土) 21:31:07 

    本当行くところもする事もない…田舎…つまんない。東京なら逆に行く場所が多くて悩んでいたくらいなのに!田舎の人と結婚しないで東京で独身生活を送っておけばよかった!

    +12

    -2

  • 122. 匿名 2018/03/17(土) 21:35:50 

    車がないと買い物すら
    出来ない田舎に住んでた
    家族連れには自然はあるし、
    環境は良くて子育てには
    ぴったりだけど、独身には
    行く場所もなくて都会に
    引っ越ししました。欲しい物は
    すぐ手に入るし、飲食店もある。
    退屈なら引っ越しおすすめ。都会は
    色々な仕事もあるから
    お金は何とかなる❗

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2018/03/17(土) 21:36:38 

    正直、かなりのど田舎住まいなので、暇つぶしという感覚がそもそも無い。
    イオンとかジャスコとかがある所は、私にとっては都会な田舎。
    山間部のど田舎ですが、買い物も片道で車で30分以上かかるし、村の付き合いとか(やってるのは母ですが)庭とか畑とか田んぼとか家の事とか、する事は沢山あり、次から次に湧いてくる。暇つぶしとか言えるくらい時間が出来るのは冬場です。家も広くて部屋数沢山。掃除だけでも1日仕事。
    都会の方が田舎はする事が無いと言ってるの聞くと、イヤイヤ、むしろ逆だよと言いたい。都会での暮らしも経験した上で、思います。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2018/03/17(土) 21:42:59 

    珈琲入れて、ソファ座って
    山見ながらボー

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2018/03/17(土) 21:48:23 

    もっぱら家にいる。外出ると知り合いに遭遇するから嫌だ。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2018/03/17(土) 21:49:16 

    買い物や遊びに行く場所まで遠くて行くだけで疲れる。
    習い事する場所も遠いから、面倒で行かなくなる。
    老後は近所に友達がいないともっときつくなると思う。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2018/03/17(土) 22:15:36 

    今日、必要な物を買いに出掛けましたが、品揃えがとにかく少ない。
    ディスプレイもなんか見辛い。
    休日出掛けても無いものばかり。
    せめてご飯が美味しかったらなあと思いますが、もう馴染まなくていいから、地元に帰りたい。

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2018/03/17(土) 22:30:53 

    お菓子作り、パン作り
    隣町の雑貨屋さん、本屋までドライブ(景色の良い公園の駐車場で車内ランチ)
    図書館
    町で唯一のスポーツジムで今度なんか習おうかと思ってます

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2018/03/17(土) 22:34:53 

    UNIQLOに行くことが、1日のイベントになっつしまう…
    『よし!土曜はUNIQLOに行くぞ!』って感じ

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2018/03/17(土) 22:40:12 

    すんごい地味で良ければ、マスキングテープで手帳や日記をデコったり、陶芸キットを買って家で土こねくりまわしてお皿作ったりしてる
    友達は羊毛フェルトとかやってるみたい
    趣味があれば休みも充実して過ごせるんでしょうけどね~

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2018/03/17(土) 23:46:53 

    >>123

    そうだよね。暖かくなると庭の草取りしなきゃだし。
    樹があるから剪定したり忙しい。
    20本あるから植木屋さんに頼もうか迷うけど20万払うの考えたら
    自分でやるわ。勿体ないもん。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2018/03/17(土) 23:56:34 

    お金貯めて引っ越しと転職したいので散歩やら極力タダで出来る事をしてる。
    実家暮らしでお金に余裕ある同僚に毎週の様に遊びに誘われるけど金ないからお断りしてるわ。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2018/03/18(日) 00:15:26 

    なんかこうして見ると田舎の方が優雅だな

    +5

    -7

  • 134. 匿名 2018/03/18(日) 01:48:15 

    海が近いから女だけど友達と釣りにも行くよ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2018/03/18(日) 02:07:31 

    >>10
    京都?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2018/03/18(日) 09:43:56 

    >>103
    歩いて数分のところに駅やスタバや他にも色々ある都会に住んでるけど、私みたいなひきこもりは休日は買い物くらいしか行かないから、何もないとこに住んでるのと変わらない。買い物ってスーパーやドラッグストアね。
    スーパーと言っても、でかいイオンモールとかじゃなくて普通の面白みのないスーパー。徒歩だからあまり大量買いもできないしそれは不便。
    他にも周りに百貨店とかたくさんお店あるけどわざわざお金かかるし用事もないし行かないよ。
    田舎が不便なのは学校や習い事や仕事の選択肢が少ない事で、田舎の方が家庭菜園できたり、楽器など音のでる趣味もできたり、散歩も排気ガスじゃなくて緑のマイナスイオンの中散歩できたりと休日は田舎での方が心から充実できそう。
    私が森のマイナスイオンの中を散歩したくても、電車で適当なとこ一時間かけて行って多分そこは観光客うじゃうじゃいるからくつろげない。かといって、適当な森は誰かの私有地かもしれないから勝手には入れない。
    休日は田舎がいいでしょ。長くてごめん。田舎の休日うらやましい。



    +0

    -2

  • 137. 匿名 2018/03/18(日) 10:19:30 

    >>103同じ状況よくある
    自分は田舎住みの都会好き(だけど住みたくはない)でよく都内に行くけど
    それを言ったら、え?何の用で都内に来るの?wとか言われて悔しい思いをするかもしれないから言えないw
    よく行くと言っても月1だけどね...

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2018/03/18(日) 10:33:06 

    田舎だけどおんせん県なのでたまに家族風呂行ってます(^^)

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2018/03/18(日) 11:12:04 

    録画見る、寝る、漫画読む、遠くのスーパーまで買い物行く。
    近所は知り合いがウジャウジャいるからね。
    がるちゃんでも言われてるけど、皆さん、田舎には住まない方がいいよー。
    これだけはがるちゃんを信じても大丈夫w

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2018/03/18(日) 11:35:34 

    地方だけど、車使えば何でも近いし便利。でも家で過ごす事が多いかな

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2018/03/18(日) 12:17:02 

    一番近いイオンモールに車で高速使って3時間かけて行く。
    駐車場停められなくなるから、朝7時には出発する。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2018/03/18(日) 12:23:49 

    田舎がいいなんて幻想持たないで欲しい。
    そりゃ3日位ならいいかもしれないけど、
    何もないから、ネットとかで散財してしまう。
    子育ても、習い事もないから子供に十分な教育ができない。
    都内の実家に戻る日を待ちわびているし、戻った時は帰りたくないって本気で思いすぎる。
    だから、田舎に住んだこともないくせに田舎いいなんて言う人にイライラする。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2018/03/18(日) 13:01:32 

    中途半端な田舎は休みの日も休まらない

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2018/03/18(日) 14:10:25 

    冬の間はスキー

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2018/03/19(月) 10:59:23 

    音楽聴きながらとにかく歩く
    日焼け止め対策して
    時々すれ違う年寄りが立ち止まってこっちをジーっと見るのが苦痛

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード