-
1. 匿名 2018/03/15(木) 15:57:33
サンローランの口紅です。
元々唇が荒れやすくどの口紅もリップグロスも皮が剥げちゃって
諦めてたけど、友達にプレゼントでもらって付けてみたらこれだけは大丈夫でした。
なら他のも行けるかな?って思い
CHANELとJILLSTUARTの口紅試しに買ったらやっぱりボロボロしちゃってダメでした…+206
-39
-
2. 匿名 2018/03/15(木) 15:58:55
HABAのスクワラン。
オイル系は毛穴開いたりニキビできるけど、
これは大丈夫だった。
むしろ肌荒れ治った。
+135
-17
-
4. 匿名 2018/03/15(木) 16:01:12
江原堂のファンデーションかな。
期待せずにサンプル使ったらすごいよかった+61
-38
-
5. 匿名 2018/03/15(木) 16:01:45
>>3キモいよ^ ^+41
-7
-
6. 匿名 2018/03/15(木) 16:02:00
龍泉洞の化粧水
マイナーだけどこれ使い出してから肌の水分量上がった+83
-6
-
7. 匿名 2018/03/15(木) 16:02:48
セザンヌの皮脂崩れ防止下地。
プリマヴィスタよりテカらなかった……。+128
-43
-
8. 匿名 2018/03/15(木) 16:03:04
エクラフチュール+65
-32
-
9. 匿名 2018/03/15(木) 16:03:12
ポール&ジョーの下地。
完全にパケ買いだったけど、めっちゃ良い!+79
-30
-
10. 匿名 2018/03/15(木) 16:03:27
ミラコレのトワニー版
カネボウ版は乾燥してパサパサになっちゃって避けてたんだけど
店員さんのゴリ押しに負けてトワニー版買って使い出したら
乾燥しないし陶器肌になるし感動した+131
-12
-
11. 匿名 2018/03/15(木) 16:04:23
オペラ シアーリップカラー
リップとグロスが一体化したような商品。
食事後とかにも気軽に塗りなおせるコンパクトなカラーリップが欲しくて購入。
トゥルトゥルの塗り心地でシアーだけどしっかり発色してくれて、グロスのうるうる感もあります。
人気色の101レッドを選びましたが、パッと肌色が明るくなって頼もしい。+173
-40
-
12. 匿名 2018/03/15(木) 16:04:53
SK2。
敏感肌なのでドキドキして使ったら、
私には合ってたみたいで肌がツヤツヤになった!
+30
-32
-
13. 匿名 2018/03/15(木) 16:05:25
エチュードハウスのソーダティント+15
-40
-
15. 匿名 2018/03/15(木) 16:04:03
24hコスメのマスカラ。
繊維が入ってるからボリュームあるし、長くなるし、見た目もきれいだし。
何より、きちんとお湯だけで綺麗に落ちるのが良かった。+35
-10
-
16. 匿名 2018/03/15(木) 16:08:20
メディアの口紅+117
-14
-
17. 匿名 2018/03/15(木) 16:08:22
>>4
江原道いいよね
前、ここに書いたらすごいマイナスくらったんだけど+115
-41
-
18. 匿名 2018/03/15(木) 16:08:27
シャネル イドゥラの新作シリーズ
すすめられて使ってるけど肌がかわってきた
外資系はあまりチャレンジしたことなかったけど高いだけあると思った+26
-7
-
19. 匿名 2018/03/15(木) 16:08:49
セザンヌの口紅
すっごい安いからどうかと思ったし間に合わせぐらいの感覚だったけど、意外と普通に使えて、結局ずっと捨ててない+187
-12
-
20. 匿名 2018/03/15(木) 16:09:12
>>14
男が気持ち悪い。>>3と一緒に通報で。+12
-6
-
21. 匿名 2018/03/15(木) 16:08:34
薄いピンクのリップを探してて試しに買ってみました!安いし落ちないし、塗った質感や色も自分の中でヒット!女の子らしい唇になれます!+133
-10
-
22. 匿名 2018/03/15(木) 16:11:45
ラメグロスを最近集めてて、グロス忘れちゃった日に繋ぎで買ったCANMAKEのこれがめっちゃよかった!(買ったのは2番だけど)
サラサラしててベタつかないし680円くらい?だったかで時間ない時とかにパパっと塗って出れるからリピしまくってる。。+107
-15
-
23. 匿名 2018/03/15(木) 16:12:13
キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー!
有名ブランドのお粉も買って使ってみたけど、キャンメイクの方が化粧崩れしないし肌がキレイに見える。+49
-41
-
24. 匿名 2018/03/15(木) 16:12:43
メディアのクリームファンデ
伸びもいいし、乾燥肌にめちゃくちゃ良かったわ!+113
-8
-
25. 匿名 2018/03/15(木) 16:11:04
DHCのトピで知って買ったチューブのグロス(モイスチュアケアリップグロスEX)が安いし唇皮剥けないし乾燥しないし良かった DHCの薬用のリップは合わなくてダメだったから正直期待はしてなかった+99
-3
-
26. 匿名 2018/03/15(木) 16:12:56
アイブロウペンシル忘れて、テキトーにセブンで買ったパラドゥ
ちょうど私の髪の色にも合ってたし、ブラシ付きで使いやすい
まさかの何本もリピしてます
+140
-6
-
27. 匿名 2018/03/15(木) 16:17:14
キャンメイクのウインクグロウアイズ+21
-2
-
28. 匿名 2018/03/15(木) 16:26:58
ケイトのジェルペンシルアイライナー(名前違うかも)
しっかりすっとラインひけて、お値段1000円前後だった+99
-7
-
29. 匿名 2018/03/15(木) 16:30:34
ドラッグストアで買ったこれのブラウン 。昨日2本目買った!ブラック寄りのブラウン が良い。かなりオススメです+54
-4
-
30. 匿名 2018/03/15(木) 16:30:49
カバーマークのミルククレンジング。
やさしくて美容液で洗顔してるみたいでした。デリケートお肌の方におすすめ。+87
-5
-
31. 匿名 2018/03/15(木) 16:31:33
コフレドールの新しいアイシャドウパレットのピンク。
ほとんどピンク発色しないけど、赤みのブラウンも黄色系のブラウンも濁ってしまって苦手って人には使えるブラウンだと思う。
+15
-4
-
32. 匿名 2018/03/15(木) 16:32:51
シャネルのアイブロウ。程好い絶妙な柔らかなペンが書きやすかったのと、発色が何とも言い難い位キレイでした。+10
-3
-
33. 匿名 2018/03/15(木) 16:35:40
旅行先でアイシャドウ忘れて近くのドラッグストアで買った
ちふれのアイシャドウ
旅行中しか使わないし安いやつでいいや!って思ってたけど
色持ち良くてその日以来ずっと使ってる+61
-8
-
34. 匿名 2018/03/15(木) 16:39:26
24hコスメのミネラルパウダーファンデ
プチサイズ
メディアのグリーンの下地を塗ってから使ってるんだけど自然な感じに顔色が明るくなるし、ポーチの中でかさばらないのでオススメです(*^-^*)+47
-7
-
35. 匿名 2018/03/15(木) 16:47:26
リップクリームを忘れてしまい、近くの薬局で適当に選んだちふれのリップクリーム(300円)が結構よかった
その時一緒に買ったちふれのリップスティックYも合っていたのか唇が荒れなくて良かった+47
-6
-
36. 匿名 2018/03/15(木) 16:50:45
このトピ見て安いのばかりだなーって思ったけどデパコスは期待して買うもんね笑+261
-6
-
37. 匿名 2018/03/15(木) 16:55:39
他メーカーのリキッドを使って、化粧直しに使うだけの私、マキアージュなど使い続けていましたが、ネットの評判で知り買いました。これで充分です。水あり、水無し、両用が便利。値段に惹かれて購入に至りましたが、以来ずーとリピしています。+40
-8
-
38. 匿名 2018/03/15(木) 17:10:47
インテグレート マツキヨ限定のフラットスキンメイカーN。
かなーりの脂性肌で悩んでたけど、これは本当にサラサラになる…。化粧直しが必要なくなりました!
ただ、本当に皮脂が抑えられるので、乾燥肌の人には不向きかもしれません!+85
-3
-
39. 匿名 2018/03/15(木) 17:09:55
ちふれのくり出し式アイブロウ
つなぎで買ったつもりが描きやすいボカシやすいで悪いところがないくらい良かった+28
-4
-
40. 匿名 2018/03/15(木) 17:24:06
マイナスだろうけど
MISHAのクッションファンデ!韓国製だし敬遠してたけど とにかく時短メイクしたくてお試しに購入。
1,000円だしSPF50だし日焼け止め塗るより断然楽だと思った!仕事はこれで充分!+123
-76
-
41. 匿名 2018/03/15(木) 17:26:55
メディアのモイストエッセンスルージュ
どの口紅使っても絶対荒れるのに、なんでだかコレだけ荒れないんです!安いので本当にありがたい(笑)+111
-4
-
42. 匿名 2018/03/15(木) 17:27:44
>>36
ディオールのアディクトラッカースティック。
期待したけどガッカリコスメで出てたけど、私は逆でなんとなく店員さんに勧められて試しにどんなもんか買ってみた。
セミマットだけど荒れずに落ちにくくて高発色。
これこそデパコスのリップ!
って初めて感動したけどなー
しっかり潤うし。
違う色も欲しいくらい。+54
-1
-
43. 匿名 2018/03/15(木) 17:29:39
キャンメイクってホント買ったことないんだけど、チューブタイプのアイグロスが500円で安かったからゴールドを買ってみたんだけど中々良かった!
@コスメの口コミでは評価が低いけどラメ落ちしないし1日しっかり持つしまぶたの溝にもたまらないしかなり優秀だと思うんだけど。+88
-1
-
44. 匿名 2018/03/15(木) 17:38:36
>>1
私は逆で、シャネルは大丈夫で
イヴ・サンローランとかは、皮がめくれる。
+15
-7
-
45. 匿名 2018/03/15(木) 17:48:31
ファシオのバームルージュです。
意外と発色良く、もう3年くらいリピートしてます。+60
-1
-
46. 匿名 2018/03/15(木) 17:49:09
パラドゥのクレンジングミルク
凄い絶賛?されてるから
気になってはいたけどなかなか買おうとは
思えなかったけど、
いざ買って使ってみたら普通によかった
クレンジング流した後でもあんま乾燥してる感がない+89
-8
-
47. 匿名 2018/03/15(木) 17:56:11
>>42
メディアはグロスも良いですよ。
持ちはよくないけど、荒れないからずっと使ってます。
+48
-5
-
48. 匿名 2018/03/15(木) 17:57:56
無印良品のUVベースコントロールカラーのブルー
赤み、くすみ、クマ隠しに良かった
サラサラしていて塗りやすい+13
-3
-
49. 匿名 2018/03/15(木) 17:59:31
オペラのティントの限定、サクラペタル
薄いピンク色で、オペラの他のティントみたいに青みピンクにならなかった+41
-6
-
50. 匿名 2018/03/15(木) 18:05:31
雪肌精プレシャススノー
塗ると肌がスベスベツルツルになる
気になる毛穴や赤みをホワッと白めにカバーしてくれて肌が綺麗に見える
控え目な香りも好き+45
-3
-
51. 匿名 2018/03/15(木) 18:27:22
資生堂マキアージュのアイシャドウ。きちんと美容部員さんに瞳の色を見てもらって、選びました。私、今まで瞳が大き過ぎるため、ブラウンが苦手でした。何塗ってもしっかりこない。選んで頂いた色はすんなり、馴染んで嬉しかったな。イプサも同じサービスがあるから、やってみたい+66
-14
-
52. 匿名 2018/03/15(木) 19:32:59
江原道のルースパウダー!
とにかく透明感、キメが細かい肌になる(*^^*)+47
-15
-
53. 匿名 2018/03/15(木) 19:54:08
メディアのチーク
出先でチーク忘れて適当に入ったドラッグストアで購入
なんでもいいやで適当に選んだけどきれいな発色で驚いた+69
-3
-
54. 匿名 2018/03/15(木) 19:58:42
>>52
これって百貨店とかにあるんですか??+6
-5
-
55. 匿名 2018/03/15(木) 20:47:36
>>33
同じw
ドラッグストアがあったけど、ちふれのしかほしい色がなくて「安いしとりあえず」と思って買ったら、いつもは落ちにくいやつってしばらくすると目が痛くなるのにならなくてそんなに落ちてないし、今のところ気にいってる。+12
-3
-
56. 匿名 2018/03/15(木) 20:51:26
>>54さん
ロフトにもありますよ!
コスパ良くて1年は持ちます(^O^)
+15
-2
-
57. 匿名 2018/03/15(木) 21:53:50
セザンヌのクリームチーク
いままでMAQuillAGE使ってたけど
発色も伸びも良くてしかも600円今の所最高!!
+59
-2
-
58. 匿名 2018/03/15(木) 21:56:27
>>57
今日薬局で悩んでたー
今度買ってみよ!+22
-0
-
59. 匿名 2018/03/15(木) 21:57:59
>>57
良いですよね♪この値段で崩れにくいし、ブラシでぼかすとホンワリ自然な感じだし。
メディアのグロスも好きです。濃い赤の買ったけど塗るとちょうど良いティント感で落ちにくいです♪+34
-2
-
60. 匿名 2018/03/15(木) 22:01:45
ファンデーションが厚塗り感がどうしても出るのでそれが嫌で
23才から現在30代半ばまで
下地→コンシーラー→お粉の順でしてたけど
最近シミが目立ってきて、乾燥もするのでファンデーションを買おうと思ってるので
参考にさせてもらいます!
+24
-2
-
61. 匿名 2018/03/15(木) 22:26:24
ドクターシーラボのゲルとブースター美容液
ブースターはモイリポの半分の値段で効果がある
ゲルはどんな化粧品使っても鼻の皮むけが酷かったのにそれがなくなった
頬骨のところの皮膚が薄い部分が赤くなることもなくなった
特に敏感肌用のがおすすめ+9
-3
-
62. 匿名 2018/03/15(木) 23:25:15
上にも出てるけどメディアのチーク。ふんわり発色の方。欲しいのなくて仕方なく買ったけど、付属のブラシふわふわだし急いでぐりぐりつけてもおてもやんにならないから良い。+36
-4
-
63. 匿名 2018/03/15(木) 23:59:44
>>56さん
ありがとうございます!見てみます^_^+3
-0
-
64. 匿名 2018/03/16(金) 01:03:59
先に出てるけど
MISSHAクッションファンデ
モイスチャーのほう
下地、日焼け止めいらないし
リキッドやクリームファンデと違って
メイク直しもできる
1000円だから期待してなかったけど
良かったです+20
-17
-
65. 匿名 2018/03/16(金) 08:51:59
カクシマスト ウルトラカバーコンシーラー
コンシーラージプシーだった自分に
また似たり寄ったりかなと思ったら、薄付きなのに程よく隠し
時間経過によるひび割れも少ないでたなぼたな買い物でした。
ただ色味が合わない。
+9
-1
-
66. 匿名 2018/03/16(金) 09:30:15
エスプリークの単色アイシャドウ。
お値段の割にはしっとりした付きで、粉とびしづらく、一重まぶたの私でも使いやすい。色も質感も。
最初1色だけ買ったけど、集めたくなった。+36
-0
-
67. 匿名 2018/03/16(金) 09:32:53
キャンメイクのチューブでないアイシャドウベース。
チューブのはもちろんいいけど、たまにはこっちを、と思い使ったらまぶたのくすみもとれるし、いいアイテムでした。
キャンメイク、すごいな。+19
-1
-
68. 匿名 2018/03/16(金) 10:09:25
キャンメイク ウィンクグロウアイズ
不満がないし量も多すぎず衛生的、
値段が安いだけに有難い新商品だった。+43
-3
-
69. 匿名 2018/03/16(金) 10:38:09
dhcのまつげ美容液
安いのにまつげが増えた+12
-2
-
70. 匿名 2018/03/16(金) 12:24:23
ANNA SUIのファンデ。
しっとりするし肌が綺麗に見える。+10
-2
-
71. 匿名 2018/03/16(金) 12:22:29
スカルプdのまつ毛美容液
ハゲ用シャンプー使ってるおじさんだってハゲのままだから気休め程度にしか思ってなかったけど、
明らかにまつ毛抜けにくくなったし、短いまつ毛がちょこちょこ生えてきた。+20
-8
-
72. 匿名 2018/03/16(金) 14:08:27
キャンメイクのアイライナー!
500円!
細い筆ですがものすごく描きやすい。
全然落ちない!
これがデパコスで4,000円しても、優秀!って言えると思う。
全く期待してなかったから余計感動した。
3ヶ月使ってるけど無くなる気配は今の所なし。+25
-3
-
73. 匿名 2018/03/16(金) 14:19:40
マークスアンドウェブのハーバルウォーター。
バスソルトを買うついでに買ったら保湿力高いし荒れないしラベンダーの香りがよくて、もう何回もリピートしてる。
保湿クリームの方もセラミドいりで乾燥しないのにベタつきもせず朝晩使いやすい。+6
-2
-
74. 匿名 2018/03/16(金) 22:24:09
メディアの口紅は本当いい!!+23
-3
-
75. 匿名 2018/03/16(金) 23:56:58
江原道のルースパウダー好きだったけど、お隣の国絡みと知ってからは使えなくなった。
エテュセ プレミアムのジェルが値段の割に良かった。花粉症で肌荒れしてるからいつものスキンケアだとピリピリして痛かったけど、これはならなくて乾燥もなくて荒れも改善したよー。+11
-7
-
76. 匿名 2018/03/17(土) 00:27:18
マイナーだけど、コーセー系列のNOAHというブランドの口紅。やっすいけど塗りやすくて乾燥もしなかった。+5
-0
-
77. 匿名 2018/03/17(土) 11:01:53
everyday mineralsのチーク
iherbで適当に買ったんだけど、少量で物凄く発色する
1000円ちょっとでオンリーとか他のメーカーの3倍くらいの量入ってる
MMUのチークではコスパ最強かもしれない+7
-0
-
78. 匿名 2018/03/17(土) 23:45:36
>>49
サクラペタル、良いですよね。
赤リップが激しく似合わないから(口が小さいからおかめになる。)ティントの時間がたったら赤く濃くなるのが苦手だったけど、この色は淡いピンクのままだから安心してつけられる。
限定じゃなくて定番色にして欲しいわ。+7
-0
-
79. 匿名 2018/03/18(日) 10:36:03
NIVEAのボディクリーム
冬の乾燥肌がひどいので、スクワランオイルだとすぐ乾燥してしまう。
試しに美容オリーブ油を使ってみたらニキビが増えた。
香り系のクリームは付けすぎると臭いから嫌い。
ニベアは特別良くはないけど、匂いが無く肌荒れせず安価から使い易い。+5
-1
-
80. 匿名 2018/03/18(日) 11:55:57
通販コスメのあきゅらいずの秀くりーむ
ALBIONラインで使ってる頃より断然肌の調子がいい!
オールインワンて、1ヶ月分が4000円弱+3
-0
-
81. 匿名 2018/04/09(月) 01:27:40
まつげ美容液のラピッドラッシュ(日本版)
エマーキッドを使ってたけど、ラピッドに変えたら3ミリ睫毛が伸びて量も増えた!
化粧の時短の為にマツエクしてるけど、勿体ないからマツエク止めた方がいいってアイリストさんに言われた!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する