ガールズちゃんねる

お金さえあったら結婚したくない人

219コメント2018/03/17(土) 00:50

  • 1. 匿名 2018/03/14(水) 17:15:45 

    主は25歳ですが、結婚願望があまりありません。
    子供は欲しくないし、1人の自由な時間が好きだし、男性が嫌いだからです。
    でも結婚しないと経済的な心配があります。
    お金さえあったら結婚したくない人話しませんか?

    +431

    -27

  • 2. 匿名 2018/03/14(水) 17:16:05 

    お金さえあったら結婚したくない人

    +262

    -2

  • 3. 匿名 2018/03/14(水) 17:16:18 

    結婚しても経済的な不安は消えないよ。

    +422

    -3

  • 4. 匿名 2018/03/14(水) 17:16:20 

    お金さえあったら結婚したくない人

    +212

    -1

  • 5. 匿名 2018/03/14(水) 17:16:30 

    わかります

    +248

    -4

  • 6. 匿名 2018/03/14(水) 17:17:04 

    女性の半分はそうじゃない?

    +378

    -8

  • 7. 匿名 2018/03/14(水) 17:17:16 

    今はいいけど
    老後が心配

    孤独死するんだろうな・・・と思ってる

    +179

    -28

  • 8. 匿名 2018/03/14(水) 17:17:17 

    相手に合わせて生活するのがめんどくさいので、結婚したくないです

    +380

    -1

  • 9. 匿名 2018/03/14(水) 17:17:34 

    お金あっても結婚するけど、
    相手の経済力抜きで選ぶかもしれない。

    +71

    -6

  • 10. 匿名 2018/03/14(水) 17:17:39 

    1人だと本当に自由だからね。悪くはないよ。

    +281

    -3

  • 11. 匿名 2018/03/14(水) 17:15:14 

    子供が欲しくないから結婚しません。
    お金の不安はありますね。

    +225

    -3

  • 12. 匿名 2018/03/14(水) 17:17:57 

    独身時代そうでした
    今もふと思います

    でも親は体裁や娘の行く末を不安視して結婚しました

    いやいやお金があれば殆どのことは解決するけど
    残ったお金を国庫に納めるくらいなら子供に託した方がいいような気もします

    +18

    -23

  • 13. 匿名 2018/03/14(水) 17:18:09 

    私もそうです。
    一人が気楽!
    転職うまくいけばなんとかなるかも。

    +128

    -4

  • 14. 匿名 2018/03/14(水) 17:18:19 

    結婚したくないじゃなくて、結婚ができないんじゃない?

    +24

    -59

  • 15. 匿名 2018/03/14(水) 17:18:34 

    ガルちゃん見てても貧乏家庭多すぎて結婚について考えさせられる

    +202

    -7

  • 16. 匿名 2018/03/14(水) 17:18:51 

    でも子供産めないよ?

    +8

    -52

  • 17. 匿名 2018/03/14(水) 17:19:05 

    ・一定以上のお金
    ・愛し愛されるパートナー
    ・信頼できる友人
    ・人生を楽しむ趣味

    私が欲しいもの

    子供はどっちでもいいかな。いたらいたで大切に育てるけど、絶対ではないな。

    +221

    -3

  • 18. 匿名 2018/03/14(水) 17:19:14 


    お金があったら結婚なんかしない
    一人の方が気楽だもん

    +274

    -3

  • 19. 匿名 2018/03/14(水) 17:19:17 

    お金あったら更に人口減るわな

    +102

    -1

  • 20. 匿名 2018/03/14(水) 17:19:20 

    >>15
    話盛ってる場合もあるし何とも

    +30

    -4

  • 21. 匿名 2018/03/14(水) 17:19:29 

    一生安泰なお金があったら結婚はしなくて良い

    +250

    -2

  • 22. 匿名 2018/03/14(水) 17:19:43 


    結婚したからと言って幸せになれるとは限らないから焦らず無理せず慎重に。

    +176

    -4

  • 23. 匿名 2018/03/14(水) 17:19:52 

    >>16
    主さんは子ども欲しくないって

    +63

    -0

  • 24. 匿名 2018/03/14(水) 17:20:05 

    >>4
    匂わせてますね

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2018/03/14(水) 17:20:06 

    >>6
    男性はもっとそうだろうね。
    お金持ちの男性が結婚したら、家計は全部お金持ちが持つんだろうから。
    金持ってなくてもそういう家庭あるんだから。

    +60

    -5

  • 26. 匿名 2018/03/14(水) 17:20:14 

    経済力がないから結婚したよ、選択子ナシ。
    結婚願望なかったし、もし収入あったら独身のままだった自信ある。

    +88

    -11

  • 27. 匿名 2018/03/14(水) 17:20:29 

    結婚に夢も希望もない。
    子供も欲しくない。

    +129

    -2

  • 28. 匿名 2018/03/14(水) 17:20:53 

    家族がいても夫に先立たれ、
    子供も寄り付かなかったら
    結局孤独死だったりするしね

    +131

    -7

  • 29. 匿名 2018/03/14(水) 17:21:04 

    >>1
    本当に好きな人ができたら、
    考えが変わると思う。

    +11

    -14

  • 30. 匿名 2018/03/14(水) 17:21:44 

    大企業だと稼げるから結婚する必要ないしね
    お金さえあったら結婚したくない人

    +12

    -19

  • 31. 匿名 2018/03/14(水) 17:22:41 

    お金さえあれば離婚するのにって人も多いんだもん。そりゃ結婚だってそうだよね。

    +155

    -2

  • 32. 匿名 2018/03/14(水) 17:22:43 

    >>14
    したくないって書いてあるのに言葉変えようとする14は何様なの

    +30

    -4

  • 33. 匿名 2018/03/14(水) 17:22:56 

    3億くらいあれば働かず結婚もしたくない。自由に気楽に生きたい

    +184

    -2

  • 34. 匿名 2018/03/14(水) 17:23:12 

    世の中の人半分が未婚なら結婚したくない。
    でも未婚率高くなったとはいえ、未婚だと生きづらいよね。同じ様な考え方の人と契約結婚したい
    世間体のために

    +104

    -7

  • 35. 匿名 2018/03/14(水) 17:23:18 

    >>14
    そうです。
    したいけど出来ないんです。

    +5

    -14

  • 36. 匿名 2018/03/14(水) 17:24:09 

    >>30
    大企業もいつどうなるか分からない時代だから信用できないよ

    +33

    -3

  • 37. 匿名 2018/03/14(水) 17:24:12 

    はい、もちろんお金があったら結婚しません
    つかお金なくても子供時代から結婚に希望持て
    なくて結婚してないけど...笑
    料理選択可能掃除雑用子育て夫の仕事の応援に浮気スルー 
    私にはとてもこなせません。奥さん業が怖く思えます

    +131

    -3

  • 38. 匿名 2018/03/14(水) 17:24:16 

    >>1
    男性に食べさせてもらおうなんて甘いよ
    結婚出来たとしてもその相手が死んじゃったらどうするの?
    働き盛りで要介護になったら?
    結婚は置いといて自分の力で食べられるように手に職つけたほうがいいよ

    +114

    -4

  • 39. 匿名 2018/03/14(水) 17:24:25 

    主の言う通りだよ
    現実女医の独身率の高さ異常やん
    お金さえあったら結婚したくない人

    +55

    -5

  • 40. 匿名 2018/03/14(水) 17:24:37 

    うーん私はお金の面より1人じゃないという安心感が欲しくて結婚したいよ。年取ると1人って寂しそうで。

    +9

    -20

  • 41. 匿名 2018/03/14(水) 17:24:46 

    >>1
    主よ・・・主こそ結婚した方がいいよ

    私は超高収入のダンナと結婚したけど
    子育てが一段落した今もう自由すぎる毎日で
    夫が稼いで来てくれて、私はほぼ毎日が自由時間・・

    ふと思うよ、考えてみれば凄い人生与えられてるなって

    +39

    -43

  • 42. 匿名 2018/03/14(水) 17:24:52 

    >>30
    表と言葉が合ってないと思うのは私だけ?

    年収の平均って、ほんと参考にならないね。

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2018/03/14(水) 17:25:00 

    結婚しないと経済的な不安とか意味不明。
    普通に一人だったら暮らせるでしょ。結婚した方がお金ないと思うよ。主の結婚の理想像が高いのかもしれないが

    +92

    -7

  • 44. 匿名 2018/03/14(水) 17:25:08 

    >>34
    世間体だけの結婚なんて絶対嫌だ

    +36

    -3

  • 45. 匿名 2018/03/14(水) 17:25:14 

    小シカが進む訳だ
    いつの日かアニマルの数が日本の人口越えるかもね

    +1

    -11

  • 46. 匿名 2018/03/14(水) 17:25:23 

    なんか寂しいね。

    +7

    -14

  • 47. 匿名 2018/03/14(水) 17:25:28 

    >>28
    既婚が独身に「老後どうするの?」ってよく言うけど、自分は孤独死しないとなぜ思えるのかいつも不思議

    +176

    -2

  • 48. 匿名 2018/03/14(水) 17:25:53 

    私は大家族で育ったからずっとパーソナルスペースが欲しかった。19から30まで一人暮らし満喫して、流石にもう満足。結婚後も自室があるから意外と大丈夫
    寝室いっしょとかは無理だな

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2018/03/14(水) 17:25:59 

    そういう考えの人って結婚できないまま年老いていきやすいんだよ
    男性に金目当てだと見抜かれて敬遠されるから
    だから今からしっかり手に職つけておいたほうがいいですよ

    +58

    -1

  • 50. 匿名 2018/03/14(水) 17:26:27 

    私もない
    男脳だからかな?左利きだし
    いっそのこと男に生まれたかった

    +23

    -6

  • 51. 匿名 2018/03/14(水) 17:26:30 

    男性が嫌いで子供いらなくて、自由がほしいってまずこの質問してる時点でおかしい。お金なくても結婚できないでしょ。

    +4

    -8

  • 52. 匿名 2018/03/14(水) 17:27:04 

    そう?
    私はお金あっても結婚したいわ
    平民じゃなく、お金のある世界の終男と結婚してみたい

    +5

    -15

  • 53. 匿名 2018/03/14(水) 17:28:02 

    気がすむまでお一人様満喫するといいよ
    気が変わるかもしれないよ

    +12

    -6

  • 54. 匿名 2018/03/14(水) 17:28:11 

    子供は特に欲しくないし、いても持病のせいで
    立派に育て上げることできなさそうだから
    老後の茶飲み友達でも探しておこうかな笑

    +54

    -0

  • 55. 匿名 2018/03/14(水) 17:28:44 

    結婚してようが子供と一緒に住んでようが
    家族が居ないときに孤独に亡くなる可能性なんていくらでもある
    ただ独身よりは亡くなった後の発見は早いが

    +31

    -1

  • 56. 匿名 2018/03/14(水) 17:29:00 

    お金さえあれば結婚したくないのは分かるが主さんと同じだと思われるの嫌だわ。

    +9

    -9

  • 57. 匿名 2018/03/14(水) 17:24:57 

    お金考えないならイケメンに言い寄られたらイチコロでしょ。
    実際は見向きもされないだけでw

    +12

    -4

  • 58. 匿名 2018/03/14(水) 17:29:16 

    >>6男はもっとそうだろうな

    +19

    -1

  • 59. 匿名 2018/03/14(水) 17:29:52 

    結婚制度の形をとらないカップルは先進国では増えてるらしいけど
    恋愛さえもしたいと思わないのかどうかで話が変わってくると思う

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2018/03/14(水) 17:29:52 

    私は年収300万円以下の低収入の上に仕事もポンコツだったから優しい公務員の旦那と結婚して専業主婦になって幸せなんだけど、もし独身時代に公務員くらいの収入があって仕事が好きだったら結婚しなかったと思う。

    +18

    -14

  • 61. 匿名 2018/03/14(水) 17:30:22 

    >>41
    毎日の家事や子育て、辛くなかったですか?
    イヤなこと苦しいこと、沢山ありましたよね?
    ないならうらやましいですが...

    +11

    -7

  • 62. 匿名 2018/03/14(水) 17:30:35 

    お金さえあればではなく極端に年収ありすぎたらしないかも。離婚のときにとられたくないとか。

    +32

    -2

  • 63. 匿名 2018/03/14(水) 17:31:21 

    >>58男は女好きだから違うと思う。そもそも、男嫌いってお金の問題じゃなくて、結婚なんて出来ないよね

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2018/03/14(水) 17:32:18 

    >>32
    横だけど
    誰かに強いられてるわけでもないのに、彼氏もいないのに言ってるならしたくないというよりできないの方が適切かと。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2018/03/14(水) 17:32:25 

    お金さえあれば男は要らない。
    アイツら汚いし
    いい加減だし
    どうしようもない。

    +57

    -6

  • 66. 匿名 2018/03/14(水) 17:32:27 

    宝くじで5億円当たったら間違いなく結婚しないな。
    マンションを買って一人の気楽さを満喫して、老人になったらいい老人ホームに入る。
    入院とかも保証金出せば保証人いらないし。
    今の自由な暮らしを手放したくない。子供も要らないし。

    +102

    -1

  • 67. 匿名 2018/03/14(水) 17:32:47 

    6億宝くじで当たれば半分は不動産買って家賃収入にして、老後に必要なお金も残しておく。そうすればお金の心配もせず1人でのんびりと生活できるのになー。

    +34

    -4

  • 68. 匿名 2018/03/14(水) 17:33:55 

    男嫌いなのに結婚を選択肢に入れるなんて、どれだけ結婚を舐めてるの
    あなたがすべき選択は仕事一本よ!

    +32

    -3

  • 69. 匿名 2018/03/14(水) 17:34:26 

    >>15貧乏というか子供のためにお金貯めてるから普段の生活質素になってしまうんだと思う。絶対、貯金はかなりあるからお金がないわけではないと思うよ。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2018/03/14(水) 17:35:56 

    私は男性嫌いじゃないけど
    結婚して「旦那の世話」っていうのが究極に嫌だからしたくない。
    大人の世話ってなんだよ!って思う。
    あと子供も欲しくないし
    休みの日は1人で酒飲みながらだらだらしたい

    +100

    -1

  • 71. 匿名 2018/03/14(水) 17:36:05 

    私も20代までは1人が自由でいいや~と思っていました。自由に生きて45才ぐらいで死ねたら最高って。

    30才過ぎて自分の為だけに生きる人生にむなしさを感じるようになりました。
    散々好きなこともしてきたし、子供の為に長生きしなきゃと思って生きている今が幸せです。

    +13

    -8

  • 72. 匿名 2018/03/14(水) 17:36:40 

    >>7
    老人に関わる職業の立場で言わせてもらうと、
    孤独死のリスクは既婚未婚、子供の有無は関係ない。
    むしろ、既婚で子供有りの独居老人のほうが口では「子供の世話になりたくない」と言ってた人でも子供に見捨てられた悲しみが恨みに変わりメンタルの崩壊具合が酷い。

    +63

    -0

  • 73. 匿名 2018/03/14(水) 17:36:48 

    >>69
    まじでヤバイ家庭多いよ
    ガルちゃんはほかの掲示板からも底辺と言われてるからさ

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2018/03/14(水) 17:37:21 

    結婚したってろくなことない
    面倒いこと増えるのは
    女!
    産めや育てや働けや
    煩わしい義親族付き合い
    で針のむしろ
    挙句の果てに介護ですか。
    どんだけよ

    +87

    -0

  • 75. 匿名 2018/03/14(水) 17:38:06 

    昨今の情報社会が歯痒い。人様の懐や価値観さえ知らなかったら、誰と比べる事もなく自分らの感覚で生活するだけなのにと思う。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2018/03/14(水) 17:38:08 

    一生困らない生活できるお金があればしなくてもいいかなぁ。
    お金あってもなくても病気や最期は一人だと寂しいもんだよ。
    少しずつ節約しよう

    +0

    -5

  • 77. 匿名 2018/03/14(水) 17:38:50 

    一人暮らしが快適で、自分の好きな時に好きなことをする…誰にも気を遣わずに生活したい!
    でも世間の目も有るから結婚はしたいかなぁ…でも別居で週末婚がいい!

    +19

    -4

  • 78. 匿名 2018/03/14(水) 17:39:34 

    >>44
    世間体で離婚しないのはわかるけど、世間体で結婚するっていうのはないね

    +4

    -5

  • 79. 匿名 2018/03/14(水) 17:39:44 

    >>77
    じゃあ私は遠距離婚!

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2018/03/14(水) 17:39:54 

    若いうちはいいかもしれないけど35から40ぐらいになってやっぱりパートナーが欲しくなってきたな…と思っても時すでに遅しになりそう
    需要がある時に結婚しておいて、それでもお金さえあれば私には結婚なんて必要なかった!と思えば離婚したら?
    結婚したくないなんて経験者が大口叩けること。

    +13

    -14

  • 81. 匿名 2018/03/14(水) 17:40:03 

    >>61
    うん、嫌なことやツライこと、悲しいことはいっぱいあったよ
    でも変な話・・お金があると気晴らしも出来るし
    パーッと何か美味しい物食べちゃえ!ってのも出来るからね
    その辺が大きいかもしれないです
    (ひとり暮らしの時には、なかなか散財は出来なかったけどね)

    +7

    -3

  • 82. 匿名 2018/03/14(水) 17:41:25 

    なら大企業に就職したらいいよ
    お金さえあったら結婚したくない人

    +1

    -4

  • 83. 匿名 2018/03/14(水) 17:42:03 

    バツイチって言うのと独身って言うのとじゃ相手からの印象が変わるから一度くらいは結婚してバツつけてもいいかなと思ってる。
    でもそんな理由で結婚するのも相手に失礼だから結局はしないだろうなぁ
    もう適当にバツイチって言っとくか…

    +30

    -0

  • 84. 匿名 2018/03/14(水) 17:42:06 

    >>74
    介護なんて知らんふりしときゃいいよ
    もちろん義親の態度次第で
    産みたくなかったら産まなければいい
    働く必要のない旦那探せばいい
    頭でっかちすぎ

    +10

    -8

  • 85. 匿名 2018/03/14(水) 17:42:10 

    お金があったらロボット買って一緒に暮らしたい。常々そう思っている。

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2018/03/14(水) 17:38:46 

    うちは
    お互い放置だから
    独身くらい自由です
    しかも世間体も保たれている
    収入も二口を預かっている
    これは仮面なのか?
    たまに悩む。
    旦那には感謝しかない

    +12

    -5

  • 87. 匿名 2018/03/14(水) 17:43:29 

    >>73そもそも知らない人相手にお金に関わること本当のこと言うと思ってるの?

    +6

    -2

  • 88. 匿名 2018/03/14(水) 17:43:41 

    >>73
    私は家庭を持ってるヤバイ人より、独身ニートや喪女などの多さの方が深刻だと思った… とりあえずガルちゃん闇抱えてる人多い。

    +13

    -9

  • 89. 匿名 2018/03/14(水) 17:43:50 

    >>1
    とはいうもののお金がある状態にするのって大変だよ
    稼いでくれる旦那探せばよろし

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2018/03/14(水) 17:45:39 

    >>86
    うちもかなり自由
    一緒にいる時も結構あるけど自由
    結婚したからって四六時中一緒にいるわけじゃないし居心地いい人探せばいいだけだよね

    +11

    -4

  • 91. 匿名 2018/03/14(水) 17:45:41 

    しなーい
    今旦那いて幸せだけど
    やっぱしない
    お金あるならしないよ!

    +8

    -10

  • 92. 匿名 2018/03/14(水) 17:46:12 

    結婚するなら…。
    遠洋漁業で年に3回ぐらい帰ってくる人。
    潜水艦乗りで連絡もつかずいつ帰ってくるかわからない人。

    これならいいかも?

    +28

    -5

  • 93. 匿名 2018/03/14(水) 17:47:08 

    お金があれば大抵の事は何とかなる。
    老虎の孤独だって、お金さえ有れば良いホームに入れるし。

    +46

    -1

  • 94. 匿名 2018/03/14(水) 17:48:41 

    >>93
    たしかにそうだよね
    お金払えば身寄りなくても弁護士が後見人になってくれるもの

    +17

    -1

  • 95. 匿名 2018/03/14(水) 17:50:01 

    >>71
    すごくわかる。
    好きな事やって早死にしたい。けどけっこう私って長生き組みたいでもう50近い(笑)またまだ生きそう。
    年重ねると自分だけって感情は薄れて社会貢献への気持ちが増すよね。
    歴史に名は残せなくても、誰か一人にでも感謝される人間になりたい。

    +11

    -3

  • 96. 匿名 2018/03/14(水) 17:50:29 

    結婚して旦那の稼ぎだけで食べていくのが嫌
    化粧品とか服とか遠慮しないで好きなものを買いたいし、旅行だって自由に行きたい
    自分の稼ぎで生きていくことのほうが楽かなって思うこともしばしばある
    家計のことを考えて節約してる専業主婦のかたって偉いなって思う

    +51

    -2

  • 97. 匿名 2018/03/14(水) 17:50:49 

    >>88
    確かに
    リスカトピも闇深だったわ
    結婚しても貧乏底辺でここで憂さ晴らしせてたり
    ニートトピもあれだよね
    だからガルちゃん荒れるのかな?

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2018/03/14(水) 17:53:09 

    >>92
    いや、冗談抜きで探した方がいいよ
    私の友達のお父さんはタンカーに乗ってて
    ずっと外国(というか船の上)だから、一年に数回しか帰ってなかったそうよ
    でもあーいう仕事って凄い高収入なんだよね

    +32

    -4

  • 99. 匿名 2018/03/14(水) 17:57:13 

    男性が結婚したい理由はなんだろう。

       

    +17

    -1

  • 100. 匿名 2018/03/14(水) 18:00:04 

    心配しなくても主みたいなタイプは結婚しないと思うよ、相手からお断りじゃないかな(^_^)

    +3

    -7

  • 101. 匿名 2018/03/14(水) 18:01:27 

    自分1人で正社員なら余裕で生涯独身でいけるでしょう。
    多くは経済的な問題で結婚してたの?
    経済的に心配で結婚となると、かなり高収入か選択子なし、共働きじゃないと、独身の時より豊かには暮らせないよ。

    +40

    -2

  • 102. 匿名 2018/03/14(水) 18:02:15 

    >>71
    元々男大丈夫で結婚したかったからだよ

    主とは違う人材だよ

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2018/03/14(水) 18:02:30 

    >>98
    めっちゃ高収入だよ!
    平均年収なんて軽く超えちゃう
    あとプラント設営の仕事も高収入

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2018/03/14(水) 18:00:31 

    結婚してても孤独死有り得るよね
    1人の気ままな生活を味わったら他人と暮らせない
    子どももいつか独立するし、最後は皆、1人だよ

    +44

    -1

  • 105. 匿名 2018/03/14(水) 18:04:34 

    お金の不安はあるけど結婚したくない。
    いつ死んでも大丈夫なように身辺整理しておこう。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2018/03/14(水) 18:04:45 

    アラフォーで婚活→結婚→こなし専業主婦
    理由は一つ!経済面
    自分で自分や年老いた両親を支えて行けるお金と精神力があれば旦那いらん
    どっちもないから結婚した
    子どもとか孤独死は考えてなかったな

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2018/03/14(水) 18:05:49 

    10億あれば利子や投資で充分やれる
    旅行にグルメに不動産等々で思い切り
    その延長に恋愛があれば尚良し
    老後は高級老人ホームへ in
    余った諭吉は寄付であの世逝きと

    んなわきゃぁ ない…泣

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2018/03/14(水) 18:05:51 

    主さん一緒!
    男嫌いトピ2、3度申請してもダメだったからこんなトピ待ってました!

    私も結婚したくない子供欲しくない。でも周りは結婚するのが普通でみんなしていってる。
    1人で自立して生きていけるよう仕事頑張ってる。

    +37

    -2

  • 109. 匿名 2018/03/14(水) 18:06:28 

    何でも他のもののせいにしてるな

    +0

    -3

  • 110. 匿名 2018/03/14(水) 18:07:16 

    警備員が雇えるくらい稼げたら結婚しなくても良かったかも。
    女性独り暮らしは何かと物騒で面倒臭いから。

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2018/03/14(水) 18:07:22 

    結婚してるけど、そう思うよ
    毎日洗濯したりごはんつくったり、面倒くさすぎ

    +26

    -2

  • 112. 匿名 2018/03/14(水) 18:10:08 

    >>1
    なんで結婚しなかったら経済的な不安になるの?普通に一人分くらい稼げるだろ。夫の稼ぎあてにするの?

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2018/03/14(水) 18:10:12 

    私が高収入だから結婚というものに拘りはない
    長い間支え会うパートナーが居るし
    パートナーにも自分の身の回りのことは自分でして欲しい…老後寂しいとか、ずっと独り暮らしだからきっと思わない

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2018/03/14(水) 18:10:57 

    今さら他人と暮らせないなぁ。
    いくら好きな人でも、旅行だけで疲れるし…
    あれやってくれない、これも私ばっかり!と、不満ばかり出てしまいそう。

    +33

    -0

  • 115. 匿名 2018/03/14(水) 18:11:16 

    子どもいらないという事を理解してくれる人と結婚しました。
    お出かけはたまにするものの、夜はないので楽ですよ。

    +15

    -1

  • 116. 匿名 2018/03/14(水) 18:11:57 

    >>96
    今専業主婦です。
    夫の稼ぎで日々は生活してますよ。
    でも独身時代の自分の貯蓄で投資して利益も出てるので、案外好きなものを買って好きなこともして暮らしてますよ。

    専業主婦もやり方次第。

    +4

    -12

  • 117. 匿名 2018/03/14(水) 18:12:37 

    年3、400万の年収で一人暮らしと

    平均年収の旦那と結婚して子供1、2人の費用と教育費に追われる

    果たしてどっちが裕福な暮らしなのだろうか

    +33

    -2

  • 118. 匿名 2018/03/14(水) 18:13:59 

    子ども嫌いだから結婚しなくても問題ない
    日本では結婚なんてほぼ子作りのための契約だと思う
    経済面とか老後とか男に依存してる女性が多い
    人任せの人生なんてクソだわ

    +45

    -0

  • 119. 匿名 2018/03/14(水) 18:14:09 

    >>1「子供は欲しくない」「男性が嫌い」「お金があれば結婚したくない」
    こんなこと言ってる人と結婚したがる男はいない訳だから、無駄に悩む必要ないと思うよw
    頑張って独身人生謳歌してください!

    +14

    -7

  • 120. 匿名 2018/03/14(水) 18:14:23 

    >>112
    一人だと、本当に一人分しか稼げないからじゃない?
    家賃だの光熱費だの生活にお金かかって、老後の蓄えがなかなか満足いく額が貯金できない。
    旦那がいれば、少しは貯金できるし。
    稼ぎをあてにするというのとは少し違うような意味合いだと思う。

    +7

    -5

  • 121. 匿名 2018/03/14(水) 18:17:52 

    40過ぎの一人暮らしです。
    朝、定時に出勤しなかったら部屋で倒れてると思ってと会社の人に伝えています。
    それから孤独死が怖いと思わなくなりました。
    お金も無いけどどうにかなります。

    +30

    -0

  • 122. 匿名 2018/03/14(水) 18:18:02 

    独身時代の方が経済的にゆとりがあったよ。
    子どもの学費や子どもに老後に迷惑をかけないようのお金を考えているせいだと思うが。

    +16

    -1

  • 123. 匿名 2018/03/14(水) 18:18:24 

    結婚生活に不満があるけど、結婚してるの、いーでしょと上から目線の主婦がワラワラ出てきそうなトピですね

    +20

    -2

  • 124. 匿名 2018/03/14(水) 18:14:29 

    全部が2倍じゃないけど
    結婚したら相手も人間なんだから2倍お金かかると思った方がいいよ。
    ロボットと結婚するんじゃないんだから色んなリスクも2倍になるし。
    仕事と貯蓄と保険を頑張った方がいいと思うけどなぁ。

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2018/03/14(水) 18:19:50 

    >>92
    定年退職後が困るね。
    今まで通りいなかったのに
    老後四六時中いたら生活ペース
    乱されてストレス溜まる。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2018/03/14(水) 18:20:43 

    経済的に不安はない
    子どもも欲しくない
    1人で過ごすのが好き
    結婚なんてしたら病んでしまいそう

    +28

    -0

  • 127. 匿名 2018/03/14(水) 18:27:34 

    わかるかも

    お金あったら結婚しないし子供だけ産んで実家ぐらししたい

    +6

    -2

  • 128. 匿名 2018/03/14(水) 18:28:33 

    結婚して貧乏になった。

    +13

    -1

  • 129. 匿名 2018/03/14(水) 18:28:42 

    結婚したらお金持ちになるん??

    +4

    -8

  • 130. 匿名 2018/03/14(水) 18:30:05 

    旦那はいらねぇ。
    金と優秀でイケメンな種だけくれ。

    +11

    -5

  • 131. 匿名 2018/03/14(水) 18:32:31 

    お金さえあったら結婚しないという選択肢ではなく、仕事を辞めるという選択に行き着く私は、男嫌いではなく、仕事嫌いだな。

    +16

    -2

  • 132. 匿名 2018/03/14(水) 18:34:38 

    >>1みたいな女にひっかかった男可哀想。
    こういうやつは結婚するべきじゃないよね。
    自分一人分も稼げないのにお金頼るために結婚するとか、ないわ。
    結婚するんじゃなくてちゃんと老後の貯蓄もできて自分で生きていける仕事に就けるよう必死にがんばったら。
    貯金して家買うとか、何かあったときのためにちゃんと保険かけといて積み立てるとかさ。
    自分のスペックの低さを放置で男に頼るとか恥ずかしい女。
    女嫌いで子供ギライの男見つけられるならいいんじゃないかな。

    +8

    -10

  • 133. 匿名 2018/03/14(水) 18:39:20 

    また反出生トピが立ってほしいなあ

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2018/03/14(水) 18:39:22 

    結婚する気はなかったけど、彼氏と5年付き合ってプロポーズされてしまい断れなかったので結婚した。
    でも子供ができて幸せだよ。お金があっても子供は買えないしね。

    +3

    -9

  • 135. 匿名 2018/03/14(水) 18:43:44 

    >>70
    こういう人は子供のころにオママゴトでお母さん役とかしたくなかったの?
    私は男性を好きになったら身の回りのお世話が自然としたくなる
    これって私が女らしいのかな
    お世話したくない人は、男性からも結婚不向きの女に見えてると思うわ

    +0

    -12

  • 136. 匿名 2018/03/14(水) 18:47:57 

    一生仕事続けたいし、子育てメインにやってくれる男ってあんまりいないから結婚願望は薄め。
    女医です。周りは結婚願望ある人多い。

    +32

    -0

  • 137. 匿名 2018/03/14(水) 18:54:56 

    >>132
    初めから宣言しておけば良いと思うよ。騙して結婚するのは夫になる人が可哀想だけど 、本人同士納得の上なら別に問題ないよ。

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2018/03/14(水) 18:57:24 

    定年後は老人ホームに入ればよし。サークル活動や海外旅行、三食手作り、温泉つき、ジムつき、看取りまでしてくれる所に入るから心配はない

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2018/03/14(水) 18:57:44 

    >>119
    そーだそーだ!!

    +2

    -3

  • 140. 匿名 2018/03/14(水) 19:02:03 

    俺、仕事嫌いだし、女子供なんて養いたくない



    こんな考えの男が結婚できると思いますか?

    主さんは悩むだけ無駄。それより仕事!

    +7

    -5

  • 141. 匿名 2018/03/14(水) 19:05:36 

    旦那さんの世話とか、子供じゃないんだからはぁ?って昔から思ってた。
    ちゃんと向き合えるパートナーは欲しいけど、結婚して家政婦にはなりたくない。
    働くのも好きだから、経済的に困らないし、経済的にも精神的にも自立していたい!

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2018/03/14(水) 19:09:02 

    孤独死したくないから結婚するってモヤモヤする。旦那が先に死んだら孤独死の可能性あるじゃん?息子なんて大きくなったら1年に1回も会わないじゃん?孤独死したくないなら結婚じゃなくて趣味の習い事でも始めりゃいーのに。

    +19

    -2

  • 143. 匿名 2018/03/14(水) 19:10:42 

    金目当てで結婚するなら早いうちに婚活しなよ
    金のないアラフォーが高収入男狙ってると男からも女からも鼻で笑われるよ

    +5

    -3

  • 144. 匿名 2018/03/14(水) 19:14:09 

    >>140
    の男性がものすごいイケメンだったら、取り合いになるよ。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2018/03/14(水) 19:15:57 

    結婚していても孤独死はあるけど、若くして孤独死の確率は下がる。
    孤独死回避のためだけに結婚する人なんていないと思うけどね。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2018/03/14(水) 19:15:57 

    >>143
    若いうちならチャンスある。

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2018/03/14(水) 19:19:08 

    ていうか男嫌いなんだから選択肢に結婚を入れるのが間違い。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2018/03/14(水) 19:20:12 

    同性と同居したら?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2018/03/14(水) 19:23:42 

    奥さん業の何がイヤって、ご飯作り
    まさか朝早く起きて朝ごはんまで作らされるの?
    うちのママは目玉焼き焼いてくれたとか
    カフェオレ入れてくれたとか注文されたら...
    ゾッとする
    夕食も憂鬱。たまにならいいけど、毎日作らされたらノイローゼになる
    だから独身でいい

    +32

    -0

  • 150. 匿名 2018/03/14(水) 19:25:55 

    >>148
    それがいちばん自然よね
    娘はお母さんと2人で過ごしてきた時間長いし
    女同士で住むのがホッとするわ
    苦手な家事も、同性ならモチベーション上がりそう

    +6

    -2

  • 151. 匿名 2018/03/14(水) 19:28:39 

    年齢重ねて、老後に備えたい女性のための
    共同住宅ができないかしら
    結婚だけが全てじゃない時代だし 
    色々な形があってもいいと思う

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2018/03/14(水) 19:36:09 

    夫のお世話とか書いてる人いるけど、大人なんだし自分のことは自分で出来るでしょ?うちの夫は自分のこと自分でしてるよ。私は専業主婦だから家事は自分の仕事と思ってしてるけど、家事が嫌なら自分も働いて家事分担したらいいし、一人暮らしでも家事はしないといけない訳だし。

    夕飯を温め直して出してあげるとか着る服をわざわざ用意してあげるとか良い妻だなーと思うけど、そこまでしてあげなきゃいけないって何?と思ってる。専業主婦だけど、家政婦ではないからね。

    +5

    -9

  • 153. 匿名 2018/03/14(水) 19:40:46 

    低収入男と結婚するぐらいなら独身の選択肢の方がいいよ。
    私は低収入男と結婚して仕事家事旦那の世話までやる羽目になって疲れから老け込んで離婚したからね。

    稼ぎがない男は結婚出来ないっていうけど、男の武器がない=男としての値打ちや器がないから当たり前なんだなぁ。

    +37

    -1

  • 154. 匿名 2018/03/14(水) 19:36:40 

    トピタイみたいに考える女の人最近多いし私もその一人だけど、世間体が未婚を許してくれない感じが辛い
    女は結婚して子供を産んで育てるのが当たり前って古い考えの年寄り早く減らないかな

    +18

    -1

  • 155. 匿名 2018/03/14(水) 19:46:02 

    心から愛し愛される運命の人と出会えたらそりゃあ結婚したいよ
    だけどお金ないからってそうではない人と結婚して子ども作るとかそんなの嫌だよ

    +29

    -0

  • 156. 匿名 2018/03/14(水) 19:50:36 

    女は楽でいいよな

    +6

    -17

  • 157. 匿名 2018/03/14(水) 19:53:41 

    昔と違って独身女性も増えたし下手に結婚しない方が幸せだよ。
    低収入男性と結婚しても女側にはほぼメリットがないから。挙げ句には義母の介護までフルセットで付いてくる。

    +36

    -2

  • 158. 匿名 2018/03/14(水) 19:58:21 

    >>152
    うちも自分のことは自分でしてるよ
    お世話って家事のことだし

    でも好きな人に美味しいものを作って食べて貰うことに喜びを感じるわ

    +2

    -3

  • 159. 匿名 2018/03/14(水) 20:02:53 

    もう結婚しちゃったけど、同棲くらいがいいと思う。寂しくもなければうっとうしい付き合いもない。
    仕事で帰りが遅くなっても大丈夫。
    この家の嫁だからこうしろだの、義実家の付き合いだのめんどくさいことが無さそうで。
    あ、私ちなみに子供産めない体です。ほんとに辛い。

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2018/03/14(水) 20:04:00 

    >>43
    普通に一人だったら暮らせるって簡単に言うけど、女が定年までフルタイムで働くってことだとしたら相当しんどいよ。男に比べて体力もないし、更年期もあるし。よっぽど稼げる仕事かホワイト企業で働いてる人は別かもしれませんが…。
    それなら結婚して主になるお金は夫に稼いできてもらって、パートするなりしたほうがいい。子供はいらないって人と結婚できれば最高。

    +5

    -9

  • 161. 匿名 2018/03/14(水) 20:14:49 

    1人でいたい。

    +23

    -0

  • 162. 匿名 2018/03/14(水) 20:15:31 

    お金さえあったらなぁ。
    お金ないよぉ。
    人生の選択を間違えたわ・・・

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2018/03/14(水) 20:21:31 

    主と同じ考えで手に職つけて1人でいます

    心配なのは親が死んだら保証人になってくれる人がいないこと。
    お金があっても保証人がいないと受けられないサービスってまだまだ多い。

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2018/03/14(水) 20:25:59 

    ガルちゃんやり始めて、ますます男が嫌いになった
    男への文句ちょっと書いただけでアク禁にしたくせに、
    男が女へ汚い言葉で誹謗中傷しててもそのまんま
    男尊女卑のサイトだよ
    そもそも女子のための掲示板♪ってキャッチフレーズなのに、真逆になってる
    男が女へ侮辱発言したら即アク禁にして追い出して欲しいわ

    +20

    -2

  • 165. 匿名 2018/03/14(水) 20:39:39 

    有料老人ホームならいいよ。全員受けられるサービスは同じ。独り身の人も気軽に入れる。入居したら、細かく、延命とか、看取りとか、葬儀とかを書く用紙があるし、、、別に結婚してなくても、ちゃんと入居させてくれるとこあるから。だから、お金ためておこうね

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2018/03/14(水) 20:43:14 

    わたしは収入云々よりも、世間の目がつらいよ。特に職場や親戚の間で誰かの結婚話になると場を離れたくなる。この針のむしろ状態を考えると、今でもだいぶ遅いけど、頑張って無理やり結婚した方がいいかも、とたまに泣きたくなる。親に対しても孫も見せられないし皆がやってることが出来てなくてすみませんって感じ。でも、未婚が普通の世間だったらしたくない。子供も好きではないのでする理由がない。

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2018/03/14(水) 20:44:40 

    お金を理由にしてるうちは独身でも既婚でも幸せにはなれないよ、きっと。

    +3

    -2

  • 168. 匿名 2018/03/14(水) 20:55:32 

    経済的な不安があるから結婚するっていう発想が理解できない。

    +11

    -3

  • 169. 匿名 2018/03/14(水) 21:02:46 

    女性はお金>男だよね。男はお金があろうと無かろうと女性は必要だけど女性はお金があれば男なんかいらないよ。だから女性の給料がいつまでたっても上がらないんだろうね。男達がそうさせないんだよ。だってそうなったら困るの男達だもん。女性からは相手にされない、プライドはズタズタになるから。

    +32

    -2

  • 170. 匿名 2018/03/14(水) 21:03:48 

    結婚したほうがお金かかりそう。
    働ける間に貯金したらいいと思う。
    私も主さんと同じ考えなので貯金してます。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2018/03/14(水) 21:08:39 

    >>160
    そりゃ稼ぎがある男と結婚するのが一番いいけど、所得が低い男と結婚すると女もフルタイムで働かなくてはならなくなる。
    日本はまだまだ家事=女の仕事というのが根付いているから稼ぎの少ない男と結婚なんかすると結局は苦労するよ。

    +12

    -2

  • 172. 匿名 2018/03/14(水) 21:20:06 

    >>1
    経済的な理由より現実的に老後に家族がいないってのが心配だよねまず。
    大金持ってりゃ解決できるけど、そうでもないなら悲惨な末路。

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2018/03/14(水) 21:24:27 

    お金さえあったら離婚したい、と思わなくもない今日この頃。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2018/03/14(水) 21:25:02 

    私は結婚してから悩みないし幸せに暮らしてるよ。
    私は働いてないけど経済的にも困ってないし、独身の時より結構遣わせてもらってると思う。
    そりゃあ子供がいたら自由はきかないよね。しばらくは。
    ただ幸せな結婚してる女もたくさんいるからね。
    私は将来的家族がいない方が不安だと思う。
    それなら体が元気な若いうちに家族を頑張って築いていこうって思う。
    若いうちに楽ばかり選んだツケはかならず回ってくるよ…
    私の身内の独身達、まあまあ悲惨な感じだよ今。

    +1

    -12

  • 175. 匿名 2018/03/14(水) 21:27:48 

    探してみたけど、自分より経済力がない男がムリだった。
    経済力がない男と結婚するなら独身の方がマシ。
    何でわざわざ貧乏になる結婚をしなきゃいけないんだろう。

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2018/03/14(水) 21:35:28 

    >>174
    あなたは年金もあって、夫の介護もないし、子供が面倒みてくれる幸せな老後が保証されてるんでしょうね、きっと。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2018/03/14(水) 21:38:44 

    私は自分の経済力に不安があるから結婚したくない。相手が働けなくなったとき養えない。ひとりで精一杯。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2018/03/14(水) 21:51:50 

    >>41
    私も大金持ちの夫と結婚して凄い人生与えられました。二人の子供が社会人になってお金と時間が思い切り自由に使えるよ。来月ラスベガスにビジネスクラスで行って来ます。今年2回目の海外旅行にヴェルサーチの服買ったよ!

    +1

    -12

  • 179. 匿名 2018/03/14(水) 22:06:04 

    >>178
    旦那さんのルックスと年齢と性格は好みですか?
    お金のために妥協ですか?

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2018/03/14(水) 22:07:27 

    お金があってもひとりとか無理。さみしすぎる。

    +2

    -6

  • 181. 匿名 2018/03/14(水) 22:20:08 

    >>96
    そういうチマチマした生活が嫌
    もっと言うならば専業主婦ってやつ言葉が嫌い

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2018/03/14(水) 22:23:01 

    >>157
    本当に全くない。
    低収入 不細工低ランク遺伝子 低レベル知能 介護 不細工な子供を産まされる運命
    なにがおもしろいの?
    めちゃめちゃ気の合う女同士で暮らす方が性暴力系DVもなくていい!

    +16

    -2

  • 183. 匿名 2018/03/14(水) 22:58:43 

    私も主の歳の頃はそう思ってた。
    でも親友や大切な人達に伴侶や子供ができて幸せそうに生きているのを見るうちに、自分も自分の家族が欲しいと思うようになってきた。
    けどもう時すでに遅しになりそうなギリギリの年齢。
    結婚はともかく、出産はタイムリミットがあるので
    主さんには後悔のないように考えて欲しいです。

    +3

    -5

  • 184. 匿名 2018/03/14(水) 23:00:29 

    >>182
    なぜ相手が低収入&不細工限定なのか。。。そんな相手と思って結婚する人ってレアなのでは。

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2018/03/14(水) 23:01:40 

    >>178さんは美人さんですか?
    普通かそれ以下の外見の私にその可能性はなさそう…

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2018/03/14(水) 23:30:18 

    結婚しても今は共働きが当たり前の時代だし、まだまだ日本の男は家事は女がやるのが当たり前だと思ってるし。
    結婚なんて女性にとってデメリットばっかりだよね。

    +12

    -3

  • 187. 匿名 2018/03/14(水) 23:39:25 

    お金がないけど、結婚したくない
    せめて時間は自由に使いたいし
    予期しないことに煩わされるのが嫌だ
    つか他人の世話をしたくない性格の一言ですむね

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2018/03/15(木) 00:36:38 

    よく結婚は人生の墓場とか男がいうけど、
    家のことを何もかも妻に押し付けておいてどの口がいうんだと昔から思ってた
    むしろ女のセリフだよね
    子供も欲しくないけど、精子バンクで優秀な遺伝子や超美形の遺伝子がもらえるなら産んで育ててみたいかも
    こんなこというとマイナスがつくかもしれないけどね

    +21

    -2

  • 189. 匿名 2018/03/15(木) 00:50:32 

    私も20代前半くらいまで主さんと同じ考えだったけど、たまたま内面がすごく気の合う男と出会って、付き合い始め、その彼とは別れたけど、そこから恋愛がたのしくなって、考え変わった。

    それでも父親が浮気モラハラ男だったのもあって、
    結婚願望はずっとなかったけど、
    30前半に付き合った彼に押し切られて結婚。
    結果、いま超楽しい日々です。
    子供はまだだけど、夫婦ふたりでも、すごい仲良くできるパートナーを得られた。

    結婚のマイナスももちろん可能性あるけど、
    すごいプラスの可能性もあるから、あんまり決め込まない方がいいと思う。

    +6

    -7

  • 190. 匿名 2018/03/15(木) 01:21:07 

    >>169
    プラス100押したい笑
    でもそういう日系企業もそろそろ寿命。無能な媚びだけうまいおじさんに高い給料出せなくなる。仕事ができる人、老若男女問わず仕事をまかしていかないといけない時代になるから、自然淘汰で弱い男と金だけで相手してもらえてたおじさんはいなくなるよ。強い女性は独身を、世間体気にせず謳歌出来るようになるし、子供が欲しい人は結婚したらいい

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2018/03/15(木) 03:41:25 

    今の時代、家族いたからって孤独死しないなんて妄想だよね。
    結局は家族に迷惑かけるだけ。
    だったら、お金さえ払えば何とかなる。
    ケースバイケースで頼れる機関を探しておけば何とかなる。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2018/03/15(木) 04:25:41 

    30歳前後で、自分の周りほぼ結婚してない友達
    みんな「結婚して経済的な余裕ほし〜い」とか愚痴りつつ本気で婚活してない
    それは正社員でちゃんと収入あって、それを全部自分のために使えて、まぁまぁ遊んで暮らしてけるから
    よほど理想のメンズが現れない限り、その気楽さを犠牲にしてまでしたいと思えないのだろう
    子供欲しけりゃ種だけもらってシングルマザーも選択できる時代だものね...

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2018/03/15(木) 06:39:42 

    >>153じゃあ男が結婚するメリットはないよね。まさか男は愛だとか言っちゃダメだよ金しか頭にない女が。自分で稼げない女は大人としてダメだわ

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2018/03/15(木) 06:40:34 

    >>190まず女の貧困が社会問題になってるんだから女の方が自然淘汰されるでしょ。ブスなうえに無教養で低学歴の女なんか当然金持ちからは相手にされない。その前に男は結婚してもメリットないのに気づいたみたいだけどね

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2018/03/15(木) 09:30:50 

    >>169
    女性は必要でも現代は外注で全部済むからね。
    お金がないと男より女の方が本当に惨め。

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2018/03/15(木) 10:07:18 

    お金さえあったら結婚したくない人

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2018/03/15(木) 10:27:00 

    >>26
    まさか同じ人がいたなんて。私も選択こなし。
    そして私は実家が借金ばかりでお金にいつも苦労してたから成金のお金を自由に使わせてくれる金持ちと結婚したかったんだけど、現実は節約してるし生活には困らない程度。それでも満足してる。

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2018/03/15(木) 10:37:53 

    >>194
    >>195
    ううん、世の中の男性の性欲なめたらダメだよ?
    男性が男性である限り、女性を必要とする性みたいね。
    いいのか悪いのかわかんないけどさ

    +1

    -2

  • 199. 匿名 2018/03/15(木) 10:38:29 

    いくら正社員でも年収400万とかで老後まで暮らしていけるもんなのかな?500万以上はないと厳しいイメージがある。

    子供いると結婚しても金ないけど、子なしだったら結婚した方が余裕ある生活になるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2018/03/15(木) 10:59:42 

    >>189
    たまたまラッキーなケースを言われてもね。他の結婚不幸関連トピも見てるからギャンブルとしか言えない。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2018/03/15(木) 11:14:52 

    >>38
    手に職つけても、旦那が要介護になったら仕事なんかしてられないし仕事辞めざるを得ないよね。
    結局は、運だよ…

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2018/03/15(木) 11:14:58 

    多分ここにいる人達の多くは、我慢してまで他人と一緒に生活したくないけど、そんなこと言ってたら経済的に生活できないからしょうがないから結婚しようかと悩んでる人達だと思うよ。
    だから旦那が大金持ちで子育ても終わり何不自由ない極楽生活が待ってるとか何も役に立たない。そりゃできることならそんな生活誰もがしたいけど、そんな宝くじに当たるようなことなんて誰にでも起きないこともわかってるし、何より苦労したり我慢ばかりするうんざりする結婚を避けたいんだと思うよ。
    結婚って他人と生活するわけだから我慢とか苦労や大変なことがつきものじゃない?そんな苦労話や愚痴も両親や親戚や身近な夫婦を長年見ていて確信する場合も多いから、結婚のリスクもそれなりにわかってると思う。
    だからスレタイみたいにお金があったら~になるんだよ。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2018/03/15(木) 11:18:09 

    がるちゃんおばさんの貧困で僻みきってる人って
    皆、既婚の子あり、しかも自分は働けるスキル無い人ばっかり。

    しかも毎回同じスレ立てて悩んでる。アホな生活。

    結局、1人では生活出来無いからバカで稼げない男でも結婚するしか道が
    無かったんだろうなとしか思えない。
    こういう女は独身でも結婚でもどっちみち不幸だね。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2018/03/15(木) 11:14:18 

    お金と子供さえ手に入れば、男なんて不要だよね。
    だから結婚しなくてもいいと思う。
    ま、私は子供さえ不要だけど。
    つまりはお金だけあれば何不自由なく生きられる。

    +7

    -1

  • 205. 匿名 2018/03/15(木) 11:25:40 

    ろくでなしパチンコ好きな飲んだくれなら結婚しても仕方ないけど、普通の人なら結婚して養ってもらい普通の幸せを手に入れたほうがいい子供は何よりの宝物ですから。貴女は若いからそう思うけど30過ぎれば体力も美貌も衰え、まともな男は売り切れて結婚したい!子供残したい!と思っても手遅れになりますよ。若いからそう思うんですよ。

    +1

    -2

  • 206. 匿名 2018/03/15(木) 12:13:54 

    結婚して家族を持っても
    自分が入院してしても、子供や夫が診てくれるとか
    きっと限られてる。
    結婚しても、夫に先立たれて1人の1人もい多い。
    子供達は自分の家族が精一杯で離れていく。
    一人を感じなくなる訳じゃないんだよね。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2018/03/15(木) 14:13:37 

    結婚相手が快く養ってくれるかというと、
    そんな男、100人に1人くらいだよ。
    大抵は稼ぎもたいしてないのに、
    「誰のおかげで生活できてるんだ!」というセリフが日常的に出る。

    若い時は専用家政婦兼性処理係、子供養育婦。あわゆる面倒ごとの処理係。
    トシとったら義理親の介護担当。
    さらにトシとったらダンナの介護担当。

    私の周囲では、幸せそうな顔をしてる既婚女性はただの1人もいない。
    いい悪いは別として、それが私の知る現実。

    そういう私はバツイチ子ナシ。
    もう男の世話してご機嫌とって気を遣って生きる体力も気力もないよ。


    +5

    -0

  • 208. 匿名 2018/03/15(木) 14:46:31 

    お金があれば一人で十分。
    バリバリのキャリアウーマンの友人曰く「家事がプロ並みの男なら結婚してもいい」だそうです。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2018/03/15(木) 15:22:10 

    結婚しなくて良いならしなくて全然良いと思う。


    +0

    -0

  • 210. 匿名 2018/03/15(木) 15:57:37 

    お金あったら結婚しなくて良いかな
    老後はサービスしっかりしてる施設に入れば孤独死の心配もなきし

    現実はずっと働ける訳でもないし、老後心配だから結婚したいけど

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2018/03/15(木) 16:01:07 

    ダンナは老後の保証にはならんよ。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2018/03/15(木) 16:03:25 

    仕事から帰ってきて家に他人がいるのは耐えられない

    と思う私は結婚できんやろうな

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2018/03/15(木) 16:21:52 

    まさしく、自分の稼ぎだけで死ぬまで1人でやっていく自信がなく、収入そこそこの男性と結婚したけど、結局金がなくて火の車。
    どっちにしろ、金に困る運命なんだと諦めた。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2018/03/15(木) 17:05:58 

    だって今の時代結婚してもメリット少ないじゃん!
    共働き必須の収入なのに、子供のお弁当とかPTAとか町内会の役員その他諸々女側の負担な家庭がほとんどでしょ?
    独身時代より精神的にきつくなりそう
    低収入の家庭の主婦なんかになったらもう復職出来ないから離婚も出来ないわけじゃん?

    周り見ても結婚早くした人って田舎の高卒で派遣とかショップ店員とかもう働きたくない、とか簡単に辞められる仕事の人ばかり
    仕事安定してから〜とか考えてる人ほどずるずる婚期伸びてる

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2018/03/15(木) 17:33:10 

    会社の団塊世代の上司見てると結婚するメリットってほとんどなくない?と思う
    洗い物も掃除も人任せで、こりゃ家でもやってねーなと見た
    たいした収入ない家庭ほど、大きい子供の世話してるみたいな状態で、
    綺麗な格好してお出かけとかも出来ないんだろうな、
    子供も大学行かせられない家庭なんだね、
    って就職後シビアな現実突きつけられたら結婚が女の幸せとは思えなくなってしまった

    主婦だって大学時代は憧れあったけど若くして主婦になって旦那さん急死後働き出した人職場に来たら
    あんなにリスクある行為自分には怖くて出来ないと思った
    何の資格も経験もなくオバさんになって正社員に運良くなれても周りは年下の上司ばかり…

    やっぱり女性は人任せで生きるんじゃなく自立してたほうがいいんだなって痛感した

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2018/03/15(木) 22:32:09 

    既婚者だけど、結婚してもお金の不安は常にある。
    結婚したての頃は思いもしなかった『お金持ちと結婚したい』を今になって常々考えるようになった(泣)
    お金があれば義両親との関係もうまくこなせる自信あるし(笑)
    でも自分で大金稼げるなら結婚なんて絶対したくないわ〜旦那とその家族なんて所詮他人やからね!!

    この場を借りて愚痴らせてもらいましたm(__)m

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2018/03/16(金) 08:15:37 

    >>196
    旦那、小企業より年収低いわ(笑)
    こんなにもらえるなんてうらやましい

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2018/03/16(金) 22:40:30 

    お金あったらイケメンニートと結婚したい
    でもお金あっても一生働き続けるのは嫌だな

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2018/03/17(土) 00:50:46 

    結婚して他人とやっていける性格じゃないよなって若いとき真剣に考えたよ。
    それで一人でも生きていける仕事についた。
    お金はあるけど、だけど正直お金で満たされなくなって、苦労するのはわかってるにしても結婚したいと思うようになった。
    だけど、お金があるぶんだけ、相手に無理してあわせられないのも事実で。
    相手がいないから、結婚できないならせめて一人で生きていけるだけのお金があって良かったなと思ってる。
    (「しない」じゃなく「できない」です。つきあう相手は何人か現れても相手に合わせられないから辛くなる。)
    鶏が先か、卵が先か、みたい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード