-
1. 匿名 2018/03/13(火) 17:16:02
旦那のファッションを変えたいです。
アラフォーで痩せてるのに、いつも若者向けのダボダボの服(オーバーサイズのパーカーとズボン)を着てるので、常にラッパーみたいな格好です。
若作りしたいわけでなく、単に「カッチリした服は嫌」と言い、頑なにラッパーを貫いています。
年相応にしろとは言いませんが、でもアラフォーのラッパーはキツイです。
旦那のファッションを変えたい人、いませんか?+177
-3
-
2. 匿名 2018/03/13(火) 17:16:43
+55
-16
-
3. 匿名 2018/03/13(火) 17:17:42
そんな旦那を好きになったんじゃないの?
何今さら感はんぱないけど+18
-44
-
4. 匿名 2018/03/13(火) 17:18:08
旦那の好きにさせてあげて+26
-22
-
5. 匿名 2018/03/13(火) 17:18:09
旦那アラフォー。西友の服が好きで良く着ている。せめてユニクロを着てくれ❗️+89
-3
-
6. 匿名 2018/03/13(火) 17:18:41
旦那さんがやりたいなら好きなようにさせるべきだよ。自分が変えろって言われたら変えないでしょ+21
-12
-
7. 匿名 2018/03/13(火) 17:19:33
ショッピングモールによく入ってるikkaなんかどうですか?
かっちりしてるわけでもないし、幅広い層のカジュアル服がたくさんありますよ。
お値段もお求めやすいですし。+98
-6
-
8. 匿名 2018/03/13(火) 17:19:43
服装変えろはムカつくから言わないで+19
-10
-
9. 匿名 2018/03/13(火) 17:20:08
カジュアルとフォーマルのミックス
どうやって変えていけばいいんでしょうか…+8
-2
-
10. 匿名 2018/03/13(火) 17:20:23
>>1
一緒に歩く時は変えてほしいなら分かるが、それ以外は夫の自由では+38
-6
-
11. 匿名 2018/03/13(火) 17:20:52
徐々に変えていけばいいじゃない。
買い物するのって>>1でしょ?
「もう歳なんだから」って耳タコで言わないと、男って50過ぎても心は18歳だからね+55
-4
-
12. 匿名 2018/03/13(火) 17:20:55
好きな服くらい着せてあげて〜+5
-11
-
13. 匿名 2018/03/13(火) 17:21:16
わたしと旦那は好みも全然違うし、旦那のファッションはどうでもいいかな。+5
-2
-
14. 匿名 2018/03/13(火) 17:21:33
みんな日本人の男と結婚してるとかありえないんだけど、日本人男なんて集団痴漢とか大好きな猿しかいないでしょ。私は結婚するなら白人とかじゃないと無理。これからはヨーロッパ系の移民をどんどん受け入れてハーフとか綺麗な顔ゆ増やして日本人男は減らして行くしかないよ+5
-57
-
15. 匿名 2018/03/13(火) 17:22:32
旦那さんだって若い頃花柄ミニスカワンピースを可愛いって思ってたって
アラフォーで妻がしてたら嫌がるはずだし
年相応には変化して欲しいよね
今更とか好きな格好とか言われてもそれなりの服ってあるよ
子供いたら尚更ちゃんとして欲しいよね+82
-1
-
16. 匿名 2018/03/13(火) 17:22:35
+6
-22
-
17. 匿名 2018/03/13(火) 17:22:41
みんな旦那の自由にさせろって言うけど、
さすがにラッパー格好の旦那なんて嫌だ
DQN大嫌い
+194
-1
-
18. 匿名 2018/03/13(火) 17:22:58
服くらいすき好きなの着せてあげればいいのに+1
-24
-
19. 匿名 2018/03/13(火) 17:23:30
>>14
言いたいことはわかった
ところでアータ、改行ってご存知かしら?+50
-2
-
20. 匿名 2018/03/13(火) 17:23:33
先に私一人で下見をしてお店を決めて誘導しました。
+6
-0
-
21. 匿名 2018/03/13(火) 17:23:37
>>14
白人男性に本気で相手にされると良いですねーアーメン+53
-1
-
22. 匿名 2018/03/13(火) 17:24:19
XL以上ばっかり着てて、いつもだぼだぼでズボンを下げて履いてるのでだらしなく見えるし、極力一緒に歩かないようにしたい笑
本人いわく下げて履いてるんじゃなくて寸胴すぎて下がってくるらしいけど、絶対対策取れるはず。
かといって新しい服を買っていっても着ないし、、、
+10
-0
-
23. 匿名 2018/03/13(火) 17:24:55
>>22
古い服は捨てればよろしい+16
-0
-
24. 匿名 2018/03/13(火) 17:25:24
Tシャツとジーンズでいいのにダサいくせにすごい頑張ってて辛い。+39
-1
-
25. 匿名 2018/03/13(火) 17:25:52
>>14
それが、服装と何の関係が?
海外かぶれはでてって下さい。+16
-1
-
26. 匿名 2018/03/13(火) 17:26:02
>>17
ズボンずれてるよ+9
-0
-
27. 匿名 2018/03/13(火) 17:26:58
王道だけど一緒に買い物に行き「これ似合う!かっこいい!」とおだてまくる。
あと髪型も重要なので、一緒に髪型をネットや雑誌で探して「今度これにしてみたら~?似合いそう!」と促す。+23
-0
-
28. 匿名 2018/03/13(火) 17:27:33
ファッション変えてって言われたら嫌だわ+1
-3
-
29. 匿名 2018/03/13(火) 17:27:37
>>14
稲村亜美の動画見て思ったけど、日本人の男って小さい頃からああいうキモいことしか出来ない猿なんだよね。ホント日本人男と付き合うのとか無理+2
-26
-
30. 匿名 2018/03/13(火) 17:28:47
奥さんもラッパーになればいい。+2
-16
-
31. 匿名 2018/03/13(火) 17:28:57
>>14
これがガル男あぶりか…初めて見た。+6
-1
-
32. 匿名 2018/03/13(火) 17:29:08
>>17
ズボン脱げとるやないかい!+27
-0
-
33. 匿名 2018/03/13(火) 17:29:15
ダボダボじゃなくてせめてワンサイズ大きめ程度の服にしてもらえば?あと、ジャージ以外でなるべく柔らかい生地の。+9
-0
-
34. 匿名 2018/03/13(火) 17:29:46
自分が言われたら嫌なんだけど+2
-5
-
35. 匿名 2018/03/13(火) 17:30:17
うちの夫はいつでもタンクトップ。かしこまった場所に行くときはよそ行きのタンクトップの上にジャケット。
子供の運動会なんて堂々とタンクトップで筋肉自慢。よその子まで腕にぶら下げる始末。
もう諦めてるよ。+5
-16
-
36. 匿名 2018/03/13(火) 17:30:28
まずファンションがダサい人とは付き合わないし、結婚しない。+14
-1
-
37. 匿名 2018/03/13(火) 17:32:09
うちの旦那はこだわりがあるのか、セレクトショップで高い服買うのが腹立つ。
おっさんの事誰も見てないから安い服着て、浮いたお金貯金したい。
+70
-4
-
38. 匿名 2018/03/13(火) 17:38:14
旦那昔のヒップホッパーの影響受けてるよ
ゴールドのごっついアクセサリー集めてる…+1
-10
-
39. 匿名 2018/03/13(火) 17:41:21
>>14
勝手にやってなよ。+6
-1
-
40. 匿名 2018/03/13(火) 17:43:05
>>14
日本から出て行けば?+10
-1
-
41. 匿名 2018/03/13(火) 17:45:21
ヒョウ柄パーカーを娘の運動会に来てきたときはぶん殴ってやろうかと思った。これが暖かいからと言うから義母の前でも気にせず凍死しろと告げておいた。+55
-1
-
42. 匿名 2018/03/13(火) 17:47:13
アラフォーになっても痩せ体型キープしてるのにダボダボした服着ちゃうなんてもったいないなぁ。
ビール腹のウエストサイズに合わせたズボンの脚の部分がダボダボなおじさんってたくさんいるけど、細身な人は体型に合わせるだけで小綺麗になるのにね。
年齢上がると清潔感を保つのが難しくなるから、オシャレとまではいかなくていいからサッパリした服装してほしいよね。+42
-0
-
43. 匿名 2018/03/13(火) 17:48:01
ラジカセを肩に乗せてもらってみよう+9
-1
-
44. 匿名 2018/03/13(火) 17:49:40
変えたいけどもう無理だと思ってる。
ファッションに興味がないだけならまだマシなんだろうが、うちの夫はファッションにはそんなに興味ないけど布地とか肌触りのこだわりはあって自分で選んでくるけどセンスがないから選ぶものがことごとくダサい!
年中スーツ着ててほしい。+9
-1
-
45. 匿名 2018/03/13(火) 17:52:26
タイトな服は窮屈に感じるんだろうね。でもパーカーとかカジュアルな服がダボダボなのはだらしがないから、小綺麗なファッションにした上でワンサイズ上を着て貰えば?Lサイズとかね。ラッパーというか中学生男子みたいになっちゃうからね。+9
-0
-
46. 匿名 2018/03/13(火) 17:58:06
アラフォーのラッパーは一緒に歩きたくないな困りましたねwwwwww+57
-0
-
47. 匿名 2018/03/13(火) 18:00:08
うちは30歳だけど10年くらい前に買ったstussyを全身きてる。
着こなせてなくて子供っぽく見えるのが嫌。
基本、服に興味ないからブランド着てればって感じでダサい。
同い年なのに私はモノクロだから年上に見える。
+9
-1
-
48. 匿名 2018/03/13(火) 18:01:00
いたも黒い服ばっかり着てる。
シンプルで良いけど、チェックシャツとか白ニットとかきっと似合うのになぁーと思う。
柄物は嫌いらしい(;▽;)+4
-2
-
49. 匿名 2018/03/13(火) 18:05:05
サッカーの監督みたいな格好をいつもしてる。
本気で恥ずかしいけど、あれは付き合ってる時からわかってたことだから自業自得ですね。+5
-0
-
50. 匿名 2018/03/13(火) 18:09:24
ちゃんと自分に合ったサイズの服を着るだけでも全然違うよね
うちの旦那は試着が面倒なのか恥ずかしいのか合わせないで買うから
大きめのサイズ買ってなんかゆるゆるで変…+9
-0
-
51. 匿名 2018/03/13(火) 18:11:01
ディーゼル、ヒスばかりだから
かなり高額になるのも家計にキツイ。もうアラフォーだから落ち付いた格好してくれ。+10
-0
-
52. 匿名 2018/03/13(火) 18:14:51
アラフォーなのに自分で服買えない男よりマシじゃない?知り合いにいるけどいつも奥さんに買ってもらうって。引くよねw+4
-7
-
53. 匿名 2018/03/13(火) 18:17:20
うちは派手好きで、ピンクとか赤とか大好き。
もう40過ぎてるのにやめて欲しい。
+14
-0
-
54. 匿名 2018/03/13(火) 18:20:45
写真撮って見せてみたら?
客観的に見たらダサいと感じるかもよ?+4
-0
-
55. 匿名 2018/03/13(火) 18:23:18
彼氏ですが、
出会った時から
5年間
おなじ服しか着ません
黒いズボンに黒い長袖か半袖
そのうえに白シャツ羽織る
これ自体は普通だけど
5年間これしか着ない
おなじのを何着ももってる
みなさんだったら、どうしますか?
− 別れる
+ 別れはしない+5
-21
-
56. 匿名 2018/03/13(火) 18:27:07
主さん好みの服買ってきてあげなよ+2
-0
-
57. 匿名 2018/03/13(火) 18:40:42
ラッパーは嫌ですね。うちも変えたいけど無理です。私の買ってきた服、気に入らないと着てくれません。Tシャツの上にワイシャツ、ジーンズ姿です。ワイシャツは黒と白だけ。枚数もないので大変です。+4
-0
-
58. 匿名 2018/03/13(火) 18:45:04
変えたいんだけど家計の管理旦那だから私の手持ちじゃ無理。
服装少し変えただけでかなり変わるタイプなんだけどな。
+3
-0
-
59. 匿名 2018/03/13(火) 18:50:36
旦那さんには悪いが捨てたふりして隠してみては?
そして主が買った服を
これしか着るのないよ!
って、したらどうでしょう?
旦那さんも、あきらめつきませんかね??+3
-0
-
60. 匿名 2018/03/13(火) 19:01:15
>>55
うちの旦那も同じ服しか着ません。
ズボン二着、ユニクロのフリース二着を着回してます。他にも服あるのに。
上着もユニクロのなぜかグリーンの上着。
仕事以外はいつもこの格好です。いつも行くコンビニの店員に「グリーンマン」ってあだ名つけられてるだろうな、と思ってます。
若い頃はもう少しマシでした。今は諦めてるしどうでも良くなってきました。
+12
-0
-
61. 匿名 2018/03/13(火) 19:19:14
ウチもアラフォーでストリート系の服装してて困ってる。
ニューエラのキャップにsupremeのパーカーのフード被って、下はダボダボスエット。
DQNそのものの格好だけど、1点1点はお高い商品。転売で買う場合も。
バカでしょって言いたいけれど本人こだわりあって小遣いで買ってるから変えるのは無理。
ブームが去るのを待つしかない…。+7
-0
-
62. 匿名 2018/03/13(火) 19:22:05
元彼が35歳だったんですがもの凄くダサかったです
しまむらで買ったのかよ?ってレベルの中2の感じで(そこそこ高い)
なので、一緒に買い物行って私が好きな服装をとにかく褒めまくりました
最初は試着する時もこんなの着れないよ〜と言うけど、細マッチョだし絶対に似合うよ!とか言って
着たら本当に似合ってたし
それからだんだんと彼も私に染まっていき、私がこれとか?とか言うと試着もせず買うようになりました
+4
-1
-
63. 匿名 2018/03/13(火) 19:24:19
>>53
もっと年取るとそれでもいいんだけどね。
うちは逆で明るい色を着てほしい(似合う)んだけど、
おじいちゃん臭くて困ってる。+3
-0
-
64. 匿名 2018/03/13(火) 19:27:38
もしかして、旦那さんは発達障害などにありがちな感覚過敏なのでは?
せめてアメカジくらいとか、オーバーオールとかに移行してもらえないかな…。
オーバーオールも一歩間違ったら危険そうだけどね。+7
-0
-
65. 匿名 2018/03/13(火) 19:43:54
ラフォーのラッパー!!!www
それは早急に変えたいと思うわ。
ある程度の年齢来ると、若すぎる服は顔と合わなくて
浮いてきちゃうよね・ω・
早く変えてくれるといいですね!+6
-0
-
66. 匿名 2018/03/13(火) 19:46:36
ラッパーならまだいい。お洒落感あるから。
うちは色合わせもちぐはぐだし、変なアーミーパンツ履いてでかけようもするから止めるのが大変。
ださいから庭いじり以外に履いていくの禁止にした。+11
-0
-
67. 匿名 2018/03/13(火) 20:17:07
結婚前は、めちゃくちゃダサかったので、
ユニクロで買い直しました。+2
-0
-
68. 匿名 2018/03/13(火) 21:09:29
>>14
ほう?構って欲しいんだね^ ^
ごくろうさま^ ^+1
-0
-
69. 匿名 2018/03/13(火) 21:14:11
千疋屋本店行くって言ってるのにジーパンにパーカーってあほか!+3
-3
-
70. 匿名 2018/03/13(火) 21:18:22
>>66
仲間がいたw
うちもミリタリー系のパンツかストリート系のジーンズの二択。
うちは体格ががっしりしてる(特に太腿)ので最近の細身のパンツが悉く入らないっていうのもあるんだけど、アラフォーだしもう少しどうにかしてもらいたい。+1
-0
-
71. 匿名 2018/03/13(火) 21:23:17
旦那がB系とか絶対ヤダ!
ホスト系とB系は隣歩きたくない。
かと言っておじさん臭いのも嫌だけど。+8
-0
-
72. 匿名 2018/03/13(火) 21:25:06
仕事でスーツの男性が休日は作務衣着てるって聞いたことあるよ楽って言ってた
でも主さんは出かけるときだもんね難しい+1
-0
-
73. 匿名 2018/03/13(火) 21:26:19
うちはこだわりがあまりないから27なのに今時じゃなくて嫌
友達の旦那さんとかはお洒落だったり今風なのに…
まぁでも仕方ないのかなぁ+0
-0
-
74. 匿名 2018/03/13(火) 21:26:31
>>60
映画化しそう+0
-0
-
75. 匿名 2018/03/13(火) 21:29:11
>>1
トピズレになるけど、この本を書店で良く見るけど
こんな風貌の男で、オシャレな人なんて一度たりとも見た事ありません。
だいたい、貧相で不健康な陰キャラの不細工オタク。
(だから、この本を読ませようとしてるのかもだけど)+4
-0
-
76. 匿名 2018/03/13(火) 21:39:12
太ももが太過ぎてスキニー履けません!!!
+6
-0
-
77. 匿名 2018/03/13(火) 22:56:09
最近なぜだか男のスーツ姿が受けつけない
ビジネストークもゾワッとする
何でだろう。大学生くらいのまだ純なとこが
残ってる私服男子だけ見ていたい+2
-2
-
78. 匿名 2018/03/13(火) 23:27:44
>>14
書いているのは釣り師か日本人じゃないね?
前に移民問題で日本の男を減らして移民を増やすべきとのコメントを発見したからさ。
良く似たパターンのコメントだわさ(笑)+1
-1
-
79. 匿名 2018/03/14(水) 00:19:50
毎日ヒートテック&ソフトタッチ着てる。ズボンはチノパン。本当毎日。その代わりいろんな色を持ってる。
もう少しオシャレしてほしい。+1
-0
-
80. 匿名 2018/03/14(水) 00:54:21
家計から支出出来るなら、主さんの好みの服買って来て貰えば良いだけじゃないかな。+0
-0
-
81. 匿名 2018/03/14(水) 03:01:33
タイムリーな記事!
付き合っていた頃から数えて4年、
ようやくサイズ感・生地の相性・差し色(すぐ黒や沈んだ色に走るので)を理解してもらえたよ!この週末!!笑
本人が気に入ったアイテムを2パターンくらい選んでもらってましな方に私が差し色になるアイテムを選んでプラスワン→試着の繰り返し。
色の合わせ方を知ってもらえるだけでもかなり変わるから良かった~+0
-0
-
82. 匿名 2018/03/14(水) 03:04:24
現在お付き合いしてる彼が全身ブランド…。
本人の稼いだお金だから本人の自由だしなにも言えないけど、流石にお金かけすぎ
雑誌で言うとビターとかサファリでジャンルで言うとサーフ系なのかな。
顔立ちがさわやかとかならかっこいいのかもしれないけど、顔立ちがいかついからからまさに「輩」っぽい…
もう少しシンプルな服装になってほしい(´;Д;`)+3
-0
-
83. 匿名 2018/03/14(水) 07:05:07
ラッパーは嫌だけどスケーター君系ファッションは好きだ+3
-0
-
84. 匿名 2018/03/14(水) 09:27:34
旦那は今年45で、結婚して20年
特に自分からは何も言わないけど、年相応の格好をしてくれているから嬉しい+3
-0
-
85. 匿名 2018/03/15(木) 09:04:55
うちはアバハウスとかユナイテッドアローズとかが多いかな。ヒスとかディーゼルって子供っぽいの?てか、みんなどんなのが好みなの?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する