ガールズちゃんねる

何人家族でしたか?大家族さんいますか?

71コメント2018/03/14(水) 01:29

  • 1. 匿名 2018/03/11(日) 20:55:05 

    私は一人っ子ですが、面倒見のよい両親のお陰で?
    家は常ににぎやかでした。


    祖母
    祖母の妹
    家出して来た従姉妹
    そして私
    何だかんだにぎやかで、トラブルも楽しい事も尽きない家でした。

    +52

    -10

  • 2. 匿名 2018/03/11(日) 20:55:36 

    16人家族でした

    +47

    -1

  • 3. 匿名 2018/03/11(日) 20:55:51 

    何人家族でしたか?大家族さんいますか?

    +11

    -0

  • 4. 匿名 2018/03/11(日) 20:55:51 

    なぜに過去形・・・

    +9

    -10

  • 5. 匿名 2018/03/11(日) 20:56:12 

    3人家族です

    +6

    -5

  • 6. 匿名 2018/03/11(日) 20:56:31 

    >>4
    もうこの世にいないから

    +32

    -1

  • 7. 匿名 2018/03/11(日) 20:57:43 

    4人姉妹の6人家族です

    大家族になるのかな?

    +59

    -0

  • 8. 匿名 2018/03/11(日) 20:57:47 

    ゴーストが書き込むトピ

    +4

    -3

  • 9. 匿名 2018/03/11(日) 20:58:28 

    7人家族+ネコ+犬+うさぎ

    +12

    -4

  • 10. 匿名 2018/03/11(日) 20:58:51 

    友達が6人兄弟
    両親含めて8人家族
    「大家族だね」と言ったら「え?普通でしょ?大家族って二桁を言うんじゃない?」と言われた

    +51

    -4

  • 11. 匿名 2018/03/11(日) 20:58:52 

    祖父
    祖母





    柴犬
    インコ

    アヒル
    金魚

    12人?家族

    +10

    -21

  • 12. 匿名 2018/03/11(日) 21:00:15 

    父母と兄二人と自分
    兄二人と私3人年子だったからか、仲は良くないです
    猫が我が家の潤滑剤です

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2018/03/11(日) 21:02:44 

    5人家族でした。
    父母と3姉妹。

    今結婚して娘1人授かって3人家族です。

    私は3姉妹の長女だったので今の娘をみて羨ましいなと思ってるし、この先娘に兄弟を作る気もないです。

    +13

    -18

  • 14. 匿名 2018/03/11(日) 21:03:30 

    子供5人父母、祖父母の9人。
    賑やかで楽しかったな。

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2018/03/11(日) 21:03:58 

    両親私兄のありきたりな4人家族だった。
    友達で8人兄弟の子がいたな。
    小学生低学年のときにもうお姉ちゃんは大人で甥っ子姪っ子生まれたりしててちょっと衝撃だった。

    +20

    -1

  • 16. 匿名 2018/03/11(日) 21:04:22 

    7人家族でした。

    +18

    -1

  • 17. 匿名 2018/03/11(日) 21:04:25 

    両親、男の子2人、女の子2人
    の6人家族でした。
    犬が24匹いたのでプラスすると大所帯です。笑

    +3

    -7

  • 18. 匿名 2018/03/11(日) 21:07:50 

    14人家族『ビッグダディ=林下清志』のせいで『大家族』が大嫌いになった!!(怒)

    +7

    -14

  • 19. 匿名 2018/03/11(日) 21:08:54 

    9人家族
    7人兄弟です!
    毎日うるさくて仕方なかった
    双子が二組います

    +37

    -0

  • 20. 匿名 2018/03/11(日) 21:10:06 

    大家族の人の家って6LDKぐらいなんですか?

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2018/03/11(日) 21:10:09 

    6人姉妹
    両親
    じーちゃん
    の9人家族でした!

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2018/03/11(日) 21:10:54 

    >>9
    ネコ&犬&うさぎ『ケンカ』はしないの?

    +2

    -2

  • 23. 匿名 2018/03/11(日) 21:12:17 

    7年前の今日まで私、夫、息子二人の四人家族だった。
    今は夫と二人きり。
    今日は海まで行って手を合わせてきた。

    +118

    -1

  • 24. 匿名 2018/03/11(日) 21:16:00 

    >>7
    一緒だ〜
    私も四人姉妹の六人家族

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2018/03/11(日) 21:16:34 

    いいな、うらやましい!

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2018/03/11(日) 21:21:53 

    私は三姉妹。両親と父側の祖父母、父の弟と妹3人。大家族だったから母は大変だった。

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2018/03/11(日) 21:22:10 

    母子家庭7人兄弟。私は6番目。母親水商売。激貧乏で長屋暮らし。保母になりたくて奨学金制度に頼って福岡の学校行った。入学金は高校時代のバイト代と足りないぶんは伯母に借りた。週末風俗で働いて伯母にお金返して、毎月の生活費、奨学金が就職して1年後からの支払いになるからそのぶんもまとめて返したくてひたすら貯金した。

    お金持ちの1人子に産まれたかった

    無責任に子供産むだらしない母親が
    トラウマなのか何なのかわからないけど
    いまだに独身(笑)←41歳

    私はそんな感じだけど
    大家族でも幸せな人は当然いると思うよ(^^)

    +28

    -1

  • 28. 匿名 2018/03/11(日) 21:22:29 

    子供5人親2人
    よって7人家族。 
    貧乏人だから面白かったよ。
    うちのカーチャンかわええ人だからw

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2018/03/11(日) 21:22:54 

    両親・兄4人・私の7人家族でした
    今では多い方かな

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2018/03/11(日) 21:24:26 

    7人兄弟
    男3人 女4人
    9人家族でした。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2018/03/11(日) 21:25:14 

    6人家族






    今は5人家族
    兄が家出して行方不明に…

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2018/03/11(日) 21:27:28 

    皆さん兄弟多い方が多いですね!
    賑やかで楽しそう!

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2018/03/11(日) 21:31:12 

    >>20
    6帖2間4’5帖1間
    そんなもんでも生活してたよ。
    昔は貧乏当たり前だからねー

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2018/03/11(日) 21:32:26 

    >>17
    何県に住んでたの?
    一軒家だったけどどうぶつ禁止で犬1匹もかえなかったよ

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2018/03/11(日) 21:33:11 

    一人っ子の核家族でした。
    今は結婚して、子供4人の6人家族です。

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2018/03/11(日) 21:33:38 

    父、母、姉、私
    4学年差の姉とは疎遠です

    学会的には4学年差が最高らしいね。連絡先も知らないけど。

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2018/03/11(日) 21:34:40 

    >>23
    私が泣いてもいいですか。

    +45

    -0

  • 38. 匿名 2018/03/11(日) 21:35:43 

    4人家族だったけど最近(40代)になって父親が6人兄弟だということを知った。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2018/03/11(日) 21:35:47 

    >>20
    うちは6Lでしたよ
    7人家族&ワンコの1匹の家族でしたー!

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2018/03/11(日) 21:38:24 

    今は少子化だから、親が高齢になったり頭が認知症になったりした時頼れる人やはけ口が少なくて大変だと思うよ。
    兄弟多いと小さい時は1人っ子羨ましかったけれど今は良かったって心底思うよ。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2018/03/11(日) 21:39:49 

    曾祖母
    祖父
    祖母


    母の妹
    妹の夫
    妹の娘二人
    の九人家族でした。
    おばは料理上手で家庭的で働き者でおじは都会出身で高学歴なのに
    脱サラして祖父母の農業を継ぎ老後の面倒をみる為に同居を決めて
    いとこ二人は背も高くてスリムでそれぞれ勉強やスポーツが得意でした。
    母は家事が嫌いで自由奔放な人で放任主義で転職も繰り返して
    私はブスだし不器用で頭も悪くて運動もダメで秀でているところがなく
    親戚にも優秀な子がいたりと、比べられたり劣等感があり
    何より仲の良い家族を毎日間近で見なければならず辛かったです。


    +1

    -0

  • 42. 匿名 2018/03/11(日) 21:40:08 

    >>13
    同じ家族構成です
    私は3姉妹の真ん中です
    ひとりっこの友達が羨ましかった
    私も娘がいますが選択ひとりっこです

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2018/03/11(日) 21:40:13 

    >>20
    子供の頃は子供2人、大人5人の7人家族だった。
    7DKでした。核家族に憧れたなー

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2018/03/11(日) 21:41:26 

    父、母、姉、姉、姉、姉、私、弟、犬4匹、猫20匹です。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2018/03/11(日) 21:42:09 

    >>2
    ヤバ笑
    詳細聞きたいー

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2018/03/11(日) 21:49:55 

    両親、祖母、兄、妹、自分の6人家族で8LDKに住んでたから自室がそれぞれあったし賑やかってのはあまりなかったなー
    3人兄弟でも多いと思ってたけどみんな6人7人いて凄いね

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2018/03/11(日) 21:51:49 

    大家族だったー!祖父、祖母、父親、母親、兄弟5人。後離婚して戻ってきた優しい伯母と伯母のとても可愛い娘←当時3才。阪神大震災で一気に県外に出ていた長女の私と次男だけに減ったけどね。今は私も次男も結婚して又お互いに家族は増えて幸せ。でも当時はかなり辛かった。

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2018/03/11(日) 21:52:40 

    兄弟が多いとビックダディみたいな問題あり汚部屋の家を想像するんだけど
    自分なら恥ずかしくて兄弟多いこと言えない

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2018/03/11(日) 21:53:05 

    何人でもいいよ、笑いの絶えない家庭が良かったよ。

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2018/03/11(日) 21:53:34 

    中学に上がるまで祖父母同居で7人家族でした。
    その後、祖父母が近くにマンション買って引っ越して5人に。
    子供が一人ずつ結婚とか就職で出て行って、今、実家は両親のみ。
    広い家に二人しか住んでいませんが、年末年始に子供たちが
    それぞれの伴侶と子供たち連れて集まるので、その時のみ狭くなる。
    私自身は夫と子供の3人家族です。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2018/03/11(日) 22:01:36 

    父母私弟弟の5人の核家族でした。

    今は夫が単身赴任で私は子供と実家に転がり込み、
    父母弟、私娘息子の6人です。
    弟一人は結婚して出ていき末っ子の大学生の弟が家にいます。
    みんな弟を呼び捨てしてるので娘も叔父である弟のことを名前で呼んでます。おじちゃんと呼ばれるのは嫌みたいで、だからといってお兄ちゃんもおかしく。弟はあだ名がないので呼び捨てです(笑)

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2018/03/11(日) 22:07:57 

    弟が4人の5人きょうだいです
    一番下の二人は双子
    妹欲しかったなぁ(;´A`)

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2018/03/11(日) 22:08:16 

    父・母・兄4人・末は私の7人家族でした。
    毎朝のトイレの前でよく喧嘩してましたね(笑)
    早くしろー
    漏れるー
    朝からウンコするなー
    とか(笑)
    今となっては楽しい思い出です(^_^)

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2018/03/11(日) 22:15:50 

    6家族+住み込みの職人さんが男女合わせて6人、家に人がウヨウヨいる状況でした。
    ご飯は2升炊き、お鍋やフライパンが異常に大きかったなぁ。
    賑やかで楽しかったけど、食事やお風呂担当の母は大変だったと思う。もちろん姉と一緒にお手伝いしてたけど。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2018/03/11(日) 22:21:18 

    父、母、一人っ子の私、三人家族。
    敷地内に祖父母宅なので5人家族。
    毎日大勢の人と接するので、大家族の中の子ども一人というような環境。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2018/03/11(日) 22:24:25 

    私三人兄弟。
    一人っ子の友達の家遊びに行って、オヤツに丸くくり抜いたメロンやスイカの盛り合わせ?みたいなのが出てきて衝撃的でした。
    丸いフルーツだらけ。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2018/03/11(日) 22:25:26 

    曾祖母、祖父母、両親、兄、私、双子の妹の9人家族だった。
    今は、私と妹達は実家から出て
    今年100歳になる曾祖母を筆頭に
    祖母、両親、兄夫婦、姪っ子3人の9人家族で
    義姉のお腹に女の子が!産まれたら10人家族。
    女性陣に囲まれて父と兄は肩身が狭そうですw

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2018/03/11(日) 22:26:14 

    お父さん、お母さん、私、弟、妹、祖父、祖母の
    七人家族だった。
    小学校で、祖父がなくなり、私の結婚前後に祖母がなくなり、2年前に弟が結婚し、
    今は、実家に母と父と妹のみ、
    なんだか寂しくなってしまった。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2018/03/11(日) 22:28:49 

    >>37

    だが断る!

    +0

    -3

  • 60. 匿名 2018/03/11(日) 22:58:32 

    ひいおじいちゃん
    ひいおばあちゃん
    おじいちゃん
    おばあちゃん


    父の妹


    私一人娘だけど、8人家族だったよ!
    林檎農家。愛情いっぱい!!
    一人っ子最高!!
    今は私の息子と娘が、溺愛されています!

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2018/03/12(月) 00:27:43 

    曾祖母
    祖父
    祖母
    父の妹




    マル(紀州犬)

    賑やかで楽しかったなぁ。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2018/03/12(月) 01:00:59 

    ひいおじいちゃん
    ひいおばあちゃん
    おじいちゃん
    おばあちゃん


    父の妹


    私一人娘だけど、8人家族だったよ!
    林檎農家。愛情いっぱい!!
    一人っ子最高!!
    今は私の息子と娘が、溺愛されています!

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2018/03/12(月) 02:27:54 

    7人でした。
    家には常に祖父母がいるから、友達とか鍵っ子に憧れてた!
    祖母がほんとに嫌いでケンカして取っ組み合いとかしてた(笑)

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2018/03/12(月) 02:53:29 

    >>23
    私も東北の方角に手を合わさせてください

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2018/03/12(月) 03:19:11 

    >>59
    お前さんにゃ言うとらん!

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/12(月) 08:44:36 

    祖父
    祖母



    兄2人

    の8人家族ー。みんな、○型

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2018/03/12(月) 09:26:47 

    両親と兄弟6人の8人家族です。
    母親は子育て大変だったせいか、今はしょっちゅう旅行に行って楽しんでます。元気で何より、長生きしてほしいな~

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2018/03/12(月) 09:46:58 

    中学に上がるまで祖父母と同居で7人家族。

    10DKかな。

    まだ自分の部屋とかはなくて親と同室でした。

    普段使わない部屋があって今となっては贅沢な暮らしだったんだと思います。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2018/03/12(月) 10:29:37 

    12人

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2018/03/12(月) 20:57:58 

    >>23
    お子さんを亡くされたなんて、辛すぎますね…どうか、お子さんの分まで、元気に、長生きされてください…

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2018/03/14(水) 01:29:38 

    MAXの時は8人+犬+ウサギ+インコたち

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード