-
1. 匿名 2018/03/11(日) 18:47:45
数時間前に食べた鶏肉が当たったのか、お腹は痛いわ気持ち悪いわで辛いです…
まだ限界までは達していないので、ガルちゃんで気を紛らわせてます。
食べ物に当たったことのある方、経験談や緩和法を聞かせてください(´;ω;`)お願いします。+381
-5
-
2. 匿名 2018/03/11(日) 18:48:50
お大事に…とりあえず悪い物全部でちゃえば、あとは楽になると思うよ。+609
-2
-
3. 匿名 2018/03/11(日) 18:49:12
当たったことはないけど、高級牛食べて腹くだしました。
安い肉ばかり食べてる私には上質すぎる油だったようです。+587
-7
-
4. 匿名 2018/03/11(日) 18:49:57
腹痛と嘔吐と下痢でそりゃもう大騒ぎさー+329
-3
-
5. 匿名 2018/03/11(日) 18:50:06
牡蠣+468
-4
-
6. 匿名 2018/03/11(日) 18:50:18
牡蠣は2度と食べられないな…+391
-10
-
7. 匿名 2018/03/11(日) 18:50:29
いや、ガルちゃんしてる場合じゃなくて。意思に反して、下痢ゲロだよ。。。脱水にならない様に気を付けて下さいね。+273
-8
-
8. 匿名 2018/03/11(日) 18:50:30
かき小屋行って、翌日旦那はノロになりました+322
-9
-
9. 匿名 2018/03/11(日) 18:50:34
古いチリメンジャコ食べたら蕁麻疹でたよー
下痢は止めずに出し切ってー
水分とってね+314
-3
-
10. 匿名 2018/03/11(日) 18:51:10
>>1
彼氏とともに当たりました
嘔吐、寒気、高熱が出ました
水をたくさん飲んでとりあえず夜を越して、翌朝即病院行って薬をもらい、またひたすら寝ました
病院行った方がいいですよ、お大事に+262
-4
-
11. 匿名 2018/03/11(日) 18:51:10
牡蠣は油断してはいけない+353
-0
-
12. 匿名 2018/03/11(日) 18:51:11
+215
-3
-
13. 匿名 2018/03/11(日) 18:51:11
グアムで到着初日の夜に海老に当たって、旅行期間中点滴と横たわる事しかせずに終わった
てか主病院行った方がいいよ+398
-7
-
14. 匿名 2018/03/11(日) 18:51:14
晩ご飯にポトフとお好み焼きを食べたら翌朝夫婦揃って激しい吐き気と下痢に襲われた。
私は途中で気を失った。
未だに原因がわからない。
+366
-7
-
15. 匿名 2018/03/11(日) 18:51:18
ポテトサラダのパン
買ってきたものを少しあったかくなってきた頃に置いてたら当たった…+142
-6
-
16. 匿名 2018/03/11(日) 18:51:23
牡蠣に1回当たった!
本調子に戻るまで数週間かかった…。牡蠣好きだったけど、その後怖くて食べてない(T_T)+323
-8
-
17. 匿名 2018/03/11(日) 18:51:32
西●で買ったカット大根で当たった事がある。
ちゃんと洗ったのに…+22
-27
-
18. 匿名 2018/03/11(日) 18:51:35
多分だけど、温泉旅館の馬刺しでノロ。
翌朝から嘔吐下痢で大変だった。+175
-10
-
19. 匿名 2018/03/11(日) 18:51:37
賞味期限切れまくってたヤクルト+19
-24
-
20. 匿名 2018/03/11(日) 18:51:40
>>1
サルモネラだと大変だからあまりに酷い場合はちゃんと病院に行ってください+225
-7
-
21. 匿名 2018/03/11(日) 18:51:49
しめ鯖+90
-6
-
22. 匿名 2018/03/11(日) 18:51:51
炙ったほっき貝でノロになったわ
好きだったのに5年くらい食べられてない+104
-4
-
23. 匿名 2018/03/11(日) 18:51:58
旦那の出張土産の、小エビの珍味?みたいな半干しので当たりました。
夜に美味しい美味しいっていいながら2人で平らげたんだけど、
夜中に下痢。
旦那も同じく。
夜中に目覚めて下痢するなんて初めてだったな。
1日で治ったのが不幸中の幸い。+265
-5
-
24. 匿名 2018/03/11(日) 18:52:26
蟹
子供の頃に当たり嘔吐下痢を繰り返すはめになって以来食べてない…+53
-7
-
25. 匿名 2018/03/11(日) 18:52:31
この前テレビで言ってたけどカキは火が通ってても当たるんだって。
体調が悪い時はカキは危険ですよ。
+374
-3
-
26. 匿名 2018/03/11(日) 18:52:49
>>1
知り合いは食べた鶏肉が生だったらしく当たって病院行って点滴受けてたよ
病院行きなされ+235
-4
-
27. 匿名 2018/03/11(日) 18:52:56
手を洗わずにお金を触ったりたべもの触ったり、服で手を拭いたり・・衛生面が悪いと確実に当たる+161
-7
-
28. 匿名 2018/03/11(日) 18:53:13
サイパンのホテルで食べた魚?に当たりました。
帰りの飛行機から下痢が止まらなくて、5日間はずっと水下痢でした。
吐気などがなかったのが救いでしたが、辛かったです(T_T)+179
-2
-
29. 匿名 2018/03/11(日) 18:53:24
12歳の時炊き込みご飯で当たったことあります。
確かに変な味したんだけど、お腹空いててそのまま食べたら数分後に帰宅した母にまさか食べてないよね?
と言われぞっと…
その後すぐ嘔吐でした。
下痢はなく、2時間近く吐き続けました。
5分間隔だった時間も。
幼かったので泣きながら吐いてました。
胃液まで吐いたので1日食べず点滴でした。
主さん、びびらせてごめん。
違ってることを祈ります。
+249
-3
-
30. 匿名 2018/03/11(日) 18:53:30
某焼き鳥屋の焼き鳥で胃腸炎になって入院した+110
-1
-
31. 匿名 2018/03/11(日) 18:53:43
生牡蠣であたり
翌年、茹でた牡蠣であたった
それから牡蠣食べてない
+233
-2
-
32. 匿名 2018/03/11(日) 18:53:49
年1くらいで下痢するけど、ほんと辛いよね…
脂汗やばいし、痛過ぎて踏ん張れないし、でも出そうだし、でも過呼吸気味になって座ってられないし、気を失いそうだし…
みなさんはどうやって耐え忍んでますか?
わたしは神に祈るのみです+359
-2
-
33. 匿名 2018/03/11(日) 18:53:51
今まで一度もないや。
胃が丈夫なのかな+92
-5
-
34. 匿名 2018/03/11(日) 18:54:24
小学生の頃、給食で食中毒になりました+36
-5
-
35. 匿名 2018/03/11(日) 18:54:28
牛乳買った翌日に冷蔵庫掃除したい衝動に駆られて牛乳1リットル無理に飲み切ったら下痢した+49
-27
-
36. 匿名 2018/03/11(日) 18:55:03
家族4人全員で生牡蠣にあたったことがあります。
夜中家族みんなで下痢で大変でした-_-
それから牡蠣は嫌いになりました+181
-5
-
37. 匿名 2018/03/11(日) 18:55:10
ユッケ食べたら見事に当たりました。
夜中に急に目が覚めて上からも下からもすごいことになって、明け方まで続きました。
ユッケ好きだったのにもうダメですね。+142
-6
-
38. 匿名 2018/03/11(日) 18:55:21
牡蠣にあたりました
でも症状は軽かったので嘔吐のみでしたがマーライオンのようにシャーでした
あと夏の出店で買ったたこ焼きを食べるのを忘れてた炎天下のなか持ちあるって夜食べたら当たったらしく同じく嘔吐でシャーと出ました
まだ高熱が出るようなものにあたったことが無いのが不幸中の幸いです+162
-10
-
39. 匿名 2018/03/11(日) 18:55:44
ないと思う。
でも、本当は忘れたりカウントしてないだけで、当たったこともあったのかもしれない。
昔、同時に出された梅干しとうなぎを「お腹が痛くなったらどうしよう…」って思いながら食べたら腹痛になった。
でも、この2つは食べ合わせが悪いというのはウソらしい。
つまり、思い込みの力でお腹が痛くなってしまったんだと思う。+135
-5
-
40. 匿名 2018/03/11(日) 18:55:56
台湾の田舎のスーパーに売ってた生シジミの醤油漬けを食べて猛烈にあたって、旦那は現地の救急のお世話になり、私もその翌日激しい嘔吐下痢に襲われて帰国後1週間続いた。
白っぽい下痢が続いたんだけど、ロタとかだったのかな…
大人用オムツ台湾で買ってはいたよ。
美味しかったんだけどねぇ+174
-5
-
41. 匿名 2018/03/11(日) 18:56:08
賞味期限切れの豆腐
トイレで激痛からの冷や汗震えめまいいっぺんに来て地獄だった
匂いもしないし見た目も変わらないけど
豆腐は白い悪魔と言われるのがよく分かった+212
-6
-
42. 匿名 2018/03/11(日) 18:56:23
牛乳と霜降り牛肉がダメ
カフェラテ大好きなのに…
焼き肉とか行きたいのに…+76
-2
-
43. 匿名 2018/03/11(日) 18:56:55
主さん、何かのテレビで鶏肉は火の通りが悪いとかなり危ない食材って言ってたよ
カンピロバクターとか言う菌が潜んでいるって
私はアオヤギっていう貝で当たりました
酷い目に遭ったので、それからその貝だけは食べられない+160
-5
-
44. 匿名 2018/03/11(日) 18:57:30
スタミナ太○で鯖、エビのお寿司食べたらあたりました!
みぞおち+背中の痛みが辛かったです。+37
-6
-
45. 匿名 2018/03/11(日) 18:57:37
上から出せないから、一生当たりたくない!
怖いよー食べ物怖いよー+110
-7
-
46. 匿名 2018/03/11(日) 18:58:47
>>12
うっ、美味そう!+11
-9
-
47. 匿名 2018/03/11(日) 18:58:57
焼き鳥屋の焼き鳥で食中毒になった。
多分、半生のレバーだと思う。
「大丈夫かな…?」と思いながら食べたけど大丈夫じゃなかった。
下痢が酷くて最終的に白いう◯こが出てきてびっくりして病院に行ったら「生ものが原因の食中毒ですね。」って言われた。+149
-5
-
48. 匿名 2018/03/11(日) 18:58:58
小学生のある日、給食が違和感のあるヘンな味がしてあんまり食が進まなかった。
でも、担任教師が完食主義者だったから、無理やり完食させられた。
…食中毒に当たってやんの…。
教師含め、大人の言うことが必ずしも正しいとは限らないということを身体で思い知らされた。
あのクソ教師め!+228
-6
-
49. 匿名 2018/03/11(日) 18:59:45
+108
-4
-
50. 匿名 2018/03/11(日) 18:59:57
私も食あたり中です(>_<)
(しかも3週間前にもレバーの生焼けで当たったばっかり)
食あたりの原因が、ウィルス性か細菌性かによって抗菌剤の必須の有無が決まるので、必ず病院行ってください!
(今回は嘔吐+39度まで上がり、抗菌剤必須な症例でした)+103
-2
-
51. 匿名 2018/03/11(日) 19:00:02
高い寿司屋でホタテ貝柱に当たった。それ以来もう回転寿司しか行けない(笑)+58
-3
-
52. 匿名 2018/03/11(日) 19:00:09
>>32
過呼吸にならないようにあんまり荒い息づかいをしない様に気をつけてます
吸いすぎないゆっくり呼吸のほうが痛みや貧血がマシな気がする+28
-1
-
53. 匿名 2018/03/11(日) 19:00:27
元気な私まで読んでて具合悪くなってきたけど、主さん大丈夫?
もっと和むトピ申請した方が良かったんじゃ…
私もノロやった事あるけどさ…+112
-3
-
54. 匿名 2018/03/11(日) 19:00:43
生卵
新鮮だから卵かけご飯で食べるといいよ、ってくれたんだけど、食べた30分後から気持ち悪くなってもどした。
もう怖くて生卵食べなくなった。
本当に新鮮そうだったんだけどね…
+96
-4
-
55. 匿名 2018/03/11(日) 19:00:43
某ファミレスで…
3回行って3回とも冷や汗がでるほどの下痢になった
それから行ってない
ちなみにメニューは違うもの+73
-3
-
56. 匿名 2018/03/11(日) 19:00:46
>>14
お好み焼き粉じゃないかな?
粉もんは菌が繁殖しやすいよ+203
-3
-
57. 匿名 2018/03/11(日) 19:01:14
うっかり賞味期限切れた韓国ラーメン食べたら、人生で初めて胃が痛い延長みたいなお腹全体の腹痛に襲われた。下痢で痛いっていうのと違うの。+29
-4
-
58. 匿名 2018/03/11(日) 19:01:18
牡蠣フライで2回当たったことがあります。
(1回目は母が調理、2回目はファミレス)
嘔吐、下痢でしたが、数時間で治まりました。
牡蠣フライ大好きですが、食べるの躊躇します…+84
-2
-
59. 匿名 2018/03/11(日) 19:01:19
海外留学してた時にあたった。
夜中に激しい下痢と嘔吐。
多分豚肉…
1日経たずしてトイレットペーパーなくなった笑+53
-3
-
60. 匿名 2018/03/11(日) 19:01:41
浜焼き小屋で食べたい生の岩ガキ
友達も私も一個しか食べてないのに翌々日嘔吐と下痢で点滴を受ける羽目に
一週間くらい弱ってました。
多分一生カキは食べないと思う。+83
-3
-
61. 匿名 2018/03/11(日) 19:01:59
焼き鳥屋で飲んだ数日後から水のような下痢になり、仕事に支障が出るくらいトイレから離れられなくなったので検査したらカンピロバクター食中毒だった。鶏肉以外のものは考えられなかったが、当時の領収書など、証拠になるものは残ってなくて治療費を請求できず不満が残った。数日間仕事も休んだのに。+105
-2
-
62. 匿名 2018/03/11(日) 19:02:24
牛乳をレンチンして飲んだら急激な腹痛に襲われトイレに籠もったけど出ない!出ない!腹痛いのに!
と悶絶してたらいきなりワーーーーーって上から出た。
放心状態で便座に座ったまま動けずしばらくゲボを見つめてた。
+156
-8
-
63. 匿名 2018/03/11(日) 19:02:25
喫茶店のきのこパスタで当たりました。
食べてから30分後に激しい腹痛、吐き気。
3日寝込みました。+77
-3
-
64. 匿名 2018/03/11(日) 19:02:57
広島でカキフライを食べてあたった!
友達も同じ症状だったから間違いない
1週間吐き気と下痢と熱で苦しみました
まさか本場であたるとは
+77
-2
-
65. 匿名 2018/03/11(日) 19:02:58
鹿刺
全身の冠雪が痛くなる
下痢嘔吐できつかったです+14
-2
-
66. 匿名 2018/03/11(日) 19:03:09
スーパーで売ってる生食用の牡蠣にあたった。
あと完全に火が通ってない唐揚げ。+44
-3
-
67. 匿名 2018/03/11(日) 19:03:21
マックのてりやきで一度だけ食あたりになった。
+16
-4
-
68. 匿名 2018/03/11(日) 19:03:28
酢牡蠣。同級生6人で食べてバクバク食べていた三人は平気。私を含め生牡蠣初挑戦で一粒だけ食べた三人は大当たり。相性ってあると思った。+107
-2
-
69. 匿名 2018/03/11(日) 19:03:29
消費期限が前日のショートケーキ
おなか痛すぎでやばかった+7
-7
-
70. 匿名 2018/03/11(日) 19:03:36
>>32
私は神様に「ごめんなさい。善い人間になるので許してください。」と謝りながら踊ってます。
上半身をひねったり腕を阿波踊りのように動かしたりしてると気が紛れて少しは楽になる気がするので。+176
-1
-
71. 匿名 2018/03/11(日) 19:03:53
>>1
鶏はやばいよ
ほんとやばい+53
-6
-
72. 匿名 2018/03/11(日) 19:03:59
どんどん気持ち悪さが耐えがたくなって、トイレから出られなくなって、朝方に脱水になって救急外来に行って、点滴されても吐いていた。
暫く白身魚の刺身は食べたくなかったな。+38
-2
-
73. 匿名 2018/03/11(日) 19:04:01
私の所ではイルカを食べるのですがいつも食べてたんですが何故か私はそれであたって救急病院行って脱水症状が酷くて入院しました。
それから食べてません。
後生牡蠣でもあたったことあります。+42
-10
-
74. 匿名 2018/03/11(日) 19:04:24
お腹いたいな~と思ってトイレでちょっと力んだら同時に嘔吐して地獄絵図だった+59
-5
-
75. 匿名 2018/03/11(日) 19:04:51
鶏肉のたたきを食べたら一週間後に頭痛、発熱、下痢。カンピロバクターでした。何食べてもすぐ下痢になるのが一週間続きました‥‥。+93
-3
-
76. 匿名 2018/03/11(日) 19:05:20
お家焼肉のあと、一人大当たりしたことある。
3日間40度の熱が出てほんっとに死ぬかと思った。+59
-3
-
77. 匿名 2018/03/11(日) 19:05:32
2月の中旬に某新幹線の駅で駅弁買って食べたらしばらくしてひどい下痢
ちょっと薬品の匂いがしておかしいなぁと思ったのよ
次の日は寝込んでしまいました+35
-3
-
78. 匿名 2018/03/11(日) 19:05:56
初広島、初カキフライ、大当たり。+44
-4
-
79. 匿名 2018/03/11(日) 19:06:27
中学生の頃、父親が貰ってきた熊の肉。
加熱が足りなかったと思う。冬休み中だったから良かったけど、1日中下痢と嘔吐。
食べたのは自分と妹だけ(笑)+68
-3
-
80. 匿名 2018/03/11(日) 19:06:31
タイで下痢と嘔吐
全部火を通した物しか食べてなかったんだけど、よーく考えたら飲食店でコーラを頼んだとき、氷が入っていた。考えられるとしたら、あの氷のみ。観光もできず、薬を飲んでバス移動しながら寝てました。+86
-2
-
81. 匿名 2018/03/11(日) 19:06:45
>>61
鶏やばいよね
うちの息子も4歳でカンピロバクタになって、ほんとにひどかった
緑のウンチがでて
一日10回以上下痢
「おかーしゃん、でたいのにでないよう、いたいよう、くるしいよう」
って泣いて、本当にもうしわけなかった
大人二人は平気だった蒸し鶏が原因
しっかりと火を通したつもりだけど、
とおせてなかったのかも
それ以降息子には鶏はこわくてあげれない
+143
-5
-
82. 匿名 2018/03/11(日) 19:07:01
体調が最悪だったのか有名コーヒー店のキャラメルマキアート
上も下も、滝の様だった
善玉菌かっさらわれていった感じがして、ヨーグルト生活しておるよ+27
-5
-
83. 匿名 2018/03/11(日) 19:07:06
胃腸炎って辛いよねー。本当にこの世の終わりかと思う。
私は去年魚介類で2回あたって胃腸炎になりました…。+118
-2
-
84. 匿名 2018/03/11(日) 19:07:26
何に当たったのか分からないけど、基本下痢体質なので激しい下痢は日常的です。
痔主なので、止まらない下痢は出産より辛かった…
+25
-4
-
85. 匿名 2018/03/11(日) 19:07:36
>>75
カンピロバクタのしんどさひどい
かなり辛いらしい+56
-5
-
86. 匿名 2018/03/11(日) 19:07:42
小学生の時に生牡蠣であたった。
夜中にひたすら嘔吐。
その経験から生牡蠣怖くて食べられなかったけど、飲み会の席で出て美味しくいただきました笑
とても美味しかった。
結局その時のコンディションなんだよね。
主さんお大事に!+81
-3
-
87. 匿名 2018/03/11(日) 19:09:00
牛肉でO157になりました。
今までなったことのない症状に、何が起こっているか分からず、怖すぎて病院に行くのが遅くなりました。
+52
-2
-
88. 匿名 2018/03/11(日) 19:09:16
>>32
胃腸が弱くて吐いて下してを同時に繰り返すやつが年に2回ほどあります
もう慣れたものなので毎回自分自身にムカつきます なんであんなに食べたんだろうって
そんな時は神に祈る他に youtube開いて好きな音楽を聞きます
ちょっとアップテンポの小室ファミリー作業用とかを流して苦しさを紛らわせます
たぶん家族は小室ファミリー作業用が流れたらあらあの子また胃の調子が悪いんだわって思ってると思います
しかし一番のお勧めは病院に行くことです+111
-1
-
89. 匿名 2018/03/11(日) 19:09:37
屋台系のラーメン屋の生キクラゲで当たった…。
でも好きなんだよなぁ、キクラゲ。+10
-1
-
90. 匿名 2018/03/11(日) 19:09:42
今朝、食あたりではないと思うんだけど
すごい腹痛でトイレ駆け込んで出してる途中で
吐き気も催してきて大変だった。上はでなかったけど。今は元気。
+14
-2
-
91. 匿名 2018/03/11(日) 19:09:45
スーパーの残り物半額のオムライスを食べたら嘔吐
上から下からというやつは生まれてこのかたあれ以来
その時テレビに出てたのが高田純次で
あれ以来高田純次嫌い
関係ないのに、だめ+143
-5
-
92. 匿名 2018/03/11(日) 19:10:14
既述だけど
生牡蛎
半熟卵
アレルギーと下痢が凄いんで
卵と牡蛎は火通さなきゃ駄目+8
-1
-
93. 匿名 2018/03/11(日) 19:11:10
イベリコ豚で胃痙攣起こして死ぬ思いした。
主さんお大事に。+10
-3
-
94. 匿名 2018/03/11(日) 19:11:28
村さ来という居酒屋での生牡蠣…
一生忘れないわ+32
-3
-
95. 匿名 2018/03/11(日) 19:11:44
高校の部活後にメンバー5人で激安ラーメンを食べて、翌日5人とも腹痛嘔吐で休んだ(笑)タマゴなのかチャーシューなのか分からないけど、衛生悪い店だったんだろうな。。+86
-0
-
96. 匿名 2018/03/11(日) 19:13:03
私は臭いに敏感なせいか、食当たりは無いよ。
でも、 ムム⁉︎ なんか臭い‼︎
と思って私だけ食べなかった時は何回かあっよ。
因みにその時に食べた人は、後で吐いたって聞いて、やっぱり私は正しかったんだ〜て思い、これからも自分を信じるようにしてます。+68
-3
-
97. 匿名 2018/03/11(日) 19:13:53
あたった母親と私で共通していたのは
シーフードミックス
冷凍なのにあたるのか?と思ったが
思い当たるのはこれのみ…
上から下から本当に酷かった
嘔吐が治まったらキリキリした腹痛
治すにはとにかく出すしかない
+48
-1
-
98. 匿名 2018/03/11(日) 19:13:58
寿司のチェーン店で食べた甘エビにあたったことある。
臭いと味が痛んでるのわかってたけどまさかと思って飲み込む→下痢と嘔吐→病院。
甘エビでした。
お店に言うべきなんだろうけどやり方がわからなくて訴えることもわからなくて三日間苦しんだ。
+59
-1
-
99. 匿名 2018/03/11(日) 19:14:00
小学の頃夏のお祭りで唐揚げ買って食べたら翌日滝ゲロ...+7
-3
-
100. 匿名 2018/03/11(日) 19:14:22
>>91
高田純次、貰い事故だな、ほんと+110
-2
-
101. 匿名 2018/03/11(日) 19:14:55
>>91
気持ちはわかるが高田純次とばっちりすぎるねw+119
-0
-
102. 匿名 2018/03/11(日) 19:15:02
お店でたべたいちごみるくのかき氷。たぶん、煉乳。+4
-2
-
103. 匿名 2018/03/11(日) 19:15:06
毒物を胃袋に入れたと思ったら、すぐに吐いてしまうと良いって南方熊楠がこれ式。+11
-3
-
104. 匿名 2018/03/11(日) 19:16:06
みんな結構当たってるんだね+55
-1
-
105. 匿名 2018/03/11(日) 19:16:06
白身魚のフライを食べて二時間後
自分の意思と関係なく上から下からを1日
きっと油が古かったんだろう
もうそこでは食べない+24
-3
-
106. 匿名 2018/03/11(日) 19:16:20
夢○のカキフライで当たりました。上から下から大サービスでした。二度と牡蠣は食べない+27
-2
-
107. 匿名 2018/03/11(日) 19:16:30
小さいとき同居してた祖母が
戦争を経験してるから
食べ物を大事にする人で、
腐った物も普通に食べさせられてた。
しょっちゅう当たって嘔吐してたな…+109
-2
-
108. 匿名 2018/03/11(日) 19:17:00
>>40
牡蠣トピにいろいろ書かれてたけど二枚貝は気をつけた方がいいみたい
加熱必須、それでも防ぎきれないという…+44
-2
-
109. 匿名 2018/03/11(日) 19:18:31
生焼けの鳥レバーでカンピロバクターに
吐き気がなかったのは幸いだったけど、お腹破れそうな激痛とすぐ来る便意は辛かった。+27
-2
-
110. 匿名 2018/03/11(日) 19:19:14
まっ...まさに
今...+17
-1
-
111. 匿名 2018/03/11(日) 19:19:37
ししゃもだと思うけど顔に蕁麻疹
日に日に下がって太ももまで出来た
有名な市販のアイスクリーム
1日寝込んだ
会社問い合わせたら
カップにセロハン?が貼られる様になった
+46
-1
-
112. 匿名 2018/03/11(日) 19:20:05
ラーメン。
+2
-1
-
113. 匿名 2018/03/11(日) 19:20:42
レストランで食べた
イカ墨スパゲティ
母と2人で
くだしました...
悲惨だった+31
-2
-
114. 匿名 2018/03/11(日) 19:22:16
スーパーのお弁当+4
-1
-
115. 匿名 2018/03/11(日) 19:24:07
子供の頃に知り合いの家でごちそうになったピラフの海老が腐ってた
臭いなとは思ったけど気の小さい子だったので言い出せず全部食べてしまい、帰宅後は上から下から大変だった
全部出すしかないと思う
脱水症状に気を付けて+75
-1
-
116. 匿名 2018/03/11(日) 19:24:39
>>1
鶏肉は、重傷化するとギランバレーとかになるから、病院いって!!!+75
-1
-
117. 匿名 2018/03/11(日) 19:24:58
友達が専門店のシュークリームにあたり
私は怖くて違うケーキ屋さんのシュークリームにしたのに何故かあたった……
高かったのに!+28
-3
-
118. 匿名 2018/03/11(日) 19:27:13
天丼で当たった。食べてる最中から脂っこいな~、ちょっと嫌な予感するって思ってた。
食べて3時間くらいしたら嘔吐&嘔気
夜勤中で最悪だった。+27
-1
-
119. 匿名 2018/03/11(日) 19:27:58
お大事になさってください。そして常温か少し温めたスポーツドリンクで水分補給を。+49
-2
-
120. 匿名 2018/03/11(日) 19:30:07
個人店の味噌ラーメン。下痢嘔吐で3日ダウン。病院に行ったらおそらく油か、もやしが古かったのだろうと。点滴しました。+27
-1
-
121. 匿名 2018/03/11(日) 19:30:07
魚介パスタ
アワビステーキ
お鮨、コース
ムール貝の包み焼き
牡蠣鍋
腐れてたんだなって思ってたけど
アレルギーだったみたいね+25
-1
-
122. 匿名 2018/03/11(日) 19:33:56
>>14
お好み焼き粉、開封してから間空いてなかった?
密封して冷蔵庫に入れとかないと、コナヒョウダニっていう小さなダニがわくんだよ。
で、食べるとアレルギー症状で吐いたり下したりする。ひどいとアナフィラキシーショック起こすよ。
お好み焼き粉やホットケーキミックスは、使い切りタイプがいいよ。+80
-1
-
123. 匿名 2018/03/11(日) 19:34:34
(´・ω・)つOS-1
(´・ω・)つガードコーワ
(´・ω・)つカロリーメイトゼリー
鳥ってことはカンピロさんかな。
病院によっては入院だから体調みてやばそうなら病院ね。
脱水症状に気をつけて。
+29
-2
-
124. 匿名 2018/03/11(日) 19:35:30
刺身で当たったことあります 腹下して出すもの出したら治った+11
-0
-
125. 匿名 2018/03/11(日) 19:36:54
パン屋のねじりドーナツ
食べた後30分しないうちに震えがきて
上から下から…何がなんだかわからなくて
救急車呼びそうになった 怖+51
-2
-
126. 匿名 2018/03/11(日) 19:37:03
賞味期限1週間近く切れた卵を焼けば、大丈夫‼って思って、卵焼きにしたんだけど、発熱と下痢になった。
+32
-1
-
127. 匿名 2018/03/11(日) 19:37:09
三年前の今の時期うどん屋さんで春菊の天ぷら食べたら少しして胸やけと頭痛がやって来て食後は旦那の付き添いで歯科院、子供の学用品の受け取りで服屋に行く予定だったけど歯科の待ち合い室でぐったりしてすぐ近所のドラッグストアで胃薬買おうとしたらそこでも吐き気からの嘔吐。
その後そのうどん屋さんにまた食べに行ったらGが床で干からびてたのを目撃したし不衛生なのでもう行ってないです。+37
-2
-
128. 匿名 2018/03/11(日) 19:38:10
牡蠣に何度かあたりながら牡蠣好きな広島人です。
結局その日のコンディション&運です。
上下シャーシャーは 冷たくないお水、塩分を。+38
-4
-
129. 匿名 2018/03/11(日) 19:39:27
マレーシアの屋台で中に野菜の五目炒めみたいなのが入ったクレープを買って
家に持ち帰って食べた
30分後位からマーライオン並みの嘔吐と激しい下痢が次の日まで続き
夜も眠れずげーげー吐いていたのでヘロヘロのフラフラになった
どうもすぐに食べないで何時間もたってから食べたのが悪かったっぽい+49
-1
-
130. 匿名 2018/03/11(日) 19:40:58
私はキウイがダメ。+6
-1
-
131. 匿名 2018/03/11(日) 19:41:15
牛肉の煮込み ガーリックエスカルゴ
クリームパイ のどれかが ビンゴして
6〜7人のうち 二人がやられました…
予約席だったから時間経ってたのかも
私はもうトラウマレベルでこの三つは
以後全く口にしてません 笑+23
-2
-
132. 匿名 2018/03/11(日) 19:43:40
数年前にスーパーで買ったサーモンの刺身でカルパッチョ風にしたら当たったみたいで、上から下からマーライオン。一晩中1時間おきにトイレ往復してフラフラ…さらには寒気でガタガタ震えるしで最悪でした。風邪やインフルエンザより忙しい(笑)+73
-1
-
133. 匿名 2018/03/11(日) 19:44:04
牡蠣。
一緒に食べた人みんな大丈夫だったんだけど、私はあんまり体調良くなかったです。
上から下から止まらないし寒気はするし熱は出るし。
食べれなくなりました(・_・;+16
-1
-
134. 匿名 2018/03/11(日) 19:47:38
12歳の時炊き込みご飯で当たったことあります。
確かに変な味したんだけど、お腹空いててそのまま食べたら数分後に帰宅した母にまさか食べてないよね?
と言われぞっと…
その後すぐ嘔吐でした。
下痢はなく、2時間近く吐き続けました。
5分間隔だった時間も。
幼かったので泣きながら吐いてました。
胃液まで吐いたので1日食べず点滴でした。
主さん、びびらせてごめん。
違ってることを祈ります。
+4
-12
-
135. 匿名 2018/03/11(日) 19:48:06
家の刺身で!なんとなくこれ大丈夫?と思い食べたらすぐギュルルルルと腹音がなりいきなり冷や汗!!下のみだったけど陣痛並みに痛くて!なのに家族は誰も心配なし!(みんな当たってないし、酒飲んでるし)それ以降、なまもの駄目、、好きなんだけど気持ちに勝てない、、、+11
-2
-
136. 匿名 2018/03/11(日) 19:48:41
>>110
がんばれ!
出しきるんだぞ!+24
-1
-
137. 匿名 2018/03/11(日) 19:49:24
貝類好きなのにアレルギーだったみたいで
何度もやりました
腹痛だけで死にそうな痛み……
救急車呼をイツ呼んで良いのかタイミングが分からないままトイレにいる+13
-1
-
138. 匿名 2018/03/11(日) 19:51:25
牡蠣に2回あたった。
まさしく滝ゲロで一晩中苦しんだ。
牡蠣大好きだけどしばらく食べてない。+11
-3
-
139. 匿名 2018/03/11(日) 19:53:28
飲み物か食べ物にあたった!の
腹痛の時は正露丸飲む
そして出しきる
あの波のある腹痛が少し和らぐよ+6
-14
-
140. 匿名 2018/03/11(日) 19:54:27
牡蠣。
生も、
牡蠣フライも。
あと、
空きっ腹に飲んだ
MC Tオイル入りコーヒー。
便器かかえて立てないほど。
脂汗かくほどの痛みだった。。+19
-3
-
141. 匿名 2018/03/11(日) 19:54:40
子供の頃、近所のタコ焼き屋さんで買ったタコ焼きに当たった。
下痢はなかったけど、食べたらすぐに気持ち悪くなって全部吐いてスッキリ♪+12
-2
-
142. 匿名 2018/03/11(日) 19:55:11
>>130
私も同じ!すぐ激痛
もしかして南国フルーツに弱くない?+4
-1
-
143. 匿名 2018/03/11(日) 19:56:06
>>1
とりあえず出し切らないと駄目だね。
まだ消化されてないなら水をたくさん飲んで吐く。そして胃の中のものを出し切る。
あとお腹を下してるなら水分補給しながらこれも我慢しないで出し切る。
救急病院に行けそうなら行ったほうがいいかも。
お大事にね。+26
-1
-
144. 匿名 2018/03/11(日) 19:56:43
しめじは嘔吐、椎茸は皮膚がぼこぼこし出して本気で何かに変化するのかと思った+30
-2
-
145. 匿名 2018/03/11(日) 19:57:19
子供が小さい頃にお味噌汁に入れた半熟卵にあたったよー。
嘔吐はなかったけど酷い下痢で最終的に宿便まででてかわいそうだった。
で、検査してもらったら親鳥が持っている菌の仕業で、その菌を持ってる親鳥から生まれた卵には菌がついてるんだって。
だから卵はちゃんと熱した方がいいって教わったけど、子供は気にせずに卵かけご飯とかしてるww+3
-19
-
146. 匿名 2018/03/11(日) 19:59:12
粉末のチャイにあたった事があります。
牛乳は腐ってなかったので、チャイしか考えられず。
味は嫌いじゃないのに、それから飲めなくなりました。+9
-1
-
147. 匿名 2018/03/11(日) 20:02:12
猪
サワラ
最近では実母が作ったポテトサラダ
実母はとにかく不衛生なので気を付けてはいたんだけど+16
-1
-
148. 匿名 2018/03/11(日) 20:03:38
>>1
私も鶏肉でなったよ
加熱が充分じゃなかったらしく
2週間くらい
すごい下痢(1日10回とか)と嘔吐だった
痔になったよ
カンピロバクター
医者によってはキャンピロバクターともいう
あなたもこれじゃない?
お大事にね
+40
-1
-
149. 匿名 2018/03/11(日) 20:08:13
鯖で多分ノロ。ずっと嘔吐が続いてトイレから出れなかった。何も出る物なくなってもひたすら嘔吐で辛かった…+16
-1
-
150. 匿名 2018/03/11(日) 20:09:21
肉を切るまな板と包丁は分けたほうがいいよ
それでカンピロバクターになった+29
-1
-
151. 匿名 2018/03/11(日) 20:11:17
外食でうずらの卵にあたりました。
同じものをシェアした母も一緒にあたり、2人で二週間近く入院ました。
死にかけました。20年も前のことだけど、今でもうずらの卵食べれません。+46
-1
-
152. 匿名 2018/03/11(日) 20:12:04
1週間仕事休んでた今回復しましたが
鶏肉結構危ないですよ
早く病院へいった方が良いです。
酷いと腸に穴が開いてしまうらしいですよ+47
-1
-
153. 匿名 2018/03/11(日) 20:13:32
最近下痢と嘔吐で食あたりかなんかかと思って病院に行ったらインフルエンザA型だった
熱ないのに
まさかのインフルエンザA型だった!+43
-1
-
154. 匿名 2018/03/11(日) 20:13:35
牡蠣です。
しかもフライで。+11
-1
-
155. 匿名 2018/03/11(日) 20:14:39
初めて食べた生牡蠣にあたりました
もう2度と食べたくないです
病院で点滴しました。。+20
-1
-
156. 匿名 2018/03/11(日) 20:15:06
ハンバーグがちょっと赤かったけど、まぁいいか、と思って食べたら夜中高熱と胃が激痛…嘔吐下痢はそんなに酷くなかったけど、丸2日寝込んだ。それ以降はすごく焼くようになりました。+37
-1
-
157. 匿名 2018/03/11(日) 20:16:27
某居酒屋のなんらかのメニューに食あたりして
おう吐下痢した
地獄だった
寝ゲロというものを初めて体験した
おかげで1週間ほんとににおい取れなくて苦しかった+26
-1
-
158. 匿名 2018/03/11(日) 20:17:32
海外のマシュマロ食べたら吐いた いとこと食べたけど二人とも吐いた+25
-2
-
159. 匿名 2018/03/11(日) 20:17:51
牡蠣は火を通したのに当たった…
貝類は一定の確率で当たるらしいですね(´;ω;`)+19
-0
-
160. 匿名 2018/03/11(日) 20:18:43
鶏肉。しっかり焼いて煮込んだのに。
カンピロバクターだった
後は次男妊娠中ノロウイルスになった
悪阻もあったから死ぬかと思った+30
-2
-
161. 匿名 2018/03/11(日) 20:18:44
すが☆やのラーメン友達と食べて 二人同時に腹痛 トイレのうばいあい+4
-2
-
162. 匿名 2018/03/11(日) 20:21:29
旦那が帰ってきたら 鶏のお刺身食べるの楽しみに待ってるところなんだけど
なんか心配になってきたΣ(´∀`;)+3
-22
-
163. 匿名 2018/03/11(日) 20:23:21
馬刺し+1
-2
-
164. 匿名 2018/03/11(日) 20:26:33
私も何回か経験しました…初体験はプーケット
下痢と嘔吐で、1日グロッキー状態でした
やっぱり水かなぁ?異国の地で食あたりとか、ホント最悪でした
バンコクは全然大丈夫だったけど
やっぱり、全部出すしかないんですよね
常備薬として、正露丸持って行ってたけど、正露丸ではなくビオフェルミン製薬を飲むのが良いそうです
あと、牡蠣も!初めて食べた時は、全く問題なかったのに、その後何回か食べた後に必ず体調崩してたので、牡蠣も食べれなくなりました
1度経験すると、神経質になっちゃう+14
-4
-
165. 匿名 2018/03/11(日) 20:26:58
カニ+4
-1
-
166. 匿名 2018/03/11(日) 20:27:49
初海外旅行で、浮かれて生牡蠣を食べた。
日本にいたら絶対気をつけるのに、高級なとこだったこともあって、初海外で浮かれて食べちゃたら、案の定⁈やられて、その後の旅行はホテルで寝て過ごした。+35
-2
-
167. 匿名 2018/03/11(日) 20:29:22
スシローの生の白魚
上と下両方から水みたいのが3日間出まくり、辛すぎた+21
-1
-
168. 匿名 2018/03/11(日) 20:30:28
肉刺しであたってしまい、会社を3日間も休んでしまいました。本当に辛かった。+2
-1
-
169. 匿名 2018/03/11(日) 20:30:35
義母が作ったイカ刺し+9
-1
-
170. 匿名 2018/03/11(日) 20:30:52
>>14多分小麦粉にダニが入っていて、アレルギー反応を起こしてアナフィラフキシーショックで気を失ったんだと思う。仰天でやってた。+56
-1
-
171. 匿名 2018/03/11(日) 20:31:51
成人式の3日前くらいに、牡蠣に当たった。
上や下への大騒ぎで、良くも悪くもげっそり痩せられた。んで、なんとか着物を着て写真撮れた。
牡蠣はやばいね。
+22
-1
-
172. 匿名 2018/03/11(日) 20:33:40
学生時代の部活合宿中、集団ノロ感染。
次から次へとみんながゲロゲロし始めて、まさに地獄絵図。
原因は仕出し弁当のカキフライだったそうな。+50
-1
-
173. 匿名 2018/03/11(日) 20:34:25
>>1
3回くらいあります
いずれもとても苦しかったです
内訳はおそば屋さんのカレーうどんと、お弁当屋さんで買ったタマゴサンドと、あとどこかで買ったポテトサラダ
いずれも異臭はしなかったので腐食とかじゃなくて、おそらく卵業者の洗浄不足などでサルモネラ菌とかが不着してたんだろうと私は睨んでいます
3回ともいきなり熱が出て激しい嘔吐と下痢に襲われました
食中毒の顕著な特徴として、嘔吐や排便で一時的に気分が良くなりますし、最後は何度目かの排便を機に一気に嘘のように回復するんです
これでいつも、ああやっぱ食中毒だったんだな、って確信します
経験の無い人は何か古いものを食べたり心当たりのある時に、おなかが痛い食中毒かな?とか言い出しますが、それは食中毒じゃ無いと思います
食中毒は本当に症状が強烈なので、そんなこと言ってられる状況では無いです
脂汗が出て 本当に苦しいですよ+8
-4
-
174. 匿名 2018/03/11(日) 20:39:49
生牡蠣はびっくりするぐらい当たる
オイスターバー行くくらい好きだったのに
というかお腹弱いらしくよくお腹壊し過ぎて何が原因なのかも分からん+18
-1
-
175. 匿名 2018/03/11(日) 20:39:57
サ○ゼのカルボナーラで当たったことある
美味しく完食して、しばらく友達と喋ってたらだんだん気持ち悪くなってきて冷汗かきながら急いで帰宅。
車から降りた瞬間安心したのか嘔吐、その後も下痢と嘔吐で出し切るまで辛かった…
主さん、あまり酷いようなら病院行ってね(T_T)+36
-0
-
176. 匿名 2018/03/11(日) 20:41:51
肉刺しであたってしまい、会社を3日間も休んでしまいました。本当に辛かった。+6
-0
-
177. 匿名 2018/03/11(日) 20:43:14
鰻と梅干し
後から食べ合わせが悪いと知った+3
-6
-
178. 匿名 2018/03/11(日) 20:46:50
私は スーパーで買った馬刺についてる オニオンスライスに あたりました。
「馬刺は美味しいのに玉ねぎ、美味しく感じないなぁ…」
その日の夜中、色々、ジャージャー出てきて
次の日 死にものぐるいで仕事行き、お昼に早退したいと伝えましたが帰らせてもらえず。
倒れそうになりながら、働ききり 帰りに病院で点滴になりました。
スーパーには苦情入れませんでしたが その時から馬刺が消えたので私と同じ目にあった方が苦情入れたのかな?+48
-2
-
179. 匿名 2018/03/11(日) 20:46:54
皆さんの読んでいたら鶏肉を食べるの怖くなってきました!
そんな私はあるお店で食べたカルボナーラで猛烈な下痢に襲われました。
それ以来、怖くてカルボナーラは食べていません。+34
-1
-
180. 匿名 2018/03/11(日) 20:50:51
初夏のバーベキューで一日中食べて飲んだ夜、めちゃくちゃ吐いた。
鶏か魚介か野菜か…
吐瀉物が褐色で、初めてこんな色の見て衝撃だったし、一人でトイレの前で倒れて本当に死ぬと思った。
脱水もひどくて絶対点滴だと思って病院行ったら、整腸剤と何か薬出されて終わり。
熱も高かったのに…
結局直接の原因もわからず。モヤモヤした。+20
-1
-
181. 匿名 2018/03/11(日) 20:53:19
彼氏と神戸にいったときに食べた焼き肉で当たりました。
焼き肉の加熱が甘かったのか、その日の夜に激しい嘔吐下痢。彼氏に「死ぬかもしれない」と言いながらトイレに籠りました。
全部でてスッキリしたけど、それから焼き肉が怖い。+31
-2
-
182. 匿名 2018/03/11(日) 20:53:27
生牡蠣、サバ、ムール貝、フィレオフィッシュにあたった。
どれもひどく疲れてるときにあたった。
+23
-1
-
183. 匿名 2018/03/11(日) 20:53:28
出先で具合が悪くなった方、どうやって帰宅されました?
私は暖かい場所に長時間置いてあったケーキで嘔吐下痢になったんですが、自宅だったので何とかなりました。
出先であんなことになったら…と思うと怖くて。
上からのは袋で対応できそうですが、下からはトイレしかないですよね。
帰る道中も我慢できそうもない…+42
-1
-
184. 匿名 2018/03/11(日) 20:56:11
お腹の調子悪い…気持ち悪いと思ったら
炭酸と太田胃散飲んで上から吐いた方が楽だと言うことに気がついた+9
-2
-
185. 匿名 2018/03/11(日) 20:57:07
賞味期限2週間以上たってたR-1飲んだら大変なことになった。やっぱり期限内に飲まんとだめだね。+33
-1
-
186. 匿名 2018/03/11(日) 20:58:07
食べてすぐ
これヤバイ +
全然わからなくて後で発症 −+10
-18
-
187. 匿名 2018/03/11(日) 20:58:20
嘔吐、下痢、以外に血便出た方はいませんか?
+6
-0
-
188. 匿名 2018/03/11(日) 21:04:49
がるちゃんで牡蠣は中身はほとんどがウ○コと聞いて、当たってないけど、怖くて食べられなくなった。知りあいは牡蠣で当たって、トイレとお友達になったと言って、不覚にも吹いてしまった。+39
-0
-
189. 匿名 2018/03/11(日) 21:06:10
これは 聞いた話しですがー。
鶏肉って あたると凄い危険らしいから 主 病院行ってね!+13
-4
-
190. 匿名 2018/03/11(日) 21:07:43
まさに昨日の夜。夕食にたまごかけご飯、その後小魚アーモンドとおしゃぶり昆布をつまみに男梅サワーを2杯飲んでベッドに入りました。ベッドに入って5分程で胸悪くなり部屋のゴミ箱に吐きました。トイレまで間に合わず(^_^;)当たったというか食べ過ぎたのかも。+9
-6
-
191. 匿名 2018/03/11(日) 21:09:11
義父が打った蕎麦。
正月早々、一家四人で寝正月でした。+9
-2
-
192. 匿名 2018/03/11(日) 21:11:00
うちの娘 飲みに行ったら牡蠣食べてるみたいだから 食べないでって注意してるんだけど
こないだなんて2日続けて蒸し牡蠣食べたって
止めてほしい~怖いわ ノロなんてなったことないからうつりたくないし!
私は好きでもないから牡蠣は食べないんだけど+33
-5
-
193. 匿名 2018/03/11(日) 21:11:19
牡蠣に当たったことあります。お鍋に入れたので、火は通ってるはずなのだが……
上から下からでヘロヘロでした。でも牡蠣好きなんで当たってもまだ食べてます。+6
-2
-
194. 匿名 2018/03/11(日) 21:13:22
あります
ママ友が作ったホームベーカリーのパン
私と子供が1日、嘔吐下痢
最悪でした。
+37
-2
-
195. 匿名 2018/03/11(日) 21:14:29
家族で中った人達はトイレ争奪戦ね…+20
-1
-
196. 匿名 2018/03/11(日) 21:14:34
鳥刺しは2回くらい当たったな
辛いよね
早く病院行って治してね
お大事に+5
-1
-
197. 匿名 2018/03/11(日) 21:16:02
豚肉の火をちゃんと通せてなかったようでしばらく全身蕁麻疹でした(>_<)
それからはお肉全般、これでもかって言うぐらい火を通してます(^_^;)+9
-1
-
198. 匿名 2018/03/11(日) 21:16:43
シイラを食べた。手足がしびれた…死の危険を感じた。+3
-3
-
199. 匿名 2018/03/11(日) 21:17:12
小学校の頃、お隣さんのお土産でもらった牡蠣で。
生食用をそれでもと鍋に入れて食べたけど家族全員嘔吐。トイレで年越しした大晦日。
あとはセブ島からの帰りの飛行機機内食だと思うけど、卵焼きがあって、日本着いて気持ち悪く、自宅に戻り嘔吐。
セブ島の嘔吐は海外からだったし病院行ってすごく詳しく調べられた。+11
-1
-
200. 匿名 2018/03/11(日) 21:18:03
何人もコメントしてるけど、ホント鶏肉は怖いですよ…
日テレの「世界仰天ニュース」でやってたのは鶏肉にあたり食中毒になってギランバレー症候群を発症した人の再現VTRが怖かったよ…
稀な例なんだろうけど怖かった!
+38
-1
-
201. 匿名 2018/03/11(日) 21:20:25
>>1
私も鶏肉に当たりました。去年の6月に母が、その日に買ってきたばかりの鶏肉を使ってオムライスを作ってくれ、夕飯に食べましたが、母は酷い吐き気、私は高熱(38.5度)と節々の激しい痛みが出ました。
オムライスを食べてる時からなんか不味いなと思っていました。食べてから4、5時間後くらいから症状が現れました。サルモネラ菌だったかな⁇1週間くらい不調でした。+13
-2
-
202. 匿名 2018/03/11(日) 21:20:40
>>14
仰天ニュースでお好み焼きの粉で重篤になった人のことやってましたよ。
もしかして同じかな?と思って。。
冷蔵庫に入れてないと虫がわいて、それが悪さして何とかって内容だったと思います+32
-1
-
203. 匿名 2018/03/11(日) 21:21:33
牡蠣にあたって、そのまま貝のアレルギーになった
シジミの味噌汁でも激しい頭痛がして最後には嘔吐してしまう
大好きだったけど、アレルギーが悪化して腸炎にもなって諦めがつきました
+29
-1
-
204. 匿名 2018/03/11(日) 21:22:31
生牡蠣怖くて食わず嫌い。
いつかチャレンジしたいけど、きっと食べない、怖い。+38
-0
-
205. 匿名 2018/03/11(日) 21:24:40
某パスタ屋さんであたった。
食後1時間後に激しい頭痛と下痢と嘔吐。
ほんっときつかった。
でも、出し切ったらすぐ良くなったよ。
お大事に。+12
-0
-
206. 匿名 2018/03/11(日) 21:25:11
読んでくと、肉や魚や貝類を食べたくなくなるね…
最近は貝毒が多いから怖い…
+45
-0
-
207. 匿名 2018/03/11(日) 21:25:28
前にカニに当たった事あるって書いたらマイナスの嵐だった
本当なのになー+41
-0
-
208. 匿名 2018/03/11(日) 21:26:45
無印良品のグリーンカレーを食べてお腹を壊した
私には合わなかった+17
-1
-
209. 匿名 2018/03/11(日) 21:28:34
ある、ある!
家族に内緒で自分にご褒美~とか言って生牡蠣を……
まんまと大当たり!
旦那にはバレるわ吐くわで最悪+39
-1
-
210. 匿名 2018/03/11(日) 21:29:30
>>208
賞味期限内で食中毒??+7
-0
-
211. 匿名 2018/03/11(日) 21:34:31
牡蠣は揚げて何分,茹でて何分…うーん、思い出せないわ。+6
-0
-
212. 匿名 2018/03/11(日) 21:35:17
子供の友人宅でBBQに呼ばれ、焼いてくれたホタテ貝 。
子供がいるからよく胃腸炎を貰うんだけどその比じゃなかった!
症状の進行スピードが猛烈にはやくて、止まらない嘔吐下痢。
あまりに酷くて主人に救急車呼ぶか?って言われたくらい。
本当に死ぬかと思った、脱水で立てないの、フラフラなの。
すべてを上から下から出すしかないけど、主も気を付けてね、病院行ってね。+34
-1
-
213. 匿名 2018/03/11(日) 21:36:50
最近は肉類恐ろしくて、
焼いてから切ったり、
生肉を焼くときは、菜箸代わりに割り箸を使い捨てにしてます…
+25
-1
-
214. 匿名 2018/03/11(日) 21:37:48
一番最初の食中毒は小学校5年の時
当時コンビニはなく、個人商店で、2本1セットの謎の缶ジュースが売られてた
イチゴとキウイの振って飲むゼリージュース
見たこともないジュースで、賞味期限が明日で切れる予定だった
だから半額になってて、2本で500円。高いよね
でもアホな小学生だから友達と買って半分こした
結果、キウイを飲んだ私が猛烈な吐き気と下痢と高熱に襲われた
あれからあんなジュースを見たことがないんだけど、あれどこの何だったんだろう…+18
-1
-
215. 匿名 2018/03/11(日) 21:38:56
汚ない話しでごめん。
昨日飲食店でトイレ行ったら、下痢したであろう汚れが、便器にこびりついていたのを発見。
もしこれが元でノロとか出たら、飲食店にとっては致命的だろうなぁと思って、何か気の毒で仕方なかった。+41
-1
-
216. 匿名 2018/03/11(日) 21:41:05
お腹をカイロであたためる
横になるしかないよね
とにかく出して、お湯飲んでひたすら寝る
たこ焼き作って、半生で食べてあたったよ+8
-0
-
217. 匿名 2018/03/11(日) 21:42:34
バファリン飲むと嘔吐下痢になることに気付かず、生理になると飲んで大変だった+4
-14
-
218. 匿名 2018/03/11(日) 21:42:49
牡蠣であたった時は、上からも下からもで本当に辛かった!!夜中中ずっとトイレに籠もり、翌日病院へ。吐きながら点滴してもらった。
でも今でも牡蠣大好き。+7
-8
-
219. 匿名 2018/03/11(日) 21:43:01
多分惣菜の唐揚げで当たった
カンピロバクター
内科で、惣菜の唐揚げとか食べました?多いんですよ〜!って言われた
あと、コンビニ弁当でも当たった
あの時は胃から出血もしてて、完全に治るまで2ヶ月かかった
胃の痛みがひどくて歩けなくなった
バイトも辞めなくちゃいけなかったし、ガリガリに痩せるわで大変だった
小さい病院のヤブ医者に診てもらったせいで適当な感じにされた
今思うと、大きい病院なら入院になってたと思う
当時大学生だったから、セカンドオピニオンとか考えつかなかったわ+29
-1
-
220. 匿名 2018/03/11(日) 21:45:07
玉ねぎ。買ってから1ヶ月くらい冷蔵庫にいれていたのをスープに入れて食べたら
数時間後に大変なことになった!
芽も出てないし、玉ねぎって長期保存できると思って油断してたなぁ+15
-5
-
221. 匿名 2018/03/11(日) 21:48:54
とあるコンビニのおでんのタコを食べたら当たりました(^_^;+3
-3
-
222. 匿名 2018/03/11(日) 21:52:22
太巻きに入っていた椎茸であたりました。
口にした瞬間、変な味がすると思ったけれど社長が居酒屋のマスターからいただいたものだったから言えず。
下痢が酷くてトイレに何度も行っていたら社長から太巻きの椎茸味がおかしくなかったか?と言ってくれたので正直に言う事が出来ました。
マスターがお詫びにと海鮮太巻き持ってきたけど、流石に椎茸入ってなくても食べる気がしなかったので家族にあげました。+40
-0
-
223. 匿名 2018/03/11(日) 21:54:01
生食用の牡蠣を鍋で火を通したのにも関わらずあたって三日三晩上からも下からも…地獄でした。+10
-0
-
224. 匿名 2018/03/11(日) 21:59:20
おととい買ったばかりの牛乳一気飲みしたら嘔吐したあと腹痛に襲われて下痢。
30分以上トイレで苦しんだんだけど、それって食あたり?牛乳が原因?
その時、嘔吐した中に朝食べたものが消化せずに混じってた(汚くてすみません)んだけど、それって朝食べたもので食あたりしてたって事なのかな…?
+21
-0
-
225. 匿名 2018/03/11(日) 21:59:43
下痢の臭いで吐き気がくるから、ビニール袋持ちながら下痢します(泣)
神様だけじゃなく、ご先祖さまにも祈ってます+35
-0
-
226. 匿名 2018/03/11(日) 22:03:00
私も鶏肉にあたり、カンピロバクター感染しました。
一週間は辛いですよ。
吐き気は少しですが、40度近い高熱と頭痛が3日続き、その後は日に20回を超える下痢が3日。水1滴でも口にすれば、すぐ下痢として出る感じでした。食欲はあるのに、食べれば腹痛が襲い、速攻下痢になるので食べられず、本当に辛かったです。
点滴も3日通いましたが、便検査で原因の菌を調べるのに一週間かかるので、感染直後は整腸剤しか出ないんですよね。
回復した頃に検査結果が出てカンピロバクターを殺す為の抗生剤が出るんです。
なので食中毒はとにかく耐えるしかありません+18
-0
-
227. 匿名 2018/03/11(日) 22:03:04
今まで半生の鶏肉を食べてしまっても全然平気だったんだけど、寝不足で万全じゃない時に少し赤味あるなぁと思いながらお店の親子丼を食べたら直後に具合悪くなって下痢して大変だったことがある。
体調にもよるのかな?
でもサルモネラとかカンピロバクターは数日の潜伏期間あるんだったっけ…??+23
-0
-
228. 匿名 2018/03/11(日) 22:09:04
腐った豆腐食べて即下痢
味噌汁の中に入ってた豆腐だった
酸っぱい味がしたからおかしいなと思ってたけど
オカン…(´・ω・`)+24
-0
-
229. 匿名 2018/03/11(日) 22:09:46
有名な高級焼き鳥店。
すべて半生状態で、鮮度がいいから大丈夫だろうと
食べたら二日後に胃の鈍痛、下痢、高熱で完治に1週間かかった。
吐き気がなかったのはありがたかった。
半生焼き鳥出すところ多すぎ。
+25
-0
-
230. 匿名 2018/03/11(日) 22:11:04
>>14
それ絶対お好み焼き粉にわいてたダニですよ!
仰天ニュースでやってました。かつおベースなどの粉をとても好物にしてるらしく冷蔵庫に保管しとかないと物凄くダニが繁殖するらしいです。
多分、その粉古くなかったですか?
テレビでも救急車で家族が運ばれてました!
粉物は冷蔵庫で保管が良いです!+27
-0
-
231. 匿名 2018/03/11(日) 22:11:53
胃腸の具合が昔から悪くなりやすくて最近では何となくこれは場合によっては危険な食べ物(生物、カレー、油っぽいもの)だなとか、ノロなどウィルス性胃腸炎の感染する原因が分かるようになってきて気をつけて予防するようになったからか発熱を伴う嘔吐下痢はしなくなってきた!
あと気のせいかもしれないんだけど、牡蠣を食べなくなってから胃腸炎になる率が低くなった気がしてる+18
-0
-
232. 匿名 2018/03/11(日) 22:14:23
昔、小さいじゃがいもにあたりました!
小さいから皮を剥かなくていいかと肉じゃがを作って食べてみたら舌がビリビリ 笑
牛肉を使ったのでもったいないと思い、ビリビリしながらお肉だけ食べたけどその後気持ち悪くてトイレに篭りました …
トイレの中で調べたらじゃがいもの毒性は小さいものの方が強いらしく、皮は剥かないとガチでやばい毒性がある個体があると知りました!
普段料理せず常識を知らなった私が馬鹿ですが、あの時は死ぬかと思いました!!+25
-0
-
233. 匿名 2018/03/11(日) 22:14:58
生牡蠣に一度当たったことあります。
(スーパーで売ってる生食用)
殻付きのしか食べないようにしてるけど、味が好きすぎてやめられない。
+3
-3
-
234. 匿名 2018/03/11(日) 22:20:19
白子で当たりました。
3日間高熱で脱水、点滴うちました。+7
-0
-
235. 匿名 2018/03/11(日) 22:23:10
目玉焼きがのった犯を食べた後、びっくりするくらいの脂汗。そしてトイレから出れなくなった。
マ◯クのカフェオレを飲んだ後も同じくトイレから出れなくなった。
どちらも数年前の話だけど、未だにそのパン屋もマ◯クのカフェオレもそれ以来、手を出していない。+5
-4
-
236. 匿名 2018/03/11(日) 22:23:13
正露丸は下痢止めじゃないから飲んで平気なんだよね
私はすごい効く+17
-1
-
237. 匿名 2018/03/11(日) 22:23:24
半熟煮玉子。美味しいから二つたべたら数時間後に激しい腹痛と下痢に。サルモネラと思う。+3
-0
-
238. 匿名 2018/03/11(日) 22:28:17
雲丹
奮発して凄く高いお寿司屋さん行ったんだけど口に入れた瞬間違和感…いやでも高いし…食べちゃえ!
もう立っていられないし脂汗凄いし上も下もえらいこっちゃでした。+15
-0
-
239. 匿名 2018/03/11(日) 22:29:02
銀のさらで家族皆んなであたった。
翌日、保健所に通報した。+36
-0
-
240. 匿名 2018/03/11(日) 22:31:55
まだユッケの規制が厳しくない頃ユッケでO-157になって嘔吐はなかったけどずっとお腹痛かった
すぐかかるわけじゃなくて1週間後とかに発症してお腹が痛すぎて寝れなかった。+9
-0
-
241. 匿名 2018/03/11(日) 22:35:14
みんな保健所に通報してる?私はしたことないや。+32
-0
-
242. 匿名 2018/03/11(日) 22:37:48
抹茶牛乳にやられたことがある、抹茶が大分古かったらしく。
腹痛でじっとしてられなくて人生で初めて床這いずった。今思えば本当ホラー笑+15
-0
-
243. 匿名 2018/03/11(日) 22:38:55
そういう経験ないのはやっぱり体が丈夫ってことなのかな?+38
-0
-
244. 匿名 2018/03/11(日) 22:40:44
生牡蠣を食べた二時間後、吐き始め、高熱が出て肝炎になりました。
治るまで半年かかり、以来、牡蠣は恐ろしくて食べられません。
+10
-0
-
245. 匿名 2018/03/11(日) 22:43:11
忘れもしない中3の秋。
体育祭の予行練習の日で、朝ごはんに卵かけ御飯を
食べた。
予行練習の途中から給食の香りが漂い始め、その瞬間からなんだかモヤモヤと…
急いで保健室行って、それから嘔吐と下痢止まらず先生用のトイレにずっと篭ってた。
気が付いたら、吐き疲れてトイレで寝てた笑+16
-0
-
246. 匿名 2018/03/11(日) 22:43:11
海鮮丼で食あたりした。嘔吐して下痢して高熱も出た。+5
-0
-
247. 匿名 2018/03/11(日) 22:45:55
お蕎麦屋さんの野菜天ぷらと
スーパーのお惣菜に当たった事があります
吐いたらすぐに楽になりました+9
-0
-
248. 匿名 2018/03/11(日) 22:46:59
長文すみません。
忘れもしない、自身の送別会でした。
母子家庭でしたので外食慣れてなく、好きなもの取って良かったのですけど鍋焼うどんを頼みました。※未成年でしたので飲酒してません。
それまで吐いた記憶なかったのですが、食べてしばらくして猛烈な吐き気がしてトイレに急ぎましたが間に合わず、トイレの手前にある手洗いに、それこそマーライオンの如く噴出して、洗面台のうどんの山にしばし茫然、皆さんに申し訳ないし後始末どうしようと。
結局、側にゴミ箱があったので、手掴みで移して事なきを得ました。
おかげでいまでも鍋焼うどんは食べられません。+6
-12
-
249. 匿名 2018/03/11(日) 22:54:13
カニ。上から下から大変だった。
カニは出してる最中カニ臭が凄くて食べられなくなった。+20
-0
-
250. 匿名 2018/03/11(日) 23:03:00
生牡蠣、一粒だけ初めて食べたときに当たって嘔吐と下痢で苦しんだ
12時間経って治ってきたと思ったら強烈に寒気がして高熱。本調子になったのは三日後で本当に死ぬかと思った
陣痛30時間もきつかったけど同じくらいしんどかった+19
-1
-
251. 匿名 2018/03/11(日) 23:03:40
ここの読んでたら食べ物こわくなってきた!
なにを信じて食べたらいいの?+56
-3
-
252. 匿名 2018/03/11(日) 23:06:51
牡蠣は食中毒のロシアンルーレットとも言われるらしいね
怖すぎる……+38
-0
-
253. 匿名 2018/03/11(日) 23:18:40
鳥刺しを食べて食中毒。
カンピロバクターという菌が生の鶏肉には60%の割合で含まれてるそうです。新鮮なものでも関係なくカンピロバクターが付きます。
潜伏期間が2日から7日なのですぐには症状は出ないです。
もう生肉はたべません。+28
-0
-
254. 匿名 2018/03/11(日) 23:20:00
〆さばに当たって蕁麻疹が出たことがある。
子供の頃なんだけど、魚大好きだけどサバは今でもあまり食べたくない…。+6
-0
-
255. 匿名 2018/03/11(日) 23:25:14
鳥刺しを食べた翌日、お腹ゆるいなと思ったけど、用事があり電車で立ってたら、気を失った。
原因は、食中毒でウイルス性胃腸炎をおこして、
立ってたこともあり脳まで血液が回らなくなって倒れたらしい。その日は点滴して元気になったと思ったけど、次の日からすごい下痢で大変だった。
何日も続く場合もあるから気をつけて!
後から知ったけど、そこの店でお腹壊す人多いらしくて、でも、同じ物食べてもあたる人とあたらない人がいるから、特定されずにまだ鳥刺し出してるらしい。怖すぎる。+33
-1
-
256. 匿名 2018/03/11(日) 23:25:35
渋谷の店で食べたランチ
ハツのグリルであたった。
中が生焼けでヤバイかも?って思ったけど、半分食べた。
6時間後嘔吐と下痢と熱が38℃
病院に行ったら、サルモネラ菌だった。
+13
-1
-
257. 匿名 2018/03/11(日) 23:25:54
わかさぎ。
下痢がはじまり、数分間隔で出そうになりトイレまでもたない。
欠勤できず、通勤途中3ヶ所のコンビニのトイレへダッシュ。
お腹の中は空っぽだったから水道のようにサーッくるからもう最悪。+8
-0
-
258. 匿名 2018/03/11(日) 23:26:39
牡蠣の炊き込みご飯みたいなんで、二時間後に。。。吐きながら運転して病院行きました。+10
-0
-
259. 匿名 2018/03/11(日) 23:27:23
しらこに当たりました。
三日間下痢嘔吐で苦しみ、なぜかポンジュースだけは飲めたのでそれでしのぎました。
3キロ痩せてた。+16
-0
-
260. 匿名 2018/03/11(日) 23:27:25
結構前に何かの貝で中りました
下痢と嘔吐で一晩中苦しんだな
最後の方は、便の色が
グレーっぽくなってました
牡蠣ではないですよ+6
-0
-
261. 匿名 2018/03/11(日) 23:38:07
食あたりは年1くらいあるけど、何にあたったのかハッキリしない。そういう事多くないですか?
一度牡蠣小屋で生牡蠣を食べた夜に嘔吐して、三日間高熱がでたのだけはハッキリ牡蠣に当たったとわかったけど。
それ以来牡蠣食べれません。+32
-0
-
262. 匿名 2018/03/11(日) 23:38:22
食べる以外楽しみないから、奪われると泣きたくなる。
お腹はぐーぐーなるのにムカムカして食べられなくて。
やっと治ってきたけど外食がちょっとこわい。+24
-0
-
263. 匿名 2018/03/11(日) 23:39:25
生の玉ねぎ(スライスとか)食べると高確率でおなか壊すんですけど、同じような方います?当たるのとは違うのかな…。+26
-0
-
264. 匿名 2018/03/11(日) 23:41:04
明太子
下からの悪夢が一週間続きました…+7
-0
-
265. 匿名 2018/03/11(日) 23:42:24
賞味期限切れの豆腐+4
-0
-
266. 匿名 2018/03/11(日) 23:43:43
真夏、テーブルに食べ残しのチャーハンそのままにしてて一応レンジで温めて食べたけど食中毒なって死ぬかと思った
力んでないのにゲ〇ピーになってビビった。一週間くらい寝込んだ+7
-0
-
267. 匿名 2018/03/11(日) 23:47:15
何にあたっても下痢止めだけは絶対ダメ!
腹部に菌を留めて
腹膜炎になって最悪死にます
上からも下からも菌を出しきって!
水分はしっかり摂ってね+61
-0
-
268. 匿名 2018/03/11(日) 23:50:15
皆様、当たったではありません。中ったです。+8
-2
-
269. 匿名 2018/03/11(日) 23:50:59
1か月賞味期限切れたヨーグルトで嘔吐。
前日に作った味噌汁で当たった。+5
-3
-
270. 匿名 2018/03/11(日) 23:51:27
旦那が牡蠣鍋で
牡蠣9個食べたらあたったよ
おじいちゃんは牡蠣フライであたったし
加熱でももちろんあたるよね
加熱用はうんこを洗浄してないから
あたりやすいって聞いた事がある
生牡蠣大好きだけど5個って決めてる
生牡蠣食べ放題で30個、50個食べるって人聞くけど
大丈夫なんだろうか…+28
-1
-
271. 匿名 2018/03/11(日) 23:52:15
>>162
えっ!やめたほうがいいんじゃ!
テレビで、医者が、鳥刺しだけはやめてくださいって言ってたよ。
アンビリバボーでその事件やってたとき。鳥刺しでカンピロバクターに感染、その後ギランバレー症候群になったってやつ。
あと、ドクターXでも、生焼けの鶏肉が原因の回あったよね。将棋の人の回。+33
-0
-
272. 匿名 2018/03/11(日) 23:53:59
嘔吐しなければ食あたりじゃない?
辛くて救急行きたくてスマホで救急って検索して現実逃避してる。
下痢で救急は、迷惑みたいだからひたすら神様に祈るよね。+1
-4
-
273. 匿名 2018/03/11(日) 23:54:50
ハタチの誕生日に食べた鶏のカルパッチョであたりました。39度超えの発熱、ひたすらお腹を下し地獄でした。水分をひたすらとって寝ることしかできませんでした。+27
-0
-
274. 匿名 2018/03/11(日) 23:56:26
サ○ゼリヤの小エビのカクテルサラダの
小エビにあたったと思ってる
嘔吐と高熱
生だしなんか薬品臭いし…
大好物で必ず頼んでた
15年前だけど、それ以来一度も食べてない+12
-0
-
275. 匿名 2018/03/12(月) 00:02:55
海外はやばい
桁違い
友達がインドの最終日にあたって
一週間会社休んでた
半年後も病院通ってて
その後、体質変わっちゃったって
何であたったか
どういった症状だったか忘れました
すいません、中途半端な情報…+32
-1
-
276. 匿名 2018/03/12(月) 00:09:00
イオンの中に入ってるリンガーハットで食べてノロウイルスになった
辛かった+10
-0
-
277. 匿名 2018/03/12(月) 00:11:26
いつも牡蠣食べて、嘔吐下痢するからもう二度と食べない!+7
-0
-
278. 匿名 2018/03/12(月) 00:11:45
>>274
同じくサイゼリアで+0
-1
-
279. 匿名 2018/03/12(月) 00:16:23
鳥刺しでやられました
食べてから5日後くらいに急に悪寒と嘔吐下痢!
もう二度と食べない+12
-0
-
280. 匿名 2018/03/12(月) 00:23:50
高校生の時に一度だけあります。
家族4人で外食して、炙った牡蠣を摂取。
翌朝早朝、兄以外の両親と私がノロに感染。
ムカムカして目が覚めて、そのままトイレで嘔吐。
母親は私と同じ症状で、父親は下痢。
水分だけでも…と思ってポカリ飲んでもリバース。
結局ずーっと寝ておくことしか出来なかった。
ウイルスが出るのを待つしかないから、休んでおくしかない。
腸炎や食中毒の時は、無理に食べずに、空っぽにしておくことも大事。+22
-0
-
281. 匿名 2018/03/12(月) 00:29:37
椎茸であたったことがあります。深夜眠っていていきなりの腹痛、嘔吐で起きました。それから半日はずっとその状態でした。あのときのことは今も忘れられません。+6
-0
-
282. 匿名 2018/03/12(月) 00:32:22
>>1
鶏刺食べて2回当たりました。
2時間後くらいに
発熱、じんましん、下痢、吐き気
あらゆる体調不良が一気に噴出。
顔はじんましんでパンパンに腫れ上がり
呼吸もおかしく、救急車呼んで
一晩入院。
行った先の医師に
何食べたらこんなパンパンに顔が
腫れ上がるんだ?
目が開かなくてこんな感じに→(-3-)
唇も偉いことになってました…
2度と鳥刺しは食べません!
主さま、早めに病院行って下さい!
鶏はアカーン!+28
-0
-
283. 匿名 2018/03/12(月) 00:35:55
タイへ行ったとき、ちゃんとしたレストランで食べたのに、トムヤムクンに当たりました。ちらっと奥の厨房が見えて、地べたに座ってひたすらエビの皮を剥く集団が見えて、やだな〜不衛生だなと思った。ホテルへ帰って上から下からすんごい事に!ゴミ箱を抱えて吐きながら、下からもシャーシャー…。地獄とはまさにこの事かと。救急車で運ばれて、二泊三日の入院。高熱と水下痢でフラフラで死にそうでした。トムヤムクンがもはやトラウマ。
大好きだったのに…+10
-0
-
284. 匿名 2018/03/12(月) 00:38:31 ID:t8hPThUlDD
ありまーす‼
前に違うトピで書いたけど、
ほんっとに少量のカニの身にあたりました
泡吹いて死ぬかと思いました
ほんとに+26
-0
-
285. 匿名 2018/03/12(月) 00:40:57
私も牡蠣であたりました。
火を通してあるからとがっつり食べたら、
がっつりあたりました…。
10時間近く嘔吐の下痢の嵐。
本当に命の危険を感じました。
吐き続けてるから脱水になると思って、水分とったら、水分飲んだ瞬間にまた嘔吐…!
本当に地獄の日でした。+12
-0
-
286. 匿名 2018/03/12(月) 00:42:16
ホタルイカの一夜干しで、中った。
家族の中で中ったのは、私だけだった。
たぶん、風邪ひいた後だったから免疫力が落ちてたのかも。
上から下から、沢山出て地獄だった…
病院に行く時に、ホタルイカ買った店をみるだけで吐きそうになった。
病院で点滴を打って、当日は落ち着いたけど
次の日は、子どもの運動会の真っ最中に高熱が出て倒れた。+16
-0
-
287. 匿名 2018/03/12(月) 00:43:28
ホタルイカ!
聞いたことある‼
+8
-0
-
288. 匿名 2018/03/12(月) 00:59:35
ちょうど牡蠣でやられました…。
腹痛と吐き気も辛かったのですが、発熱もあり身体の節々の筋肉痛が一番辛かったです…。吐き気で薬も水も飲めず痛くて眠れず衰弱していくのを感じました…。
痛すぎて調べたら身体を安静にするように防衛本能で筋肉痛になるらしく、「防衛本能が一番辛くてどうするんだー‼︎」と叫びたかったけどそんな体力もなく横になり涙を流してました(´・ω・`)+14
-0
-
289. 匿名 2018/03/12(月) 01:01:11
家族で私しか食べないから特定は早く
くら寿司のつぶ貝と
スーパーで買ったチャンジャに当たりまして
夜中吐きまくりでOS-1をチビチビ補給しながら病院行きました。
行ける頃には吐き気止まっているから
回復中なんですが。
+16
-0
-
290. 匿名 2018/03/12(月) 01:05:36
海外で一度だけ
嘔吐や下痢はなかったけど、ヨーロッパのトイレって小銭入れないと開閉出来なかったりするから脂汗ダラダラで小銭探したり、猛烈な腹痛我慢するのが大変だった+21
-0
-
291. 匿名 2018/03/12(月) 01:08:15
私はBBQの生焼けの鶏肉で、カンピロバクター食中毒になって高熱と下痢で二週間入院した。あれ以来BBQしてない(^_^;)+8
-0
-
292. 匿名 2018/03/12(月) 01:09:46
真夏に鞄の中に1日入れて連れ回したコンビニおにぎりを夜になって一応匂い嗅いでオッケー!と思って食べた30分後くらいから胃痛に襲われた。
幸い嘔吐は無かったけど、段々下降してきて下痢の嵐。一息ついて布団に戻った瞬間にゴロロロまたかよー!の繰り返し。翌日も仕事行ったけどまだお腹痛くて隙を見てはトイレトイレー!だった( ›´ω`‹ )+16
-0
-
293. 匿名 2018/03/12(月) 01:12:35
砂糖不使用のクッキーを貰ってあたった。
何回も下して、もう出すもんない!って思ってたら嘔吐。
それから砂糖不使用はトラウマです。
+8
-1
-
294. 匿名 2018/03/12(月) 01:17:50
古潭のラーメンで当たった38度の熱が3日続いて1週間下痢でまじでふざけんなと思った+6
-1
-
295. 匿名 2018/03/12(月) 01:41:59
昨年の1月に閉店間際の
スーパーで半額になっていた
エビの刺身とカツオの刺身を
買って夕食で食べたら…
翌日早朝に激しい腹痛と嘔吐と下痢。
仕事を休み1日苦しんでいました。
本当に死ぬかと思った。
もう半額の刺身は買わない!+16
-0
-
296. 匿名 2018/03/12(月) 01:46:36
1週間風邪で寝込んで全快祝いやー!って肉食べたらあたって、また1週間寝込んだ笑
後にも先にも吐き気で目覚めたのはこれが初めて。
汚い話、下を催すと上から出そうになって、上から催すと下から出そうになって。
全身の震えが止まらなくてドアノブも開けれなかった....+15
-1
-
297. 匿名 2018/03/12(月) 01:47:43
子供の頃学校で集団食中毒
にも関わらず、私は何もなくピンピンしてた
大人になって牡蠣で私以外の8人が食中毒
私は何もなし
ものすごく胃腸が強いのかもしれないです。+21
-0
-
298. 匿名 2018/03/12(月) 01:58:00
頂いた生牡蠣を食べたら家族全員お腹を下しました。
それから怖くて生牡蠣は食べれない…+3
-1
-
299. 匿名 2018/03/12(月) 02:13:17
激辛のカップ焼きそば!
下しながら吐いた
死ぬかと+13
-0
-
300. 匿名 2018/03/12(月) 02:29:59
スーパーで買ったウニで半日トイレから出られないくらい嘔吐
病院にはいかず、嘔吐の波が鎮まってから2日間寝込んでなんとか治った
だけどその後10年近く、ウニのような橙色やオレンジ色のものを見ると吐き気を催してた
今はもう平気になったんだけど、当時は巨人のユニフォームも見るとうぇっとなってた
心と体が全力で危険信号を送ってくれてたんだろうか
人体って本当に不思議+12
-2
-
301. 匿名 2018/03/12(月) 02:34:24
餃子チェーンで昼ごはん食べたら当たった。
料理を食べても違和感無く、テーブルに置きっぱなしの
取り皿や箸を疑ってしまう。
朝方腹痛と震えを伴う寒気、発熱・嘔吐。
様子をみて食事を口にしても直ぐに嘔吐。
1週間寝込みました。
頭に死が過ぎりました。+19
-0
-
302. 匿名 2018/03/12(月) 02:49:54
ごめん、全部読んでないのだが
この場合のあたるは中るとなるのでは?+5
-5
-
303. 匿名 2018/03/12(月) 02:51:59
・大昔にお昼の残りのチキンライス(日当たりよい場所に置いてあった)+夏場
・牡蠣
・海外旅行先でタニシ
牡蠣が一番キツかったな~
でも食べる+5
-5
-
304. 匿名 2018/03/12(月) 02:53:24
レバ刺し
熱と下痢で大変だった+4
-0
-
305. 匿名 2018/03/12(月) 03:05:16
生牡蠣食べたら数時間後に体熱くなってきて、発熱と下痢したけど、大量に水飲んでたら1日で治った。吐いてはないけど、これは当たったに分類させるのかな?それか私の免疫が強かった?
牡蠣好きだからまた食べちゃう。+4
-4
-
306. 匿名 2018/03/12(月) 03:57:19
生牡蠣大好きだし今日も牡蠣フライ食べたけど当たったことなく元気。馬刺も大好物だー。
元々発熱しても充分寝た翌日にはケロッとしてるくらいの健康体だからあんまり当たりにくいのかな?
ちなみに母はウニで当たったらしく、それ以来食べれないらしいです。
主さんお大事にされてくださいね。+11
-0
-
307. 匿名 2018/03/12(月) 04:10:47
カツ丼に当たりました
それからカツ丼きらいになった。。
4日具合わるかった+14
-0
-
308. 匿名 2018/03/12(月) 04:27:53
鮭フレークで吐きまくり
アワビの炊き込みご飯食べて朝起きたら目が開けれないくらい顔がパンパンに腫れ上がった+6
-0
-
309. 匿名 2018/03/12(月) 04:42:14
>>70
私も次から踊ることにします+10
-0
-
310. 匿名 2018/03/12(月) 05:21:38
九州で食べた鳥刺しに当たった。飛行機乗って地元に帰ったその日の夜から発熱して、次の日から下痢続いて一週間ぼろぼろ。一応、病院行って薬もらったよ。
カンピロバクター食中毒でした。それ以来、魚以外の刺身は食べないようにしてる。+20
-1
-
311. 匿名 2018/03/12(月) 06:36:03
ここみてたら記憶に残るやばいやつのほとんどが鶏か牡蠣
こえーよ
>>1さん大丈夫やったんかいな+39
-0
-
312. 匿名 2018/03/12(月) 06:37:04
オムライスであたる人がそこそこいるのもつきつめたら鶏やろね
こえー+27
-0
-
313. 匿名 2018/03/12(月) 06:45:05
鳥刺し。
凄く美味しかったのに~
+9
-1
-
314. 匿名 2018/03/12(月) 07:30:52
牡蠣
生牡蠣であたりカキフライであたり牡蠣ご飯であたった
下痢に嘔吐が辛かった
他の貝類でもあたるようになったので貝類食べません+10
-0
-
315. 匿名 2018/03/12(月) 08:11:22
居酒屋のハマチにあたった。
周りも食べて違和感は感じてたみたいだけど
私だけあたって、帰宅後に激しい嘔吐、激しい胃痛、堪えきれず救急に家族に病院まで送ってもらった。1週間ぐらいまともに食欲がわかず点滴で過ごした。もう10年以上ハマチは見るのも怖い。+8
-2
-
316. 匿名 2018/03/12(月) 08:21:08
・鯛の刺身・牡蠣フライ・飲食店で出された飲み物
で当たったことがあります。
気分がまだ良い時にすぐに病院に吐き気どめの点滴しに行ってもらった方がいいですよ!
あととにかく出すこと!そうしたら最短2日くらいで峠は超えれました!我慢したり病院に行くタイミングを逃すととにかく長引いて辛いので早めをおすすめします!
+9
-0
-
317. 匿名 2018/03/12(月) 08:25:39
私は牡蠣の岩臭さが苦手で周りがあんなに美味しいものをとか、ここの牡蠣は一味違うから食べてって言われて食べたけどやっぱりダメだった…ここでも牡蠣で当たった人が多いとわかって嫌いなままでいいと思った+14
-0
-
318. 匿名 2018/03/12(月) 08:33:32
何であたったかって簡単に特定のできるものなの?
牡蠣や生肉はわかりやすいけどそれ違うんじゃってものもチラホラ。
直前に食べたものが原因とも限らないし何日か経って出ることもあるし。+32
-0
-
319. 匿名 2018/03/12(月) 08:34:50
ざっと見た所、生もしくは火の通りが微妙な鶏、レバー、魚、貝類(特に牡蛎)、あとは賞味期限切れが多いかな
自分は勧められて断り切れず二切れだけ食べた生レバーに当たって、カンピロだかノロだか分からないまま40度の高熱が出て上から下からてんやわんやで、2日で治った
自宅でなら避けようがあるけど、付き合いの外食で出て食べない訳にもいかないから困るよね…+15
-0
-
320. 匿名 2018/03/12(月) 08:38:10
スーパーで買ったサーモンの刺身。食べてからしばらくしたら嘔吐と微熱。翌日まで調子悪かった。+9
-0
-
321. 匿名 2018/03/12(月) 08:52:17
みんなと同じ皿の同じ物を食べてもあたることが時々あります。体調も悪くなかったのに。
鳥肉、牛肉、牡蠣です。+9
-0
-
322. 匿名 2018/03/12(月) 08:58:39
親がもらったの忘れて一夏常温で放置した卵を捨てようとテーブルに置いてたのを、知らずに食べて大当たりした。
随分水っぽいなーと思ったくらいで別に変な味とかはしなかったんだけど。
人生であんなに吐いた事はないくらい吐いて、挙句の果てに大量に胃酸が出たせいで胃に穴が空いた。
食中毒からの胃潰瘍は本当にキツかった。+23
-0
-
323. 匿名 2018/03/12(月) 09:14:58
みんなと同じ皿の同じ物を食べてもあたることが時々あります。体調も悪くなかったのに。
鳥肉、牛肉、牡蠣です。+0
-0
-
324. 匿名 2018/03/12(月) 09:31:18
夏に自分で作ったネギのキムチにあたった
辛かったな~
そこからしばらく禁酒、粗食にしてたら痩せた
なんとなく亜鉛さぷり飲んで
そしたら妊娠した
びっっくりした+8
-1
-
325. 匿名 2018/03/12(月) 09:41:49
熱が通ったカキフライでもあたるんだね。
昨日カキフライ定食食べたらお腹少し下ったけど、油物食べたから通常範囲内だと思ってた。
あたったらノロとかの胃腸炎並みにお腹ピーピーになるよね?+7
-0
-
326. 匿名 2018/03/12(月) 10:04:57
タイで食中毒なりました!私だけなので何に当たったのかわかりませんが、一日中嘔吐下痢と熱が止まらずしんどかったです。
病院も考えましたが、ひとまずポカリをきつくてもがぶがぶのんで全部出したら次の日ケロリとしてました。笑
汚いけど限界を超えると下から出るのも透明になるんですね。普段便秘に苦しんでいたので、腸が洗浄された気分になりました。+9
-1
-
327. 匿名 2018/03/12(月) 10:24:05
遥か昔の話しですが、高校受験の2日前にカニすきで食中毒になった。火が通ってる鍋なのに。
それも残り物状態のカニすき。
当日フッラフラで受験したけど、ホントに地獄だった。
数学の面積求める問題なんて思考力も皆無で、
「ここが13cmやからこの長さだと9cmくらいやろ」
という感じで殆ど当てモノ状態。
10分の休憩時間はトイレにこもり、また45分頑張るの繰り返し。
私立の専願だったから合格したけどね。+21
-0
-
328. 匿名 2018/03/12(月) 10:32:08
貝殻付きのホタテを家で調理してノロ
ノロは二回なったけど、インフルエンザより消毒が大変でもう二度となりたくない+12
-0
-
329. 匿名 2018/03/12(月) 10:33:50
お友達が鳥の生肉たべてギランバレーになったよ 体が動かなくなってしまう 体調悪い時に生肉はダメだね 本当に危ない+25
-0
-
330. 匿名 2018/03/12(月) 10:35:49
胃が丈夫と過信してる人いるみたいだけど
本人が気付かないだけで軽い胸やけとかも一応症状だからね
そういう事が積み重なっていくと内臓に菌が蓄積されて
早い時は女性なら30代中、男性なら30代後半ぐらいに
今まで大丈夫だった物が疲れてる時に食べて
一気にでることもあるから極端な話しそうなると体質変わるからね+14
-3
-
331. 匿名 2018/03/12(月) 10:54:03
真夏に放置してた梅干しのおやつ
未開封だし、保存食だから油断しました
あとはアボカドかな
けっこう当たる人聞くけど……+6
-0
-
332. 匿名 2018/03/12(月) 11:03:06
スーパーのほうれん草の胡麻和え
買ってその日に食べたら夜中に猛烈な吐き気に襲われ7回くらい吐いた
朝病院に行ったけど待ってる間にも吐いた
ポテトサラダなんかでも死人出てるし、肉以外の野菜でもあたる時はあたるな
まぁ洗ってない器具や手で調理してたら大腸菌とかブドウ球菌ついててもおかしくはないけど+10
-0
-
333. 匿名 2018/03/12(月) 11:23:39
寿司。
食べてから数時間して激しい腹痛と嘔吐下痢。
生はやっぱ恐いな(>_<)+4
-0
-
334. 匿名 2018/03/12(月) 11:27:46
牡蠣に2回当たりました。2回目は好きなので大丈夫かなと思って
食べたら当たりました・・・それ以来口にしていません。
寝てても気持ち悪くて、1日ベッドとトイレの往復でした。+0
-0
-
335. 匿名 2018/03/12(月) 11:44:19
20年ぐらい前に牡蠣にあたってしまい
3日間固形物は一切食べられず
ただの水すら飲んでも吐いてしまい、
テレビの食品のCMを見てるだけでも気持ち悪くなり、トイレも這ってやっと行けるような状態でした。
こんな体験二度としたくないと思った+8
-0
-
336. 匿名 2018/03/12(月) 11:49:23
みなさんの体験読んでたら、なんかあたりそう笑
こないだ鶏皮の唐揚げであたりました。
吐き気、下痢、熱、寒気、最悪でした+6
-0
-
337. 匿名 2018/03/12(月) 11:55:06
フレン◯リーのたらこスパゲッティ
食べて3時間後に
腹痛からの嘔吐しまくり+1
-1
-
338. 匿名 2018/03/12(月) 12:04:35
定期的になるけど、あの独特な腹痛とそれからくる吐き気って、本当この世の終わりって思う。神様に祈るのすごくわかる。お大事に、、、+7
-0
-
339. 匿名 2018/03/12(月) 12:12:26
>>203さん、
可哀想過ぎる!!(つД`)+4
-0
-
340. 匿名 2018/03/12(月) 12:15:11
はなまるうどんにて納豆や生卵などが入ったねばねば系のうどんを食べたらほんとすぐ今までにないくらい壮絶な腹痛に襲われて次第に腹痛が吐き気に変わってきて吐いた(´;ω;`)
吐いたらすっきりして治ったけれど、しばらく納豆、生卵、うどんは食べられませんでした。+4
-0
-
341. 匿名 2018/03/12(月) 12:21:51
鶏刺し。友達の店で私だけなった
あと、寝る前旦那が卵かけご飯食べてて、3分の1位もらったらソッコー胃痛くなって戻した
横で旦那はイビキかいてる…+5
-0
-
342. 匿名 2018/03/12(月) 12:23:34
皆、店やスーパーの惣菜でなってるけど、保健所に言ってるのかな?
保健所に言うのは義務だよ
被害拡大する恐れあるし+5
-0
-
343. 匿名 2018/03/12(月) 12:26:58
中学生の頃
クリスマスの夜に親も家におらず、ご飯もなくてお腹すいたから前日に父親が買ってきたチキン(前日からテーブルに出しっぱなし)を食べたら当たった。
激しい腹痛でトイレの前から動くことも出来ず、寒い廊下でひたすら腹痛に耐えた。
このまま死ぬのかと思った。+4
-0
-
344. 匿名 2018/03/12(月) 12:40:29
マック。
出来立てホカホカ食べたけど、
数時間後に吐き気がヤバくて
10分おきにマーライオン繰り返した。+3
-0
-
345. 匿名 2018/03/12(月) 12:52:12
牡蠣に3回当たった❕けど、大好きです♥
親には『バカなの?』と言われてますけど(笑)+2
-4
-
346. 匿名 2018/03/12(月) 13:06:06
ウニ
上から下から止まらず入院したよ
食べたお店の女将と板長が、お店のただ券みたいな物を持って、お見舞いにきたけど、いらない。二度と行かないよ〜+7
-0
-
347. 匿名 2018/03/12(月) 13:06:21
多分カキフライで当たりました。
食べた3日後に吐き気・胃痛・腹痛で飛び起きて、上からも下からも同時に出て大変だった。
2日くらい寝込んでたら落ち着いたけど、食べ物と水以外の水分が全く飲み込めなくて
「胃が食べ物を受け付けないってこれか」って思った。+3
-0
-
348. 匿名 2018/03/12(月) 13:17:59
元々胃腸が弱いのに母親の手作りにんにくたっぷりからあげを10個ほど+ご飯大盛り!
翌朝上から下から土石流。。当時出産したばかりでしたが正直それさえ飛び越えてしんどかった…!
すべて出しきってフラフラで病院行ったら即入院。しかし悪いもの出しきったあとだったからか病院着いた途端元気になっちゃって先生にお願いして点滴打ってご飯食べて家に帰らせてもらいました…
+7
-0
-
349. 匿名 2018/03/12(月) 13:23:20
二郎系のラーメン屋さんの上に乗っているもやしであたりました…それから、そうゆう類のラーメンは食べれない…+1
-0
-
350. 匿名 2018/03/12(月) 13:23:47
15年位前に母から聞いた話です。
母の友人夫婦が、賞味期限の過ぎた卵で、卵かけご飯にして食べたらしい。
そしたら夫婦揃って激しい下痢嘔吐が続き、意識不明に。夫婦で入院して、一時は無菌室みたいなところに入れられた。
旦那さんは亡くなり、残された奥さんも退院まで3ヶ月位かかったそうです。
これ聞いてから、賞味期限3~4日なら過ぎても食べたけど、絶対火をしっかり通して食べようと思った。卵かけご飯にしたいときは、買って数日の新しいうちにしてる。
+13
-0
-
351. 匿名 2018/03/12(月) 13:28:08
うわぁぁぁぁ
嘔吐恐怖症の私からしたら本当に恐ろしい…。みんな色んな食べ物で当たってるんだね。読んでるだけでつらくなってきた。主さんともし今食あたり中の人がいたら少しでも早く治りますように…。
私は個人店のラーメン屋の味噌ラーメンで当たったよ。食べてる時にもやしが変な味がしたんだけどそのまま完食しちゃって、夜中何回か下した。一緒に食べた彼は次の日も1日中腹痛と下痢で苦しんでた。店にクレームの電話を入れたけど衛生管理とか改善されてるといいな。+18
-0
-
352. 匿名 2018/03/12(月) 13:33:15
前に大阪に遊びに行ってランチにお好み焼き食べて、すぐそばのスタバでお茶してゆっくりしてから買物して帰ろう〜と思ってたら、スタバでコーヒーが来たところでお腹が猛烈に痛くなりそれだけじゃなく吐き気も!上も下もでどっちを優先させればいいのか、生汗出てくるしスタバのトイレでしばらく籠もって救急車呼ぼうかと考えたくらい酷かった時があります!お好み焼きの豚肉かなんかが当たったんでしょうね…結局コーヒー一口も飲めず買物もせずげっそりしながら帰りました。食あたりってほんとキツいですよね〜(T_T)+12
-0
-
353. 匿名 2018/03/12(月) 13:42:58
先週カレーに当たった
大分前に冷凍してたカレーの存在を思い出して、引っ張り出してチンして食べたら、ひどい下痢になった
冷凍してても古いのはヤバいみたい+14
-0
-
354. 匿名 2018/03/12(月) 13:56:59
>>352
山芋アレルギーとか?
うちの母は今まで大丈夫だったのに、お好み焼き食べていきなりそんな症状になったみたい
お好み焼きに山芋入ってて発症したみたい+6
-0
-
355. 匿名 2018/03/12(月) 14:02:02
某スーパーで買ってきたコロッケのお惣菜。だと思ってますが、母と住んでる時に食べて、私だけ脂汗と腹痛と下痢。トイレ何回も行ってました。しかし、1時間位したら出しきったのか、普通に。
元々、腸が強いのか?あたらないので、私の体調がよくなかったのかな。でも、それ以来そこのコロッケは買わなくなりました。
+6
-0
-
356. 匿名 2018/03/12(月) 14:06:18
赤○らで焼肉食べて、ホテル帰ってきたら1時間ぐらい腹痛と下痢でしんどかった…多分鶏肉だと思うけどちゃんと火通ってなかったのかも。友達2人は何ともなさそうだったから平気なふりするのつらかったw+6
-0
-
357. 匿名 2018/03/12(月) 14:13:55
>>354山芋アレルギーですか!アレルギーって突然なりますもんね。
その後もお好み焼き食べてますがお腹壊したことなかったので山芋が原因ではないと思います。
ここのみなさんの書き込み読んでたら、そういえば前日オムライスを食べたのでその鶏肉かお好み焼きの粉がヤバかったのかなと…
+6
-0
-
358. 匿名 2018/03/12(月) 14:16:49
そろそろ暖かくなってくるから要注意だよねー…
一昨年春に2回卵系であたったなー。。。常温保存のやつ食べた気がする!
昨年出産して今年の1月頃に賞味期限切れのお菓子食べちゃってどんどん冷や汗するからトイレで出したらスッキリ治った。
悪夢のような悪阻を経験していたから吐くのに抵抗無くなってた…
体の中から出さないとダメっていうよね。
でも続くならちゃんと病院行かないと脱水なるから危ない。
>>1さん大丈夫だったかな?+10
-0
-
359. 匿名 2018/03/12(月) 14:18:41
>>24
茹でガニなのにあたった事があって、冷凍の茹でがにをちょっと解凍しようと常温で置いといて(たぶんそれが悪かった‥)
カニ鍋でサッと茹でて食べたら、夜中に下痢嘔吐で目が覚めて眠れなかった。
カニの甲羅には菌が沢山いるから、あたる事があるとその後知りました。+8
-0
-
360. 匿名 2018/03/12(月) 14:22:57
知り合いの居酒屋で定休前だったらしく、鶏のキモサービスで頂いたら、その夜にめまい、吐き気、下痢、動機、心臓がバクバクして、このまま意識飛ぶのかな?位にやばかった次の日居酒屋の人から電話来たら、体調悪くない?きもで食中毒おこしたらしく、今日保健所入るわってwその少し後に、居酒屋閉店しました~+20
-1
-
361. 匿名 2018/03/12(月) 14:27:31
つい一週間前に当たりました!鶏肉で。
食べてもすぐ水のような下痢が止まらず、マジで辛かった。+7
-0
-
362. 匿名 2018/03/12(月) 14:28:50
>>80
私も台湾の屋台で氷が入ったタピオカミルクティーで下痢に‥台湾の屋台食べ歩きが好きで、他の物であたった事はなかったんだけど、氷だけは気をつけようと思いました(-_-)+9
-0
-
363. 匿名 2018/03/12(月) 14:36:45
某コンビニでレジのところのコロッケ買ってすぐ車で食べたら気持ち悪くなって、駐車場の溝で嘔吐したことがあります。吐いた後は大丈夫で運転できました。油が悪かったのかなと思っていますが。焼き鳥とかは買いますがコンビニの揚げ物はあれ以来食べてません。+14
-0
-
364. 匿名 2018/03/12(月) 14:49:18
食あたりじゃなくて食物アレルギーだったら怖いよね、下手したら死んじゃう:(´◦ω◦`):+14
-0
-
365. 匿名 2018/03/12(月) 14:52:08
>>325
牡蠣はお腹下る程度の話じゃないから大丈夫ですよ!+12
-0
-
366. 匿名 2018/03/12(月) 14:53:27
ここで牡蠣で当たらなかったという人は血液型AB型では?少し前の研究ではAB型の腸粘膜はノロ通過できないとかあった。+3
-0
-
367. 匿名 2018/03/12(月) 14:58:56
>>14
お好み焼きの粉かもしれないね+5
-0
-
368. 匿名 2018/03/12(月) 15:02:42
そら豆を乾燥させてカレー粉がまぶしてあるカレー豆というお菓子の部類なのかな?それを食べてお腹をこわした。
アレルギーじゃないし生物でもないのに何故お腹にきた?
本当に辛かったよ。
+3
-0
-
369. 匿名 2018/03/12(月) 15:10:03
牡蠣にあたったよ!BBQをしたんだけど、完全に火が通ってなかったみたいで…
発熱と下痢から始まって、風邪かと思ったけど違った!下痢が止まらなくて、会社を4日くらい休んだよ(*_*)+8
-0
-
370. 匿名 2018/03/12(月) 15:17:03
最近、タコ食べて数時間後に死にそうにお腹痛くなって心臓がチクチクして吐き気もやばいしもうだめかと思った…
これはアレルギーってやつ?
今まタコ食べても何もなかったのに(;_;)+7
-0
-
371. 匿名 2018/03/12(月) 15:34:37
AB型ですが牡蠣に当たりました。+14
-0
-
372. 匿名 2018/03/12(月) 15:38:02
主さんは大丈夫だったんだろうか…+11
-0
-
373. 匿名 2018/03/12(月) 15:54:56
大丈夫ですか?
私は臨床検査技師で、細菌検査をしております。鶏肉であたったのならば、カンピロバクターという菌が考えられます(´・ω・`)病院へ行くことをおすすめします。お肉がちゃんと焼けてなかったんですかね(;o;)
お大事になさってください。+9
-0
-
374. 匿名 2018/03/12(月) 16:01:41
373です。
症状がでたのがはやいみたいなので、カンピロじゃないかもですね(´・ω・`)すみません。
+6
-0
-
375. 匿名 2018/03/12(月) 16:12:36
大昔ですけどイチゴで食中毒になりました。
家族全員なってしまってしまい、私と弟は脱水症状で入院したのを覚えています。
スーパーで買ったイチゴで後で店長らしき人が菓子折り持って謝りに来たのを覚えています。+5
-1
-
376. 匿名 2018/03/12(月) 16:14:36
寄せ鍋で食べた鱈の切り身にあたった。
真っ黒いドロドロのウンチが止まらず、トイレにずっと座ってた。
寒気がして意識朦朧としてきたけどトイレでウンチを出し切った。+10
-0
-
377. 匿名 2018/03/12(月) 16:14:39
あります。男性一人と姉とわたしで
お好み焼き屋に行ってネギ焼き頼んで
食べたわたしと姉だけ下しました。
オシッコみたいにシャーシャー
出るだけでそんなにつらくもなく
逆に笑ってたような思い出。
+5
-1
-
378. 匿名 2018/03/12(月) 16:17:54
>>330
プラスついてるけど食中毒の菌が体内に留まったり蓄積されるなんて有り得ませんよ+9
-0
-
379. 匿名 2018/03/12(月) 16:22:56
お台場の海を2020の競技会場にするために、牡蠣放り込んで浄化してるってきいたことあるよ+8
-0
-
380. 匿名 2018/03/12(月) 16:30:49
1年位前ですがモリンガパウダーにあたりました。
毎朝のスムージーにプラスして飲んでいたのですが、1週間位後に嘔吐の症状が…。最初は原因が分からず2日目にも飲んでしまい2日間吐いて大変でした。便秘に効くと聞いていたので残念。
モリンガにあたったのか袋の密閉が甘かったのか原因は分かりませんが、結局殆ど飲まずに捨てました…。+3
-0
-
381. 匿名 2018/03/12(月) 16:31:59 ID:1vhE5clKOC
お刺身が有名な居酒屋で飲んで2日後に耐えられないほどの下痢嘔吐に襲われたことがあります
私は魚介類が苦手なので食べてないのですが、食中毒みたいな症状に…
私の他に3人同じ症状になったので多分食中毒
脱水でずっと点滴してもらってました
すごく辛かった+0
-0
-
382. 匿名 2018/03/12(月) 16:35:40
シャウエッセン(^ω^;)
2日間くたばった。
+5
-0
-
383. 匿名 2018/03/12(月) 16:45:48
私も牡蠣
10代だったのでノロに対する意識が低くく知り合いにもらった生牡蠣を食べたら当たりまくり
なんと23回も吐きました
一晩で
それ以来大好きな牡蠣が食べれません(´;ω;`)
みんなも気をつけてーーー!!!!
+7
-0
-
384. 匿名 2018/03/12(月) 16:49:38
鶏肉て当たるんだ!!私も某下町の揚げ鶏で胃腸炎。血反吐でた。泣きながら点滴。一週間くらいまともに食えなかった。+10
-0
-
385. 匿名 2018/03/12(月) 16:53:43
牡蠣にあたったよ!BBQをしたんだけど、完全に火が通ってなかったみたいで…
発熱と下痢から始まって、風邪かと思ったけど違った!下痢が止まらなくて、会社を4日くらい休んだよ(*_*)+4
-0
-
386. 匿名 2018/03/12(月) 16:56:21
タコの刺身+5
-0
-
387. 匿名 2018/03/12(月) 16:58:23
冷凍蟹を買って鍋にして食べて2時間後くらいに悪寒がしてすぐ嘔吐と下痢。
ずーっと気持ち悪かった
それから蟹は好んで食べなくなったよ+3
-0
-
388. 匿名 2018/03/12(月) 17:10:38
アーティストのライブ前に友達とレアチーズケーキを食べました。開演中に腹痛が!
トイレへ猛ダッシュしました。
それから、レアチーズケーキを食べなくなりました。+2
-0
-
389. 匿名 2018/03/12(月) 17:19:59
焼き鳥屋で食べたレバーでヒット。
カンピロバクター食中毒はギランバレー症候群を起こすこともあると聞いて震えた。+2
-0
-
390. 匿名 2018/03/12(月) 17:23:24
サザエ+0
-0
-
391. 匿名 2018/03/12(月) 17:23:38
マッ⚪シェイクにあたった 大好きだったのに怖くて買えない+2
-0
-
392. 匿名 2018/03/12(月) 17:26:40
上からも下からも出ちゃってるなら脱水症状に気をつけて‼
私も前に急性胃腸炎になって夜間で病院駆け込んだ時酷い脱水症状だと言われて即点滴打った+2
-1
-
393. 匿名 2018/03/12(月) 17:28:45
福岡でもつ料理食べたら
夜中から朝方にかけて
下痢と吐き気が止まらず
大変でした。。。+2
-0
-
394. 匿名 2018/03/12(月) 17:30:42
ラーメン屋の味玉には100%当たるようになってしまった。大好きなので辛い!+3
-0
-
395. 匿名 2018/03/12(月) 17:36:45
水分補給をしましょう
ポカリをお湯で薄めて飲むといいですよ
自分は生のキャベツに中って
上からも下からも大変でした…
トイレの前で1日半くらい倒れてました
お大事に
もう回復してきたかな…
+2
-0
-
396. 匿名 2018/03/12(月) 17:45:28
この前、牡蠣を食べたら
おなかが痛くて、胃痙攣みたいになって少し吐き気もあった。
少ししたらおさまったけど
アレルギー症状だったのかも・・・とあれから食べるのが怖い+3
-0
-
397. 匿名 2018/03/12(月) 17:46:24
常温でおいていたカレーを食べたら
高熱&下痢&嘔吐で大惨事でした
処理が楽なのでお風呂場で寝て
次の日病院で点滴をしてもらいました
とにかく水分をとって出すしかないと
お医者さんにいわれました
個人的にはインフルより辛い(T_T)
早くよくなるといいですね!+7
-0
-
398. 匿名 2018/03/12(月) 17:52:20
お刺身で当たった。お昼ぐらいに食べてその数時間に腹痛、吐き気。
嫌だなーって思ってたら夜中、下痢と嘔吐が止まらなかった。
初めて顔が真っ白になった自分を見ました…
水も飲んだら吐くから水分とらないでいたら顔が真っ白でさすがにヤバイと思い子供用に買ってあった経口補水液飲んだら顔色が戻った。
もうあんな思いしたくない+4
-0
-
399. 匿名 2018/03/12(月) 17:52:50
地元じゃ有名な焼き鳥店の鳥刺しで当たりました。
カンピロバクターでした。
有名店だからって油断してました。
二度と鳥刺しは食べないと誓いました(;_;)+2
-0
-
400. 匿名 2018/03/12(月) 17:53:00
牡蠣。加熱してあったし牡蠣そのものは食べてないのに…。しかも妊娠中でつわりとダブルで死んだ。
1日トイレに居たかも。
ムカムカも辛いでしょうが頑張って出し切りましょ!+2
-0
-
401. 匿名 2018/03/12(月) 18:03:39
ある…まだユッケがあったころ。
会社の送別会で行った焼肉屋さんで初めて食べたユッケで。
もう、やばかった、まさにトイレがお友達……!!!
会社も数日休んだし…
お腹痛いし、ピッピーやったけど、まぁこれくらい大丈夫やろーって、タカをくくってたらだんだんしんどくなってきて、お医者さん行ったら、「このままやったら脱水症状なるで!!もっと早く来やんな!」
って、怒られて、点滴をうってもらった…
会社のみんな行ったのに私だけ食中毒に。
菌がついてるのは一部分やから、一人だけがなるってこともあると。
いやー、しんどかった、甘く見たらだめですよね……+1
-0
-
402. 匿名 2018/03/12(月) 18:18:06
昔、本日のおすすめですと言われた鳥の生レバーであたりました。呪います。+4
-0
-
403. 匿名 2018/03/12(月) 18:28:29
家族でダイエットしていて、春雨を多めに食べたら、腹痛で転げ回った、胃の中で膨らんだみたい。それ以来、春雨は少しずつ食べるようにした。+6
-0
-
404. 匿名 2018/03/12(月) 18:30:23
去年の初夏頃に肉寿司で当たった+3
-0
-
405. 匿名 2018/03/12(月) 18:38:26
義実家のコーヒーについてた古いポーションミルクで食中毒した+3
-0
-
406. 匿名 2018/03/12(月) 18:48:45
小学校低学年の時、スーパーの試食の焼き鳥を食べてO157に感染しました。
激しい腹痛と血便ですぐに隔離入院した。
たまたま弱い毒素だから助かったけど、強い毒素だと死んでいたかもしれないと医者に言われたそうで、後から知ったけどゾッとした。
それ以来、生肉が本当に苦手で触れないし、生焼けとか見るだけで吐き気がするようになった。+2
-1
-
407. 匿名 2018/03/12(月) 18:53:30 ID:eLJFGAf48N
生牡蠣 2回 嘔吐下痢
しめ鯖 2回 胃の激痛→蕁麻疹、嘔吐下痢
カニクリームコロッケ 1回 嘔吐と発熱
疲れているときは要注意!+4
-0
-
408. 匿名 2018/03/12(月) 18:53:58
>>359
カニは、必ず沸騰させなきゃいけないって聞きましたよ。
茹でてあっても、どの程度茹でてあるかわからないですからね。+4
-0
-
409. 匿名 2018/03/12(月) 18:54:49
私の入院歴は2回とも腸炎ビブリオ、1回目は甘エビ、小学校の同級生のお父さんが病院の院長で浣腸された。
2回目はあおやぎ。本当に便器が2つ欲しい状態。
この苗字だけは無いわと思っていた青柳さんてひとと結婚してしまいました。+8
-0
-
410. 匿名 2018/03/12(月) 21:35:56
じゃがいもの芽
芽を取り忘れてポテトサラダ作って、食べたら数時間後激しい嘔吐と発熱に襲われた。
他に原因となる要因が見つからず、おそらくじゃがいもの芽にあたったのだと思う。
皆さんも気を付けて、芽は取った方がいいですよ。+4
-1
-
411. 匿名 2018/03/12(月) 21:54:41
>>5
うちの地元は牡蠣が名産なんだけど、それが食べられない悲しみったらないわ。+2
-0
-
412. 匿名 2018/03/12(月) 22:03:39
セブンのカフェラテで旦那とともに腹下した。+0
-0
-
413. 匿名 2018/03/12(月) 22:12:43
>>32
ひたすら神様にごめんなさい、もうしません、とか祈ります。
何をもうしないんだかわかんないけども。
+3
-0
-
414. 匿名 2018/03/13(火) 01:17:44
鶏刺しは鹿児島発祥で、鶏を捌く時に内臓を傷付けないようにするので菌を付けないようにしていたので、鹿児島では昔から食中毒はありませんでした。
しかし鶏刺しが広まるにつれて、捌き方が未熟なので内臓を傷付けてしまい菌が繁殖して、食中毒が出るようになったそうです。
鶏刺しが悪いんじゃないんです……
+2
-0
-
415. 匿名 2018/03/13(火) 01:33:10
昨日の忠告を聞いておけばよかったかも
今トイレ~
下痢のしすぎでおしりが痛い~
下痢が白い~
+0
-0
-
416. 匿名 2018/03/13(火) 02:58:39
>>322 ((((;´゚Д゚)))
捨てる予定だった卵とか怖すぎる……
卵が使い切れずに3ヶ月冷蔵庫に眠ってるヤツあるけど、ヤバいだろうか。。。+1
-0
-
417. 匿名 2018/03/13(火) 03:15:16
>>232 小さいジャガイモ、私も皮付きで食べてました(^_^;)
家族はちゃんと剥くけど、私は面倒だし皮付きでも気にならないからと。。。
ちゃんと剥きます……+0
-0
-
418. 匿名 2018/03/14(水) 01:18:23
>>416それ絶対ヤバイですよ!捨ててください!+2
-0
-
419. 匿名 2018/03/14(水) 14:36:26
生牡蠣でなりましたー!夜に食べて朝方に気持ちが悪くて起床。熱が出だしてそ30分おきに嘔吐が止まらず病院で吐き気止めの点滴してやっと嘔吐が止まってからは下痢が続きました(泣)
みなさんのおかげでしたの食わず嫌い?で、芸能人の方が牡蠣に当たってから食べれないとよく言ってましたが本当にその通りで、私ももう牡蠣は食べれません(;_;)+0
-0
-
420. 匿名 2018/03/14(水) 21:42:44
アタルと言うより生パイナップルがアレルギーが出てダメだと小学生の時に知った時はショックだった。親戚のおじさんが買ってきてくれて。
だってそれまで家で食べてた缶詰のは大丈夫でむしろ好物だったから。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する