- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/03/11(日) 01:00:28
海外だとアイドルに夢中になるのは20代まで、アイドル自体も30代になれば自然とフェードアウトみたいなところありますよね。
それに比べて日本のアイドルってファン層も広いし30代、40代でも普通にアイドル現役でやっててかなりガラパゴス化していると思います。KーPOPアイドルの東方神起も韓国より断然日本の方が人気あるらしいし・・。
何故だと思いますか??
+400
-17
-
2. 匿名 2018/03/11(日) 01:01:11
ただ一言。ジャニーズがいるから+1173
-12
-
3. 匿名 2018/03/11(日) 01:01:14
長くないじゃん!
コーイチ どこか消えちゃったよ。
+22
-131
-
4. 匿名 2018/03/11(日) 01:01:20
アイドルの終わる時って次のアイドルが出てきたときなんだってよ+545
-4
-
5. 匿名 2018/03/11(日) 01:01:33
ロリコン好きが多いから、女のアイドルの方が短くない?+632
-20
-
6. 匿名 2018/03/11(日) 01:01:43
J事務所が金ヅルを離すまいと頑張るから+534
-30
-
7. 匿名 2018/03/11(日) 01:01:47
日本はおばあちゃんでも追っかけやってる人が多いからね+636
-7
-
8. 匿名 2018/03/11(日) 01:01:50
城島さんは何歳になったの?+306
-2
-
9. 匿名 2018/03/11(日) 01:01:59
わかる、長く売れてるよね!
僕達も頑張るよー!ガンバレルーヤ!!+548
-163
-
10. 匿名 2018/03/11(日) 01:02:02
大人の事情
クセのある体質
+200
-5
-
11. 匿名 2018/03/11(日) 01:02:03
おばチャン達が自由に金使えるからかな+521
-5
-
12. 匿名 2018/03/11(日) 01:02:17
SMAPとか最近までアイドルやってたじゃん+483
-2
-
13. 匿名 2018/03/11(日) 01:02:30
>>5
女性はすぐ劣化とか言われるからね
+517
-6
-
14. 匿名 2018/03/11(日) 01:02:39
>>8
たぶん50才くらいじゃ?+41
-7
-
15. 匿名 2018/03/11(日) 01:02:59
他国の男性アイドルの事情をよく知らん+427
-3
-
16. 匿名 2018/03/11(日) 01:03:05
海外のアイドルが思いつかないわ
K-POPってアイドルなの?へぇ。
そんなの人によるだろうけどね+92
-41
-
17. 匿名 2018/03/11(日) 01:03:08
>>4
それをぶったたいで出てこられないようにするよね 笑
無理が通れば道理が…笑
+7
-11
-
18. 匿名 2018/03/11(日) 01:03:09
いや、長いというよりも、
例えば中居くんで例えると、デビューしたときの年齢(小学生)からそのままアイドルという肩書きを特にかえないでそのまま今に至るからってことだと思う
+423
-8
-
19. 匿名 2018/03/11(日) 01:03:14
そうかな?
アイドルじゃなくない?
みんな俳優や司会にシフトしてる。
+307
-2
-
20. 匿名 2018/03/11(日) 01:03:15
+13
-358
-
21. 匿名 2018/03/11(日) 01:03:27
フフふ…+36
-117
-
22. 匿名 2018/03/11(日) 01:03:29
単なる男尊女卑
+163
-41
-
23. 匿名 2018/03/11(日) 01:03:46
アホな日本人女性が多いから
気質なのかなやっぱり男性に尽くしがち
実際には会えないし幻滅する事も少ないしね+222
-68
-
24. 匿名 2018/03/11(日) 01:04:03
イケメンだと年くっても「渋い」と言われる。
女性はいくら綺麗な人でもいい感じに年をくってもBBA扱いされる。
この差って大きいと思う。
男性アイドル(主にジャニーズ)は若いときについたファンが40代になってもそのままなイメージ。+601
-10
-
25. 匿名 2018/03/11(日) 01:04:09
>>20これ最近気づいたんだけど、嵐の相場くんもやってるよね、この食べ方。
+131
-35
-
27. 匿名 2018/03/11(日) 01:04:26
海外にアイドルっているか?
詳しくないから知りません。
+164
-8
-
28. 匿名 2018/03/11(日) 01:04:35
海外と比べてもねー。文化の違いじゃないの!?+155
-12
-
29. 匿名 2018/03/11(日) 01:04:44
>>20
汚い+143
-5
-
30. 匿名 2018/03/11(日) 01:04:47
>>1
日本にはお花畑のオバサンが多いって言わせたいの?
確かに空港で羽生君とか目当てにキャーキャー言ってる50代とか見るとね
ちょっと色々考えちゃうよね+311
-7
-
31. 匿名 2018/03/11(日) 01:05:10
>>2で答えが出てた+32
-2
-
33. 匿名 2018/03/11(日) 01:05:15
海外に比べてあんまり恋愛盛んじゃないし、
外でキスとか抱き合ったりもしないから、
みんな欲求不満なんじゃない?日本人は
アイドルなら断られることなく愛でてられて楽だし、テレビ上の教育されたアイドルらしい発言をみんなしてるわけなので傷付かなくて済むから、都合がいいんだよ。
でもアイドルも人間なので、たまに人間らしい一面(彼女が出来たり、ちょっと不満漏らしたり)を見せられると、傷つかなくて良いと思って信用しきってたから発狂しちゃうんじゃないかな。アイドルヲタクは。+271
-11
-
34. 匿名 2018/03/11(日) 01:05:31
ずっとKinKi好きだよ!+347
-56
-
35. 匿名 2018/03/11(日) 01:05:36
日本人て凄く律儀で一度好きになったらとことんまで応援するからでしょうね
韓国のアイドルがやたら来るのも日本がそうだからです。向こうで落ち目でも日本のファンはちゃんと待っててくれるからだって
日本のアイドルが長生き?なのもファンのおかげ
これだけは間違いない
+565
-9
-
36. 匿名 2018/03/11(日) 01:05:39
ジャニーズがほかの新しいアイドルを潰すからじゃない?もしそんなのなかったらどんどんでてきてると思う。
ってかなんでエグザイル系はつぶされなかったの?+24
-49
-
37. 匿名 2018/03/11(日) 01:05:49
>>20
汚いアイドル+60
-15
-
39. 匿名 2018/03/11(日) 01:06:20
悪意ある嵐の画像貼ってるのって山下おばさん?+100
-15
-
40. 匿名 2018/03/11(日) 01:06:25
>>24
そう?
相田翔子とか、ババア扱いされてるの見たことない+45
-22
-
41. 匿名 2018/03/11(日) 01:06:25
ほとんどが結婚しないから+172
-2
-
42. 匿名 2018/03/11(日) 01:06:34
結婚して子供いてもママタレみたいにおばさん化しないもんねえ…+97
-3
-
43. 匿名 2018/03/11(日) 01:06:47
女性ファンは長く応援してくれるけど、男って若いのが出て来たらすぐそっちに乗り替えるよね+369
-4
-
44. 匿名 2018/03/11(日) 01:06:49
それに比べて韓国アイドルは寿命短いよね
回転早い分ついていけなさそう
防弾チョッキとか+237
-9
-
45. 匿名 2018/03/11(日) 01:06:49
+15
-108
-
46. 匿名 2018/03/11(日) 01:07:06
ジャニーズ以外の男性アイドルっているの?+85
-3
-
47. 匿名 2018/03/11(日) 01:07:08
いつまでもかっこいいから+19
-90
-
49. 匿名 2018/03/11(日) 01:07:27
日本の女はおじさん好きだから。
海外だと年下の若い男がモテる+8
-54
-
50. 匿名 2018/03/11(日) 01:07:37
>>27
多分、主は韓国アイドルの事が言いたかったんだと思う+71
-2
-
51. 匿名 2018/03/11(日) 01:07:47
好きなのを応援してるだけでしょ
別に何歳でもいいじゃん+130
-7
-
52. 匿名 2018/03/11(日) 01:07:52
バラエティで戦えるくらい育ってくるのもあると思う。中井くんとか桜井くんとか。+36
-15
-
53. 匿名 2018/03/11(日) 01:08:11
確かに。男がカッコいいのは20代までなのに+20
-19
-
54. 匿名 2018/03/11(日) 01:08:55
ジャニーズは早く結婚しなよ。いい歳したオッサンなんだからさ+80
-12
-
55. 匿名 2018/03/11(日) 01:08:58
+15
-47
-
56. 匿名 2018/03/11(日) 01:09:02
歌もダンスも成長しなかったおじさんアイドル。
かなりキツいよね。+96
-7
-
57. 匿名 2018/03/11(日) 01:09:06
がるチャンでも時々「ジュリー!」とか言っている人がいるしねえ+61
-3
-
58. 匿名 2018/03/11(日) 01:09:33
>>34
こんな不細工が好きなの?+39
-65
-
59. 匿名 2018/03/11(日) 01:09:44
迎え舌汚い+102
-0
-
60. 匿名 2018/03/11(日) 01:09:47
汚い画像貼らないでwwwww+103
-2
-
61. 匿名 2018/03/11(日) 01:10:00
これって漫画やアニメにも言えるよね。
まだネットが充実してなかった10~15年前は、
電車でジャンプとか読んでるサラリーマン沢山いたもん。
やっぱり日本は、アイドル含めサブカルが発展してるからかもね。+117
-4
-
63. 匿名 2018/03/11(日) 01:10:10
韓国は兵役に行ってる間に他のグループのファンになっちゃうんじゃ?+158
-4
-
64. 匿名 2018/03/11(日) 01:10:30
いい感じにアーティストや役者にシフトしてくれたらいいな
40過ぎて若作りした衣装でクルクル踊ってウインクとかされても何やってんだって思っちゃうし+35
-6
-
65. 匿名 2018/03/11(日) 01:10:33
マジレスすると、昔は中高年女性は寺社にお参りしたりしたもの。今は宗教やる人はちょっとアレな感覚になっちゃったのと
趣味の多様化で、アイドルの追っかけを中高年がしてもおかしくない風潮に変化。
周りで60歳でもホテルの出待ちコンサート入り待ちする女性もいる。
長年応援し愛着も沸き何十年ってことに。
アイドルもそれに伴って高齢化した。ますます進むと思います。
今後は60代、70代アイドルも出てくるはず…今のJ事務所ね。+67
-7
-
66. 匿名 2018/03/11(日) 01:10:47
懐古厨が多いのか
顔面偏差値が落ちてきてるのか
岡本健一の方が、息子よりカッコイイみたいな
どっちのファンでもないけど+41
-8
-
67. 匿名 2018/03/11(日) 01:10:58
日本の女はおじさん好き
日本の男はロリコン。バランスがとれてる+3
-35
-
68. 匿名 2018/03/11(日) 01:11:04
まあでも不細工なうつりの写真貼ったり叩く人よりカッコいいってキャーキャー言ってる人の方が人生楽しそうなのは楽しそう+224
-4
-
69. 匿名 2018/03/11(日) 01:11:17
>>25
相葉+9
-1
-
70. 匿名 2018/03/11(日) 01:11:32
エルビスプレスリーやビートルズやローリング・ストーンズも未だに神格化されてるもんね+2
-4
-
71. 匿名 2018/03/11(日) 01:11:34
>>38
未成年に手を出す犯罪男よりはマシだわ笑+72
-2
-
73. 匿名 2018/03/11(日) 01:13:21
>>52
細かい事を言って申し訳ないけれど
中居くんと櫻井くんなので
地味な漢字の間違いにジワッてるw+108
-4
-
74. 匿名 2018/03/11(日) 01:13:51
歳はそれなりに取っても結婚してないアイドルも多いからじゃない?ほとんどジャニーズの話だけど。+1
-5
-
75. 匿名 2018/03/11(日) 01:14:01
・ドラマや映画に出るから(年齢に応じて役がもらえる、演技力の有無関係なく)
・自分たちの番組を持っているから(スマスマ、VS嵐など)
・男は女と違って劣化が目立たない
・女のアイドルより競争相手がいない(いても事務所の力で潰される)
+73
-14
-
76. 匿名 2018/03/11(日) 01:14:07
男性アイドルで結婚する人が少ないからじゃないかな?+51
-2
-
77. 匿名 2018/03/11(日) 01:14:14
>>58
横だけど、ブサイクではないと思うよww+73
-14
-
78. 匿名 2018/03/11(日) 01:14:15
ジジイに甘いから+20
-3
-
80. 匿名 2018/03/11(日) 01:14:48
>>72
でも、それを言ったらのりピーファンの男が裁判に駆けつけた例はどうなんだ?と
(ま、のりピーさんはビジュアルだけは劣化していなかったからかも知れないが)+71
-2
-
81. 匿名 2018/03/11(日) 01:15:12
アイドルからバラエティタレント化した人達が生き残ってるだけじゃないのかな。+81
-2
-
82. 匿名 2018/03/11(日) 01:15:23
確かに。既婚者を好きになる子多いもんね。
20代前半の若い独身男性狙えばいいのに
+3
-10
-
83. 匿名 2018/03/11(日) 01:15:46
おばちゃんは恋愛脳の暇人だから+6
-13
-
84. 匿名 2018/03/11(日) 01:16:33
トピタイとコメント(特に画像)の内容があってないねww結局ジャニアンチトピねw+30
-1
-
85. 匿名 2018/03/11(日) 01:18:11
アイドル好きになる人ってずっと好きだよね。
そういう一途なところがあるからアイドルが長生きするんじゃないかな?
東方神起とか韓国じゃ完全におっさんでオワコンなのに日本だと昔っからのファンがうじゃうじゃいる。+159
-0
-
86. 匿名 2018/03/11(日) 01:18:33
嵐でいうと、小さいときにアイドルとしてデビューしたときから、特に変えずに今になったから長いと言われるだけじゃない?
本人にもファンにも、別に40過ぎても嵐はアイドルだという意識はないと思う。+2
-12
-
87. 匿名 2018/03/11(日) 01:18:35
>>72
ファンじゃないけど草彅の全裸事件ならまだ許せるわwこの事件後酒も随分絶っていたし
聖や赤坂さんほどになると付いていけない+27
-12
-
88. 匿名 2018/03/11(日) 01:19:19
>>58 >>48
ギャップがいいんじゃないかな!+144
-13
-
90. 匿名 2018/03/11(日) 01:20:02
>>33
なるほど一理あるかも+8
-0
-
91. 匿名 2018/03/11(日) 01:20:07
アイドルは10代まででいいと思う。成長なく仕事量をこなしてなかなか結婚させてもらえないし
やっぱり色々きついよ+61
-14
-
92. 匿名 2018/03/11(日) 01:20:37
女性アイドルグループがずっと続いたとして、ひとりだけコンサートで産休とかとるわけにいかないじゃん+31
-2
-
93. 匿名 2018/03/11(日) 01:20:53
韓国のアイドルも日本に来たら、おばさんウケする人のみ、息が長いらしい。
韓国ではもう人気が全然ないのも、日本でおばさんウケする人は、いまだにコンサートできる。
東方神起だけでなく、あの韓国ではもはや悪名高いユチョン(セクハラ、勝手にファンを裏切る)でさえも、韓国ではもう完全に干されてるが
日本でファンミをやったのには驚いた(しかも行ってる人もいる)
なので、オバサンが応援する人が日本人韓国人問わず息が長いと思う
若い子にしか人気ないのは、男でも息が短い。
+114
-3
-
94. 匿名 2018/03/11(日) 01:20:56
もうジャニーズなんて止めればいい+7
-30
-
95. 匿名 2018/03/11(日) 01:21:12
たしかに、40すぎて「アイドルですっ!」と言われてもね、、、
モデルから俳優になるように、アイドルもスキル磨いて別のものに転向すればいいのに+53
-1
-
96. 匿名 2018/03/11(日) 01:21:15
日本の女性が良くも悪くも何歳になっても精神年齢が幼くていつまでもキャピキャピしたいんだと思う
+81
-8
-
97. 匿名 2018/03/11(日) 01:21:56
>>5
ジャニーズに比べたら短いけれど長くなったと思うよ
モー娘。全盛期はハタチ以上のメンバーおばさん扱いだったし
今は20代半ばでも普通、アラサーもいる
女性アイドルも寿命伸びたし高齢化してる+76
-0
-
98. 匿名 2018/03/11(日) 01:22:12
薬物犯罪は抜きにしても子持ちの40代なのにこんなに集まったのりピーさんのファン凄えな!
+160
-4
-
99. 匿名 2018/03/11(日) 01:22:14
なんか、マイナスに捉えられがちだけど、同じものをずっと好きでいるって、別に悪いことではないと思う+187
-1
-
100. 匿名 2018/03/11(日) 01:22:14
アメリカやイギリスのアイドルは、人気あっても、アイドルは3年ぐらいしかやらなくて、その後は実力派に転向ってのが多い。
ジョージ・マイケル ジャスティン・ティンバーレイク 元ワンダイレクションのメンバー
みんなそうじゃん。
+99
-0
-
101. 匿名 2018/03/11(日) 01:22:14
酷い。。山下おばさんに荒らされてる。。+16
-4
-
102. 匿名 2018/03/11(日) 01:22:34
>>85
日本人って一途なファンが多いよね
日本人だけどそれだけは理解できない
1年も満たないうちに飽きるw+11
-18
-
103. 匿名 2018/03/11(日) 01:23:25
>>93
一瞬星野源かと思った
この人女性絡みで刑事事件起こした人?+29
-0
-
104. 匿名 2018/03/11(日) 01:23:45
日本が仏教国家だったからじゃないの?+15
-8
-
105. 匿名 2018/03/11(日) 01:23:54
>>100
本来アイドルってそういうものだと思う
ジャニーズが無駄にアイドルの寿命を長くした
+72
-11
-
106. 匿名 2018/03/11(日) 01:24:43
ごめんほんとの寿命のことかと思った。そんな調査あるんやなーって+11
-5
-
107. 匿名 2018/03/11(日) 01:24:55
KinKiは50歳でもキッズと名乗るのか?
+72
-1
-
108. 匿名 2018/03/11(日) 01:26:09
正直おっさんのアイドルは気持ち悪い
+15
-28
-
109. 匿名 2018/03/11(日) 01:26:41
好きな食べ物とかってあんまり変わらないでしょ?その感覚と大差ない
ただ対象が物か人かなだけ+84
-4
-
110. 匿名 2018/03/11(日) 01:26:41
日本の男性アイドル=ジャニーズってことでいいのかな?
福山とかもアイドル歌手のくくり?+14
-4
-
111. 匿名 2018/03/11(日) 01:26:56
日本は中高年の恋愛が未だにタブーなところが
あるから芸能人との疑似恋愛に走る人が多いんだと思う。
中高年カップルが外でいちゃつくと気持ち悪いって言われるけど
海外はそれが普通だったりする。+83
-1
-
113. 匿名 2018/03/11(日) 01:27:49
今回のラストトピはこれか。
最近はラストトピになる時間が以前より30分ばかし早くなったね。
前は深夜1時半前後が最後だった。
トピずれスミマセンm(_ _)m
+14
-1
-
114. 匿名 2018/03/11(日) 01:28:22
言っちゃ悪いけど「アホ」なんだと思う
日本女性特有の社会経験の少なさが理由なのか
良い歳しても
お金の大切さとかよくわかってない
恥ずかしげもなく
自分の趣味に旦那の金でもジャンジャン使ってる
ジャニーズ、ヨン様、羽生くんなど対象は色々
「毒親」って言葉あるけど
「毒妻」って言葉もあるのかな?
↓
毎年150万円が目減りしていく 羽生結弦の追っかけになった妻に戸惑う夫girlschannel.net毎年150万円が目減りしていく 羽生結弦の追っかけになった妻に戸惑う夫 今回、平昌五輪の指定旅行会社として、JTBをはじめ数社が観戦チケットつきのツアーを日本国内で販売している。 JTBの「フィギュアスケート・男子シングル観戦券付きツアー」は、4日間でなん...
+13
-47
-
115. 匿名 2018/03/11(日) 01:28:23
お歌のレベルが、海外と比べるとどうしても…+48
-10
-
116. 匿名 2018/03/11(日) 01:28:32
>>35
日本人の方が情が深いよね+101
-3
-
118. 匿名 2018/03/11(日) 01:29:25
>>107
少年隊は皆50歳過ぎたが少年隊と名乗っているよ。
+93
-2
-
119. 匿名 2018/03/11(日) 01:30:47
海外では大人の女性も女性として周りに扱われるから日常生活で女として誇りを持って生きられる
けど日本ではおばさん扱い女ではないとされる
だから男性のアイドルにときめくことで自分の女性としてのアイデンティティを慰めるんだと思う
その時に若い子が夢中になってる若いアイドルを同じように追いかけるとこれまたおばさんが‥って白い目で見られるから、かつての今は年取ったアイドルや演歌の世界、歌舞伎やお金のかかるフィギュアスケーターなど、若いこと被らないジャンルにいくんだと思う+97
-8
-
120. 匿名 2018/03/11(日) 01:33:55
>>58 たまには他のすっぴんも貼ってあげて+10
-26
-
122. 匿名 2018/03/11(日) 01:35:48
日本はオバサンの地位が低すぎるから、アイドルを応援することによって、男に対抗してるんじゃないの?
まあ男アイドルの方が女アイドルより息が長くて美味しいよね。
+5
-16
-
123. 匿名 2018/03/11(日) 01:35:59
年とっても、歌って踊る、グループでワチャワチャして、ファンを喜ばせるアイドル売りのまま活動を続けるのは無理があるとスマップが証明してくれたと思う。長年第一線にいたけど解散した途端、価値がなくなった。
あのスマップでさえも、個人としての需要がある人だけが生き残れる厳しい世界。+89
-2
-
124. 匿名 2018/03/11(日) 01:36:17
>>119
それな+7
-1
-
125. 匿名 2018/03/11(日) 01:36:52
>>114
もちろん世間的一般的に考えたら女のアイドルファンは(男は言うまでもない)「アホの極み」だよ。
まだ男の方には「アイドルを追っかける奴はアホ!」って価値観が普通にあるだけマシ。
でも男性アイドルを追いかける層には、そう言う価値観を「アホ!」と直接言えないから調子に乗ってる文タチが悪い気がする。
有名なこの画像の人とか「頭おかしい!」としか思えないでしょ?+10
-34
-
126. 匿名 2018/03/11(日) 01:37:38
逆に日本は女は若い人ばかり持て囃されてるしね
男から女は30代からおばあさんだよなとか言われてる位だし+65
-2
-
127. 匿名 2018/03/11(日) 01:37:41
ジャニオタとかってさ、ジャニーズの曲しか聴かないのかな?+10
-16
-
129. 匿名 2018/03/11(日) 01:38:26
日本って
俳優もミュージシャンも
みんな実質的にアイドルやらされてるんだよね
プロをプロとして評価せず
自分勝手な妄想で疑似恋愛したい人ばっかり
俳優の演技がダメで叩かれるのはわかるけど
「熱意発覚」とか
「私服のセンス」で
叩かれたり、人気なくなったりなんて
日本は異常だよ
ファンにそっぽ向かれちゃった有名人girlschannel.netファンにそっぽ向かれちゃった有名人そこそこ人気があったのに何かやらかしちゃってファンがそっぽ向いちゃった 有名人を語りましょう。 主は最近では福士蒼汰さんです。 道端で女と抱き合っていちゃついてるのをばっちり週刊誌に撮られて、それも カメラ目線で、、...
+50
-4
-
130. 匿名 2018/03/11(日) 01:38:42
お疲れ様です。
バイトに入って就活のお金を稼ぎたいのですが、忙しくてなかなか入れない為、有給を使えるだけ使っていただきたいです。+0
-0
-
131. 匿名 2018/03/11(日) 01:38:48
アンチ米津はジャニヲタだったのか
+9
-12
-
132. 匿名 2018/03/11(日) 01:39:24
それだけ「男」優位社会ということですよ
何も男アイドルの話だけとは限らない+48
-3
-
133. 匿名 2018/03/11(日) 01:39:44
>>106
ストレスでむしろ短そうだ(笑)+3
-0
-
134. 匿名 2018/03/11(日) 01:39:47
>>2
男性アイドルの寿命が長い理由がジャニーズがいるからっておかしくない?+64
-5
-
135. 匿名 2018/03/11(日) 01:39:56
>>83
でも いいんじゃないかな~
子供も 手がかからなくなって 更年期とか出て来て 体調キツイけど 頑張らなきゃ!って思って
同年代のアイドルやら バンドのライブとかに
行って 元気になれるなら それでいいと思う。
行く元気ない 40代ですが…+129
-1
-
136. 匿名 2018/03/11(日) 01:41:15
いやだから、おじさんになっても芸能人でいるのは全然OK。
ずっとアイドルでいることがヘンなんでしょ。+7
-14
-
137. 匿名 2018/03/11(日) 01:41:53
>>108
日本の男は20代~の女性アイドル気持ち悪いババアとか言いたい放題だけど30代そこそこのいい歳こいた自称男アイドルも大概だよねw+15
-6
-
138. 匿名 2018/03/11(日) 01:42:25
>>120
これの方がカッコ良くない?+17
-22
-
139. 匿名 2018/03/11(日) 01:42:34
海外に夢見てる人多くない+44
-6
-
140. 匿名 2018/03/11(日) 01:43:04
逆に言えば他国から見て日本
特に男性アイドルはジャニーズ一強なのが異様な光景だと思う。
韓国芸能人は自国では稼ぎ少ないから、日本やアジアに出てるけど、日本のアイドルは通年でアジアの仕事があるって事少ないじゃん?
秋元関連のグループは海外に作ってるけど
ジャニーズはツアーはたまにあるけど
グループは作ってないから、要は日本で採算が十分にあるって事だよね。
後お国柄、ライブ鑑賞するって言う習慣が日本程でないから、ライブしても人が集まんないって聞いた事ある。+68
-0
-
141. 匿名 2018/03/11(日) 01:43:21
>>125
これをアイドルをおっかけてきた中年女性という偏見の目で見るからおかしく見えるんだよ。上野動物園にシャンシャン見に来た人もこんな顔してる。
だいいち自分の金で何しようが自由でしょ。
ホストに貢ぐより健全ですよ+162
-4
-
142. 匿名 2018/03/11(日) 01:43:46
>>119
世間体が悪いからと言って、アイドルや俳優ファンでいるという趣味を取り上げられて、挙句ババア呼ばわりされるだけの人生ならもう思いっきり趣味に生きてもいいと思う。
他人に非難される筋合いはない。+123
-5
-
143. 匿名 2018/03/11(日) 01:44:23
日本最高齢のアイドルは吉永小百合でしょう。
演技が下手なのにアイドル的な人気のみでここまで生き延びてきたという点で。
+110
-0
-
144. 匿名 2018/03/11(日) 01:44:48
寿命もなにもアイドルにこんな夢中なのって日本韓国ぐらいじゃない?
欧米とかアイドル文化全然浸透してないじゃん
akbみたいな子供っぽいぶりっ子系めっちゃ嫌われるしそれを好きなロリコンも軽蔑されるよ+32
-9
-
145. 匿名 2018/03/11(日) 01:45:19
疑似恋愛でファンを繋ぎとめている男性アイドルは、熱愛報道、結婚で一夜で終わるよw
年寄りジャニーズが独身貫いているのも、それが怖いからでしょ。+27
-3
-
147. 匿名 2018/03/11(日) 01:45:50
>>139
↑こういう日本は日本と思考停止してんのって男に多いよね
30代~の女を女として見てない男が日本に多いのは紛れもない事実だろ
夢見てんじゃなくて現状を指摘してるだけ+5
-7
-
148. 匿名 2018/03/11(日) 01:46:01
おばちゃんはいい歳なのにみっともないって言われがちだけどおばあちゃんにまでなると気持ち若くていいねとみんな優しくなるような+121
-3
-
149. 匿名 2018/03/11(日) 01:46:15
>>136
アイドルってなんですかね?
アイドルって夢を与えたり元気を与えたりする仕事でしょ?だったらファンがいるならいくつになってもアイドルしてていいと思う。
+99
-2
-
150. 匿名 2018/03/11(日) 01:46:37
女性アイドルのほうが早々と見切りつけて卒業するよね
+22
-1
-
151. 匿名 2018/03/11(日) 01:46:41
ジャニーさんに性接待してるから+4
-50
-
152. 匿名 2018/03/11(日) 01:46:52
>>1これさ結構のんきに思ってる人達いるけど決して良いことではないよね
若いときだけならいいんだけど、現実を見ずアイドルばかりに見とれてたら気が付いた頃には高齢独りぼっち恋人なし孤独死確実+12
-20
-
154. 匿名 2018/03/11(日) 01:47:02
日本のアイドルは歌もダンスも下手でいいってゆう理屈がわからない。イケメンも少ない上におっさんだらけ。日本人として恥ずかしい+29
-27
-
155. 匿名 2018/03/11(日) 01:47:13
30代のファンが10歳くらい下の若い子を応援してるのは引くけど同年代のアイドル応援してるならいいじゃん+19
-14
-
156. 匿名 2018/03/11(日) 01:47:16
昔は男も25ぐらいでタレントに転身していた。
嵐やスマップあたりからだよ、この風潮。
フリーターや無職の男性が増えて、男性視聴者がテレビに貼り付ける時間が増えたから
男は何歳でも渋い大人の男としてイケる、女は賞味期限あり、みたいな男性視聴者のニーズに応えるようになったんだと思う。+12
-16
-
157. 匿名 2018/03/11(日) 01:47:49
スッピン汚い+5
-0
-
158. 匿名 2018/03/11(日) 01:48:09
+4
-18
-
160. 匿名 2018/03/11(日) 01:48:13
>>141
これ分かる。
この写真みたいに
確かに愛情が超えてるファンもいるけど
普通のファンもいっぱい居る。
ほんと、ホストに貢ぐより健全だよ
ある意味、浮気しないし笑
+82
-3
-
161. 匿名 2018/03/11(日) 01:48:33
需要と供給?かなり年配の女性でも追っかけいますよね。前に活動休止中のアイドルのファンの年配女性がいつ復活してもいいようにお金を貯めて足腰が弱らないように気を付けてるって言ってた。コンサート会場なんかは意外と階段とか多いからって。で、そのアイドルが活動再開ってニュースを見て嬉し泣きしてた。+70
-0
-
162. 匿名 2018/03/11(日) 01:48:36
>>119
その話、因果関係が逆だよ
良い歳して中身空っぽの自分を慰めるために
若い男を追っかけてるから
「ババア」と蔑まれるんだよ
日本でも、
自分なりに努力してキャリアを築きあげてる人は
誰からも「ババア」なんて言われず
家族友人その他周囲の人間から
ちゃんと尊敬されてるよ
+7
-22
-
163. 匿名 2018/03/11(日) 01:49:11
ジャニーズファンを擁護するわけではないが韓国にお金落とすよりは有意義な行為と言える。+77
-10
-
164. 匿名 2018/03/11(日) 01:49:13
>>152なぜ、アイドル好きの30代、40代が独身だと決めつける?+93
-4
-
165. 匿名 2018/03/11(日) 01:50:31
>>141
わかる。旦那や彼氏が風俗に行ったとかアニヲタなんですとかいうトピなんかでもガル男が自分のお金を何に使おうが自由と全く同じ事言ってたのにこういう時にこぞってジャニヲタババアだのアラシックおばさんだのと揶揄しまくるんだよね
余程男アイドルを妬んでるんだろうかw+86
-1
-
166. 匿名 2018/03/11(日) 01:50:53
主さんの言う日本の3、40代の男性アイドルって結局全部ジャニーズじゃない?
たまたまジャニーズがそういう商売を成功させただけで、ジャニーズが衰退すれば男性アイドルの平均寿命も海外と変わらなくなるんじゃない。+87
-1
-
167. 匿名 2018/03/11(日) 01:51:07
既婚者でアイドルの熱心な追っかけをやってる人は
夫婦仲が冷めてるけど離婚するほどでもない人が
世の中に多い証拠だと思っている。+22
-5
-
168. 匿名 2018/03/11(日) 01:51:42
>>162
日本でも、
自分なりに努力してキャリアを築きあげてる人は
誰からも「ババア」なんて言われず
家族友人その他周囲の人間から
ちゃんと尊敬されてるよ
↑社会知らなさすぎw+47
-6
-
169. 匿名 2018/03/11(日) 01:51:56
アイドルは演技が下手なのに俳優活動してる人が多すぎ!
薬丸みたいにタレントになるのが合ってると思うよ
+9
-6
-
170. 匿名 2018/03/11(日) 01:52:17
>>164結婚してるんならいいんじゃない?
そうじゃない人は危ういよってこと。
現にそういう人っているし。+1
-13
-
171. 匿名 2018/03/11(日) 01:52:51
ファンも一緒に歳をとるから+53
-0
-
172. 匿名 2018/03/11(日) 01:53:16
>>151何食べてるの?+4
-1
-
173. 匿名 2018/03/11(日) 01:53:49
>>166
草刈正雄やエンケン等おじさん俳優も最近は癒し系だの写真集も出したりとアイドル化しつつあるから何もジャニーズだけとは限らないんじゃない?+65
-2
-
174. 匿名 2018/03/11(日) 01:54:04
>>154
チビなのもカッコ悪い+3
-14
-
175. 匿名 2018/03/11(日) 01:54:07
>>153
わかったから間を取んな+8
-0
-
176. 匿名 2018/03/11(日) 01:54:13
>>166それはないよ。
日本人は成長を見守ったり、ともに乗り越えたり、思い出をつくるのが好きなんだよ。だからコンサートや舞台のチケットまで大切に大切に保存する。若さだけに魅力を感じてないし、それはむしろ良いことだと思うんだけど。+105
-3
-
177. 匿名 2018/03/11(日) 01:54:24
>>141
全然違うよ
シャンシャン見に行く人は
別にシャンシャンと結婚したいとか
付き合いたいと思ってないけど
>>125のオバさんたちの視線は
完全に恋愛対象を見るときのそれでしょう
+3
-29
-
178. 匿名 2018/03/11(日) 01:54:42
しょうがない。
アイドルは歌もダンスも中途半端。
アイドルでいるしかないんだよね。。。+15
-9
-
179. 匿名 2018/03/11(日) 01:55:08
>>164
ガルちゃんのスマヲタトピの書き込み見ると、高齢独身またはバツイチだと自ら語っているからw
SNS上の熱心な信者は特にそうw+8
-3
-
180. 匿名 2018/03/11(日) 01:55:21
すげーー分かりやすいモメサの男がいるね+38
-1
-
181. 匿名 2018/03/11(日) 01:56:23
男性アイドルでも結婚したらファンがガクッと減るから40歳くらいまでだよ
岡田准一やアイドル売りしてた福山雅治はかなり減ったよ
+49
-2
-
182. 匿名 2018/03/11(日) 01:56:25
>>170
ならいい歳こいて独身のakbや地下アイドルやアニヲタのおっさんだって相当ヤバイじゃんw
結局はジジババものめり込みのヤバさは変わらないのにジャニヲタの女だけにバッシング強めなのは不平等じゃない?+66
-1
-
183. 匿名 2018/03/11(日) 01:57:19
日本でのライブは撮影・録音禁止な所が多いけど、
海外でのライブはもうスマホで撮影し放題で、客席はカメラしか見えない。肉眼で見る<<<とりあえず撮る、になっててアイドル可哀想ってよく思う。
日本人のファンはとにかく忠誠心が凄いし、お金をちゃんと払ってくれる。そんな環境で活動してるからなんじゃないかな。+73
-1
-
184. 匿名 2018/03/11(日) 01:57:53
>>168
・医師
・弁護士
・経営者
・大学教授
の知り合いがいるけど
みんな、「ババア」なんて蔑まれるどころか
若い男性からも一目置かれ
尊敬されてるよ
もちろんアイドルにハマってる人なんていません
あなたの知ってる「社会」ってどこの国の話?
+3
-39
-
185. 匿名 2018/03/11(日) 01:58:34
>>173
そういうこと言い出したら芸能人ってほぼアイドルになっちゃわない?
写真集とか握手会とかいわゆるアイドル的な活動もする俳優やタレントや芸人は男女ともにいっぱいいるけど、あくまで活動の一部であって、それをやったらアイドルってことでもないでしょ。+32
-1
-
186. 匿名 2018/03/11(日) 01:58:41
>>180
わざわざがるちゃんにきて粘着カキコミし続けるとか頭沸いてるよね笑+28
-0
-
187. 匿名 2018/03/11(日) 01:59:50
ねーねー
男性アイドルの寿命が長いのと、おばさんジャニオタは話が別だよ!
だって、おばさんでも若いアイドル好きな人いっぱいいるじゃん。逆もあるし。+55
-1
-
188. 匿名 2018/03/11(日) 02:00:16
>>1
そんなに長い?逆に俳優ファンが短すぎなんじゃない?若いの出てくるとすぐ乗り換えるイメージ+11
-4
-
189. 匿名 2018/03/11(日) 02:00:19
いい歳してアイドルおっかけとか
もっと身近にいる人に金使ってやれよって感じ
子供や旦那の服はボロボロなのにアイドルに金使ってる人とかいたらドン引きする+11
-10
-
190. 匿名 2018/03/11(日) 02:00:51
ジャニーズも始めから息の長いグループばかりじゃないしね。
元々はSMAPがバライティやドラマなど多方面に出始めてアイドル年齢を上げた。
二十数年経って、あんな事になるとはと言う感じでしょ。長く存続出来るのも良い事だけど
長くグループがあった故の誤算だったと思う。
男性出し幼い頃からアイドルやってた人が、いきなり一般人になるのは難しい。金銭的にもステータスも下がるし。プライドもあるし。+12
-3
-
191. 匿名 2018/03/11(日) 02:02:33
アイドルなんかに金使うなら親に旅行でもプレゼントしてやれ+1
-23
-
192. 匿名 2018/03/11(日) 02:02:36
ガールズちゃんねるなのに、なんで男が書き込みしてるの?
男ってバレバレなんだけどw+14
-6
-
193. 匿名 2018/03/11(日) 02:02:57
>>121
もうそんなに若くないし、そんなに歌もうまくねえよ!
新しい要素はYouTubeで発掘されたって言うネット時代を象徴するエピソードだけ+7
-1
-
194. 匿名 2018/03/11(日) 02:03:23
女は年上すきだし男はロリコンばっかだから+7
-4
-
195. 匿名 2018/03/11(日) 02:04:10
>>192
この間、ZEEBRAさんが降臨してましたしw+4
-0
-
197. 匿名 2018/03/11(日) 02:04:44
私が10代の頃って同世代のアイドル(男性)に夢中になってたけど今の子達って下手すると自分の父親と同世代をアイドルって言ってるから何かこれでいいのか?って時々可哀相に思う
今はピンでやっていけるれべるの子はアイドルではなく俳優として売り出しちゃう傾向だよね+20
-4
-
198. 匿名 2018/03/11(日) 02:05:02
韓国のアイドルはどんなに人気絶頂でも30歳までに2年間の兵役に行かなきゃいけないから、どうしてもそこで若手に人気を取られてしまう。
大人数のグループになると代わり番こで兵役行っても完全体になるまで6〜7年かかってる。そりゃ相当なファンじゃないと待てないよな…と思う。
因みに東方神起は2人同時に兵役行って最速2年で戻ってきた。まあ最速で戻ってきてもオワコン扱いなのが残念な所なんだけど。+69
-7
-
199. 匿名 2018/03/11(日) 02:06:01
がるちゃんで10代応援するとショタコンと言われるよね18ぐらいで
まさにアイドル適齢期なのにちょっとおかしい+13
-0
-
200. 匿名 2018/03/11(日) 02:06:19
外でのときめきを求めて浮気不倫ホスト通いするよりはよっぽど健全でいいことじゃん
+57
-1
-
201. 匿名 2018/03/11(日) 02:07:08
ここファンの話なの?違うよね?
アイドルが長年アイドルでいることについてだよね?+47
-2
-
202. 匿名 2018/03/11(日) 02:07:55
>>154
はいはいはい
日本人としてって言いたいならまず正しい日本語覚えましょうね+8
-3
-
203. 匿名 2018/03/11(日) 02:08:07
+13
-34
-
204. 匿名 2018/03/11(日) 02:09:00
>>174
チビで有名だった80年代のボップアイコンのプリンスの悪口はそこまでだ!+16
-1
-
205. 匿名 2018/03/11(日) 02:09:37
>>174
デカイだけの不細工より顔が好みのチビの方が好きって女も多いんだよ
+56
-2
-
206. 匿名 2018/03/11(日) 02:09:43
>>198
兵役から戻ってきても若干のイメチェンされちゃうよね、年齢ギリに行くから戻ってきたら30前後で年齢が顔に出る人もいるし。訓練や人間関係に揉まれて、アイドルっぽさが抜けちゃうイメージ。
+38
-0
-
207. 匿名 2018/03/11(日) 02:11:13
>>205
ガッキー「…」+5
-1
-
208. 匿名 2018/03/11(日) 02:11:22
SMAPは確かに長いと思った
でも少年隊という上には上がいたことを忘れてた+50
-0
-
209. 匿名 2018/03/11(日) 02:13:05
>>203
別にこの写真見ても何も思わないけど?
岡田のことも何とも思わない。
それぞれ好きにしたらいい。+58
-0
-
210. 匿名 2018/03/11(日) 02:13:38
50や60代の男でアイドルの追っかけしてる人なんて聞いたことないな
たまに事件沙汰になるようなハードコアなおっさんファンがいるくらい?
でも同じ年代の女はアイドルの追っかけする人けっこういるよね
男性アイドルに限らず、宝塚や浅田真央ちゃんや松田聖子の追っかけファンはおばさまが多い
男より気が若いのかな?パワフルだよね+5
-12
-
211. 匿名 2018/03/11(日) 02:15:12
>>202
154はチョンかチョンアイドル信者でしょw
ハングルのお勉強を中途半端にやって日本語もわからないおばかさんw+3
-5
-
212. 匿名 2018/03/11(日) 02:15:43
女でもPerfumeは長いよ
結成(メジャーデビュー)
1997年(1997年) KinKi Kids
1999年(1999年) 嵐
2000年(2005年) Perfume
2002年(2003年) タッキー&翼
2003年(2003年) NEWS
2004年(2004年) 関ジャニ∞
2006年(2006年) KAT-TUN+7
-14
-
213. 匿名 2018/03/11(日) 02:15:47
アイドルに求められてるのってファンにウケるキャラであって才能じゃないよね
アーティストみたいに創造性や音楽性、歌唱力なんて不要
バラエティに出たって芸人みたいな面白さは不要
役者みたいな演技力もモデル並みのスタイルも不要
才能が無いのにどんどん色んな畑でのさばらせるから芸能界全体のレベルも低くなっていく悪循環+14
-12
-
214. 匿名 2018/03/11(日) 02:16:57
>>210
50~60代の男で金を持ってる人はアイドルの追っかけでは
満足できなくて風俗に行ってたりする。+31
-1
-
215. 匿名 2018/03/11(日) 02:18:21 ID:GOnuJHF2Rr
>>199
いやいや
18歳の男追っかけてる歳上の女キモいよ
+9
-9
-
216. 匿名 2018/03/11(日) 02:18:28
男は初めての男になりたがり、女は最後の女になりたがるってのが根底にあるから。
まあ本能レベルのもんだからしょうがない。+12
-3
-
217. 匿名 2018/03/11(日) 02:18:51
>>203
岡田准一ってアラフォーでしょ
ファンも同年代なら自然だよ
なにがどうかと思うの?+67
-1
-
218. 匿名 2018/03/11(日) 02:19:04
>>197
なんでそれが可哀想なのか分からない。
あなたの好みや価値観だけで世の中成り立ってるわけじゃないよ。+23
-1
-
219. 匿名 2018/03/11(日) 02:20:23
要するにジャニのファンはいつか結婚したいと思ってて、それまで支えようと思っている。
AKBのファンは疑似彼氏を楽しんでる。+5
-15
-
220. 匿名 2018/03/11(日) 02:20:30
>>148
おばあちゃんは、みっともなくないよ。気持ちが若くて本当に純粋に応援されていて可愛らしい。
オバチャンだからみっともないと思う。特に子育て中の母親が、旦那や子どものことよりアイドルに夢中とか、生活カツカツなのに無理してお金つぎ込むとか節度のないのめり込みは恥ずかしい。アイドルの熱愛報道で母親が泣いたり気が狂うようでは病的。余裕のある人が、趣味として楽しんで応援しているのはいいなと思う。+31
-11
-
221. 匿名 2018/03/11(日) 02:20:49
旦那亡くしたおばあちゃんも追っかけするくらいだからね。孫みたいに可愛がってお金胸元に入れちゃったりしてるしね。+16
-0
-
222. 匿名 2018/03/11(日) 02:21:09
よくけーぽヲタが日本のアイドル恥ずかしいとか言うけど別に韓国基準に合わせなくてもいいと思うけどな。
ジャニーズがチビとか言うけどあの不自然な整形厚化粧よりはいい。しかも反日だし。
SMAP解散したし、嵐も解散てことになったら寿命は短くなると思うよ。+83
-8
-
224. 匿名 2018/03/11(日) 02:24:38
海外と比べて、アイドルやアーティストの背景を見る文化があるから。
東方神起が日本で人気なのは、五人時代に現地化して日本に住み、分裂してから二人になって復活してきたって背景があるからだよ。
あと、コンテンツにお金出す文化は海外と比べて貴重だと思う。
安い音源主流の国が増えてる中で、日本はCDがまだ売れて音源も比較的高め。
高いチケット買ってコンサートに行くのが一種の娯楽になってる文化はいいと思う。
+79
-3
-
225. 匿名 2018/03/11(日) 02:25:38
>>201
でもアイドルはファンあってこそじゃん?
高齢アイドルは長年の忠実なファンに支えられてる場合が多いだろうから、
アイドルの年齢を語る時にファンの年齢も話題になるのは仕方ない気がする+12
-2
-
226. 匿名 2018/03/11(日) 02:26:05
>>214
ハロブロのライブなんか「老人ホーム」とか言われるくらい高齢層高いらしいがw+11
-1
-
227. 匿名 2018/03/11(日) 02:27:26
>>222
ジャニが恥ずかしいって言ってるKポヲタはにわか
あっちのアイドルは日本のSMAPを目指したいって口にする人多い
そのくらい長く続けるのが難しい
あと、Kポのダンスはいいけど激しいから若いうちしか踊れないし
コンサートで何曲も続けてやるのは辛くなる
Kポのダンスはテレビ向け、ジャニのダンスは20曲30曲やっても体力残せるライブ向け
+79
-3
-
228. 匿名 2018/03/11(日) 02:27:46
元SMAPの3人はジャニーズ辞めても結局アイドル売りしてるから儲かるんでしょ。
付いてきてくれるファンも居るみたいだし。+24
-0
-
229. 匿名 2018/03/11(日) 02:28:40
+1
-23
-
230. 匿名 2018/03/11(日) 02:28:52
>>223
それでレベルが下がるならそもそもその程度のしかいないんでしょ+13
-0
-
231. 匿名 2018/03/11(日) 02:29:37
主婦がダメならおばあちゃんだって、実の子供や孫に金かければいいのにってなるよ
無理して金つぎ込まなければ主婦でも別にいいと思う おばあちゃんとかおばちゃんとか関係ない+45
-1
-
232. 匿名 2018/03/11(日) 02:30:46
だから汚い写真いらないっての!つまらないし!+15
-0
-
233. 匿名 2018/03/11(日) 02:32:13
>>159
ち~ん共が愚かな政策ばかりしてるからだろw
とっとと死滅しろよ日本ち~ん共www+6
-1
-
234. 匿名 2018/03/11(日) 02:32:20
韓国と日本の文化の違いが音楽に出てるね
韓国はアイドルはいいけどアイドルしかない
あの国の大企業がサムスンしかないのと同じで、一つのものだけが突出する
日本の場合はアイドルもバンドもソロもなんでもアリ、分野ごとにファンがいる
+68
-3
-
235. 匿名 2018/03/11(日) 02:34:06
複合的な原因があると思う。
テレビ局と芸能事務所の癒着関係があってどの局も同じような事やってたり、見る側も芸能を見る目が肥えてなかったり。
イメージだけでやれちゃう環境があるので、上司にしたい結婚したい恋人にしたい弟にしたい息子にしたいから孫にしたいまでいかようにもやれてしまう。視聴者が受け身過ぎるのも原因だと思うけど。
管理する側の事務所やテレビ局は、自我の薄い管理しやすい人間が使いやすかったりする。使い勝手のいい人間は、いつまでも使われたりする。視聴者も芸能人も。+2
-1
-
236. 匿名 2018/03/11(日) 02:34:56
中年になっても、アイドルにキャーキャー言ってると若く元気でいられるらしい。
周りを見ると、アイドルでなくても追っかけるほど好きな俳優さんとか居る人はとにかく元気!
まあ、その為にいてもいいんじゃない?居られる限りアイドルで。
でも日本の主婦は、お金も時間もあって幸せなんだろうな。+60
-3
-
237. 匿名 2018/03/11(日) 02:35:31
SMAPが頑張ったから+3
-10
-
238. 匿名 2018/03/11(日) 02:38:30
+5
-13
-
239. 匿名 2018/03/11(日) 02:40:26
別に東京五輪の開会式にジャニーズやakbが出て世界に恥を晒すとかやる訳じゃあるまいし内輪で好きにしたらいいんじゃない+24
-1
-
240. 匿名 2018/03/11(日) 02:41:03
海外はアイドルに清廉性をあまり求めてないからじゃないの。
アイドルとして守るべき偶像がないから、大人になったら自然にアイドルじゃなくなるんでしょ。
男女ともに、そもそも恋愛禁止みたいな風潮ないし、普通によりどりみどりな青春を謳歌して、その内結婚もして、なんなら離婚したりして、普通に大人になるんだよ。
本人も世間もアイドルってものに固執しないんじゃない。
日本ではアイドルに清廉性を求めるから、一度売れたらずっとその偶像を守り続けないと一気に仕事なくなるからね。
もういい大人になっても、表面上はおキレイな体を守り続けないともう道がないんじゃない。
それは寿命が長いとも言うけど、アイドルから抜けられない呪縛とも言えるんだと思う。+11
-0
-
241. 匿名 2018/03/11(日) 02:41:37
>>220
生活カツカツなのに無理してお金つぎ込むとか節度のないのめり込みは恥ずかしい。アイドルの熱愛報道で母親が泣いたり気が狂うようでは病的
これは年齢性別立場問わず恥ずかしいよ
子供ならともかく成人した大人だったら誰でも恥ずかしい+26
-0
-
242. 匿名 2018/03/11(日) 02:42:45
+4
-13
-
243. 匿名 2018/03/11(日) 02:44:23
日本人女性は愛情深く一途だから+22
-7
-
244. 匿名 2018/03/11(日) 02:44:53
日本の男性アイドルはいつまでも結婚しないで夢を見させてくれるから
ファンもいつまでもこのアイドルだけは‥ってついていけるw+24
-0
-
245. 匿名 2018/03/11(日) 02:48:34
>>58
濱松恵が名指しで光一君とよくディズニーランドに行ってたなんて語ってるけど、確かにそのスッピン顔だと堂々とデートしても誰も気付かないから便利だね+9
-6
-
246. 匿名 2018/03/11(日) 02:49:58
昔のアイドルは賞味期限早かったし、なんだかんだでSMAPやTOKIOがいたからなのでは。歳食ってもアイドルとして売り続けた事務所の方針と終わらないご長寿番組とファンがお金を落とし続けたのが下地になってる気がする。それ以前は割とすぐいなくなってた。少年隊も空中分解してたし。+35
-0
-
247. 匿名 2018/03/11(日) 02:51:12
日本のファンはアイドルの性格とか背景も含めて好きになるから、長くファンでいる人が多いんじゃない?
キンキファンの同僚の話聞くとすごい楽しそうだもん
コンサートMCの光一のファンへの毒舌とか凄い面白いらしくて、ファンじゃないのにちょっと行ってみたいと思ったわw
あれなら結婚してもよほど相手が変な女じゃない限り、けっこうファンはついていきそう+12
-11
-
248. 匿名 2018/03/11(日) 02:51:42
+3
-10
-
249. 匿名 2018/03/11(日) 02:52:14
光一のすっぴん写真をしつこく貼ってる人はよっぽど好きなんだね+40
-3
-
250. 匿名 2018/03/11(日) 02:53:44
寿命が長い分アイドルの婚期が遅れるんだよなぁ
そこはちょっと不憫に思うよ+24
-0
-
251. 匿名 2018/03/11(日) 02:58:16
>>112
また高身長しか誇れないK-POPオタが来たのか。
どこのトピでも同じ画像貼りご苦労様です。
+31
-6
-
252. 匿名 2018/03/11(日) 02:58:27
ジャニーズの話で言うと、光GENJIが若くして凄いブレイクしたけどすぐに解散になってしまったことにジャニーさんが心を痛めたらしく、KinKiとかは息の長い活動が出来るように育てたらしいよ
私は小学生からずっとKinKiファンのアラサーだけど、実際昔の曲も10代の今だけ歌えればいいみたいな曲はほとんどないし、アイドルとして長いスパンで活動できる下地を作ってきて、今があるんだと思うよ+61
-2
-
253. 匿名 2018/03/11(日) 02:59:42
>>245
いやすぐ気付くだろw+3
-1
-
254. 匿名 2018/03/11(日) 03:07:36
おっさんアイドルの老後心配してるおばさんファンもいるしね
おっさんにBBAだ劣化劣化叩かれてるのに馬鹿だと思う+6
-0
-
255. 匿名 2018/03/11(日) 03:12:07
>>247
光一は週女のアンケートで結婚して欲しくないジャニーズ1位になってるよ
純粋なファンの数からしたら嵐のメンバーが上位を独占しそうなもんなのに、それでも光一が1位なんだからそれだけ熱狂的なファンが多いんでしょう「結婚してほしくないジャニーズ」ランキング、ダントツ1位の回答結果に納得! | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激するwww.jprime.jp『週刊女性PRIME』では「ジャニーズと結婚」にまつわるアンケート調査を'16年12月8〜15日にかけて実施しました。すると1週間で約1000人の方々からアツい回答が多数。今回は「絶対に結婚してほしくない」編のランキングをご紹介します。さっそく得票数上位5名を見てみ...
+33
-3
-
256. 匿名 2018/03/11(日) 03:21:45
>>255
なんかキンキのファンって特別イタい人が多いんじゃないの?
KinKi Kidsってデビュー当時ライバル不在みたいな感じだったし
その辺の事情でファンが強烈って言うか、より一層イタい人たちが集結しちゃったって印象+29
-9
-
257. 匿名 2018/03/11(日) 03:23:28
韓国は移り変わり本当に早いよね。ボーイズグループでも活躍できるのは5年が限界、ガールズなんか3年って言われてる。例外としてBIGBANGとかEXOとか5年以上人気継続できる人ももちろんいるけど、基本的にどんどん次のアイドルが出てくる。だから韓国のアイドルが日本のSMAPや嵐みたいに長く活動できるグループになりたいってインタビューとかで言ってるの何回か聞いたことあるよ+37
-1
-
258. 匿名 2018/03/11(日) 03:24:26
日本のアイドル、ジャニは特に活動範囲が広いからだよ
色々なことやってるから
他国はそこまでないじゃん+23
-1
-
259. 匿名 2018/03/11(日) 03:24:57
>>255
本当の1位が「いない」で安心した
30代後半や40代に入ったら、人として家庭持っていいと思う
充分アイドルしてくれたと感謝する+12
-4
-
260. 匿名 2018/03/11(日) 03:28:26
これは一重に日本人の性質に尽きると思います。
一度好きになったものはとことん好きになり、応援する、さらにそれを周りに広げようとする。
知人でアルフィーのファンがいますが親子でファンもザラにいてFCでもチケットを取るのが大変だとか、、
本当にファン様様だと思う。
韓国の場合、アイドルなんて打ち上げ花火の如く短命だし、日本のアイドルは本当に恵まれていると思う。+64
-0
-
261. 匿名 2018/03/11(日) 03:30:02
>>257
日本ではexoより 東方神起とSHINeeの方が長いこと人気ある
まああまり人数多すぎのグループで脱退が多いグループは日本受け悪いわ
エクソは日本じゃ成功とは言えない
本国では凄いんでしょうが
+52
-3
-
262. 匿名 2018/03/11(日) 03:34:17
一例ですが嵐がおじさんになっても人気なのは五人が揃ってやってきた歴史があり、メンバーやファンがともに懐かしめるからだと聞いたことがあります。
韓国や日本の女性アイドルグループは卒業や脱退、加入が当たり前なのであまり長続きしないのでは?+39
-3
-
263. 匿名 2018/03/11(日) 03:34:28
男性をアイドル視するオバサンが多いからじゃないの??
羽生なんてまだ23?とかなのにオバサンファンばっかりじゃん
うちの会社のビルに色んな会社入ってるけど、エレベーター乗ると羽生の話をキャーキャー話てるのおばさんばっかり…
逆に同じ階の20代はそこまで話題に出したりアイドル視して騒いでない
SPいなきゃトイレにも行けないなんて可哀想だわ+26
-5
-
264. 匿名 2018/03/11(日) 03:42:15
>>263
高齢ジャニヲタとフィギュアヲタは親和性が高くて割と兼任してる人が多いんだよね
どちらのファンもお金と暇を持て余した女性が多いという点で共通してる
+17
-1
-
265. 匿名 2018/03/11(日) 03:42:46
日本では失敗な方のエクソを凄いとあげる
>>257は韓国人でしょ
まだSHINeeの方が日本では成功してる+27
-3
-
266. 匿名 2018/03/11(日) 03:45:32
エクソって韓国ではオワコンって聞いたけど+26
-4
-
268. 匿名 2018/03/11(日) 03:48:11
専業主婦が多いからじゃないの?
とにかく暇なんだよ、日本女性は
海外でこんな事やってたらマジで頭おかしい人と思われるよ+14
-8
-
269. 匿名 2018/03/11(日) 03:48:28
>>267
日本の韓流ヲタも日本の恥だけどね+36
-8
-
270. 匿名 2018/03/11(日) 03:54:58
噛めば噛むほど味が出るから。+6
-0
-
271. 匿名 2018/03/11(日) 03:56:29
>>266
事務所が後輩グループ推し始めたからね
事務所の方が長生きさせないようにしてる+8
-0
-
272. 匿名 2018/03/11(日) 03:57:48
自分のイメージではV6は、既にタレント(結婚してもファンがダメージ受けてる感じしないし)にシフトチェンジ済み
嵐は今だ熱狂的なファンが多数いて、アイドル継続中って感じがする
なので嵐が40歳になる頃に、うまく脱アイドル出来たらいいなあと思う。+22
-4
-
273. 匿名 2018/03/11(日) 04:08:23
歌下手演技下手トーク下手でも、一生懸命頑張ってる!〇〇君超可愛い!ってなるからだと思う
あと一度ハマるとずっとハマるのも女性ならではかも
成長過程を見守るのも楽しみらしいし
でもある日突然フッと気持ちが冷める時もあるみたい
+9
-0
-
274. 匿名 2018/03/11(日) 04:12:13
5
ロリコン好きなんかいないだろ+0
-0
-
275. 匿名 2018/03/11(日) 04:12:31
アイドルって肩書きなだけで、普通にタレントと変わらない。だから事務所を辞めたり解散して肩書きを変えない限り、永遠にアイドルのまま。どんな人でも業界内で干されなければ、それなりにファンはいるから食べていける。+22
-0
-
276. 匿名 2018/03/11(日) 04:13:27
嵐や若手のグループは分かるんだけど、キンキはベテランなのに一向に結婚出来なそうな雰囲気だね。
未だに過去の恋愛話ですらほとんど語らないしね。もう40前なんだから普通にテレビで過去の恋愛話やデートの話位許されそうな物なのに、それすら許されないのはよっぽど熱狂的かつ濃い固定ファンに支えられてるんだろうな、特に光一はそんなイメージ。
ある意味可哀想かも。+26
-0
-
277. 匿名 2018/03/11(日) 04:22:14
>>276
いやいや嵐も十分ベテランの域よ笑
あとキンキは結構彼女とお風呂入るとか下ネタとかも明け透けだと思う+9
-1
-
278. 匿名 2018/03/11(日) 04:39:27
>>7
嵐のハワイツアー、明らかに70代のおばあちゃんがいたよ。ツアーグッズのアロハシャツ着て。
+6
-0
-
279. 匿名 2018/03/11(日) 04:52:43
日本のファンは一度好きになるととことんまで応援するからね
一緒に年取っていく感じ
若い子に浮気もするけどやぱり一番はOO!みたいな感じでww+18
-2
-
280. 匿名 2018/03/11(日) 04:57:45
東方神起が後輩に「日本は絶対に努力を裏切らないしファンが本当に暖かい」的な話をしていた。
ファンがいつまでも応援してくれるって嬉しいし心強いだろうね+51
-2
-
281. 匿名 2018/03/11(日) 05:08:13
>>269
韓流オタの方が韓国を潤させ それで慰安婦像とかたてられたりしてんだから
ジャニオタの百倍は日本の恥でしょ
売国奴でしょ
+34
-2
-
282. 匿名 2018/03/11(日) 05:10:37
>>280
東方神起は日本の自分等のファンはオバサンが
多いって言ってた
日本のオバサンに好かれなさいって後輩に言ってるのか
まあその方が儲かりそう+28
-1
-
283. 匿名 2018/03/11(日) 05:13:31
アイドルは若いからアイドルなのに、オッサンのアイドルがうじゃうじゃいて、海外の人はびっくりするよね。
日本人だから見慣れてるけど、オッサンがグループでわちゃわちゃしてアイドルスマイルとか、異様だと思う。+10
-8
-
284. 匿名 2018/03/11(日) 06:00:43
アイドルであって歌手じゃないから、歌唱力は求めない。アイドルであって俳優じゃないから、演技力は求めない
いつまでも下手くそなままの方便
下手くそだという批判に対して、
「頑張ってるんだからいいじゃん!!」 と幼稚園児みたいな擁護してくれるファンに護られて安泰()
「俳優という仕事」を語っちゃったらしい誰かさんは、もうアイドルじゃないのかなw+5
-6
-
285. 匿名 2018/03/11(日) 06:01:30
海外のアイドルは恋愛禁止されてないっていうけど
ワンダイもメンバーの彼女とか殺害予告されたり
嫌がらせされたりそりゃもう大変な目にあったらしいけどね
どこの国も根底は同じようなもんじゃないの~~?+29
-3
-
286. 匿名 2018/03/11(日) 06:12:06
東方神起はまだ韓流ブームがきていない頃に日本に来て苦労して
やっと成功したと思った矢先に分裂騒動があって
からの2人で復活して・・といういかにも日本人が好きそうな
背景があるからファンの思い入れが強いんじゃ
ないかなぁ。韓国でも新規ファンは増えないけど
固定ファンが離れないのはそういうところかも
応援したくなるというか
Shineeも今後同じような立ち位置になっていくかもね
+30
-7
-
287. 匿名 2018/03/11(日) 06:13:34
アイドルは30歳まででいい。老けたらアイドルって感じしないしなんかイタい。+6
-7
-
288. 匿名 2018/03/11(日) 06:27:00
TWICEの人気はいつまで続く?+0
-14
-
289. 匿名 2018/03/11(日) 06:27:34
ジャニーズとかも風俗行ってるのばらされてるし、性欲まみれのジジイをアイドル扱いしてきゃーきゃー言う意味が分からない+11
-5
-
290. 匿名 2018/03/11(日) 06:32:31
デキ婚してもアイドルなんだから 何を今さら。
デキコンしてなきゃ処女・童貞だと思ってるわけじゃないんだからいいじゃんね+7
-0
-
291. 匿名 2018/03/11(日) 06:38:11
>>285
ファンが彼女を攻撃するのと
恋愛禁止を押し付けるのは別問題じゃないの
+8
-2
-
292. 匿名 2018/03/11(日) 06:48:17
ジャニオタから見ると光GENJIさんや男闘呼組さんは活動期間が短かった。少年隊さんももう10年程グループ活動はしていない。SMAPさんの登場でジャニーズはガラリと変わった。アイドルと言いつつバラエティや司会業もしてきたから。そうしないと「国民的」の称号は得られなくなったのだと思います。生き残り戦略の結果息が長くなったということではないかなと考えています。+16
-0
-
293. 匿名 2018/03/11(日) 06:56:45
〇ャ〇ーさんの商品ではなく、全員恋人だから
会社じやなく、ハーレム 家族だから+3
-9
-
294. 匿名 2018/03/11(日) 06:57:31
>>243
ファンにそっぽ向かれたトピがたってる。○○だからファンやめた、なんてコメは珍しくも無い+6
-0
-
295. 匿名 2018/03/11(日) 07:03:56
女のアイドルも今人気なのは20代半ばのメンバーばかりになってきてる。+9
-0
-
296. 匿名 2018/03/11(日) 07:07:50
日本人が幼いから+2
-2
-
297. 匿名 2018/03/11(日) 07:11:21
女は基本同年代や歳上が好きだけど男は自分が何歳だろうがずっと10代~20代前半の女が好きだからじゃないの?+16
-2
-
298. 匿名 2018/03/11(日) 07:11:43
単純に好きだからコンサート行ったりCD買う、ってんじゃなくて、途中からセミナーとか宗教活動みたいになるからじゃない?
売り出す側がファンから長く太く集金するために、囲い込みで狭い社会に隔離して洗脳が解けないように上手に操ってるからだと思う。
+7
-4
-
299. 匿名 2018/03/11(日) 07:12:17
芸能界の高齢化
グループが解散しなくなった事+12
-1
-
300. 匿名 2018/03/11(日) 07:14:59
悩んでいる時とかふとテレビから流れてきた曲が自分に響いたとか、テレビで見てたら自分の好きな顔だったとかそんな所から始まりCD買ってみたりそのアイドルのコンサート行ったりしてもっと好きになる。
今でもCD聞いたりするとその当時の思い出とかが沸いてくるから多分その時のアイドルと自分の思い出が重なるんだと思う。
当時夢中だったアイドル達が年をとってもやっぱり自分にとっては思い入れの強い人物。
私の先輩は子供達が独立して仕事しながら自分のお小遣いの中から追っかけしてる。
でも予算組んで交通手段を考え時間の調整をしてとか見てると認知症予防には良いのではないかと思うこの頃。+29
-2
-
301. 匿名 2018/03/11(日) 07:16:59
アイドルはファンもタレントも年取っても幼稚だからね
+2
-6
-
302. 匿名 2018/03/11(日) 07:20:29
経済的な理由だけで結婚する場合、恋愛の感覚は別の対象に向けている場合とかはあるのかな+1
-0
-
303. 匿名 2018/03/11(日) 07:22:42
お疲れ様です。
高瀬結衣です。
バイトに入って就活のお金を稼ぎたいのですが、忙しくてなかなか入れない為、有給を使えるだけ使っていただきたいです。+0
-5
-
304. 匿名 2018/03/11(日) 07:23:07
>>298
嵐ファン土下座画像www+5
-8
-
305. 匿名 2018/03/11(日) 07:25:38
30代以上はアイドルじゃない、やっぱり10代20代意外はおじさんで気持ち悪いとかあんまり言うと
男が20代後半の女性アイドルにババア呼ばわりしてるのと同じようにに感じるよね
まぁ女もネットじゃ言うんだけど、なんかロリコンに向かってショタコンがキモイって目くそ鼻くそだなと+6
-3
-
306. 匿名 2018/03/11(日) 07:25:53
特にジャニーズは一山いくらのまとめ売りばっかりだからかもしれないけど、同担拒否!!とか。謎だわ。
ピンで頑張ってる芸能人のファンは間違いなくほぼ全員が同坦だからね。
私の彼氏にちょっかい出すな!!って感じかな。やばいわw+11
-4
-
307. 匿名 2018/03/11(日) 07:27:27
ガル・チャンミン+3
-5
-
308. 匿名 2018/03/11(日) 07:29:31
海外と比べる必要なし。
海外に合わせる必要も無いでしょ。+49
-2
-
309. 匿名 2018/03/11(日) 07:30:10
ヒロミゴーは現役最高齢アイドル。+10
-0
-
310. 匿名 2018/03/11(日) 07:33:35
まぁ海外には日本のアイドルみたいに歌、バラエティー、ドラマ、映画と多様な仕事してる職業無いからでしょ
肩書きがアイドルなだけで目指してるのは、ほぼマルチタレント
それをアイドルと日本では呼んでるだけ+40
-1
-
311. 匿名 2018/03/11(日) 07:35:00
>>9は 日本人と違い色々節制して努力してるから新しいファンも増えながら続ける
日本のJとかは 目があって 覚えて貰ってるとか自意識から 1度贔屓がつけばずっと一緒+3
-5
-
312. 匿名 2018/03/11(日) 07:36:25
+24
-3
-
313. 匿名 2018/03/11(日) 07:39:18
ファンの寿命が長いから40にもなってアイドルに騒いでる幼い人たちが多いから+3
-6
-
314. 匿名 2018/03/11(日) 07:41:54
>>268
そうだよね❗️
新婚の20代の奥さん 悠々自適な専業
子供は10年位 いらない!とさ
ジャニオタで ライブ 遠征 してるよ
この世代では 暇と金なきゃ できない‼️+5
-1
-
315. 匿名 2018/03/11(日) 07:42:37
独身高齢が増えたから
コンサートも高齢ばかり+2
-2
-
316. 匿名 2018/03/11(日) 07:43:41
女性はいくつになっても年上も恋愛対象だけど、男性は大半がある程度の年齢になったら年下が恋愛対象になるよね…+9
-5
-
317. 匿名 2018/03/11(日) 07:43:55
>>114
毒妻予備軍です
お金持ちじゃないから貢げないけど10年くらいあるジャニーズグループにはまってます
旦那と上手くいってないストレスや寂しさを埋める為ですね
妻だけが原因ではなく旦那にも原因あるから仕方ない+4
-2
-
318. 匿名 2018/03/11(日) 07:44:23
親心みたいな気持ちになるのかも
母性ってやつ?+10
-2
-
319. 匿名 2018/03/11(日) 07:45:21
男は女に若さを求め、女は男に中身を求めるから
昔と違って男が大人になるのは40代前後からだよね
だから男性アイドルは高齢化してからモテるんだよ
+7
-8
-
320. 匿名 2018/03/11(日) 07:46:33
アイドルが中途半端な演技力で本職の俳優と一緒にドラマに出て、しかも主役なのはほぼ当たり前なのに、ガルちゃん的に、声優でもない人が声優するのはNGなんだよね。+5
-2
-
321. 匿名 2018/03/11(日) 07:48:51
>>93
うわー 背中のぜい肉…ハンパね〜 笑
でも このアイドルにとっては おてて繋げば円を稼げる‼️
私だったら 若い娘じゃなくても金ガッツリをとるわー 笑
結局 ウインウイン+6
-4
-
322. 匿名 2018/03/11(日) 07:50:44
>>319
中身?芸能人の中身?アイドルオタはヘタッピーの大根でも顔が良ければいいんじゃないの?+3
-2
-
323. 匿名 2018/03/11(日) 07:51:19
>>144
現実に周りにいる男達が素敵じゃないから夢みたいんだよ+9
-1
-
324. 匿名 2018/03/11(日) 07:53:25
結婚している女性でも男性アイドルの追っかけしている人は多いけど、結婚している男性で女性アイドルの追っかけをしている人は少ないイメージ。ある意味、女性は強い!からかも(^^;+4
-2
-
325. 匿名 2018/03/11(日) 07:54:43
>>149
演歌歌手とかでもある意味おばあちゃん達にとってのアイドル+12
-1
-
326. 匿名 2018/03/11(日) 07:55:21
堂本剛ってここ何十年も
>>48
みたいな感じだけど、たまにこざっぱりしてイケメンになるから離れかけたファンが引き戻されるんじゃないかと推測+5
-4
-
327. 匿名 2018/03/11(日) 07:56:01
>>316
男は年下好きはロリコン言われて
年上好きはマザコン言われて大変だよね+7
-2
-
328. 匿名 2018/03/11(日) 07:57:42
東方神起なんか人気ねーわ。
ドラマの主題歌日本人歌手から横取りするなよ。
日本に来るな!+12
-24
-
329. 匿名 2018/03/11(日) 07:58:53
×日本の男性アイドル
〇ジャニーズ+21
-0
-
330. 匿名 2018/03/11(日) 07:59:46
阿保だから+2
-3
-
331. 匿名 2018/03/11(日) 07:59:55
>>159
こういう気持ち悪い男は女に相手されるわけない
手に届かなくても素敵な男性応援してる方がいいに決まってるから+7
-2
-
332. 匿名 2018/03/11(日) 07:59:59
>>324
ヒマなんじゃないか?
妻子養わなきゃならない男性が休みの日にアイドル追いかけてたら、子供公園に連れてけ!!って怒られる。
主婦に休みは無いんだ!!って。
そういう意味では女は強い。+10
-4
-
333. 匿名 2018/03/11(日) 08:01:20
色んな画像貼る人いるけど
コンディションの悪い時の画像出回ってるタレントってのも大変だね
自分だってスッピンやら気の抜けた顔や腹の出た写真とかばら蒔かれたら嫌だろうに+23
-2
-
334. 匿名 2018/03/11(日) 08:03:00
>>333
ばら撒かれることないし。芸能人じゃないし。+2
-9
-
335. 匿名 2018/03/11(日) 08:04:00
>>285
馬鹿なファンはどんな芸能人にもいるけど、
馬鹿だけ相手にしてる 馬鹿のための偶像でいいのかと思うような縛りを事務所がかけるってどうなんだろう+2
-1
-
336. 匿名 2018/03/11(日) 08:05:15
>>167
私がまさにそれです笑+3
-0
-
337. 匿名 2018/03/11(日) 08:05:30
>>304
きもすぎ+25
-6
-
338. 匿名 2018/03/11(日) 08:05:44
>>324
確かに!松田聖子のディナーショーも
昔からの女性ファンばかりだって聞く
+10
-0
-
339. 匿名 2018/03/11(日) 08:05:59
>>334
一般人様+0
-0
-
340. 匿名 2018/03/11(日) 08:07:05
いつまでも夢中になれることがあるというのは素晴らしいことだよ
他人の金が何に使われようが放っておけ+22
-2
-
341. 匿名 2018/03/11(日) 08:08:55
>>161
私も そのおばあさん テレビで観たわ
シクシク嬉し泣きしちゃうのよね〜
長生きしそうと思った記憶ある+5
-0
-
342. 匿名 2018/03/11(日) 08:09:03
>>179
だからスマヲタって頭おかしいの多いんだね
+6
-1
-
343. 匿名 2018/03/11(日) 08:10:23
日本の女性たちにとってアイドルって、惹き付けられ愛情を注ぐ対象だよね。
その人のことをイメージするだけで、幸福感を抱けるほどに。
昔は俳優なり歌手なり、越えられない一線があったけど、
ジャニーズ事務所がそれを壊して、完璧に恋人のような売り方を開拓したからなー。+6
-0
-
344. 匿名 2018/03/11(日) 08:11:39
>>47
山下おばさんってまだいたんだ+4
-0
-
345. 匿名 2018/03/11(日) 08:11:53
>>43
それが男と女の性格の違いだね+4
-0
-
346. 匿名 2018/03/11(日) 08:12:21
>>44
まだまだ人気
+1
-2
-
347. 匿名 2018/03/11(日) 08:12:35
母がショッピングセンターで巡業に来ていた温泉アイドル?の人に遭遇して、ニコニコ握手されたみたいでファンでもないのに喜んでたよ。
すごい営業が上手くてホストみたいとも言ってたけど。
おばちゃん婆さん向けで活動してる人ってメンタルやられないかなとおもう。+14
-0
-
348. 匿名 2018/03/11(日) 08:12:36
>>70
ミュージシャンだからじゃない?+5
-0
-
349. 匿名 2018/03/11(日) 08:12:51
ジャニーズは以前のように爆発的にブレイクするグループを次々と出して行きたいけど、考え方が古くてそれが上手くいってない。
SMAPのやり方を踏襲して望まれてもいない分野にやたらとねじ込んで嫌われるデススパイラル。
嵐を絶対的国民的アイドルにするために酷使しまくり。
ジャニーズが諸悪の根源。
せめて歌とルックスぐらいまともなの出して来いよ。ふん!+6
-7
-
350. 匿名 2018/03/11(日) 08:13:23
今や海外にいる日本オタクもk-popアイドルしか知らない時代
j-popアイドルは、世界的に見ても相当終わってる+6
-11
-
351. 匿名 2018/03/11(日) 08:13:37
嵐と同世代だけどいつまでもアイドルやらされてると思うと正直同情しちゃうわ
ファンを繫ぎ止めるため、年相応に老いていく身体や心に鞭を打ってるようなものだし
結局は事務所とファンがそうさせてるだけ
ファンもいつまでも若くてかわいい結婚しない嵐が好きなんだもん、かわいそうにね+27
-2
-
352. 匿名 2018/03/11(日) 08:13:58
>>221
不謹慎だけど笑ってもうた+0
-0
-
353. 匿名 2018/03/11(日) 08:14:42
ネットの常識で自分達には芸能人をオモチャにして遊ぶ当然の権利があるらしい
自分達が芸能人を食べさせてやってるかららしいけどそう言う人ほどほとんど金なんか使わないし
移り気でたいしたファンでも無い+6
-1
-
354. 匿名 2018/03/11(日) 08:15:26
40過ぎてもアイドルとか言ってるおっさんは恥を知るべきだよね
子持ち既婚者とかとくに+10
-6
-
355. 匿名 2018/03/11(日) 08:16:03
+4
-5
-
356. 匿名 2018/03/11(日) 08:16:19
>>326
もともとジャニーズ好きな人以外かっこいいって言ってる人に会ったことない+0
-2
-
357. 匿名 2018/03/11(日) 08:17:06
ババアは家に居ても疎まれる
おばさんは愚痴が多くて嫌われる
ジャニオタに任しとけばいいよ
家庭内平和継続の為 笑+4
-6
-
358. 匿名 2018/03/11(日) 08:17:11
嵐から上はもうアイドルに見えない。オバサンファンにはアイドルに見えるんだろうけど。
+11
-4
-
359. 匿名 2018/03/11(日) 08:18:09
ゴリ押しでいくらマルチタレントぶっても、中年になっても演技や歌やトークのレベルがどれも低いから
アイドルのままでズルズル来てるジャニーズが多いだけだよ+13
-4
-
360. 匿名 2018/03/11(日) 08:18:33
アイドルに限らず芸能人を見て騒ぎたてる人は頭がおかしいと思ってる
(海外の俳優やアーティストも含む)+6
-14
-
361. 匿名 2018/03/11(日) 08:18:52
70代でも男は子供作れるからでしょう+2
-16
-
362. 匿名 2018/03/11(日) 08:19:27
ファンが結婚を許さないからでしょ
+8
-2
-
363. 匿名 2018/03/11(日) 08:20:58
>>310
マルチww........と名乗るにはどれもこれも失笑もん だからアイドル枠+6
-3
-
364. 匿名 2018/03/11(日) 08:21:47
日本人は肩書に弱いから。
ジャニーズが人気なのはジャニーズ所属だからで
AKBが人気なのはAKB所属だから。
+6
-5
-
365. 匿名 2018/03/11(日) 08:22:17
>>333
ここまで全部見てきたけどKinKi Kidsの映り良くない画像いっぱい貼られててちょっと気の毒だなと思ったわw
なんでそんなに嫌いな芸能人の画像保存してるのか、又はわざわざ検索しに行くのか理解できないw
まあいろんな理由があって嫌いなのは確かなんだろうけど気になって仕方ないんだろうなと単純に思った
+33
-1
-
366. 匿名 2018/03/11(日) 08:22:28
>>220
おばちゃんはストレスたくさんあるんだよ
子供、旦那、仕事、地域、介護など
お金はつぎ込まず日常生活の癒しでアイドル好きになってもいいと思う+24
-2
-
367. 匿名 2018/03/11(日) 08:23:28
>>351
アイドルやめたら何が出来るんだろう。アイドルで居たくなきゃ、事務所に無理やりやらされてるなら事務所やめればいい、
と思ってたけど 辞めたあげくアレなの見ちゃうと+7
-0
-
368. 匿名 2018/03/11(日) 08:24:20
加齢で変わり果てたジュリーのコンサートに長年通うファンがいるくらいだから、どっぷりハマる人はハマるんだろう。
ファン以外からしたらただのおっさんでもその人からしたらずっとアイドル+29
-1
-
369. 匿名 2018/03/11(日) 08:24:33
海外のアイドルはファンを得るためにまずアイドル売りするけど、すぐに生き抜く為に実力を身に付けたり自分のやりたい道に進む
日本のアイドルはファンに媚びを売ったり、ファンの言いなりになるのが普通だと思ってるから自由なことができず、実力も身につかず幼いまま歳だけ取っていく
+11
-6
-
370. 匿名 2018/03/11(日) 08:24:43
>>70
アイドルトピで何故その名が出る+12
-0
-
371. 匿名 2018/03/11(日) 08:27:08
いきなり今日から俳優です!って名乗るのもおかしいからじゃない?
それとジャニーズ事務所に所属している限りは幾つになっても視聴者もアイドルって目で見てしまうのもあるかもしれない。
例えば少年隊の東を純粋に俳優だと思ってる人なんていないでしょ。
見た目はおじさんだけどジャニーズ事務所にいるんだもん、アイドルじゃんって思う。+23
-1
-
372. 匿名 2018/03/11(日) 08:27:28
>>43
男は同性とも長続きしない薄情な生き物だからね男は薄情?女のほうが「学生時代からの友達を大事にする」と判明│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com「NEWS ポストセブン」は小学館が発行する「週刊ポスト」「女性セブン」「SAPIO」「マネーポスト」4誌を統合したニュースサイトです。各誌の最新記事・コラム等をネット用に再編集し、掲載するほか他のニュースサイトにも配信します。
+9
-1
-
373. 匿名 2018/03/11(日) 08:27:37
女性アイドルも大概は群がるドルオタの事金ズルくらいにしか思ってないからね
そりゃ早めにアイドル辞めてシフトチェンジするわ
女の方が性格悪いから見切りつけるのが早いとも言える、女優やタレントになれなけりゃ結婚してインスタなんかで儲けてるよね
そういう意味では男のアイドルは長くやってくれる分ファンに優しいともとれる+1
-11
-
374. 匿名 2018/03/11(日) 08:28:53
>>361
女性でも60代70代で産んだ人いるし精子も老化するよ+2
-3
-
375. 匿名 2018/03/11(日) 08:30:07
>>357
家に居て疎まれるのはどの家庭でもジジイと決まっている
一家の主婦が疎まれることなどない+9
-2
-
376. 匿名 2018/03/11(日) 08:33:08
真面目に考えて独身率が高いからだと思う。
女性アイドルの場合は若いうちに結婚したり子供産んだりして
アイドル辞めて違う立場になるけど男性アイドルの場合は
独身でいることが多いし結婚してもアイドル辞めてない。
でも男性アイドルも結婚したとたんに人気下がるのは同じみたいだよね。+4
-0
-
377. 匿名 2018/03/11(日) 08:33:18
女は芸能界でも男より能力劣るからな
当たり前だ+2
-11
-
378. 匿名 2018/03/11(日) 08:33:43
>>375
だよね、女は家の事色々するし、疎まれてるのは亭主元気で留守が良いということわざもあるジジイだよ+8
-3
-
379. 匿名 2018/03/11(日) 08:36:15
海外の例を良く出されるけど
実際私らが目にしてるのは大成功したほんの一握りの人達だよね
アメリカとかの大きいマーケット考えるとテレビには出てるけど日本人が知らないタレントやアーティストなんか山ほど居てアメリカはアメリカでくさされてると思うんだけど
比較の対象がハリウッドスターや、海外のヒットチャートに上がってる人ってなんか違う気がする+24
-0
-
380. 匿名 2018/03/11(日) 08:36:16
そういえばイノッチってアイドルなのか NHKの朝の番組を見てる層のアイドル。
あ、替わっちゃったんだっけ+3
-0
-
381. 匿名 2018/03/11(日) 08:52:32
>>35
韓国勢が来るのは日本が金づるだから。
金のためなら売国奴になるけど母国に戻ればしれっと反日になる。
+13
-3
-
382. 匿名 2018/03/11(日) 08:53:34
ジャニーズってサンリオみたいだと思う。
キティちゃんっていうヒット商品があって、次から次に時代ごとに新しいキャラクターが出てくる。
キャラクターものは若い子むけであって、おばさんがキャラクターものにハマってたら痛い風潮だけど好きな人はずっと好きみたいな。+25
-0
-
383. 匿名 2018/03/11(日) 08:53:40
ババアに夢と希望を..+5
-3
-
384. 匿名 2018/03/11(日) 08:56:42
>>310
目指してるの? 四十代「アイドル」でもアレなのに、まだ諦めてないのかな。
どれもこれもぱっとしないね。
+2
-1
-
385. 匿名 2018/03/11(日) 09:03:39
アイドルなんてすでにオワコンじゃん
おっさんおばさんアイドルの息が長いのは新しいアイドルが作れてないから
テレビ離れでCDも売れないから育たない
昔少しでも流行った名前が売れてる人達ばかり使い回してる
+4
-5
-
386. 匿名 2018/03/11(日) 09:04:25
日本は男性優位社会で、男性の中だけでは年功序列だから。
女性もある程度年齢がいった男性アイドルを応援した方が、自我が満たされやすい。+9
-0
-
387. 匿名 2018/03/11(日) 09:07:47
>>2
ジャニーズが力を持ってるから、テレビにも沢山出られるし良い扱いされてるから人気維持できるんだよね〜。
+9
-4
-
388. 匿名 2018/03/11(日) 09:08:18
>>273
私、中学生の頃から今現在おばちゃんになるまでいろんなジャニーズ好きになったけどダメんずアイドルは好きにならないな
演技や歌トークが上手な人しか無理
そういうアイドルがいるからアイドルバカにされる
アイドルでも芸達者な人達もいるから
そう言ってもアイドル嫌いな人はひとくくりにしてバカにするんだろうけど+10
-6
-
389. 匿名 2018/03/11(日) 09:18:49
SMAPは仕事が保証されてたし最後のほうはスマスマとかもダラダラで人気にあぐらかいてたイメージある。
韓国は好きじゃないけどライバルが多いほど切磋琢磨するから日本の守られてるジャニーズってあまり向上しないイメージ。
ジャニーズ以外の男性アイドルが増えたほうがいいと思う。+28
-1
-
390. 匿名 2018/03/11(日) 09:23:01
ジャニーズは定年制にすればいい
+12
-2
-
391. 匿名 2018/03/11(日) 09:23:14
歌も芝居も声優もやるけど、どれも中途半端でマルチタレントと呼ぶには支障があるからアイドルと呼ぶ+5
-3
-
392. 匿名 2018/03/11(日) 09:24:00
バックストリート・ボーイズは、メンバーの一時脱退やアル中騒動があったものの、解散もせず今も活動してる。+11
-0
-
393. 匿名 2018/03/11(日) 09:24:43
>>212
perfumeももうアラサーだしいつまでperfumeやるんだろうね。
ああいうかわいい系の振り付けは若いうちだけな気もするし。
+10
-3
-
394. 匿名 2018/03/11(日) 09:29:16
音楽番組でセクシーゾーンの後に関ジャニが出てきたんだけどちょっとキツかったよ。
若い子たちの後だから特に。
関ジャニはもう歌は出さなくていいんじゃないかと思う。+8
-8
-
395. 匿名 2018/03/11(日) 09:31:02
>>371
少年隊のヒガシはジャニーズって感じがすごく漂ってる
幹部扱いだからかな?
タッキーも
だけどV6のアサイチの司会者の人はジャニーズ臭がしないよね
ジャニーズ臭を感じさせない人の方が将来ピンでも成功しそう+20
-0
-
396. 匿名 2018/03/11(日) 09:35:11
>>368
デビュー当時はグループサウンズ、ほぼアイドルだったジュリーを 40後半~おっさんになってからも「アイドル」扱いする人は居なかったと思う
けど、ジャニーズだったら70になってもアイドルなのかな。+2
-0
-
397. 匿名 2018/03/11(日) 09:35:24
>>382
サンリオキャラクターもジャニーズもずっと好きなおばちゃんです
私の世代は周りにもそういう人多いよ
どちらも日常生活の癒し+9
-1
-
398. 匿名 2018/03/11(日) 09:39:30
光GENJI時代までは長くても7年ぐらいが限界だった。これがアイドルとしては普通だったんじゃない? SMAPからが異常に長すぎるだけで。+7
-0
-
399. 匿名 2018/03/11(日) 09:41:11
ごり押し期間が長いだけでしょ
それだけジャニーズとメディアの癒着が酷いということ+10
-6
-
400. 匿名 2018/03/11(日) 09:46:32
小5の時から三宅健ファンのアラサーですが、一番熱心なファンだったのは10代の頃だけど、金払いがいいのは圧倒的に今。雑誌で単独表紙だと複数買いとかしてます。
朝から晩までV6!三宅くん!みたいな思考回路じゃなくなったけど、今でも見るとついつい「かーわいいなぁぐへへw」みたいな変なテンションになれるし、たまにライブ行くと年甲斐もなく凄まじい熱狂と高揚感に浸れます。
幼少期に好きだったお菓子とかアニメとか初恋の人とかいつまでたっても好きなものは好きな感覚と似てるかも。うまい棒大人買いしちゃうとか、セーラームーンのコスメでテンション上がっちゃうみたいな。
あとは「お布施したらな」みたいな親戚のおばちゃんみたいな謎の心理が働きます。確かに冷めたけど嫌いになったわけじゃないし。
こういうゆる〜い金づるが安定的に買い支えてることも延命に繋がってると思います。+30
-5
-
401. 匿名 2018/03/11(日) 09:51:57
SMAPがお笑いタレントみたいな道を作ったからかも+5
-5
-
402. 匿名 2018/03/11(日) 10:05:31
斎藤工とか高橋一生とか星野源とか近年人気出た俳優さんたちも嵐世代。高校生でも嵐とか関ジャニファンいるよね?親も娘もファンとか。ドラマとかバラエティ効果なのか、嫌いな人はジャニばっかりって思うけど、売り方が良いんじゃない+12
-3
-
403. 匿名 2018/03/11(日) 10:09:42
うーん
アイドルっていうカテゴリーに属するというだけで、
年取ってるアイドルって、やってることはマルチタレントとかと変わりないじゃん
女のアイドルもそう
おばさんになると、アイドルというカテゴリに属するだけのタレントって感じ
さすがに男優女優語るのは冗談にしろと思う
本職、生業としてやってる人に失礼だとすら思う+16
-1
-
404. 匿名 2018/03/11(日) 10:10:16
>>399
ゴリ押ししても需要なかったらテレビ側も使わないしね
ファンがい続けて利益が生まれ続ける限り続く+1
-2
-
405. 匿名 2018/03/11(日) 10:12:07
私はTOKIOがそのなかで異彩放ってると思う
ジャニーズだけど笑いにやり過ぎてないしアイドルとして気取ってないし歌の活動も継続してるし
見ててメンバー同士そこまで仲悪そうには見えないのでなんか安心して見れる+7
-10
-
406. 匿名 2018/03/11(日) 10:12:53
何だかんだ日本のアイドルは得だと思うよ。地位が守られてるし俳優やモデルや何でも転向できるし。国内だけで稼げるからkpopアイドルみたいに海外にせっせと出稼ぎ行かなくてもいいし。
ただ恋愛しばりがキツイけど。
ワンダイレクションなんて皆、彼女いても子供できても脱退しても活動休止しても何しても干されないしファン多いじゃん。海外は彼女同伴とか当たり前だし。
日本はアイドルに疑似恋愛する人が多いからスキャンダル出さない限り永遠に好きでいそう。+26
-0
-
407. 匿名 2018/03/11(日) 10:16:43
だからって寿命の過ぎた韓流のアイドルが日本に押し寄せるのは気持ち悪い・・
それに東方神起がトピ画なのも嫌だわ。+12
-14
-
408. 匿名 2018/03/11(日) 10:20:15
男の場合は年老いても人によっては渋くなっていくけど、女の場合どんなに整形なりしてごまかしても年老いたらもう終わりだからね
AKB関連や坂関連なんか論外だよ+9
-1
-
409. 匿名 2018/03/11(日) 10:21:24
アイドルがおじさんでもコンサート動員数すごくてCDもバカ売れして利益が出てファンもたくさんいればそれでよくない?
外野がいくら文句言っても何の意味もない
人気があって需要がある
それが答え
人気がなくなるまでやればいい+32
-4
-
410. 匿名 2018/03/11(日) 10:23:37
日本てアイドルのグッズ売上が異常なんだよね?
海外はグッズなんてほぼ売れないんでしょ?
日本のファンはそういうのも一つ一つ大事にするよね。+30
-0
-
411. 匿名 2018/03/11(日) 10:25:03
>>405
それってTOKIOファンだからそう思うだけでしょ
TOKIO何とも思わないものからするとそんなに熱く語られてもピンとこない+15
-2
-
412. 匿名 2018/03/11(日) 10:35:11
>>405
コンサートの集客はかなり厳しいらしいが......+15
-1
-
413. 匿名 2018/03/11(日) 10:35:49
息が長いのは男性アイドル(ジャニーズ)だけじゃないの?
他の事務所は女性も男性も下降してきたら解散してるけど、ジャニーズは下降しないようにファンをつなぎ止めるよう手を変え品を変えしてるからじゃないかな
ある意味タレントを大事にしてるって事だと思う
+27
-1
-
414. 匿名 2018/03/11(日) 10:41:06
>>403
ジャニーズの売り方は上手い
必ず頭に「アイドルなのに」って付ける事で許される事が多くある
ただ調子に乗ると「アイドルのくせに」となるから気をつけなきゃいけないんだけど
だからSMAPや嵐、TOKIOは人気になったんじゃないかな+11
-0
-
415. 匿名 2018/03/11(日) 10:44:44
日本のアイドルっていうかスマップと嵐しか長年第一線にいるのっていないよ
トキオはアイドルやってないしキンキとV6は第一線からは退いてるように見える
濃いファン向けにコンサートとかやってるんだろうけど+20
-1
-
416. 匿名 2018/03/11(日) 10:47:42
おじさんおばさんになったらアイドルを名乗らないでほしい。本当に努力して美もパフォーマンスも保ってて下品にもならないなら立派なアイドルだけど、そんな人めったにいないよね。+7
-3
-
417. 匿名 2018/03/11(日) 10:48:47
>>87
でも夜中の公園でおっさんが全裸で奇声あげているのに遭遇したらめっちゃこわいよ。+19
-0
-
418. 匿名 2018/03/11(日) 10:51:00
一般人が暗黙に持っているアイドルの定義が
昭和の頃とズレているからだと思う+4
-0
-
419. 匿名 2018/03/11(日) 10:53:18
ジャニーズ意外の若いタレントや俳優も早々と叩かれてる現状見ると
今既に息の長い人はともかくこの先みんながこの人は人気あるなんて思える人はもう生まれないのかもね
今の人が長いだけでこれからアイドルの短命時代になるかもよ
とにかく色んなモノに飽きるスピードがどんどん早くなってると思う+4
-0
-
420. 匿名 2018/03/11(日) 10:56:26
>>404
こんなの人気無いのにごり押し!!!ってコメ ガルちゃんでよく見るよね。+3
-0
-
421. 匿名 2018/03/11(日) 10:59:14
東方神起は日本では安定してるけど韓国ではグループ分裂以降売れてるとは言い難いし、若い世代はあんまり知らないよ。韓国で30歳過ぎてて今も世間的に知名度あるアイドルってBIGBANGくらいな気がする。+16
-1
-
422. 匿名 2018/03/11(日) 10:59:45
前にネットで見た、男は女に若さを女は男にブランドを求めるからってってのが比較的しっくりくる説だった。+9
-1
-
423. 匿名 2018/03/11(日) 11:00:19
なんで新しい地図はまだアイドルのカテゴリーに執着してるの?
周りにあれだけ胡散臭いスタッフ抱えて怖い
日本財団パラリンピックサポーターやってるけど、癒着だよね
日本財団⇒佐藤可士和⇒博報堂⇒佐野研二郎⇒オリンピックロゴ⇒高崎卓馬⇒電通⇒サントリー
新しい地図が新しい仕事を始める程胡散臭い繋がりが広がっていく+7
-4
-
424. 匿名 2018/03/11(日) 11:00:21
>>368
変わり果ててwww から ジュリーのファンになるような私みたいなのも少なからずいるから、
おっさんになってからのアイドルにはまる人もいるだろうしね。+6
-2
-
425. 匿名 2018/03/11(日) 11:08:19
スマップ出てくるまでは普通にアイドル寿命って短かったよね
おばちゃんなんだけど小学校低学年の頃、親の知り合いから
田原俊彦のコンサートチケットもらって
売れてないから行ってあげて頼まれて行ったら
すごいガラガラで子供心に衝撃受けたの覚えてる
それがデビュー4~5年目くらい
今は大人になってアイドルを応援してても昔ほど恥ずかしくないっていう
空気だからファンを卒業しなくなったのかな+10
-1
-
426. 匿名 2018/03/11(日) 11:12:19
他国は完成された状態で出てくるからじゃない?
だから飽きも早い
逆に日本はまあまあ良い状態から出てきてどんどんレベルアップしていくのを
ファンは楽しみにしてるんだと思うよ
でもさすがに40代に突入したら日本だってアイドル無理でしょ+17
-1
-
427. 匿名 2018/03/11(日) 11:15:30
>>406
擬似恋愛。だから下手くそでも ダメな子ほどかわいいって許せるけど 女関係はアウトなのか。+4
-0
-
428. 匿名 2018/03/11(日) 11:15:33
>>406
アイドルだけじゃなく俳優もだよね
ファンは模擬恋愛してる人多い
だから熱愛報道でるとガッカリって反応になる
声優界も声優がモテない自慢してたりするけど実は結婚して子供もいることがバレた事あった+9
-0
-
429. 匿名 2018/03/11(日) 11:26:19
>>419
際立った魅力がないからじゃない
無個性っぽい無難なのしかだしてこないし
スタイルはいけど、良い意味で癖のある人いないじゃん
みんな優等生っぽくてさ+4
-0
-
430. 匿名 2018/03/11(日) 11:30:29
>>401
冠番組でわちゃわちゃやってるのは見たことあるけど、お笑いタレントの道なんかどこにもないと思う。+12
-0
-
431. 匿名 2018/03/11(日) 11:37:32
城島クンは加齢をネタにされる珍しいアイドル。中居くんは音痴をネタにされる珍しいアイドル
新境地開拓+8
-4
-
432. 匿名 2018/03/11(日) 11:46:24
日本人は幼稚なのよ
それと本物志向じゃないよね
歌はカラオケで歌いやすい曲が良い曲なんでしょ?+6
-5
-
433. 匿名 2018/03/11(日) 11:54:12
>>432
人によるし
日本人はって一括りに語ってるあなたは何人なの?+8
-1
-
434. 匿名 2018/03/11(日) 12:02:22
>>432
自分は日本人じゃ無い言い方だね+7
-2
-
435. 匿名 2018/03/11(日) 12:03:31
ジャニーズが自分たちを何歳になってもアイドルですって言い張るから
アイドルってことになってる+7
-2
-
436. 匿名 2018/03/11(日) 12:04:53
日本の男性アイドルは結婚をしなかったり隠したりしていつまでも夢を見させてくれるから
ファンも止め時を逃す+7
-0
-
437. 匿名 2018/03/11(日) 12:06:49
でも幼稚になったのはごく最近でしょ
アイドルグループばかりになったしテレビ出るの
ちょっと前のJ-pop知らない人かな??色んなジャンルの
大人が楽しめる名曲が沢山うまれて来たのに。JASRACも音楽文化壊そうとしてるし
何か変な力圧力が働いてるのかもね。+5
-1
-
438. 匿名 2018/03/11(日) 12:09:59
逆に日本人男は女性アイドルが年齢重ねると侮辱しだすのにねw
結婚すると暴れるのに早く結婚しろって手のひら返しで馬鹿にしだすし
声優とかもよく笑い者にされてる+6
-0
-
439. 匿名 2018/03/11(日) 12:10:50
アイドルで長くやれてるのは男、それもジャニーズだけだね
女だとPerfumeが最長かな、今年30だよね+6
-1
-
440. 匿名 2018/03/11(日) 12:11:39
>>417
しかも全裸で前転して近づいてこられたらと思うとトラウマになりそう
フル○ンでしょ+7
-2
-
441. 匿名 2018/03/11(日) 12:12:40
男社会だから
オトコが長く居心地よくいられる
+1
-0
-
442. 匿名 2018/03/11(日) 12:14:00
>>437
美人や可愛いとする女の指標みたいなのの
変な扇動もあるし
+0
-0
-
443. 匿名 2018/03/11(日) 12:14:54
>>437
欅坂とかの、トピでもあんなに真剣になんの変哲もない普通の十代の女の子達のこと語ってるのがとてつもなく異様な光景
+0
-0
-
444. 匿名 2018/03/11(日) 12:16:17
>>432
幼稚と本物志向じゃないって傾向はわからなくもない。
でもそんな風に目を肥やせないようにしてるってのはあるね
+1
-2
-
445. 匿名 2018/03/11(日) 12:17:48
今の40代は特に幼稚な男多いと思う。
まだ20代くらいの感覚でいそう+3
-0
-
446. 匿名 2018/03/11(日) 12:18:05
>>428
別に結婚して子供いるからモテる要素のある人って訳でもモテる人って訳でもないからね 笑
+0
-0
-
447. 匿名 2018/03/11(日) 12:19:48
日本海外出て稼がないと生きていけない
韓流アイドルが入る隙が無いしね。+0
-2
-
448. 匿名 2018/03/11(日) 12:19:52
>>427
疑似恋愛するタイプの人達のことはよくわかんないけど、オタクってやつだよね?
ヘタでも許せるとかいうのは
うまいのがわからない耳音痴な人なんじゃない?
+0
-1
-
449. 匿名 2018/03/11(日) 12:20:46
つーか女性アイドルが薄情すぎるだけだと思うよ。
だってグループで天下とろうとしてる女性アイドルグループなんている?
みんな有名になりたいとか女優になりたいとかそのための踏み台にアイドルになってるじゃん。ほとんど名前売るためだけ。
そんなの寿命短いに決まってる。
だからこそMAXは偉大。
+10
-1
-
450. 匿名 2018/03/11(日) 12:20:47
>>429
優等生いるか?笑
羽生みたいなんやろ 笑
あんなん特別だわ 笑
+2
-0
-
451. 匿名 2018/03/11(日) 12:22:32
今はリアルの世界で彼氏彼女要らないって若い人が珍しくなくて、お友達でいいんだって
そういうのも、売れ筋芸能人に関係ある?+0
-0
-
452. 匿名 2018/03/11(日) 12:28:14
>>407
あー随分前に韓国の女の子が言ってた
東方神起なんてもう古いって。その時はなんだっけな、AMかPMだかみたいな名前の言ってた
+4
-6
-
453. 匿名 2018/03/11(日) 12:29:17
>>416
うまく他の活動にシフトして俳優とか呼ばれるようにするとか…?自らもういい歳なんで、アイドルじゃなくただのタレントですっていうわけにいかないだろうし難しそう。
今まで主演でドラマに出てたクラスのジャニーズアイドルがいつまでも主役じゃなく、うまく脇役にシフト出来たら良いのにって思う。+4
-0
-
454. 匿名 2018/03/11(日) 12:30:33
>>409
利益とか本人達にしか関係ないしね。笑
普通の人らにうざいとか、またー?とか、もういいよーとか思われないところで
実力発揮して、勝手に儲けまくってる人らなら納得 笑
+1
-0
-
455. 匿名 2018/03/11(日) 12:32:31
>>411
そうそれ。その大所帯ってそれがほとんど。他の人からは思考からシャットアウトされてるというか、目に映らないんだよね
もっといろーんな沢山の選択肢あって、その中から人それぞれ多様多彩な細分化されたものがあっていいと思う
ただ、凄く狭い世界なのか
それがない。
+0
-0
-
456. 匿名 2018/03/11(日) 12:34:44
>>422
女は水物、消え物、使い捨てなんだね。
常に新鮮で新しくなければならないのか
+2
-1
-
457. 匿名 2018/03/11(日) 12:38:49
>>436
目的がみんな違うんだね。
アイドルって疑似恋愛するためのものなんだ?
だから、歌やダンスがどーでもいーんだ!納得!
+6
-5
-
458. 匿名 2018/03/11(日) 12:39:23
好きなものは好きなんだからさ
それに年関係ないと思うけどな
+2
-1
-
459. 匿名 2018/03/11(日) 12:40:24
ただ多様化や細分化されたアイドルは食べていけないのが現実
今の飽和状態の女性アイドルが正にそれで数人のファンから握手会や物販で食いつなぐ毎日
もちろんそんな事でパフォーマンスが維持出来る訳もなくファンも減り早期引退+2
-0
-
460. 匿名 2018/03/11(日) 12:43:02
アイドルだけじゃなくない?いつまでもよくわかんない人を出すよね。
需要がーとか言われても
見てるだけの人にはわかんない
+1
-0
-
461. 匿名 2018/03/11(日) 12:46:03
>>400
わざわざおっさんの画像はらなくていいのに
だからジャニオタのおばさんってきもい+4
-5
-
462. 匿名 2018/03/11(日) 12:48:06
ファンはよく飽きないなぁーとは思う。
いくら好きでも同じ熱量で5年も10年ももたない。+3
-1
-
463. 匿名 2018/03/11(日) 12:52:07
K-POPファンをやってると、日本のアイドルが長く続く理由が解るよ。
あっちは順位主義売り上げ主義だからファンもかなり必死
最初は良いけどだんだん疲れてくるんだよ
日本のアイドルってCDも高くないしチケット代も安めだし、コンサートグッズも安いからファンも続けやすいと思う。
あと気楽だよね。好きな時に見て楽しいなーってやれるのは日本のアイドル。
+31
-1
-
464. 匿名 2018/03/11(日) 13:00:45
33歳のおばさんだけど、滝沢秀明が若かった時代までが一番よかった。
そのぐらいまでは若いアイドルがたくさんいたから。
今のアイドルおっさんすぎ。
アイドルに渋さとかブランドとかいらないと思ってる。そういうのはアイドルから俳優やタレントになってグループの力に頼らず自分の力で醸し出してくれ。
サーティワンの宣伝に使えるようなフレッシュさがほしい。
こんなこと考えてる女性は少なくて、多数の女性は大人の男の魅力にメロメロなんだろうけど。+8
-6
-
465. 匿名 2018/03/11(日) 13:02:59
大人のオトコの魅力なの???+4
-1
-
466. 匿名 2018/03/11(日) 13:03:59
女アイドルは22過ぎるとおばさんあつかい
地獄だとおもうわ
長く活動できる素地が男オタには無いんだろうね+5
-2
-
467. 匿名 2018/03/11(日) 13:04:49
応援しやすい環境が整ってるのもある
各都道府県にコンサートができるホールがあって、ドーム5日とかドームツアーがやれる国ってそうそうないからね
韓国なんか会場がないうえに、ファンが若い子しかいないから3000人~10000人の会場で二日三日がやっと。
アメリカの歌手だって世界回って稼ぐでしょ
日本は日本回るだけでお金になるからアイドルにもファンにも負担が少ない+26
-1
-
468. 匿名 2018/03/11(日) 13:06:32
>>452
それ2PMと2AMだと思うけど、東方神起もその二つに言われたくないと思うw
その二つの方が人気ない+16
-3
-
469. 匿名 2018/03/11(日) 13:08:30
大人の男の魅力じゃなくてジャニーズブランドの魅力じゃない?
ジャニじゃなくなったら魅力感じなくなるでしょ
それがジャニオタだよ+11
-0
-
470. 匿名 2018/03/11(日) 13:14:54
>>467
ジャニーズ事務所凄いな。+10
-0
-
471. 匿名 2018/03/11(日) 13:19:39
>>449
MAXは色々しくじってるじゃん+1
-0
-
472. 匿名 2018/03/11(日) 13:22:51
>>467
コンサートホールがあるのはイイコトだけど、おっさんになっても見た目売りのきゃぴきゃぴアイドル、である必要はないんじゃないかな。
それはそれというか。
歌手、アーティストさんだってコンサートで利用するわけだし。+4
-0
-
473. 匿名 2018/03/11(日) 13:28:22
超絶劣化しても応援するファンがいるから+1
-4
-
474. 匿名 2018/03/11(日) 13:32:59
>>393
それでも良くもった方だと思うよ。
ポリリズム発売が2007年だからね。+4
-0
-
475. 匿名 2018/03/11(日) 13:38:12
>>469
そのジャニーズの魅力が分からない
ガリヒョロがくねくねダンスしならがら歌ってるけどダッサイだけだし
バラエティーで見てもチビでブサイクで芸人にすら容姿劣ってるのにおもしろい事言えないし+5
-10
-
476. 匿名 2018/03/11(日) 13:42:05
リアルで恋愛しなくなった人がトキメキを求めてアイドルの追っ掛けをするんじゃない?
嫌いじゃないけどもう好きじゃない夫や彼氏との関係
長く続くと心の拠り所が欲しくなってアイドルに浮気する
理想を演じ続けてくれるからずっと好きでいられる
男の人はリアルで浮気する
+7
-2
-
477. 匿名 2018/03/11(日) 13:47:13
ジャニオタってバカだよね自ら勝手に貢いで疑似恋愛してスクープ撮られても現実逃避する為に捏造だとかって事にして(笑)
そうやっていつまでもズルズル金蔓続けるんだよね
でもそのアイドルが結婚発表したら発狂してアンチ化するんだから怖い+5
-7
-
478. 匿名 2018/03/11(日) 13:48:02
ファンも一緒に歳とってくから結局好きになった時とアイドルとファンの年齢差は変わらないからファンは違和感を感じないんだと思う
見た目だけで好きになった人は老けたから違うアイドルに乗り換えてると思うよ
私の場合はもう10年くらい好きだから外見から好きになったけどここまでくるとその人自体が好きになっちゃって老けても嫌いにはならない
歌、踊り、演技などで満足させてくれている限りファンはやめない+10
-0
-
479. 匿名 2018/03/11(日) 13:52:03
>>475
まあ好みは人それぞれだからね
そこは一生わかりあえないでしょう
現実社会でもなんであんな人と結婚するんだって思うのと同じ
+2
-0
-
480. 匿名 2018/03/11(日) 13:53:45
ユチョンのファンミ あれだけの事件起こしても結構盛況みたいですね
まあ ファン層は従来の30才以上の女性ばかりだが
やはりオバサン人気の人が長持ちするんじゃないの
あれだけの事件起こしてもこれですもん
中国の酒井法子と日本のユチョンが被る+7
-2
-
481. 匿名 2018/03/11(日) 13:55:16
年齢を重ねるにつれて出る色気があると思う+7
-2
-
482. 匿名 2018/03/11(日) 13:56:07
嫌いな人の画像貼るアンチって気持ち悪い
自分のスマホのカメラロールとかに好きでもない人の画像をたくさん保存してるんでしょ
これ使えるかもとか考えてる姿想像するだけでゾッとする
+10
-1
-
483. 匿名 2018/03/11(日) 13:56:15
アイドル側ではなくファン側の環境的要因が大きいのでは?
年齢層の高い女性ファンがキャーキャー言ってても世間に(馬鹿にする人が一部いたとしても)許される国に住んでいるから
氷川きよしとか松ケンもアイドルみたいなもんだし
ジャンルが違うだけで
江戸時代にも歌舞伎を観にマダムたちが通ってたって言うし
ホストクラブがこんなにあるのも日本だけだし
そういう文化?国民性?だから
何かを追っかけたい層にハマりさえすればアイドルは長く活躍できる+8
-0
-
484. 匿名 2018/03/11(日) 13:57:49
>>480
芸能人の貿易だね
輸入と輸出+1
-0
-
485. 匿名 2018/03/11(日) 14:04:38
タイミング悪い瞬間とかではなく普通に真正面向いてるスッピン貼っただけでアンチ扱いされる光一かわいそうw+2
-0
-
486. 匿名 2018/03/11(日) 14:18:21
某Kポップファンですが、韓国って次々と新しいアイドルが出てくるし、そのクオリティがすごく高いです。なんか目移りするというか、なんというか、そんなかんじなので+5
-6
-
487. 匿名 2018/03/11(日) 14:20:26
>>5
ジャニーズとロリコンって全く一緒だよ
ロリコン=女性ホルモン的なものを否定
ジャニーズ好き=男性ホルモン的なものを否定だからさ
本当に女らしい女が好きな男と、男らしい男が好きな女の社会なら
芸能人なんてムチムチの色気のある女と、筋骨隆々の剛毛男で溢れてるけど
実際にはその逆だしさ+6
-8
-
488. 匿名 2018/03/11(日) 14:24:37
私見だけど
日本は、ほぼジャニーズ独占で競争が緩い。
事務所も一度売れたら、結構大事にして、長ーく面倒みてくれる。
Kポプは、毎年腐るほどデビューしてくる。
国民が飽きっぽいから、事務所も目新しさを狙って、次々と新しいグループを作って出す。まだ捨てるのには惜しい先行グループも放置され、やがて消える。
例えば東方神起は、今でも例外的に、大物扱いではあるものの、本国でのアイドルとしての人気は、もうそれほどではない。一方、日本では長年のファンが固定し続けるので、今も大勢動員出来てるんじゃないかと。+4
-2
-
489. 匿名 2018/03/11(日) 14:28:14
人気があれば多少演技が下手でも映画やドラマにキャスティングされるし、歌が下手でも売れるから新曲発表出来る。
これだと先に人気を得た人が有利なんだよね。+0
-0
-
490. 匿名 2018/03/11(日) 14:29:59
>>489
人気があれば、って言うか事務所の力が強ければ。というか。
ミュージックステーションって、ジャニーズ出資だとか+6
-0
-
491. 匿名 2018/03/11(日) 14:30:41
そもそもアイドルかどうかなんてどうでもいい
呼び方なんてたいした意味はない
アイドルじゃなくなったって好きは好き+5
-1
-
492. 匿名 2018/03/11(日) 14:33:31
>>470
ジャニーズは日本からだとよく言われないけど海外から見たら凄いと思う
むしろああなりたいっていうモデルケースだよ
ついでに言うと、25歳過ぎていきなり大人路線になるとKポは途端につまらなくなる
なぜあんなにつまらなくなるのか謎+11
-2
-
493. 匿名 2018/03/11(日) 14:34:52
>>255
別に光一のファンはみんながみんなそうだとは言ってないよ
恋愛感覚じゃなくて光一のキャラが好きとか歌や舞台が好きっていう同僚みたいなファンもけっこういるらしいから、そういう人はついていくでしょって言っただけ+1
-1
-
494. 匿名 2018/03/11(日) 14:37:17
電通による情報操作+1
-2
-
495. 匿名 2018/03/11(日) 14:39:39
恋愛、結婚は大きいかな。
スマは延命するためにキムラがずっと独身みたいな態度だった。
海外は割と恋愛オープンにしたがるけど、日本はそれしたら終わり+1
-0
-
496. 匿名 2018/03/11(日) 14:41:49
いつまでも若い路線でもそれはそれでいいと思うけどね
無理して大人ぶって失敗してるのが韓国だから
あっちは20半ばすぎたら大人っぽくしなくちゃっていう意識があるのか、曲もダンスもわりと大人っぽく変えてくる
でもそれやるとつまらなくなる本当に
大人っぽいアイドルがウケないのは日本だけじゃなく世界共通だと思うわ
そこで路線変更できればいいけど、できずに失敗してる人の方が多いと思う+1
-1
-
497. 匿名 2018/03/11(日) 14:41:49
韓国のアイドルが短命なのは
整形と化粧とマッシュルームヘアーばっかで個性がないからではなかろうか
+9
-1
-
498. 匿名 2018/03/11(日) 14:45:30
東方神起のアルバムも日本で出してるやつの方がいい
韓国で出してるやつは大人しすぎてダメ
K-POPが上なのは25歳以下の若いアイドルのみ、それ以上になるとJ-POPのが上
+2
-5
-
499. 匿名 2018/03/11(日) 14:53:00
ジャニオタのおかげでしょ+1
-0
-
500. 匿名 2018/03/11(日) 14:55:18
>>457
疑似恋愛じゃなくて
ファンみんなのものから特定の誰かのものになるからじゃないの?
彼女や嫁との暮らしのためにお金使いたくないじゃない+1
-3
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する