-
1. 匿名 2018/03/11(日) 00:43:18
今日一日子ども二人(4歳と2歳、共に女の子)と過ごしていましたが、昼寝しないし、機嫌悪くて泣くし、畳んだ洗濯物ぐちゃぐちゃにするし、で、とてもストレスが溜まっています。今までそういった事は多々あるのですが、なぜか今日は受け流せず、抱え込んでしまいました。
明日は夫に子ども達を預けて一人でのんびりしたいのですが、女ひとりで過ごせるいい場所ないですか?
夫がまだ帰宅していないので、実現できるか分かりませんが、半分妄想です。
よろしくお願いします。+241
-15
-
2. 匿名 2018/03/11(日) 00:43:53
オシャレなカフェ+225
-8
-
3. 匿名 2018/03/11(日) 00:44:11
図書館+168
-4
-
4. 匿名 2018/03/11(日) 00:44:22
どこだって過ごせる+165
-18
-
5. 匿名 2018/03/11(日) 00:44:38
漫喫!+127
-11
-
6. 匿名 2018/03/11(日) 00:44:44
温泉入って旅館の美味しいランチ。+228
-6
-
7. 匿名 2018/03/11(日) 00:44:54
図書館
スタバ
美術館+146
-1
-
8. 匿名 2018/03/11(日) 00:45:02
わたしなら一人カラオケー。+200
-4
-
9. 匿名 2018/03/11(日) 00:45:04
カラオケボックス‼
歌えるしご飯もあるし何もせずボーっとも出来る+184
-2
-
10. 匿名 2018/03/11(日) 00:45:06
え、私どこでも過ごせる笑
むしろ一人が楽しい
気を使うから人といると+241
-1
-
11. 匿名 2018/03/11(日) 00:45:06
いくらでもあるでしょ
予約なく行けて地方関係ないのは、
ビジネスホテル
スタバやドトールなどのカフェ
映画館
ショッピングモールなど
+136
-13
-
12. 匿名 2018/03/11(日) 00:45:09
カフェでお茶でも
ただ、日曜だから混雑してるとこは落ち着かないよスタバとかね+174
-4
-
13. 匿名 2018/03/11(日) 00:45:11
女性専用フロアがある満喫+109
-5
-
14. 匿名 2018/03/11(日) 00:45:14
スタバ+4
-0
-
15. 匿名 2018/03/11(日) 00:45:22
日帰りで温泉か
贅沢にエステは?
+151
-2
-
16. 匿名 2018/03/11(日) 00:45:23
一人カラオケ+44
-2
-
17. 匿名 2018/03/11(日) 00:45:32
一人の方が食べ物から行きたいとこまで自分だけの意見で決められるから楽+98
-1
-
18. 匿名 2018/03/11(日) 00:45:33
漫喫の個室+26
-3
-
19. 匿名 2018/03/11(日) 00:45:36
+41
-3
-
20. 匿名 2018/03/11(日) 00:45:37
日帰り温泉+52
-1
-
21. 匿名 2018/03/11(日) 00:45:53
主は刺激を求めてパー!っとしたいタイプなのか、リラックスして癒されたいのか、どっち?+118
-1
-
22. 匿名 2018/03/11(日) 00:46:04
1人で好きな音楽かけてドライブ。+57
-0
-
23. 匿名 2018/03/11(日) 00:46:10
どこでも一人で行ける
私はウィンドウショッピングが好きだからぶらぶらするかな
後はカフェでゆったり+78
-1
-
24. 匿名 2018/03/11(日) 00:46:11
眠いです。
また明日、会いましょう‼+35
-18
-
25. 匿名 2018/03/11(日) 00:46:16
スーパー銭湯(温泉や岩盤浴、ドリンクが飲めてマンガ・雑誌が読めるリラックスコーナーなんかがあるような温泉施設)とかどうでしょう?+130
-4
-
26. 匿名 2018/03/11(日) 00:46:31
ヒトカラ
岩盤浴+34
-3
-
27. 匿名 2018/03/11(日) 00:46:41
ご主人遅いのね?まだお仕事なの!?カラオケなんてどうかな?+15
-2
-
28. 匿名 2018/03/11(日) 00:47:45
私なら絶対ひとりでカラオケ行くと思う!w+46
-0
-
29. 匿名 2018/03/11(日) 00:48:03
車があるならひとりで思い出の場所や知らないところへドライブするだけでもスッキリするよ
車ん中で熱唱するのもアリ笑+71
-0
-
30. 匿名 2018/03/11(日) 00:48:11
私なら岩盤浴行ってその後マッサージしてもらう
癒されたい!+53
-1
-
31. 匿名 2018/03/11(日) 00:48:18
一人カラオケ
温泉や銭湯、スパ
図書館
カフェ、喫茶店
美術館
博物館
水族館+28
-1
-
32. 匿名 2018/03/11(日) 00:48:23
近所の神社行ってたな…
ボケ〜っとしていられた
今は寒いから無理だと思うけど夏は神社って涼めるよ+56
-1
-
33. 匿名 2018/03/11(日) 00:48:25
習い事+2
-3
-
34. 匿名 2018/03/11(日) 00:48:31
映画館+18
-2
-
35. 匿名 2018/03/11(日) 00:48:34
映画観に行くとか、普段なら家族で行くショッピングモールに1人で行って自由気ままにお店覗いたり、1人でのんびりフードコートなりレストラン街でランチタイムする
とか色々出来るとおもうよ
でも、やっぱり子供達の事が気になって気になって仕方なくなりそうでもある+54
-1
-
36. 匿名 2018/03/11(日) 00:48:38
ラーメン屋さん行きたい+10
-1
-
37. 匿名 2018/03/11(日) 00:48:45
ドライブ+9
-0
-
38. 匿名 2018/03/11(日) 00:48:51
岩盤浴とか温泉とかついでにマッサージもできるようなスーパー銭湯みたいな所はどうでしょうか+22
-1
-
39. 匿名 2018/03/11(日) 00:48:55
うどん屋+9
-2
-
40. 匿名 2018/03/11(日) 00:49:27
運転出来るんなら1人で好きな場所までドライブするとか
そして雑貨屋とかカフェとか覗いたり+38
-0
-
41. 匿名 2018/03/11(日) 00:49:41
お酒好きなら昼から飲んじゃう+12
-2
-
42. 匿名 2018/03/11(日) 00:49:42
吹きガラス。
暑いからサウナみたいにスッキリする。
で、そのあと温泉。+5
-0
-
43. 匿名 2018/03/11(日) 00:49:43
図書館やカフェはどうしても周りの目もあるから
ネットカフェやカラオケボックスとか
本当の意味でひとりなれるところがいいな〜+60
-2
-
44. 匿名 2018/03/11(日) 00:49:59
独身時代想い出して一人焼肉かな…+4
-1
-
45. 匿名 2018/03/11(日) 00:49:59
ロイヤルホスト
ガストより落ち着いた雰囲気だし+14
-2
-
46. 匿名 2018/03/11(日) 00:50:07
どこでも案外平気なもんだよ
ストレス発散ならカラオケがおすすめ+21
-1
-
47. 匿名 2018/03/11(日) 00:51:12
綺麗なスーパー銭湯とかかな…一人でゆっくりできるとこ
お風呂入って、何か食べて、仮眠室(女性専用があったら尚よし)でゆっくりして。
カフェも良いけど、本を読む、とかする事が無いと手持ち無沙汰になる…漫画喫茶も良いけどリフレッシュ出来るかどうかは分からない+24
-1
-
48. 匿名 2018/03/11(日) 00:51:21
椅子とスマホがあれば
いつでもどこでも独りの世界だよね
ただしトイレの個室に籠もるのはOUT+13
-0
-
49. 匿名 2018/03/11(日) 00:51:26
観光地のお土産通りをぶらぶら+9
-0
-
50. 匿名 2018/03/11(日) 00:51:36
チョコレート専門店兼カフェで美味しくて見た目も綺麗なチョコ食べて癒されたり、ゆっくり映画観たり、リネンや藍染のお店見て回ったり、猫カフェいったり、オイルマッサージ店にいったり
女1人でも大丈夫ですよー
楽しんできてくださいね+41
-1
-
51. 匿名 2018/03/11(日) 00:51:46
ドライブは完全にひとりになれるから好き+22
-0
-
52. 匿名 2018/03/11(日) 00:51:55
普段家族でしか行けてない場所に1人で行ってみる
よく行くショッピングモールとかだって何か新鮮な気分になれるよ
好きなように好きな店見て回って、好きな時に好きな物食べてさ+21
-0
-
53. 匿名 2018/03/11(日) 00:52:12
1人でブラブラ買い物するの楽しいよ。
何か買うものが無くても、誰にも邪魔されず何かを気にすることなく自分のペースで好きなとこ見て回れるのは本当に気分転換になる。
お金があって買い物も出来るならもっと良いんだけどね。+26
-0
-
54. 匿名 2018/03/11(日) 00:52:12
今日、映画のレイトショー行って来たよ!
ゆったりな時間過ごせて幸せだった!+24
-0
-
55. 匿名 2018/03/11(日) 00:52:43
もう予約取れないかも知れないけど美容院
私もストレスMaxなると、旦那に預けたり、一時保育に預けてヘッドスパしに行きます。
主さんゆっくり息抜きして下さいね!+35
-1
-
56. 匿名 2018/03/11(日) 00:52:49
子供がいると行けないところに行くか子供連れて行けるか分からないところを調べるために行きたいね+9
-0
-
57. 匿名 2018/03/11(日) 00:53:25
思い切り弾けてストレス発散しまくりたいなら1人カラオケ
1人で存分に歌い尽くしてスッキリして帰宅すると、また頑張れるって思えるかも+19
-1
-
58. 匿名 2018/03/11(日) 00:53:52
主さんそんなにストレスためてるなら、本当に少し発散したほうがいいね。
遠出が無理なら日帰りでスパにでも行って、アロママッサージでもして来たら?お風呂に入って何か好きなものを食べるだけでもかなり気分転換になるよ。
+22
-0
-
59. 匿名 2018/03/11(日) 00:54:05
ファミレス
カフェ+18
-0
-
60. 匿名 2018/03/11(日) 00:54:26
1人で安心して過ごす為には車がいる。
電車とか街とか変な男性に付きまとわれたりする。
車でIKEA、コストコ、ホームセンターとかにいくと変な人少ないからのんびり時間過ごせる。
+10
-7
-
61. 匿名 2018/03/11(日) 00:55:08
スタバ
図書館
美術館
カラオケ
おすすめはリラクゼーションサロン。
マッサージしてもらってきたら?+13
-0
-
62. 匿名 2018/03/11(日) 00:55:41
車持ってるなら1人で思い付くまま走り飛ばして車内で好きな歌掛ける
車通らなければ車内でカラオケ状態で歌いながら走ったり
完全個室でストレス発散出来るよ+18
-0
-
63. 匿名 2018/03/11(日) 00:56:21
逆に子供を実家に半日預けるのはどう+10
-0
-
64. 匿名 2018/03/11(日) 00:57:51
悟空の気持ちってまだ混んでるかな…
すごいリラックスできるんでしょ?+5
-1
-
65. 匿名 2018/03/11(日) 00:58:18
一人でカフェでのんびりするだけでも違うと思うけど、ストレスがすごく溜まってるみたいだし、アロママッサージとか受けに行くのもいいんじゃないかな?
あとは、美容院に行くとか、自分用の服を買うとか。春物は明るくて優しい色が多いから、視覚的にも、少しは気が晴れるかも。
とにかく、無理しないで欲しいです。明日、好きに過ごせるといいですね(/ _ ; )+27
-1
-
66. 匿名 2018/03/11(日) 00:59:37
土日祝は混むのかな。私は、平日11時くらいからスタバたまに行く。週一で。ベンティサイズでラテ飲んでのんびり一時間過ごす+13
-0
-
67. 匿名 2018/03/11(日) 01:01:19
水素風呂+3
-0
-
68. 匿名 2018/03/11(日) 01:02:10
ドトールなどでコーヒー飲みながらぼーっとする。
ポーチや枕カバーなど、自分が使う物を春らしい物に新調する。
+15
-0
-
69. 匿名 2018/03/11(日) 01:03:37
今、どこ行ってもチャイナだらけだからのんびりは無理かもやけど、私は寺社仏閣好きだから宇治平等院とか平安神宮とか見たら気晴らしできるし、よく行く。美術館もすき
混んでるとこはイライラ募るけど
チャイナいないとこがいいよねカフェでもなんでもさ。+24
-0
-
70. 匿名 2018/03/11(日) 01:04:50
マッサージ行って、サイゼリヤか日高屋でひとり呑みはいかが?
サイゼリヤや日高屋、女性ひとり客もいるし、お酒やおつまみもあるし安くて美味しいから好き
時間あれば映画観てオシャレなカフェ行くとか+17
-0
-
71. 匿名 2018/03/11(日) 01:06:08
岩盤浴
明日は混んでるけどね!+8
-0
-
72. 匿名 2018/03/11(日) 01:07:54
日曜だからどこも混んでそうだなぁ
とか考えてしまうのがマイナス思考なんだろな+13
-0
-
73. 匿名 2018/03/11(日) 01:09:51
私ならまず美容院→カフェ→映画館→ランチ→スーパー銭湯(岩盤浴→マッサージ)→本屋ブラブラ→夕食回らない寿司→帰宅かな!
妄想だからかなり贅沢なコース!+27
-2
-
74. 匿名 2018/03/11(日) 01:12:34
満喫で横になる。
海にドライブ。
動きたいか、動きたくないか。
で、変わるよね。行き先も。+10
-0
-
75. 匿名 2018/03/11(日) 01:19:50
私も主さんと一緒で子育てストレスが今日パンパンになりました。夫は明日も朝から晩まで仕事です。さっき寝る前の夫に当たり散らしてしまいました。明日ちゃんと過ごせるな。
主さん明日旦那さんお休みで羨ましいな。お一人様実現しますように。+30
-1
-
76. 匿名 2018/03/11(日) 01:20:28
ネットカフェ+4
-0
-
77. 匿名 2018/03/11(日) 01:21:28
私なら海までドライブします。
海って見てるだけで癒されます。
海辺はまだ寒いので、あったかくしてね。+17
-0
-
78. 匿名 2018/03/11(日) 01:22:06
私も一人で出掛けたい〜!
でも今日は夫休日出勤。明日は子供に靴を買う約束してるから一人になれない〜!でも来週は美容院予約してる!久々の一人時間楽しみ!+4
-0
-
79. 匿名 2018/03/11(日) 01:23:20
カプセルホテル+5
-0
-
80. 匿名 2018/03/11(日) 01:26:16
リフレクソロジーやマッサージ、良いかもよ
お疲れですねって労ってくれるし、ちょっと会話したりもストレス解消になる+13
-0
-
81. 匿名 2018/03/11(日) 01:34:00
日本+2
-0
-
82. 匿名 2018/03/11(日) 01:39:00
免許とったので最近はドライブしてます
ひとりドライブ地味に楽しくて(笑)ストレスたまったらよくドライブしてる+9
-0
-
83. 匿名 2018/03/11(日) 01:39:17
話してなおかつマッサージ受けたいなら、行きつけの美容院のヘッドスパ本当にオススメ!
全身マッサージより頭がスッキリするから本当に気持ちいいし、お金も全身マッサージより安いし。
しかも少しは話をしながら出来るから、話したいなら話せるし。
後は、いつもよりハメを外して、思い切ってホストクラブの初回もいいよ!
たくさん愚痴ってスッキリすればいいよ!
後は、22時くらいまで平気で都内なら、二丁目の観光ゲイバーも楽しいよ
観光ゲイバーなら、初めて行く女性でも入れるし、女は金落とすと思われてるからウエルカムだよ!
1万円かからないよ!
ただボーッとしたいなら、葉山の海岸で焚き火カフェっていう、浜辺でコーヒーを入れてくれるお店?があるよ
夕方黄昏れるのに本当にいいんだけど、予約制だから今から間に合うかわからないや…
でも、美味しいコーヒーか紅茶もテイクアウトして、奥まった海岸(鎌倉や江ノ島じゃなくてできたら一色海岸とか)でサーフィンしている人たちを見て、夕日を迎えると何故か泣けてくるよ
デトックスするのもいいのかも
いつもと違うことするのもスッキリして気持ちリセット出来るかもしれないよ+7
-11
-
84. 匿名 2018/03/11(日) 01:40:21
いざそうなると結局 子供の事が
心配になり実行できない。
時間が経てば主さんのイライラも
治ってるかもしれないしね!+14
-1
-
85. 匿名 2018/03/11(日) 01:41:57
出かけられる時間と予算はどれくらいなんだろ?+7
-0
-
86. 匿名 2018/03/11(日) 01:46:38
東京ディズニーシー+8
-0
-
87. 匿名 2018/03/11(日) 01:49:16
BAR+4
-0
-
88. 匿名 2018/03/11(日) 01:50:20
私なら1人で新宿行く。お茶してぶらっと買い物して帰りにデパ地下でケーキ買ってく。結局買う物は子供の服と子供のケーキだけどね。+22
-1
-
89. 匿名 2018/03/11(日) 01:52:11
私は街ブラが好きかな~
それか、家で一人になりたい(笑)+10
-0
-
90. 匿名 2018/03/11(日) 01:53:13
眠る場所やエステもやってるスパ
ラクーアみたいな。+13
-0
-
91. 匿名 2018/03/11(日) 01:56:27
ショッピングして、アロママッサージして、デパートで美味しいご飯を食べる。+8
-0
-
92. 匿名 2018/03/11(日) 02:13:44
プラプラしてスーパー銭湯いく
私も出来れば行きたい+11
-0
-
93. 匿名 2018/03/11(日) 02:26:40
一人なら、美容院で綺麗にしてもらう、映画を観に行く。
掃除や洗濯をやめて、突然子連れで実家に帰ったり、少しだけ遠出してみたりしてた。
子育て頑張ってエライ!
辛い時は、辛いって言える相手がいなければ、ここで吐き出して少しは楽になってね。+14
-0
-
94. 匿名 2018/03/11(日) 02:29:17
ドライブ!
好きな飲み物やお菓子を持って行こう((( *´꒳`* )))+12
-0
-
95. 匿名 2018/03/11(日) 02:32:19
気になってたお店に行ってみるとか、子どもNGの静かなカフェとかはどうだろう。ひとりカラオケいいと思うけど、日曜日だと友達連れや家族客が多いから躊躇しちゃう。
子持ちの友人は、たまにひとりで買い物いっても結局子どものもの見たり買ったりしてしまうって言ってたのを思い出したよ。+7
-0
-
96. 匿名 2018/03/11(日) 02:55:02
主さん、心が安らげますように〜\(^-^*)
私は独身ですが、仕事柄ママ達と関わる機会があるので、(>_<)ママの気持ちと皆さんの優しいアドバイスコメント参考になりました!
+21
-0
-
97. 匿名 2018/03/11(日) 02:56:18
スーパー銭湯でゆっくりお風呂入ってマッサージしてもらって生ビールでも飲んじゃって!+8
-0
-
98. 匿名 2018/03/11(日) 03:08:56
大変な1日だったね
お疲れさま
偉いよ
スタバとかもけっこうゆっくりできるよ+17
-0
-
99. 匿名 2018/03/11(日) 03:15:08
健康ランド(スーパー銭湯)
お風呂に入って、仮眠室で仮眠して、またお風呂に入って帰る。
疲れてる時はリンパマッサージも受ける。
+11
-0
-
100. 匿名 2018/03/11(日) 03:29:24
ひとりラブホがオススメです!
カラオケできる、ごはん食べられる、
寝れる、映画観れる、
広々お風呂に入れる、
マッサージチェアとか、アミューズメント系が室内にあれば、それも使える。
フリータイムなら、時間も気にしなくて良し!+4
-13
-
101. 匿名 2018/03/11(日) 03:36:19
ラブホテルのフリータイムプランは?
地域にもよるけど4000円くらいからあるし、VODが入ってるところなら広いベッドにゴロゴロしながら映画も観れる。
お風呂も普通のホテルより広い。+5
-18
-
102. 匿名 2018/03/11(日) 03:36:49
最初にまず労いの言葉が少ないことにびっくりする+2
-11
-
103. 匿名 2018/03/11(日) 03:42:19
>>83
うわー押し付けがましくてウザイ…+0
-11
-
104. 匿名 2018/03/11(日) 03:46:55
ラブホ被ったww
贅沢するなら美容院→ごはん→一人カラオケ→映画→マッサージかな
ぼんやりするならプラネタリウムとか水族館もいいかも
日曜のカラオケは……って言ってる人いるけど部屋に入っちゃえば人数なんて気にならないし昼間の二時間くらいなら迷惑でもないっしょ
だらだらリラックスして過ごす系か思いっきり非日常系が良いよね+8
-5
-
105. 匿名 2018/03/11(日) 03:53:49
猫カフェはどうですか?近所にサービスエリアがあれば、気楽に遠出気分楽しめますよ+5
-0
-
106. 匿名 2018/03/11(日) 03:55:29
パチンコ屋へは行かない方がいい。
負けてムシャクシャした知らない男に殴られた女の人がいるってネットに書かれていたから。+22
-1
-
107. 匿名 2018/03/11(日) 04:04:28
海へドライブして海鮮丼を食べる!+7
-0
-
108. 匿名 2018/03/11(日) 04:05:02
ホストクラブやパチンコはハマったらなんだから勧めない+10
-0
-
109. 匿名 2018/03/11(日) 04:06:22
1人ラブホとかデリヘルとか不倫相手と待ち合わせとか変な誤解されそうで行くわけないじゃん+42
-2
-
110. 匿名 2018/03/11(日) 04:12:50
>>104
プラネタリウム、水族館いいね
+5
-0
-
111. 匿名 2018/03/11(日) 04:53:18
スーパー銭湯+8
-1
-
112. 匿名 2018/03/11(日) 05:46:18
わたしなら全身リンパマッサージ!2時間やってもらって毒を出してもらう〜+19
-0
-
113. 匿名 2018/03/11(日) 06:10:01
>>109
私ラブホよく使うけどフロントの人もおひとり様に慣れてるしいちいちそんな目で見てこないよ
そもそもデリ嬢がひとりでホテルに先に入ってるシステムの店なんかないわ+6
-15
-
114. 匿名 2018/03/11(日) 06:10:43
+1
-5
-
115. 匿名 2018/03/11(日) 06:26:23
ホテルのスパ
日曜日のカフェとかショッピングセンターは子供連れがわんさかいてやかましいだけ!+26
-1
-
116. 匿名 2018/03/11(日) 07:07:48
焼肉以外なら一人で色々行くよ(´ω`)
吉野家、ラーメン屋、寿司屋、居酒屋。
スナックも一人で飲みに行く♬+5
-1
-
117. 匿名 2018/03/11(日) 07:17:15
>>103
>>102
あなたみたいな人嫌いだわ
+11
-1
-
118. 匿名 2018/03/11(日) 07:23:00
こないだ久しぶりに1人でジャンカラのいちばん安いフリータイム行ったら、料金の中にアルコールも含まれてて、昼間っから飲みながら歌ってたw
気に入ったので、しばらく1人で過ごす時はジャンカラ行く事にした+11
-0
-
119. 匿名 2018/03/11(日) 07:39:00
やっぱり子供ってろくでもないね。+3
-11
-
120. 匿名 2018/03/11(日) 07:59:57
私はそういう時はカフェをはしごして、ひたすら資格試験の勉強、読書をする。頭がスッキリします+6
-1
-
121. 匿名 2018/03/11(日) 08:14:39
え、ラブホって気持ち悪くない?
+25
-0
-
122. 匿名 2018/03/11(日) 08:15:41
今日は日曜日だから人が多いよ
家族連れとか見たら泣いちゃうかも
美容室に行ってヘッドマッサージしてもらったりすると軽くなれるよ
旦那さんが子供をみてくれるのはうらやましい
うちは無理だから+7
-1
-
123. 匿名 2018/03/11(日) 08:23:09
日曜だからどこも混んでそう+4
-0
-
124. 匿名 2018/03/11(日) 08:25:28
>>100
楽しそうなんだけど衛生面が気になる+7
-0
-
125. 匿名 2018/03/11(日) 08:32:01
やりたいことができる場所に行けばいいと思います。
いまどき、女1人で…とか周りは誰も見ちゃいないですからどこでもなんでもできるとおもいますよー!+5
-0
-
126. 匿名 2018/03/11(日) 08:36:36
逆に一人で過ごせない場所が思いつかない。あったとしても、2人以上でも過ごせない(行きたくない)場所しかない。+6
-0
-
127. 匿名 2018/03/11(日) 09:01:17
お金に余裕があったら、ちょっと家から離れたところに自分だけの安いアパート借りちゃう。もし自分が結婚したらそうしたいな〜。+2
-4
-
128. 匿名 2018/03/11(日) 09:03:16
予算は?あまりお金かけたくないならカフェでのんびりとか!私は横浜住みなんですが鎌倉行ってお寺巡りしてます(^^)+3
-0
-
129. 匿名 2018/03/11(日) 09:20:29
義実家関連場所以外ならどこでも☆パラダイス+3
-0
-
130. 匿名 2018/03/11(日) 09:20:45
都内住だったらラクーアオススメですよ。
大きいお風呂、岩盤浴、リクライニングとテレビ1人ずつあるし、マッサージもある。ちょっと高いけど1日のんびりできる。+5
-0
-
131. 匿名 2018/03/11(日) 09:57:56
漫画喫茶の女性専用フロア!
綺麗だしいい匂いだし静かだし最高でした。
好きな飲み物飲んでゆっくりして下さいね。+4
-0
-
132. 匿名 2018/03/11(日) 10:13:57
1人きりだろうと
ラブホに入るところを知人に見られたら何を言われるかわからない
ラブホなんて既婚者が行く場所じゃない
もし旦那が、ゆっくりしたかったからラブホに行ったって言ったら
私は、他に行く場所なかったの?ともやもやした気持ちになると思う+23
-0
-
133. 匿名 2018/03/11(日) 10:37:13
急だったら一人カラオケとか平日岩盤浴!
日が決まってるならじゃらんとかでも予約できる日帰り温泉かな!ご飯もついてるし
3~4時間お風呂やらのんびりできるんじゃない??
予約制だからこんでないしね!+0
-1
-
134. 匿名 2018/03/11(日) 10:50:34
私も今度一時保育に預けて1人で出かける予定だけど、子連れで行けそうにないcafeに行って映画見ようと思ってる。
産後一年以上経つのに初めてなのでドキドキワクワク+6
-1
-
135. 匿名 2018/03/11(日) 11:16:52
いや〜私も主さんと同じこと考えてたわ!
ジムもいいし、カフェもいいけど、1番はオシャレな温泉施設で漫画読んだりだらだらマッサージチェアやったり飲んだりまた風呂入ったりしたい!!
でも近くにそんな施設無いし、わざわざ車で往復2時間かけていくのもなぁ〜って二の足踏んでる。
しかも子供と離れるのも寂しいと言う矛盾。
あとは旦那が一日母親業代わってくれるのがお金もかからず手っ取り早い!笑+1
-1
-
136. 匿名 2018/03/11(日) 11:26:23
カラオケ+1
-0
-
137. 匿名 2018/03/11(日) 11:36:14
え、どこだって行けるじゃん
学生時代とか独身時代とか休日何してたのさ
頭悪いの?+0
-6
-
138. 匿名 2018/03/11(日) 11:46:39
映画とかは?私は子供いなくていつも大体暇で家でもどこでもくつろげるけど、一人で家にもいたくなくて暇な時はよく映画に行く。2つの映画館の会員になってる。カフェにも行くけどランチも一人で行く。大阪市内だからおいしいお店は多い。+2
-0
-
139. 匿名 2018/03/11(日) 13:47:32
まぁ結局、家のことと子供のことが気になってお土産に美味しいお菓子買って帰ったりるんだけどね(笑)+1
-0
-
140. 匿名 2018/03/11(日) 14:11:09
日本は男子禁制の場所はあっても女子禁制の場所なんて殆ど無いんだから気にしなければ良いだけ+1
-0
-
141. 匿名 2018/03/11(日) 14:47:27
カフェ
本屋
スパ
カラオケ+1
-0
-
142. 匿名 2018/03/11(日) 16:35:05
トピずれですみません。成人している大学生で実家暮らしなのですが、最近一週間ほど家出をしたい気分に駆られています。図書館で読書したりホテルでこもってDVD見たり、お寺に行ったりして1人ではじけたくなって。うちの親は毎日連絡しないと警察呼ぶタイプなのですが、なんて言い訳したらいいでしょうか。なんだかとても1人になりたいです。+2
-0
-
143. 匿名 2018/03/11(日) 17:29:01
>>142
大学の友達に誘われて山奥の別荘に行ってくる、とかは?
スマホに連絡来ても「山奥だから電波届きにくいんだよね~」とでも言ってブッチ+0
-0
-
144. 匿名 2018/03/11(日) 18:35:01
>>142
一人旅とか駄目?正直に一人になってみたいって言えない?
過干渉とかなら、一人旅よりバイトして早く家出た方がいいよ。+1
-0
-
145. 匿名 2018/03/11(日) 19:19:34
>>142
「前から一人旅してみたかったんだ〜♪社会人になったらできないし!お土産買ってくるからね!何がいい?♪」とか、何でもない事みたいに明るく言うのが、一番禍根を残さないと思う。
何か言われたら「可愛い子には旅をさせろって言うでしょ〜」、彼氏と旅行かと疑われたら「残念ながら一人です⤵︎」と、とにかく軽く言うのがいいと思うよ!+1
-0
-
146. 匿名 2018/03/11(日) 20:10:10
ネカフェの個室。漫画とネット好きなら天国。
でも肩凝りするかも。
スタバとかで買った本や雑誌読んだりとかもいいですね。+0
-0
-
147. 匿名 2018/03/11(日) 22:36:42
>>143
>>144
>>145
142です!
コメントありがとうございますm(_ _)mひとり旅したいの!と気軽に言ってみようと思います(^-^)
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m+1
-0
-
148. 匿名 2018/03/11(日) 23:19:46
独身ならラブホ女子会向けプランもあるしビジネスホテルより安く大きいお風呂に入れるから嬉しいけど既婚者は辞めといた方がいいね(^_^;)
日帰り温泉、カフェ、映画、カラオケ、漫喫、図書館、ドライブ
マッサージとかかなぁ。息抜き大切です(^^)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する