ガールズちゃんねる

林修氏、2歳の子どもがいることをTV初告白「めちゃめちゃかわいい!」

286コメント2018/03/22(木) 02:08

  • 1. 匿名 2018/03/09(金) 08:27:44 

    このトピを見て思春期くらいのお子さんを想像していたのですが
    林修氏、子供がいることをテレビ初告白
    林修氏、子供がいることをテレビ初告白girlschannel.net

    予備校で現代文を教え、タレントとしても活躍している林修氏(52)が、あす8日放送の日本テレビ系特番『グサッとアカデミア』(後7:00)にMCとして出演。スタジオでは、林氏が自身に子どもがいることをテレビ初告白する。これまであまり明かしてこなかったプライベート秘話を披露するほか、同じくMCの中山秀征は元宝塚美人妻・白城あやかと15年ぶりに共演し、自宅をテレビ初公開する。


    まさかの2歳!びっくりしました!
    林修氏、2歳の子どもがいることをTV初告白「めちゃめちゃかわいい!」 | ORICON NEWS
    林修氏、2歳の子どもがいることをTV初告白「めちゃめちゃかわいい!」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    タレントの林修氏(52)が、8日放送の日本テレビ系特番『グサッとアカデミア』(後7:00)にMCとして出演。スタジオでは林氏が自身に子どもがいることをテレビ初告白した。スタジオで出演者の渡辺美奈代から「先生は子どもはいらっしゃるんですか?」と聞かれると「いますよ」と認め、周囲が驚くなか「誰も聞かなかったですから」と、ひょうひょうと回答した。現在、2歳の子どもがいるという林氏はオムツ替えやお風呂に入れたりと子育てにも積極的。「めちゃめちゃかわいい!」と子煩悩な姿をみせ、子どものおもちゃの映像を公開すると普段どのように遊んでいるのか聞かれ「家で踊ったり」と和やかなプライベートをのぞかせていた。

    +642

    -12

  • 2. 匿名 2018/03/09(金) 08:28:57 

    ちいさっ!!
    2歳!?

    +1450

    -4

  • 3. 匿名 2018/03/09(金) 08:29:03 

    お子さんいるの知らなかった

    +577

    -2

  • 4. 匿名 2018/03/09(金) 08:29:05 

    普通にいると思ってた

    +370

    -18

  • 5. 匿名 2018/03/09(金) 08:29:18 

    2歳なんだ。というか52歳なんだ

    +1482

    -2

  • 6. 匿名 2018/03/09(金) 08:29:19 

    前まで名古屋駅近くのタワマン住んでた
    億ション

    +674

    -5

  • 7. 匿名 2018/03/09(金) 08:29:24 

    勝手に高校生か大学生くらいを想像してた…

    +1700

    -7

  • 8. 匿名 2018/03/09(金) 08:29:26 

    50歳のときの子供か
    すごいな

    +1247

    -7

  • 9. 匿名 2018/03/09(金) 08:29:42 

    聞かれなかったから言わなかった

    やっぱり賢いこの人

    +1933

    -30

  • 10. 匿名 2018/03/09(金) 08:29:48 

    奥さんと年が離れてるのかな。

    +537

    -4

  • 11. 匿名 2018/03/09(金) 08:29:56 

    奥さまは若いの?

    +471

    -5

  • 12. 匿名 2018/03/09(金) 08:29:58 

    若く見えるけど52歳なんだ
    この人はお金ありそうだから小さい子どもいても大丈夫なのかなぁ

    +998

    -7

  • 13. 匿名 2018/03/09(金) 08:30:10 

    奥さん歳上じゃなかった?

    +8

    -147

  • 14. 匿名 2018/03/09(金) 08:30:13 

    かしこそう!

    +103

    -6

  • 15. 匿名 2018/03/09(金) 08:30:17 

    え!? 昨日お子さんのトビを見た時高校生くらいなのかと思ったらまさかの2歳!!
    さぞ嬉しかったでしょうね(*´∀ `*) 頭も良さそう~

    +910

    -12

  • 16. 匿名 2018/03/09(金) 08:30:23 

    本当に小さい子なんだね
    年取ってからの子供はかわいいだろうな
    遊びながらもちゃんとしつけしそう

    +752

    -2

  • 17. 匿名 2018/03/09(金) 08:30:24 

    2歳の孫がいるのかと思った!!びっくり!

    +458

    -14

  • 18. 匿名 2018/03/09(金) 08:30:28 

    昨日のテレビで2歳のお子さんがいる事初をめて知ったわ。

    +216

    -7

  • 19. 匿名 2018/03/09(金) 08:30:28 

    もっと大きい子供がいると思ってた。

    +418

    -3

  • 20. 匿名 2018/03/09(金) 08:30:30 

    50歳でパパになったんだね

    +376

    -2

  • 21. 匿名 2018/03/09(金) 08:30:34 

    最近林先生トピ多くない?

    +114

    -2

  • 22. 匿名 2018/03/09(金) 08:30:38 

    50歳でお父さんになられたのですね。
    おめでとうございます。

    +430

    -6

  • 23. 匿名 2018/03/09(金) 08:30:40 

    めちゃめちゃ地頭いいんだろうな

    +321

    -13

  • 24. 匿名 2018/03/09(金) 08:30:45 

    昔奥さんと二人暮らしって言ってたから選択小梨か不妊かと思い込んでた。
    優しいパパなんだろうな〜

    +988

    -23

  • 25. 匿名 2018/03/09(金) 08:30:47 

    いいな~この人の子どもとか、きっと英才教育だよね
    うらやましい~

    +380

    -4

  • 26. 匿名 2018/03/09(金) 08:31:02 

    美奈代、すっかり下世話なおばさんになったな

    +444

    -10

  • 27. 匿名 2018/03/09(金) 08:31:10 

    何年か前の情熱大陸の時はいなかった
    その後に産まれたのかな?

    +468

    -5

  • 28. 匿名 2018/03/09(金) 08:31:24 

    テレビに出るようになってから出来たって事かな?
    凄いな

    +333

    -2

  • 29. 匿名 2018/03/09(金) 08:31:27 

    思ったより小さな子だった
    もっと大きな子がいて、とっくに優秀な大学生とか

    +396

    -2

  • 30. 匿名 2018/03/09(金) 08:31:32 

    52よりは若く見えるね。林先生だからちゃんと育てるだろうけど……色々心配

    +72

    -48

  • 31. 匿名 2018/03/09(金) 08:31:42 

    林先生のお家にアンパンマングッズがたくさんあったよー

    +442

    -3

  • 32. 匿名 2018/03/09(金) 08:31:44 

    お子さんすごい良い教育を受けられそう

    +257

    -6

  • 33. 匿名 2018/03/09(金) 08:31:48 

    吉川こうじも同い年なんだってね。

    +48

    -4

  • 34. 匿名 2018/03/09(金) 08:31:50 

    奥さんは12歳下

    +569

    -4

  • 35. 匿名 2018/03/09(金) 08:32:04 

    東大出の父と医者の母
    間違いなく頭のいい子に育つわ

    +994

    -5

  • 36. 匿名 2018/03/09(金) 08:32:11 

    奥様、スッゴく年下の女医さんだって

    +443

    -8

  • 37. 匿名 2018/03/09(金) 08:32:27 

    >>27
    2歳だからそうじゃないですかね

    +75

    -6

  • 38. 匿名 2018/03/09(金) 08:32:29 

    >>26
    子離れできてなさ過ぎだよね
    息子はどう頑張ったって売れないだろうに

    +285

    -5

  • 39. 匿名 2018/03/09(金) 08:32:53 

    奥さん2013年か14年頃にテレビに出た時点で36歳
    40くらいで産んだってことか

    +818

    -14

  • 40. 匿名 2018/03/09(金) 08:33:30 

    奥様が38歳頃に出産されたのかな。

    夫婦ともにお金はあるだろうから、あとは長生きしないとね。
    って本人もすっごくそう思ってるだろうね。

    +601

    -6

  • 41. 匿名 2018/03/09(金) 08:33:32 

    奥さんは一回りくらい年下ですよね

    +183

    -3

  • 42. 匿名 2018/03/09(金) 08:33:48 

    間違っても幼少期から英語教育なんてしなさそうだよね(笑)
    初耳学見てるとサエコのこと好きじゃないんだろうなってのが伝わってくるw

    +512

    -6

  • 43. 匿名 2018/03/09(金) 08:33:58 

    美奈代ってすぐ泣いちゃうね。
    涙もろい。

    +2

    -34

  • 44. 匿名 2018/03/09(金) 08:34:14 

    奥さんってたしか教え子だよね?
    そして医師だったと思う。
    お子さんも賢いんだろうな〜。

    +481

    -15

  • 45. 匿名 2018/03/09(金) 08:34:48 

    奥様に病院でお世話になったことあります。とても優しい方でした!

    +677

    -8

  • 46. 匿名 2018/03/09(金) 08:34:55 

    番組で、ギャル曽根が林先生は子供がいないから気持ちがわからないでしょ的に言ったら子供いますよって言ってたね

    +700

    -4

  • 47. 匿名 2018/03/09(金) 08:35:12 

    奥さまが産婦人科医だって事だから、仕事めちゃくちゃ忙しいだろうね。なかなか子供作る機会も少なかったんじゃない?

    +574

    -4

  • 48. 匿名 2018/03/09(金) 08:35:15 

    そうだよね、林先生出だした時はお子さんいないということだったもんね。存在隠していたのかと思いきや、本当にいらっしゃらなくて最近生まれたのね。おめでとう!

    +571

    -2

  • 49. 匿名 2018/03/09(金) 08:35:30 

    正直どうでもいい。

    +33

    -30

  • 50. 匿名 2018/03/09(金) 08:35:49 

    奥さんが40歳の医者と考えたら、普通じゃない?

    +231

    -9

  • 51. 匿名 2018/03/09(金) 08:35:55 

    2歳だから「今でしょ」のときはまだ子供居なかったってことか
    おめでとうございます

    +225

    -0

  • 52. 匿名 2018/03/09(金) 08:35:56 

    >>39
    間違えた。今の年齢が40くらいだから出産は38歳くらいですね。

    +117

    -3

  • 53. 匿名 2018/03/09(金) 08:36:01 

    男の子?女の子?

    +3

    -6

  • 54. 匿名 2018/03/09(金) 08:36:27 

    50歳で子作りか・・
    林先生も性欲あるのね

    +13

    -53

  • 55. 匿名 2018/03/09(金) 08:37:14 

    数年前は「いない」って答えてたし
    林先生って嘘つかなさそうだからその頃はいなかったんだろうなと思う
    男の子みたいだけど、どんなことを両親に教わりながら育つんだろう
    勉強だけじゃなくて倫理観もしっかり育ちそうだな~
    先生、体大事にしないとね

    +292

    -6

  • 56. 匿名 2018/03/09(金) 08:37:44 

    この番組チラッと見たよ〜
    2歳の子に新聞の難解な記事もそのまま読み聞かせしてるって言ってた。
    横で奥さんが嫌な顔してます〜って
    そりゃそうよね笑

    +346

    -4

  • 57. 匿名 2018/03/09(金) 08:38:36 

    確か奥さん一回り下の産婦人科医だよね?
    割と美人だったような。
    自身も頭良いし改めて林先生が羨ましい(笑)

    +246

    -3

  • 58. 匿名 2018/03/09(金) 08:38:48 

    いちいち不妊治療やら妊活やら妊娠やら報告する人が多いけど、林先生みたいな方が好感もてるな。

    +410

    -8

  • 59. 匿名 2018/03/09(金) 08:39:45 

    >>53
    女の子って昨日のトピには書いてたよ

    +19

    -5

  • 60. 匿名 2018/03/09(金) 08:41:32 

    へーー!
    ビックリ!

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2018/03/09(金) 08:42:09 

    >>1
    同じくトピ見て大きい子供がいて成人したから公表するのかなと思ってた

    +21

    -1

  • 62. 匿名 2018/03/09(金) 08:42:59 

    >>39
    めちゃくちゃ可愛いな

    +150

    -11

  • 63. 匿名 2018/03/09(金) 08:44:22 

    地頭ヨシ
    教育環境ヨシ
    親の意識ヨシ
    きっと将来東大かそれ以上

    完璧すぎて困惑する

    +311

    -5

  • 64. 匿名 2018/03/09(金) 08:45:08 

    前にテレビで子供はいないって聞いたことあったから、昨日子供いるってニュース聞いて「あれ?」と思ったんだけど、最近産まれたばっかりなんですね‼️
    この歳でとか、可愛くて仕方ないだろうなぁ
    名前はもちろん普通の名前なんだろうなぁ
    ちょっと気になる(笑)

    +252

    -2

  • 65. 匿名 2018/03/09(金) 08:46:34 

    これ、気になってたw
    大きい子供さんかと思ったら2歳!?
    そりゃー可愛いだろうね!

    +32

    -1

  • 66. 匿名 2018/03/09(金) 08:49:10 

    奥さん教え子なのか笑

    おめでとうございます!!!

    +101

    -3

  • 67. 匿名 2018/03/09(金) 08:49:42 

    奥さん確か元生徒さんなんだよね
    生徒の中で一番優秀で綺麗な人と結婚したって昔言ってた

    両親優秀だから子供も将来東大かな?

    +325

    -7

  • 68. 匿名 2018/03/09(金) 08:50:08 

    中学生くらいの子がいるのかと思ったら。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2018/03/09(金) 08:50:22 

    子供は親の全てを奪っていくもの。
    全部捧げるつもりでいます。って言ってたね。
    可愛くて仕方ないんだろうね。

    +427

    -1

  • 70. 匿名 2018/03/09(金) 08:55:04 

    最初、テレビに出始めは「子供いない」って何度も言ってた。
    「誰も聞かなかったから」ってのは言い訳。
    奥さんとラブラブって事でしょ。モテなくなるからじゃん。

    +6

    -125

  • 71. 匿名 2018/03/09(金) 08:55:25 

    この人ホントに博学か?って言われたらそうでもないよね。

    +12

    -45

  • 72. 匿名 2018/03/09(金) 08:55:55 

    >>64
    むちゃくちゃ気になる!
    テレビでキラキラネームをいろいろ言ってたから余計にw
    先生の名前を取って修子とか(笑)
    あれ? 男女どっちだろ?

    +127

    -2

  • 73. 匿名 2018/03/09(金) 08:56:04 

    >>69
    そうそう!林先生って淡々としたイメージだったからすべて捧げるってすごく意外だった

    +234

    -2

  • 74. 匿名 2018/03/09(金) 08:58:16 

    家族が林先生テレビ出過ぎじゃない?って言ってたけど子供出来たから精力的に頑張ってるのかな。
    高齢の親はずっと長くいてあげれないから残せるものっていったらお金だもんね。

    +269

    -6

  • 75. 匿名 2018/03/09(金) 08:58:28 

    >>70
    「今でしょ!」が新語・流行語大賞取ったのが2013年だよ。
    その時は子どもいないんだから嘘じゃないじゃん。

    +193

    -3

  • 76. 匿名 2018/03/09(金) 08:59:17 

    ギャル曽根が凄い嫌な感じだな〜と思って見てた。
    言い方が。

    +365

    -3

  • 77. 匿名 2018/03/09(金) 09:00:42 

    子供の歳の方に驚いた
    皆書いてるけど
    「長男が東大で、長女が京大です」みたいな
    歳かと思ってた

    +221

    -5

  • 78. 匿名 2018/03/09(金) 09:03:17 

    一回り年下の、しかも教え子。キモ!って言われないのは林先生の人徳か。いや、キャラクターか…。

    +231

    -7

  • 79. 匿名 2018/03/09(金) 09:04:20 

    >>46
    子供がいないと思っている相手にそんな言い方したの?ギャル曽根、やっぱりないわ

    +430

    -5

  • 80. 匿名 2018/03/09(金) 09:05:40 

    母親に似ると良いね!

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2018/03/09(金) 09:06:55 

    今は東京に住んでいるのかな?
    もしそうならお受験しそう。

    +13

    -2

  • 82. 匿名 2018/03/09(金) 09:07:26 

    奥さんが若けりゃ子供は作れるからね

    +103

    -3

  • 83. 匿名 2018/03/09(金) 09:08:19 

    20の時に70越えかぁ。子供がかわいそう

    +11

    -51

  • 84. 匿名 2018/03/09(金) 09:09:14 

    いつやるの!?いまでしょ!の人だよね?

    +66

    -0

  • 85. 匿名 2018/03/09(金) 09:09:58 

    林先生母と同じ歳か…うちは既に小学生の孫いるが…

    +9

    -64

  • 86. 匿名 2018/03/09(金) 09:10:15 

    すっかりタレント気取りだね。
    塾の先生はやめたのかな?

    +7

    -44

  • 87. 匿名 2018/03/09(金) 09:11:21 

    50でも子供作れるなんてすごいね。

    +76

    -2

  • 88. 匿名 2018/03/09(金) 09:11:35 

    なぜか小さいお子さんが居ると思ってた。
    若く見えたからかも。
    あと言葉の節々でそんなことを感じ取れたなぁ。
    初告白なことに、逆に「そうだっけ?!」とびっくり。

    +62

    -2

  • 89. 匿名 2018/03/09(金) 09:11:42 

    だから最近、英語教育やら名付けやらについてやたら発言していたのね。納得。

    +200

    -2

  • 90. 匿名 2018/03/09(金) 09:11:58 

    なんか、勝手に 大きな期待を背負っている2歳の子が かわいそうに思えました。

    ご両親が がめつく ことなく 自学自習するような環境じゃないかな。と。ミスしたら、それから覚えればいいじゃんって感覚じゃないかな。
    ママタレのキャラや髪型変えてまでお受験って感じじゃなく、本人の意思に、任せそうなイメージな、品のある二人のイメージ

    +199

    -8

  • 91. 匿名 2018/03/09(金) 09:12:05 

    >>27
    まあ2歳だからね

    +32

    -1

  • 92. 匿名 2018/03/09(金) 09:12:10 

    教え子に手出しまくってそう

    +8

    -46

  • 93. 匿名 2018/03/09(金) 09:12:41 

    >>83
    賢い人や高学歴の人の親は高齢のパターン多いからね。
    子供が将来学校や周りの環境で関わる人の親は、自分の親とそんなに歳変わらないんじゃない?

    +111

    -7

  • 94. 匿名 2018/03/09(金) 09:13:38 

    林先生は色んな知識が豊富だけど、わからないことがあるとそれも認めて自分の知を増やそうとする。
    わからない人の目線にもきちんと立てる。
    だから好きだなー。

    +361

    -5

  • 95. 匿名 2018/03/09(金) 09:13:45 

    2歳かぁ。1番かわいい時期だよね

    +101

    -1

  • 96. 匿名 2018/03/09(金) 09:14:07 

    >>85
    それまた若いおばあちゃんだね。羨ましい。

    +37

    -11

  • 97. 匿名 2018/03/09(金) 09:14:14 

    子供が学校に上がる頃には芸能関係の仕事縮小するつもりなのかなー
    テレビ見てたら、親がテレビに出て活躍してると、子供はそれを真似したがって大成しないのわかるもんね…
    お母さんが医者としてまじめに働いてれば案外大丈夫なんだろうか

    +74

    -3

  • 98. 匿名 2018/03/09(金) 09:14:30 

    最初テレビに出てきた時は、夫婦二人だけって聞いてたので、昨日聞いてビックリしました。
    最近、出産したんでしょうね(*^^*)
    奥さん、産婦人科医だし治療とか頑張ったのかな~

    +136

    -1

  • 99. 匿名 2018/03/09(金) 09:15:17 

    授業参観の時とか子供は恥ずかしいだろうなぁ

    +6

    -36

  • 100. 匿名 2018/03/09(金) 09:15:37 

    >>79
    バラエティなんて全部台本通りでしょ笑

    +38

    -11

  • 101. 匿名 2018/03/09(金) 09:16:01 

    教え子って言っても、当時手を出してた訳じゃないでしょ
    塾で知り合ってそこから交流が始まり数年後にお付き合いとかいうパターンじゃないの?
    林先生が未成年や若い子に手を出すとは考えにくい

    +261

    -11

  • 102. 匿名 2018/03/09(金) 09:16:29 

    この人裏ありそうだよね。
    外面はいいけど

    +12

    -44

  • 103. 匿名 2018/03/09(金) 09:17:35 

    先生も奥さんも仕事忙しいだろうから誰がメインで子育てするんだろう?
    おばあちゃんかな?

    +33

    -2

  • 104. 匿名 2018/03/09(金) 09:19:36 

    すっかり大物タレント気取りだね。
    塾の先生でもやってればいいのに
    やっぱりお金かな?

    +12

    -47

  • 105. 匿名 2018/03/09(金) 09:21:04 

    林先生と奥さんの裕子さん、講師と生徒ではないよ
    年齢差からそう言われることが多いみたいだけど、テレビではっきり否定してる
    でも馴れ初めや結婚までのいきさつは夫婦2人だけのことだから、なるべく公表はしないって

    +237

    -2

  • 106. 匿名 2018/03/09(金) 09:21:37 

    美奈代擁護するわけじゃないけど、きっと台本じゃないかな?
    「子どものおもちゃの映像を公開すると・・」と書いてあるし、前以て用意された番組の流れで質問したんだと思うよ。

    +83

    -8

  • 107. 匿名 2018/03/09(金) 09:24:56 

    きのうテレビで見てびっくりした。林修のファンです。
    おしゃれイズムで奥さん見たときもかわいくて頭いいなあと思ってた。
    勝手に子供はいらない人生選んだんだと思ってたからショックだった。

    でも、やっぱデレデレなんだねえ。おめでとうございます。

    それにしても渡辺美奈代って性格悪いし馬鹿だねえ。息子、顔曲がってなかった?

    +97

    -19

  • 108. 匿名 2018/03/09(金) 09:27:15 

    >>76
    ギャル曽根って昔から
    自己愛だけ強い出たがりで性格悪いよね

    +163

    -3

  • 109. 匿名 2018/03/09(金) 09:28:41 

    >>46
    うわー、ギャル曽根…

    +151

    -2

  • 110. 匿名 2018/03/09(金) 09:29:00 

    2歳と50歳の時間の重みは違う
    2歳児にとっての1年は人生の半分、自分にとっての1年は50分の1
    だから少しくらい忙しくても時間を子供のために使うって本当にいい父親だよ

    +156

    -6

  • 111. 匿名 2018/03/09(金) 09:29:46 

    >>46
    文字だけ見たら、ギャル曽根の言い方が失礼に感じたよ
    もしも欲しくてもできない人だったら傷つかない?
    まぁ林さんの言い方もギャル曽根からしたら知ったかみたいだったのかなとも思うけど。

    +188

    -3

  • 112. 匿名 2018/03/09(金) 09:33:39 

    子育ても、論理的思考でこなしているんだろうか・・
    2歳って悩み多い時期だけど、林先生なら余裕?
    それとも子育ては奥さんに任せて、奥さんをイラつかせないように論理的にかわしてるとか?

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2018/03/09(金) 09:33:41 

    「めちゃめちゃかわいい!」って素直で愛情表現たっぷりの発言で好感度高い。奥様がうらやましいです。

    +174

    -1

  • 114. 匿名 2018/03/09(金) 09:34:31 

    >>24
    そうそう、何年か前にテレビで見たから同じ事思ってた。
    だから、2歳でもずっと欲しくてやっと出来たのかなーって。

    +67

    -1

  • 115. 匿名 2018/03/09(金) 09:37:47 

    この人のファンているんだね。
    キャバクラでは人気ないけどね
    インテリ女性は好きなのかな?

    +2

    -53

  • 116. 匿名 2018/03/09(金) 09:42:43 

    ガルちゃん民、この人好きだよね…
    別に嫌いじゃないけど、テレビによく出てるみたいですね
    テレビにいっぱい出てるって聞くと胡散臭く感じてしまう捻くれ者です

    +6

    -27

  • 117. 匿名 2018/03/09(金) 09:43:56 

    前はお互いに忙しいって理由に子供のプライバシーも考慮していないことにしてたのかと勝手に思い高校生か大学生くらいかと思ったら2歳!遅くにできた子たからめちゃくちゃに可愛いんだろうね!

    +58

    -1

  • 118. 匿名 2018/03/09(金) 09:46:57 

    美奈子の馬鹿さが引き立った番組だった
    バービーに感動した

    +145

    -3

  • 119. 匿名 2018/03/09(金) 09:48:33 

    >>115
    恋愛対象の異性として好きって訳じゃないんだよね。タレント、クイズや雑学の解説者として好き
    アナタみたいに男なら全員を恋愛対象として見てる訳じゃないよ

    +104

    -2

  • 120. 匿名 2018/03/09(金) 09:49:01 

    聞かれなかったから答えなかった

    芸能界での暗黙のルールを破ってもセーフな俺凄くない?
    ってドヤ顔が気持ち悪い

    +4

    -39

  • 121. 匿名 2018/03/09(金) 09:49:08 

    利己主義はギャル曽根のためにあるような言葉
    利他主義にはならないだろうな

    +9

    -2

  • 122. 匿名 2018/03/09(金) 09:51:32 

    >>111
    子供を産んで分かることもあるけど、だからって何でも分かるわけでも理解してるわけでもないんだよね。子育て中、自分が経験してないことは分からん。
    案外、子供がいない人の方が客観的に見れてる部分はある。

    +182

    -3

  • 123. 匿名 2018/03/09(金) 09:52:45 

    子育てについてアレコレ言ってたけど、子どもまだ2歳じゃん!って思った。
    まあ台本あるんだろうけど。

    +8

    -5

  • 124. 匿名 2018/03/09(金) 09:53:00 

    ギャル曽根は佐藤仁美に
    結婚してないですよね?
    ちょっと黙っててもらえますか?
    って言い放った時から無理。

    +339

    -3

  • 125. 匿名 2018/03/09(金) 09:56:15 

    >>1前に番組で、子供はいない。自分が親になれる自信ない。みたいな事言ってたから、
    本当は大学生くらいの子いたのに、その子は一般人なのに色々探られたり晒されたりしたら可哀想だから黙ってたのかと思ったら、その番組よりあとに生まれた子だったのね。
    賢い子に育ちそう!

    +65

    -1

  • 126. 匿名 2018/03/09(金) 09:58:55 

    子供の「なんでなんで」攻撃にどうやって答えるのか聞いてみたい(笑)

    +124

    -1

  • 127. 匿名 2018/03/09(金) 10:01:22 

    林先生はすごく賢いけど、嫌味がないから好き
    家でもニコニコいいパパそう
    お幸せに!!

    +157

    -2

  • 128. 匿名 2018/03/09(金) 10:04:11 

    幼児教育の本や教材を作ったら売れると思う

    +53

    -1

  • 129. 匿名 2018/03/09(金) 10:04:29 

    ことば検定好きだよ。
    説明がわかりやすいから毎朝楽しみ

    +10

    -4

  • 130. 匿名 2018/03/09(金) 10:25:59 

    林先生、52才には見えないねー!!
    そして奥様とても可愛らしくてびっくりした
    頭のいいご夫婦の会話ってどんなだろう。聞いてみたい(笑)

    +112

    -1

  • 131. 匿名 2018/03/09(金) 10:26:20 

    >>46 子供いない人は気持ちわからないとか言う人やだわ。人の親が他人を傷つけることをテレビで言うなんて。いてもいなくても言ったら駄目だわ。

    +194

    -2

  • 132. 匿名 2018/03/09(金) 10:35:13 

    小学生ぐらいの子がいると
    勝手に思ってた!

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2018/03/09(金) 10:36:45 

    本当に文字だけで見るとギャル曽根への好感度一気にガタ落ち。くわばたみたい。
    もともとそんなに好感度ないけど。

    +168

    -0

  • 134. 匿名 2018/03/09(金) 10:37:22 

    林先生がロケしてる所にいあわせたんだけど、すらっとしてて清潔感があったよ。
    もう52歳なことにびっくり!

    +109

    -2

  • 135. 匿名 2018/03/09(金) 10:48:55 

    昨日今日、林先生のトピ乱立しすぎ。どうしたのw

    +5

    -3

  • 136. 匿名 2018/03/09(金) 10:49:38 

    離婚歴は?

    +2

    -10

  • 137. 匿名 2018/03/09(金) 11:02:31 

    >>111
    佐藤仁美にも子供いないなら黙っててみたいな事言ってたよね

    +148

    -0

  • 138. 匿名 2018/03/09(金) 11:10:05 

    うわぁ、ギャル曽根性格悪すぎ
    ますます嫌いだわー
    テレビにでちゃいけない顔だろ
    そもそも

    +176

    -1

  • 139. 匿名 2018/03/09(金) 11:14:24 

    >>102
    犬を連れてるのは見たことがあるけど、子供がいるのは意外だった。

    周りを見下すタイプなので私は好きじゃないけど、ここでは人気なんだね。

    +7

    -11

  • 140. 匿名 2018/03/09(金) 11:15:29 

    ギャル曽根 本当に無理
    ママ友の中に居たら最悪

    無意識に人を傷つけるタイプ

    その人にこれを言ったら傷つくとか普通わかるよね
    前からギャル曽根って本当に無神経だなと思ってた

    +171

    -0

  • 141. 匿名 2018/03/09(金) 11:16:26 

    >>138
    林修氏、2歳の子どもがいることをTV初告白「めちゃめちゃかわいい!」

    +36

    -21

  • 142. 匿名 2018/03/09(金) 11:21:38 

    林先生のプライベートなんて誰も興味ないと思う。

    +2

    -17

  • 143. 匿名 2018/03/09(金) 11:38:29 

    >>124
    マジかよ...今回の件と言え、これを聞いたら一気に嫌いになったわ
    元々あんまり好きじゃないんだけど…これは人としてアウト
    ギャル曽根の勘違い度がどんどん重症化してる気がする...

    +131

    -0

  • 144. 匿名 2018/03/09(金) 11:39:51 

    昨日見てたけど、興奮して子供いないでしょとか言ってるギャル曽根と同調する美奈代にビックリした。
    子供がいるとかいないとか、少なくとも目の前にいる相手に言う事じゃない。
    ゲスな品性で見てるこっちが恥ずかしくなった。

    +226

    -0

  • 145. 匿名 2018/03/09(金) 11:39:51 

    >>141
    汚い、、、髪の花が可哀想

    +45

    -0

  • 146. 匿名 2018/03/09(金) 11:55:11 

    50歳でパパになったんだ!
    賢いし顔も悪くないから沢山子供作って後世に遺伝子残して欲しいな。

    +27

    -6

  • 147. 匿名 2018/03/09(金) 11:59:44 

    50でパパでも、頭もあるし夫妻揃って遺伝子も良いし、お金もあるし
    子どもが可哀想なんてこれっポッチもないね
    介護の必要もないんだから。

    むしろこの夫妻の子として生まれなおしたいわ私

    +136

    -4

  • 148. 匿名 2018/03/09(金) 12:19:30 

    年取ってからの子供は可愛いだろうね。

    +12

    -3

  • 149. 匿名 2018/03/09(金) 12:25:35 

    林先生のはなし聞いて、もっと子どもとの時間を大切にしようと思ったよ。
    あと、ギャル曽根が涙拭いてる時メガネのレンズがなくて直接指を入れててダサかった!!(笑)

    +72

    -2

  • 150. 匿名 2018/03/09(金) 12:26:14 

    面白かった。渡辺美奈代は本当にダメだなと思った。林先生いい親になりそうだな。
    東原亜希が羨ましかった。好きな人にアタックして結婚して、子供生まれて仕事もほどほどにして、幸せだよね。

    +109

    -1

  • 151. 匿名 2018/03/09(金) 12:33:46 

    見てみたい

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2018/03/09(金) 12:35:58 

    ギャル曽根と美奈代叩いてる人たち、台本だから落ち着け笑
    林先生が子供いること公表するために、ああいう風に質問してくださいって台本に書かれててそれに従っただけでしょ。
    その流れから林先生の自宅の写真(アンパンマングッズ)が紹介されたんだから全部台本。わかった??

    +33

    -45

  • 153. 匿名 2018/03/09(金) 12:36:14 

    親が年取ってから生まれた子の方がIQ高いっていうよね。

    +49

    -5

  • 154. 匿名 2018/03/09(金) 12:50:39 

    個人的に芸能人の妊娠出産報告って知り合いでもないのに不要だなと思うので、聞かれるまで言わなかったというのは好感が持てる。林先生らしい

    +85

    -1

  • 155. 匿名 2018/03/09(金) 13:00:11 

    4〜5年前くらいにお子さんは?って聞かれて「年齢も年齢だからそろそろ欲しいとは思ってます。でも、こればかりはねぇ〜」って答えてて、もう作らないのかなぁ〜って思ってたけど、生まれてたんだね。
    良いパパになりそうてかもうなってるのかな?

    +90

    -1

  • 156. 匿名 2018/03/09(金) 13:01:05 

    前トピで予想してた通りだったね
    最初はいなくてここ数年で子供が出来たって

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2018/03/09(金) 13:01:49 

    >>46
    見てた。ギャル曽根の言い方
    感じ悪かった

    +79

    -1

  • 158. 匿名 2018/03/09(金) 13:03:50 

    婚活スレだと、40代の男が子供が欲しいから30代希望するみたいな記事に対して
    男だって40過ぎたら自閉症のリスクが上がるんだとか
    子供が大学卒業するまでにすぐに働けなくなるとか
    若い女を望む男を厚かましいって散々叩きまくる人が続出するんだけどね…

    +20

    -4

  • 159. 匿名 2018/03/09(金) 13:09:08 

    >>126
    初耳学で全てちゃんと教えるのがいいって言ってたよ。
    例えば空が青い理由も曖昧にせず意味は分からなくても言葉として残るみたいな事を言ってた。
    あれだけ物知りだったら何でも答えられるよね。

    +76

    -2

  • 160. 匿名 2018/03/09(金) 13:09:13 

    テレビに出てきた頃、お家の取材受けててその時は
    子どもは居ませんって言っていた。だからまだ小さいのかな?って思っていたらやっぱりそうだった☺

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2018/03/09(金) 13:09:16 

    何故だか小さいお子さんいることは知ってたけど52歳っていうことは知らなくてそっちに驚いた
    若く見えるね

    +44

    -0

  • 162. 匿名 2018/03/09(金) 13:12:00 

    林先生や辛坊治郎みたいな細身で声が良く通るタイプは若く見える。辛坊治郎は60超えてるらしいよ

    +39

    -0

  • 163. 匿名 2018/03/09(金) 13:22:37 

    昨日のトピタイトルだけ見て子供いるけど配慮して隠してたのかなと思ってたけど、最近産まれたんだね。

    子供いないとも聞いてたような気がするから大変だったのかもしれませんが、良かったですね

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2018/03/09(金) 13:24:27 

    >>157

    相手に事情があるかもしれないし、そういう風に言っちゃうのは駄目だよね。

    +26

    -0

  • 165. 匿名 2018/03/09(金) 13:25:43 

    これ、「息子が2世タレントと呼ばれてかわいそう」と林に助言を求めつつ
    息子を自立させるようアドバイスする
    林の言うことにいちいち反発する渡辺美奈代を援護するかのように
    ギャル曽根が林に「子供がいないくせに」「子供がいない人にはわからないでしょうけど」攻撃をしかけようとして
    「林先生はお子さんいますか?」と聞いたら
    「いますよ」と返されてマウンティング失敗してておかしかった。

    +160

    -2

  • 166. 匿名 2018/03/09(金) 13:27:12 

    渡辺美奈代がただただ気持ち悪かった。

    +75

    -0

  • 167. 匿名 2018/03/09(金) 13:35:05 

    今まで、どんなまともな意見も「子供がいない人にはわからないですよ」で黙らせて来たんだろうね。
    林修氏、2歳の子どもがいることをTV初告白「めちゃめちゃかわいい!」

    +190

    -1

  • 168. 匿名 2018/03/09(金) 13:38:23 

    渡辺はテレビに出るなら歯を直せ
    ババアの八重歯とかキモすぎる

    +45

    -10

  • 169. 匿名 2018/03/09(金) 13:40:03 

    奥さん高齢出産だけど、世間一般のカツカツな高齢出産と違って夫婦ともに金も知性もある特例だね

    +113

    -5

  • 170. 匿名 2018/03/09(金) 13:40:05 

    子どもいないでしょとかマウンティンするやつは
    子どもがいることわかっても、まだいくつになってないからわからないとか言い出すよね。

    +133

    -1

  • 171. 匿名 2018/03/09(金) 13:41:10 

    「努力して成功しても二世だからと言われるのが嫌」
    (でも親のコネでテレビに出るしバイト先は親の紹介で実家暮らし)

    二世だから…と言われたくない人は、
    初めから親のことは誰にも話さずに
    努力するんだよ…

    +133

    -0

  • 172. 匿名 2018/03/09(金) 13:42:32 

    林先生は好きだけど、幼少からの英語教育に私は賛成。発音に関しては小1からやった方がいいと思う。日本人はただでさえコミュ障なのに、思春期からだと恥ずかしがって定着しない

    それに国語が大事なのは言うまでもない
    それを抑えつつ英語も幼少からやってほしい

    +11

    -11

  • 173. 匿名 2018/03/09(金) 13:52:24 

    >>169
    年取ってからの子供はiq高いとあるけど、夫婦共に高学歴かつ高収入で余裕がある場合のみだよね
    大半は残念

    +66

    -3

  • 174. 匿名 2018/03/09(金) 13:53:30 

    >>172
    英語に限らず外国語は積極的じゃないと習得できないよな

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2018/03/09(金) 14:00:27 

    す、すげー。
    うちの娘2歳。私と旦那、30歳。私と旦那の母53歳。

    そう考えると、いろいろ、すげー。

    +10

    -29

  • 176. 匿名 2018/03/09(金) 14:02:32 

    >>76
    マウンティングギャルママタレントキャラだもんね

    +39

    -0

  • 177. 匿名 2018/03/09(金) 14:04:28 

    ギャル曽根なぁ
    やな感じだったわ
    学校の先生にも言いそうだよね
    先生お子さんいらっしゃるんですか〜〜って

    +130

    -0

  • 178. 匿名 2018/03/09(金) 14:08:28 

    >>172
    発音なんてたいした問題じゃないよ
    デープスペクターより私の日本語の発音
    ネイティブだけど
    あの人の方が私より知識人だよ

    +43

    -2

  • 179. 匿名 2018/03/09(金) 14:10:42 

    林先生、タレントという部類なんだ(^^;?

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2018/03/09(金) 14:11:32 

    この人がテレビに出始めた頃、名古屋の家と美人女医だだかな?の奥さん紹介してたけど、子供いないんだーと思ってたからびっくり!
    その後できたんだね。
    おめでとうございます。

    +65

    -0

  • 181. 匿名 2018/03/09(金) 14:15:22 

    >>172

    私は三姉妹で幼少期に四年間イギリスで暮らしていましたが
    渡英時の年齢(言語能力)と帰国時の年齢によって
    帰国後&成人してからの英語力はバラバラです。
    私達姉妹は、現地校に通っていたので4年間家族間以外ではほとんど英語漬けの生活をしていました。
    また、帰国後の進学先のレベルや英語にかける勉強時間にも大差はありません。

    けれど、基礎的な日本語能力が身に付く前に英語漬けの環境で生活を始めた
    三女は、英語漬けの環境から抜けた途端英語能力をほとんど喪失しました。

    基礎的な日本語能力の獲得後に渡英した次女は、
    帰国後も聴く能力と話す能力と発音は維持できましたが、
    日本語での論理的な文章能力を身に付ける前に渡英し、
    英語での論理的な文章能力を身に付ける前に帰国したせいか、
    英語での読み書きの能力については長女に大きく劣ります。

    ただ1人、長女のみが、基礎的な言語能力の獲得後に渡英し、
    日本語と英語両方での論理的文章能力を獲得後に帰国したため、
    全ての面においてネイティブに近いレベルの英語能力を維持・獲得しています。

    なので、私の個人的経験から考えると、

    ・「聴く・話す」英語能力の学習は
    日本語の基礎的な言語能力を獲得した3歳以降

    ・「読み・書く」英語能力の学習は、
    日本語での論理的な文章能力を獲得した5-6歳以降

    でなければ、あまり定着しないのではないかと考えます。
    もちろん私たち3姉妹は途中で「英語漬け」の環境を中断されているため
    比較対象としては必ずしも適切ではないかもしれません。

    しかし三女は、 4年間、起きている時間のほとんど英語漬けの環境で過ごしても
    下記のように英語の力を失いました。
    なので、 1歳から1日1時間や2時間教えた位では
    定着は難しいと思います。

    むしろ早すぎる英語学習によって、幼児期に重要な日本語能力の獲得に支障(混乱)をきたすことが心配です。

    あくまで個人的な経験ですが、少しでも参考になれば幸いです。


    長女
    (渡英時)5歳。
    (帰国時)9歳。
    (滞在中)日常会話(聴く、話す)はネイティブと同レベル。
    英語の児童書が1人で読める。
    英語である程度論理的な文章が書ける(作文得意)
    大人向けのニュースなども理解できる。
    (帰国後)自分で読書などをして英語能力は基本的に維持。
    (成人後)TOEIC満点。ビジネスレベルの英語能力。
    (読み書き聴く話す全てネイティヴレベル)

    次女
    (渡英時)3歳
    (帰国時)7歳
    (滞在中)日常会話(聴く、話す)はネイティブと同レベル。
    簡単な絵本は児童書は1人で読める。
    日記や作文程度は書けるが論理的な文章はまだ書けない。
    大人向けのニュースは断片的にしか理解できない。
    (帰国後)聴く、話す能力だけはほぼネイティブレベルを維持。
    読み書きについては、文法は感覚的(直感的)に理解できるので不自由しないが、
    単語・熟語の暗記は努力が必要。
    (成人後)TOEIC900点代。英会話は流暢にこなすが、ビジネスレベルには至らない。
    ビジネスレベルの文章での読み書きは
    都度辞書や例文を調べる必要がある。
    文法的な誤りはない。

    三女
    (渡英時)1歳
    (帰国時)4歳
    (滞在中)日常会話(聴く、話す)はネイティブの幼児と同レベル。
    簡単な単語や短い文章は書ける。
    絵本などは自分で読める。
    論理的な文章能力はない。
    大人向けのニュースなどは知っている単語しか理解できない。
    (帰国後)最初は日本語での生活への適応に苦労し、日本語と英語半々で使っていたが
    1ヵ月ほどで完全に日本語のみになり、英語はほとんど話せなくなった。
    (成人後)TOEIC700点代。簡単な英会話はできる。
    リスニングが一般的な日本人より少し得意と言う程度。
    読み書きの能力は大学生レベル。

    +27

    -75

  • 182. 匿名 2018/03/09(金) 14:15:32 

    父親が林先生なんて最強の家庭教師だね。優秀な両親の遺伝子継いでるなら地頭も当然いいだろうし、将来は確実に東大へ進学しそう。

    +75

    -3

  • 183. 匿名 2018/03/09(金) 14:16:57 

    >>181
    うちの先生(帰国子女と早期英語学習の研究がテーマ)が泣いて喜びそうなサンプル。

    +47

    -2

  • 184. 匿名 2018/03/09(金) 14:17:51 

    >>182
    でも代々医者の家系の息子が医者になれずプレッシャーで…的な話もたまに聞くからあまり期待しすぎるのもかわいそうかも。

    +51

    -0

  • 185. 匿名 2018/03/09(金) 14:20:25 

    >>173
    10代デキ婚家庭と比べたら…程度の話だろうね。
    高学歴ほど晩婚化傾向だし。

    親の年齢と子のIQが相関しているのではなく
    親の学歴が結婚年齢に相関し、親の学歴が子の IQ に相関しているだけだと思う。

    +45

    -0

  • 186. 匿名 2018/03/09(金) 14:25:46 

    >>181
    長女ラッキーだったね。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2018/03/09(金) 14:28:47 

    生徒と結婚したなんて、なんかイメージ悪い。
    しかも一番綺麗な生徒と結婚したなんて、
    生徒を教えてるときから生徒をそんな目で見てたの??なんかな・・・

    +2

    -18

  • 188. 匿名 2018/03/09(金) 14:31:10 

    この奥さん、美人でもなんでもないし普通だと思う

    +7

    -26

  • 189. 匿名 2018/03/09(金) 14:31:15 

    >>171
    ハマちゃんの息子とかそうだもんね。
    成功してから「え、あの人が親なの!?」って言わせたらいいじゃん。と思う。

    +94

    -1

  • 190. 匿名 2018/03/09(金) 14:32:01 

    >>183
    帰国時から追跡調査ができれば最高だったね。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2018/03/09(金) 14:34:29 

    林先生の経歴

    ・東大法学部卒業後日本長期信用銀行に就職。半年で退職。
    ・様々な事業に手を出すがことごとく失敗。
    ・予備校講師に転身。

    現在はしくじってないけど、ぜひ「ことごとく失敗した様々な事業」の話をしくじり先生あたりでやって欲しいw

    +102

    -0

  • 192. 匿名 2018/03/09(金) 14:40:02 

    賢い人は今の日本で子供なんか作らない、林先生だって子供いないし!とか言ってる人ガルちゃんで見たことある笑

    +55

    -1

  • 193. 匿名 2018/03/09(金) 14:45:19 

    >>178
    いや発音は大事だと思う
    RとLなんて意味が変わってくるじゃん

    あと幼少からの英語教育は決して国語を疎かにする事じゃない。文法を学ぶのは高学年からでも良いけど、発音や簡単な会話は低学年からやって英語にならさせた方が良い

    +1

    -14

  • 194. 匿名 2018/03/09(金) 14:49:31 

    発音は小1からやった方がいいね
    あと日本人はインプットは凄いけどアウトプットが苦手。なぜなら日本語は曖昧さが特徴だから。幼少期から日本語でライティングとディベートを訓練したら、英語も取得しやすくなると思う。自分の意思を伝える、これが外国語への近道
    理系に関してはアジアは得意な方だから、心配ないかと

    +4

    -3

  • 195. 匿名 2018/03/09(金) 14:57:03 

    ギャル曽根みたいの居るよね、子供居るのが誇りみたいな。
    だから、ああ言う発言するんだよ。




    +117

    -0

  • 196. 匿名 2018/03/09(金) 15:10:02 

    まぁ子供の存在を「誰も聞かなかった」というのは、林先生がテレビに出始めた頃に子供はいないと言ってたから…
    周りも空気読んで聞かないようにしてたんだと思うけどギャル曽根はいかんね。
    しかも子供のいない人にはわからないでしょ?って聞き方だもんね。

    +113

    -1

  • 197. 匿名 2018/03/09(金) 15:19:39 

    >>157
    前フリみたいな感じじゃない?

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2018/03/09(金) 15:24:01 

    奥さん12歳年下なのか、、
    林先生って
    東大出身者特有のプライドの高さが
    あんまり感じられず
    間違いは素直に間違いと認められる所に
    好感持てます

    +112

    -4

  • 199. 匿名 2018/03/09(金) 15:52:22 

    2歳って事は
    ブレイクした後に生まれたんだね

    +21

    -0

  • 200. 匿名 2018/03/09(金) 16:00:38 

    奥さまも同い年くらいだと思ってたけど、一回りも若いのね
    どんな子に育つのか、良い意味で勝手に楽しみ

    +4

    -2

  • 201. 匿名 2018/03/09(金) 16:11:13 

    >>59
    アンパンマンのおもちゃと一緒に車の乗り物のおもちゃも見えたからてっきり男のコかと思った。

    +7

    -5

  • 202. 匿名 2018/03/09(金) 16:25:23 

    >>69
    先生の言葉すごく響いた。
    子育て頑張ろう。

    +50

    -3

  • 203. 匿名 2018/03/09(金) 16:26:58 

    >>167
    小学校の教諭してるけど、こういう親ほんとによくいて困る。
    私には、子供いない貴女に何が分かるの?と言って来るし、
    男の先生には、子供産んだことない貴方に何が分かるの?と言っていた。

    +114

    -1

  • 204. 匿名 2018/03/09(金) 16:37:04 

    >>69
    先生の言葉すごく響いた。
    子育て頑張ろう。

    +11

    -1

  • 205. 匿名 2018/03/09(金) 17:15:19 

    奥さん確か産婦人科医じゃなかったかな。高齢出産だけど、お金あるし、両親頭良いし良いことづくし。将来楽しみだね。

    +37

    -2

  • 206. 匿名 2018/03/09(金) 17:53:19 

    ブレイクして子供も生まれて、、
    この数年に一気に幸運がやって来たんだね
    凄いな

    +44

    -1

  • 207. 匿名 2018/03/09(金) 18:03:05 

    >>167
    ギャル曽根、クワバタみたい。きもw

    +48

    -1

  • 208. 匿名 2018/03/09(金) 18:27:40 

    父親が高齢だと発達障害の確率高くなるよ。高齢出産ばかり言われるけど、父親の年齢も障害には関係あるよ。

    +25

    -8

  • 209. 匿名 2018/03/09(金) 18:33:55 

    >>78それもあるだろうけど、ちゃんと選んだ感じがつたわってくるからじゃないかと思った。
    自立してる頭の良い綺麗な人。ここまで揃ってる人はそうそういない。
    よく聞く教師や講師の若くて可愛い子に片っ端から手をつける…っていうのとはまた違う印象。

    +35

    -4

  • 210. 匿名 2018/03/09(金) 18:37:39 

    自分の子供だから可愛いのはもちろんだろうけど、「子供」じゃなくて「人」として接してるんだろうな。
    そんな感じする。

    +22

    -0

  • 211. 匿名 2018/03/09(金) 18:42:03 

    昔何かの番組で奥さんと結婚した理由を聞かれたときに「これまで出会った女性の中で一番優秀だったから」みたいなこと言ってて、最高の褒め言葉だなぁと思って奥さんがすごく羨ましかった!

    +68

    -5

  • 212. 匿名 2018/03/09(金) 18:43:28 

    >>208それならそれでちゃんと教育しそう。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2018/03/09(金) 18:55:11 

    次がんばって男の子作ってください!

    +2

    -10

  • 214. 匿名 2018/03/09(金) 18:58:17 

    凄くねちっこいセックスしそうなイメージ。

    +5

    -13

  • 215. 匿名 2018/03/09(金) 19:10:52 

    >>203
    私もあるわ。保育園で栄養士してるけど園長に「子供産んだ事もないのに離乳食の事分かるの?」って

    +40

    -2

  • 216. 匿名 2018/03/09(金) 19:11:14 

    ガルちゃん民って本当不思議。
    若い芸能人の女性をブス呼ばわりして、
    可愛くもない女芸人を可愛いって絶賛して。
    この奥さん別に絶賛するほど美人じゃないじゃん、どう見ても

    +17

    -9

  • 217. 匿名 2018/03/09(金) 19:12:15 

    >>211
    頭がいいってだけで結婚するわけないじゃん、本当は顔だと思う。

    +5

    -12

  • 218. 匿名 2018/03/09(金) 19:22:01 

    第三者が心配したり期待しなくても林先生のお子さんは大丈夫だよ…
    どう考えても一般庶民以上の学力になるよ。

    +30

    -4

  • 219. 匿名 2018/03/09(金) 19:31:22 

    子供いたって記事見てもっと大きい子がいるんだと思ってた。
    わりと最近だったのね。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2018/03/09(金) 19:54:38 

    定年もなく、お金があるから出来ること。

    +7

    -3

  • 221. 匿名 2018/03/09(金) 20:19:09 

    林先生自身も父親が宝酒造かなんかの副社長で、お爺さんが日本画家かなんかで、かなり育ちが良いんだよね
    このおじいさんになんでなんで攻撃すると一緒に図書館に行って調べて、分かると「すごい、やっぱり修は天才だ」って褒めてくれる、それが嬉しくて色んな事を調べた、みたいに言ってたよ
    お子さんもそんな風にして育てるだろうからきっと頭良くなるだろうな、羨ましい

    +78

    -5

  • 222. 匿名 2018/03/09(金) 20:21:04 

    >>217
    211です。
    もちろん顔もあると思いますが、たぶん奥さんが一番言われて嬉しいと感じる事を言ったんだろうなと思って、それが羨ましいという意味です。普通はそんな事はなかなか言えないと思うんで。言葉が足らなくてすみませんでした。

    +26

    -1

  • 223. 匿名 2018/03/09(金) 20:22:42 

    >>181
    間違った英語学習はセミリンガルをうむだけ

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2018/03/09(金) 20:54:02 

    ギャル曽根って上から目線で物言ってるけど、まず結婚できたことが奇跡だと思うけどね
    まぁそういう人こそ結婚した途端勝ち組顔したがるから心に余裕がある林先生から見たらどうでもいいだろうな

    +62

    -3

  • 225. 匿名 2018/03/09(金) 21:11:28 

    まぁそのくらいだよね。。前にテレビで見たとき子供いないって言ってた気がしてたから…
    なんで突然子供作って公表したんだろう、、

    +7

    -4

  • 226. 匿名 2018/03/09(金) 21:40:02 

    >>216
    広瀬すずとかもブサイクとか言ってるしね。

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2018/03/09(金) 22:00:34 

    英才教育っつーか、林先生ならその気になれば全教科教えられそうだな。
    でも仮に子供が大学受験の時林先生67とか68か…
    すごいな。

    +6

    -1

  • 228. 匿名 2018/03/09(金) 22:05:47 

    >>221
    なんでなんで攻撃にとことん付き合ってくれる家族は教育の何が大事かをよく分かってるよね。モチベーションの維持の仕方も上手いし勉強への持っていき方も巧妙だったりする。
    うちの親は塾に放り込んで勉強しなさいがとにかく口癖だったけど、幼少期のなんでなんで攻撃をスルーして、勉強を教えられない親だったせいか、私も兄弟も大した大学出れなかった。このケースは学歴コンプの成金が陥りがち。

    +18

    -3

  • 229. 匿名 2018/03/09(金) 22:14:47 

    >>192
    いってたね~
    なのに今になったら大絶賛。
    手のひら返しがすごい。

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2018/03/09(金) 22:15:44 

    日本人は英語の発音が悪いって言われるけど
    例えば、外国人が一生懸命カタコトの
    日本語で話してたら日本人は理解しようするけど、
    逆の場合、英語が母国語の人たちは、
    お前の英語はわからんわ
    ┐(´д`)┌
    って対応するのは何でだろう?
    発音の問題以前に人種差別もあるのかな?

    +45

    -1

  • 231. 匿名 2018/03/09(金) 22:15:49 

    >>216
    ガルミンのてのひらがえしはお家芸。

    +5

    -1

  • 232. 匿名 2018/03/09(金) 22:45:54 

    アンパンマングッズがいっぱいあって、普通の親なんだなあ〜と勝手に親近感わいたw
    なんか芸能人や意識高そうな人って、ボーネルンドとか外国の知育おもちゃばっかでキャラ物買わなそうなイメージだったので。

    +34

    -1

  • 233. 匿名 2018/03/09(金) 23:04:52 

    発音発音言ってるけど、ハリウッドスターやスパイになるわけでないからいいやん。
    普通に話せればええわ、うちの子

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2018/03/09(金) 23:06:52 

    河相我聞思い出した。子供のことも聞かれなかったから言わなかったって会見で言ったことも、ドラマの監督に「お前には子供がいる人の気持ちは分からないだろう」って言われて内心、いるんだけどなぁ。って思ってたこととか。
    林先生も我聞もあんまり自分から家族のこと語らなかったね。

    +21

    -2

  • 235. 匿名 2018/03/09(金) 23:55:06 

    前に、子宝に恵まれなくて みたいなこと言ってたから不妊でお子さんいないのかと思ってた。
    お子さんがいて2歳って聞いて、あの時の発言は長年出来なかったって意味か、やっと出来たけど妊娠中で伏せてたとかだったのかなーと思った。
    年齢的には確かにすぐできた子供じゃないもんね。

    +37

    -0

  • 236. 匿名 2018/03/10(土) 00:03:18 

    52なの?話してる様子にキレありすぎて45.6かと思ってた。

    +2

    -2

  • 237. 匿名 2018/03/10(土) 00:24:59 

    >>122
    子供がいないから・・・って言う人の子供は大きくなると大抵ろくでなし。

    +12

    -1

  • 238. 匿名 2018/03/10(土) 00:39:47 

    お金あるし健康だし奥さん若いから50歳でパパになっても全く問題ない
    むしろ知性派高学歴カップルで極めて優秀な知性を持つ両親のもとで育つお子さんが
    すごくうらやましい
    DQNの子の対極

    +10

    -7

  • 239. 匿名 2018/03/10(土) 00:39:56 

    子供欲しくてもできない状況だったから、
    積極的に子供の話をしなかった。
    いざ妊娠しても、高齢だしちゃんとした子が生まれるかも不安で
    2歳になるまで隠してた。
    というだけの話。

    産まれてよかったね!将来は立派になるだろうね!

    +36

    -5

  • 240. 匿名 2018/03/10(土) 00:40:17 

    お子さん頭いいんだろうな
    いろんな意味ですごくうらやましい

    +5

    -3

  • 241. 匿名 2018/03/10(土) 00:40:29 

    >>216
    画像はそんなに綺麗じゃないけど、テレビに映った時綺麗だったよ。

    +5

    -4

  • 242. 匿名 2018/03/10(土) 00:41:50 

    林先生は富裕層かついつまでも元気で長生きしそうな上位約一割の勝ち組で幸福な人生を送る男性に間違いなく入る

    +7

    -2

  • 243. 匿名 2018/03/10(土) 00:43:37 

    模試全国一位の頭脳の林先生が父親で
    奥さん医者でしょ
    どんだけ頭いい子になるんだろう

    +17

    -3

  • 244. 匿名 2018/03/10(土) 00:47:41 

    多分昔聞いた時は居ないって事で、ずっと聞かなかったんだと思う。
    2歳なら最近だもんね

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2018/03/10(土) 01:04:33 

    >>232
    アンパンマンのおもちゃでも知育系のがあってだな
    例えばブロックラボとか
    そういうの、さりげなく混ぜてそう〜

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2018/03/10(土) 01:19:04 

    林はうざいし
    子供がいじめられてほしい

    +2

    -24

  • 247. 匿名 2018/03/10(土) 01:19:24 

    >>39

    すごい前に奥さんテレビで見たけど
    林先生と同世代くらいに見えた
    失礼だけど。
    だから子供いないと思ってた

    +7

    -3

  • 248. 匿名 2018/03/10(土) 01:20:02 

    意外と自分の子供の教育には
    手こずったりして

    +6

    -3

  • 249. 匿名 2018/03/10(土) 01:20:33 

    >>153
    林先生と女医クラスになると年齢関係ないよ。
    高齢親ってだけで賢くなるなら最近の子供は秀才だらけって事になる。

    +6

    -3

  • 250. 匿名 2018/03/10(土) 01:25:57 

    ギャル曽根の存在意義が全く分からない。
    子供がいない人には分からないとかバカじゃない?
    思いやりって相手の身になって想像してみることから
    始まるじゃんね。悪いけど、異常な大食いなんて気持ち悪い
    だけだから、TVでやらないで欲しい。

    +29

    -1

  • 251. 匿名 2018/03/10(土) 01:36:24 

    奥さん産婦人科の先生だよね。

    自分で不妊治療してたんかなぁ。 
    んなわけないか

    +1

    -7

  • 252. 匿名 2018/03/10(土) 01:37:38 

    ギャル曽根は少し前からチョット変じゃない?
    元はスレてない感じが売りだったよね。
    結婚してからおかしいから、
    家庭がうまくいってないんだなぁと思って見てる。
    そういう点でゆうこりんとも話しが合うんでしょうね。
    番組でも不倫が心配とかさ、夫婦仲良くないから
    周りにギスギスしてる以外考えられない。
    賢い人なら上手くやるんでしょうけど、感情に飲み込まれてるんでしょう。

    +46

    -0

  • 253. 匿名 2018/03/10(土) 01:42:40 

    奥さん産婦人科医だから、激務で妊娠する時間なかったのでは?産婦人科医はどこも人手不足だから

    +19

    -2

  • 254. 匿名 2018/03/10(土) 01:52:04 

    息子さん?かな…だとしたら、きっと賢いお子さんになると思うので、中学受験をして、是非、是非、林先生の出身中高に入って欲しいです!
    おめでとうございます!!

    +5

    -3

  • 255. 匿名 2018/03/10(土) 03:34:32 

    >>12
    嫁もバリバリ働いてたはず
    しかも仕事忙しくて前までずっとビジホ生活してたよ

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2018/03/10(土) 04:04:02 

    ギャル曽根の、先生子供いないでしょみたいな言い方凄い嫌な言い方だった

    +32

    -0

  • 257. 匿名 2018/03/10(土) 04:30:51 

    頭脳は遺伝するから賢い子どもになるんだろうね

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2018/03/10(土) 10:38:31 

    ギャル曽根の発言は台本かカンペが出たからだと思います。

    +5

    -3

  • 259. 匿名 2018/03/10(土) 11:00:14 

    >>42
    英語教育はやめた方がいい
    林修氏、2歳の子どもがいることをTV初告白「めちゃめちゃかわいい!」

    +10

    -3

  • 260. 匿名 2018/03/10(土) 11:11:02 

    去年の初耳学で幼児教育にも視野を広げている、的な発言あったのを思い出した。
    当時は意外だなーと思ったけど、そういう事だったのね。
    林先生、応援してますよ!

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2018/03/10(土) 11:32:06 

    今でしょ!いやもっと前に出してた

    +0

    -4

  • 262. 匿名 2018/03/10(土) 15:38:05 

    ギャル曽根が偉そうなのは旦那がTV局のディレクターかなんかだからでしょ?
    シェリーや森三中大島と一緒で旦那の権力を傘に着て偉そうにしてるだけ
    結婚してからあんなキャラで嫌いになった

    TVのやり取りは台本ありきだろうけど言い方がね〜
    林先生は気にしてないだろうけど

    +21

    -0

  • 263. 匿名 2018/03/10(土) 17:24:31 

    >>256
    これは台本でしょ。
    この一言で発表することになってたんだよ。
    そのための写真も用意してあったし。

    +5

    -4

  • 264. 匿名 2018/03/10(土) 17:38:12 

    >>31
    日テレだからアンパンマンにしたっていうのも
    頭の良さがわかるよね!

    +5

    -1

  • 265. 匿名 2018/03/10(土) 20:49:05 

    >>211
    この言葉で喜ぶ人もいるんだね。
    私はこんな事言われたらかなり頭に来る。
    相手が優秀かどうか判断するなんて物凄く上から目線だし、何様って思うな。

    +4

    -8

  • 266. 匿名 2018/03/10(土) 23:38:14 

    結婚がそもそもブレークしてからじゃなかった?新婚だけどスレ違いが多くて
    医者の奥さんに「調子に乗るなよ」って言われてますって言ってた
    見事に調子にのったけどね

    +1

    -4

  • 267. 匿名 2018/03/11(日) 02:57:34 

    両親ともに頭も良くてお金持ちって羨ましいー

    きっと将来に困ることはないんだろうな

    林先生は頑張って長生きしないとね

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2018/03/11(日) 11:10:02 

    50才のときの子供?
    凄いなー可愛くて仕方ないんだろうな~
    私も、頑張るかな?
    ん?ムリムリ甥っ子でじゅうぶん。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2018/03/11(日) 14:50:23 

    >>230

    わかる!それホントイラつく(笑)

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2018/03/11(日) 23:27:14 

    >>46
    ギャル曽根最低

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2018/03/11(日) 23:41:40 

    東大以外は大学じゃない!とバカにしてるらしいので
    子供が東大に入れなかったらどうするんだろ

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2018/03/12(月) 00:52:17 

    >>83
    全てを捧げますって宣言している通り、愛情はもちろん環境も知識も倫理観もお金もご両親が生きてきた人生で得た全てが子供さんに受け継がれるように大切に立派な大人に育てるだろうから、林先生の子供さんは幸せだと思うよ

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2018/03/12(月) 00:59:03 

    >>265
    >>211は自分が言われる分には嬉しいかもしれないけど、これって選民意識の高い発言だよね

    +0

    -1

  • 274. 匿名 2018/03/12(月) 01:05:53 

    林先生好きです。
    賢いのにいやみがないし、人に高圧的に怒鳴ったりしそうにないから。
    顔も好き。たれ目が可愛い

    +6

    -2

  • 275. 匿名 2018/03/12(月) 02:08:44 

    おしゃれイズムにむかし林先生と奥様が出てたんだけど、
    奥様が受け答えはクールだけど、林先生のこと愛してる感じが伝わってきて良かった!

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2018/03/12(月) 05:25:11 

    ギャル曽根って年上の人に対しても、
    いつもキツい口調なのが見てて嫌だったけど、
    お子さんいらっしゃいませんよね!
    って言ったの見てわーって思った
    そんなに子供いたら偉いのかってのも
    あるし、どんだけ自分大事なんだろうって
    思う。あんなその辺にいるスーパーに買い物に来た人みたいなオーラしかないのに芸能界に
    必要なんでしょか?
    美奈代とギャル曽根はバカ女代表って感じだった。

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2018/03/12(月) 14:32:18 

    予備校講師だから本業でも稼ぎがいいだろうな
    ある程度売れてる講師○ゼミの先生だとひと夏の夏期講習だけで1000万くらい稼いでた気が

    映像中心の東進だと単価は下がるだろうけど売れっ子中の売れっ子だから相当収入良いはず

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2018/03/12(月) 17:21:32 

    この子、普通の大学行けないだろうな…。
    常に「林先生の子供」ってれってる貼られて、本人が努力しても、両親が頭いいからと全国民から言われる…。
    東大行くのが当たり前。
    そんな人生、可哀そう…。

    +3

    -2

  • 279. 匿名 2018/03/12(月) 21:08:52 

    念願の子ども産まれて、ギャル曽根に嫌な言われ方しても、子どもいますけど!?どやっ
    て言い返せたの気持ちよかっただろうな〜と思うけど
    頭のいい林先生はそんなこと言う人相手にもしてないかもね笑

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2018/03/12(月) 23:35:32 

    男は金があればひとまわり年下の女を孕ませれるからいいよね

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2018/03/14(水) 20:01:02 

    >>258
    私もそう思った! あれは台本だよ。
    あの後アンパンマンの写真を載せたり、林先生は子供の話をスラスラしてるし、はじめから準備してたよ。

    +0

    -0

  • 282. Hikiko「男」 2018/03/22(木) 00:59:36 

    >>274
    受け答えが上手で好感度はタレントの中では上位なのだろう。
    ただ予備校時代を知る自分は素直に褒め称えられないな。
    数年前にゴゴスマに林修が出ていた時に
    林修の予備校時代を振り返る映像が流されたのだが
    流された後にスタジオに重苦しい空気が流れたのを感じた。
    予備校講師という前提もあるのだろうが
    生徒を駆り立てるようなことを言っていた。

    +0

    -0

  • 283. Hikiko「男」 2018/03/22(木) 01:22:52 

    「今、君達が付き合っている友達は将来の友達ではない。」←これは確実に述べた。
    以下疎覚えで正確ではないので悪しからず。
    「恋愛や遊びに目が行く年頃だと思う。そういう人を見て羨ましいと
    感じる人も居るでしょう。でもそのようなことに夢中の人は
    どうせ将来慌てふためき困るんです。そういう遊び惚けている人達と
    直向きに頑張る君達との間には必ず差が出来る。」
    最後にどう締め括ったのかは忘れた。

    予備校は戦闘員養成校でもあるので生徒を煽り駆り立てているのだろう。
    本気でそう思っているのか仕事上の都合で利用したのか
    林の本心が何処にあるかまでは分からないが
    関係ないだろう他者を出汁にして敵意燃やすのもどうかな。
    予備校というか受験生にありがちだとは思うけど。
    こういうのが日本中の塾や予備校で何十年と
    続けられてきたものだからネット上で差別が横行しているのかもな。

    +0

    -0

  • 284. Hikiko「男」 2018/03/22(木) 01:34:35 

    ・・・どうなのかな。自分の妄想なのか何なのか分からないが
    「笑ってやりましょう」的なことも発言していたような?否それはないか?
    劣った存在(社会に溢れる一般人)と優れた存在(生徒)を
    比較対象にして誘惑に負けそうになる生徒を鼓舞しているのだろう。
    それは生徒を気遣ってというよりも先ず第一に親の多大なる期待と
    金銭が絡んでいるから何が何でも合格させる
    必要がある故の発言だろうと思われる。ノルマもあるだろう。

    予備校は道徳を教える場所では無い。だけどもこういう言葉を
    連日言われ刷り込まれたら差別主義者も誕生しそうだな。

    +0

    -0

  • 285. Hikiko「男」 2018/03/22(木) 01:53:54 

    正確な言葉は分からないけど「見返す」「期待されている君達と期待されてない人達」
    「価値ある君達と価値のない人達」「恋愛や遊びは何時でも出来る」
    というキーワードが頭に浮かんでくる。何かもっとキツい
    言い回しがあったような気がするのだけど思い出せないな。
    ↑のも十分に強烈なものだけど飽く迄キーワードであり
    繋がった言葉ではないからな・・・・。繋げると結構破壊力高い。
    これは予備校生に向けたもので此方に向けた言葉ではないが
    公共性高い電波でこのようなもの流されたら関係ないとも言えない。

    +0

    -0

  • 286. Hikiko「男」 2018/03/22(木) 02:08:35 

    「ああいう」という言葉は政治家もよく使用するが
    林の場合は「ああいう」の時に声を大きく
    強調していたものだから不穏なものを感じた。仮想敵であり
    忌諱すべき者というのを強く意識させる為だろうね。

    日本のネット界だと楽天以外はどれも胡散臭いものばかりで
    自棄にユーザーに高圧的で攻撃的な経営者が居るけど
    これは悪目立ちというより実際に多いのだろう。
    都合よく当て嵌めている気もしなくもないが
    多感な時期に上に並べたことを経てきたのなら
    そういう人間が量産されても不思議ではない。

    押井守もドワンゴ川上の言葉を引用する形で
    日本の罵詈雑言ばかりのネットに言及していたしな。
    川上あなたが言うか?とは思うけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。