-
1001. 匿名 2018/03/10(土) 00:25:24
>>998
見てきたら、出会いの待ち合わせを実況してるのもあったよ。
女の子の顔とかも写ってて、男をみて全然違うから逃げられてる。
電話がかかってきたふりして、お父さんが心筋梗塞でとかお気遣いの嘘つかれてるけど、私なら見た瞬間に無言で逃げるわ。+31
-7
-
1002. 匿名 2018/03/10(土) 00:26:16
全てではないが、男は経済力が、女は若さがあると有利だなぁと感じた。+24
-16
-
1003. 匿名 2018/03/10(土) 00:26:36
何が楽しくてやってるんだか+10
-9
-
1004. 匿名 2018/03/10(土) 00:28:18
>>986
生理的に大丈夫な相手か、キス無しでもいいって相手が見つかるといいね。+10
-4
-
1005. 匿名 2018/03/10(土) 00:28:35
友達が最近結婚したよー
また置いていかれた。しかも、お互い30代前半で旦那さんは大手企業の役職持ちー。
年収は知らないけど、23区内に新婚早々、庭付き戸建買って、正直羨ましいー
遊びに行ったけど、リビング20畳だってー広くてめっちゃ素敵だったわ。
私もそんな結婚生活送りたいー+49
-16
-
1006. 匿名 2018/03/10(土) 00:28:59
元友達で結婚したい、彼氏欲しいってうるさいのいたけどタイプを聞くと理想がめっちゃ高い。
誰か紹介してってさらにうるさいから旦那の友達とか紹介するけど、何故か自分が上の立場でせっかく紹介した人を減点法で採点し始める。
最後はこんな人しかいないの?とか言うのを聞いてこいつは一生結婚出来ないと確信した。
こんなやつに紹介した人には申し訳なくて、私がフォローのために違う友達を紹介するとサクサク進んで結婚して幸せになってるカップルが5組。
結婚出来ないのにはどっかに原因があるのだね+52
-30
-
1007. 匿名 2018/03/10(土) 00:29:24
風俗嬢でもキスは無理な人いるって聞いたことある+10
-8
-
1008. 匿名 2018/03/10(土) 00:32:11
>>951
ガルちゃん民って完璧に理想的な男性以外は好きになれない人多いのかな?
高収入ではないけど、真面目に働いている
高身長ではないけど、顔は好み
高学歴ではないけど、優しいし気が合う
とか、好きになれば多少の欠点は気にならなくなるし、良い面がさらに良く見えたりしないのかな?
私は今まで付き合った彼氏達は欠点もあったけど、一緒にいて楽しかったよ。一生ひとりより、誰かと一緒に人生を歩みたいと思うんだけど。+7
-18
-
1009. 匿名 2018/03/10(土) 00:33:39
>>1006
いや5組のカップル作り出した才能に脱帽だわ。
そういう仕事向いてそう。+56
-28
-
1010. 匿名 2018/03/10(土) 00:34:41
>>1000
だから、そんな相手と結婚するの嫌でしょうが。
ここ、婚活のトピだよね?+10
-7
-
1011. 匿名 2018/03/10(土) 00:35:03
>>892
結婚するつもりで長年付き合っていた人がいたので38歳から婚活になりました、、
長年付き合っていた人に振られたのでこの年齢からになったけど、なかなか結婚してくれないなら、自分で見切りをつけて早くから婚活しとけよ!!と言われそうですが(>_<)
大好きだったし結婚してくれると信じていたので
+39
-14
-
1012. 匿名 2018/03/10(土) 00:40:42
>>892
子供の頃から子供をもつことが夢だったので892さんが言うように本能なんでしょうね……
理想は高くない!妥協してる!
本当に本当に妥協してる…昔なら絶対にないような人と会ってみたりもしてるけど、手を繋ぐ事すら想像するとムリな人ばかりで…
あたしからしたらムリな人です。
これが生理的に受け付けないというのかな…
話したり一緒にごはん食べたりはできるけど、くっついたり手繋ぐことすらできないような人。
そんな人とかとは結婚ムリだし、幸せになれないし、それなら独身の方がいいし
+7
-14
-
1013. 匿名 2018/03/10(土) 00:42:02
みんな諦めないでガンバレ!!
私は諦めた+27
-16
-
1014. 匿名 2018/03/10(土) 00:42:53
四人くらい同時進行しておいたほうがいい+43
-4
-
1015. 匿名 2018/03/10(土) 00:46:32
>>1001
最悪だね本当に。こんな男がいるとおもったら婚活アプリで顔写真とか出すの怖くなってきた。+11
-4
-
1016. 匿名 2018/03/10(土) 00:46:42
>>1006
友達に元をつける辺り、あなたに歪みを感じる。
文章にも性格の悪さが滲み出ているし。
きっとあなたがその人のことを嫌いなのでは?
私知り合いにもにも自分を棚に上げて人を採点してる人いるけど結婚できてるよ。パートしかしたことないし+43
-2
-
1017. 匿名 2018/03/10(土) 00:53:04
>>965
そうそう婚活系の話題じゃガルちゃんでも「男が高望みだから~」
って発言があるけどそれ本気でそう思ってるの?って思っちゃう
他はともかく、恋愛、結婚系では男より女の方が遥かに高望みだよね
+9
-17
-
1018. 匿名 2018/03/10(土) 00:53:06
婚活6年してわかったこと
お互い相手に最初から完璧を求めすぎ
育てる気持ちを持てれば結婚できる
あとイケメン高収入は普通にいる
ただ性格がめんどくさかったりする+45
-22
-
1019. 匿名 2018/03/10(土) 01:07:16
条件がいいのに婚活してる男は、間違いなく理由がある系の人だった。+14
-6
-
1020. 匿名 2018/03/10(土) 01:08:11
年齢とか見た目とかスペックとか決めつけはナンセンス。人それぞれケースバイケース。そんな先入観で自分や他人の可能性を狭めてもいい事なし。
結婚する事自体が目的で結婚しても幸せにはならない。
どんな人とどの様に暮らしたい。というビジョンをはっきりさせて行動すれば合う人は必ずいるし見つかる。そういう意味で理想を持って楽しく暮らす。そもそも結婚してもしなくてもいい。とにかく今を楽しむ。それが一番。+10
-10
-
1021. 匿名 2018/03/10(土) 01:10:30
私、25歳の時に結婚したんだけど
婚活する時はまずどこに勤めてるかが最重要だったな〜。大手で給料もそこそこ良くないとどんなに性格が合っても絶対好きにならないから時間の無駄だと思って合コンとかも断ってたww
最低600万ないと嫌だった。
結果、早稲田卒の大手メーカー年収850万の人と縁があって結婚したんだけどね。
自分が育ってきた性格水準を結婚後下げれないよね。
まずは自分の譲れないポイントを探して、(私の場合は年収)狙いを定めてそういう人が多くいそうなところに足を運びまくる!数打ちゃ当たる作戦!合コンなり婚活パーティーに参加しまくる!!
私、合コン200回以上はやった!笑
今32歳だけど子供も二人いて、夫婦仲も良くて幸せだよー
+16
-39
-
1022. 匿名 2018/03/10(土) 01:14:06
さっきからずっと同じ人がコメントしてるなー
つまんない+26
-11
-
1023. 匿名 2018/03/10(土) 01:42:39
今やってたバラエティでイケメンの彼女見せて下さいってやつで、32歳で年収1000万のイタリアンのオーナーが出てきた。
さぞかし彼女は若くて美人なんだろうなと思ったら、39歳の人だった。
結局年齢じゃないのかな?男って分からない。+43
-5
-
1024. 匿名 2018/03/10(土) 01:48:02
相手のスペックうんぬんより、やっぱり自分をわかっていないのに婚活は成功しないと思います。
今までモテてきたなら、自分が謙虚にならないと相手は寄ってきませんよ。
モテてこなかったのなら、自分磨きしないと見た目も重要です。相手を見つけるまでだけでも頑張ってみましょう!
今年は絶対に結婚するって誓ったら、見た目はそんなにタイプじゃないけど信頼できる年収600万以上の人と出会って進んでます。
自分を見つめ直してみてはどうですか?
人の振りみて我が振り直せ!+10
-13
-
1025. 匿名 2018/03/10(土) 01:48:21
結婚してるんじゃなくて彼女でしょ?
40歳までは結婚しないって言ってる男ザラにいるよ+4
-15
-
1026. 匿名 2018/03/10(土) 01:48:55
>>1017
ナイナイのお見合い番組観てたらね
普通の男→女の告白の場合は一番人気の女でも精々群がる男は3~4人だけど
逆告白の場合は一番人気の男性に15人とかの女が群がるよね
男が告白する場合はばらけるけど、逆告白の場合はトップ3の男性に8割近い女が集まる
男のお家訪問とかでもそうだけど一部の男性の家に部屋がパンクするぐらいの女の群
上位の1~3人ぐらいの美貌の人は分かるけど
凡庸な人ってなんであんなところにいるんだろうって思ってしまう
+27
-19
-
1027. 匿名 2018/03/10(土) 01:50:24
>>1021
年収1,000万以上の人と結婚した子とかが周りにいたら、すごい悔しがりそうだね(笑)+39
-0
-
1028. 匿名 2018/03/10(土) 01:54:58
>>1026
分かるわ~
平凡な見た目の人なのに、イケメンとか高収入狙っちゃうんだ、しかも美女ライバルいるのに。って思うよね。まぁダメでもともと!って思ってるのかもしれないけど。+25
-18
-
1029. 匿名 2018/03/10(土) 02:03:43
佐々木希なんてまさしくあの見た目だったら、イケメンで高身長で高収入の人なんて選び放題だったよね。+13
-19
-
1030. 匿名 2018/03/10(土) 02:20:08
ブスは本能でより良い遺伝子求めるから絶対イケメンがいいとか、高収入だーって騒ぐんじゃない?美人でそういう事言う人あまりいない気がする。自然に寄ってくるからかな
+26
-18
-
1031. 匿名 2018/03/10(土) 02:28:34
>>913
婚活初対面で、この人いいなって思える相手は貴重だよ!
しかもその人が脈ありな態度なら、私なら付き合う!
私は婚活で出会って結婚したけど
初対面でこの人いいなって思えた相手だよ
同じくスペックは理想年収からは低かったけど
今考えたら一目惚れだった
中小企業の正社員で勤続年数も長いのも信頼できたし
相手の家族も人が良くて義理実家との付き合いも楽だし
結婚はスペックだけじゃないよ
この人と結婚するかもみたいなフィーリングも大事
自分の直感を信じてみて+29
-19
-
1032. 匿名 2018/03/10(土) 02:35:37
すみません、私の実体験なんですけど。顔は美人じゃなく一重まぶたの団子鼻の33歳、仕事帰りでファンデ塗って行っただけの初の婚活パーティー。性格は素直で話しやすいとよく言われる。そこで39歳の金融系の方と付き合う事になりました。女は顔より愛嬌なのかな?+31
-16
-
1033. 匿名 2018/03/10(土) 02:38:57
結婚相手に求めるイケメンって
客観的なイケメンじゃなくて
自分の好みの顔や雰囲気なら=イケメンだよ
自分にとってのイケメンを見極めれば
婚活もうまく回り出すよ
ササキキだって渡部がカッコよく見えたから
結婚したと思うよ+28
-16
-
1034. 匿名 2018/03/10(土) 03:03:22
私は自分が低スペックで、男性に選んでもらえるか自信が無かったから(笑)とにかく色んな人と積極的に出会っていったよ〜
合コンや婚活パーティー系では、お目当ての人とカップリングになれなかったら、とにかく仲良しのお友達を作りに行くことを目標にして、男女問わず連絡先を交換して、婚活友達を増やした
自分のことを選んでくれなかった男性にも 、自分的に恋愛対象外の男性にも、「良ければ今度、友達を連れ合って、複数人で合コンしませんか?」って連絡すれば、向こうも婚活中だから殆どOKしてくれた
そしたら、他の婚活で知り合った、婚活仲間の女の子達を連れて行って、人員が足りなければメンバーの女の子の更に婚活仲間の友達を連れてきて貰って、NEWなメンバーで合コンして、私としても新しい男性との出会いを広げていって…。
って感じで、今の旦那と知り合った!
ただ私は、好きな男性を巡ってお互いの友情にヒビが入ったり…嫉妬したり…とか、万が一にもそういう面倒事になるのが嫌だったので、リアルの友達は巻き込まずに、あくまで婚活仲間の女の子と一緒に婚活をしていた
その時は婚活仲間だったけど、今では一緒に遊びに行く仲良しな友達もできて、有意義な婚活作戦だったなと思う+48
-20
-
1035. 匿名 2018/03/10(土) 06:32:30
私の職場の店長41歳、初婚、顔は北村一輝に似てて身長も170cmくらいはある。
仕事は朝早かったり逆に深夜だったりで生活リズム的に大変かもしれないけどめちゃくちゃ働いてるから稼ぎもいい。ボーナス、退職金もあり。コミュ力も普通にあって性格もいい。更に深いところまではわからないけど見た限りめちゃくちゃ優良物件。
残念ながら私は更に歳上のバツイチ子持ち借金まみれ、稼ぎも微妙な人と結婚してしまったけど独身なら絶対アピールしてた。
ここのみんなに本気で紹介したい。
本人も相手欲しいみたいだけど、婚活する気は無さそう。
婚活市場にでたら一瞬で取り合いになるだろうに。+11
-15
-
1036. 匿名 2018/03/10(土) 07:06:38
>>1032
話しやすい安心できる雰囲気は婚活でモテるよ+10
-7
-
1037. 匿名 2018/03/10(土) 07:44:21
私の兄の話だけど、10年付き合った彼女に振られてすぐに結婚相談所
1ヶ月位で彼女出来て結婚したよ
30歳、180センチ、年収1000万で顔も性格も並以上
自分の兄ながら中々のスペックだと思う。
彼女も一つ年下の可愛らしい女性だった。
+31
-7
-
1038. 匿名 2018/03/10(土) 08:00:02
いま3人に告白されてるんだけど、合コンとアプリで出会った人だから結婚願望がどれだけあるかわからない。みんなスペックはなかなかいい。
同時進行したらまずいんですかね?30歳なので一年付き合ったけどやっぱり結婚しませんとかはキツイです。+22
-14
-
1039. 匿名 2018/03/10(土) 08:01:53
まだ28歳くらいの頃に婚活したが、そこでいい人に出会ってその人に選んでもらうのはその年齢でも難しいとひしひしと感じた。
学校や会社のような環境ではそれなりに彼氏もできたけど婚活市場では悲しいことに全然モテなかった。
良いと思える人もごくわずかだし、選んで貰えそうにないから紹介とか、せめて飲み会とか、交友範囲を増やすとかにシフトした。
30前半くらいまでだったら、美人でリアクションが良い女性がモテると感じた。+7
-16
-
1040. 匿名 2018/03/10(土) 08:57:18
>>1038
あなたがやりくり出来るなら同時進行でいいと思う。そこは打算的に。+6
-13
-
1041. 匿名 2018/03/10(土) 09:06:54
経済力、顔、性格、身長が揃ってる人で恋愛に積極的なら
とうに結婚してるって言うね。+3
-12
-
1042. 匿名 2018/03/10(土) 09:08:32
>>1037
そんな掘り出し物は滅多にいないしょ。+4
-12
-
1043. 匿名 2018/03/10(土) 09:10:13
>>1034
あなた頭良いね!
賢いやり方だよ。余裕を感じる。
goodjob+11
-14
-
1044. 匿名 2018/03/10(土) 09:12:44
>>1018
イケメン高収入でも、根っからいいとこのボンボン(成り上がりは除く)は
性格いいよ。
穏やかでオットリして。
ソースは内の夫。+7
-12
-
1045. 匿名 2018/03/10(土) 09:21:34
>>1044
私は庶民だから根っからのいいとこのぼんぼんなんて気詰まりで嫌だよ 笑
お茶もお花もできないもん。+4
-11
-
1046. 匿名 2018/03/10(土) 09:35:32
今まで街コンとアプリをやって年収も正社員なら気にしない、相手から好意もたれてるけど私はまだ好きじゃないけどいいなって思った人とと付き合ったけど、生活していく上での常識とか相手に対しての思いやりとか付き合わないとわからないようなことが無理になって別れました。
今思うと好きだったら許せただろうけど、
好きじゃないからこの先何年も一緒にいる結婚は無理だと思った。
結婚と恋愛は別なのはわかってるけど、好きっていう気持ちがないと無理ってわかってしまった私は結婚できないなって気づきました+6
-12
-
1047. 匿名 2018/03/10(土) 09:39:16
>>1046
好きになるポイントをハッキリさせたら?
自分独自の萌えポイントを探すんだよ。
私は頭のいい男性が好き(萌えポイント)だったから、頭いい人だと、他の決定色々許せて、好きになりやすかったよ。+3
-9
-
1048. 匿名 2018/03/10(土) 09:41:36
婚活市場だと35歳にもなると50代を受け入れろと言われるけど、とてもじゃないけど無理。
いまだモテモテの友人は最近10歳近く年下の彼氏ができたらしい。
相談所やパーティとかいわゆる婚活市場だけに絞らない方がいいと思った。+30
-2
-
1049. 匿名 2018/03/10(土) 09:46:37
>>1048
私の友達、同年代かずっと歳下と結婚してるよ。
可能性はゼロではないから頑張れ。
自分が35過ぎたら、年上は無理だよね。
50代で資産のある男性は、30代じゃなくて20代前半狙ったほうが、まだしも成婚すると思う。+4
-15
-
1050. 匿名 2018/03/10(土) 09:50:52
>>1035
そうやって聞くとめちゃくちゃいいなと思うけど、
そういう人でも婚活パーティーに行ったら「41で初婚…?」とか言われるんだよ。
婚活ってそういうところあるよねー。+12
-3
-
1051. 匿名 2018/03/10(土) 09:53:51
>>1047
好きになるポイントですね。確かに自分でもわかってなかったです。どんな人が好きになるかわからず好きになりたいって無理な話ですよね。+3
-12
-
1052. 匿名 2018/03/10(土) 10:07:58
この手のトピで身長でご飯食えない!と連呼する奴必ず現れるよね
同じ奴が至る所で書いているみたい
低身長男が必死なのかな
こんなこと書くと低身長男が必死でマイナスつけまくるだろうけど+21
-9
-
1053. 匿名 2018/03/10(土) 11:23:54
>>482
2回目で旅行は行けないわ。誘った時点で引いてしまうな。まだ2回目なのに⁈って。男の人ってペース早いよね。私もペースが合わない。
女の人は結婚出来る人かどうかをある程度見極めてから付き合うけど男の人は付き合ってみてからその先に結婚があるか考えるからそもそも合わないよね。+14
-10
-
1054. 匿名 2018/03/10(土) 12:15:09
婚活してたけど、疲れ果てて職場の人と結婚した。
婚活市場って若さとか美貌、年収、学歴のマッチング地獄。
格付けしあうところで、精神的に追い詰められてしまった。
結局は自分に問題があった。
+19
-15
-
1055. 匿名 2018/03/10(土) 12:17:10
>>1053
引きますよね。笑
まぁ、何年も恋愛して、とは考えていないので、お見合い的な感じでトントン行ってもいいかな〜とは思っていますが。。
煮え切らない男性よりははっきりと結婚を言ってくれるし良いのかな、と。
それに私の場合、その位の勢いがないと結婚しないかも。笑+9
-8
-
1056. 匿名 2018/03/10(土) 12:18:07
>>1018
私もそう思う。
イケメン、高学歴、高収入もいっぱいいる。
あと美人もたくさんいる。
+6
-11
-
1057. 匿名 2018/03/10(土) 12:50:39
婚活パーティーにいっぱい行ったから、カップルじゃなくて婚活パーティーでカップリングしてお茶してる人がわかる。
女の子が気合い入った服でちょっと帰りたそうにしていたり男性がすごく頑張ってしゃべってたり。
会話や服装の参考に近くに座ってしまう。+17
-11
-
1058. 匿名 2018/03/10(土) 12:51:47
>>875
ジョンレノンとヨーコは⁈w
旧財閥の変わり者の芸術家(その実態は謎)のお嬢様と底辺低学歴の世界的に成功したミュージシャン?+10
-5
-
1059. 匿名 2018/03/10(土) 12:57:10
>>1048
50代の親父達が子供欲しいから若い女が良いとぼさくが、
こんなのの結婚したら子供と親父養わなきゃならなくなるよ。ずっと働かされ母子家庭のようになる。+34
-2
-
1060. 匿名 2018/03/10(土) 13:03:43
35歳以上40歳未満の未婚率は22.4%
40歳以上45歳未満の未婚率は16%
それ以上50歳までの未婚率は11.7%
ここから彼女たちが5年後にどれだけ結婚しているかというと
35歳は12.83%
40歳は0.9%
それ以上は限り無くゼロに近い
35~38歳までは5年結婚率が5%だけど39歳で1.89%と、いきなり1%台
こういう記事を見ても自分はその12%に入れると思うんだろうけど、大抵その枠は美人だったり高収入だったり何かしらの特技がある人が入るんだよ。勿論婚活してる人達は別でもなんでもない
えり好みしてる人は少しでも自分の人生の遅れを取り返したいのかもしれないけど、遅れは遅れたまんまだから現実と数字見た方がいい+9
-22
-
1061. 匿名 2018/03/10(土) 13:29:59
婚活パーティーである程度気に入ってくれる人いるから自信つけるために行きたくなる。
20代前半じゃなくても後半でも大丈夫。
あと三十代後半かなって思う女の人で常連なのか…女の人で集まって井戸端会議みたいな…だから結婚できないんだよって人達いる。独身なのに主婦感がすごい。+18
-18
-
1062. 匿名 2018/03/10(土) 13:52:53
>>1060
違うよ!
その12%は、35歳~40歳の時点で彼氏がいて40歳越えて結婚した人が殆どだよ!+6
-18
-
1063. 匿名 2018/03/10(土) 13:55:29
35歳~40歳の間に彼氏ができたんじゃなくてそれ以前から付き合ってたり、あるいは事実婚だったけど40歳越えて籍入れたって人が殆どってことね。+11
-20
-
1064. 匿名 2018/03/10(土) 14:04:26
計画性のない女性は倦厭される
勿論男性を立てるのは大事だけど明らかに場違いなブランド品とかデートでの飲食店のチョイスとか一緒になってから自分がしたいことだけが見え透いててどう二人で生活するのか考えてない人はお断りしてきた
と現在婚約内定した自分が愚痴られた話
そう言えば自分は自分の収入でお一人様だったら最終どうなるかぐらいの計画立ててたわ+2
-18
-
1065. 匿名 2018/03/10(土) 14:05:06
>>1062
35歳以上になると婚活してもほとんど希望ないってことだよね+9
-21
-
1066. 匿名 2018/03/10(土) 15:02:28
33歳で42歳の相手
公務員で年収680万
性格いい
狙いですか?+44
-22
-
1067. 匿名 2018/03/10(土) 15:05:57
>>1066
私なら嫌だ
婚活中は複数同時進行でいいと思う+19
-10
-
1068. 匿名 2018/03/10(土) 15:16:40
>>1060
35超えて結婚する人って再婚の人が多いけど、そのデータは再婚も含んでるのかな+3
-17
-
1069. 匿名 2018/03/10(土) 15:55:31
非正規はやっぱり不利だよね。
30代半ばです。
調理師だけど、正社員は責任者になってしまうから、二人体制の職場だと契約社員になります。
どうしても正社員の責任は無理なんです。
資格あっても不利なんですね。
不利 +
+9
-33
-
1070. 匿名 2018/03/10(土) 17:24:49
私は婚活パーティーでしばらく活動したけど疲れて
結婚相談所に入ってそこで相手を見つけられたんだけど
婚活パーティーのプロフィールは嘘だらけということ。
カップリング後にデートしたら、年収は嘘。
職業も嘘。住んでる場所、家族構成もデタラメの大ウソつきが多かった
こっちが真正直に話してるのがバカみたいになってくる+34
-7
-
1071. 匿名 2018/03/10(土) 17:31:14
>>1066
普通は飛び付く。
そんな出会いなかなかない。
あなたの容姿が普通ならブサメンでも優良
あなたが美人さんならフツメンでと優良+7
-16
-
1072. 匿名 2018/03/10(土) 17:32:01
でと×
でも○+1
-16
-
1073. 匿名 2018/03/10(土) 17:45:22
>>1069
30半ばだともう正社員かどうかなんて問題じゃない。目を引くような美人あるいはスタイル抜群てのが必要条件。
でないと興味をもってもらえない。
50代のごくごく普通の方でいいなら何とかなるかもしれないけど。+11
-16
-
1074. 匿名 2018/03/10(土) 17:51:54
>>1069
でも料理が上手ってのはポイント高いと思うよ。+14
-7
-
1075. 匿名 2018/03/10(土) 18:18:12
>>1042
秒で売れてった+2
-14
-
1076. 匿名 2018/03/10(土) 19:33:18
年齢がどうだから、とかで諦める前に動いてみると良いよ。
意外と大丈夫だし、自分を大切にしてくれそうな人にも出会えます!+25
-1
-
1077. 匿名 2018/03/10(土) 19:43:28
今日婚活でカップリングした男性とごはん食べてきたよ!
隣の席の大学生くらいのカップルも
敬語で話してたから合コンか婚活で出合ったカップルだったかな?
親近感わいた。
絶対にカップルになってやる!そうしなきゃ始まらないと思って
積極的に明るく話をした婚活パーティーでした。
まだ好きでも嫌いでもない状態だけど
とりあえず生理的に無理ではないのでまた会ってみようと思う。
ただし、むこうがそう思ってくれているかどうかは微妙...。+8
-13
-
1078. 匿名 2018/03/10(土) 20:27:29
今までの彼氏や、好きだと言ってくれていた人が連れて行ってくれてたお店がいかに高級でステキなお店だったか思い知らされた。
おかげで自分も良いお店ばかり行くようになって、居酒屋とか連れて行かれると引いてる自分がいる。
贅沢って病気だね。
心を洗い流してくるわ!+28
-21
-
1079. 匿名 2018/03/10(土) 20:41:21
>>1077
お疲れ様!
やっぱり前向き明るい姿って、良いと思う!
婚活でも明るく頑張ってる人みるとさ、ステキだなぁって。+6
-10
-
1080. 匿名 2018/03/10(土) 22:41:26
20代だけど、40近くで二十代狙ってくるおじさんキモいよ。子ども欲しいから若い子がいいって言うけど私や二十代の子を見て子ども産ませるつもりでいるとかキモすぎる。
しかもそういうオヤジに限って男は40までだから数ヶ月でテンポよく結婚まで進みたいと言うけど、いや二十代から見たらもうアウトだよ。髪薄いし肌衰えてるし、15近く離れてる事実がもう無理。
しかも二十代の子によく考えさせる時間を与えずにすぐ結婚したいと持ちかけるのも自分本位だよね。+42
-5
-
1081. 匿名 2018/03/10(土) 23:01:11
自分の中だけで完結してたら先へ進めないこともあると気づきました。
例えば、自分が婚活アプリ利用してたり、婚活パーティーに参加したとしても、世の中には、絶対、必死wとかなんとか言って、自分からしたら、邪魔してくる人はいるわけで。それは、自分が勝手に邪魔だと思ってるだけだし、必死なのも本当だけど、成功者を見て気づいたのは、対応力の違い。ちゃんと対応しないと、必死wの人達の思うように、恋愛が上手くいかなくなることも想定した方がよい。+1
-10
-
1082. 匿名 2018/03/10(土) 23:07:11
どんなに自分に自信なくても、卑屈になることはない。
ただし、自信過剰はダメ。
ライバルはパートナーができてから。
よっぽどの理由がない限り、パーティーやサイトで出会うレベルの間柄では、ライバルは勘違いだと思え。
そうすれば、多少理想高くても大丈夫!+13
-6
-
1083. 匿名 2018/03/10(土) 23:17:24
35歳までに二人目を産むと仮定したら31歳までに結婚しとかなきゃダメ。
そのためにはだいたい29歳までに付き合っときたい。
女性がこう考えるということは男性の女性選びもそうなる。+5
-20
-
1084. 匿名 2018/03/10(土) 23:27:23
スレちかもしれないけど、既婚者です。数字で根拠しめせれたり、統計にも一利あるとは思うが、出会うだけなら、境遇とかあんまり関係ないと思う。その後のお付きあいで境遇とか社会的カーストの問題は出てくると思うが。調理の非正規だってバカにできないよ。20代前半の時だけど、居酒屋アルバイトの知り合いが、松潤似の当時国立大学院生、現某大手企業開発部の高スペ男子と付き合えたし、30代になった最近は、また高スペゲットしたらしい。その子、美人ってほどでもないし、性格もそこまでキラキラしてるタイプじゃないんだけど、なんだろ、健康的な色気はあるような気がする。あと、なんかすごい苦労してそう。居酒屋アルバイトだから、それなりの待遇しかないみたいだけど、こうゆう子もいますよ、しかも誰でも真似できそうなハードルですよって、一応書いとく。ちなみに前者は友達の紹介で、後者は結婚相談所らしい。いまだに結婚すれば救われる説を追い求めてる天然記念物なちょっと残念な友人A。日本の女性は謙虚すぎるが名言。確かに。+15
-10
-
1085. 匿名 2018/03/11(日) 00:20:17
544
そんなことしたらレベル10になる努力をする男がいなくなっちゃうよw
せっかく高学歴高収入になったとしてもレベル1の女としか結婚できないんでしょ?
女もせっかく努力してレベル上げても底辺の男としか結婚できないなら、最初から頑張らないよ。+3
-14
-
1086. 匿名 2018/03/11(日) 00:20:56
>>544
これね+10
-6
-
1087. 匿名 2018/03/11(日) 00:35:12
>>685
介護なんてその時必要になったら嫌でもやらないといけないと思うよ。ましてや専業主婦なら。
「介護しないの条件だったでしょ?別れる!」って言っても、旦那ハイスペなら離婚したってすぐ結婚できるよ。あなたはただの年増になって無理だろうけど。結局嫌でも逃げられないよ。+3
-13
-
1088. 匿名 2018/03/11(日) 01:09:10
>>213さん、まぁまぁそんなに悲観しなさんな。
きっといい人に出会えるときが来るよ。+11
-2
-
1089. 匿名 2018/03/11(日) 01:31:31
>>1083さんの言う通り
いまは産婦人科もリスクをさけるから
帝王切開になることもかなり多いですよ。
少し赤ちゃんの心音が弱くなったり
初産で30過ぎてたら陣痛が微弱で帝王切開とか
あとは逆子がなおらなくても帝王切開。
個人の素敵な食事が出るような産婦人科だと特に帝王切開にされること多いです。個人の産婦人科はリスク避けたがるので。
でも高齢出産になる場合はNICUがある大きな病院で出産のほうが安心かなと思います。
望まなくてもやむを得ずでも
帝王切開になってしまうと
次の子供産むまで
二年か三年はあけなきゃだめで、
先生に言われます。
子宮や皮膚を休ませなきゃいけないんだそうです。
誰かと出会えたり上手くいきそうなのに
もう少しいい人がいるかもなんて
言ってられないですよ。
29才すぎてるのに相手してくれて
好意を寄せてくれている男性がいたら
その方と結婚してみたらいいと思う。
まぁ、そんな私は25で結婚して子供が二人います。私は逆子がなおらず帝王切開になったことは人生の中ではショックでしたが今考えると子供を無事産めたことだけでも感謝しなきゃと思います。
今オリンピックのカーリングの日本VSアメリカの録画を旦那と苺食べながらみてます。旦那はビール飲んでる。
ただ、結婚してるけどうちは貧乏です。
家のローンもまだまだめちゃくちゃあるし
家も新築なんて買えないので
中古の一戸建てです。
近所の注文住宅見るといいなーと思います。
早く妥協出来た人から
少しの幸せを掴めるのかもしれません。
人生なにもかも上手くはいかないです。
妥協しましょう、皆さんも!
ただモラハラっぽい人だけは
やめてください。
毎日の生活で一緒にいるのに
偉そうだったり
自分本位すぎる人とは
上手くいきようがないと思います。+6
-28
-
1090. 匿名 2018/03/11(日) 01:42:03
>>1080確かにきもいっすね。
40代の親父どもが30代の女性と結婚してくれれば
皆うまくいきそうなのに
なんで加齢臭漂う育毛剤使ってるような年齢の親父どもが
ぴちぴちの20代に子供産んでもらいたいと図々しく考えられるんだろう。さらにハゲデブ
ポークビッツだったらドン引きするわ。
年収はよくても絶対そんなの相手するの嫌だ。+17
-19
-
1091. 匿名 2018/03/11(日) 02:00:07
>>1090
一人っ子でもいいなら35歳までに出産
34歳までに妊娠
33歳までに結婚
31歳までにお付き合い
ちゃんと30代でも結婚できると思います。
ただ結婚して家族を持ちお子さんと奥様のために仕事を頑張ろうとしてる方は31歳までが限界だと思われます。
見つからなければ一生独身でもいいと思ってる方が多いようですね。+3
-15
-
1092. 匿名 2018/03/11(日) 02:03:41
>>1090
あなたのおっしゃる30代とは30序盤でしょうか?
それとも30中盤でしょうか?
両者で全く違います。+0
-14
-
1093. 匿名 2018/03/11(日) 02:22:38
>>312 まじですかΣ(゚ロ゚ノ)ノ+9
-6
-
1094. 匿名 2018/03/11(日) 02:24:11
>>1092さんはいきおくれてカリカリしてんの?なんか言葉にとげがあるよー(笑)こわっ!+5
-16
-
1095. 匿名 2018/03/11(日) 02:37:45
身長なんかどうでもいいよ
大事なのはチンの太さと長さだよ!
まじで。
身長高くて年収もよくても
ポークビッツなんて嫌じゃん(・∀・|||)
それで子供がなかなか授からなかったら
ポークビッツ相手に夜な夜な頑張るの?超悲惨。
+13
-8
-
1096. 匿名 2018/03/11(日) 02:56:50
>>1094
昔、婚活産業に関わってました。
自然な出会いであれば女性の年齢も男性の稼ぎも関係ありません。
ですが婚活はそもそも不自然なものですから、男性の収入と女性の年齢という数値をそれぞれの価値としてしまう不自然を受け入れなくてはいけません。+27
-19
-
1097. 匿名 2018/03/11(日) 02:58:16
>>512さんがまともなこと言ってらっしゃる
そして皆が目指す希望のほしだ!+0
-15
-
1098. 匿名 2018/03/11(日) 03:03:46
>>502みたいな人がいいパパになるんじゃろが。+0
-14
-
1099. 匿名 2018/03/11(日) 03:06:43
>>541全然いいと思う!なのにたくさんマイナスついてる(T-T)だからみんな結婚出来てないんだよ。+2
-13
-
1100. 匿名 2018/03/11(日) 04:12:40
>>1073
いやいや、そんなことないよ!
50歳でもぜんぜん年下いけるよー!
年下最高!
みんなもオッサンに見切りつけて年下狙おう!
出典:up.gc-img.net
+19
-13
-
1101. 匿名 2018/03/11(日) 09:54:03
>>40
凄い、納得してしまった。
自分32だけど27~35歳とマッチングしやすい。
※別にイケメンとかハイスペックとかではなく、わたしも美人とかじゃない。
気も芯も強めではありますが、自分からは必ず割勘提案します。財布出す。
だから、>>10さんも、33歳は40歳以降からしか需要ないとか思い込まない方が良いです。
アラフォーからの需要は増えるとは思いますが。飽くまでアラフォーが躊躇なく誘える年齢というだけでさす。+16
-7
-
1102. 匿名 2018/03/11(日) 10:00:34
>>1076
そうそう、データとかネットの情報で自信もったり落ち込むより、生の現場で体感した方が良いよね
そっちのが良くも悪くも現実がわかる+13
-4
-
1103. 匿名 2018/03/11(日) 16:20:15
>>1102
所詮統計だからね、そもそも婚活してる人が対象なのかも分からないと思う。
私の職場は都内で皆バリバリ働いているから先輩たちは30代後半で結婚する人ばかり。
だからここ見たら違和感しかないですよー。+20
-3
-
1104. 匿名 2018/03/11(日) 18:00:56
>>1100
旦那さん凛々しくてステキだね(^^)
希望が持ててよかったー(^3^)/+14
-5
-
1105. 匿名 2018/03/11(日) 18:55:06
>>957
追記です。
とはいえ、やっぱり独身っていうことが重くのしかかる時もある。
苦しくなる時がある。
自分を磨く・相手と向き合う・気持ちを伝える努力を怠ったのだろうか、私。
やっぱりパートナーがほしい。子どもはいなくてもいいや。愛し合いたいし、セックスたくさんしたいし・・・。
1度もセックスできずに死んでいくのは嫌だ。悲しい。
大学時代に片思いの同級生がいたけど自信なくて周りの反応が怖くて何も言えなかった。
今、すごく後悔している。
なかなか好きになれる人なんて現れないと思った。
好きな人がいる人は、後悔しないように少し勇気を出して当たって砕けろ精神で行動してほしいと言いたい。+17
-15
-
1106. 匿名 2018/03/11(日) 21:32:00
>>174
もー、本当に同感!
良く分かります!そして、そんなとこにまたいる自分の惨めさよ(@_@)+6
-13
-
1107. 匿名 2018/03/11(日) 21:40:40
>>213
今日も死にたくなりました。+9
-13
-
1108. 匿名 2018/03/11(日) 21:45:10
>>221
とても良く分かります!
苦しいですよね(:_;)+2
-13
-
1109. 匿名 2018/03/11(日) 22:26:47
>>372
まったく同感です。
お友達になりたい!+5
-9
-
1110. 匿名 2018/03/11(日) 23:30:28
凄い条件良い人とお見合いしたけど、
趣味の話ばかりで、仕事の話しが全く無い。
何処に勤めてるかも言ってくれない。
こちらが聞いても、全部うやむやにされる。
正直恐いと思ってきた。
34歳、選べる立場じゃないのは解ってるけど、
得体の知れない違和感を感じ始めていて、
連絡すら億劫になっている。
不気味だと思うから断ろうと思う。
+34
-12
-
1111. 匿名 2018/03/12(月) 00:16:22
80人ほど会ってきたけど
年収600万以上の人は正直相当難ありな人が多い…
いいところがあるに違いない!と無理して会っても全く楽しくないというか…
生理的に無理だと思う人しかいなかった…。
今仮交際中で一緒にいてドキドキするなって思う人は
高身長、顔もかなり好みでトークも上手だけど40代前半で年収400万。
お金で苦労するのかなと思うことはあるけどこれだけ会って高収入の人無理だったから
専業主婦とかナメたこと考えずしっかり働こうかなと思うときがある。
正直高収入かつ雰囲気のいい人はリアル女が見逃さないよね…。+30
-26
-
1112. 匿名 2018/03/12(月) 00:39:24
婚活ブログやってることがあったけど
30代中盤以降で結婚した人とそうじゃない人の違いってすごい顕著にわかった。
何人かコメントやりとりしてるフレンドさんの中で結婚までいった人は
職場の仲間を大事にしてポジティブなことを基本書いてた。
たまに自虐や悩みも書いてたけど、相手を卑下したりがないというか。
あとお見合いの細かい進捗書いてない人が多かった。交際中もさらけ出してないというか。
逆にお見合い相手のスペック堂々と書いて「笑顔がない人」とか細かい交際ややりとりまで書いて
愚痴ってる人は何人会っても本交際までたどり着いてなかった。
当時婚活カテゴリで1位、初めて1年以内で結婚した方(38歳だったかと)
はランキングにも入ってない私のへこみブログ記事みてあたたかい
励ましのメールくださったことがあって
結婚報告見たとき正直この人は結婚できて当然だわと思えた。
もう婚活ブログやってないし最近まで婚活休んでたけど
自分ももう一度頑張らなければと…。+24
-17
-
1113. 匿名 2018/03/12(月) 01:56:07
たまに消費者金融で借金してる人がいるから気をつけて+7
-15
-
1114. 匿名 2018/03/12(月) 02:05:19
若い人が有利なのは間違いないけど、
マトモに仕事頑張ってきた人なら、
20代とは話し合わないと思う。
生きてきたことを否定されたくない。
最初は年齢で弾かれててショックだったけど、
その程度かなと思えるようになった。+17
-8
-
1115. 匿名 2018/03/12(月) 02:11:24
>>1114
仕事を頑張ってきたんですか?+5
-14
-
1116. 匿名 2018/03/12(月) 06:16:43
仕事で得た経験は仕事でしか生かされない
仕事頑張って来た人は仕事をしたぶんだけ精神が幼い
仕事頑張ってきた自分はそう思う+1
-28
-
1117. 匿名 2018/03/12(月) 07:13:07
仕事した分だけ精神が幼い?逆でしょ
仕事してない部類の人かな?
婚活してると、大体分かるよね、
学歴と社会人経験具合が会話で分かる
+24
-3
-
1118. 匿名 2018/03/12(月) 07:17:47
>>1111
凄い良く分かる。
まぁ、年収と魅力 両方兼ね備えてたら
婚活の場に居ないしとっくに売却済なんだよね…。
+17
-16
-
1119. 匿名 2018/03/12(月) 08:27:53
まずキス、セックスしたいと思えるような
男性は婚活の場には居ない。私の場合+51
-0
-
1120. 匿名 2018/03/12(月) 08:30:16
>>1052
「身長でご飯食えない」のは実際事実じゃない?
性格や収入の方が重要度高いし、特におかしいことは言ってないと思います+14
-17
-
1121. 匿名 2018/03/12(月) 10:32:35
趣味とフィーリング重視だとアプリが圧倒的だよね
年齢はともかく年収! 学歴! 職業! と情報溢れてるのは
それでしか人を見てない相談所が作った風潮だと思う+10
-12
-
1122. 匿名 2018/03/12(月) 12:13:17
1116
そりゃスキル付く仕事なら人間性の向上につながるでしょ。
けど毎日いったい自分が何やってるか分からないような雑用やってる身からすると、時間ばかり取られて何も身に付いてないの分かる。
しかも無趣味だから話すことがない。+3
-16
-
1123. 匿名 2018/03/12(月) 17:28:12
>>1122
休日とか何してたの?
介護?+7
-8
-
1124. 匿名 2018/03/12(月) 17:43:21
わたしは、現在34歳で動物看護師になるために、専門学校に通っています。動物系の専門学校なので、正直、女子が圧倒的に多いので、学校に出会いはありません。男子がいても、18,19のこ達なので、まず相手にされませんし、わたし自身も、
恋愛対象外です。顔は目が大きく、ぱっちり二重で、モデルの岸本セシルちゃんに似ているとよく
言われます。
初めて付き合った、中学の頃の彼氏が、元ジャニーズで、今はダンサー?かなんかのY良くんなのですが、なんか、もう、婚カツ拗らせすぎて、
20年振りに彼に会いたいなーとか思ってしまっています笑っ 拗らせ過ぎですよね笑っ+3
-30
-
1125. 匿名 2018/03/12(月) 22:39:51
>>1110
仕事の話すると、年収に食いつかれたり、同性からは嫉妬されるからだと思う。+6
-14
-
1126. 匿名 2018/03/12(月) 22:58:07
>>1124 さん
元動物看護師ですが、就職したら大変だと思います…!実家が裕福か、高収入の旦那さんが居ないと、給料安いし拘束時間長いし人間関係など色々キツかったです。もちろん出会いもありません。ペットを連れてくる良さそうな男性はだいたい家庭持ちでした(笑)
仕事自体は良いのですけどね( ̄▽ ̄)
余計なお世話すみません。素敵なお相手が見つかりますように。+11
-8
-
1127. 匿名 2018/03/13(火) 00:32:24
結婚したら偉そうに合コン頑張ったとかアドバイスしてくる人がいる事
私も婚活頑張ってるけど結果が出ないのにさらに傷口に塩塗られたわ
関わりたくない
もう社交辞令やめたい
関わりたくない
多重人格怖い
+27
-11
-
1128. 匿名 2018/03/13(火) 00:33:57
なんて連絡したらいいか悩む
人に連絡しない習慣がついちゃってるから困ってます+12
-5
-
1129. 匿名 2018/03/13(火) 11:54:05
>>855
高校生や大学生じゃないんだから、好きにな人できてキュンキュンして付き合うなんてなかなか大人になるにつれて難しいですよね。。
生理的に無理な人は仕方ないけど一緒にいて嫌な感じしない人とまずは付き合ってみては?
私も結婚したいと思って、去年の2月から結婚相談所1社とアプリ2サイトに登録して各婚活パーティーも参加して婚活で出会った人と5月に入籍予定です。
毎週、なんらかの婚活で人に会ってパワー使うしこんな人と結婚するなら一人で良いかもって思った事もあったけど婚活続けてよかったです。
+15
-16
-
1130. 匿名 2018/03/13(火) 13:03:48
>>1029
渡部さん別に身長低くないよね。175センチだから。+12
-16
-
1131. 匿名 2018/03/13(火) 13:18:50
佐々木希は自身が綺麗だから相手には似たようなもの求めないんでは?
渡部って見た目良い方だと思う。+27
-19
-
1132. 匿名 2018/03/13(火) 16:57:56
33の友だちが年下の銀行員と結婚した。
でもお世辞にもかっこいいとはいえない。写真みせられて反応しずらかった。
やっぱり容姿だなって気づいた+15
-14
-
1133. 匿名 2018/03/13(火) 18:05:45
旦那を頑なに見せない人いる
友達誰にも見せない
見栄っ張りな人だから大した旦那じゃないのバカにされたくないんだーって友達の間で笑い者だよ
ブサイクでも人に見せられるだけマシ
見栄っ張りは見てて痛い+10
-20
-
1134. 匿名 2018/03/13(火) 20:27:18
>>1090
ほんとそれです。せいぜい+−5歳くらいじゃないですか?男女ともに。
若い子狙うアラフォー男性は年収一千万代もいるけど、愛情抜きの金目当てだけの結婚で一千万は低すぎる。私が若いうちに相手が退職して介護がはじまることを考えたら逆に生活苦しいですよ。
しかもそういうオヤジに限って、金より俺を見てほしいとか若い可愛い子が自分に惚れてイチャイチャするのを夢見てるんですよね。風俗行けって。+24
-0
-
1135. 匿名 2018/03/14(水) 11:03:24
婚活してる人に普通を求めちゃダメなのかな?
良さそうな人は競争率高いし、マッチングまでいけても大体続かない。
やっと会うまで漕ぎ着けた!好意も持ってくれてる!そんな人は、後から色々ボロが出てくるパターンばかり。
正直しんど過ぎるわ…+15
-8
-
1136. 匿名 2018/03/14(水) 13:52:36
年齢差見てびっくりしたし女性の容姿もそんな綺麗じゃないのになんで?って思ったけど「女医」で納得した
年の差婚するカップルって男女ともに年上側が同世代の人より経済力ある場合がほとんど+20
-8
-
1137. 匿名 2018/03/14(水) 19:40:23
30半ばでも年下〜年上まで需要はあること
意外にいける!
ただ見た目や性格などは好かれる努力が必要…
+13
-4
-
1138. 匿名 2018/03/14(水) 19:52:00
癖あり率高し!
ナヨナヨした人多い+17
-2
-
1139. 匿名 2018/03/14(水) 22:34:47
アプリでごく普通の優しい人に出会えました。何回もデートを重ねて告白されたけど、無理矢理好きになろうと頑張ってしまっている自分に気づいて冷めてしまった。相手には本当に申し訳ないけど、、婚活を通して出会う異性を心から好きになれることってあるのかな。もう分かんないな。+21
-17
-
1140. 匿名 2018/03/15(木) 14:37:45
>>1139
優しければ誰でも好きになれるの?
それはマッチングする相手じゃなかったんだよ。好きになるのはひとりだけでいいんだから、悲観しなくていいと思う。デート重ねるくらいまでたどり着けるなら貴方はステキな女性なんだろうし、出会いさえあれば上手く行くよ。+12
-5
-
1141. 匿名 2018/03/15(木) 15:32:31
私も同じ。優しくされてるからデートするけど
心は動かない。
どうしたらいいんだろ。
ここまで来て自然な出会いなんて無いから
婚活してるのにね。
自分に対して高望み、身のほど知らずとも思う。
キスやセックスすれば分かるのかな?
もう何か自分が分からないや…
+17
-16
-
1142. 匿名 2018/03/15(木) 18:17:12
そこまで自分を追い詰めない方がいい
自分を愛し愛されるに値すると思えない人は他人と上手くいかないと思います+8
-9
-
1143. 匿名 2018/03/16(金) 07:38:45
普通だったら30までに身近で決まるから…。
何かしら身近で決まらないから、
婚活するんだよ。
私も普通を求めてるけど、婚活する男女は
積極性が無い人が殆んど。
普通を求めてたら難しいよね。+5
-19
-
1144. 匿名 2018/03/16(金) 07:43:23
すごい全然ピンと来ないけど、
優しい、高スペック、大事にしてくれる
少し心が安らいできた。
今まで身近にいる男や、
付き合ってきた男に無かったものがある。
今までは、ドキドキするけど安らぎなんて
無かった。
+3
-11
-
1145. 匿名 2018/03/18(日) 08:30:42
20代から婚活をしていて30歳を過ぎると婚活市場においての年齢の境界線というものがはっきりとわかる
32歳で今の旦那と出会って結婚したけど、それまで減った丸の数を見るのがつらくて婚活パーティー行くのが憂鬱だったな+5
-15
-
1146. 匿名 2018/03/18(日) 11:34:26
20代で婚活して20代で結婚した人とか30代で婚活して30代で結婚したはピンと来ないかもしれないけど
続きで婚活してるとくっきりとした年齢の境界線にへこむよね。29歳と30歳は全然違うし39歳と40歳は全然違う+3
-16
-
1147. 匿名 2018/03/18(日) 13:45:02
>>1146
何なら24歳と25歳で全く違うけど、ブスでもプライドあるからその年齢では婚活できなかった。
けど断言できる。20代前半の女に言い寄られたら30半ば以上の男なら全員OKしてくれる。
あなたがどんだけブスでも、相手がどんだけハイスペックでも!
そこは自分のプライドと市場価値の戦い。+3
-18
-
1148. 匿名 2018/03/18(日) 14:25:22
社内は高スペックだけど、既婚者ばかりなので、婚活始めましたが、低スペック(3低)やバツイチ子持ちの申し込みなど、自己紹介文など全く読んでなくて、数撃てば当たるみたいな人に辟易…年上やバツあり、コモチお断りと書いてるのに。
紹介は面倒かなと思ったけど、あまりにも酷いので、同期などの社内のツテを当たることにきめました。+14
-6
-
1149. 匿名 2018/03/18(日) 22:31:53
性格的に向いてないのわかってて
必死に婚活アプリで恋愛しようと頑張ってみた。
でも気付いたら顔、身長、年収とかそんなのばっかり気にしてて
心の底から好きになれそうな人なんかじゃなくて
「私の彼氏!と自慢できる人」を探すようになぅてた。
確かにイケメンでオシャレで女慣れしてて
キスもスマートで手の繋ぎ方も少女漫画みたいで
ドキドキしたけど
人間的に欠落してる。
人の気持ちなんて一ミリも考えてない遊び人に引っかかっただけ。
本当の意味での婚活ってむずかしい、、、+9
-13
-
1150. 匿名 2018/03/18(日) 23:11:57
アラサーです。
今日人生2度目くらいの婚活パーティ行きました。
いいなーと思った人が2人とも友達にアプローチ。そのうち1人はマッチングしててショックだった…
やっぱり顔だよね…( 笑 )+6
-8
-
1151. 匿名 2018/03/19(月) 08:13:22
婚活だって普通の恋愛と同じで、容姿も年齢も釣り合いとれる人としかマッチングできないよ。
婚活となった途端に今まで付き合ったことがないような王子、姫を求めだす人が多すぎる。+22
-19
-
1152. 匿名 2018/03/19(月) 08:40:34
婚活で思ったことは女性と男性で「普通」の人の需要が全然違うこと
40までの普通の男性は婚活市場で引く手数多だけど、30以上の普通の女性は婚活市場で埋もれる
20代までの普通女性は引く手数多
まぁ女性から見た男性の「普通」の条件が現代日本の情勢的に割とスペックが高いんだけどさ+19
-20
-
1153. 匿名 2018/03/19(月) 09:16:00
婚活市場で男性から求められる女性の普通
年齢20代〜32歳まで
顔がブサイクではない(美人でもない)
身長150〜165cm
スタイル抜群ではないが極端に細かったり太かったりしない
清潔感のある服装
清潔感のある肌
高卒以上の学歴
正社員(年収は問わない)
家事がある程度出来る
借金がない
不快感なくコミュニケーションが取れる
婚活市場で女性から求められる男性の普通
年齢20代〜45歳まで
顔がブサイクではない(イケメンでもない)
身長165cm以上
スタイル抜群ではないが極端に細かったり太かったりしない
清潔感のある服装
清潔感のある肌
ハゲてない
正社員(飲食やブルーカラー除く)で年収が年齢ごとの平均年収よりやや上回る
大卒
一人暮らし
借金がなく貯金300万以上
不快感なくコミュニケーションが取れる
こういうイメージ+16
-22
-
1154. 匿名 2018/03/19(月) 12:55:43
会社とか学校とかで出会って、素性がある程度わかってる人と付き合ったなら許せる部分も、婚活の場で初めて出会って1から関係を築いて行くならハードル高くなるのもある程度仕方ないと思うんだよね
いくら妥協しろだの言われてもね+28
-13
-
1155. 匿名 2018/03/19(月) 20:13:30
会員が五万人もいるのに、会いたいと思った男が三人しかいなかった。気付きです。+20
-3
-
1156. 匿名 2018/03/19(月) 20:14:17
年収がいくら良くても5歳上とかは全然無理だって分かった。
逆に年下でも600すら無い男は無理だなって分かった。+20
-12
-
1157. 匿名 2018/03/19(月) 20:16:40
>>1152
私なら30代後半の時点で無理だな。なんで40手前で引く手数多??全然意味わからない。私は33だけど38歳とか全く無理だよ。+19
-13
-
1158. 匿名 2018/03/19(月) 20:49:58
そんなんだから結婚できないんだよ+11
-18
-
1159. 匿名 2018/03/20(火) 00:27:52
濃い顔よりあっさり顔の方が好きだということに気付きました+15
-6
-
1160. 匿名 2018/03/20(火) 03:05:52
ションボリしながらこの時間までトピ最初から見てたんだけど、
>>336の
>(食べるの好きだからあんま痩せる気ないタイプの豚…)
に笑ってしまったwありがとう、なんか元気でた!
自分では謙遜してるけど、こういうあっけらかんとして明るくて面白いところが>>336さんの旦那さんに魅力的にうつったんだろうね。いつまでもお幸せに~!+23
-6
-
1161. 匿名 2018/03/20(火) 13:32:22
友達は学生時代からずっとあっさり顔好きだったのに平井堅をタイ人寄りにした顔の男性と結婚した+2
-17
-
1162. 匿名 2018/03/20(火) 18:35:46
良い男いない+21
-2
-
1163. 匿名 2018/03/20(火) 22:52:41
20代と30で相手してもらえる男の質が落ちる
そこから更に毎年半々に落ちていく+7
-17
-
1164. 匿名 2018/03/21(水) 14:09:56
30越えたら男と女の立場は逆転する+6
-19
-
1165. 匿名 2018/03/21(水) 14:23:04
売れ残ってるのはだいたい気の強い女
+8
-20
-
1166. 匿名 2018/03/21(水) 15:07:21
男の一番の価値は年収とコミュ力ということを認められない男が余り物に多いように
女の一番の価値は若さと美貌ということを認められない女も余り物になる
+10
-17
-
1167. 匿名 2018/03/22(木) 04:34:25
初めてマッチングアプリとやらに手を出してみたら、イケメンが沢山いた!感動!
でもイケメンは年齢が22〜25ばっかり。
私今年30になるアラサーw
そして特別ブスでもないが別に美人でもない。
5〜10年遅かったなぁと実感した。
+4
-18
-
1168. 匿名 2018/03/22(木) 07:45:31
>>1151
男どもの高望みには本当に呆れるよね。男はこれまで付き合ったことが無いような素敵な女性を求めて、女性はこれまで付き合ったことが無いようなつまらない男があてがわれる。凄い不平等。婚活は女性が損過ぎておかしい。+25
-7
-
1169. 匿名 2018/03/22(木) 07:50:38
>>1166
男の価値は年収とコミュ力と容姿と若さです。まるで若さや容姿がどうでも良いような誤解を招くのやめて下さい。ガル男が調子に乗ります。若さも容姿もめちゃくちゃ大事です。+23
-2
-
1170. 匿名 2018/03/22(木) 12:22:36
>>1169
ただ優先順位が全然ちがうのは確かだと思う
男
40%収入(職業含む)
25%性格(金銭感覚含む)
15%容姿(身長含む)
10%趣味(大幅プラス査定あり)
10%年齢
女
30%年齢
30%性格
30%容姿
5%趣味、教養
5%収入、学歴、職業
おかしいと思ったら数字変えてみて?+6
-17
-
1171. 匿名 2018/03/22(木) 13:08:07
優秀なオスに選ばれなかった負け犬オバサン達の咆哮+6
-17
-
1172. 匿名 2018/03/22(木) 20:21:58
>>1111
頑張れ!!+12
-5
-
1173. 匿名 2018/03/22(木) 23:18:27
桜も咲くしいい出会いしましょう
やはり性格が合うことが大切だと思ってます
+12
-8
-
1174. 匿名 2018/03/23(金) 03:07:52
友達見てて思うのは高くても婚活パーティーより結婚相談所の方が決まりやすい+16
-7
-
1175. 匿名 2018/03/23(金) 08:49:18
結婚相談所だと確かに結婚出来る率だけは高いけど、完全に格下の男をあてがわれてるよね。明らかに女側が損してる。平等じゃ無い。こんな結婚なら私なら無理+23
-11
-
1176. 匿名 2018/03/23(金) 09:47:59
普段の生活の中での出会いが一番理想だけど、普通に生活してきて長年たっても結婚に繋がる出会いがなかった人が婚活パーティーに行ったり相談所入るんだよね?それなら贅沢言ってられないと思うよ
上でも言われてるけど女性の求める「普通」の男性はめちゃくちゃ需要高いから既に結婚してるか残ってても若い子や美人がかっさらってく。
若さや美貌を武器に出来ない人なら妥協点を見つけて結婚するか仕事に生きて結婚を諦めるかになる
+5
-16
-
1177. 匿名 2018/03/23(金) 13:00:33
>>1175
じゃあ同格は誰と結婚してるの?+5
-17
-
1178. 匿名 2018/03/23(金) 14:52:00
>>1177
運良く恋愛結婚してると思う。+8
-5
-
1179. 匿名 2018/03/23(金) 16:47:57
じゃあしゃーないやん+0
-14
-
1180. 匿名 2018/03/23(金) 17:17:22
女の価値は若さだということに気付いた方がいい。時が経つにつれてどんどん女の市場価値が下がって若い頃鼻にもかけなかった男にすら相手にされなくなる現実が待ってるよ。あ~諸行無常。+13
-18
-
1181. 匿名 2018/03/23(金) 17:44:10
>>1180
そんなこと言ったら男の価値も若さだよ。男もジジイならイケメンでも金持ちでも無理だし。+24
-4
-
1182. 匿名 2018/03/23(金) 17:45:44
男に年齢が関係ないなんてのは幻想だよ。ジジイならいくら他が良くても女性に相手にされない。結局同い年じゃないと相手が相当なハイスペじゃないという男女ともにマッチングしないよね。+22
-3
-
1183. 匿名 2018/03/23(金) 21:00:55
+0
-16
-
1184. 匿名 2018/03/24(土) 00:46:00
未婚女性の「専業主婦志向」が実現困難な理由 年収に関係なく未婚男性には「共働き派」が多いgirlschannel.net未婚女性の「専業主婦志向」が実現困難な理由 年収に関係なく未婚男性には「共働き派」が多い ・結婚したい未婚女性は過半数の51%が「専業主婦派」であるのに対して、結婚したい未婚男性は56%が「共働き派」 ・経済的メリットのために女性は結婚したがるのに対し...
+3
-15
-
1185. 匿名 2018/03/24(土) 01:05:23
美輪明宏、「幸せになるには、感謝することを探しなさい」昭和を語るgirlschannel.net美輪明宏、「幸せになるには、感謝することを探しなさい」昭和を語る 取材に応じ「幸せになるには、感謝することを探しなさい。 歩けるでしょ、見えるでしょ、聞こえるでしょ、しゃべれるでしょ。 それができない方はいっぱいいらっしゃるんです」と語る。 ...
+2
-15
-
1186. 匿名 2018/03/24(土) 10:21:39
東京タラレバ娘の原作は30歳以上で結婚願望ある独身が読むとグサグサ来るよね
+7
-18
-
1187. 匿名 2018/03/25(日) 16:52:10
婚活アプリで仲良くメッセージし合っていざ会ったらイメージ と違いお断りすると、何故か自分も振られたみたいな気持ちになり落ち込む。また振り出しに戻るの辛いすぎる+4
-16
-
1188. 匿名 2018/03/25(日) 20:21:38
彼氏できなくてお金が無くなる
金が無いと婚活できない
失う物は大きい+4
-12
-
1189. 匿名 2018/03/26(月) 14:41:30
婚活をしてて真面目なアドバイスをすると、年下、特に一回り年下とかも受け入れた方が良いって事。なんでかって言うのは婚活してる人はわかると思うけど、年上に行けば行くほど今まで結婚出来なかった男性が増える。逆に言えば若い男性はまだまだたまたま出会いの無かった男性も沢山いるから良い男もいる。変に年下を避ける人が婚活女子には多いけど、実際には後々気づくよりも早く気づいた方がそれだけ結婚も早い。寧ろ年下のみを選別した方が良いぐらい。実践からのアドバイスでした。+15
-7
-
1190. 匿名 2018/03/27(火) 10:02:04
男の本能と女の本能
子供が産めなそうなおばさんに男の本能が拒否する。
+3
-19
-
1191. 匿名 2018/03/28(水) 07:14:11
ここにも年下おばさんが来た+0
-18
-
1192. 匿名 2018/03/28(水) 07:26:23
年下男性がいいとも思わないけど、婚活するような年齢の女性が、引っ掛けやすいからとひとまわりも上の男性と安易に付き合うのもどうかと思う。
おっさんの親の介護→おっさんの介護
がすぐに来るよ、介護要員かよ!ってすぐなるよ。
相手してくれるからってあまりにも年上と付き合うのやめなよ…+11
-4
-
1193. 匿名 2018/03/28(水) 07:34:35
でも30中頃になったらもう時間無いわけで。
足元見られてるのは分かってるんだけど。
精子バンクはやくしてほしい。+0
-16
-
1194. 匿名 2018/03/28(水) 10:05:13
+0
-12
-
1195. 匿名 2018/03/29(木) 00:08:10
想像を遥かに超えて
遊び目的のクズ男が大量に存在するということ。+9
-0
-
1196. 匿名 2018/03/29(木) 23:51:00
相手に色んな条件求めるばかりで、自分に何もない事に気付いた。
休日何してるの?て聞かれても合コンか婚活しかしてなかったし!
20代前半少しちやほやされてたから、後半になってもそれだけでいけると思っちゃってた。
やっぱり中身がなきゃダメ!+6
-13
-
1197. 匿名 2018/03/30(金) 23:53:13
今付き合ってる人、アプリで出会った人だけど、最初は好きになれるかわからなかった。でも告白されてから情が移ったのか1ヶ月くらいしたら私の方が大好きになった。付き合ってから知ったけど経歴とか聞くと私には勿体ない人でなんで私と?って感じ。もう29歳でいい歳だから結婚も視野に付き合ってる。振られても後悔しないように大切にしていきたいと思ってる。+3
-7
-
1198. 匿名 2018/04/07(土) 01:44:02
マッチングアプリも捨てたもんじゃないということ。
四人目で大当たりイケメン社長
落とせるかは別として+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する