-
501. 匿名 2018/03/09(金) 17:35:39
>>498
婚活アプリでスペイン人狙うのもいいんじゃない?
アプリのことは詳しくないから調べてみて+17
-16
-
502. 匿名 2018/03/09(金) 17:36:00
自分のレベルを知りました。
26歳、婚活パーティー初めて行ったけど…
女性慣れしていないのがずっと汗かいてて
言葉もしどろもどろの人がいて…
それ相手に気を使って笑顔で
話振ってる自分を思い出したら私ってこのレベルにしか相手にされないのかな。。って帰り道なんだか泣きそうになりました…+57
-25
-
503. 匿名 2018/03/09(金) 17:36:41
>>498
なんでスペイン人と結婚しないの?+30
-21
-
504. 匿名 2018/03/09(金) 17:37:29
>>497
大事だよね
そこを誤魔化しながら結婚まで辿り着けるものなのかしら・・・+3
-6
-
505. 匿名 2018/03/09(金) 17:37:53
>>492
立場は言えないけど、婚活してる側じゃないし。
それも思い込みと決めつけだよw+3
-9
-
506. 匿名 2018/03/09(金) 17:38:09
>>498
急いでスペインで仕事探しなさい(確信)+50
-14
-
507. 匿名 2018/03/09(金) 17:38:14
>>502
そんな風に思うのやめなよ
相手の人だって、慣れないことに一生懸命だったかもしれないのに+57
-25
-
508. 匿名 2018/03/09(金) 17:38:51
>>498
いくらいい男でも将来スペイン移住予定とか言われたら嫌だわw+60
-9
-
509. 匿名 2018/03/09(金) 17:40:06
>>495
妥当だと思います
29なら逃したら後は無いかと思わなきゃ
+21
-22
-
510. 匿名 2018/03/09(金) 17:41:25
>>498
日本人と結婚したいならスペインに住む日本人を探すんや!
日系企業を検索してその支社近くや居住区域にアパート借りよう!+41
-19
-
511. 匿名 2018/03/09(金) 17:41:42
>>502
そんな奴はふって次の出会いに行ってみよ~‼
前向きに考えてね+6
-17
-
512. 匿名 2018/03/09(金) 17:41:44
婚活してて結婚が目的って当然じゃない?
世の中恋愛至上主義になっててバカみたいだと思った
私は割り切って、当時好きって感情はないけど、イイ条件だから結婚したよ。
今は妊娠9ヶ月で仲良し。
婚活して数回しか会わない相手に恋愛感情期待する方が間違ってると思う。+62
-32
-
513. 匿名 2018/03/09(金) 17:43:21
自分を大切にしてくれて、いつも一緒にいてくれる人がいいなぁと思ってた。
でもいざそういう人を目の前にすると、他に趣味はないの?・女中心の生活って一体…とうざったく思ってしまった。
婚活って難しいなぁ…。+8
-15
-
514. 匿名 2018/03/09(金) 17:43:31
>>82
やさぐれ感 わかるwすごいわかる
自分がそうだから
お互い嫌悪感も わかりすぎるくらい
わかるというw
+4
-13
-
515. 匿名 2018/03/09(金) 17:44:12
>>498
まさか、自分がバリバリ仕事するタイプだから選ばれないとでも思ってる?
単純にスペイン移住が引っかかってるんだよ。
スペインに行く気がある男性しか結婚せんわ、そりゃ。+57
-26
-
516. 匿名 2018/03/09(金) 17:44:36
>>473
時代背景って昭和初期じゃないんだし、平成生まれで結婚前まで非正規はおかしいと思うよ+3
-17
-
517. 匿名 2018/03/09(金) 17:46:29
>>256
恋愛結婚だって、イケメンで優しい旦那なんて僅かじゃん。イケメンじゃなくても、髪薄くても、それが気にならない位ステキな人かもしれないよ。どうせ余り物しか掴めないんでしょって否定的に捉えてる限り、良い人になんて巡り会えないよ。+16
-12
-
518. 匿名 2018/03/09(金) 17:46:48
アラフォーの価値なんて2%くらいなのだと気付いたよ。
アラフォー女が経済力!なんて言ったら低収入の男が23歳可愛い子!って言ってるのと同じだと分かった。
それくらい馬鹿らしく、自分のレベル低いのに何言ってんの?って感じなんだろうなー。
37歳独身女なんて年収300万の40歳男と同じくらい価値がないらしいよ…+36
-35
-
519. 匿名 2018/03/09(金) 17:47:06
年上の未婚女性の意見には耳を貸さないほうがいいですよ
同じ道を歩むことになるから
聞くのなら成功した人の話を聞かなきゃ+32
-25
-
520. 匿名 2018/03/09(金) 17:47:36
女は男よりストライクゾーン狭いんだから、ときめきを求めてたら婚活では絶対結婚できないよ。
生理的に無理じゃなくて、定職ついてる人ならよしとしなきゃ。
かといって、普通の自然な出会い求めてたらほんとに何も起こらないと思う。
+22
-23
-
521. 匿名 2018/03/09(金) 17:48:37
>>512
それもありだよね
みんながそうなら婚活難民は減る
ただ女性でそれができる人は少ないと思う+11
-23
-
522. 匿名 2018/03/09(金) 17:48:52
>>513
理不尽すぎて笑えるw
きっと美人なんだろうね+6
-22
-
523. 匿名 2018/03/09(金) 17:51:15
>>502
皆が書いているような上から目線男と違って、私はそこまで悪い印象ないけどな。
貴女のような若い女性を前にして、女性慣れしてないのに汗かきながら一生懸命喋ってくれたんでしょ?良い人じゃない。
若い子にだけ積極的なイヤらしいおじさんよりずっとマシ。
+71
-26
-
524. 匿名 2018/03/09(金) 17:51:29
婚活の男性と結婚したけど条件良くても
あっちの方がまるっきり駄目で子供ができないという人もいるから要注意だね
+18
-21
-
525. 匿名 2018/03/09(金) 17:53:44
>>524
そればっかりは確かめようがないよね+35
-0
-
526. 匿名 2018/03/09(金) 17:54:32
結婚に収入は重視されるけど、大抵の男は満足に稼げる様になる頃には、結婚適齢期を過ぎている。今ばかりを見ず、相手の将来性を考えて選定した方がいいかもね。+30
-23
-
527. 匿名 2018/03/09(金) 17:54:49
>>388
納得!
現在35歳。
相談所 ネット婚活 地道な飲み会など頑張って婚活してきました!
20代から33歳まで結構恋愛してきました。友達はみんな結婚して、最後の私…。
連絡だけしていても仕方ないので、会う!会って雰囲気や話すテンポ、フィーリングなどを確かめないと先に進めないです。自分に合う人を見つけるまで、頑張るしかないですよね。
性格>年収>見た目かと。
+10
-7
-
528. 匿名 2018/03/09(金) 17:56:17
婚活パーティに2回参加して気づいたこと。
年収と学歴、どうでもいい。笑
本当はどうでもよくはないんだけど、プロフィールカードに本当のことを書いているという証拠がないから、重視しても意味が無い。
結婚相談所とかだと違うのかもしれないけど、私の参加した、女性無料のゆるーいパーティでは全部自己申告だったと思う。
目の前にある顔やスタイル、声、話し方は嘘じゃないから、それしか判断基準にならなかった。
話の内容も嘘かもしれないから、内容よりも話し方から受ける印象とかフィーリングだけ。+43
-21
-
529. 匿名 2018/03/09(金) 17:58:03
>>518
>37歳独身女なんて年収300万の40歳男と同じくらい価値がないらしいよ…
普通にお似合いだと思ったんだけど違うの?私がズレてる?+49
-33
-
530. 匿名 2018/03/09(金) 18:00:51
>>529
ほんとだ、お似合いだ。
煽りでなく。+29
-33
-
531. 匿名 2018/03/09(金) 18:02:07
>>529
ズレてない。
そりゃそうだと思った。+33
-32
-
532. 匿名 2018/03/09(金) 18:03:12
結局は同じような人とくっつく。
理想が高かろうが低かろうが。
ハイスペはハイスペ
低スペは低スペ
どんなに周りにいいように言ってても誤魔化せないんだよ。ハイスペになればハイスペに自ずとモテる。+14
-29
-
533. 匿名 2018/03/09(金) 18:03:44
>>529
思わず納得してしまった。
同じランクでの結婚は確かにお似合いと言ってしまえばそうだけど…実際するかな…?+17
-31
-
534. 匿名 2018/03/09(金) 18:05:05
>>525
横だけど、付き合うことになれば
結婚前にそうなるのが自然な流れだとは
思うんだど、違う?+4
-24
-
535. 匿名 2018/03/09(金) 18:05:51
アラフォーでも石田ゆり子くらい綺麗だったら+15
-15
-
536. 匿名 2018/03/09(金) 18:06:19
>>534
種があるかないかまではわからないでしょ+2
-10
-
537. 匿名 2018/03/09(金) 18:06:40
>>533
ランクで言えば同じかもしれないけど、男も女も納得せず自分にはもっと良い条件の人がいるはず!と婚活続けそうだよね+20
-29
-
538. 匿名 2018/03/09(金) 18:08:09
子供に遺伝するからイケメンがいい!+30
-2
-
539. 匿名 2018/03/09(金) 18:08:31
>>537
そして負のスパイラルに入るわけですね…_(:3 」∠)_+8
-19
-
540. 匿名 2018/03/09(金) 18:09:53
年収300万って東京と田舎では価値が違うよね+27
-18
-
541. 匿名 2018/03/09(金) 18:10:04
低身長でも男らしい人もいますよ。
自分157 彼160(自己申告)
気になるのは最初だけ!+13
-26
-
542. 匿名 2018/03/09(金) 18:10:19
>>56
すごいわかります。
話してみないとわからないことって多いし、好みの外見じゃないくても話してていいなと思える人もいるけど、そこにたどり着かないですよね、婚活って。
結婚相談所の婚活したことあるけど、
写真と実物が違うなんてザラだし、断られることもザラだし、まず年齢とか条件で弾かれて会うことすらかなわない。条件で探すということが向いてないって実感するし、婚活って心折れすぎて自信なくなって修復できなくなる。
+9
-16
-
543. 匿名 2018/03/09(金) 18:11:03
婚活してた時、条件かなり気にして品定めしてた。会ってみたり、付き合った人もいたけど、なんかあまり好きになれず……
婚活諦めたころ、仕事で知り合って両思いになれた今の彼氏。
条件だけみると婚活市場では悪い部類。でも今そんなの全く気にならない!すきすきだいすきー!!と思う。
私にとって「好き」という自分の感情が第一条件だったんだと気づいた。
婚活が向かない、って学びました。+58
-21
-
544. 匿名 2018/03/09(金) 18:13:05
ブラマヨ吉田の言ってた法律可決されないかなww
レベル10の男はレベル1の女としか結婚できないってやつww国民を5にする法律w+65
-8
-
545. 匿名 2018/03/09(金) 18:14:45
>>529
触らないほうがいい
わたしは遠まわしに女をたたいてるコメはこじらせた男だと思ってるから+3
-14
-
546. 匿名 2018/03/09(金) 18:16:31
>>543
おめでとうございます!
いろいろわかって婚活も無駄ではなかったですね。向き不向きはあるでしょうね。条件だけでサクッと結婚でき人はお見合いに向いてます。+19
-13
-
547. 匿名 2018/03/09(金) 18:17:01
>>428
わかる。身長じゃ食っちゃいけない
高身長がいいだとか言ってられんのも
若い内だけだよね
婚活男なんてタダでさえ容姿劣るのに
そこに身長まで求めちゃいけない。
性格良しならそれで良しとしないとね。+23
-17
-
548. 匿名 2018/03/09(金) 18:19:27
>>520
絶対とはひどい決めつけ(笑)
うちの両親はお見合いでお互い一目惚れで結婚したよ。こういう例もある。+8
-9
-
549. 匿名 2018/03/09(金) 18:19:54
>>544
冗談じゃないよ。
レベル1はレベル1とくっついてくれ。+57
-24
-
550. 匿名 2018/03/09(金) 18:21:43
>>458
お見合いでうち見合いがうまくいっても外見あいで駄目になるパターン
人混みの中へ行くと比較してくる人間もいるし自分も周りと比較してしまうタイプの人は駄目になる+7
-11
-
551. 匿名 2018/03/09(金) 18:22:03
男は金。女は若さ。+27
-17
-
552. 匿名 2018/03/09(金) 18:22:42
>>512
めっちゃ同意です
ここ、恋愛と結婚をごっちゃにしてる人多いよね
そんなに恋愛したけりゃ恋活()でもしてくればいいのに婚活に何を夢見てんだろうって思うw+12
-20
-
553. 匿名 2018/03/09(金) 18:23:17
>>526
そんなん10代後半~20代前半の女性に言うべきことで、ここで言っても仕方ないと思うんだけど+10
-15
-
554. 匿名 2018/03/09(金) 18:24:44
>>470
身近にもいるニートやフリーターでも結婚してるよね
+11
-7
-
555. 匿名 2018/03/09(金) 18:25:07
だいたいいいなっておもう人は年収や学歴聞かなくても最初から素敵なことが多い。
聞いたら案の定
男も女も見た目、立ち振る舞いに全てが現れてる。
言葉は信用ならない。+67
-12
-
556. 匿名 2018/03/09(金) 18:26:42
私の友達も3年ニートやってるけど友達の紹介で彼氏できたよ。みんなできると思われ。+41
-2
-
557. 匿名 2018/03/09(金) 18:27:07
好きな人を見つけに行く、とかもはや意味わからない+4
-16
-
558. 匿名 2018/03/09(金) 18:27:20
ここぞとばかりにスペインに突っ込みしてるけど、ここに書き込む時点で自分にもスペイン並みの突っ込みどころがあるってことだと思ってる
自覚がないだけで、人から見りゃあスペイン並みの突っ込みどころがあるんだよ、ここのみんな。
私も含めてな!+6
-11
-
559. 匿名 2018/03/09(金) 18:29:35
>>540
じゃあ、東京基準でいいよ。
東京の年収300万40歳男性と37歳独身女性がお似合いってことで。+10
-20
-
560. 匿名 2018/03/09(金) 18:31:48
>>558
いやだってスペインの書き込みの人にたぶん日本は狭いんだよ。
女性としてカッコいいと思ったよ。翻訳の仕事やって将来も見据えて。だからスペインの日系企業探してスペイン行くように書き込んだよw
日本の婚活パーティーには勿体ない人だよ。+27
-12
-
561. 匿名 2018/03/09(金) 18:32:17
>>260
私この条件に当てはまる人知ってる!
最近彼女できちゃったけど結構フリーだったし婚活にも行ってたよ。イケメンだし+3
-14
-
562. 匿名 2018/03/09(金) 18:33:01
初めて行った婚活パーティーでカップルになって
三回ぐらいデートして同棲して結婚しました
第一印象は好みじゃなかったけど、まともな性格で普通に会話ができて見た目がどうしても無理!ってレベルじゃないってだけで第一候補にしました
マイナス点がない限り希望しといたほうがいいかも!数打ちゃあたることもあります+36
-13
-
563. 匿名 2018/03/09(金) 18:34:57
自分も含め、異性慣れしてなさ過ぎる人の集まりだと悟ったかな
ちょっとアドレス交換しただけでお付き合いしてると勘違いして夜中でもなんでも連絡してきたり、
毎日、長文の日記を送り付けてきたり…
で、そういうのは要らないとやんわり伝えると逆ギレの熱が高すぎる
距離感というものを知らなすぎるんじゃないかと……+43
-13
-
564. 匿名 2018/03/09(金) 18:35:10
男ってバカだなー。
やっぱり顔しか見てないなー。
結婚なんかもうどーでもいーやー。+19
-10
-
565. 匿名 2018/03/09(金) 18:35:36
相手の年収が低いなら、自分が稼げば良いのに。
相手にばかり求めすぎ。
+18
-16
-
566. 匿名 2018/03/09(金) 18:37:54
>>564
顔以外で売りがあるの?+20
-14
-
567. 匿名 2018/03/09(金) 18:38:28
いくら吠えたところで、選ばれなきゃ始まらん。
ということ。+11
-14
-
568. 匿名 2018/03/09(金) 18:38:36
やっぱり好きな人と結婚するのがいいや。+56
-3
-
569. 匿名 2018/03/09(金) 18:39:31
婚活って、程度の差はあれ、発達障害の人多い気がする。
男も女も。+15
-21
-
570. 匿名 2018/03/09(金) 18:39:32
婚活ってシステムが合わないことに気づいた。婚活はなんかベルトコンベアに乗った工業製品になった気分だった。検品されるネジの気持ちとかがわかったから収穫あったけど。+37
-14
-
571. 匿名 2018/03/09(金) 18:41:10
お金もある、美貌もある、ってなったら誰選ぶ?
それが本当のあなたの理想+7
-13
-
572. 匿名 2018/03/09(金) 18:41:58
お金もある。美貌もあるなら、逆に誰も選ばないかも...+22
-15
-
573. 匿名 2018/03/09(金) 18:42:20
>>571
私は誰も選ばないかも
自分がすでに完成してるし。+12
-17
-
574. 匿名 2018/03/09(金) 18:44:03
だから芸能人とか独身率高いんだろうね。
バツイチとかね。
でも子供欲しいから紗栄子の生き方羨ましいよ
バツイチモテるし+22
-19
-
575. 匿名 2018/03/09(金) 18:44:50
日本国籍>顔とか容姿、雰囲気など生理的なもの>性格>経済力かなあ。
性格は大変重要だけど、顔が受けつかないとそもそも始まらないから、仕方ない。+5
-13
-
576. 匿名 2018/03/09(金) 18:45:42
婚活に行った男性の知り合いの話を聞くと、美人でも話すと性格の悪さが滲み出てた、とか言ってるから、男性側もよく見てるんだな〜と思った。+48
-15
-
577. 匿名 2018/03/09(金) 18:46:29
>>569
確かに婚活で結婚した知り合いはちょっとやばいわ
自分客観視できない感じがすごい
でも本人が幸せならそれでいいじゃん+6
-13
-
578. 匿名 2018/03/09(金) 18:47:25
>>571
へー納得
やっぱり漠然と将来が不安だからそれから逃げるために結婚したいだけで
別に相手が欲しいとか愛に飢えてる訳じゃないんだなぁ+5
-14
-
579. 匿名 2018/03/09(金) 18:47:31
>>569
特に高学歴理系の男性
ちょっとアスペルガーな感じの方が多い+35
-2
-
580. 匿名 2018/03/09(金) 18:47:32
エリートな上、すばらしい人格者なんだけど、顔が正視できないほど無理で、デート中震えがきて、帰ったことがあった。
なんかすごく申し訳なくて、自己嫌悪になった
…+73
-11
-
581. 匿名 2018/03/09(金) 18:51:07
>>579
そういう方のお話って恐ろしくつまらないよね
ちょっと反応に困る自分の取り扱い説明書みたいな話が延々と続く。+36
-4
-
582. 匿名 2018/03/09(金) 18:51:51
>>574
でもサエコすら、あの社長にレンタルリースされたよね。
レベルは違えど、婚活の世知辛さは同じだね。+16
-14
-
583. 匿名 2018/03/09(金) 18:52:22
美人でもモテない人は本当にモテないよね
モテるって総合力な気がする
友達は美人でニコニコしてるし誰にでもうまく話を合わせられるから全員からいいねもらってた。
どこの婚活でも一番だし
私は安定の引き立て役(笑)
まあ彼氏は私の方が早くできたけどね♪+29
-21
-
584. 匿名 2018/03/09(金) 18:52:35
33歳。
この2年婚活と呼ばれる物はほぼしました。
パーティは30回以上行きました。
途中何度も挫折しましたが一人は嫌だと言う思いから諦めずに活動してようやくアプリで今の彼と出会い結婚に向けて進んでいます。
諦めなくてほんとによかった。°(°´ω`°)°。
+64
-15
-
585. 匿名 2018/03/09(金) 18:55:10
>>564
顔がダメだと言われたの?
婚活する上で男性を見下すのは綺麗事ではなく良いことないよ。見下している相手から選ばれないと感じることで自信を失ってしまうから+7
-14
-
586. 匿名 2018/03/09(金) 18:56:01
婚活してるの背が低い人ばかり。
他スペックが良いのに背が低いだけで男性はモテなくなるんだと驚いた。+50
-3
-
587. 匿名 2018/03/09(金) 18:58:20
婚活で結婚が目的だとしてもそれなりに恋した人と結婚したよー。価値観、性格合う、見た目OK、収入普通、近くに住んでて30分以内に会える距離。これらが良かったのか1年以内にトントン拍子で結婚した。35歳フリーターで今妊娠中+6
-15
-
588. 匿名 2018/03/09(金) 18:59:19
>>586
逆に婚活女性は結構長身の割合が多いんだよね^_^;
日本の男性は、もう少し長身女性の遺伝子の良い点を見直してほしいわー
男の子が生まれたら、妻の長身に絶対感謝するわよ!+58
-7
-
589. 匿名 2018/03/09(金) 19:00:06
婚活してみたかったな。
面白そう。+3
-25
-
590. 匿名 2018/03/09(金) 19:01:52
>>589
してみればよかったのに。
自分の周りにいる男性より数ランク上の男性と結婚できたりもするよ。20代なら。+9
-13
-
591. 匿名 2018/03/09(金) 19:03:21
>>459
普通にイケメンもオッサンもデブハゲよりどりもどりっすよ(笑)中身はしらないけどいろいろいるよ。+1
-8
-
592. 匿名 2018/03/09(金) 19:04:42
婚活に関して言えば
残り物に福はない!+24
-16
-
593. 匿名 2018/03/09(金) 19:05:12
>>592
そうともいえない、マジで。+11
-13
-
594. 匿名 2018/03/09(金) 19:06:07
>>590
婚活という言葉がこんなに流行る前の時代の人間なんだよ。アラフォーです。
+8
-14
-
595. 匿名 2018/03/09(金) 19:06:58
でも一番はやっぱ性格だと思う。
周りの既婚者の友達の話聞いてると、みんな夫の容姿や収入の愚痴なんて言わない。とにかく性格の愚痴、義実家の愚痴ばっかりだし、長年一緒に暮らして子育てしていくこと考えると、誠実で思いやりがある人なら収入が低くても容姿が悪くても妥協できる。+39
-17
-
596. 匿名 2018/03/09(金) 19:09:03
婚活なんかどうせいい人いないって思ってる人はそう言う人にしか出会えないとおもう。
でもたまには素敵な人もいるんでしょ?それを信じて諦めない!って言う人は出会えるよ。
何事もそうだともう。可能性を自分で潰してどうするの?
歳で気にしてる人ももう年は返ってこないんだから他を磨けばいいことだし、
容姿で悩んでる人も、ちょっとでもおしゃれするとかさ、なんでもやってみる価値はあるよ。
何もしないと一生後悔するし、他人を羨んでばかりの人生になるよ+50
-18
-
597. 匿名 2018/03/09(金) 19:10:25
>>497
20年パート勤めのアラフィフ女性でも結婚してんのよ
すごい人柄も良くていい方だから決まったときは嬉しかった
アラフォー終わりかけの女でも性格キツイ人は男を学歴でふるいにかける人もいて「大卒じゃないとだめです」ときっぱり。
男性はいい人なのに高卒や専門卒というだけでお見合いまでたどり着かないこともある
+18
-15
-
598. 匿名 2018/03/09(金) 19:12:10
>>597ですが、社会的立場や学歴だけで判断するのはもったいないということ
パートだとしても直前まで正社員で仕事をしていたかもしれないし、それだけで決めつけたらもったいない+2
-13
-
599. 匿名 2018/03/09(金) 19:13:40
高卒でも勤続7年で正社員の男性で安定した職業の人もいるのにプロフの学歴だけではわからないこともあるのですよ+23
-15
-
600. 匿名 2018/03/09(金) 19:14:39
>>580
それは仕方ない
あなたは悪くない+25
-1
-
601. 匿名 2018/03/09(金) 19:15:51
最初の頃どういう人がいいかばっかり考えて、じゃあ自分は相手に何をしてあげられるのかを考えてなかった。結局、趣味が合うとか見た目がどうこうじゃなく、価値観が合うかどうかを一番に考えて結婚した。+23
-15
-
602. 匿名 2018/03/09(金) 19:16:08
別トピでアッキーナがなかなか結婚しないことを言われてるけど、私は正直アッキーナは同世代と結婚してほしい。
私はアッキーナと同じ28歳なんだけど、濱口さん45歳だし。これでまた芸能人の20代と40代カップル見て勘違いする婚活男性出てほしくない。+92
-4
-
603. 匿名 2018/03/09(金) 19:16:23
>>516
平成生まれの非正規やまほどいるけど
求人は多いけどブラックも多い+12
-15
-
604. 匿名 2018/03/09(金) 19:18:48
次は終活婚だと悟った
やっぱり40代まではどうしても女の顔も若さも残っていて、そこがダメな人は選ばれない
愛嬌と言われていても所詮はきれい事
60代になって、かつて綺麗でも可愛くても年相応になればみんな大体同じ、ならされる
そこからの愛嬌、人間力なのだと
でもそこまで孤独だったとして果たしてこの私に人間力さえ身に付いているかと言われたら、まあ絶望するけど+17
-10
-
605. 匿名 2018/03/09(金) 19:21:02
20代の男だけど絶対に婚活はやめようと思いました
必死な女にやられて精神壊れそう…
やるとしたら暇つぶしにセフレ探しってとこかな?
でもアラサーで可愛い子なんているわけないし時間の無駄かな…
学生みたいな楽しい恋愛できないなら結婚する意味ないや
+9
-36
-
606. 匿名 2018/03/09(金) 19:21:41
>>90
ぐさっとくる。
婚活だけどときめきたいと思ってると
これだ!と思う人に会えないから
ダラダラ活動して正解がわからなくなる。+8
-13
-
608. 匿名 2018/03/09(金) 19:22:38
>>594
多分同世代だけど、20代に婚活して結婚したよ。
当時は婚活という言葉もなく、男性もそこまで世知辛いタイプも少なく、婚活市場はブルーオーシャンでした。
私は身近な男性にピンとくる人がいなくて、出会いを増やしたくてはじめたんだけど、すごく良い人に出会えて、良い意味で人生大きく変わった。
身近な男性と何となく結婚してたらこの人生じゃなかったんだなと思うと感慨深い。
婚活はいいこともたくさんあるよ。+17
-16
-
609. 匿名 2018/03/09(金) 19:22:38
>>604
シニアも婚活や恋活してる時代だから問題ないよ
愛嬌と包容力がある人は何歳でも求められるよ
プラス特技や趣味があると更に出会いの幅がひろがります+4
-13
-
610. 匿名 2018/03/09(金) 19:23:30
>>582
別に紗栄子もゾゾと結婚したいと思ってなかったと思う+40
-0
-
611. 匿名 2018/03/09(金) 19:24:37
>>602
たまには逆年の差見たい
いとうあさこと無名ジャニタレとか。+31
-2
-
612. 匿名 2018/03/09(金) 19:26:00
>>602
男からしたらなんで濱口なんかに舐めまわされた女一生養わなきゃならないんだって話だよ
付き合うだけならいいけどさ、それでもあいつの顔が浮かんで心から愛せないと思う
小倉優子の旦那も同じ理由で離婚したんだと思う
女にはわからないだろうけど明らかな中古品引き取った男ってマジで男から見下されてバカにされるよ+17
-25
-
613. 匿名 2018/03/09(金) 19:26:53
>>588
171cmでアラフォー独女の私の事ですか?
横幅もそれなりにあるから怖そうとよく言われる。
低身長でぽっちゃりなら可愛いと思ってもらえるんだろうなー。
+19
-10
-
614. 匿名 2018/03/09(金) 19:26:53
婚活パーティーに来る男性って気前よくお金払ってくれるから自分では行けないような有名レストランとかに連れてって貰ったりして結構楽しかったよ。
今から5年位前の話だから状況が違うのかな。
私は32歳だったけど、カップルになれない事はなかったから年齢より話しやすいかどうかが重視されてたように思うよ。
結局婚活とは関係無い人と結婚したけど、婚活して色んな人と話して自分の価値観を確認できたから良い経験になったよ。+21
-19
-
615. 匿名 2018/03/09(金) 19:27:13
婚活パーティーによく行ったけど音楽好きだから相手も音楽好きな人がいいって思ってた。趣味が同じなら楽しいかなって。でもプロフィールに音楽が好きって書いててカップルになった人がレゲエしか聞かない人で、いつでもどこでもレゲエ。落ち込むときも元気な時もレゲエ。音楽の話になると必ずレゲエの話。レゲエは嫌いじゃないけど色んな音楽聞きたい私にはキツかった。趣味が同じでもその中でこだわりがあるから、そこまで重要でもないなと分かった。+50
-13
-
616. 匿名 2018/03/09(金) 19:28:27
>>611
…ペタジーニしか浮かばなかった…+3
-14
-
617. 匿名 2018/03/09(金) 19:31:19
>>612
別にそういう感覚でもいいと思うけど
可愛い、綺麗な人とかにこだわらないんだったら。+5
-12
-
618. 匿名 2018/03/09(金) 19:31:51
婚活に諦めた30代の女がママ活なるものを始めていて、こりゃ人生投げたなと思った
金出して、自分をママみたいに慕ってくれる年下男とつるむってやつ
肉体関係はNGが基本だけど、金で雇ってる時点で単なるビジネスだし、
ビジネスで異性に慕われる演技されて喜んでて、悲しくなった
ビジネスなのに、本気で相手に恋心抱いてるから切なくて何も言いたくない+24
-16
-
619. 匿名 2018/03/09(金) 19:33:06
>>615
ごめん...想像してちょっと笑った......ww+26
-0
-
620. 匿名 2018/03/09(金) 19:34:39
>>613
小柄でも、ぽっちゃりは程度によると思う
ていうか、長身女性は太ると厳しさ5割増しだよ!
まずは痩せよう+32
-16
-
621. 匿名 2018/03/09(金) 19:37:20
>>612
いや岡田准一カッコ悪いとかいう男いないでしょ
カッコいいでしょどう考えても+32
-2
-
622. 匿名 2018/03/09(金) 19:38:10
婚活する→女の意見も参考にしようとがるちゃんみる→居心地いい→性同一生涯だと気がつく→こんな状態で女と結婚してもいいのか悩む←イマココ+8
-17
-
623. 匿名 2018/03/09(金) 19:39:46
>>622
男だけど男が好きってこと?+9
-0
-
624. 匿名 2018/03/09(金) 19:40:04
婚活を辞めた途端に、「最近キレイになったね!」と言われる様になりました。焦りや不安など、表情や仕草に出ていたのかも知れないですね。辞めて良かったです( ^ω^ )+30
-5
-
625. 匿名 2018/03/09(金) 19:41:44
>>623
男は好きじゃないけど女も好きにならない、よく考えたら歴代の彼女も友達の延長
けど結婚というものはやっぱりしたい
そんな感じ+6
-14
-
626. 匿名 2018/03/09(金) 19:41:58
隣に座るとすぐ膝をくっつけてきたり、やたら服がおしゃれだったり、こちらにも高い水準の美を求めて来るのにろくなやつはいない。+21
-0
-
627. 匿名 2018/03/09(金) 19:43:19
>>580
外見が無理だと思ったら即断るのもマナーだよ+25
-0
-
628. 匿名 2018/03/09(金) 19:44:31
>>625
性同一性ならカウンセリング受けてきたほうがいい+16
-0
-
629. 匿名 2018/03/09(金) 19:45:21
>>625
貴方みたいな人の事、淡白って言うのよ。+9
-0
-
630. 匿名 2018/03/09(金) 19:46:19
もうわかったから
とりあえずKKトピでストレス発散しようよ
+5
-8
-
631. 匿名 2018/03/09(金) 19:46:25
みんな親と世間のために結婚するんだ えらいなぁ
自分のためだったらどうでもいいや
+9
-0
-
632. 匿名 2018/03/09(金) 19:48:42
>>628
一応受けてるよ
まぁあまり気にせず生きてる+1
-3
-
633. 匿名 2018/03/09(金) 19:48:43
婚活で知り合ってお付き合いして、好みの外見でハイスペ高収入、優しくて誠実な夫と普通に恋愛して結婚した。
恋愛結婚信望の知人が夫の収入や価値観の不一致で愚痴ってるのを見ていると、活動してた時に自分の結婚観を明確にして慎重に相手を見極めて良かったと正直思う。+8
-16
-
634. 匿名 2018/03/09(金) 19:48:46
>>622
ガルちゃんの居心地がいいから性同一性障害に気づくってことは別に男が好きってわけじゃないの?
ならとりあえず女友達を作ったらいいと思うよ
女たちと女子会のノリでワーキャー話す男っているよ彼女いたり奥さんいたりしても+9
-0
-
635. 匿名 2018/03/09(金) 19:49:04
30歳で婚活始めた。遅いと気づいた。
婚活パーティー行ったら20代の子がたくさん!
22歳とか、私は結婚のこと考えてもなかった。
27歳の爽やかな人とカップル成立したんだけど、いろいろ話聞いたら今は結婚願望ないらしい。恋人を探しに来てるみたい。
しかも、初めて見たとき俺より年下だと思いました。そしたら30歳って書いてあってびっくりしましたって。
うれしいような、いや、うれしくない!
いくら若く見えても30歳なのは現実。
26歳と29歳ならまた違うのかな?30歳って数字だけだけど、文字にすると現実突きつけられるというか。焦るけど、焦っても仕方ない!でもやっぱり焦る、どうしようの繰り返し。
疲れた。
普通に結婚してる友達がうらやましい。
まず人を好きになるとは?と究極のとこまで追い詰められて来た。もうやだー+37
-18
-
636. 匿名 2018/03/09(金) 19:49:29
こういうトピ見ていつも思うけど、
不釣り合いに理想だけ高く相手出来ない人が
大半でしょ。結局文句言ってるその男がお似合い。+6
-16
-
637. 匿名 2018/03/09(金) 19:52:50
西島秀俊の条件とか淳の嫁を見て男がかなり年下の女は言うこと聞くとか思わないでほしい。
年上夫をいじる木下優樹菜とか加藤茶嫁はある意味ありがたいと思う。+57
-1
-
638. 匿名 2018/03/09(金) 19:54:20
何年かに一度、すごく恋愛で傷つくようなことがあって、もっと若くに結婚したらこんなに傷つくことも悩むことも現実の厳しさも知らなくて済んだんだなーと本当に後悔する。
でも過去付き合った人に結婚したい人はいない。+7
-13
-
639. 匿名 2018/03/09(金) 19:57:18
>>634
男は好きじゃない
男の恰好をするのは好きじゃない
女の恰好をするのが好き
今後変わるかどうかは不明+1
-5
-
640. 匿名 2018/03/09(金) 19:58:04
40代 バツ無しは大抵が難あり。
+20
-1
-
641. 匿名 2018/03/09(金) 19:59:15
自分のスペックの低さに気が付いた
顔不細工
年収派遣底辺
家事全部おや
学歴高卒
運動神経なし
アイドルオタク
漫画オタク
なんでこんなので誰かもらってくれると思ってたんだろ
死にたい+43
-17
-
642. 匿名 2018/03/09(金) 20:01:27
>>641
20代前半なら大丈夫でしょ+19
-18
-
643. 匿名 2018/03/09(金) 20:02:11
>>637
後者、どブサイクと爺さんだからなんの手助けにもならなくね?+0
-13
-
644. 匿名 2018/03/09(金) 20:02:26
婚活参加してる時点で相手に多くを求められる立場ではない。
恋愛市場でも売れてるけどあえて婚活に参加してる人は
別だけど、恋愛市場で暇してるのがデフォなのに、
婚活で逆転とか頭悪いとしか思えなんだけど。+26
-15
-
645. 匿名 2018/03/09(金) 20:02:35
>>612
へー石原さとみもお断りなんだ?
山P浮かんじゃうもんね…
石原さとみと結婚したらただただ羨ましがられると思うけどな。
なんなら本人に向かって、中古女とか言ってみてほしい。言えるものなら。+30
-7
-
646. 匿名 2018/03/09(金) 20:03:09
男も同じこと思っている。
なぜこんな女ばかりなんだと。+15
-17
-
647. 匿名 2018/03/09(金) 20:03:28
>>642
若いだけでなんとかなったら苦労しない
いくら若くてもノースキルのドブスじゃ需要ない+11
-10
-
648. 匿名 2018/03/09(金) 20:04:43
趣味が文通で文通してる人の中に男がいるとわかるとふられる
文通友達は10年、5年してる人もいるし話してて楽しい
お互い男女関係ではないが、ダメなのか
+2
-12
-
649. 匿名 2018/03/09(金) 20:05:04
まずコミュニケーションが普通に取れる男とは
普通にお友達に終わってしまうし、かといって
コミュ障気味の人は仲良くなる前に終わってしまうし、
人を好きになる、好きな人が出来て両想いになるって
どんなだっけって思いますわ。ほんと周りがトントン
上手く行くのに自分だけなにもないとか欠陥品なんだろうなぁ。+18
-14
-
650. 匿名 2018/03/09(金) 20:05:05
30超えたら身をわきまえなよ+11
-16
-
651. 匿名 2018/03/09(金) 20:05:51
20代のブス<<<30前半の美人 です。
若さを神格化しすぎ。若いだけではモテない。+75
-20
-
652. 匿名 2018/03/09(金) 20:05:52
どんなに若くて可愛くて美人でも発達障害やパートとかだと相手にされない
+5
-14
-
653. 匿名 2018/03/09(金) 20:06:46
「中古女」が無理な男は処女しか愛せないのかなw笑うww+12
-10
-
654. 匿名 2018/03/09(金) 20:06:49
>>647
それでも20代前半なら30代40代狙えば大丈夫+7
-16
-
655. 匿名 2018/03/09(金) 20:07:19
その人はよくてもその人の親がおかしいパターンで婚約破棄もあるよ
+6
-12
-
656. 匿名 2018/03/09(金) 20:07:49
ずっと仕事に没頭してた40歳の超美人の友達が去年婚活始めて、あっさり5歳下の相手見つけて結婚した。美人はやっぱり凄いなと思った。+81
-13
-
657. 匿名 2018/03/09(金) 20:08:41
そもそも年齢だけじゃ相手の性格とかわからん
結婚して殿様じょうたいになる男でもいいの?
+1
-10
-
658. 匿名 2018/03/09(金) 20:08:53
たしかにこんな女(自分)を誘おうとは思わないわ!って気づきました。+18
-15
-
659. 匿名 2018/03/09(金) 20:09:03
>>652
同じく発達障害のパートと結婚したらいいんじゃない?助けあえるし、一人よりはいいと思うけど
+2
-14
-
660. 匿名 2018/03/09(金) 20:09:59
>>647
若ければ家事も仕事や勉強もこれから挽回出来る可能性は高いと思う+3
-11
-
661. 匿名 2018/03/09(金) 20:10:02
>>643
さんま御殿にあの嫁が出て20代好きのさんまが再婚は無理やなって思ったらしい。明らかに金目当てだからだよ。台車に加藤茶乗せてるエピソードに引いてた。+28
-3
-
662. 匿名 2018/03/09(金) 20:11:13
同じくパートの発達障害の男との出会いがないんだけど?生活保護の発達障害の男がいたら私も結婚して生活保護受けようかな
パートで生活保護受けてる男性養えない+3
-14
-
663. 匿名 2018/03/09(金) 20:11:46
>>656
そういう仕事バリバリの超美人さんでも
婚活はパーティやらアプリやら紹介所使うものなの?
そうじゃなく、普通に出会いを求める延長に結婚みたいな感じ?+9
-11
-
664. 匿名 2018/03/09(金) 20:11:48
今の時代は男で年収400万以上、ルックス並、家事育児に
協力的ならもう十分合格ライン。高望みしすぎ。
大抵の女は年収600万以上、好みの顔、身長、かつ
家庭的で長男じゃないとか色々つけすぎ。そんな男は
とっくに性格良い美人にもらわれている。+60
-24
-
665. 匿名 2018/03/09(金) 20:12:10
若さは最強の武器
美人でなくても明るくて愛嬌があればok+11
-20
-
666. 匿名 2018/03/09(金) 20:12:10
付き合う時は別にそこまでじゃないけど、付き合っていくうちにその人の事が好きになるパターンだったから
とりあえず、年収、正社員はクリアしてて、生理的に無理じゃない人!と思って探したら旦那にあった。不思議とわたしこの人と結婚するかもって思ったよ。
でも、それまではがむしゃらに出会って、この人じゃないって事をいっぱい経験したけどね。
多分その経験が無かったら、旦那のこともスルーしてたと思う。直感を磨くのは大事。+37
-18
-
667. 匿名 2018/03/09(金) 20:12:38
発達障害が分かったのはアラサーだった
若い時に結婚して子供作って発達障害だと分かったらどうなってたんだろう+18
-15
-
668. 匿名 2018/03/09(金) 20:15:21
非正規の女は非正規の男しか選べないってこと?糖尿病あるなら同じ糖尿の男探せってこと?+22
-12
-
669. 匿名 2018/03/09(金) 20:15:50
自分では婚活してしてるつもりだったけど夫はそう思ってなかったみたい。
結婚したいな~いい人いないかな~と思いながら合コン行くのって婚活じゃないらしい。
+19
-14
-
670. 匿名 2018/03/09(金) 20:23:32
>>642
20代前半じゃなかったらとどめじゃねーかw+2
-14
-
671. 匿名 2018/03/09(金) 20:24:26
膣トレ頑張ってるおかげか、そういう関係になれば男の人は気に入ってくれるけど
私は性格が悪いらしく、本命は別にいることだらけ。
〇〇が性格よければ最高の嫁なのになと一度言われたことがあります。泣きました。+10
-19
-
672. 匿名 2018/03/09(金) 20:24:40
佐々木希が24時間テレビで「夫と年の差あるから大丈夫?って言われるけど、全然気にならない。」って言っててあんな美人がそんなこと言わないでって思ったわ。勘弁してよ。
佐々木希今は気にならないかもしれないけど、渡部還暦の時に45歳だよ。
同世代の友達がその時に同い年や年下の30代と結婚たらいいなとか羨ましいって本当に全く思わないのかな。+73
-8
-
673. 匿名 2018/03/09(金) 20:26:14
身長>思いやり>顔>経済、でした。
身長どうでもいいと思ってたのに実際違ったわ。+7
-13
-
674. 匿名 2018/03/09(金) 20:27:26
イケメンじゃないしイビキのうるさい夫だけど、お金のことで喧嘩したことはない。お金がないとギスギスするし、喧嘩や離婚の最大要因だよ。+25
-13
-
675. 匿名 2018/03/09(金) 20:28:30
ZとBは、思想が同類
BにはZの友人が必ずいる。
もし付き合ってる男性の親が民○信者の場合
逃げましょう。+4
-13
-
676. 匿名 2018/03/09(金) 20:28:43
視力悪くてメガネの人は視力良い人とは結婚したらいけないんだね+11
-7
-
677. 匿名 2018/03/09(金) 20:30:29
フリーター女は男性から相手にされないですかね?+5
-16
-
678. 匿名 2018/03/09(金) 20:30:41
低身長な兄を散々笑ってきたから高身長の遺伝子が欲しいww
逆に親戚一同女は貧相な体をだったから兄はナイスバディな嫁を貰ってたww+4
-12
-
679. 匿名 2018/03/09(金) 20:32:30
旦那は3高。ただしバツイチ子あり。
結婚時に専業主婦、義両親との同居や介護無し等を条件にして貰った。
+30
-5
-
680. 匿名 2018/03/09(金) 20:32:40
性格悪いなら同じ性格悪い男と結婚すればいいじゃない
性格良いのにふられて泣くなら分かるけど悪いとわかっててふられて泣くって意味わかんない
発達障害じゃないの?+8
-14
-
681. 匿名 2018/03/09(金) 20:35:59
>>668
初めての共同作業でインスリン注射とかネタで思いついたけど
実際にそのシーン見たら本気で泣けそう+5
-9
-
682. 匿名 2018/03/09(金) 20:36:13
フリーター女は同じフリーター男や非正規の男とくっつけばいい
ここにいる非正規や障害者や持病持ちや性格悪い人はそうじゃない人と結婚したいってことが
ちゃんと正社員や公務員で働いて心身ともに健康で婚活してる女性からすると
逆になんで婚活にいるの?婚活って基本、定職あって心身ともに健康な人だけ
+14
-19
-
683. 匿名 2018/03/09(金) 20:38:29
お前と結婚して何がメリットあんのって言われた。
なくてごめんね+53
-14
-
684. 匿名 2018/03/09(金) 20:39:57
婚活に来てる男でも正社員や公務員でものすごく仲良くなってから実は発達障害ってカミングアウトされても、、、
なんでパーティの時に言わないんだろ?
障害ある人は婚活パーティのマッチング前にカミングアウトを何故しないの?
相手に隠して悪いと思わないの?+15
-8
-
685. 匿名 2018/03/09(金) 20:40:01
>>679
介護なし?すごいね。
してもらうかどうかは別として、
最初から自分の親の面倒みたくないって言われて良い気はしないよね。
バツイチ子持ちに引け目を感じさせたわけだ。
確かに介護したくないけどね。
ウチは旦那がこっちの大変なときすごく協力してくれたから、旦那の親も旦那のためにできることはしてあげたいよ。+25
-17
-
686. 匿名 2018/03/09(金) 20:41:14
>>683
そんなこという男と結婚しなくてラッキー
+43
-0
-
687. 匿名 2018/03/09(金) 20:41:20
友人「彼氏とどこで出会ったの?」
私「マッチングアプリ」
友人「へぇ・・そうなんだ・・・・そういやさぁ!」
だからいいたくねえんだよ+45
-12
-
688. 匿名 2018/03/09(金) 20:42:56
ニートで結婚した人もいるし
デブスの派遣で結婚した人もいるから自信持って!+35
-1
-
689. 匿名 2018/03/09(金) 20:43:38
最初から自分の親の面倒みたくないって言われて良い気はしないし
逆に婚活で最初から自分の親の介護をして欲しいって言われるのも良い気しない
そういう話になると一人っ子の男女は不利だ
+9
-11
-
690. 匿名 2018/03/09(金) 20:44:03
>>684
鬱病もちとパニック持ちの女性とかも多いんでないかなー。
あとそういう病気って治ったなら言わなくてもいいのかな?それでも言うべきか?+15
-11
-
691. 匿名 2018/03/09(金) 20:45:31
>>16 婚活体験記で175cmの伊勢谷みたいな人ぁいて、いざ実際に会ったら明らかに170なくてマジックテープの靴はいてたって書いてたwww+32
-0
-
692. 匿名 2018/03/09(金) 20:45:46
ニートもデブスも心身が健康で若いから許される
メンヘラとか障害者、非正規で正社員になれないままアラサーアラフォー一人っ子は
将来独身で生活保護かのたれ死ぬしかないのかな
そういいネガティヴな気持ちで婚活いけない+10
-14
-
693. 匿名 2018/03/09(金) 20:46:04
35歳以下の独身男性で年収600万円以上の
人って全体の4%しかいないらしいよ。
その経済力の人と付き合うだけでも狭き門なのに
その上、イケメン&話が合うっていう条件を追加して
いくと一体何%いるの?って絶望的な数値になる。
仮にいたとしてもそんな人はピラミッドの
頂点付近の女性と付き合うはず。
+21
-15
-
694. 匿名 2018/03/09(金) 20:47:30
婚活してますが、なぜかオタク系の方にモテます…どうすれば普通の男性にモテるのでしょうか…アドバイスください。。+4
-13
-
695. 匿名 2018/03/09(金) 20:47:33
精神系は治ってもまた結婚生活何十年の中で再発する可能性もあるし
いまだ通院歴ある人すらNGな人は多いよ
+6
-13
-
696. 匿名 2018/03/09(金) 20:49:14
マッチングアプリで殺された人いるよね
世間はそんな危ない出会い系やってんの?って思ってるから+26
-5
-
697. 匿名 2018/03/09(金) 20:49:52
発達障害ってどんなの?
たまにこの子ライン話噛み合わないなーって子いるけど結婚してるよ。
まあ旦那はあぁ、なるほどって感じだけど+26
-11
-
698. 匿名 2018/03/09(金) 20:50:13
>>694
普通の人って具体的にどんな人?
スポーツが趣味な人?+2
-10
-
699. 匿名 2018/03/09(金) 20:50:19
見た目がオタク系ってこと?見た目が普通でも趣味オタクはいいのか?
+3
-6
-
700. 匿名 2018/03/09(金) 20:51:39
>>694
ガチオタは婚活パーティーには来ないと思うけどな…ソフトなオタクもダメそう?見分けつかないか…+3
-3
-
701. 匿名 2018/03/09(金) 20:52:02
スポーツが趣味でも顔が悪けりゃオタク顔でしょ
+9
-0
-
702. 匿名 2018/03/09(金) 20:52:26
私の周りだとあまり条件に拘らない人は結婚してる。それから、適度に仕事にやりがいを感じてる人。仕事嫌だから専業主婦がいいってはじめから前面に押し出されたら誰でも嫌だと思う。足りないなら私も一緒に頑張るよって前向きな人と生きていきたいよね。ちなみに今年31です。+36
-17
-
703. 匿名 2018/03/09(金) 20:53:19
ガチとかソフトとかじゃなくて容姿良くない人のことをオタク系と言ってるんじゃなくて?+8
-10
-
704. 匿名 2018/03/09(金) 20:53:56
>>662
それなら入籍はせずに半同棲がいいと思う+0
-10
-
705. 匿名 2018/03/09(金) 20:54:50
>>688
お見合いで?
そんな人は無理な条件求めなそうだけど。+0
-10
-
706. 匿名 2018/03/09(金) 20:55:15
>>536
種があるか無いかは、デキ婚なら別として恋愛結婚でもわからないじゃん
+7
-10
-
707. 匿名 2018/03/09(金) 20:55:42
生活保護の人と半同棲しない方がいいと思う
生活保護止まるよ
+7
-2
-
708. 匿名 2018/03/09(金) 20:56:17
>>693
これさー本当にそうだと思う??
4%って事は流石にないよ。
どの層を抽出したデータなんだろう。
+17
-2
-
709. 匿名 2018/03/09(金) 20:56:59
今まで、友達から紹介してもらった人を、断ったり断られたりしてきたが。婚カツ市場には、もっと変な人しかいないことに気づいた。+38
-4
-
710. 匿名 2018/03/09(金) 20:58:38
周りでニートやデブスや障害ある人が結婚してるけど、出会いは婚活じゃないとこだよ
婚活やお見合いは条件ありきだから最初から条件良くない人は男友達からとか恋愛からが多い
最初から結婚相手を探さない方がいいよ
+14
-13
-
711. 匿名 2018/03/09(金) 20:59:07
どうやら結婚市場に踊らされてるらしいことに気がついた+12
-8
-
712. 匿名 2018/03/09(金) 20:59:18
>>707
たまに泊まりに行く程度なら大丈夫だよ
そんな70代カップルが近所にいます+0
-0
-
713. 匿名 2018/03/09(金) 20:59:50
>>708
東京だけで抽出したらもっと割合も高くなりそうだけどね。
自己申告になるけど、アプリでも結構ゴロゴロいる。+16
-0
-
714. 匿名 2018/03/09(金) 20:59:54
婚活市場は未診断の発達障害多そう
ADHDとかは特に+20
-3
-
715. 匿名 2018/03/09(金) 21:02:49
発達障害ってどんなのか分からない+20
-1
-
716. 匿名 2018/03/09(金) 21:02:57
思ってた以上に私は面食いなんだということに気づいた。+42
-0
-
717. 匿名 2018/03/09(金) 21:04:06
>>715
激しく同意。
なんとなくのイメージだけど判別できるほど理解してない…+0
-8
-
718. 匿名 2018/03/09(金) 21:04:12
発達障害は割と誰にでもある
ただ程度の問題
医者や専門職、サラリーマンにも普通にいる+24
-12
-
719. 匿名 2018/03/09(金) 21:05:00
>>692
女性の社会的な立場は関係ないと何度も出てるでしょ
結婚したいならすぐに婚活したほうがいいアプリや無料のパーティーならお金も大してかからない
あと友達や親戚に声掛けをお忘れなく紹介してもらうのもいいよ
+2
-9
-
720. 匿名 2018/03/09(金) 21:07:35
女性の社会的な立場は関係ある
アラサーアラフォーになればそれは特に関係ある
+7
-12
-
721. 匿名 2018/03/09(金) 21:08:51
ネットってやっぱニートとかモテない人が多いのか知らんが現実離れした厳しい意見多すぎ
実際行動したらネットで言われてるほど厳しくないよ。
婚活も若さだの、美人だのいってるけど
ブスで非正規で35とかでも結婚する人はするし
やっぱガルちゃんってニートばかりなの?+51
-3
-
722. 匿名 2018/03/09(金) 21:09:11
>>668
どんな男を選ぶのも自由だから
無職でも正社員と結婚した人がいるし逆に奥さんが医者で旦那は主夫の夫婦もいるからね
+4
-10
-
723. 匿名 2018/03/09(金) 21:09:35
>>190
30前半くらいなら普通に声かけられるよ
全く声が かからないのはブスだから+22
-13
-
724. 匿名 2018/03/09(金) 21:11:04
なんでみんなここの人はこんな出会えてないの?
不思議でならん
+6
-15
-
725. 匿名 2018/03/09(金) 21:11:10
ブスでもおしゃれだったり明るいならもてる
+5
-16
-
726. 匿名 2018/03/09(金) 21:11:18
>>721
同じことおもった!
30すぎたら厳しいとか書いてあるの見るけど全然そんなことない。
+48
-1
-
727. 匿名 2018/03/09(金) 21:12:37
出会えてないのは婚活してない
発達障害オンリーの婚活パーティがあるなら行く
+1
-13
-
728. 匿名 2018/03/09(金) 21:12:45
>>720
あるね。
何度でようがあると思うわ。
義実家の人たちだってアラフォーでパートタイマーなら理由聞くと思うよ。アラサーの友達は「祖父母の介護で」って理由つけて回避してたけど。+2
-10
-
729. 匿名 2018/03/09(金) 21:12:47
>>719
女医さんとか溢れかえってるもんね+6
-10
-
730. 匿名 2018/03/09(金) 21:12:50
良い男がいない。皆草食。+15
-11
-
731. 匿名 2018/03/09(金) 21:13:09
35過ぎたら厳しいと思う+9
-12
-
732. 匿名 2018/03/09(金) 21:14:00
>>723
だよね。まだまだ大丈夫だよ。+10
-4
-
733. 匿名 2018/03/09(金) 21:14:09
>>652
発達障害の無職が大企業正社員と結婚したよ
発達障害でもおとなしくて穏やか系の受け身の部類だと思う普通に幸せそうだよ
旦那さんはヒステリーな女が苦手でおとなし目な人が好きなんだって
彼女はお金のやりくりが苦手みたいで旦那さんが財布の紐をにぎってるみたいだ+26
-13
-
734. 匿名 2018/03/09(金) 21:15:30
いい歳して独身でバイトが許されるのはせいぜい22,23まで
歳とればとるほど非正規やパートは精神か身体に問題あると思われるよ+11
-18
-
735. 匿名 2018/03/09(金) 21:15:53
>>731
まだまだ大丈夫っすよ(笑)
信じられないだろうけどね+11
-2
-
736. 匿名 2018/03/09(金) 21:16:20
三十前後の知り合いの理系男子は結構みんな婚活してるよ。綺麗な人には断られるって言ってた。
彼らは小柄でモテないタイプ。
多分男女ともに理想が高いんだろうと感じる。
恋愛経験が少ないと理想が高くなりがちだと思う。+20
-8
-
737. 匿名 2018/03/09(金) 21:18:12
若くてもなぜパートなんだとおもう。
就職活動全滅したのか。選ばれなかった人なのか。とおもう。+11
-14
-
738. 匿名 2018/03/09(金) 21:18:43
>>677
そんなことないから
+10
-1
-
739. 匿名 2018/03/09(金) 21:19:29
発達障害で障害年金受けながら障害者枠でパートで働いて手取り合計14万の私は年収260ぐらいの
正社員で性格良くて話ししてて楽しい人と望みあるかな?ただ婚活はしない
なぜか男友達は作りやすい、女友達がいない、、、そこがネック+1
-10
-
740. 匿名 2018/03/09(金) 21:20:14
170cm以下が苦手だったけど、婚活やめて身近な繋がりから付き合い始めた人は160cm
ヒール履けないし気にならないって言ったら嘘になるけど、中身はしっかりしてるし何より話しやすくて安心する
もう身長なんて気にするのやめる
+46
-14
-
741. 匿名 2018/03/09(金) 21:20:31
女はパートでもバイトでもいいけど男はパートやバイトだと女より厳しいのはあるよね、、、+32
-1
-
742. 匿名 2018/03/09(金) 21:21:26
去年婚活で出会った人
スペック高いしイケメンだけどなんだかな〜って思ってたけど最近理系の職場に転職したら彼の方が方がよっぽど良かったと思った。
女子大出身だから男について知らなさすぎた。+25
-12
-
743. 匿名 2018/03/09(金) 21:21:36
同性に嫌われてて男友達ばっかりって正直地雷+10
-14
-
744. 匿名 2018/03/09(金) 21:22:13
え、私158で153の人と手をつないで帰ったこのあるし、ヒール履いてた
そんなの気にしないで付き合ってた+10
-11
-
745. 匿名 2018/03/09(金) 21:22:19
あまりにスペックを気にし過ぎじゃない?相手のも自分のも。非正規でも30代でも声かかる人はかかる+15
-1
-
746. 匿名 2018/03/09(金) 21:22:20
スペックだとか条件がっていってるひとより、好きになれるひと、とかフィーリングがあうひとがいいというひとのが結婚は遠のくとおもう。
厳しいこというけど、30過ぎたらそんなひと見付けるほうが稀有+6
-12
-
747. 匿名 2018/03/09(金) 21:22:20
>>739
大丈夫だと思うけど
男友達に紹介してもらいなよ+5
-2
-
748. 匿名 2018/03/09(金) 21:22:26
>>668
すっごく幼稚な屁理屈言うんだね+0
-12
-
749. 匿名 2018/03/09(金) 21:23:14
でもさ実際プロのヒモっているじゃん?
だから誰でも結婚できるよ。+3
-15
-
750. 匿名 2018/03/09(金) 21:24:29
売れ残りからお買い得品を探すのが難しいって意味で厳しいって言ってるのであって
売れ残りから売れ残りを買って帰るなら誰でもできるだろそりゃ+4
-13
-
751. 匿名 2018/03/09(金) 21:24:45
リアルな男友達はいない
すべてネッ友
地雷というか発達障害だし
34で独身で発達障害でどう友達作ればいいのか分からない
地雷なのか、、いまだ男性経験すらないわ+6
-15
-
752. 匿名 2018/03/09(金) 21:25:18
婚活でフィーリング分かったら苦労しないわ
婚活はなたった20分でしか人を判断できないんだぞ
見た目、話し方、雰囲気しかわからん。
会話だって当たり障りない。
そんなので普段の姿がわかるかよ+22
-8
-
753. 匿名 2018/03/09(金) 21:27:15
屁理屈も何もガルちゃんは自分と同じ身分と結婚しろというのはある意味正論だから
屁理屈じゃないよ
障害者の合コン、婚活は東京であってるから東京にいける人はチャンスだと思う
地方の障害者は色々不利よね
交通費もバカにならない+2
-13
-
754. 匿名 2018/03/09(金) 21:28:39
婚活といえども出会いを提供してくれるだけで婚活でマッチングしても婚約破棄って結構あるよ
+3
-12
-
755. 匿名 2018/03/09(金) 21:30:14
>>672
大きなお世話過ぎて草
自分の心配だけしてなよw+8
-14
-
756. 匿名 2018/03/09(金) 21:30:42
>>639
女の恰好をする事を受け入れてくれる嫁をみつけるしかないよね
男の恰好で婚活をして付き合いはじめて「実は.....」というパターン。ぶっちゃけ女の恰好での婚活は厳しいと思う。
性転換済で綺麗に化粧して男が相手なら需要はありそう。
+8
-6
-
757. 匿名 2018/03/09(金) 21:30:42
>>741
へえ。
婚活って、女性はパートやバイトでも選んでもらえるんだ?
あれ?だとしたら、にもかかわらず選ばれない女って???+1
-18
-
758. 匿名 2018/03/09(金) 21:31:12
本当に身近にいないの?+5
-11
-
759. 匿名 2018/03/09(金) 21:31:13
就職活動と同じだね
限られた時間で自分を良く見せアピールする
しかし会社は嫌になったら離職届けを簡単に出せるけど女は結婚や
離婚で色々な役場での手続きや住所変更しなきゃで大変だよね+11
-13
-
760. 匿名 2018/03/09(金) 21:32:17
オタクじゃダメなの??
一緒にアニメ見たりゲームしたり楽しいよ(^^)
なにオタクかわからないけど聞いたら喜んで話してくれるだろうし!+16
-10
-
761. 匿名 2018/03/09(金) 21:32:26
>>757
正社員で選ばれない人はよっぽど性格難なの?ブスなの?+3
-14
-
762. 匿名 2018/03/09(金) 21:32:28
>>684
自分がそうだと知らない人も大勢いるよ
ていうか、あなたも多分アスペグレーだよ+9
-13
-
763. 匿名 2018/03/09(金) 21:33:08
身近に男いるけど結婚願望全くない恋愛願望さえもない男ならいる
たまに既婚でアピールしてくる人はいる
独身にもてたい
なんかしらんけど既婚にもてるw
+4
-12
-
764. 匿名 2018/03/09(金) 21:34:22
>>498
スペインで出逢いを探しては?+7
-13
-
765. 匿名 2018/03/09(金) 21:34:28
気にくわない人をすぐアスペとか発達障害っていう風潮が嫌い
+50
-0
-
766. 匿名 2018/03/09(金) 21:34:49
>>757
高望みしてるのか選ばれたとしても断り続けてんのもいるよ
無愛想な人も決まりにくい
プロフィールだけ見て条件ではぶいてたり
とんでもない面食いとか
女は愛嬌があって笑顔がいい人が有利
また会いたいと思わせないとだめだよね+10
-4
-
767. 匿名 2018/03/09(金) 21:35:34
婚活より身近で探した方がいいよ
よっぽどスペックさえ良ければ他はどうでもいいって人じゃないと婚活なんて地獄だわ+8
-5
-
768. 匿名 2018/03/09(金) 21:35:46
>>730
あなたに興味ないだけw
本命にはちゃんと行動してるんだよそういう「草食」男子たちはね
欲しいなら自分から動きなよ受け身になってないでさ+25
-16
-
769. 匿名 2018/03/09(金) 21:36:26
>>761
ん?もしかして、私のことを婚活女だと思ってる?w+0
-13
-
770. 匿名 2018/03/09(金) 21:36:35
顔は大事+16
-0
-
771. 匿名 2018/03/09(金) 21:37:05
発達障害や統合失調の人でアラフォーアラフィーでひょんな出会いからアメリカとか韓国で結婚した人の
ブログなら読んでる
共通してるのは男性の性格がとても超優しい+9
-1
-
772. 匿名 2018/03/09(金) 21:38:04
何でそんなに結婚したいのかがわからない+8
-13
-
773. 匿名 2018/03/09(金) 21:38:26
文通で探してる
時間はかかるけど文通で婚活してる
変わってるけど+7
-8
-
774. 匿名 2018/03/09(金) 21:39:02
>>766
ふ~ん、色々あるんだねw
まあ、結婚だから、自分のことは棚に上げて高望みする気持ちは分かる。
誰だっていい人と結婚したいよね。
確率は低くなるだろうけども。+1
-12
-
775. 匿名 2018/03/09(金) 21:39:12
婚活じゃなくて普通の出会いが欲しい
会社、大学など
いや大学がいい。4年間バイトしたり、サークル入ったり、クラスなどでたくさん恋愛をしたかった。
のち、スペックで選んでサクッと結婚したかった。
このパターンの人が本当に羨ましーい+38
-14
-
776. 匿名 2018/03/09(金) 21:39:29
結婚したら安心出来るから
+10
-3
-
777. 匿名 2018/03/09(金) 21:39:46
婚活で出会ったのに 結婚する気はない男性は無しでしょ。早く別れたほうがいいし女のキレイな時間は限られてるから…無駄な時間とは言いたくないけど なんかもったいない。+17
-13
-
778. 匿名 2018/03/09(金) 21:39:55
いい歳して独身なんて変な目で見られる+3
-14
-
779. 匿名 2018/03/09(金) 21:40:54
いくつになっても女はキレイになれるよ
女にブスはいないし年齢関係ない
+14
-6
-
780. 匿名 2018/03/09(金) 21:41:17
>>730
「草食男子も狙った子には肉食」と聞くよ。+39
-17
-
781. 匿名 2018/03/09(金) 21:41:27
別にそんなに結婚したいわけじゃないんだなと気付いた。+5
-9
-
782. 匿名 2018/03/09(金) 21:41:35
>>771
そうだね、女の面倒をみることが生き甲斐みたいな男もいるからね
+3
-13
-
783. 匿名 2018/03/09(金) 21:42:22
グレーな人はいっぱいいるよね
アスペ
ちょっとしたことでアスペとかいってたらみんなじゃん+12
-9
-
784. 匿名 2018/03/09(金) 21:43:54
相手が条件を聞いてきた時点で萎える
あー結婚したい人なんだぁって
私は好きになって付き合いたいから+7
-17
-
785. 匿名 2018/03/09(金) 21:44:03
>>749
そういうこと
受容と供給があえばいいわけ+3
-12
-
786. 匿名 2018/03/09(金) 21:44:16
アスペとADHDの違いが分からない
生活保護の人もいれば大企業で稼いでる発達障害もいるからわけわかんない
+8
-6
-
787. 匿名 2018/03/09(金) 21:45:27
>>784
は?
婚活は結婚したい男女が集まるところでしょ。
あなたが場違い。+19
-14
-
788. 匿名 2018/03/09(金) 21:45:48
>>265
小柄と美人ってとこまではわかるけど巨乳って服着てたらわからなくない?
テレビ見た感じだとそこまで巨乳って人全然いないけど・・よく見てるね。
+12
-6
-
789. 匿名 2018/03/09(金) 21:45:51
あらゆる婚活を試した結果、自分の好きなタイプはそもそも婚活をしないんだと悟り、案の定課外活動で出会いました。
+27
-0
-
790. 匿名 2018/03/09(金) 21:46:06
上手くいかなくて、次だ次だ!の繰り返し。
悪循環で何と戦っているのだろうか、、ってなる。
最終的には自分との戦い+3
-8
-
791. 匿名 2018/03/09(金) 21:46:36
>>785
それ。
+0
-12
-
792. 匿名 2018/03/09(金) 21:46:36
恋は盲目っていうけれど私はそれがないとムリだ
身長も学歴も前科ありなしも気にしない
生理的にハグ出来るか一緒の箸で食べ物食べれる顔と男の親が優しい人なら
誰でもいい、オカマでもいいよ+7
-14
-
793. 匿名 2018/03/09(金) 21:46:38
どちらも売れ残りが高望みしすぎじゃない?
自分の顔鏡で見てみなよ+6
-14
-
794. 匿名 2018/03/09(金) 21:47:18
>>793
まずは自分が見てはいかが?+19
-0
-
795. 匿名 2018/03/09(金) 21:47:28
>>786
最近はちょっと空気が読めなかったらアスペ
ちょっと気を使えなかったら発達障害と言われるからよく分からないね
発達障害やアスペルガーの診断テストやったけど全く当てはまらない人いるのか?って内容だよ+42
-0
-
796. 匿名 2018/03/09(金) 21:47:40
婚活は男はガチでアスペだなとかADHDだなって人ちらほらいるけど、女もグレーな人多い。
そもそも、自分を客観視できずに高望み、自分が与えられるものは考えず相手に求めてばかり、異性に文句言ってばかりで自分を全く省みないって、そこからして普通じゃないもの。+28
-18
-
797. 匿名 2018/03/09(金) 21:47:45
世の中に例外はある。
でもそれは例外なんだよね。+2
-13
-
798. 匿名 2018/03/09(金) 21:48:08
>>792
婚活向いてないよ…+2
-10
-
799. 匿名 2018/03/09(金) 21:48:08
私も。好きな人は婚活にいない。麻雀店にいる。一目惚れ。声かけれない。+7
-6
-
800. 匿名 2018/03/09(金) 21:48:41
婚活しすぎて何が正解かわからなくなってる男女は多いよ。
かといって始めまして君もデータの仕方が分かってないのでイラっとする。+6
-11
-
801. 匿名 2018/03/09(金) 21:49:40
>>796
がるちゃんによく来てる年下おばさんと、
高収入男性限定の結婚相談所に9年在籍してるらしい人は多分発達障害だと思う+24
-27
-
802. 匿名 2018/03/09(金) 21:49:47
>>787
ごもっとも+3
-16
-
803. 匿名 2018/03/09(金) 21:50:26
婚活っていうテーマだけで集まってるけど、
普段なら絶対会わない人と話してるんだろうなぁ+11
-10
-
804. 匿名 2018/03/09(金) 21:50:44
ド地方で毎月婚活してると、あっあの人この間、いたなが顔見知りがどんどん増えていく+28
-2
-
805. 匿名 2018/03/09(金) 21:51:02
>>397
書いたのは私じゃないから分からないけど、
結婚願望ない訳ではないけど、世間体や
周りからの圧力で渋々動かざるを得なかったり
なるべく選んでもらえるように身なり気を
使う事で面接みたいで気疲れするし、
いざ選んでもらえても嬉しさはあるけど
正直消去法。一番マシな人を選んでその人と
カップリングになったって好きな訳じゃない
からモヤモヤするんじゃないですかね。
1回でも婚活行った事ある人なら私を含め、
372さんの気持ち分かる人多いと思いますよ。+34
-8
-
806. 匿名 2018/03/09(金) 21:52:17
既婚者です むか〜〜〜し!
興味本意で 参加した事があったけど 男も女も ゴミしかいなかった
廃棄物同士の 探り合い会合見てて笑いましたwww+6
-42
-
807. 匿名 2018/03/09(金) 21:52:39
若い頃は好きになるハードルが低いけど大人になるとハードルが高くなって慎重になりすぎる+24
-20
-
808. 匿名 2018/03/09(金) 21:52:49
>>801
ガルちゃん常連にそんな方がいるんだ。
山下おばさんしか知らない私はまだまだ未熟者だ。+0
-16
-
809. 匿名 2018/03/09(金) 21:53:12
婚活は人のことをかえりみず自分の条件と妥協に合う人を探すところ
その人の事は分かってもその人の親がやな人だと婚約破棄してた
向いてないのかな?+5
-15
-
810. 匿名 2018/03/09(金) 21:54:11
>>806
性格悪くても結婚出来るんだな…+42
-0
-
811. 匿名 2018/03/09(金) 21:54:27
経済力を夫に求める人多いですが、経済的的に夫に頼らないで自分の稼ぎで生きていければ、もっと相手の良いところを見れますよ。婚活必死な人は、未来の夫候補に依存しすぎ!逆にあなたはどれだけの幸せを与えて上げれるのか、考えてみましょう。+50
-26
-
812. 匿名 2018/03/09(金) 21:54:39
婚活パーティー行くよりも紹介してもらうと早い。
美人と言われるアラサー。田舎で出会いが本当にないため婚活パーティー行ってみた。
爽やかな男女も結構いて楽しかったけど、逆にこれは稀なのか?さくらなのか?とか思ってしまって、周りに紹介を頼んだらすぐにうまくいきました。
高身長、高学歴、収入もよしで結構イケメン
穏やかで性格もよく、私では不釣り合いではと思っています。
紹介でないと出会えなかったと思うので、みなさん紹介を頼んだ方がいいですよー!+11
-17
-
813. 匿名 2018/03/09(金) 21:54:39
発達障害で精神遅滞の私は好きになるハードルが逆に低くて困ってる
前科あっても字がキレイとかギャップあるだけで胸キュンする+4
-20
-
814. 匿名 2018/03/09(金) 21:54:55
>>806
えー男性も若くてかっこよくて話普通にできる人二人くらいはいたよ、
女性もふつうにモテそうな小柄ナイスバディ看護師20代とかいた。
+7
-18
-
815. 匿名 2018/03/09(金) 21:54:58
本当に結婚したければ結婚相談所が早い、ただ就活と同じで書類選考で落とされる+8
-15
-
816. 匿名 2018/03/09(金) 21:55:28
>>805
一瞬私が書いたのかと思いました
みんな思うことは一緒なんですね+5
-10
-
817. 匿名 2018/03/09(金) 21:56:00
>>806
私も既婚者で昔お見合いパーティみたいなの、女性は無料のに参加したけど、そこそこ良い男がたくさんいたよ。男性の参加条件もないやつなのに一流企業の普通の見た目が。+1
-9
-
818. 匿名 2018/03/09(金) 21:56:02
>>806
そんなこと言ってあげないで〜
婚活で結婚した友達いるから〜+3
-8
-
819. 匿名 2018/03/09(金) 21:56:15
好きな人には好かれず、興味ない人に好かれる。。。
好きだとしつこくしちゃってフェードアウトされちゃう_| ̄|○+31
-16
-
820. 匿名 2018/03/09(金) 21:56:50
>>808
年下おばさんは必ず年下男性と結婚したい!と主張する人ね。ちなみに39歳だと暴露してた
多分しばらくしたらこのトピにも出現する
9年在籍の人はあまり来ないが+7
-15
-
821. 匿名 2018/03/09(金) 21:57:27
毎月毎月それを1年続けてもダメなら金の無駄だと思う+3
-13
-
822. 匿名 2018/03/09(金) 21:58:12
婚活してる人には発達障害多いけど、若くして結婚した既婚者で、独身をバカにする人は、自己愛性人格障害が多い。ほんとよ。+45
-11
-
823. 匿名 2018/03/09(金) 21:58:50
婚活って何歳になってもできるんだね
今日の夕方のニュースで60代70代の
婚活パーティーの様子をやってた
やっぱりいくつになっても結婚
したいんだな〜と思った
+9
-8
-
824. 匿名 2018/03/09(金) 21:58:59
>>773
文通って出会い系と同じことだよね
会ってイメージ違ってがっかりしそう+6
-11
-
825. 匿名 2018/03/09(金) 21:59:09
>>792
その感覚大事
ご飯は一緒に食べられてもスキンシップは無理だったパターンで外見合いで女からのNGが多いんだよ
+2
-8
-
826. 匿名 2018/03/09(金) 21:59:40
ん?
いい男いるんだ?+11
-2
-
827. 匿名 2018/03/09(金) 22:00:44
ただただ、仲人のおばちゃんが儲かるシステムだということ。
合わない相手、夢のような相手(断られる)を延々と紹介されて
紹介料を払わされる。
今前、メルマガで60歳の会員さんが75回目のお見合いで
運命の相手に出会えましたって自慢げに書いてあったけど、
3人ぐらいで決まれば成婚料入れて10数万だけど
70人以上って、成婚料入れて100万だよね。
本当、仲人ってさじ加減でこれだけ取れるんだから
最初っから運命の相手は紹介しないから、断ったり断られたりで
婚活疲れが続く会員は本当地獄だよ。+3
-12
-
828. 匿名 2018/03/09(金) 22:00:46
容姿が岩尾でも楽器がかなりひけるとか知識が豊富だと全然あり+13
-19
-
829. 匿名 2018/03/09(金) 22:01:51
また発達障害の話題になった。
つまんない。+28
-1
-
830. 匿名 2018/03/09(金) 22:01:53
>>823
それに今のシニアはお金持ってるからね
結婚しなくてもご飯作りにいくだけて数万円のお小遣いもらってる話しをきいたこともある
伴侶と死別して恋愛をたのしんだり入籍する人もいるよね
+7
-8
-
831. 匿名 2018/03/09(金) 22:02:09
>>804
都内でも同じようなパーティーは
同じ顔ぶれだよ+21
-1
-
832. 匿名 2018/03/09(金) 22:02:23
人として尊敬できてもキスできるか考えたら無理みたいなことはよくある+44
-0
-
833. 匿名 2018/03/09(金) 22:02:45
ガル民はいつも「女はレベルが高い、男はロクなのがいない」と嘆いているが、ここでは良い男がいると言う。
場所によって違うのか?+10
-16
-
834. 匿名 2018/03/09(金) 22:04:17
オタクはオタコン行くといい。
友達それで結婚しとった。
アニメ一緒に見たりイベント見に行ったりしてて楽しそうよ。+30
-0
-
835. 匿名 2018/03/09(金) 22:05:05
婚活パーティで個人情報を思いっきり間違って登録されててめっちゃ腹が立ったおもいで。喫煙しないのにするとか書かれたしほんとむかついたわ+3
-12
-
836. 匿名 2018/03/09(金) 22:06:38
オタクなんて、ニッチな市場だから決まりやすそうじゃんと思うけど、意外とそうでもないみたいね。
お互い、二次元に夢を見過ぎちゃって…+5
-14
-
837. 匿名 2018/03/09(金) 22:08:36
前科持ちは嫌だけど
チャラ男が字うまかったりすると
育ちが良いんだろーなとは思う
+6
-15
-
838. 匿名 2018/03/09(金) 22:09:02
>>836
なるほどw
漫画やアニメのキャラクターのような男女はそうそういないもんね。+3
-13
-
839. 匿名 2018/03/09(金) 22:09:04
>>833
少数だけどイケメンもいる
あと冴えないけど磨けば光りそうなたいぷ
顔は整ってるのにもっさい雰囲気の人とか+5
-13
-
840. 匿名 2018/03/09(金) 22:09:21
>>828
私が今気になってる人全然見た目タイプじゃないけど、ギター上手いし曲編集出来るから尊敬してる
無趣味の私にもギターの弾き方教えてくれるし一緒にいて楽しい+14
-10
-
841. 匿名 2018/03/09(金) 22:09:39
>>822
自己愛性人格障害は、外面良いし、結婚相手をスペックでサクッと割り切れるから、結婚は早いんだよね。しかも条件もいい。
でも、人を愛せないからだんだん結婚生活が破綻してくる。
そのストレスを、独身に向けて発散するパターン。+23
-8
-
842. 匿名 2018/03/09(金) 22:10:07
常連さんとかいるんですね
ガルちゃん前から見てるけどずっとかじりついてるわけじゃないし、コメント全部読んでるわけじゃないから分かりませんでした+4
-11
-
843. 匿名 2018/03/09(金) 22:11:40
>>819
しつこいのが好きな相手に出会えるといいな!
逃げられたってことはもともと合わなかっただけだよ+0
-10
-
844. 匿名 2018/03/09(金) 22:12:16
33歳バツイチ子無しの自分に婚活市場での価値は皆無なこと
自分が無価値な人間だと思わされるのが嫌だから婚活はやめた
婚活市場でなければ認められる部分はあるからそこを大切にして生きていこうと思ってる+21
-17
-
845. 匿名 2018/03/09(金) 22:12:49
>>841
うわぁ私の知り合いそれかも
独身をバカにしてる
確かに人を愛してなければサクッと結婚できるもんね+35
-0
-
846. 匿名 2018/03/09(金) 22:14:08
大阪だけど、婚活パーティー行きまくってると同じ顔ぶれに出会う。
やっぱりお金かかるけど相談所に切り替えてがんばろーかな。
私は、絶対的に経済力メインだったけど、性格と顔が無理だと、経済力あってもダメだと思った+17
-12
-
847. 匿名 2018/03/09(金) 22:15:29
>>844
バツイチでも、子供がいなくて33歳なら問題なさそうだが…
婚活市場ではダメなんだ?+32
-3
-
848. 匿名 2018/03/09(金) 22:17:17
婚活で彼氏作ってもなお活動している20代前半モテるコミュ力ありを見たら私のモテなどちっぽけに感じた。
なぜ婚活し続けるのか。+23
-14
-
849. 匿名 2018/03/09(金) 22:18:40
子供に行く遺伝子の事を考えると顔も大事なんですが、皆さんそこは気にしないのかな?+8
-14
-
850. 匿名 2018/03/09(金) 22:18:51
私は逆に思ってたよりも年齢はそこまでネックにならなかったかな。
33で子なし離婚して34歳で婚活初めて、ネットで色々見て〝バツイチで来年アラフォーの女〝なんて良くて40後半位しか相手してくれないだろうなぁ〜なんて思い込んでて、婚活始める前から絶望してたけど、
いざマッチングサイト?に登録したら、結構同年代の人からメール来たりしました。その中の1人と結婚することができて (一歳上で国家公務員で180センチ)顔は中々個性的笑ですが、性格も穏やかで今は子供もできて幸せです。
結構ネガティブな情報が多い気がします。33超えたら相手されないなんて事はないです。選び放題ではたしかにないですが、良い人だって沢山いますよ!あんまりネットのネガティブな情報に振り回されない方がいいと思います!
+23
-2
-
851. 匿名 2018/03/09(金) 22:19:27
>>844
自分なんて…ってたとえ口に出して無くても雰囲気で相手に伝わっちゃうよ
挙げてるスペックのみなら別に絶望的でも何でもないと思うけどな+11
-2
-
852. 匿名 2018/03/09(金) 22:20:00
そのうち日本の借金がもっと増えて、景気は悪化して、結婚、ましてや出産なんて相当のお金持ちかお馬鹿さんしかしない時代が来そうな気がする。+10
-19
-
853. 匿名 2018/03/09(金) 22:20:09
子供より自分優先の人は顔など気にしない
金です。
私は顔を気にする+25
-11
-
854. 匿名 2018/03/09(金) 22:21:45
美男美女の子供が美男美女になるとは限らないよ。
+12
-16
-
855. 匿名 2018/03/09(金) 22:22:13
39歳です。1年婚活がんばりました。
紹介、飲み会、婚活アプリ、何人かと2人で会いました。
もー疲れました。
好きな人できなくて。
こんなあたしでも付き合ってほしいと言ってくれた人いたけど生理的にムリでした。
婚活休みたいけど39歳。休めないですよね?
疲れてても眠たくても会う約束して、身も心も削って動いて努力したけど、、
時間がもったいない!と思って、、
休んでる暇ないけど休みたい。休んだら出会いなんてないのわかってるけど、、
疲れててもヘトヘトでも外でたくなくても動き続けるべきですか?(>_<)+46
-17
-
856. 匿名 2018/03/09(金) 22:24:14
婚活を通して気付いたこと:背の低い男性は無理
※あくまで自分は…です!
少し前までは男性の身長に全くこだわりが無かったので、身長低めの男性(〜160cm)とも複数お見合いしたりしていたんだけど、
器まで小さい人が多くてネチネチしてたり子供のように態度があからさまな人ばかり。
それからは身長に条件付けました。
+61
-2
-
857. 匿名 2018/03/09(金) 22:25:30
サイトに登録して、この人は生理的に駄目じゃないかもしれないという基準で気の合いそうな男性と会いました
待ち合わせ場所に彼方からにっこにこしながら駆け寄る全く知らない男性が近寄ってきて暫く固まった
お前は誰だと、、、
男性も奇跡の1枚の写真を載せていて本当に別人だった
10キロは痩せている写真だったり、身長も5センチ以上もサバ読むかな?
年収は公表してるけど雇用形態は書いてないから、それが何か?と言わんばかりに契約社員だと言われた+43
-10
-
858. 匿名 2018/03/09(金) 22:26:23
私は選ばれない人間だということ+12
-17
-
859. 匿名 2018/03/09(金) 22:27:24
ガルちゃんってハマると抜け出せなくなる気がする
女子会と同じだもん+13
-18
-
860. 匿名 2018/03/09(金) 22:28:30
>>176
うちの旦那なんか161だよ…
色々不満あったけど、ここ見てたら健康で正社員で穏やかな性格ってだけで良いと思えてきた+35
-15
-
861. 匿名 2018/03/09(金) 22:28:58
同じ年代を希望してるのに20才上とか平気でアプローチしてくるよね
+39
-1
-
862. 匿名 2018/03/09(金) 22:29:24
婚活サイトなんて実物と画像
が違う人ばかりじゃん
+21
-0
-
863. 匿名 2018/03/09(金) 22:30:15
>>854
なぜマイナス?
だって二世タレントみてみ、オーラと言ってごまかしてるけど、ほとんどルックスぱっとしないよ?
ハリウッドセレブすらそうだよ。+8
-16
-
864. 匿名 2018/03/09(金) 22:30:24
結婚したいと思った男性は早くに結婚してた。
婚活は産まれた時から始まってるから子供には、売れ残らないように子供の頃から婚活準備させてる最中+25
-17
-
865. 匿名 2018/03/09(金) 22:37:30
>>855
少し休んだ方がいいと思います
暫く自分の時間を持つというか、友達と会ったり、映画とかライブとかランチ行ったり
そしてどうしようもなく誰かと共に生きたいという気持ちになったらまた婚活したらいいと思います+23
-14
-
866. 匿名 2018/03/09(金) 22:39:12
>>863
親、整形かもよ(小声)+10
-2
-
867. 匿名 2018/03/09(金) 22:40:54
>>855
そんな、追い詰められるほど会える人数いるのもすごいね。
月2人とか決めてやればいいのでは?
私はその程度でやってました。+7
-14
-
868. 匿名 2018/03/09(金) 22:41:35
アプリって会う前にライン交換するのかな?
あってから?+5
-10
-
869. 匿名 2018/03/09(金) 22:41:47
>>865
ありがとうございます(>_<)
友達と会うのもライブもいろんな好きな事あるけど減らして減らして婚活がんばってました。
仕事もあるから体力ヘトヘトで(>_<)
年齢を気にして焦って焦って、、
少し休んでもいいんですね。。。+3
-7
-
870. 匿名 2018/03/09(金) 22:42:31
とりあえず身長、顔、年収、チンコのサイズも考えずに、男の人と接してみたら?
絶対いい出会いあると思うけどな。
みんな欲に取り憑かれて、ありもしない将来の不安に振り回されてるだけ。
頭で考えすぎ
+2
-19
-
871. 匿名 2018/03/09(金) 22:44:50
>>867
月2人ですか?
あたしもそんな人数いないんですが、仕事もきつくてヘトヘトの中、帰って3人とかでもLINE返信するのも疲れたり、、飲み会、アプリで出会った人と会う。月に4回、6回、とかです。
少ないですか?
体力ないのかな?(>_<)
そのほかに習い事はしていて、休みの日に習い事行ったり友達とも会ってるのゼロではないので、、月に5回男性と会っても疲れちゃいました、、
+5
-7
-
872. 匿名 2018/03/09(金) 22:45:51
もー!好きになると思ったのにー。
やっぱりダメっぽいー。
やっと好きになれる人と会えたと思ったのにー。落ち込む。
‥私結婚出来んのかいな。+14
-13
-
873. 匿名 2018/03/09(金) 22:46:14
意見が聞きたいのですが
年収の良い、またはふつうの契約社員はどう思いますか?+2
-11
-
874. 匿名 2018/03/09(金) 22:46:27
出会いは婚活でも、そこから恋愛して結婚なら恋愛結婚
トキめく相手は若い方が見つかりやすい+3
-10
-
875. 匿名 2018/03/09(金) 22:47:43
やっぱり夫婦って似てるよ。
顔だったり学歴だったり。
不釣り合いだと付き合っても別れる。
友達が166cmで色白巨乳で凄い美人でスタイルよくて大卒高収入だったけど旦那さん
180cm越えで福山雅治似で優しくて国立大卒のエリート。
周りも夫婦ってお似合いばかりだよ。
自分と同スペックしか結婚できない。
+52
-23
-
876. 匿名 2018/03/09(金) 22:49:38
>>806
自己紹介乙+9
-0
-
877. 匿名 2018/03/09(金) 22:49:55
デートがリードできない男のはどうしてあげたらいいの?ストレートにいえば傷つくと思うの。+12
-7
-
878. 匿名 2018/03/09(金) 22:50:18
>>871
すごいパワフル〜
私も月、一人か二人だった。
それでもどっと疲れてた。+6
-10
-
879. 匿名 2018/03/09(金) 22:50:39
1に経済
2に常識が同じレベル
これだけでいい
新婚一週間目、、、常識が違いすぎてツラい+28
-1
-
880. 匿名 2018/03/09(金) 22:51:15
お任せします。って言うと、
了解します!って言ってきたのに
ノープランのやつの脳みそはどうなってる??+17
-9
-
881. 匿名 2018/03/09(金) 22:51:27
私が婚活した時は人生設計をキチンと考えてからしたよ。
例えば28歳で結婚して30歳で第一子を産みたい、、とか。
そのためには、結婚するまでには2年は付き合いたいから26歳で出会っていてお付き合いをスタートさせなければ!と思って逆算をして24歳から婚活に励みました。
常に3年後、5年後自分がどのようになっていたいかを考えて行動するようにしているよ。+21
-16
-
882. 匿名 2018/03/09(金) 22:52:29
>>4 明るいw+1
-13
-
883. 匿名 2018/03/09(金) 22:53:50
>>873
年収は低くても、正社員のほうが女性は安心すると思う。
契約社員は生活の保障がないから。
自分が子供産んで身動きとれないとき、旦那リストラは怖いから。+9
-16
-
884. 匿名 2018/03/09(金) 22:53:52
>>877
どうもしてあげなくていいんじゃね?
リードできる男が好みなら、そういう男を選べばいい。+7
-10
-
885. 匿名 2018/03/09(金) 22:54:42
>>884
婚活にリードできる人がいるとおもう?
ましな人を選んでこれよ+20
-0
-
886. 匿名 2018/03/09(金) 22:55:03
なぜだか30代になってから婚活する人が多いため
20代で婚活しはじめた私は楽勝だった+24
-18
-
887. 匿名 2018/03/09(金) 22:55:42
>>879
みんなそうだよ
結婚10年目+5
-16
-
888. 匿名 2018/03/09(金) 22:56:31
>>885
いない?
そうなんだ?w
じゃあ、婚活に行かずに普通に出会って恋愛して結婚すればいい。+2
-15
-
889. 匿名 2018/03/09(金) 22:57:29
>>138
アラフォー(40才)でも結婚決まりました
2歳年下の男性です、性格の穏やかな人を選びました
年齢気にしない男性もいるから大丈夫だと思います
+17
-1
-
890. 匿名 2018/03/09(金) 22:57:40
20代前半は婚活パーティーモテまくり+1
-18
-
891. 匿名 2018/03/09(金) 22:57:59
女子の職場で働いてるもんで婚活しか出会いがない
保育士だから+8
-13
-
892. 匿名 2018/03/09(金) 23:00:02
>>855
たったの1年じゃないの。38からの婚活ってこと?遅すぎ。
今焦ってるのは子どもがほしいという本能なんじゃないの?
自分が納得する結婚を取るか、子どもを授かるチャンスを取るか、二つに一つだよもう。
納得する相手と結ばれて結婚して子ども産むには10年遅いわ。
自分か子どもか…で選べば?
子どもなら休んだら終わり。+10
-21
-
893. 匿名 2018/03/09(金) 23:00:14
>>875
じゃあ私は醤油顔と結婚するべきなんだ
でもモテるのはソースばかり。
というか婚活に醤油顔が絶望的にいない。+7
-11
-
894. 匿名 2018/03/09(金) 23:01:24
婚活アプリでマッチ?した女の子のメッセージとかライン通話とか写真とかをネットで晒している男がいて、ニコニコ動画とYouTubeに挙がってる。
イケメン画像で登録してる不細工な男で、女子をバカにして最悪だから、みんな気を付けてよ!+38
-5
-
895. 匿名 2018/03/09(金) 23:02:44
なんだかんだみんな理想が高いんじゃないかな。+4
-18
-
896. 匿名 2018/03/09(金) 23:02:49
>>870
真面目に神妙にコメント見てたら、急にチンコのサイズ云々が出て来て力抜けた~
+10
-6
-
897. 匿名 2018/03/09(金) 23:02:57
>>894
それ誰なのか教えてほしい。
私アプリ3つ登録してるから。
プロフィール写真も出してるし。+26
-9
-
898. 匿名 2018/03/09(金) 23:03:03
20歳ならモテモテだろうけど変な人もそのぶん寄ってくるよ。美人と一緒。
街コンとか婚活みたいな出会いはね、それなりの人に向いてるの。モテても意味ないの。
20代前半の人、美人は来たら損するよ。まともな場所で見つけな+28
-2
-
899. 匿名 2018/03/09(金) 23:04:03
20代で婚活するのも嫌だわ〜+21
-0
-
900. 匿名 2018/03/09(金) 23:04:44
>>897
私もプロフィール画像出してます。でも一応目を伏せてるやつにしてます。+9
-0
-
901. 匿名 2018/03/09(金) 23:05:09
男は若い子選ぶの当然だよね。子孫沢山残せるもんね+19
-22
-
902. 匿名 2018/03/09(金) 23:05:28
>>145
30代で年収600って月50万取ってるってこと?
ヤバっ。
羨ましいわあ。
ってか間違いなく普通じゃないと思うんだけど。+11
-20
-
903. 匿名 2018/03/09(金) 23:05:37
みんなどんなアプリ登録してるの?
私はまだアプリに手は出してない+7
-12
-
904. 匿名 2018/03/09(金) 23:05:46
>>894
こわい!酷い!
死ぬ気で顔の写真はじめ個人情報晒してるのにさ+29
-0
-
905. 匿名 2018/03/09(金) 23:06:48
まえデートしてた人28で600万だよ
いるよ普通に。
プライド高そうだからやめたけど+32
-10
-
906. 匿名 2018/03/09(金) 23:07:23
子供の顔は、ご先祖様たちのパズルで出来るから、ブサイクで生まれても何代前のご先祖様のが強く出てるからわからないって聞いたことあるよ+25
-18
-
907. 匿名 2018/03/09(金) 23:07:43
同等婚同格婚の時代だもの+3
-10
-
908. 匿名 2018/03/09(金) 23:08:31
>>906
なんの話だ?+12
-5
-
909. 匿名 2018/03/09(金) 23:09:54
婚活って、エッチもするの?ダメになったらまた次から次へといくの?
なんかヤリマンなイメージ+4
-19
-
910. 匿名 2018/03/09(金) 23:10:58
>>908
隔世遺伝と先祖返りの話だと思う+6
-10
-
911. 匿名 2018/03/09(金) 23:11:07
>>897
この人ですよ‼+21
-0
-
912. 匿名 2018/03/09(金) 23:11:21
>>902
年収600万だったら、月収30万台、あとはボーナスじゃないかな。
私年収同じくらいだけど、そんな感じ。+30
-16
-
913. 匿名 2018/03/09(金) 23:12:04
最近婚活アプリで出会った人。背がすらっと高くて細身で顔もまぁまぁかっこいい。初対面でいいなって思った。話もしやすい。向こうもそう言ってくれる。
ただ考えちゃうのが、高卒で介護関係の仕事をしてるってこと。。
ずっと同じ職場で働いてるし一人暮らししてても普通にやっていけてる(会うときも全部出してくれる)と言ってたけど、どのくらい貰ってるんだろう?って考えてしまう。
高卒や介護関係は絶対無理!って思えればいいんだけど、優しくて居心地がいいから、そんなの関係ないかなって思ったり。もう32だし選んでる場合じゃないし。
でもやっぱりな!って思ったりもするし。。悩んでます。
+41
-22
-
914. 匿名 2018/03/09(金) 23:15:09
>>913
フィーリング重視なのか条件重視なのかはっきりさせないと。
兼ね備えてる人はいませんよ。+27
-18
-
915. 匿名 2018/03/09(金) 23:15:44
本当だ!
怖すぎる!プロフィール写真とか晒されてる!+27
-2
-
916. 匿名 2018/03/09(金) 23:17:06
35歳実家暮らし、料理できない、フリーター
って結婚無理ですか?+12
-12
-
917. 匿名 2018/03/09(金) 23:17:10
>>913
てかさ、こういう人は結婚を何か勘違いしてると思う。
結婚て苦労をともにする事じゃん。
誰かに楽にしてもらう事だと思ってたら、そりゃ結婚できないよ。+37
-23
-
918. 匿名 2018/03/09(金) 23:17:35
>>902
母が年収600万あったけど、ボーナス時期じゃないと月手取り32万くらいだったよ+28
-7
-
919. 匿名 2018/03/09(金) 23:18:26
写真とか晒してるのこっち。
絶対にこんなのに引っ掛かりたくない!+26
-3
-
920. 匿名 2018/03/09(金) 23:18:41
>>916
絶世の美女なら、なんとかなるかも。+5
-14
-
921. 匿名 2018/03/09(金) 23:18:42
>>916
うん。きびしい。
自分でもわかってるんでしょ?+5
-15
-
922. 匿名 2018/03/09(金) 23:18:45
>>913
32だし理想高いね
あなたが稼げばいいじゃん+9
-13
-
923. 匿名 2018/03/09(金) 23:19:24
>>895
当たり前のことだけど女は男より高望み
男は種まく性だけど、女は妊娠する性だから相手にスペックには殊更厳しい
+5
-15
-
924. 匿名 2018/03/09(金) 23:19:27
>>909
私もそう思う。
断ってばかりいるから、全く進まず。
でも、そうじゃない人もいるのも確かだよ。+1
-12
-
925. 匿名 2018/03/09(金) 23:19:58
>>919
ギャー!アプリ怖くなってきた。女の子の写真出てるじゃん。
これは貼らない方がいいんじゃないの?+18
-2
-
926. 匿名 2018/03/09(金) 23:21:14
>>915
音だせない状況だから動画見てないけど、
晒してるって女の子の情報?
なんで捕まんないの?その男+27
-0
-
927. 匿名 2018/03/09(金) 23:22:19
>>924
そんな、会って数回でそこまで行く人そんなに居る?
何回かデートしても、手すら繋がず終わることも多いよ。+7
-6
-
928. 匿名 2018/03/09(金) 23:22:40
>>56
じゃ、リアルでさがしたら?
サイトでも趣味サイトとかね
婚活パーティーいくくらいなら、
ゲームサイトのがまだいい出会いがあると思う+2
-10
-
929. 匿名 2018/03/09(金) 23:25:31
>>924
男が本気なら、セックス考える前に気にいられようと努力する+12
-12
-
930. 匿名 2018/03/09(金) 23:25:38
ガルちゃんなんてやってる場合じゃなかった+0
-9
-
931. 匿名 2018/03/09(金) 23:26:28
>>887
結婚10年目
言葉に重みが、、ありがとうございます+0
-9
-
932. 匿名 2018/03/09(金) 23:27:49
>>916
むりむり、むりだよー。ガルちゃんやる暇あるなら料理しなよ+6
-14
-
933. 匿名 2018/03/09(金) 23:27:53
>>913
立派な仕事じゃん。
まあ、でもね、あなたが嫌だと思うなら、やめとくべきかなと思う。
その類の不満は後々揉め事の原因になるから。
その男性にはもっと良い女性が見つかるかもしれないし、お互いのため。+17
-11
-
934. 匿名 2018/03/09(金) 23:29:14
>>860
自分が良ければそれでよしだよ
男の身長=女のバストサイズなんて言われてるけど
実際には女の方がシビアで低身長はモテない代名詞みたいになってる。
女はとにかく高望みだから
他の人の条件とか真に受けてたら完璧超人のような人としか結婚出来なくなる
+9
-10
-
935. 匿名 2018/03/09(金) 23:29:24
>>916
いや、別に無理ではない。
何でも良いほうに考えよう。実家暮らしは貯金ができるし
料理は今からでも遅くない。テレビやネットで見て習えばいい
それプラスご自分の長所を伸ばしてみればよいのでは?+12
-4
-
936. 匿名 2018/03/09(金) 23:31:09
オタクは隠せないということ+6
-11
-
937. 匿名 2018/03/09(金) 23:32:26
>>913
で、あなたはとんな有名大学を出てるの?
年収いくら?
自分がどれだけ得できるかしか考えてないよね
32歳でそのレベル?+29
-21
-
938. 匿名 2018/03/09(金) 23:34:54
なんというか、、、これ見てるとみんな理想高いよねー?自分の事棚に上げて、、、+19
-15
-
939. 匿名 2018/03/09(金) 23:40:35
こんな人どこにいるの?って人がわんさか。
+13
-4
-
940. 匿名 2018/03/09(金) 23:41:10
アラサーの知り合いが婚活と称して出会い系をあさっていた。結局アラフォーで結婚したが、無職のデブス。かわいそう。+9
-14
-
941. 匿名 2018/03/09(金) 23:41:19
自分が結婚に向いていない事w+1
-13
-
942. 匿名 2018/03/09(金) 23:42:23
なんだかんだで、宿主探しって事でOKですか?+3
-14
-
943. 匿名 2018/03/09(金) 23:44:41
私も結婚向いてないわ多分。
いやになっちゃう+0
-11
-
944. 匿名 2018/03/09(金) 23:45:12
>>923
一夫多妻ならそれでもいいが、そうじゃないから高望みしてたら確率は低くなる。
優秀な男性に複数の女性が言い寄れば、全てライバルにならざるを得ない。+4
-13
-
945. 匿名 2018/03/09(金) 23:45:44
「世間的にはマイナスだけど、
自分としてはそんなに気にならないポイント」
に
気づくと、途端にうまく行きだしたよ。
紹介される人も好条件ばかり。
例えば私は低身長の男性でも気にしない!
多少太ってて
ずんぐりむっくり体型でもok!
サンドウィッチマンが好きだからかな…+19
-14
-
946. 匿名 2018/03/09(金) 23:46:15
>>852
大袈裟(笑)
よほど高望みしない限りは、普通に結婚出産できるよ。+13
-9
-
947. 匿名 2018/03/09(金) 23:48:34
もはや何が高望みかわからない。+10
-8
-
948. 匿名 2018/03/09(金) 23:49:46
私嫌いな人とかいないし、基本人好きだけど
恋愛対象は狭いのかもしれない。
普通にモテなさそうな人ともデートできるし楽しい。
でもキスすることを考えるとみんな無理+33
-14
-
949. 匿名 2018/03/09(金) 23:50:36
身長なんて結婚したらどうでもよくなるよ。
ああでもない、こうでもないって条件狭くするほど、自分の人生も狭くなると思うよ+10
-14
-
950. 匿名 2018/03/09(金) 23:50:39
>>947
それ。+7
-5
-
951. 匿名 2018/03/09(金) 23:51:17
別にさ、妥協して低年収、低身長、低学歴の3低と結婚するくらいなら、30代でお一人様用のマンションでも買って夜は好きなもの食べに行って、休みの日は趣味や買い物して、そんな人生も悪く無いんじゃない?+62
-4
-
952. 匿名 2018/03/09(金) 23:51:19
913さんの彼、良いと思う
正社員で真面目で太っ腹で、なんだか彼さんがかわいそう
介護でもステップアップできるしね
でも今や大卒はごろごろいるし、学歴が気になるなら気持ちに正直になるしかないのかな+6
-13
-
953. 匿名 2018/03/09(金) 23:51:22
>>948
それ、どんなことよりも一番深刻だよ…+24
-0
-
954. 匿名 2018/03/09(金) 23:51:33
婚活してると訳がわかんなくなる
もとの自分に戻りたい+23
-13
-
955. 匿名 2018/03/09(金) 23:52:32
>>953
えっそうなの。。何が?!+2
-10
-
956. 匿名 2018/03/09(金) 23:53:01
>>948
生理的に無理ってやつだね。+9
-0
-
957. 匿名 2018/03/09(金) 23:53:52
29~35歳まで相談所メインに婚活。
結局婚約破棄。
足元見られてた。
世間体気にしてた。
焦ってた。
30代前半は、荒れてた。
なかなか好きになれなかった。
会員は商品扱い。
自分を大事にしてくれる人と結婚した方がいい。
この人とセックスできるかを考える。
男は仕事!
婚活はアリだが、苦しんでまですることじゃない。
今38で未婚だが、やるだけのことはやったから仕方ないと思ってる。今は丸くなったねと家族に言われてる。
生涯かけて取り組めそうな趣味を見つけた。+51
-17
-
958. 匿名 2018/03/09(金) 23:54:24
>>956
人としては楽しいし手を繋ぐならできそう。
でもそれ以上は苦しい+17
-2
-
959. 匿名 2018/03/09(金) 23:54:51
>>944
優秀な男性って時間差一夫多妻制みたいにことやってるでしょ
本妻は黙認、愛人は数年で捨てて新しい若い子に乗り換えてって
勿論、多くの女性のサポートがあって初めてできることだけどさ
男ってどんな小さな山でもお山の大将で居たがるけど
女って基本寄らば大樹思考だから冴えない男の伴侶よりハイレベル男性の2号3号を選ぶ
不埒で不貞な女が後を絶たない
+14
-14
-
960. 匿名 2018/03/09(金) 23:55:50
真面目に仕事していて人を馬鹿にしない
思いやりある人ならいいじゃん。
女ってこういう当たり障りのない人を
見下す傾向にあるよね。結局は高身長イケメンだの、
金持ちだのと付き合いたがり、結婚したがる。+33
-18
-
961. 匿名 2018/03/09(金) 23:56:26
>>491
ありがとう。そうですね。
相手が押せ押せで、私の気持ちが追いついていない感じです。
そもそも私自身かなりの面食いで、恋愛感情で相手を選ぶと一癖ある人ばかり選んでしまうので、、
婚活的な視点で結婚して自分の幸せを一番に考えて愛してくれる人を探そうと思って1月から始めた婚活。
お相手は絶対に幸せにするからついて来てくれ、と。
本当に申し分のない方なんです。
あまりに時間をかけて無さすぎなので、しっかり時間をかけてデートを重ねていこうと思います!+2
-12
-
962. 匿名 2018/03/09(金) 23:56:52
このご時世、一夫多妻を取り入れた方が良く思えてきた。
所得制限で年収1000万毎に妻1人とかね。+31
-15
-
963. 匿名 2018/03/09(金) 23:56:53
>>960
そういう穏やかな人はもうとっくに結婚してる+9
-14
-
964. 匿名 2018/03/09(金) 23:57:56
私はのび太のパパみたいな人と結婚したい。+7
-11
-
965. 匿名 2018/03/09(金) 23:58:15
>>946
そう、特に女はね
女は高望みだから男は一定のスペックとかスマートさとか必要だけど
男は下品な言い方すると穴さえあればいいって感じの男は一定数いるから
女は自分と同程度かちょっと下ぐらいの相手と結婚しようと思えば簡単に出来る
問題は女は高望みだってこと。+24
-15
-
966. 匿名 2018/03/09(金) 23:58:21
30代年収600万以上(少なくとも1,000万くらいまでは上がる)、見た目普通、優しい知り合いたくさんいます。
ただ、皆さん恋愛経験が乏しく、女性に積極的に行けない感じの人々。
大学の先生とかに聞いてみてください!
相手探してるけど、女性に独身か聞くの躊躇してたりしますよ!+12
-13
-
967. 匿名 2018/03/09(金) 23:59:20
普通に同僚とか友達で一緒にいるうちに好きになってとかそんなにないもんなの?
+4
-13
-
968. 匿名 2018/03/10(土) 00:00:03
結婚に何を求めてるのか+9
-12
-
969. 匿名 2018/03/10(土) 00:00:17
低身長だしブサメンだけど収入まあまあだし楽器できる的なことほのめかしてて、もしかしてチェロとかバイオリンとか?このブサメンが?って思って会ったら音ゲーだった。
趣味音ゲーって書いとけ!何がオーケストラに合わせてプレーする、だ。
オーケストラに合わせてプレーする音ゲーあるけど。+39
-7
-
970. 匿名 2018/03/10(土) 00:00:48
ついに一夫多妻でも良いと言い出したw
必死だね。+10
-12
-
971. 匿名 2018/03/10(土) 00:01:12
>>967
うちの会社には何カップルか居る。
結婚した人も。
うちの会社、30代前半ヒラ社員の私でも年収500万だから、男性社員なら600万はかたいと思う。
私は見向きもされないけどね。+7
-7
-
972. 匿名 2018/03/10(土) 00:01:35
>>965
結婚はそんなに簡単じゃないと思うよ
彼氏作るのなら同意だけど
+2
-11
-
973. 匿名 2018/03/10(土) 00:02:05
>>969
一周回って面白いかもしれない。+8
-10
-
974. 匿名 2018/03/10(土) 00:02:29
>>966
結構いますよね
でもこちらの恋愛経験も乏しいのでどうしたらいいかが分かりません。
結局ビッチがさらってくんです。35くらいの。+11
-7
-
975. 匿名 2018/03/10(土) 00:03:39
保育士だから出会いが絶望的にない+6
-12
-
976. 匿名 2018/03/10(土) 00:04:10
>>955
何が?! って、生理的に無理な男性との結婚生活なんて、なによりも苦痛じゃん。
友達ならいいけども。+12
-6
-
977. 匿名 2018/03/10(土) 00:04:49
私だって同僚、同期と恋愛してみたかった〜
大学も女子大だったからできなかった
なぜ保育士になったんだろー+7
-10
-
978. 匿名 2018/03/10(土) 00:05:17
>>977
友達の紹介とかはー?+8
-7
-
979. 匿名 2018/03/10(土) 00:05:39
保育士って人気なんでしょ?婚活で+24
-12
-
980. 匿名 2018/03/10(土) 00:05:59
>>926
女の子の写真と、その子がどんな子だったとか晒してる。
ひどすぎる。
こういう男がいるから、アプリやっぱり怖いよね。+6
-10
-
981. 匿名 2018/03/10(土) 00:06:27
>>976
婚活ではそーゆー人にしか出会ったことないからじゃあどうすれば+3
-9
-
982. 匿名 2018/03/10(土) 00:07:20
>>977
合コンとかしなかったの?+2
-10
-
983. 匿名 2018/03/10(土) 00:08:00
>>981
どうしようもないから深刻なんだろ。+6
-4
-
984. 匿名 2018/03/10(土) 00:08:12
>>978
友達も女子大出身だからないっすね〜
しかも結婚してる友達もなぜか紹介してくれない
そんな人気でもないですよ
美人が一番人気です。どこもかしこも+10
-6
-
985. 匿名 2018/03/10(土) 00:08:29
お金のために結婚したいなら、色々割り切りも必要だと思うよ。
ときめきがとか、好きになれる人とか言ってる場合じゃないよ。+14
-11
-
986. 匿名 2018/03/10(土) 00:10:09
>>983
えっ私恋愛できない感じ?!
どうしたらいいんだよおー+1
-10
-
987. 匿名 2018/03/10(土) 00:10:21
>>974
上司が本当に相手探してるんですが、周りに女性が少ない職場だと、紹介する人もなかなか見つからないんです。
そういう先輩がたくさんいるのですが、がんがん来る人は苦手そうなので、話をじっくり聞いてあげらような人が見つかれば結婚してる感じです。+5
-7
-
988. 匿名 2018/03/10(土) 00:10:56
よし、決めた。
あと2年で結婚出来なかったら貯金頭金にしてマンション買うわ。
1人で生きていく。+29
-12
-
989. 匿名 2018/03/10(土) 00:11:57
>>986
街コンとか行ってみるのは?婚活とはまた違う層が居そうだし。+3
-10
-
990. 匿名 2018/03/10(土) 00:12:20
>>988
地盤とかちゃんと調べてから買うんやで。+8
-14
-
991. 匿名 2018/03/10(土) 00:12:26
>>986
だから深刻だって言ったんだよ。
キスもその先も無しでOKの男性がいればいいけど、結婚でそれはどうかな…+11
-5
-
992. 匿名 2018/03/10(土) 00:15:33
スペックに問題なくても彼女すら欲しくない、
結婚なんて別にいいって男は増えてるからね。
女優位なのは精々20代まででしょう。+6
-12
-
993. 匿名 2018/03/10(土) 00:16:58
>>988
こんなところに書き込む決意の薄さといったらありゃしない。+11
-2
-
994. 匿名 2018/03/10(土) 00:17:21
やっぱり44が普通なんだよね。
年齢差も
普通ならそりゃ20〜30代くらいまでには結婚しているんだよね、出会いの形が恋愛でも婚活でもさ。
40代〜の独身は本当に訳ありが多過ぎて納得するよ。
財産あって50代前半独身男でいるけど顔が残念で鼻がミカンをブッ潰したみたいなのいるし。
こんな人に食事誘われても全く行く気にもならないし話すのも合わせるのも嫌だわ。
+6
-4
-
995. 匿名 2018/03/10(土) 00:17:23
>>990
了解です!+1
-10
-
996. 匿名 2018/03/10(土) 00:18:32
>>993
実現させたい事があったらまずは無理とかじゃなくて書き出すのがいいんだよー+1
-11
-
997. 匿名 2018/03/10(土) 00:19:42
>>980
この男、自らの顔を晒して実況してるけど、自分の顔がこんななのに婚活アプリでマッチした女子の悪口よく言えるよね。
私なら外にも出たくないレベルだわ。+40
-0
-
998. 匿名 2018/03/10(土) 00:22:29
>>997
ニコニコ動画とか、こんな男ばっかりだよ。
こんなブ男なのに、婚活アプリを結局は出会い系だと思ってる。こんな顔と性格で出会えるわけないと思う。+33
-0
-
999. 匿名 2018/03/10(土) 00:23:45
やっぱりネット婚活は怖いね。かと言って、相談所は高いし。+16
-1
-
1000. 匿名 2018/03/10(土) 00:24:05
>>991
キスできるかできないかで選んでるの?
話しが合うとかじゃなく?
街コンの人もキスは無理って思ってしまった
リードできない人だったから想像したら気持ち悪くなったw+6
-12
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する