-
1. 匿名 2018/03/08(木) 21:31:07
旦那に冷めたけど割り切って生活してる人
教えてください。
主は旦那が何度も約束を破るためすっかり冷めてしまい今後は割り切って過ごそうと思います。
みなさん工夫していることや子供への対応、家事などはどうされていますか?+512
-17
-
2. 匿名 2018/03/08(木) 21:31:51
子供は可愛いから我慢我慢+809
-16
-
3. 匿名 2018/03/08(木) 21:31:54
ATMだから会話もない。+746
-29
-
4. 匿名 2018/03/08(木) 21:32:15
それって結婚する前に気付かなかったの?
+18
-194
-
5. 匿名 2018/03/08(木) 21:32:44
どんな約束?+35
-14
-
6. 匿名 2018/03/08(木) 21:32:45
会話も愛情もないけど、3食昼寝付きの生活はやめられない+821
-29
-
7. 匿名 2018/03/08(木) 21:32:46
+254
-17
-
8. 匿名 2018/03/08(木) 21:33:36
子供がいなけりゃ離婚してる。
働きたくないし一人で育てられないから旦那は必要不可欠+1074
-31
-
9. 匿名 2018/03/08(木) 21:33:45
はーい!
子供がいるからまだいいけど、進学とかで家出てって二人きりとかマジで無理。
定年後なんて想像したらめまいがする。+930
-15
-
10. 匿名 2018/03/08(木) 21:33:55
旦那の取り柄が稼ぎが良いことだけだから我慢してる
私も子どもも何不自由なく生活できてるから+542
-27
-
11. 匿名 2018/03/08(木) 21:34:12
>>1
同じ内容でトピ申請したのに私の通らなかったわ!
私も知りたい。+31
-14
-
12. 匿名 2018/03/08(木) 21:34:50
旦那とは冷め切ってるけど、離婚してないので夫婦の役割はそれぞれやってる。
子供もいるので、子供のことにも父親としてやるべきことはやらせてる。+381
-10
-
13. 匿名 2018/03/08(木) 21:35:22
今、ちょうどモラハラ旦那にキレたところ。
私もきちがいみたいにキレた。
勝ちたい+712
-16
-
14. 匿名 2018/03/08(木) 21:35:24
割り切ってます。
愛情はないです。
ある意味割り切ってるので楽です。
たまに虚しくなります。+624
-9
-
15. 匿名 2018/03/08(木) 21:35:27
離婚するでもなく、関係を修復するでもなく、
割り切ってっていったって夫婦仲が良くないのは子どもからすれば一目瞭然だからねえ
+430
-10
-
16. 匿名 2018/03/08(木) 21:35:38
黙って稼いでくりゃいいの。私は友達とランチと買い物で忙しいんだから+291
-154
-
17. 匿名 2018/03/08(木) 21:36:12
生活費を稼いできてくれるから、家事をしてあげると割り切ってる。+497
-13
-
18. 匿名 2018/03/08(木) 21:36:14
子どもにも私にも興味ないし休みは一日寝てるかスマホいじりで愛想がつかないほうがおかしい
いつ限界がくるか+550
-8
-
19. 匿名 2018/03/08(木) 21:36:24
シングルマザーになる勇気がない
ただされだけ+594
-18
-
20. 匿名 2018/03/08(木) 21:36:27
子供の前では普通に過ごしてるけど子供寝たら会話がなくなる。各々好きなこと過ごしてる方が気が楽。+335
-6
-
21. 匿名 2018/03/08(木) 21:36:45
冷め切った姿は子供が一番よく知ってる+344
-2
-
22. 匿名 2018/03/08(木) 21:36:59
約束を何度も破るようなら、こちらも大丈夫な範囲内でわざと約束を破ってみて、同じ体験をさせてみるとかは?+41
-14
-
23. 匿名 2018/03/08(木) 21:37:33
もう来世に期待するしかない。+368
-7
-
24. 匿名 2018/03/08(木) 21:37:40
結婚は愛情よりも経済力です!+473
-23
-
25. 匿名 2018/03/08(木) 21:38:31
離婚したくてたまらない!!!
この人と一緒にいる人生無駄!って思うくらい大嫌い
結婚したこと後悔してる
でもこんなかわいい子供産まれたのも旦那のおかげか、、、
子供がまだ小さいから今は一緒にいるしかないか、、、
と思いながら毎日生活してる+592
-16
-
26. 匿名 2018/03/08(木) 21:39:09
おばさん、定年で仕事しない旦那をゴミ扱い
熟年離婚してしまった。金の切れ目が縁の切れ目+250
-13
-
27. 匿名 2018/03/08(木) 21:39:19
お互い様だろうし別にいいんじゃない+167
-6
-
28. 匿名 2018/03/08(木) 21:39:50
約束を簡単にやぶるような旦那さんだと、子供の前での振る舞いも難しいね。子供には人が嫌がる嘘はいけないって教えたいのに旦那さんがそんなんだとね+106
-7
-
29. 匿名 2018/03/08(木) 21:40:11
付き合ってた頃に戻れるなら、その頃の自分に結婚はやめとけと言ってやりたい+745
-2
-
30. 匿名 2018/03/08(木) 21:40:18
我慢する人生もったいないから、子どもが巣だったら離婚しようって決めたら楽になった。+354
-5
-
31. 匿名 2018/03/08(木) 21:40:40
女性が離婚しても経済的に困らない社会だったら離婚率50%超えると思う+792
-12
-
32. 匿名 2018/03/08(木) 21:40:48
はーい!!冷め切ってる。子供いなかったら離婚してるな。
何不自由なく暮らせているので、離婚はしません。
私も働いています。いざという時用にお金も貯めてます。+292
-13
-
33. 匿名 2018/03/08(木) 21:40:57
>>4
気づいていたら、結婚していないよ。
私も騙された(泣)
+149
-5
-
34. 匿名 2018/03/08(木) 21:41:02
友達夫婦が毎日のように喧嘩。
その旦那さんは仕事が忙しい。
でも奥さんは仕事より家庭優先して欲しい。(5ヶ月の子供いる)
お金が無くても揉めるし、稼ごうとしたら揉める…。
大変だな+351
-8
-
35. 匿名 2018/03/08(木) 21:41:42
>>4
子供が出来る前はかなり仲良かった
今はお互い冷めてるけど子供には優しい父親だし家事を手伝ってくれるから離婚はしない+140
-10
-
36. 匿名 2018/03/08(木) 21:42:08
生んでしまったんじゃどうしようもない
旦那に愛情なくてもしがみつくのみ+53
-16
-
37. 匿名 2018/03/08(木) 21:42:13
ほかの男の人と結婚すればよかった。+383
-7
-
38. 匿名 2018/03/08(木) 21:42:50
>>34
奥さん仕事は?+6
-5
-
39. 匿名 2018/03/08(木) 21:42:53
トピ画の女性が何か企んでそうな顔してて怖い。+7
-7
-
40. 匿名 2018/03/08(木) 21:43:00
冷めてるなぁ
スマホに着信
夫が表示されるの嫌だ(笑)
「何の用???」+202
-5
-
41. 匿名 2018/03/08(木) 21:43:19
旦那が美に目覚めてきててキモいんだけど。
いきなり歯のホワイトニングとか美容院も行きだして。
服も何かとこだわるように。
仮面すぎて浮気か。。
でも稼いできてくれるし、家族に何不自由ない生活させてくれてる。
子供が家出るまで離婚なんて考えてない。
隠し口座で貯金をするようになりました。
私35歳子供10歳。+336
-17
-
42. 匿名 2018/03/08(木) 21:43:42
本当に聞きたいです。
愛情がなくなったきっかけはなんですか?+120
-5
-
43. 匿名 2018/03/08(木) 21:44:07
恋愛感情はないし冷めてるけど
家族としては好きだし大切だよ
まぁ子供居なかったら離婚してもいいけど
このままでもまぁいいかなって感じ+56
-14
-
44. 匿名 2018/03/08(木) 21:44:09
体壊して仕事辞めた後に浮気が発覚。文字通りの浮気で離婚する気は無かったらしい。謝罪で泣かれた。
退職前にわかってたら、絶対に離婚してたけど、辞めた後だったから無理。
とても稼いでくるので、ATMとして割り切ってます。+227
-11
-
45. 匿名 2018/03/08(木) 21:44:56
なんか寂しいなここ…
金目当てかよ。なんのために結婚したんだ。阿呆らしい+45
-107
-
46. 匿名 2018/03/08(木) 21:45:12
みんな、へそくり頑張ってるのかな+103
-6
-
47. 匿名 2018/03/08(木) 21:45:20
離婚歴のある友人は「離婚する時は子供の事やお金の事を考えると躊躇したけど、今はもっと早く別れていればよかったと思う」って言ってた。でも私はその一歩が踏み出せないでいる。+347
-8
-
48. 匿名 2018/03/08(木) 21:45:38
夫婦冷めるよね、お互いに。
毎日一緒に暮らしたら家族になるから。
パートなしの専業主婦させてくれて買い物は好きに出来るし旅行もたまに連れていってくれるし
子供産みたくないのも了解してくれたから一緒にいる。
+233
-38
-
49. 匿名 2018/03/08(木) 21:46:03
離婚してやり直すパワーがお互いにない
大きな喧嘩もしなくなったし過度の期待もしない
ギブアンドテイクで安寧に暮らしている+209
-5
-
50. 匿名 2018/03/08(木) 21:46:04
>>38
今は育休中です。+11
-3
-
51. 匿名 2018/03/08(木) 21:46:13
>>13モラハラの上をいく気違いギレしないと勝てないよね(笑)頑張れー+104
-1
-
52. 匿名 2018/03/08(木) 21:46:37
>>42
愛が無くなるのは3年って言われてる
夫婦にとって一番大事なのは情+80
-11
-
53. 匿名 2018/03/08(木) 21:46:54
旦那に特別な欠点がない、多分優良な方。でも触られたくないしどーでもよい存在。時々またときめきたいなーって悲しくなる。子供が成人したら1人になりたい笑+144
-15
-
54. 匿名 2018/03/08(木) 21:47:23
中学高校くらいまでは両親冷え切ってて毎日ケンカ三昧怒鳴り合い離婚話有りだったけど、なんやかんや冷戦期間を経て定年超えた今はじんわり温まって仲良くやってるよ。二人で旅行も行ってたし。
歳をとれば一周回って落ち着く頃が来るかもしれない。+197
-14
-
55. 匿名 2018/03/08(木) 21:47:25
子どもがいるから離婚しないって、子どもには重い事実だね笑
子どもの為を思って=子どものおかげでシンママ貧困に陥らず、子育て中の専業主婦って立場にいられる。
子どもに頭上がらないじゃんww+208
-29
-
56. 匿名 2018/03/08(木) 21:47:27
旦那DEATHNOTEに書き込んでる人いそう+89
-2
-
57. 匿名 2018/03/08(木) 21:48:05
家事はめんどくさいし手伝って欲しいとか言ってるのに旦那をATM扱いするがるババア+57
-35
-
58. 匿名 2018/03/08(木) 21:48:48
ぶりっ子で騙した生真面目な旦那は過労で早死。嫁は生命保険で悠々自適&一人勝ち生涯安泰
+89
-25
-
59. 匿名 2018/03/08(木) 21:48:49
>>15
こんな居心地悪そうな家嫌だよね+54
-2
-
60. 匿名 2018/03/08(木) 21:49:22
うちは逆。旦那が私と会話してくれない。
家事も育児もして仕事もしてそこそこ身ぎれいにもしてるつもりだけど、最近は家の中にいても用事のLINEが来るだけ。
ほんと辛い。悲しい。+220
-2
-
61. 匿名 2018/03/08(木) 21:49:29
子どもからすると、子どものためって理由は迷惑な話だよね。
ただ単に、シングルになって、今と同等の生活出来なくなるのが嫌な人多すぎ。+208
-16
-
62. 匿名 2018/03/08(木) 21:50:12
そんなの当たり前じゃない!
50年間いてごらんなさいよ〜
ラブだとかトキメキだとか甘ったれたこと言ってんじゃないよ
生活なんだよ、生活!主いくつ??+27
-18
-
63. 匿名 2018/03/08(木) 21:50:40
在宅ストレス症候群になりかけて主人へのストレスで病気になるのは絶対嫌だから無視する事にした、ほんとは私の方が無視されてたんだと気付いて絵に描いたような家庭は諦めました、そしたら何故か体調が良くなった、諦めるって大事。+159
-3
-
64. 匿名 2018/03/08(木) 21:51:02
家で会話がない。旦那は不在。子供に無視される。+8
-6
-
65. 匿名 2018/03/08(木) 21:52:02
生活だからこそ信頼は必要でしょう+18
-4
-
66. 匿名 2018/03/08(木) 21:52:52
子どもいたら、後戻りできないやり直せないって感じがヒシヒシ伝わってくる。
そして子ども取ったら何も残らなさそうな人ばっかり。
相手も同じように考えてて、巣立った時に離婚されたら困るのは自分なのに。
嫌だなーそんな人生。+182
-12
-
67. 匿名 2018/03/08(木) 21:53:02
主です。
旦那は子供が遊びたがっても疲れてると言ったり一人で遊べと言います。
ますます冷めます。+186
-8
-
68. 匿名 2018/03/08(木) 21:53:20
会話無しのスレ違いが普通になった
今じゃ隣の部屋で何する人ぞ+44
-3
-
69. 匿名 2018/03/08(木) 21:53:29
一日6時間のパートを失業したと同時に
夫の風俗遊び発覚
離婚するお金を貯めるため
フルタイムで働きはじめたものの
疲れるよ。
短時間勤務はよかった。
私の人生狂わせやがって。+209
-12
-
70. 匿名 2018/03/08(木) 21:54:01
>>41うちもですー。最近旦那が色気付き始め、ハゲを気にしたり身体を鍛えたり、ちょこちょこシャワーをあび、口臭気になるのかモンダミン携帯しだしました。やっぱり浮気?オマケにまだまだダルダルな身体を鏡に写してうっとりしてるし、ホントにキモいです。+237
-4
-
71. 匿名 2018/03/08(木) 21:54:18
子供の話ばかり。子供がいなけりゃ空っぽな人多いね+48
-26
-
72. 匿名 2018/03/08(木) 21:54:45
自分で選んだ人を否定するって自分自身を否定するって事だよね?
自分が選んだのに、自分も悪いんだよ?
見る目がなかったんでしょうね。+25
-40
-
73. 匿名 2018/03/08(木) 21:56:41
冷めてるというか、幻滅。隠れた性癖や出会い系サイトを見つけて。
離婚すれば?って言われるかもしれないけど稼ぎはいいので一生償ってもらうつもりで離婚しない。子供はいません。いなくてよかった。+147
-18
-
74. 匿名 2018/03/08(木) 21:58:14
お金がないのが悩みの私と彼ですが
結婚やお金じゃない幸せがある
気がする。+13
-13
-
75. 匿名 2018/03/08(木) 21:58:55
少しでも見た目のいい男(普通も)は浮気するよ
+28
-15
-
76. 匿名 2018/03/08(木) 21:59:31
コナシだけど割り切ってる
今更正社員になって生活費稼ぐのイヤだから、、
旦那に旅行行こうとか言われても イヤ そのお金自分の為に使いたいとか思ってしまうなあ、、
外食も旦那がいない時に1人で楽しむ+115
-19
-
77. 匿名 2018/03/08(木) 21:59:39
>>74
はい、それ気のせいです+8
-11
-
78. 匿名 2018/03/08(木) 22:00:57
旦那に興味ないっていうのに浮気されたら怒るんだね
+145
-14
-
79. 匿名 2018/03/08(木) 22:01:48
こういうトピって途中から子ども目線か子どもがかわいそうトピになりがちだよね。
旦那に冷めたけど割り切って生活してる人、の話が聞きたいんだけどな。+121
-10
-
80. 匿名 2018/03/08(木) 22:02:11
>>23
わかる
もう今世はこの生活が続くのか
と思ったら泣けてくる+65
-3
-
81. 匿名 2018/03/08(木) 22:02:35
夫だと思うから辛いのかな。
友達や兄弟だと思えば別に喋らないのも気にならないし期待もしないのかな。+44
-3
-
82. 匿名 2018/03/08(木) 22:02:46
子供がいるから離婚しないって人は
子供が巣立ったらどうするの?
子供が孫連れて来るのが唯一の楽しみとか
同居してほしいとか
子供依存になるのも悲しいよね
お金があるだけの人生選ぶと楽だけど幸せではないって感じだね+125
-6
-
83. 匿名 2018/03/08(木) 22:03:47
>>55
そうなんだけど、一人で子供を大学まで通わす自信が無かった
言い訳だけど、子供に不自由させるくらいなら
自分の気持ちなんてどうでもよかった
子供のためなら死ねるっていう人とじゃないと
子育てなんかできない
+116
-28
-
84. 匿名 2018/03/08(木) 22:03:50
何でもかんでも子供で誤魔化してる。
子供を出せば直接的な被害は免れるから。
なんてこすい女だ、私は。+34
-21
-
85. 匿名 2018/03/08(木) 22:04:22
子どものためなんて体のいい建前掲げて、実際は稼ぐ能力なくて自立できないから
旦那のご飯作って汚れ物洗ってセックスに付き合って世話焼いてってある意味スゴイ
浮気されてもそれやってる人ってもはやどういう感覚で生きてるのか想像もつかない
+165
-43
-
86. 匿名 2018/03/08(木) 22:04:45
>>82
巣立ったら皆一斉に解散したい
自由に暮らしたい+78
-4
-
87. 匿名 2018/03/08(木) 22:04:59
>>14
私もそろそろキレてやろうかなぁ!
+7
-0
-
88. 匿名 2018/03/08(木) 22:05:19
>>79
普通を装って誤魔化し誤魔化し生きるだけ。+19
-0
-
89. 匿名 2018/03/08(木) 22:05:58
え、ここのトピにいる方はセックスないですよね?あるの?+91
-1
-
90. 匿名 2018/03/08(木) 22:06:38
>>89
昔は死ぬほどしたよ+5
-18
-
91. 匿名 2018/03/08(木) 22:07:05
ガルちゃんで、ダンナは死んだと思っていると言う書き込みがあって、やってみたらストレスがたまらず、諦めついたよ!
それまでは楽しかった事を思い出して1人で泣いたりしてたけど、死んじゃったんだもん。優しくしてもらえないし、思い出は増えないから仕方ない。
+177
-2
-
92. 匿名 2018/03/08(木) 22:07:15
>>4
結婚すれば分かるよ
最初は分からなかった化けの皮が徐々に剥がれていくから+98
-8
-
93. 匿名 2018/03/08(木) 22:07:27
セックス重視してるようじゃまだまだ甘いわw+106
-2
-
94. 匿名 2018/03/08(木) 22:07:43
>>78
困らないよ
どうぞって思うよ
浮気相手のおかげで機嫌よく生きていけるんだったら
よかったねって言ってあげるよ+57
-5
-
95. 匿名 2018/03/08(木) 22:08:38
>>78
全然いいです
むしろしててほしい+42
-3
-
96. 匿名 2018/03/08(木) 22:10:35
本当に好きだったんだなーと冷め切ってから気付いた。もう遅いけどね。+26
-0
-
97. 匿名 2018/03/08(木) 22:10:58
一度しかない人生なのに、嫌いになった夫と暮らしていくのかと悲しくなる
夫のことが好きと言う人、本当に羨ましい。
子どもはとても愛おしい。離婚して不自由をかけるのはかわいそうと思うが、嫌いな人と暮らすのは本当に苦痛。
過去に戻れるなら絶対結婚しない。+225
-3
-
98. 匿名 2018/03/08(木) 22:11:03
毎日毎日やりたくもない仕事を朝から晩までして、手元に渡るお金は少ないのに文句も言わず頑張ってくれてる、と思うと優しくなれたような気がします。それまではもっと稼いでこいよ!とか思ってたし自分の出した物さえ片付けないで私ばっかり負担がある!とイライラしてたのですが。思いやりとは大切ですね。+52
-6
-
99. 匿名 2018/03/08(木) 22:15:20
>>76 旅行に誘われるだけいいよ
うちはゲーマーだよ。旅行なんて一生しないタイプ。+47
-2
-
100. 匿名 2018/03/08(木) 22:15:39
わざわざ批判するコメントしまくってる人は何なの?
結婚も育児も経験してない、縁がない可哀想な人なんだろうけど。+14
-27
-
101. 匿名 2018/03/08(木) 22:17:21
みなさん同じパートナーと
結婚しなかったら仲の良さは
続いてましたか?
つきあうだけなら仲良く
いられましたか?+3
-16
-
102. 匿名 2018/03/08(木) 22:18:39
離婚したらしたで別の問題で悩むはずだから今は不自由ない生活だしATMで割り切ってる方が自分も子供も楽だと気づいた。
+96
-8
-
103. 匿名 2018/03/08(木) 22:19:01
私は父が母にモラハラ気味だったんだけど、子供から見ててもしんどいから別れた方いいよ
約束破るがどの程度かわかんないけど、親とか人のあてあるか、お金あればだけどまずは別居してやる気出せば親権は主で旦那から養育費もらいながら生活できるんでない?+23
-1
-
104. 匿名 2018/03/08(木) 22:19:03
>>55
子どもがいるおかげで離婚しなくて済んでるだけのくせにねえ+57
-13
-
105. 匿名 2018/03/08(木) 22:20:07
嗚呼 あの日に帰りたい
旦那が彼氏だった頃に
別れてた+167
-1
-
106. 匿名 2018/03/08(木) 22:20:31
好きだと言ってきた人が、よくよくきいたら既婚者男。
妻とはずっとしてないって言ってたけど、
その後しばらくしてこどもいると発覚。
話をきいていたら、学生時代にできてそのまま結婚したそうな。
ただ、その数年後本気で好きな人ができて、子どもも引き取る、離婚してほしいと申し出たところ断られ、現在に至るそう。
一体どんな気持ちで夫婦生活続けているのか…
わたしの両親家庭内別居したりしてたから、そんななら離婚してくれ!と幼心に思ってた。その既婚者男の子どももかわいそうだから、不倫繰り返すくらいなら別れた方がみんなのためな気がする。個人的には。奥さんもかなりの高学歴だし。
それぞれの家庭の事情もあるから一概に言えないのはわかってるし、他人の家庭に口出す気もないんだけどね…+11
-13
-
107. 匿名 2018/03/08(木) 22:20:39
旦那は売れない俳優でバイトで月10万くらい。
離婚したいけど、お義父さんがマンションと車買ってくれたし、毎月生活費も援助してもらえてるから、離婚できない。
もう働く気が無いし、このままでいいかな。
+63
-14
-
108. 匿名 2018/03/08(木) 22:20:40
>>101
たまに会って遊ぶだけなら仲良く出来ただろうな。
義家族出てこないし、言いたいこと言えるし。+13
-1
-
109. 匿名 2018/03/08(木) 22:21:57
夫のことが本当に大嫌い
仮面夫婦
みんなのコメント読んで一緒だ〜って安心するトピ
+138
-7
-
110. 匿名 2018/03/08(木) 22:22:17
うちの夫は海外単身赴任中。
いない方が本当に楽!
のびのび生活してる
数年後帰ってきたときのことを考えると気が重い…
今更子ども以外の他人と一緒の部屋で寝るのとか無理
帰ってきたらなんとか理由つけて寝室は別にしようと思ってる+88
-4
-
111. 匿名 2018/03/08(木) 22:23:18
>>82
あと1年で子供も巣立つ予定だけど
そのあとはもういつ逝ってもいい
もう歳だし、一人じゃ生きてけないから離婚もできない
両親も死んじゃったし、天涯孤独だし
どこも行くところもない
+18
-7
-
112. 匿名 2018/03/08(木) 22:23:57
▪俺様ルールがうざい
▪面倒なことは私任せ
▪家事育児全くしない
浮気・暴力・モラハラはなし
愛情冷めきってる
共働きで子供二人+70
-2
-
113. 匿名 2018/03/08(木) 22:24:09
>>99
ゲーマーで引きこもり。うーん。
行動範囲は車でチョイ乗り旅行嫌い・・
人生半分以上損してるよ
+16
-2
-
114. 匿名 2018/03/08(木) 22:26:16
>>104
離婚したくても子供の面倒を一人でみれないでしょ。。+10
-10
-
115. 匿名 2018/03/08(木) 22:26:52
平気で真顔で嘘ついたり、隠し事したり、携帯に課金で8万使ったり、子供のお年玉や育児手当に手出したり。
信頼失うようなこと重ねて来てる。
私への言葉遣いだけ酷い。反抗期の子供みたい。
恋愛してる時は、誠実な人だと思ってたけど、ほぼメッキだった。
今は子供が小さいから離婚出来ないけど、
資格の勉強して、貯金して
子供がある程度大きくなったら離婚しようとおもってる。
あがいて頑張って、良くしようと話し合いや努力したけど、ほとんど相手には通じてないみたい。
嘘もそんなに悪いことだと思ってないんだよね。
このどうしようもない溝みたいなものは、どうにもならない。+134
-2
-
116. 匿名 2018/03/08(木) 22:28:37
男もいい子ぶりっこするんだね。怖いね+68
-2
-
117. 匿名 2018/03/08(木) 22:28:55
結婚して10年
旦那 イケメンで勢いでデキ婚したけど、30過ぎるとイケメンでもないし、稼ぎないしで、本当離婚したい
+36
-7
-
118. 匿名 2018/03/08(木) 22:30:18
旦那にまとわりつく時間がなくなったし、旦那に小言を言うこともなくなった。旦那に対するすべてのことをあきらめた。ただそれだけで生活は何も変わらない。
+61
-2
-
119. 匿名 2018/03/08(木) 22:32:07
冷めてるってほどでもないけど、愛情があるかと言われたら微妙。子供がいるし、多くないけどちゃんと稼ぐし、それなりに生活出来てるから一緒にいるって感じ。
そんな状況だから素敵な人が近くに現れるとヤバい。元々恋愛体質なもんだからドキドキしちゃうんだよね。子供がいるし、平穏な日常が幸せなんだって分かってるから不倫なんてしないけど、ついついときめいちゃうわ。+64
-10
-
120. 匿名 2018/03/08(木) 22:32:36
イケメン1択で結婚した今
他人以上に冷めてる+49
-2
-
121. 匿名 2018/03/08(木) 22:32:43
>>115
お金関係で信頼出来ないのはダメですね。しかも理由が課金とか…ほんとにバレないように貯金頑張ってください!見つかったら取られるかもですし、なんならどっかに通帳預けるくらいでもいいかもしれない。+10
-2
-
122. 匿名 2018/03/08(木) 22:34:17
宝くじ当たったら速攻離婚する+140
-4
-
123. 匿名 2018/03/08(木) 22:36:22
結婚13年目、
旦那は、土日が休みなんですが、
殆ど、土日、仕事入れてます。
一日中一緒にいるのは、本当にしんどい。
+53
-3
-
124. 匿名 2018/03/08(木) 22:40:27
約5年間不倫してた旦那。発覚から4年経った。。。気持ち悪い。
私はともかく娘二人を裏切っていた旦那がどうしても許せないでいる。+147
-7
-
125. 匿名 2018/03/08(木) 22:41:33
みんなに幸せになってねー!って言ってもらった結婚式。
2年そこらで冷めきった仮面夫婦なんて誰にも言えないよ!!(T_T)+49
-4
-
126. 匿名 2018/03/08(木) 22:43:59
>>72 なんでも自己責任論にするのは楽だよね。
結婚や出産で悪い方に変わる男性なんてたくさんいる。DV見抜けなかったのも自己責任とか言いそう。自己責任で自分1人で生きていけって、誰にも頼るなよって。
怖い論調。
+12
-5
-
127. 匿名 2018/03/08(木) 22:48:21
お金があったら今の旦那と離婚する
する +
しない ー
+269
-40
-
128. 匿名 2018/03/08(木) 22:51:46
>>31
夫婦別姓なんて導入しなくても家庭制度崩壊するよね。+4
-3
-
129. 匿名 2018/03/08(木) 22:54:12
旦那の前ではニコニコしてます。
旦那にも「小柄で清楚な君が大好きだよ。」と言われます。
でも、地位のためなら慕ってくれた部下を冷酷に切り捨てる旦那に完全に冷めてしまいました。
ただ、主人のおかげで今の生活が出来てると思うと感謝もあるので主人の前では常に笑顔です。
ただ、昔のような愛情はありません。
たまに虚しくなります。+21
-30
-
130. 匿名 2018/03/08(木) 22:57:28
情けないけど、お金のために離婚はしない。人生虚しいけど子供を作った責任だと思ってる。自分で稼げる女性はいいなぁ~+121
-8
-
131. 匿名 2018/03/08(木) 23:02:45
冷めて割り切れるなら楽かな。早くそうなりたい。
私は今、長年軽んじられてきた反動で憎悪が煮えたぎってるから。
夫はやっと事態がわかり始めたようで低姿勢になってるけど、
もう元には戻れない。
姿を見るだけで激しく苛立つから、たまに狂ったみたいにぶちぎれてる。+80
-2
-
132. 匿名 2018/03/08(木) 23:06:49
自分に稼ぎがあったらとっくに離婚してる+85
-2
-
133. 匿名 2018/03/08(木) 23:11:25
>>122
当たらないよ
働けバーカ+14
-32
-
134. 匿名 2018/03/08(木) 23:12:19
なにもできないけど文句ばかり言うおばちゃんたちのトピ+28
-16
-
135. 匿名 2018/03/08(木) 23:14:36
愛情は無い。離婚したい。けど働かずに自由に過ごさせてもらってるから、やっぱお金ですね。ただそれだけ。お金は大事。+87
-5
-
136. 匿名 2018/03/08(木) 23:15:31
>>41
年取ってからの急に色気付くのって、嫁から見たら少し冷めません?
元々りゅうちぇるみたいな人だったら文句はないんだけど、うちは見た目全く気にしてない人だったので、気持ち悪い。
浮気どうのこうのより、本当に気持ち悪くて。
何ジジイが色気付いてんのって。
それで肌が綺麗になったー!とか喜んでる姿がなんともみっともない。気持ち悪い。
今度脱毛に行きたいみたいなんだけど、嫌すぎます。
もう40超えてるんだよ。
おっさんは清潔感があればいいだけ。
+111
-3
-
137. 匿名 2018/03/08(木) 23:16:48
子育てが終わり、寝室別、外出別でルームシェア状態
か・い・て・き♪+67
-2
-
138. 匿名 2018/03/08(木) 23:20:36
コナシだけど割り切ってる
今更正社員になって生活費稼ぐのイヤだから、、
旦那に旅行行こうとか言われても イヤ そのお金自分の為に使いたいとか思ってしまうなあ、、
外食も旦那がいない時に1人で楽しむ+7
-9
-
139. 匿名 2018/03/08(木) 23:27:50
旦那の方も同じ様に思ってるんじゃない?離婚したいと言われないようにねーw+27
-7
-
140. 匿名 2018/03/08(木) 23:29:55
月イチで飲み会に出掛けるのは良いのだけど
泥酔気味で帰って来て騒ぐ所がどうしても殺意が沸く
同じ事を何度もほざき、冷蔵庫の扉全開にしたままリビングでアレコレしてるのでキレて早く寝ろよ!!と怒鳴ってやった
酔っぱらいに絡まれた思い出があるので酔っぱらいは大嫌い
靴底剥がれてきたから剥がしてやった~とか何度もうるせぇんだよ!!+42
-1
-
141. 匿名 2018/03/08(木) 23:30:07
>>66
そして子ども取ったら何も残らなさそうな人ばっかり。
⤴
・信頼できる夫なし
・誇れる仕事なし
私のことだ+97
-0
-
142. 匿名 2018/03/08(木) 23:36:07
>>141
自覚してるだけマシだよ+47
-4
-
143. 匿名 2018/03/08(木) 23:37:33
旦那に何を話しかけても全て「うん」で返されるから全く言葉のキャッチボールがない。
「うん」って何にでも対応出来る言葉なんだなと悲しく虚しく思った。もう5年以上同じだ。今は虚しさも感じない
旦那は私が10キロ痩せようが太ろうが気付きません。私を見ないから。一緒に生活しているのに気付かない
子どもがいるから自分の気持ちに嘘をついて一緒に生活しているだけ。
たまに楽しそうに会話をしている夫婦やカップルを見ると諦めたはずなのに何ともいえない感情になる+112
-2
-
144. 匿名 2018/03/08(木) 23:38:19
旦那が早く◯んでくれたらいいのにって毎日思ってる。
最近では誰もいない時に口に出して言ってる。
ベランダで洗濯物を干しながらいってるから隣の人には聞こえてるかも(笑)+135
-9
-
145. 匿名 2018/03/08(木) 23:40:34
>>141
私もだよ
+9
-2
-
146. 匿名 2018/03/08(木) 23:44:25
>>129
私は旦那から
長身でモデルみたいな長い美脚と美人な君が好きだよと言われるw
吐きそうになる
+9
-21
-
147. 匿名 2018/03/08(木) 23:45:53
>>66
あなた自身、さぞかし人に誇れる素晴らしい人生送ってらっしゃるんでしょうねー。+8
-9
-
148. 匿名 2018/03/08(木) 23:46:04
給料が安いのにご飯に注文をつける
肉が少ないと不機嫌になる
食費は限られてるし
私だってパートしてるから
いちいち言わないで欲しい
買い物行って安い食材を買って
料理して片付ける迄が家事なんだよ
そんなに私の料理が気に入らないのなら
毎日自分で作ってお弁当も持っていってくれ+115
-0
-
149. 匿名 2018/03/08(木) 23:46:32
可哀想な人たち+15
-18
-
150. 匿名 2018/03/08(木) 23:50:00
はぁー。。今から、いびきかいてとっくに寝てる旦那の隣で寝てきます。
寝室のドア開けたら加齢臭充満してるから、夜は私が寝るときに全開にするんだ。朝まで。
寒いけど。
部屋数が少ない賃貸アパートがつらい。
おやすみなさい。
明日も平和に一日が過ぎますように。
+62
-1
-
151. 匿名 2018/03/08(木) 23:52:39
結婚12年目。最近、旦那の会社の後輩(男)が庭に遊びに来てて、旦那が「奥さん一緒じゃないの?ヤらせてもらおうと思ったのに」って笑いながら私の前で言ってた。
ウケ狙いで話してたって言ってたけど、私の前で言うこと?色んな人に同じようなこと言ったり、メールしたりしてる。
馬鹿にされすぎて、悔しくて思い出すたび泣きたくなる。
大嫌いだけど、悲しい。+147
-6
-
152. 匿名 2018/03/08(木) 23:55:26
うちも冷めきってるけど
旦那も離婚したいけど子供がいるからって
同じように思ってると思う+82
-3
-
153. 匿名 2018/03/08(木) 23:55:41
不思議に思うんだけど皆さん旦那さんから離婚したいと言われるとは夢にも思わないのかな?
あなたが冷めたと思っているのと同じように旦那さんだってあなたに冷めている可能性があるのに。
ATMだの子供の為だの言ってるけど子供からしたらいい迷惑です。
うちの両親は仲が悪いまでは無かったけど、母が父をバカにしまくっていて、定年前に父から離婚したいと言われて発狂していました。
母の暴言は全て父が録音、弁護士からみても立派なモラハラ、母は泣きじゃくって謝っていたけど後の祭り、冷めたからって態度や言葉に出していたら痛い目みますよ。
子供がいるから離婚なんて無責任な!とか母はわめいていたけど子供を出汁に使うなと言いたい。
自分で生活できないくせに旦那に頼りきってるくせに旦那の悪口を言う、それを聞かされ利用される子供の身にもなってみろ!ここにいるやつら母親もどきの自立できない寄生虫だ!+70
-45
-
154. 匿名 2018/03/08(木) 23:58:12
>>144
ヤバイ私も一緒だ(笑)
洗濯物干してる時や、運転中とか独り言で言ってしまう。+56
-0
-
155. 匿名 2018/03/09(金) 00:01:00
携帯の旦那のニックネームはGUESS(ゲス)+35
-2
-
156. 匿名 2018/03/09(金) 00:01:30
仮面夫婦、子供からすると本当に迷惑らしいですよ。
夫の両親が究極に不仲ですが子供を理由に離婚はせず…それはそれですごい忍耐だとは思いますが、家庭はめちゃくちゃ。夫は両親への情はこれっぽっちもないそうです。人間として何の期待もしていないし興味もない、と。
面倒でしかないから、今更離婚なんかしないでほしい。頼らないでほしい。とのことです。
+55
-3
-
157. 匿名 2018/03/09(金) 00:11:12
>>153
ザッとコメント読んだところ、ほとんどの人は表面的には問題なくやってるみたい。あなたの暴言吐きのお母さんとは違うと思うよ。+25
-17
-
158. 匿名 2018/03/09(金) 00:11:19
>>156
そうなんだ
頑張って自分の気持ち殺してなんとか子供育てたのにそんな風に
言われちゃうんだ
悲しいわ〜+15
-21
-
159. 匿名 2018/03/09(金) 00:12:14
ほとんどの家庭がそんな感じじゃない?
どんなに仲良くても家族としてとか人として大事みたいな感情はあるかもだけど、男として好きって感情はほとんどが付き合ってるときか新婚限定だと思うけど。+14
-15
-
160. 匿名 2018/03/09(金) 00:13:12
大学に行かせてくれて、資格の勉強だるくて投げ出しそうになった時必死に説得して勉強続けさせてくれた親に今死ぬほど感謝してる
その資格のお陰で今旦那に負けないくらい稼げているから、旦那にも強気で対等に渡り合えてる
それがなかったら、あいつ絶対「俺が養ってやってる」って言うだろうし、今以上に好き勝手してるに決まってるから
去年のボーナス旦那より高かった時小躍りしたわ
喧嘩した時「一人の方が生活楽になるし、いつでも別れてあげるよ。なんなら慰謝料めぐんでやろうか?」と言えた時は本当にスッキリした+164
-2
-
161. 匿名 2018/03/09(金) 00:15:57
みなさんに聞きたいです。
セックスレスですか?
私は冷め切って心底嫌いですがレスではありません。
むしろそれが1番の苦痛です。
レス➖
レスじゃない++53
-53
-
162. 匿名 2018/03/09(金) 00:17:52
>>158
仮面夫婦極めたらいいんじゃない?
子共には文句言わないようにするみたいな+23
-1
-
163. 匿名 2018/03/09(金) 00:18:43
>>158
離婚する勇気、1人で育てる自信なかっただけじゃん
+18
-9
-
164. 匿名 2018/03/09(金) 00:20:19
>>158
所詮
夫婦は似た者夫婦だよ。
片一方がどうしようもなかったら離婚してる。
+21
-0
-
165. 匿名 2018/03/09(金) 00:22:38
年末にマツコがなったのと同じ症状のめまいの病気になった時、舌打ちされた
立つことが出来ず、トイレすら壁伝いかほふく前進
常に船酔い状態だったので飲めず食べられず数日が過ぎ…
医者に入院するよう言われ、「入院されると子供も小さいのに見る人いなくて仕事に支障が出るから不要です」と断った
その上、飲み会に行き、小学校3年生だった娘に洗濯や掃除をやらせて、夕飯にマクドナルドデリバリーが送られてきた
嫌いになりました
義両親と夫に仕事を禁止されてるのでまだ離婚できません
もう少ししたらパートに出て、お金貯めて離婚して、貧乏人でも人に支配されない人生をすごすのが今の私の生きる希望になってる+144
-3
-
166. 匿名 2018/03/09(金) 00:36:35
>>153
うちは旦那がモラハラだから、逆だな
私はどんなにひどいこと言われようと何ヶ月もしかとされようと
一度も文句も言ったことないし、口答えしたことない
子供が父親を嫌いにならないように
絶対旦那の悪口や愚痴も言ったことない
泣いてる姿も子供に見せたことない
子供には優しい父親だったから、それだけでいいって思ってる
子供も父親が好きだし、尊敬してるって言ってたし
それでも、人に言わせればただの寄生虫でしか無いのか、私って…本当の馬鹿だわ
+34
-6
-
167. 匿名 2018/03/09(金) 00:40:02
私の親も結果熟年離婚しなかった組だけど
たぶん、巣立ったら離婚するって言ってる人達も8割くらいは離婚しないよ。
ずっと専業主婦か旦那の扶養だったら
離婚したら月6万ちょっとで生活しないとダメだしね。
貯金を相当してないと無理だよ
+96
-0
-
168. 匿名 2018/03/09(金) 00:40:49
>>156私は死別で母親1人で育てられましたが、156の旦那みたいな事言う人って正に親が頑張って家庭を維持したからこそ出てくる贅沢な悩みだと思います。育ててくれた親を恨めるって本当幸せ者ですよ。+27
-6
-
169. 匿名 2018/03/09(金) 00:51:01
割り切れるならいいと思うよ。女の理想の旦那像を求めても応じられる男ってほぼ居ないんじゃないの。上手くやる男は浮気もするしね。何だかんだ女でいてたいから幻滅するんでしょ。いつもシングルに母親なら女になるなって言ってるんだから浮気されようがモラハラだろうが子供の父親なら許せるんじゃないの。+10
-0
-
170. 匿名 2018/03/09(金) 00:51:09
>>167
+4万円の生活するだけで
25年(65〜90)で1200万の貯金がいるよ。
それでも月たったの10万円の生活。
10万円だよ?
孫に何もできないよ。光熱費節約するためにスーパーに一日中ベンチに座ってる老人になるんだよ。
今の住んでる家が築20年くらいで離婚してたとえば1500万で売れて折半したとしても25年分の家賃は払えない。
今働きたくない人が離婚してから
70歳くらいまで働ける人とは思えないし。
最終子共に迷惑かける事になる…
子共に迷惑かけたら悪いから
離婚しないでおこう。
旦那が死んだら遺族年金+自分の年金が貰えるし、今の家も残る。
旦那早く死なないかなって一生言いつづける人生だよ
+63
-3
-
171. 匿名 2018/03/09(金) 00:57:08
憎めるって愛情あるからじゃないの?視野が狭くなり過ぎてない?+9
-0
-
172. 匿名 2018/03/09(金) 00:58:52
旦那から離婚切り出されたら財産分与半分貰えるだろうから、一人でのんびり生きていくよ。+5
-5
-
173. 匿名 2018/03/09(金) 01:00:30
一緒にいたくないし、私の実家が近いのでほとんど実家に行っちゃう。だんなが居ることを忘れてる。+4
-2
-
174. 匿名 2018/03/09(金) 01:00:55
>>172
切り出されたらね
+7
-0
-
175. 匿名 2018/03/09(金) 01:06:26
割り切ってるの、すごい。尊敬する。
私の姉は、夫が好きじゃなくなったからといってミクシーで出会った男好きになって付き合ってる。離婚したいらしく、夫とは別居してる。子供二人もいるのに。家買ったばかりなのに。+10
-1
-
176. 匿名 2018/03/09(金) 01:15:07
ATM、旅行の運転手と思ってます。
モラハラだしね。
明日もキレるだろうな。。。
子供は可愛いし、
毒親だから帰れない+19
-6
-
177. 匿名 2018/03/09(金) 01:15:56
>>170
なんか納得かも。
夫、定年で熟年離婚ってスパッてなる人ってきっと何十年もかけて計画して相当な額貯蓄してるんだろうね。+61
-1
-
178. 匿名 2018/03/09(金) 01:22:39
旦那に冷めたな~と思ったとき、姿見の前に立ち、シミだらけのすっぴんの顔、腹や二の腕、尻や太ももの溜まった脂肪をまじまじと見る
そうすると不思議と「こんな私でも愛想尽かさずに夫婦でいてくれてるんだな」って思える+26
-9
-
179. 匿名 2018/03/09(金) 01:23:42
ATMのつもりでいましたよ。充分稼いで
くれてました。
でもね、ここにきて
旦那の浮気が表面化してそれを指摘したら
離婚してくれ、家もやる、子供の学費他
ちゃんとするからー。って言われた。
成人している息子達の反応は
心底軽蔑していていて離婚して欲しい言う。
私も50過ぎてATMと割り切っていた。
子育て中は子供でバタバタ。高校受験、大学受験
終わりいよいよ
ATMと割り切っていたつもりの
旦那と向き合わないといけなくなった。
今まで惨めさ、淋しさが見ない様にしていた
旦那との関係が嫌でも見なくてはいけない
日がとうとう来てしまった。
もう、自分自身に決着付けなきゃ
いけないみたい。
+129
-3
-
180. 匿名 2018/03/09(金) 01:25:29
家賃、生活費の為だけに仕方無く暮らしてます。
老後の貯蓄や年金の為でもあるかな。
私自身低スペックで給料安いとこでしか働けないので1人で生活出来ません。
本当は離婚したいんですけどね。
最近大きな喧嘩をして完全に嫌いになりましたから。
+34
-5
-
181. 匿名 2018/03/09(金) 01:29:31
子供を産んでから嫌になった(^o^;)
匂い、顔、体型が嫌いになった
イケメンでもう少し稼ぎのイイ人と
結婚したかった(笑)+32
-5
-
182. 匿名 2018/03/09(金) 01:32:50
子宮頸ガン
再発、二度も手術し退院後、
すぐに家事全般を任されました。
(。ŏ_ŏ。)
しかも
2度目の術後すぐに
私の保険で大型テレビを購入しております。
このままでは
私が先に死ねません+87
-0
-
183. 匿名 2018/03/09(金) 01:54:30
>>104
まぁたしかに子供いなかったらほとんどの人は捨てられてる側+28
-2
-
184. 匿名 2018/03/09(金) 01:58:52
>>153
あなたのお母さんと一緒にされたくないです。
自分は母のようにはならないと思って人生仕切り直して下さい。
私は幼少期、超極貧生活でしたが、両親がまだ生きているだけで幸せだと思って生きてきた。
+7
-10
-
185. 匿名 2018/03/09(金) 02:12:28 ID:fMF4M5GHaX
ここにいる奥さんなんて、愚痴こぼしてもちゃんと主婦してて偉いじゃないの。
文句ぐらい言わせてよ。
シンママになりたくないから寄生?
本当に酷い女は子供置いて出て行くって。自分一人ならどこで野垂れ死のうと勝手だし
子供居なかったら何でもできるしフルで働ける。
不自由に思っても離婚しないのはやっぱり子供の成長を側で見守りたいからに決まってる。+127
-16
-
186. 匿名 2018/03/09(金) 02:54:05
皆さん、旦那様の顔は好みの顔ですか?
顔が好きなら許せることもあるかもしれないと思うのですが…
顔やスタイルが悪いとすべてにおいてイライラしませんか?
デブなのに痩せようとしないでモリモリ食べてるとイラッとします
まだ結婚してないのですが押しに押されて後戻りできない状況で迷ってます
でもこんなトピ見てる時点で終わってますね…私+67
-4
-
187. 匿名 2018/03/09(金) 02:59:43
好きじゃないから浮気されても全然構わないよ+11
-1
-
188. 匿名 2018/03/09(金) 03:20:16
約束守らない旦那に切れ続け、信用も何もない。
誠実さのかけらもないから愛情がどんどん薄れてきて、何か家庭問題があると全部私のせい。
子供いないし、セックスレス(私が断固として拒否)
これからも、作る気もない。
こんな家庭に産まれた子供は不幸せになるわ。
勢いで結婚なんてしなきゃよかった。
+41
-1
-
189. 匿名 2018/03/09(金) 03:32:54
>>16
本当、そう。
私も全く同じ。
そうなったのも、ちゃんと理由があるんだ。
旦那が相当悪いことを家族に散々して辛い思いを沢山させたから。自業自得。+18
-2
-
190. 匿名 2018/03/09(金) 03:42:06
誰と結婚したって絶対に冷める。お互いの嫌な所嫌いな所も沢山見えてくる。そんなもんですよ。経済的なメリットがあるから離婚しないけど。
女性がより社会進出して自立すればこれからの日本は一層未婚晩婚・少子化が進展します。+19
-4
-
191. 匿名 2018/03/09(金) 03:44:27
別にそれが悪いとは言わないけど、「割り切った」と言った以上は、その選択をしているのは自分だという事実を受け止めて、後出しで「我慢をしてきた」なんていう被害者意識は持たないでもらいたい。+8
-11
-
192. 匿名 2018/03/09(金) 03:46:37
貧困女性の中には、高収入の夫と離婚して一気に貧困になって、仕事も年齢で待遇のいい仕事が見つからず貧困生活を送っている人が少なくないんだって。+28
-1
-
193. 匿名 2018/03/09(金) 03:54:01
>>153
あなたは男性ですか?
女性への暴言が凄いなぁと思ったので。+6
-11
-
194. 匿名 2018/03/09(金) 04:05:35
>>63
ストレスで癌や鬱病になる女性もいます+27
-1
-
195. 匿名 2018/03/09(金) 04:15:01
離婚して子供を育て上げたけど
>>153を叩いてるのはちょっと違う気がする
自分の娘を叩かれてるみたいで胸が痛い
旦那がいないと生活ができないから別れない、というタイプの方の言い分は分かるよ?
だけど、自分は「働くのは嫌だから」別れない、って人は、旦那の悪口は言っちゃいけないと思う
そういう人って、夫が保険が降りない難病にかかっ手半身不随になったりとか、或いは政変が起こって自分で夫や最悪子供だけでも守らなければならなくなったらどうするんだろう
「私は女である以上、守ってもらって当然!」って人は、同じ女性でもあまり話は合わないかな
+18
-10
-
196. 匿名 2018/03/09(金) 05:03:14
>>159
一緒にすんなよ笑
ここは異常+7
-8
-
197. 匿名 2018/03/09(金) 06:02:14
私は逆。旦那が出来ない。旦那も子供ほしいっていってるのに行動に移してくれない。話をしても具合が悪いっていって病院行ってっていっても行かない。
最近言うのも嫌になって冷めるというか冷静になって期待しなくなったら楽になった。期待してたときは布団の中で時々泣いてたよ。
今は期待してないから涙も出ず毎日仕事をして家事をしての生活の繰り返しです。
家にいても仕事してるみたいです。
一人暮らし長かったから分かることだけど一人より経済的にも精神的にも安定するし楽になるのは確か。男の人がいるのといないのじゃ周りの態度も全然違うしね。
旦那は好きだけど今のままじゃ同居人って感じです。+11
-2
-
198. 匿名 2018/03/09(金) 06:44:59
結婚する前は、旦那をATM扱いする妻なんて酷い!信じられない!って思ってたし、冷めて嫌いになったならさっさと離婚すればいいのに!なんて思ってたけど、自分が結婚して夫婦仲冷め切ったらよーく分かるようになった。
ATMと割り切るしかない。
じゃないと辛くて無理だ。
ずっと専業だったからいまさら再就職も面倒。
離婚したら生活レベル落ちるからイヤ。
あー。結婚って何なんだろう。
あんなに結婚に夢見てたのに。+71
-8
-
199. 匿名 2018/03/09(金) 06:46:46
旦那は浮気してると思うけど、証拠集めたりとか面倒で、放置してる。
たまに新しい発見があったら、数日はやる気になる(笑) で、いつのまにかやる気なくなってる。
最近は、ネット通販で女性用エロ下着購入、配達された荷物の送り主でわかった。
でもこれも、旦那がもし 家にお金を入れないとかDVとかがあれば、離婚に向けて準備してると思う。+34
-1
-
200. 匿名 2018/03/09(金) 06:56:47
旦那に愛想が尽きた。怒りをぶつけるのももう疲れたし、こちらが大人の対応するしかない。
今は子供が小さいけど、長いスパンで見て仕事探すつもり。熟年離婚とか、いつ離婚ってなってもいいように。+21
-0
-
201. 匿名 2018/03/09(金) 07:06:21
みーんな、おはよう。さ、今日も大嫌いな旦那のパンツ洗って大嫌いな旦那の好みの夕飯作ろ。私さえ、私さえ我慢したらいいんだ。+72
-6
-
202. 匿名 2018/03/09(金) 07:12:50
私も割り切り。
稼ぎは私の方がいいときもある…けど
、地味だけど公務員だし安定してるし
育児家事してくれるから
旦那には冷めてるけど子供からしたらいいお父さんだから割り切ることにした。+23
-0
-
203. 匿名 2018/03/09(金) 07:24:54
冷めたというか最初から好きじゃなかった
嫌いでもないけど男として見れない
でも子供が欲しくて結婚した
ただHだけがつらい+8
-6
-
204. 匿名 2018/03/09(金) 07:28:00
旦那がインフルエンザだった
体調悪いのに病院行かずフラフラしてたせいで息子にもうつった
今週末息子が楽しみにしてたイベントがあるのに!本当に疫病神でしかない+65
-2
-
205. 匿名 2018/03/09(金) 07:31:51
冷めたとか上から目線で言ってるババアが多くて本当に笑える。 いつ旦那の方から離婚つきつけられて貧困に陥るかわかんないのにね。+11
-27
-
206. 匿名 2018/03/09(金) 07:42:56
>>70
浮気の可能性大だね。
うちの旦那もこれから健康の為に身体鍛えるから まずパンツ一枚の姿を色々な角度から撮ってくれ!とダルダルの身体の写真撮らされた。鍛えるなら大歓迎と協力したのに半年後 浮気発覚。いい加減にしろ!って感じ。+53
-0
-
207. 匿名 2018/03/09(金) 07:43:51
>>112
これモラハラじゃない?+10
-1
-
208. 匿名 2018/03/09(金) 07:45:25
同居して小姑も実家依存なのに私の味方せず。たち悪いのが俺は味方してるとおもっているところ。
小姑は義両親こら相当援助してもらってる。私実家は遠方で帰れず、小姑は2日おきぐらいにママーとやってくる。
義両親亡くなれば小姑とも接点もつきはないし(合鍵ももちろん返してもらう)、旦那も1000稼ぐだろうし割り切る。
でもなかなか小姑に嫉妬して割り切りができない。
悪魔のように割り切れる方法ご伝授いただきたい+11
-1
-
209. 匿名 2018/03/09(金) 07:59:58
>>189
本当にそれ!私も全く同じ!
散々家族に迷惑掛けといて、親不孝までしやがって。死ぬまで働いて懺悔しろって。+7
-0
-
210. 匿名 2018/03/09(金) 08:00:17
日々感謝してるし、ATMとかそういう風にも思ってないんだけど。
ただ男、旦那って感じはもうない。
仲の良い同居人て感じ。
これも夫婦としては冷めたに入るんだろねー+29
-0
-
211. 匿名 2018/03/09(金) 08:03:18
タラレバ言ってもしょーがないのは分かってるけど、私が後10歳若かったら即離婚して新しい相手探してるわ。
+33
-0
-
212. 匿名 2018/03/09(金) 08:14:59
>>210
わかるー
好きでもないし嫌いでもないし
すごく仲悪いわけでもない
ただ触れるのとか無理w同居人とスキンシップする感じw
私も稼ぎあるし別れてもいいんだけど、別に別れなくてもいいし、子供いるからきっとこのままいくのかなー
+7
-0
-
213. 匿名 2018/03/09(金) 08:44:34
浮気されて…ってコメントみるけど、最低な旦那でも浮気出来るのって、どこで浮気相手見つけてくるんだろ?
どこからが、浮気ゾーン?風俗やキャバも浮気?+13
-0
-
214. 匿名 2018/03/09(金) 08:56:48
冷めるっていう人は
①旦那の浮気
②旦那の借金などだらしなさ
③恋愛脳
のどれかがほとんど。恋愛脳の人はドキドキしなくなったことで旦那のこと悪く言い始めて勝手に冷めて破滅。+28
-5
-
215. 匿名 2018/03/09(金) 09:03:09
>>70
うちは、ハゲ・体型・口臭・体臭を気にし始めたのは加齢に逆らおうとしてる時期でしたよ。
鏡に映してうっとりはないけど、、+2
-0
-
216. 匿名 2018/03/09(金) 09:03:28
子供の為に離婚しない、とか
子供を言い訳にしないで!!
そっちの方が子供が迷惑なの!!
旦那はATMとか、
ただ単純に自分が働きたくないだけじゃん。
なのに、「子供の為に」とか、
どんな気持ちでそんな事言ってるのかな?
そんな母親いらないわ。
By 15歳の娘
+17
-37
-
217. 匿名 2018/03/09(金) 09:26:44
稼ぎ四桁なのに手元に残るお金は一桁
自分の稼ぎ全て出さなきゃいけない
おかしな事するから文句言うと暴言
自分も親も何千万と出して来たのに侮辱され
なのに良い夫婦気取りしようとする
お前の事なんて必要ねーんだよ
出てってくれないかなぁ
ここは俺の家だ だと?
専業主婦でも半分権利はあるんだよ!
居なくならないかなぁ
+18
-3
-
218. 匿名 2018/03/09(金) 09:33:48
>>216
でもさ、母親が、
「私は自分の人生を生きるために離婚する。あなたはついてきてもいいけど、高校進学は定時制以外無理だよ。我慢してね。あと、バイトして家にお金を入れてね。」
とか言われたらどうする?
+72
-7
-
219. 匿名 2018/03/09(金) 09:36:23
>>216
あなた本当に15歳の女の子?+32
-3
-
220. 匿名 2018/03/09(金) 09:38:09
子供いるから我慢
本当一緒にいると苦痛
携帯熱くなってやばいとか言いつつ保冷剤あてながらゲームを続ける馬鹿。夜も遊びに行きすぎ
いつでもどこでも触ってくるしたばこ吸ったあとのキスとかまじ吐き気。早く離婚したい+13
-1
-
221. 匿名 2018/03/09(金) 09:41:52
>>216
ここはお母さんたちの掃き溜めなのよ。
大人になってあなたが幸せな結婚すればいいから。子供は黙ってなさい(^^)+57
-6
-
222. 匿名 2018/03/09(金) 09:46:07
>>219
違うと思う。BY 〇〇は、今の子は使わない。アラフォーじゃない?+64
-5
-
223. 匿名 2018/03/09(金) 09:49:42
>>216
>>54だけど、うちは母が働いて父が専業主夫だよ。
母から「離婚するけどお母さんについてくるよね?お兄ちゃんもいるしおじいちゃんもいるよ」と言われたが身体弱くて働けない父を一人にしたら死んでしまうと思って私は父についていくと言ったら離婚を我慢してくれた。本当に母には辛い思いをさせたと思う。
だから今仲良くしてくれるのが救い。+10
-0
-
224. 匿名 2018/03/09(金) 09:55:11
一緒に痛くない人と一緒にいるのは人生の無駄遣いだと思うけど+13
-0
-
225. 匿名 2018/03/09(金) 10:01:17
ルームシェアしてるだけの人。
夫の分のご飯も作らないし、洗濯もしない。
当然だと思う。生活費貰ってないから。
水道光熱費・通信費は私のカード引き落としだし。
出来るだけ自宅での生活時間帯をずらす様に、私は午後出社・深夜帰宅の派遣に変えた。
朝方の奴の出勤準備がうるさいけど、マンションの隣人の生活音だと思えば我慢できる。
離婚しないのは実家の親の為。まぁ、親の方もいつでも出戻りOK的な雰囲気ではある(笑)+12
-2
-
226. 匿名 2018/03/09(金) 10:15:39
冷めてても我慢してても、結婚生活続けられる相手なら全然いいと思うけど。
ATMだろうが子供のためだろうが離婚するのが必ずいいとは限らないし、うちは旦那の暴力で離婚したけど、暴力がなかったら旦那に冷めたぐらいでは離婚はしないよ。
離婚も簡単なことじゃないし、婚姻生活を続けてるのも簡単じゃないよ。
安易に離婚すりゃいいってのも間違ってる。
+46
-1
-
227. 匿名 2018/03/09(金) 10:35:02
>>179
離婚条件を取り決めして、時期は179さんが決めるということで
ずるずる引き延ばして、旦那さんが弱ったころに追い出すなんてできないのかしらw
+2
-1
-
228. 匿名 2018/03/09(金) 10:40:30
私は子供たちには今の冷めきった夫婦関係をある程度話してはいます。
子供には酷な話でしたが私が心と体を壊してしまいもうどうにもならなくなってしまったため話しました。子供なりに理解してくれ今少しだけ笑って過ごせるようになりました。
今は子供たちの意見が転校したくないと言うことなので後数年間週末、長期的連休は別居しています。
夫婦関係は冷めていますが、親として過ごしています。
ただ今、Wワークしようと求職中!頑張って貯金していきます。+17
-3
-
229. 匿名 2018/03/09(金) 10:51:25
だけど母子家庭であればいくら大学へいったところでも子供はいい家柄と結婚できないよ。
むしろ、揃っていても出来ない場合があるけど+7
-10
-
230. 匿名 2018/03/09(金) 10:53:17
やっぱり女が1人で生きていくって大変だよね。
友達で最近離婚した子がいるんだけど、
正社員で年収400万くらいあるんだけど、
離婚して都内で1人暮らし始めてから、一切貯金出来なくなったって。
節約しないと家賃と生活費と食費だけで給料がカツカツだって。
私は低学歴だし資格もスキルもないから、年収400なんて稼げないし、実家もないから実家に帰るっていう道もない。
だから年収高い旦那と離婚するのを躊躇う。
男もよっぽどのことがないと離婚はめんどくさいからしないらしいね。
だから旦那も私に冷めてるんじゃないかな。
+23
-4
-
231. 匿名 2018/03/09(金) 10:59:04
なんか…皆、頑張って!って思う…
+24
-0
-
232. 匿名 2018/03/09(金) 10:59:14
正社員は会社に面倒みてもらうので会社にいうのが筋です。+3
-0
-
233. 匿名 2018/03/09(金) 11:00:47
>>60
理由は何?聞いたことある?+0
-0
-
234. 匿名 2018/03/09(金) 11:00:47
>>216
学校はお休み?+3
-1
-
235. 匿名 2018/03/09(金) 11:00:59
モラハラ旦那とだけならギリギリ生活のためと割りきってやっていけるかもしれない。お金稼ぐ人と家政婦としてお互い暗黙の了解みたいに。
でも旦那は長男。姑は同居する気満々。義両親と同居となると、私は人間らしい生活などおくれなくなるのは確実。その時がきたらいつでも出ていけるように準備だけはしっかりしておこうと思う。
できれは子供が高校卒業するまではその時がこないといいのだけれど…+20
-0
-
236. 匿名 2018/03/09(金) 11:01:29
>>234
事業中にやってるんじゃないかな。+2
-0
-
237. 匿名 2018/03/09(金) 11:05:06
うちは兄が事故でなくなったの。義理姉再婚せずうちの家の嫁のままでいてくれる。
嫁に来た時から生涯寄り添う覚悟はあったらしいのですが、甥が結婚するとき、甥には父親が事故でなくなり居なくなって不利かと思えばうちの親戚の多さにすぐok。+1
-2
-
238. 匿名 2018/03/09(金) 11:06:30
>>236
授業中にスマホしながら母親批判?
だとしたら笑えるわ。+10
-3
-
239. 匿名 2018/03/09(金) 11:06:54
>>214
酔った旦那に些細なことで引っ叩かれたのがキッカケなんだけど…②に入るのかなぁ?+0
-0
-
240. 匿名 2018/03/09(金) 11:07:00
旦那かなりのクズで離婚しない人
多分若い時からブス(モテない)だし再婚も見込めないって自分でわかってるし、かといって低学歴だから再就職しても子供養えるほど稼げない。(むしろフルタイム勤続年数5年未満)とかだよね。
そして年取れば取るほど、再婚なんてもってのほか無理、今更社会に出るのが怖いかパートでキツイのにフルタイムとか無理って思ってるクズだよね。
結局クズ旦那とクズ嫁なんだと思う。
はい…
私です。
+20
-3
-
241. 匿名 2018/03/09(金) 11:07:58
数年前から「未亡人」になるのが夢です。+45
-1
-
242. 匿名 2018/03/09(金) 11:15:59
究極の話しをしてもいいですか?
うちの両親が、私が子供の頃喧嘩ばかりで
口もろくに利かなかったし、
父親は浮気して家に帰ってこなかったし、常に母に対して怒鳴っていました。
母はいつもイライラして子供に当たり散らすし、本当に最低な家族でした。
三人兄弟で、「あんた達の為に離婚はしない」って言われ続けて育ってきました。
子供が全員独立したら、離婚するんだろうと思っていたのですが、
両親が70歳を過ぎた頃から、びっくりするくらいの仲良し夫婦になりました。
(きっかけは分かりません…)
出掛ける時はいつも一緒、旅行に行ったり、二人でカラオケに行ったり…
(母は少し足が悪く杖を付いているので、
転んだら大変だ。って父が常にサポートしながら歩いています。)
何がどうしたのか分かりませんが、
皆さんの中でも、歳を重ねた後、また昔の様に恋人みたいになれる日訪れるかもしれません…
なので、若いうちから人生終わったみたいに決めつけなくてもいいと思います。
って、これは特異な例だと思うんだけどね…
+34
-0
-
243. 匿名 2018/03/09(金) 11:23:52
>>143
私がコメント打った⁉︎て思うくらい全く同じです。笑
多分、妻が他の誰かと入れ代わっても気付かないんじゃないな…我家は。
そんくらいこっちを見ていない旦那です。
+8
-0
-
244. 匿名 2018/03/09(金) 11:25:25
結婚に夢もってる人は見ない方が良いトピかな…
子供の立場の人とか+16
-0
-
245. 匿名 2018/03/09(金) 11:28:27
うちは兄が事故でなくなったの。義理姉再婚せずうちの家の嫁のままでいてくれる。
嫁に来た時から生涯寄り添う覚悟はあったらしいのですが、甥が結婚するとき、甥には父親が事故でなくなり居なくなって不利かと思えばうちの親戚の多さにすぐok。+0
-2
-
246. 匿名 2018/03/09(金) 11:28:37
冷め切ってる。裏切られたことは無いけど一切信用していない。ラインも知らないメールアドレスも知らない。番号だけは知ってるけど。それでも毎週末は一緒に出掛けてる。何なんだろうねこの関係って感じ。+8
-0
-
247. 匿名 2018/03/09(金) 11:28:40
きっと、もう出産とか考えずお互いの老後を思い熟年結婚した人の方が幸せなんだろうなと思う今日この頃。+12
-1
-
248. 匿名 2018/03/09(金) 11:43:24
うちは、旦那が隠れて150万キャッシングしていて一気に冷めました。
毎月のお小遣い、三万では足りなくて、毎月三万借りてたみたい。あとギャンブルで50万一気に借りてた。
小さい子供がいるから離婚はしたくないけど、体を触られるのが本気で嫌です。
それも、やたらしたがるから最悪。
我慢してるけど毎回嫌でたまらない。
冷めてるなら離婚した方がいいとは思う。
でも、子供がパパ好きだから、別れさせたら可哀想だと思う。
結局我慢してる。+12
-1
-
249. 匿名 2018/03/09(金) 11:51:26
>>71
逆にそんな夫婦関係なのに
子どもがいるから保てる、、子どもの存在は大きいなあ。。
子どもほしいなあ〜〜。。+5
-1
-
250. 匿名 2018/03/09(金) 11:54:41
ちょっとトピずれかもしれないけどすみません。
結婚すると夫は金銭面の自由が奪われるけど、行動や精神面はわりと自由なままが多いと思います。もし離婚しても、住む所や仕事を失うわけでもないしサラッと再婚できそうでダメージ少ない。
妻は子育てや姑との関係など、金銭面も精神面も行動もすごく制約が多いですよね。働いてる奥さんでもこの制約からは逃れられないと思います。離婚となれば全て失うってかんじで、まず住む所の確保から始めなくちゃならないし。結婚なんて二度としたくないって人も多いのではないでしょうか。
結婚して旦那の希望で専業主婦になった私ですが、一度家に入ったら社会に戻るのがこんなに大変だとは思ってませんでした。表面上は平和な家庭だけどいつか冷めていることが娘にもわかってしまい、馬鹿な母親だと思われるかもしれない。私を反面教師にして娘には結婚しても仕事は続けて自立した女性になってほしいと思っています。+28
-0
-
251. 匿名 2018/03/09(金) 11:58:25
もはや大好きではないけど
かといって大嫌いではない
当たり前のように出勤してもらい
当たり前のようにパートに出る
当たり前のように毎日ご飯を作って盛り付け
当たり前のように食べてもらい
当たり前のように片づけて
当たり前のように別々の寝床で寝る毎日
大きな喧嘩もなければ
大きな笑い声もなく
淡々と過ごす結婚21年目の日々です
子供が巣立ち
いつかは親を看とり送り
例えば定年とかになったら
どうなるんだろう
お互いが心の拠り所になれるんだろうか
今は想像がつかないな
+56
-0
-
252. 匿名 2018/03/09(金) 12:04:04
子どもがいても 子どもがいくらかわいくても
しあわせだ!!とは言えない人って
たくさんいるんだなあ。。
しあわせな人間て少ないのかなあ。
そんなことないか、、(^_^;)
ここはガルちゃんだった。。+18
-0
-
253. 匿名 2018/03/09(金) 12:05:28
なんか色々生理的に無理。
空気みたいな夫婦になりたい。+26
-1
-
254. 匿名 2018/03/09(金) 12:05:31
ごめん、離婚を進めるわけじゃないけど、ここにいる人は子供さん小さいんだよね。
子供が手を離れてくると、毎日リビングで旦那と過ごさなきゃならないよ。子供が小さかった時にはなんとか我慢できていたことも許せなくなってケンカが増えるよ。まだ若いうちなら離婚して次の人に行くのもいいかも知れない。私はもうあきらめてるけど。+28
-1
-
255. 匿名 2018/03/09(金) 12:06:20
ぶっちゃけ
借金、低収入、働かない、モラハラDV
↑これらが1つでも当てはまらないなら、
離婚はしない方がいいと思う。
+37
-0
-
256. 匿名 2018/03/09(金) 12:06:46
>>249
子供いないうちから冷めてる自覚があるなら、子供が産まれたら冷めてるどころじゃなくなるよ。子供つくる前にもう一度これからの人生考えてみて。+20
-1
-
257. 匿名 2018/03/09(金) 12:07:14
子供可愛いし子供がいて幸せです。
でも旦那がいなかったらもっと幸せです。
+31
-1
-
258. 匿名 2018/03/09(金) 12:11:13
>>182
知り合いかしら+0
-0
-
259. 匿名 2018/03/09(金) 12:11:42
>>256
あ、ちがいます。。
わたしは夫婦仲はとてもよくて
妊活中の者です。。
トピずれなのですが、
子どもがいない劣等感を埋めようと、
ここを覗いていたのです。+4
-17
-
260. 匿名 2018/03/09(金) 12:13:52
旦那に話しかけられたり何か尋ねられたりして、こっちが話し出すとテレビや携帯に意識が向いて全然聞いてない。ならなんで話しかけてくる??
マジで旦那の一番嫌いなところ。こっちはまじめに答えているのに、話すたびにそれやられるから時間のムダすぎて毎回イラっとする。+35
-0
-
261. 匿名 2018/03/09(金) 12:24:08
>>218
横から失礼。
その方がまし。自分がいるために母親の人生を台無しにしたと思いたくない。あなたの人生なんだから好きに生きてよ!ってずっと思ってましたよ。
子供のためって子供からしたら正直めちゃくちゃ重荷だった。+10
-1
-
262. 匿名 2018/03/09(金) 12:32:43
旦那が明らかに話聞いてない時、すっごく中途半端な所で話すのやめてみたよ。
もう話終わりましたよ風な顔してたら本当に気付かなかった。+53
-0
-
263. 匿名 2018/03/09(金) 12:52:06
別れないよ。だって働いてお金かせいできてくれるから。
愛情ないだけで別れてたらいちいち生きてけないよ~ 若い頃の恋愛じゃないんだからさ~+32
-4
-
264. 匿名 2018/03/09(金) 12:55:56
子供ために我慢してるって言うなという意見はよくわかります。私も耐えてる母親を見ながら育ちました。母親は自分で生きていくより楽だから離婚しないだけ、弱いだけだと思ってきました。
先日母親と話していて「離婚しようと思ったことある?」って聞いたら「何回も思ったけど、親が離婚していたら子供の就職や結婚に影響があるんじゃないかと思って。試験の点数が同じで人柄も問題ない2人から一人選ぶ時に、やっぱり離婚してる家庭の子供よりもきちんと両親がいる子供が選ばれるんじゃないかと思ってさ。もう少しあと少しって我慢してるうちにこの歳になったから、もう開き直ってこのままいることにした」と言ってました。
今私も結婚し子供がいて夫とのことで悩み離婚も頭をよぎります。けど母親の言葉が頭から離れなくて私もがんばってみようと思います。
そんな風に母親に守られてきたなんて考えもしなかったから申し訳なくて。子供の時にはわからなくても親になればわかることもありますよね。+79
-5
-
265. 匿名 2018/03/09(金) 12:55:58
>>250
本当そう。女だけ結婚したら名義変更して、離婚してもまた名義変更。
逆を言えば男は大した変わりが目に見えないから結婚した事に自覚ないのかも。
デメリットばかり(小遣い制とか)に目が行って、家事育児やってもらったり若しくは兼業でやってくれても「それが当たり前」みたいな所とかね。+28
-1
-
266. 匿名 2018/03/09(金) 13:08:17
>>264
なんか、心に沁みました。
+29
-1
-
267. 匿名 2018/03/09(金) 13:22:54
>>259
そんなだから子供が来ないんじゃないの?+0
-10
-
268. 匿名 2018/03/09(金) 13:26:12
割り切ってはいるけど、旦那が休みの前の日は憂鬱で仕方ない。旦那がいると、昼は11時半ぐらいからそろそろ昼の準備すれば?って言われたり、急に草むしりしようって言われたりしてペースがすごく崩れるし、気が休まらない。自由に買い物行けないし、ネットも見られない。ただ旦那が見るつまらないテレビに付き合わされる。+37
-1
-
269. 匿名 2018/03/09(金) 13:28:58
結婚生活にキラキラの夢や希望なんて持ってなかったけど、2人で話し合って妥協しながらなんとかやっていけるだろうと思ってた…のは私だけだったみたい。
旦那は、便利な家事ロボット手に入れたくらいにしか思っていなかったようだ。
よって私も忠実な家事ロボットに徹してます。+23
-1
-
270. 匿名 2018/03/09(金) 13:29:04
惰性で生きる覚悟+14
-0
-
271. 匿名 2018/03/09(金) 13:35:37
旦那に感謝の気持ち忘れてる人が多いね。
私はいつも感謝してるから幸せに思える。毎日稼いで来てくれることがありがたいから それ以外の細かいことは気にして無い。
+9
-18
-
272. 匿名 2018/03/09(金) 13:40:09
>>271
わざわざこんなとこで言わないと幸せ感じられないのかしら。お気の毒。+15
-10
-
273. 匿名 2018/03/09(金) 13:43:25
割り切ってる迄行かないけど心の中では距離置いてる。所詮他人だから自分の思い通りにならないし理解し合える事も無いと思う。感謝してるし一周回って愛情では無い愛着みたいなのは生まれるよ。+9
-0
-
274. 匿名 2018/03/09(金) 13:52:36
旦那には感謝してます。だから何をするにも旦那が基準で旦那最優先。感謝の気持ちも伝えています。でもそれが当たり前って態度をずっととられて、私が我慢するのが当然でさらにもっともっと俺を尊重しろって言われ続けると我慢にも限界がくるんですよ。そして事務的な会話しかしなくなる。+11
-5
-
275. 匿名 2018/03/09(金) 13:58:18
>>271
気にならない程の細かい事なら、みんな気にしてないんじゃない?
ほぼ皆、結婚するまでや新婚の頃は幸せだったでしょ。感謝の気持ちもあったと思うよ。
あなた幸せで良かったね。+9
-3
-
276. 匿名 2018/03/09(金) 14:08:18
結婚じゃなく付き合いだけだったけど、主さんみたいに何度も約束破られというか守られることが皆無って言っていいくらいで、それで何回か目に文句言ったら期待するほうが図々しいとか言われてびっくりした。
仕事がとか言ってたけど、フリーランスで時間が自由に取れるってとこが自慢だったみたいだし、付き合い最初はとても時間が自由に取れてたみたいだけどね。
実行するのが無理なら最初から口約束しなきゃいいのに、大したことでもないのに何度も何度も期待させやがって。
その癖、俺は誕生日やクリスマスなどの行事は一切何もしないってとこだけ約束守るんだよね。
その彼はモラハラだったし別れてもストーカーするって以前言ってたから、半年以上くらい別れのタイミングみる間、割り切ってひたすら我慢我慢で自分の気持ちを殺して接してたけど、あの期間のこと思い出すと今でも怒りと後悔しかない。
我慢して結婚生活できる人ってすごいね。私は半年ちょいが限度だった。
+5
-4
-
277. 匿名 2018/03/09(金) 14:14:25
職場(福祉系)に実習に来てた、女子大生と不倫。旦那は人に頼まれて変わりに連絡を取ってただけで、自分はやってないとバレバレの嘘を付いた。
その後の風俗通いや元彼女とLINEしたり。
海外研修と嘘を付いてタイで女遊びしてました。
ATMとしか思えません。+39
-1
-
278. 匿名 2018/03/09(金) 14:14:25
>>271
ステキな旦那様でなによりです。
ちなみに私は旦那より稼いでいますがまだ一言も感謝の言葉がないのですが。+9
-0
-
279. 匿名 2018/03/09(金) 14:16:42
私も、実際もうウンザリしてます。
でも自分の生活もあるし、たしかに生活費を出して貰ってるからそのぶん助かってるという負い目?もある。
ただ、人間の性格は変えられないし、大人になってからでは変わらないもんなんだと、痛烈に実感してます。
自分一人で生活できるくらいの余裕があれば、すぐにでも別れたいくらいです。
+17
-0
-
280. 匿名 2018/03/09(金) 14:34:38
>>214
モラハラが抜けてるよ+5
-0
-
281. 匿名 2018/03/09(金) 14:37:08
>>161
うちは仮面で、完全レス。
半分近くの人はレスじゃないのねー
冷めてても一応する感じなのかな?
+12
-0
-
282. 匿名 2018/03/09(金) 14:42:01
夫婦仲が悪くて、離婚するかしないかって子供のためにどちらが良いんですかね。
私の親は夫婦仲悪かったので、私は人の顔色を無意識に伺ってしまうようになりました。
父親の帰ってくる車の音を聞くと、幼いながら不安で暗い気持ちになってた。
仲が良いともだちの親を見ると羨ましかった。
母親は、幸い仕事につきやすい国家資格をもっていて離婚してから年収600万円くらい稼いでいたけど、自分だけで子育てするのは不安で離婚しなかったって言っていたのでその気持ちもわかります。
でも金銭面では裕福だったけど、辛かったし、難しい。
+5
-4
-
283. 匿名 2018/03/09(金) 14:44:05
>>259
子どもがいない劣等感を埋めようと、
ここを覗いていた
新しい埋め方だなおいw+17
-0
-
284. 匿名 2018/03/09(金) 14:52:06
>>272
どんだけ捻れた性格してるんだろう。
素直に幸せでいいね、って思えないかね。
+10
-1
-
285. 匿名 2018/03/09(金) 14:54:37
いやいやでも、
セックスしてるうちは
まだ仲がいいとおもう。
レス、つらい。
外で処理したい。+20
-0
-
286. 匿名 2018/03/09(金) 15:10:16
何十年と共同生活していくなら、冷めているほうがお互いラクじゃないですか?
結婚式は非日常ですが、結婚生活は日常なんですよ
毎日ラブラブなんて、逆に息切れして疲れそう+8
-1
-
287. 匿名 2018/03/09(金) 15:11:19
2年前まで割りと仲は良かった
その時点でもうレスだったけど、子供居ないし休みの日に一緒に出掛けたりするくらいにはうまくやってた
でも旦那が浮気してからサーッと冷めてしまった
浮気を知ってから、私は万全の準備をしあらゆる手を使って相手を追い詰めた。そいつはあろうことに婚約者が居たので親切に婚約者と実家に教えてやったら婚約破棄になり、最終的に私に土下座して謝って会社を辞めて逃げた
スッキリするはずもなく、なんだか虚しくなってしまった。
旦那はそれからかなり私に尽くすようになったけど、もう手遅れ
2匹の犬と家をもらって追い出したい
+34
-1
-
288. 匿名 2018/03/09(金) 15:18:21
>>91
DVとかモラハラの人はどうしたら?
死んだと思っていても
不意に災害が起こる
死んだ方がまだいいかも+8
-0
-
289. 匿名 2018/03/09(金) 15:23:43
レスだから男と女っていうより、友達って感じ。でも子どももいるし、DVと金銭的な問題がないから離婚はしないなー。
夫が浮気したらどうなるかなってところはあるけど。
+9
-0
-
290. 匿名 2018/03/09(金) 15:26:55
>>13
がんばれ!みんな応援してるぞ!+6
-0
-
291. 匿名 2018/03/09(金) 15:30:17
年金分割制度ってありがたいね。
女性の選択肢は少し広がった。+8
-1
-
292. 匿名 2018/03/09(金) 15:45:53
フルタイムパートやりながら、家事に育児に役員に…自分の時間がゆっくり持てない忙しい日々を送っているけど、平日殆ど家事をやらない旦那だから負担が増えるばかり…。
休日寝室から一切出てこない旦那に殺意が湧きます。大嫌い。御飯作っているのは子供達だけの為だから!!+17
-0
-
293. 匿名 2018/03/09(金) 15:46:27
子供居なかったらまだ仲よかったかなーとも思う。
+6
-0
-
294. 匿名 2018/03/09(金) 15:55:53
>>213うちはシンママでしたよー周りもシンママって方が3人いました+1
-0
-
295. 匿名 2018/03/09(金) 16:17:29
職場の60~70代のおばさん達がみんな「旦那とは同じ墓に入りたくない」って言っててびっくりしたけど、このトピ見たら納得した。+27
-0
-
296. 匿名 2018/03/09(金) 16:25:43
自分にとっては何のために存在してるかわからないけど、子供にとって父親は絶対に必要な存在だから仕方なく同じ空間にいる。+5
-1
-
297. 匿名 2018/03/09(金) 16:29:20
激務で殆ど家に居ないし子どもと関わる時間あまりない夫だけど、ちゃんと生活費稼いできてくれる。
それに、結婚前から激務は変わらないし、理解して結婚したから割り切っている生活している。
みんな冷める要因を結婚前に見抜けなかった、もしは理解せず結婚してしまった自分の落ち度もあること理解した方がいい気がする。+6
-8
-
298. 匿名 2018/03/09(金) 16:31:23
冷めたらすぐ別れるって幼稚すぎる
問題を探って解決しようよ夫婦なら+8
-5
-
299. 匿名 2018/03/09(金) 16:33:34
>>214
浮気・暴力・仕事しないが大きいかな?
次いでモラハラや経済的なこと
家はモラハラと経済、そして私が病気になった時、
「気合が足りないからだ!」と気遣いがなかったことが忘れられません
インフルで寝込んでいても大丈夫のひと声すらありません
+17
-0
-
300. 匿名 2018/03/09(金) 16:34:22
婚活市場で年収年収言ってる人いるけど、そういう人達は早々に冷めてATMとして夫をみるのかな?
そもそも婚活する時点でATMとしてみてるのか…+9
-1
-
301. 匿名 2018/03/09(金) 16:35:45
子供もいるし我慢してる人も多いと思うよ。
モラハラ、借金、浮気とかが原因という場合もあるし、話し合いで解決出来るうちはまだ良い方だと思う。+22
-0
-
302. 匿名 2018/03/09(金) 16:36:51
子供居ない。
旦那稼いでこない。
私が養ってる。
モラハラ。
家事全般私。
全く好きじゃない。
離婚したいけど、この人今放り投げたら絶対一人で生きていけないの分かってるから
離婚できない。
そんな中、不倫はしないけど
好きな人ができてしまった。
今はその人を心の中で想い、
夫ではなくその人のためにご飯作ってるんだーと妄想して
毎日耐えてる。+14
-21
-
303. 匿名 2018/03/09(金) 16:41:43
>>299
うちは、私と子供がインフルエンザにかかったら、俺にうつす気か!と飲みに行ってしまいました。子供が40度出て病院に連れて行きたかったのですが、私も39度で抱っこしたものの数歩しか歩けず、ただ横になるしかありませんでした。+49
-0
-
304. 匿名 2018/03/09(金) 16:45:46
>>297
関係性が徐々に変わる場合もある
全て結婚前に分かったら楽だけど+20
-1
-
305. 匿名 2018/03/09(金) 16:45:56
>>13
がんばれー!
私今日病院で、憩室炎でお腹痛くて痛くて熱もある。
痛いって言うと、
言い残すことは?とか言う。
子ども2人をよろしく。
って言うと拗ねて怒る。
胃が痛い、って言うと、
胃がんかな?とか言う。
あなたはそんなこと言って楽しいんだね?
私だったら実家で療養するわ、荷物まとめて?
もう帰らないかもしれないから、夏物も頼むわ、
って言ったら、半泣きで冗談やんか!もう言わないから!ってさ。
とにかく面倒くさい。
+34
-0
-
306. 匿名 2018/03/09(金) 16:53:46
会話してくれない旦那ってのが一番やかも。。+8
-0
-
307. 匿名 2018/03/09(金) 16:55:48
>>302
大丈夫。別れたら旦那どうにかしぶとく生きるよ。
自分の幸せ掴みなよ。+47
-1
-
308. 匿名 2018/03/09(金) 16:57:46
結婚10年子はいない。
妊活も諦めてもういいかなと。
旦那とは会話はあるけど親友みたいな感じ。
浮気してるのかな。+10
-0
-
309. 匿名 2018/03/09(金) 17:02:53
>>302
それは早く捨ててあげるのが親切でしょー。
稼ぎが低いではなく、稼いでこない、っていうのはほぼ無職?
モラハラ、家事しない、改めて自分の価値や思いやりを学んだ方が旦那のためだわ。+25
-0
-
310. 匿名 2018/03/09(金) 17:06:31
お互い働いていて
住宅ローン光熱費養育費は折半
食費別、洗濯各自、子育ては私
部屋は別
お互い何も気にしないし普通に話す
シェアハウスような兄弟のような感じ
さらっと生活してる
+18
-1
-
311. 匿名 2018/03/09(金) 17:08:22
働かないでいる人は
ATMはいいとして
モラハラパワハラは辞めて
静かに過ごしたほうがいいと思う
捨てられたら生きていけないでしょう+14
-0
-
312. 匿名 2018/03/09(金) 17:10:50
ここで愚痴を書いている人は多分殆ど離婚しないと思う。
本当に離婚したい人はこんなところには書き込む余裕ないでしょ。
離婚する時って本当に精神的にも体力的にもダメージが凄いある。+38
-0
-
313. 匿名 2018/03/09(金) 17:11:35
何年も我慢して諦めていたら、それはそれで気に入らないらしくチョッカイ出してくるようになり数年後には諦めを通り越して殺意が芽生えたので離婚しました。
自分は運良く元の旦那の○罪歴が暴かれる結果になり弁護士を頼ってから離婚までがスムーズでしたが、性格の不一致で裁判までもつれ込み結果離婚出来なかった人や最高裁まで争ったけど敗訴した人を知っているので性格の不一致だけって厄介ですよね
勝手に浮気とか分かりやすい何かをしてくれれば裁判するまでも無く別れられますものね+13
-0
-
314. 匿名 2018/03/09(金) 17:13:14
みなさん結婚何年目ですか?
私は新婚子なしですが、もうそんな心境です…+10
-0
-
315. 匿名 2018/03/09(金) 17:17:02
>>255
前の旦那 全部当てはまった…(笑)+3
-0
-
316. 匿名 2018/03/09(金) 17:28:10
長くなりますが、、
出産後に旦那の借金発覚しました。
裁判所からの手紙で気づいたのですが
踏み倒す気でいたらしく言うつもりもなかったと。
引っ越しして家財道具揃えたりと
こだわって購入したものの今となっては贅沢品に感じ
早く教えてくれてたら、節約できたのに!
と2年経ってもムカムカが消えません。
携帯も月3000円のとかではなく新機種にしたがる。
結局間をとって、月7000円のになりました。
美容室や床屋を辞めて千円カットに2人で行こうと
誘えば、嫌だったみたいで半年切りに行かず。
旦那はいいよと言いながらムスっとしますが、
ムッとすると黙るのも、家や転職、子供のこと
保険、こちらが切り出さないと話題にも上がらないので
あまりの頼りなさに気持ちが冷めきってます。
+39
-1
-
317. 匿名 2018/03/09(金) 17:31:19
>>16さん最高です!まさしく私もそうです+3
-1
-
318. 匿名 2018/03/09(金) 17:52:36
友達の母親も「あなた達がいたからお父さんと離婚しなかった」ってよく言ってたみたい。
だけど、「自分のためだろ!お父さんがいないとろくに金も稼げないくせに!!」ってブチギレしたら黙ってしまったそう。
子供はよく見てるし、子供がいるから離婚できない〜なんて言ってる母親を見下してますからお気をつけて。+30
-6
-
319. 匿名 2018/03/09(金) 17:54:14
最近旦那と決定的な亀裂が入り、離婚を考えている冷めたて妻です。
亀裂が入るまでは、平凡ですがやっと落ち着いた幸せを感じていたと思う結婚7目。
この先もこんな幸せがあると信じていましたが、私だけでした。
子どもがいます。まだ未就学児なのと、パートの為離婚を躊躇しています。
コメント一つ一つが本当に考えさせられます。+25
-0
-
320. 匿名 2018/03/09(金) 17:59:04
>>302絶対生きていけるよ。そういうタイプほど。貴方みたいな女簡単に見つけるから。+12
-0
-
321. 匿名 2018/03/09(金) 18:08:22
>>316
こんにちは。あまりに私の元旦那に似ていた為、ついコメントしました。
私も全く同じ状況で、明細をたまたま見つけて発覚しました。
まだ婚姻関係があるならすぐ義両親に報告し、独身の時からその気配がないか確認してください。
私は初めて借金を見つけ、元旦那の反省態度とまだ小さい子の為夫婦二人で返しましたが、数年後全く同じ借金をしておりました。理由も同じ…。
結婚前はどんなにステキな男性でも結婚して女性が逃げられない状態になると豹変する人がいるそうです。
そして理解できない金銭感覚を持った人もいます。
頑張ってください+21
-0
-
322. 匿名 2018/03/09(金) 18:29:48
シングルマザーになりたくないから我慢してる
夫を我慢すればお金には不自由しないから、だったから私は我慢する+13
-1
-
323. 匿名 2018/03/09(金) 18:39:35
>>318
もしうちが離婚したなら、
旦那が子供引き取る→子供の面倒は親(祖父母)任せ。土日もほぼいない。祖父母は、孫の面倒は見るけど、過干渉気味。金銭的には、旦那が自分の付き合いや趣味等を一般的に我慢すれば大丈夫。
私が引き取る→身体壊して正社員を辞め、資格等や年齢的な問題で非正規のため、稼ぎがあまり良くないので、生活が苦しい。
我が子はどちらを選ぶのだろう。+7
-0
-
324. 匿名 2018/03/09(金) 18:40:59
ここでもあったけど歳とったら仲良くなる夫婦の旦那はクズじゃね?
奥さんが子育て、家事、仕事で忙しい時は手も貸さず見て見ぬ振り。で子育てがひと段落して余裕があるようになって自分が定年して寂しいから奥さんに依存してるんでしょ?
都合良すぎない?+59
-1
-
325. 匿名 2018/03/09(金) 18:43:14
悩んでここにトピ立てるようではまだ悩んでる最中なのかな
時間とは不思議なものでなーーーんにも考えなくなるから大丈夫
家具と同じレベルに見えてくる日が来るよ+6
-0
-
326. 匿名 2018/03/09(金) 18:54:38
とても稼いできてくれるからとか稼ぎがいいからと言ってる人たちの旦那さんの収入知りたい(;ω;)+9
-0
-
327. 匿名 2018/03/09(金) 18:55:05
「もうATMとして…」って言ってる人羨ましい。
うちの旦那はケチだからATMにもならない。+32
-0
-
328. 匿名 2018/03/09(金) 18:58:05
>>303
お子さん女の子ですか?
男の子だと生殖機能失われてしまう場合があるので、今後高熱出たらタクシー呼んで病院行ってあげてくださいね。+7
-0
-
329. 匿名 2018/03/09(金) 19:06:25
旦那が異動したら稼ぎが良くなりました。
もったいないから離婚していません。
離婚したとしても旦那は養育費は払えるかもしれないけど。
子供3人いるから一緒にいるだけ。
まだ下の子が5歳なので、まだ先が長い。3人とも大学まで行かせるつもりです。
私も少しずつ仕事しながら、資格の勉強しています。
冷めた理由は、旦那の長期不倫とバレた後の言動です。
+16
-1
-
330. 匿名 2018/03/09(金) 19:18:43
反対意見なんだけど、会社の人は有給使う時、パートの奥様が仕事という日を見計らって取ってるよ!
なんで?って聞いたら
二人で家にいても間が持たないそうです
夫婦お互い様だねw+9
-2
-
331. 匿名 2018/03/09(金) 19:21:33
けど冷めた理由が不倫とかだったら割り切れるかも知れないけど、一緒に生活するのも耐えられない気がする。
やっぱり今の生活手放したくないから?+6
-0
-
332. 匿名 2018/03/09(金) 19:22:36
>>330
そんなのそういう風に言ったまででしょ。
たまの休みも家事ずっとやってる奥さんとお休み一緒だと、自分だけ家でごろごろできないからじゃない?
嫁がいない日なら気兼ねなく寝ていられる。家事手伝わないで済むみたいな。+4
-2
-
333. 匿名 2018/03/09(金) 19:23:12
私も家族として割り切っているので触られるのもダメだ。
冷めている人は
セックスなし プラス
セックスあり マイナス+27
-0
-
334. 匿名 2018/03/09(金) 19:24:40
結婚して3ヶ月程度ですが、あまりのだらしなさに冷めました。入籍前までは頑張って隠してたんだな。+8
-0
-
335. 匿名 2018/03/09(金) 19:26:27
>>332
横だけどお互い休みとるなら一緒じゃない方がいいよね。
私がいたらもれなく昼ごはんだの、メシメシ言うから休みは被らないようにしてくれとお願いしてる+4
-1
-
336. 匿名 2018/03/09(金) 19:28:41
トピずれならすみません。
冷める時って一瞬でした?少しずつでした?
私はまだ旦那が好きです。
でも家事を一切しないとか自分のことばかり優先することにうんざりでブチ切れて3か月近くまともに口聞いていません。
このまま皆さんのようになっちゃうのかな、、
結婚15年目です。+9
-1
-
337. 匿名 2018/03/09(金) 19:28:53
>>312
そう!離婚する時ガルちゃんに愚痴る暇とかない。
離婚弁護士とか離婚とか調停とかそんなもんばっか検索して調べ上げてたよ。
愚痴を言うことも大切だし、愚痴って気が済むならそれでいい。
吐き出すことは大事だよ。+8
-0
-
338. 匿名 2018/03/09(金) 19:34:05
勘違い旦那、いつまでもギラギラしててマジきもい
ママ友のご主人、私の旦那の事(アラフィフ)20代と思ってたらしくその話をしたら喜んでて
『その奥さんは、そんな訳ないよ20代な訳ないって旦那に言ってるんだろな〜』
って3回くらい言ってきた(笑)
そんな事ないよ、そのママ友も〇〇の事20代って思ってたぽかったよ待ちに…
wwwwwwwww
キモいぞ
てか、見間違いでしょ(笑)
100メートルくらい離れてたんじゃね?
+8
-0
-
339. 匿名 2018/03/09(金) 19:35:11
幸せは人にしてもらうもんじゃなくて、自分で幸せになるもんだけどな
来世に期待するくらいだったら、今なんとかしようと思わないの?
けど我慢できるくらいならそれほど不幸でもないんだろうなと思う。+7
-4
-
340. 匿名 2018/03/09(金) 19:37:11
稼ぎがいいから割り切って生活するっていう理由は納得です。うちは稼ぎも悪い、性格も悪いのいいとこなしで、今は何でこいつのために料理やら洗濯をしないといけないのか…という割り切れない状態。+16
-0
-
341. 匿名 2018/03/09(金) 19:40:17
モラハラでお金も自由にならないし、生活も常にビクビクしてる。
何言われるのか怖い。
普通に会話できる夫婦が羨ましい…+8
-0
-
342. 匿名 2018/03/09(金) 19:45:07
>>336
結婚15年目の奥様に偉そうに意見できる身分ではありませんが、すみません。
たぶん積み重ねだと思います。でもたったひと言たったひとつのことで「一瞬にして」冷めるものだと思います。
好きなんだったら、3ヶ月もまともに口を聞いていないというのは危ないです。ご自分の今の気持ちを「やんわり」と伝えることが賢明だと思います。
食事に誘ったり温泉に誘ったり、歩み寄ることが一番だと思います。+0
-0
-
343. 匿名 2018/03/09(金) 19:58:14
うちは見合いだったけれど、結婚後姑、小姑(旦那姉)が色々と口出してきてきた。
それに対して旦那に相談していたけど、旦那は長年の関係で口では勝てずに
やりこめられることが多かった。
こちらも旦那の身内にいい感情が持てなくなり、ケンカも多くなりそのあたりから
お互い冷たい関係になったかな。
ド田舎の長男なので、離婚を口に出しても世間体もあるのか嫌がる。でもこの関係性は変わらない
幸い旦那の実家と離れて暮らしているのがまだ救いだけど、もし姑、小姑が死んでも
葬式にも出たくない。
一人息子は知的障害あるけれど、私にとっては超いい子(親バカですみません)と
あと愛想はないけれど可愛い三毛猫だけが今の私のすべて。
何かあったらこの一人と一匹で逃げるしかないから、なんとかお金貯めようと思ってる。+11
-0
-
344. 匿名 2018/03/09(金) 20:01:18
なにかを得るためにはなにか捨てないといけないんだね。+8
-0
-
345. 匿名 2018/03/09(金) 20:03:20
>>342お返事ありがとうございます。
この15年もうどれだけ伝えてきたことか、、
うちの旦那は自分に超甘く人に厳しいんですよね。
しかも超ポジティブ思考だから優しくしてると図にのるし、、
大っ嫌い、本当にムカつくのですがやっぱり好きだとも思います。私馬鹿ですね、、、
いっそのこと皆さんのように吹っ切れて嫌いになれた方が楽になるのかな。+3
-0
-
346. 匿名 2018/03/09(金) 20:07:57
年上の旦那と結婚して子供3人います。
同窓会で久しぶりに会った同級生が、30近くになってもかっこよくて。
子供たちは可愛いので選択は間違ってないと思いつつも複雑な気持ちになりました。+2
-3
-
347. 匿名 2018/03/09(金) 20:08:16
ここみて本当に男ってクズばっかだと思う 怒+14
-1
-
348. 匿名 2018/03/09(金) 20:08:51
>>44
とてもってどれくらい?浮気を我慢できるくらいの稼ぎってどれくらいなのか知りたい。+0
-0
-
349. 匿名 2018/03/09(金) 20:10:42
一度大喧嘩したら私に性欲なくなっちゃったみたいでセックスレスになった
最初はどうして…って思ってたけど二年も経つとこっちもお断りって気分になって
頼りないところも沢山見えてきて、なんでこんな人と結婚しちゃったのかなって思うようになったよ
仕事は真面目にやってるし子供にはいいパパだから表向きは仲良くしてるけど
「愛してるよ」と言われても全然嬉しくない
(嘘つけ)って思いながら「私も」って答えてる+1
-0
-
350. 匿名 2018/03/09(金) 20:10:48
稼がない旦那は早々に見切りつけられてるだろうからここにいる人は旦那高収入多そうだね。
心の底から羨ましい+5
-0
-
351. 匿名 2018/03/09(金) 20:13:14
>>341それは良くないと思う。
私も自分が大好きだったから立場弱かったけどきつかったし旦那が調子のりまくりだったよ。
少しずつ立場同じにしていかないと+6
-0
-
352. 匿名 2018/03/09(金) 20:15:08
結婚当初から歯を磨かない風呂も何日も入らない、その事を指摘すればすぐキレる。
話し合いすらできない、頼りにならない、家事、子供達の面倒も一切しない、口の悪い旦那とは極力、会話しないようにしてる。
話せばイヤな思いをするから。
ストレスでまた癌になりそうだわ。+6
-0
-
353. 匿名 2018/03/09(金) 20:18:26
>>324
だから熟年離婚が流行ってるんだね。
あなたの文読んで気付いた。+17
-1
-
354. 匿名 2018/03/09(金) 20:19:54
>>345
お二人のことですし、ご自身が一番分かっていらっしゃると思いますが、理屈じゃないものですよね。
嫌いになったから冷めたからって、決して楽になるものでもないですしね。
旦那さんに相談して(甘えて)バッグでも国内海外旅行(旦那さん抜きで)でもおねだりしてリフレッシュされてみてはいかがですか?
趣味を見つけるなど。
意識を外に向けると嫌いだったりムカつく事が少し薄れてきませんか?+0
-0
-
355. 匿名 2018/03/09(金) 20:24:48
今は子供がいるからまぁなんとか間も持つけど、子供が独立したらどうなるんだろうって考えると怖くなる。
仲良く二人で旅行とかありえないし…
かと言って自分一人では生きてはいけないから我慢して生活するしかないよね。虚しい。+22
-0
-
356. 匿名 2018/03/09(金) 20:25:25
置物だと思ってる+5
-0
-
357. 匿名 2018/03/09(金) 20:27:49
50歳なれば、クソ旦那も少しは丸くなる。
(プライドもなくなり、覇気がなくなる)
嫁はいざ、離婚しようと思ってた年齢になって昔よりはイライラしない。空気も空気
もう離婚する体力もお金もないし今まで通りのが、金銭面、精神面も楽かも。
でも、同じ墓には入りたくない。
ここにいるほとんどの人間がこうなる+28
-1
-
358. 匿名 2018/03/09(金) 20:28:40
みんな子供がいるからやってけてるってあるけど
うちはまだ赤ちゃんだからあまり関係ないかもな〜
うちの旦那は子供スルーする人だから
子供が居ても居なくても良くも悪くも変わらない旦那。
こんな人いるんだって知った笑
子供がいるから間が持つとかではなく子供いても間が持たない時ある。
でも、子供いなかった時期でも間が持つ時もあった。
なんか不思議な旦那+3
-0
-
359. 匿名 2018/03/09(金) 20:29:51
>>357
すごい勉強になった
うちは40代だから一番ウザい年代+15
-0
-
360. 匿名 2018/03/09(金) 20:29:54
ママ友さんで、不仲匂わせる発言する人いないんだけど。
隠すのが上手なのか、ここにいる人達が少数派なのか。+8
-0
-
361. 匿名 2018/03/09(金) 20:30:54
>>353うん。奥さんは子供が産まれた時点で自分の事を犠牲にしまくって子育てするよね。
男は仕事だからー、息抜きだーとなんだかんだで自分が一番。
子育てひと段落して奥さんがさあこれからは自分の人生だ!と思ったら旦那の世話も、、なんてゴメンだよ+13
-0
-
362. 匿名 2018/03/09(金) 20:31:14
冷めてるのにセックスできる人が理解できない
冷めててもセックスはしたいの?キモい(笑)+26
-3
-
363. 匿名 2018/03/09(金) 20:32:43
子供の前で怒鳴ったり、
俺は曲げないからね!
っていう 発言以降、
呆れて考えると腹たってくるから考えないようにしてる。
今は子供と出かけるのが楽しい。
とくに
喧嘩しなければ無害な旦那だから
やってけなくもない。
ただ欲を言えば、子煩悩な旦那で子供抱っこして休日散歩してくれたりってのが理想
でもそれ求め始めるとイライラしてきちゃうから
平日子供と私2人で遊びにいくためのお金をくれる人って思うようになったら楽になって
イライラもしなくなった笑
だってもうそう思う方がお互いのため。+6
-0
-
364. 匿名 2018/03/09(金) 20:36:38
稼ぎが少ないくせに、最近軽くモラハラ入ってきてる。
本当は同じ部屋にいるだけで嫌だ。+15
-0
-
365. 匿名 2018/03/09(金) 20:36:40
モラハラ旦那なので3分に一回は怒ってきます。
なので毎日5回くらい、口に便所オニギリ押し込んでやりたい等思ってます。(汚くてすみません)ここじゃ書けないくらいひどい事も思いながら耐えてます。
でもら子供に対してだけはものすごくいいパパなので、私さえ割り切って生活してればいいのかなと思ってます。+16
-0
-
366. 匿名 2018/03/09(金) 20:37:21
>>360
そんな事ないよ
ここまで不中の人は案外公表してる!+3
-0
-
367. 匿名 2018/03/09(金) 20:39:06
>>362
なんか、私もそれ疑問。
なんか相談されて結局レスじゃないって聞いたらなーんだ、ただの愚痴かよって正直思っちゃう+22
-0
-
368. 匿名 2018/03/09(金) 20:40:32
子供が中学に上がったタイミングで、正社員の職に就きました。職種は接客業だけど、仕事選ばなければ正社員なれるんだと思う。本気で離婚準備します。今から自分用に貯金して、正社員だから僅かだけど厚生年金にも入るし、老後に向けて頑張ります。+25
-0
-
369. 匿名 2018/03/09(金) 20:44:48
離婚しない理由は、子供に不自由させたくないのもあるけど、1番の理由は多分誰と結婚してもだいたい似たようなもんだと思うから。旦那が底辺クズなら離婚しがいもあるけど、まぁ普通の人だから。
+25
-0
-
370. 匿名 2018/03/09(金) 20:45:21
子供生まれてからの旦那の態度が嫌すぎて冷めました。全然面倒みないし、休みの日もスマホばかりで相手しません。
今は二人きりの時は会話なし。ご飯も作ったり作らなかったり。各自で食べてます。寝室も別。
私は時短で働いてます。とりあえず仕事辞めないでよかった!このまま仕事続けて、子供が大きくなった、とりあえず別居かな。+18
-0
-
371. 匿名 2018/03/09(金) 20:46:00
冷めてるにしろ、顔見るのも嫌なぐらい嫌いなのと、恋愛感情は冷めてるけど、家族としては別に嫌いじゃないのとでは大きな差があるとおもう+19
-0
-
372. 匿名 2018/03/09(金) 20:47:07
>>354たびたびありがとうございます。
お優しい方ですね。
うちはさらにケチなのでおねだりは、、苦笑
数年前からパートに出ていて最近は少し欲しいものが買えるようになったのと去年から都心のオフィス街になったなのでキャリアウーマンごっこしています。(ずっと家で子育てしていたので、、)
吐き出して少しスッキリしました。
本当にありがとうございます。
+5
-0
-
373. 匿名 2018/03/09(金) 20:47:16
1度結婚したらそんな簡単に離婚なんてできない
だから、ATMでもなんでもいいと思うよ。
それは家族で決めること。
+13
-1
-
374. 匿名 2018/03/09(金) 20:57:02
>>356置物にはイライラしないから羨ましい+5
-0
-
375. 匿名 2018/03/09(金) 20:59:36
旦那に冷めてるもしくは嫌いな人って旦那に敢えて言わないですよね?私我慢できなくて、ちょっと雰囲気悪くなった時でも本人にもう好きじゃないとかあんたといるとイライラするとか言っちゃいます。さすがにダメですよね…。+17
-0
-
376. 匿名 2018/03/09(金) 21:05:17
時々コッソリ高価なものを黙って買う
美味しいランチを食べ歩く
それで今はガマンできる!けど
定年後が怖すぎる+8
-0
-
377. 匿名 2018/03/09(金) 21:05:46
>>375
私も常に言ってるよ〜
抑えられないから
別に離婚してもそんなに困らないし
もう世間体のみです+5
-0
-
378. 匿名 2018/03/09(金) 21:18:08
>>31
90%超えかも。
+3
-0
-
379. 匿名 2018/03/09(金) 21:24:04
>>367
知り合いが全くこんな感じらしく、拒否ると凄くキレてきて大ごとになってめんどくさいので付き合うらしい。
その件で何度も夫婦喧嘩
私が相談を聞いてる限り、確かにここにいてる夫婦みたいな感じなのに何故かレスじゃない夫婦もあるみたい。
彼女はそんないいもんじゃない義務、事務的だと言ってた。
私一瞬よぎったのは
旦那はえびす、みたいな考えなんかなって…
+2
-0
-
380. 匿名 2018/03/09(金) 21:26:03
さめているというより、兄妹か家族です。
男じゃないです、セックスレスで
セックスしないって宣言されました。
でも、子ども2人とも障害児なので
夫婦で支えていきます。
セックスは、他の人としてます。+12
-5
-
381. 匿名 2018/03/09(金) 21:26:21
>>307
そうそう、そういうタイプの男はホントしぶとい。
離婚されても、すぐ養ってくれる人見つけて再婚するよ。
言い方悪いが、詐欺師みたいなもんだから。+8
-0
-
382. 匿名 2018/03/09(金) 21:26:30
将来的に離婚も視野に入れて、独身時代の貯金で少額ずつだけどつみたてNISA始めたよ〜+2
-0
-
383. 匿名 2018/03/09(金) 21:27:08
子はかすがい、なんてことわざ、新婚時は「は?!」って思ってたよ
でも今はよーくわかる。
上の子に障がいがあるので、フルタイムで働きに出たいけど(呼び出しも多く)難しいし、経済的にも一人では育てられない。
誰にでも預けられる子じゃないし祖父母でも手に負えないから(暴れる系の障がいです)、他の子や私が病気の時にはやっぱり夫が要る。
でも、協力しあって、ではなく育児の9割以上は私で、喧嘩ばかりです。本当に疲れた・・・+15
-0
-
384. 匿名 2018/03/09(金) 21:27:50
みんな男を見る目がなかった自分を棚にあげてるね。
自業自得でしょ+2
-10
-
385. 匿名 2018/03/09(金) 21:31:59
極端だと思うけど、もはや金だけで夫婦関係が繋がっているって怖いね。
+1
-0
-
386. 匿名 2018/03/09(金) 21:33:30
バツイチママは、お金目当てに風俗いく人も少なくはないらしい。なにもない自分。子供大学行かせて老後もまともに暮らそうと思えばそうなるかも。
自分はそこまでできるのか?というと…旦那といるほうがまだマシかも。。+4
-1
-
387. 匿名 2018/03/09(金) 21:36:52
共働きだけど、家事も育児も何もお願いしてない。そしたら焦ったのか気が向いたときだけど少しずつやってくれるようになったよ!子が自立しても離婚はしないけど、それぞれ好きなことして暮らしたい!+7
-0
-
388. 匿名 2018/03/09(金) 21:40:06
どーしようもない人間だから放置。
帰って来てもお互い目を合わせないし。
夫婦関係とっくに冷め切ってる。
だが、レスなのに子供はほしいみたい。意味わかんねぇ!+4
-0
-
389. 匿名 2018/03/09(金) 21:43:13
>>98
それいい旦那じゃん。
+2
-0
-
390. 匿名 2018/03/09(金) 21:45:12
マイナス食らいますが
優しくて子煩悩
働き者で家事もする
でも致命的なバカで仕事ができなく稼ぎが悪い
本当に良い人だけど口を開けばアホ過ぎて冷める
稼ぎが悪いからもちろん共働きは必至
要領も悪い旦那が朝早くけら夜遅くまで働く半分の時間で同じだけ稼げるから一緒にいる意味が分からないけど、子供らがパパ好き過ぎて、子供からパパを奪えない
一応ママのことも好いてくれてるから私だけ出て行くこともできない
恋心はゼロだけど一緒にいる
定年後は本当にどうしよう
知的な会話が出来る人とデートしたい
うちの母がモラハラ旦那と熟年離婚してメチャクチャ幸せそうです+6
-1
-
391. 匿名 2018/03/09(金) 21:45:13
>>372
大してお役に立てずにすみません。
372さんはお仕事されていらっしゃるんですね。
毎日の家事育児、お疲れさまです。
たまには奮発して豪華なランチなどして贅沢されて下さい。自分へのご褒美です!
頑張り過ぎないよう頑張って下さい!!+1
-0
-
392. 匿名 2018/03/09(金) 21:53:23
>>154
私も言ってる!!
朝仕事のために起こしたら
暴言はかれるんだもの。
こっちだって眠い中起きて弁当
作ってんのに何故そこまで
いわれなきゃいけないのか。
一人のときにメロディにのせて
タヒね〜♪って歌うたってる
傍から見たら怖いだろうな〜+4
-0
-
393. 匿名 2018/03/09(金) 22:03:34
男の更年期もあるよね^^;
何かと愚痴愚痴言われる
お酒飲んで暴言吐かれる
命の父、でないかしら+9
-0
-
394. 匿名 2018/03/09(金) 22:15:28
>>324
うちの旦那がまさにそれ。
自分の事しか考えてなくて、若い頃は毎日遅くまで飲み歩いて遊んでばかりだった。たまに家にいると遊び疲れで夕飯食べたら茶の間で寝てる。子供とあそんでみたらとか言おうものなら「なんで俺が子供の相手しなきゃないんだ」とブチギレ。私は一人で子育てしてきた。私も子供も、旦那はいないのが前提で生活のリズムが完成してしまった。
現在子供が11歳、旦那の飲み仲間も結婚して子供いる人がほとんどになり、誰にも相手にされなくなった。そしたら今度は常に家族一緒にいなきゃダメだとか言い出してやたら絡んでくるようになった。
今さら何なんだよ知るか!と叫びたい。+19
-0
-
395. 匿名 2018/03/09(金) 22:16:27
>>391
391さんも辛いからここに来たのだろうに私の一方的な愚痴にお付き合い頂き恐縮です。
恥ずかしながら20代前半の出来婚なので上の子の時はお金がなく本当に見すぼらしかったと思います。
私の生きがいは子どもなので子どもたちが大きくなった時に孤独にならないよう趣味でも見つけて行きたいと思います。
皆さんにも毎日少しの幸せが訪れますように^_^+6
-0
-
396. 匿名 2018/03/09(金) 22:24:38
ATMと割り切っている方はもし、旦那が怪我や病気で働けなくなった時は離婚しますか?
愛情がないと看病は出来ないかなと。+20
-0
-
397. 匿名 2018/03/09(金) 22:27:11
まだ、冷めたまではいってないけど、たまに独り暮らしだったらどんなに楽だろう!と思いを馳せることはあります…+8
-0
-
398. 匿名 2018/03/09(金) 22:40:09
>>396
すみませんマイナス覚悟で
モラハラ旦那が仕事中に怪我して入院したけど、会社から連絡もらった瞬間から生活の心配しかしなかった。命にかかわる怪我じゃなかったってのもあるけど、あれが私の本心だったと思う。
正直いって、働けないとか介護必要なくらいならコロッといってくれたほうがいい。もちろんお互い様だろうけど。+28
-0
-
399. 匿名 2018/03/09(金) 23:27:11
>>394
普通にイライラする。
ATMでいいよそんなやつ+3
-0
-
400. 匿名 2018/03/10(土) 00:30:00
>>398
そんなのみんなが思っていること。
お金が余っているなら、お金以外のことも心配できる。
ほとんどの人は、仕事(お給料いただかないと)しないと生きていけないんだから、
生活の事先に考えるのは普通だよ。
そんなこと悪いと思わなくいいよ。
+3
-0
-
401. 匿名 2018/03/10(土) 00:40:09
みなさんのお子さんも将来同じ様になるんですね!
母親がこれじゃあねぇwww+1
-11
-
402. 匿名 2018/03/10(土) 00:45:32
割りきって生活出来れば楽だろうな
私はパートだからそのまで稼げないし
離婚する気力も無い
親が70過ぎてるので正直いつ何がおこっても
おかしくない
脳梗塞で倒れた事があるから
住宅ローンはまだ残ってるけれど
雨風凌げる家はあるし
芸能人みたいに桁違いの慰謝料を
貰える訳でもないから
現状維持だわ
+25
-0
-
403. 匿名 2018/03/10(土) 02:00:26
両親の仲悪いし父親を粗末に扱う母親に嫌悪してたけど
母親の気持ちがよく分かるようになった
そもそも何の問題なく仲良し夫婦でいられるほうが少数だと思う
友人は嫁姑問題があってから旦那に冷めたらしい
嫁の味方をしなかった、義両親と同じ価値観の旦那なんて愛せないって+22
-0
-
404. 匿名 2018/03/10(土) 03:02:44
子供時代は毒親に雑に扱われ、結婚してからも幸せになれない。つくづく神様も仏様もサンタクロースも魔法使いもおらず、自分はシンデレラになれないんだな。
ドラエもんも現れないしね笑
こんなのは当たり前の事ですが、アラフォーの今痛感してます。
このトピの顔見えないみなさんの方がリアルな家族や友達より心が通い合ってる気がする。
同じような苦労してるからかな。+32
-0
-
405. 匿名 2018/03/10(土) 06:09:43
いつか幸せになれると信じて
もう女として枯れた歳になってしまった
いつまで我慢の人生を送ればいいのだろう+17
-0
-
406. 匿名 2018/03/10(土) 07:23:17
夫に対する私のドライな対応を見て、子供がどう成長するのかが心配。
本当は夫を気遣いながら大切に思いながら生活をして、子供に思いやりってものを感じでほしかった。+12
-0
-
407. 匿名 2018/03/10(土) 07:35:54
>>8
じゃあ子供が自立したら離婚すればいいね。+1
-0
-
408. 匿名 2018/03/10(土) 07:52:26
積もりに積もった怒りで最近些細な事で切れてしまう、、
旦那昔よりだいぶ丸くなったのに私が今は酷いかも。命の母とか飲んだら落ち着くかな。
アラフォーです+7
-0
-
409. 匿名 2018/03/10(土) 08:18:21
>>384
勿論、そういう人も居るでしょうけど
結婚したら馬脚を現すと言うか態度が徐々に代わる男も多いよ+4
-0
-
410. 匿名 2018/03/10(土) 08:21:01
妻を家政婦か母親として見すぎるから
こうなるんだよ
妻側が何れも望んでいない事に気が付けば良いのに+11
-0
-
411. 匿名 2018/03/10(土) 08:44:58
ちなみに安田みさこは、まだ夫のこと好きだから辛いって言ってました。
安田みさこが惚れて結婚したみたい。
頑張れ、冷めて開き直れば楽になるぞ!
と思ってる私(笑)+10
-0
-
412. 匿名 2018/03/10(土) 11:14:09
大人しく攻撃性はないし、頼めば色々やってはくれる。
でも嫌い。指示待ちで自分からはなにもしようとしないし、子供のことも全部私任せ。決断できず頼りなくていつもヘラヘラ振る舞ってごまかす。都合悪くなると毛布被って寝る、逃げる。
こっちの言った通りには動くから扱いやすいから我慢してるけど、時折頼りなさに凄く嫌になります。あと見た目の汚さも。+10
-0
-
413. 匿名 2018/03/10(土) 11:14:42
>>321
おはようございます。
手紙が届いた時に義両親に相談して
実家にある手紙も確認し、
放置していたのが三社ほど
あることが確認できました。
義両親は成人した子供の手紙は
個人のものだから置いてあっても開封しない。
借金は自分たちで何とかするように。
というスタンスだったので
夫婦で弁護士を頼み、元金だけにしてもらい
子が就学するまで返済していく予定です。
結婚前はクレジットカードは持たない主義だ
などと、言っていたのも今となれば
疑う余地があったのだと思いますが、、
今は反省してくれて節約にも協力的ですが、
貯金よりも、旅行や趣味につぎ込む人なので
用心したいと思います(ノ_<)
+5
-0
-
414. 匿名 2018/03/10(土) 11:19:49
嫌い、とにかく嫌い。
実害はないからなるべく視界にいれずに関わらないように生活してる。+9
-0
-
415. 匿名 2018/03/10(土) 11:27:53
自分好みの顔の男と結婚するのは凄い大事だと思う。性格とかで結婚すると、嫌いになったときに許せるものが何もなくなる。今の私。+20
-0
-
416. 匿名 2018/03/10(土) 11:43:58
>>414実害がないなら羨ましい、、
そのレベル+0
-0
-
417. 匿名 2018/03/10(土) 13:03:18
発想が、日本嫌いなのに日本の生活保護に集る外国人と一緒www+1
-2
-
418. 匿名 2018/03/10(土) 14:36:54
>>410
ですよね!
友達が、「夫にしたら、身の回りの世話してくれるのが 母親から妻にかわっただけ」って言って、その通りだと思いました。
共働きで私の方が遅く帰っても、テレビ観て、ご飯が出来るのを待ってる。
晩ごはん作って食べ終わると、旦那は横になりまたテレビ。(気が向いたら『手伝う』)
片付け、お風呂、洗濯等、ようやく家事を片付けてベッドに入ると
「(家事)終わった~? よし、セッ○スしよう!」とばかりに旦那が来る。
当時の私は、笑顔がなかったと 同僚に言われました。
+9
-0
-
419. 匿名 2018/03/10(土) 17:57:38
>>48
ワガママ。+0
-0
-
420. 匿名 2018/03/10(土) 17:57:53
なんかさー
あんなに大好きで結婚したのに
楽しかったは子供が生まれるまでだった
母親になったら旦那のダメな所がたくさん見えてきて
すっかり冷めてしまった
夢中で子育てして気が付いたら40過ぎちゃってさ…
子供に手が掛からなくなった今
ふと私の20代後半から30代どこ行っちゃったんだろう
記憶が無いし女としても枯れてるし、すっごい虚しいです
子育てしたのを後悔してるんじゃなくて
旦那との思い出や記憶が無いんだよね
上手く表現できないけど、結婚って何なんだろう
っていうのが今の気持ちです+28
-0
-
421. 匿名 2018/03/10(土) 19:07:50
>>316
子供は居ないけど
それ以外は似てる
収支に見合わないスマホを欲しがり
収支に見合わないプランにしたがり
職を転々として、いつの間にか養ってて…
ヘアーカットとかも1000円ポッキリの所に連れて行こうとしたら
あぁいう所の店員さんは腕が悪いか新人か知恵が遅れてるとか訳ありばっかだよ、だから嫌!と悪口まで言い出すし(いつの時代だよ)
気が付けば奴の名義の督促状で溢れてる郵便受けに毎日帰宅するのがうんざりで別居中です
離婚調停も目前です
が、留守電に
お前勝てるとでも思ってんの?
とか、挑発メッセージがお出迎え
生活費は奴の親が出しているらしいけど
負ける気がしないし、むしろ、そっくりそのままお返ししたい+14
-0
-
422. 匿名 2018/03/10(土) 19:22:53
諦めの度を越すと殺意が芽生えると言うけど
あれ、本当です
心身の為に離婚考えた方が利口です
このトピの何方かが元の旦那さんの犯罪歴?発覚して離婚に漕ぎ着けた話をしていましたが、私は一審では性格の不一致だけではとの事で敗訴しましたが、高裁で勝訴して最高裁で再び争うのかな?と準備していたら、元の旦那のお金が底をついたらしくめでたく離婚決定しました
パートでも何でもいいから頑張ってへそくり作って最高裁を視野に入れて準備しておいた方がいいですよ+4
-0
-
423. 匿名 2018/03/10(土) 19:29:02
>>254
子供が自室で過ごすからね
お風呂とかしか降りて来ない
うちなんか男の子二人だから静かなもんよ〜〜
なんか寂しいけどこんなものかな?なんて淡々と思ったり。
しかも旦那はわりと無口。
私もだんだん無口になりつつある。
夫婦って何なんだかw+8
-0
-
424. 匿名 2018/03/10(土) 19:29:52
私も離婚組なんだけど、前の旦那はモラハラは普通って考え方なんですよ
日本人には今も多い気がする
離婚して数年後、外国人(先進国)と再婚したら、本当に家事は分担だし、考え方が成熟してるので、お互いが無理矢理合わす必要が無くて楽だよ+6
-0
-
425. 匿名 2018/03/10(土) 19:31:06
>>411
安田みさこって誰?+2
-3
-
426. 匿名 2018/03/10(土) 19:47:37
旦那側の原因でレスで小梨なんだけど、最初は子供欲しかったんだけど最近は自分たちに子供いる姿が想像できない。旦那が行動しないから私も冷めていって子供ほしい気持ちも薄れてきている。
生活はお互いの役割がうまいこといってるからこのままなのかしら。
つまらん生活だわ。何か夢中になれるものを見つけなきゃなー。+6
-0
-
427. 匿名 2018/03/11(日) 00:09:03
早く金にだけしか見えなくなって、嘘笑いできて過ごせるレベルに達したい。まだ笑えないから+7
-0
-
428. 匿名 2018/03/11(日) 10:55:54
このトピまだみてる人いますか?
イライラし過ぎて夜中に起きてしまった、、
+9
-0
-
429. 匿名 2018/03/11(日) 13:49:29
>>428
いますよ。今このトピが救いよw+9
-0
-
430. 匿名 2018/03/11(日) 17:28:19
>>401
いやいや、うちの両親はしっかり者で仲がいいですよ
ただ私が蝶よ花よと大事に育てられ過ぎて男を見る目は養って来なかっただけ
+5
-0
-
431. 匿名 2018/03/11(日) 18:15:06
>>429ありがとうございます。
もう心の底からの絶望感で一杯で、
+3
-0
-
432. 匿名 2018/03/12(月) 00:02:42
旦那の人を見下してるとこが大っきらい!!
中学高校ちゃんと勉強してこなかったでしょ?ってはあ?喧嘩売ってんのかよ。
あんたはコミュニケーション能力足りなさすぎ。年上のくせに期限悪いと全面にだすし本当子供。+6
-0
-
433. 匿名 2018/03/12(月) 22:32:37
いつか離婚してやろうとこっそり自分の金ためてる。
家の貯金90万。わたしのへそくり750万円。まとまった金があると車だ起業だってバカみたいに気が大きくなる旦那だから絶対にこれだけはバレてはいけない。+8
-0
-
434. 匿名 2018/03/12(月) 22:42:20
冷め冷めだけどわりきれない
毎日あー今日も大嫌いだわーと思って暮らしてる
愛があるから腹立つんじゃなくてわたしを腹立たせる事に激しく腹立つんだよね
こんな奴と関わらない人生を送りたかった
あーほんとに嫌い嫌い嫌い気持ち悪い+7
-0
-
435. 匿名 2018/03/12(月) 23:30:38
私もいるよー
前のほうでコメした。何か書こうと思ってあったこと思い出してたらイライラ復活!
なので、見てるだけになってた。
仲間がいるなぁ、明日も頑張るかって思えるよ。
+5
-0
-
436. 匿名 2018/03/12(月) 23:56:29
掃除やインテリアが好きだったけど、冷めていくにつれてどうでもよくなった
+3
-0
-
437. 匿名 2018/03/13(火) 01:22:44
もし旦那死んでも涙一粒も出ない
むしろやっと幸せになれるー!て思っちゃうな絶対
頭悪い要領悪い態度悪いで最悪な旦那
実親と子供だけが私の大事な大事な家族
旦那なんか紙だけの関係
消えてー
消えろー+6
-0
-
438. 匿名 2018/03/13(火) 14:08:21
モラハラ自己中旦那への気持ちは同じ部屋にいるのも嫌なくらい冷めきってる。けど離婚を私から言い出しても単なる私のワガママで片付けられて、着の身着のまま追い出されるだけ。自分や姑が私にどれだけ酷いことしてきたかなんて考えることもしないと思う。
何か一発でかいヘマやらかしてくれないかなぁ。浮気とか隠し子とか。そうすれば離婚への踏ん切りつくし、取れるもの取って出てくのに。惰性で続けた生活を捨てるきっかけがほしい。+4
-0
-
439. 匿名 2018/03/14(水) 07:47:25
結婚ってなんだろう?
私は前世で よっぽど酷い人間だったのかな?
旦那かぁ なんか色々な情報が入る時代。
知らなかった方が幸せだった時は頑張れた。
今は家の中も どーでもいい。吹っ切れたいんだけどなぁ。悲しい。老後は夫婦仲良く暮らしたかったなぁ。なんだか私は病んでます。+5
-0
-
440. 匿名 2018/03/15(木) 01:50:09
>>426
一緒です。レスで子なし。会話もないし自然と家庭内別居状態。優しさや思いやりが全然なくて、私もそれらをもてなくなった。家庭内のことはやる気も気力もない。毎日1人で泣いてた最高潮に辛い時期は過ぎた。今も辛いけどたまに泣くくらいでだいぶ慣れてきた。もしかしたら浮気もしてるかもしれないけどどうでもいい。別居や離婚の元気もない。めんどい、疲れる。やりようによっては、うまく暮らせていけるかもしれないと思う。実際恵まれてる部分もあるので、自分の人生を楽しむ方向にシフトチェンジしていこうと思ってるとこ。+3
-0
-
441. 匿名 2018/03/15(木) 18:25:49
私も書かせて。
結婚前は一緒に過ごすことを楽しめてたし、夫も積極的にかかわってきてた。愛情も感じた。
結婚5年。仕事が忙しいから、毎日早朝に出て帰宅後寝るだけ。大変だと思うから労ってる。夫は会話もしたくないと言う、育児の合間に私からかかわっていって、ようやくコミュニケーションとれる感じ。
夜のことは、誘ってくる。
一緒に過ごそう、関係をもとうとしようって考えてない。家族だからそんなもんだろって態度が悲しさ通りこして憎い。
あんたとは他人。関係を維持する努力しないと、愛情ゼロになる。妻だから無条件で一生愛されると勘違いしてる。子供2人育児するのは金銭的に大変だから今はこの生活維持するために現状維持してる。
+3
-0
-
442. 匿名 2018/03/29(木) 19:18:35
>>166
そんなことない、あなたは偉いです
私があなたのお子さんだったら嬉しいです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する