ガールズちゃんねる

必ず買い置きする物おしえてください

95コメント2014/06/26(木) 00:28

  • 1. 匿名 2014/06/23(月) 17:46:03 

    これだけは切らさず
    買い置きしておくものってありますか?
    あれば教えてください!
    わたしは要領悪くていつもギリギリに
    慌てて買うタイプなので
    参考にさせてください(^^)

    +37

    -4

  • 2. 匿名 2014/06/23(月) 17:46:58 

    カレー粉
    ピンチの時に大活躍!

    +147

    -4

  • 3. 匿名 2014/06/23(月) 17:47:50 

    トイレットペーパー・ティッシュ

    +368

    -1

  • 4. 匿名 2014/06/23(月) 17:48:01 

    日用品?
    食材?どっちの事?

    +8

    -28

  • 5. 匿名 2014/06/23(月) 17:48:11 

    キッチンペーパーやラップなどの消耗品

    +207

    -0

  • 6. 匿名 2014/06/23(月) 17:48:26 

    トイレットペーパー
    ボックスティッシュ
    ラップ

    缶詰
    電池

    +119

    -2

  • 7. 匿名 2014/06/23(月) 17:48:55 

    歯みがき粉です
    \( ˆoˆ )/

    +147

    -2

  • 8. 匿名 2014/06/23(月) 17:48:57 

    トイレットペーパー

    何度か品薄経験したから

    +115

    -0

  • 9. 匿名 2014/06/23(月) 17:49:08 

    お米

    おかずなにもなくても何とかなるから

    +127

    -1

  • 10. 匿名 2014/06/23(月) 17:49:12 

    えっ、在庫魔なので沢山あります。

    当たり前ながら、トイレットペーパーやティッシュペーパー、生理用品やシャンプーリンスなど。
    他にもまだまだ、沢山ストックはあります。

    家族に買いすぎと言われる位に…

    急に無くなって、高いものを買うのが嫌なので、まとめ買いしちゃいます。

    +152

    -2

  • 11. 匿名 2014/06/23(月) 17:49:16 

    マヨネーズと
    洗剤かな
    必ず買い置きする物おしえてください

    +112

    -5

  • 12. 匿名 2014/06/23(月) 17:49:24 

    ラップとアルミホイルこれがないと本当に困る
    あと洗剤

    +117

    -1

  • 13. 匿名 2014/06/23(月) 17:49:26 

    マヨネーズ
    ラップ
    ペーパー類

    +52

    -1

  • 14. 匿名 2014/06/23(月) 17:49:27 

    乾麺

    +38

    -3

  • 15. 匿名 2014/06/23(月) 17:49:34 

    掃除用品

    +26

    -1

  • 16. 匿名 2014/06/23(月) 17:49:40 

    アイス

    買いおきないと猛烈に後悔して暴れるから(笑)

    +69

    -10

  • 17. 匿名 2014/06/23(月) 17:49:44 

    ラーメン

    あると安心する

    +73

    -4

  • 18. 匿名 2014/06/23(月) 17:50:27 

    レトルトカレー

    +40

    -4

  • 19. 匿名 2014/06/23(月) 17:50:50 

    有料ゴミ袋!小中大

    +82

    -4

  • 20. 匿名 2014/06/23(月) 17:50:54 

    買い置きはあまりしません。主さんと同じく残り少なくなって買いに行く感じです。
    震災の備えは最低限してますがそれ以外はあまり買い置きしないというかしたくない派ですw

    実家が安いからって買い置きばかりで使わず捨てるとか無駄が多くて・・・
    死蔵するくらいなら残り少なくなって買うほうがいいと思ってます。

    +48

    -9

  • 21. 匿名 2014/06/23(月) 17:51:02 

    辛子高菜

    +6

    -10

  • 22. 匿名 2014/06/23(月) 17:51:16 

    在庫は常に10にしておく
    1個なくなったら1個買い足しておく。

    +5

    -22

  • 23. 匿名 2014/06/23(月) 17:51:49 

    コンタクトレンズの保存液

    +62

    -3

  • 24. 匿名 2014/06/23(月) 17:52:02 

    たいてい、スーパーなどで安売りしてるのを見て、「今必要じゃないけど買っとこう」というのは、ないと困るものだよね。

    +48

    -9

  • 25. 匿名 2014/06/23(月) 17:52:05 

    調味料、水、カップラーメン等
    ペーパー類
    シャンプー&リンス等
    電球
    電池…

    他にもたくさん。慌てて買いに行くのが嫌なので、期限が長いものはある程度ストックしてる。

    +30

    -3

  • 26. 匿名 2014/06/23(月) 17:52:14 

    うまかっちゃん
    マヨネーズ
    シーチキン
    冷凍うどん

    +27

    -4

  • 27. 匿名 2014/06/23(月) 17:52:49 

    トイレットペーパー
    洗剤
    整髪料

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2014/06/23(月) 17:53:00 

    シャンプー
    コンディショナー
    トリートメント
    トイレットペーパー
    洗濯洗剤
    食器洗剤
    お風呂の洗剤
    ボディソープ
    トイレの洗剤
    サランラップ
    アルミホイル
    ゴミ袋

    醤油
    味噌
    ポン酢
    マヨネーズ
    ケチャップ
    練りわさび
    かな

    +48

    -7

  • 29. 匿名 2014/06/23(月) 17:54:17 

    ビール

    +12

    -5

  • 30. 匿名 2014/06/23(月) 17:54:17 



    安いからとかセールで絶対買いだめはしないことにしてます。
    前は買わないと損って買ってたけど、詰め込んじゃってどこにあるんだか状態で無駄ばっかりw
    近所にコンビニもあるし、コンビニの日用品も今はそこまで高くないのですぐ買えると思ってます。

    +32

    -25

  • 31. 匿名 2014/06/23(月) 17:54:39 

    缶詰類(さんま蒲焼・シーチキン・コーンなど)
    トイレットペーパー
    食器用洗剤・洗濯洗剤
    乾麺(そうめん・うどん)
    インスタントラーメン
    レトルトカレー・レトルトパスタソース

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2014/06/23(月) 17:55:04 

    ストック品がなくて生活に困る!ってトイレットペーパーくらいかな?
    ティッシュはないならないで何とかなるし。

    +32

    -4

  • 33. 匿名 2014/06/23(月) 17:55:07 

    消耗品はほぼ全て無くなる前に買い置きしとくよね?
    あり過ぎて書き出せない。

    +31

    -4

  • 34. 匿名 2014/06/23(月) 17:55:10 

    在庫のチェックなにげに好きなんだよね〜

    +26

    -4

  • 35. 匿名 2014/06/23(月) 17:56:19 

    ペットボトルの水とお茶。

    ネットスーパーでまとめ買いする!

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2014/06/23(月) 17:56:41 

    CCレモン!わんこのササミ

    +6

    -3

  • 37. 匿名 2014/06/23(月) 17:56:44 

    最近中国人が主にメリーズですが
    おむつを買い占めているので
    おむつは早めに買っておきます

    福岡住

    +28

    -5

  • 38. 匿名 2014/06/23(月) 17:56:47 

    調味料系、シャンプーやトイレットペーパー、テッシュ全て今使ってるものプラス新品未開封のものがひとつは欲しい
    ただ、特売狙いだから新品未開封のものがなくなったら常に特売にならないか見てる
    ものすごくお得な価格で出てたら在庫ひとつと言わずふたつみっつ買うことも
    切らせてあわてることはまずありません

    +13

    -2

  • 39. 匿名 2014/06/23(月) 17:57:33 

    すぐにお店から消えるから。
    必ず買い置きする物おしえてください

    +14

    -4

  • 40. 匿名 2014/06/23(月) 17:57:40 

    トイレットペーパー、ティッシュ
    歯磨き粉、掃除用ウェットシートや台所スポンジとかかな。
    シャンプーとか石鹸は色々試したいからあまり買い置きしない

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2014/06/23(月) 17:57:48 

    シャンプー、リンス、ボディーソープ。

    +18

    -2

  • 42. 匿名 2014/06/23(月) 18:00:52 

    洗剤・ティッシュ・生理用品・袋麺にシーチキン。
    買い物に行きたくない時でも
    これさえあれば何とかなると思っている。

    +11

    -2

  • 43. 匿名 2014/06/23(月) 18:00:57 

    抗うつ薬

    +2

    -6

  • 44. 匿名 2014/06/23(月) 18:01:35 

    ソファー、テーブル

    +0

    -5

  • 45. 匿名 2014/06/23(月) 18:01:58 

    ラ王シリーズ

    なくなりかけたら買ってしまいます
    必ず買い置きする物おしえてください

    +14

    -4

  • 46. 匿名 2014/06/23(月) 18:02:15 

    卵、お弁当、朝食に使うから、ないと不安
    キッチンペーパー 料理する時にかならず使う!

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2014/06/23(月) 18:02:24 

    避妊具

    +12

    -8

  • 48. 匿名 2014/06/23(月) 18:02:36 

    ここ数年、トイレットペーパー、ティッシュペーパーの
    値上がりがすごいから、
    お気に入りのものが、
    目玉商品とかで安くなってると、
    まだあるのに、とりあえず買ってしまうー。

    +15

    -2

  • 49. 匿名 2014/06/23(月) 18:05:21 

    たいてい、日用品は、詰め替え用とかを2つ買って、1つ中身を入れ替えたら、1つ買うようにしてる。

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2014/06/23(月) 18:06:02 

    マグカップ。
    小さい子供がよく割るから。
    必ず買い置きする物おしえてください

    +4

    -12

  • 51. 匿名 2014/06/23(月) 18:06:43 

    食べ物
    パスタ乾麺
    ツナ缶
    オリーブ油
    ごま油
    ウェイパー


    日用品
    シャンプー
    トリートメント
    コンディショナー
    コンタクトレンズの洗浄液
    化粧水
    乳液

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2014/06/23(月) 18:10:09 

    トイレットペーパー
    ティッシュ
    洗剤
    除菌アルコールスプレー

    猫のトイレ砂
    猫のごはん

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2014/06/23(月) 18:10:36 

    インスタントコーヒー

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2014/06/23(月) 18:11:35 

    買い置き・買いだめはしない派です
    って人はコメントしないで欲しい

    買いだめしてる人を
    下に見ているように感じます

    トピ主さんは
    必ず買い置きするものを
    みんなに聞いてるんだから
    トピの内容にもそぐわないと思う

    +33

    -5

  • 55. 匿名 2014/06/23(月) 18:12:39 

    豆乳飲料
    必ず買い置きする物おしえてください

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2014/06/23(月) 18:12:47 

    シーチキン

    シーチキンマヨだけでもご飯いけるし
    パン、サラダ、和え物、炒め物何でも使える

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2014/06/23(月) 18:15:28 

    タバコです。

    +14

    -5

  • 58. 匿名 2014/06/23(月) 18:16:00 

    オスの子犬と猫がいるので
    粗相することが多くて
    除菌消臭のスプレーと
    選択洗剤のワイドハイターの
    詰め替えは必ず常備しています。

    食べ物なら梅干しと果物です。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2014/06/23(月) 18:17:10 

    頭痛薬かな

    いざって時ないとあせるから

    +32

    -1

  • 60. 匿名 2014/06/23(月) 18:19:57 

    食器類を集めるのが好きでついつい買ってしまう…
    使わないのにヽ(´o`;
    必ず買い置きする物おしえてください

    +6

    -4

  • 61. 匿名 2014/06/23(月) 18:21:06 

    【ないと困るので】
    カットトマト缶
    コンソメの素
    トイレットペーパー
    強力粉

    【ないと旦那が騒ぐ物】
    C1000のレモンドリンク(箱買い)
    マツキヨのレモンウォーター(箱買い)
    ハンドソープ
    ホッカイロ(靴下用)
    コーヒー

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2014/06/23(月) 18:22:11 

    シャンプー
    トリートメント
    チョコレート

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2014/06/23(月) 18:23:07 

    化粧水とかは買いだめしとかないとなくなった時不安(°_°)

    +17

    -1

  • 64. 匿名 2014/06/23(月) 18:24:38 


    味ぽんと、わさび。鷹の爪も。

    +11

    -3

  • 65. 匿名 2014/06/23(月) 18:27:02 

    ナプキン
    多い日用と軽い日用取り混ぜて、各2パックづつは買い置きしてます。使いたいのに無くてがっくりモヤモヤになりたくないので。

    +50

    -1

  • 66. 匿名 2014/06/23(月) 18:36:17 

    アーモンド‼︎

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2014/06/23(月) 18:43:30 

    ここまで上がってる食料品とか日用品のほとんどはストックしてます
    大震災の時の物不足を経験したので、ある程度の買い置きがないと不安です
    米、味噌、醤油と卵はその中でも必須アイテムですね

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2014/06/23(月) 18:54:00 

    DHCのリップクリーム

    安売りになってる時や限定色が出てる時にストックとして買います(・∀・)

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2014/06/23(月) 18:56:11 

    私もナプキン

    それと頭痛薬
    必ず買い置きする物おしえてください

    +35

    -0

  • 70. 匿名 2014/06/23(月) 18:56:40 

    100均のおしりふき

    棚のほこりとか汚れたものを拭くのに重宝するので。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2014/06/23(月) 18:57:51 

    スキンケア系は買い置き分と合わせて確保するようにしてる
    あとは洗濯洗剤、油、醤油、意外と色々あるな

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2014/06/23(月) 19:04:06 

    主人の好きなトマトと豆乳

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2014/06/23(月) 19:10:33 

    震災以降は不足して困った、と言われてたものを買い置きしてます。
    ティッシュ、トイレットペーパー、生理用品、猫のカリカリ、トイレ砂、ビニール袋など。
    新しいのを開けたら必ず買い足して、在庫が最低でも1つ(一パック)は有るようにしてます。
    水や食料もある程度備蓄して期限が来そうになったら買い足して古いのを食べる。

    冬は雪が積もると買いに行けないこともあるので、全ての日用品を1ヵ月は持つぐらいの在庫に増やします。
    一部屋埋まります。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2014/06/23(月) 19:13:17 

    歯ブラシ
    歯磨き粉
    生理用ナプキン

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2014/06/23(月) 19:23:13 

    猫のエサ、トイレ用品
    掃除用ウェットシート
    トイレットペーパー
    ティッシュ
    ウェットティッシュ
    スポーツドリンクのペットボトル

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2014/06/23(月) 19:31:01 

    ウェットティッシュ
    基本買いだめしない派だけど
    これだけは常備してる

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2014/06/23(月) 19:34:41 

    ストッキング
    アイライナー
    アイブロー

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2014/06/23(月) 19:43:20 

    生理用品
    安いときに買っておく!

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2014/06/23(月) 19:43:44 

    使い捨てコンタクトです。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2014/06/23(月) 19:45:18 

    洗濯洗剤
    ワイドハイター
    台所洗剤
    ラップ
    トイレットペーパー
    箱ティッシュ
    これは切らさず必ずストックしてます。
    一つ使ったら買い足すみたいに。ドラッグストア勤務なので、特売入ると必ずチェックしちゃいます(^^)

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2014/06/23(月) 19:55:36 

    トイレットペーパー、ティッシュ。
    電池、電球。
    ラップ、洗剤、歯磨き粉。は買い置きしてます。

    お菓子の買い置きもしたいけど、我慢我慢(>_<)

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2014/06/23(月) 19:56:45 

    スパム(減塩じゃない方)

    煮るなり焼くなり好きにして♪ってCMも好きでした

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2014/06/23(月) 20:14:16 


    ダイソーのパルメザンチーズ
    108円ながら、パスタやサラダとか何でも使えてオススメ
    けっこう買い置きしてますo(^▽^)o

    必ず買い置きする物おしえてください

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2014/06/23(月) 20:41:10 


    シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、歯磨き粉、洗剤など(*^^*)

    消耗品は一気にまとめて買います☆

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2014/06/23(月) 20:54:09 

    卵、マヨネーズ。
    残り少なくなってきたらドキドキしてしまう。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2014/06/23(月) 21:07:21 

    納豆!毎食欠かせないので必ず冷蔵庫に入れています!

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2014/06/23(月) 21:40:26 

    熱冷ましーと
    子供が熱出すとすぐ高熱になるんだよね…

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2014/06/23(月) 21:57:07 

    キャットフードと猫砂、ペットシーツなど。
    自然災害が起きたとき、動物用の支援物資はなかなか届かないと聞いたので。
    万が一のために。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2014/06/23(月) 23:14:49 

    10さん
    「在庫魔」っていうんですね…!
    我が夫、在庫魔です!
    増税前に購入した各種在庫で一部屋つぶれています(T T)

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2014/06/24(火) 01:50:53 

    ネスプレッソのカプセル
    必ず買い置きする物おしえてください

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2014/06/24(火) 02:29:59 

    サッポロ一番、トマト缶、シーチキン缶、発泡酒、たまにビール!

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2014/06/24(火) 03:14:00 

    乾麺類
    トマト缶
    野菜ジュース
    醤油
    マヨネーズ
    小麦粉
    砂糖塩
    ラップホイル
    トイレットペーパー
    などなど

    収納が一階にふたつあるので
    それぞれにカラーボックス入れて
    百円均一の深いトレイ並べて収納してる
    (食料品は戸棚に、やはりトレイ並べて)

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2014/06/24(火) 09:22:41 

    基本、全部。
    親がそうだったから、似たのかなー。
    ただ、今一人暮らしで、収納少ないアパートだから置き場所なくて困る!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2014/06/24(火) 12:22:54 

    パスタ!

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2014/06/26(木) 00:28:01 

    ウォッカとルートビア
    つまみに砂肝ジャーキー各種

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード