-
1. 匿名 2018/03/07(水) 14:44:00
私はかりんとうが大好きです。
おばあちゃんぽいとよく言われますが、昔からこよなく愛しています。
皆さんはどんなかりんとうが好きですか?
また、おすすめかりんとうはありますか?
+65
-1
-
2. 匿名 2018/03/07(水) 14:45:11
甘いのが掛かってない小麦色(?)のネジネジになったやつが好き+25
-1
-
3. 匿名 2018/03/07(水) 14:45:16
+39
-2
-
4. 匿名 2018/03/07(水) 14:45:31
ごぼうかりんとうが好きです!!+51
-1
-
5. 匿名 2018/03/07(水) 14:45:38
+13
-8
-
6. 匿名 2018/03/07(水) 14:45:54
薄いやつ好きです!
パリパリ何枚も食べてしまうけど、昔から愛されてるお菓子だからカロリーゼロ。+42
-0
-
7. 匿名 2018/03/07(水) 14:45:57
王道の黒糖!大好きです。+44
-2
-
8. 匿名 2018/03/07(水) 14:45:59
和歌山にある、かりんとう饅頭が美味しい。+28
-0
-
9. 匿名 2018/03/07(水) 14:46:15
黒糖ではない茶色いやつが好き!+19
-1
-
10. 匿名 2018/03/07(水) 14:46:46
たまに食べると美味しいよね。
ドラマの影響で食べたくなったけど、毎回買い忘れる。+25
-1
-
11. 匿名 2018/03/07(水) 14:46:47
ピーナッツのかりんとう+43
-1
-
12. 匿名 2018/03/07(水) 14:47:02
猫の足元に置いておくとうんちに見えてビクッとした+8
-9
-
13. 匿名 2018/03/07(水) 14:47:03
二度揚げに限る
黒砂糖は貧血にもいいしね+20
-1
-
14. 匿名 2018/03/07(水) 14:47:22
>>10アンナチュラル+15
-0
-
15. 匿名 2018/03/07(水) 14:47:25
たま〜に食べたくなる+18
-0
-
16. 匿名 2018/03/07(水) 14:48:00
最初の5、6本はいいけど段々くどくなってくる+6
-7
-
17. 匿名 2018/03/07(水) 14:48:04
アンナチュラルのせいでピーナツかりんとうが手放せなくなった(笑)+16
-1
-
18. 匿名 2018/03/07(水) 14:48:26
滅多に食べられないけど、銀座たちばなのかりんとう大好き。
(今どき珍しくネット通販もデパ地下に出店もしていないため。でもそれがいい。)+38
-0
-
19. 匿名 2018/03/07(水) 14:48:46
黒ごまが入ってるやつよく買います!
かりんとうもお芋のチップスも好きです+9
-2
-
20. 匿名 2018/03/07(水) 14:48:54
かりんとう+7
-1
-
21. 匿名 2018/03/07(水) 14:49:15
あればあるだけ、甘さで具合が悪くなるまで食べてしまう。。。+27
-0
-
22. 匿名 2018/03/07(水) 14:50:02
なんかうずまきになったやつ好き+29
-0
-
23. 匿名 2018/03/07(水) 14:50:20
そんな人いない+1
-11
-
24. 匿名 2018/03/07(水) 14:50:43
かりんとう大好きだけど、カロリーめっちゃ高いよね
太るから食べれないけど、食べたくなるジレンマ+33
-0
-
25. 匿名 2018/03/07(水) 14:51:08
麻布かりんと
一度お土産でいただいたらすごくおいしくって、たまに買います~。+24
-0
-
26. 匿名 2018/03/07(水) 14:51:12
うずまきのやつ好きー+61
-0
-
27. 匿名 2018/03/07(水) 14:51:35
>>18
たちばなのかりんとう美味しいよね~
個人的には、東京三代かりんとうの中で一番好き、というか、かりんとうの中で一番好き。
なかなか買いにいけないから、日曜もお店やってほしいよ~+8
-0
-
28. 匿名 2018/03/07(水) 14:51:36
何年か前にあったセブンの野菜かりんとうに激ハマリした。+11
-1
-
29. 匿名 2018/03/07(水) 14:51:38
芋けんぴも美味しい。+79
-2
-
30. 匿名 2018/03/07(水) 14:51:39
たまに食べたくなる。
お茶と、かりんとうの組み合わせ最高。
かりんとうって、何気に高いよね。+13
-0
-
31. 匿名 2018/03/07(水) 14:51:49
かりまん!!
揚げたて最高!!!+43
-3
-
32. 匿名 2018/03/07(水) 14:52:13
スーパーにも結構置いてるレーズンかりんとう
甘酸っぱくて美味しいよ+10
-1
-
33. 匿名 2018/03/07(水) 14:52:21
こういうのもいいよね❤️+52
-0
-
34. 匿名 2018/03/07(水) 14:52:31
北海道限定なのかな?
黒太鼓、すごーく美味しい!+31
-3
-
35. 匿名 2018/03/07(水) 14:52:43
素朴なやつが好きです。+40
-1
-
36. 匿名 2018/03/07(水) 14:53:12
あんまり売ってないけど美味しい+34
-1
-
37. 匿名 2018/03/07(水) 14:53:47
これいつも実家にある!笑+47
-1
-
38. 匿名 2018/03/07(水) 14:54:14
やばい、
緑茶と食べたくなってきたw
スーパー行って来るわw+13
-0
-
39. 匿名 2018/03/07(水) 14:55:21
>>33
伊勢に行ったら必ず買います+3
-0
-
40. 匿名 2018/03/07(水) 14:55:24
セブンイレブンのかりんとう饅頭にはまってます!
すっごく美味しい!+5
-0
-
41. 匿名 2018/03/07(水) 14:56:04
>>17
ピーナッツかりんとう止まらんよ+38
-0
-
42. 匿名 2018/03/07(水) 14:56:30
ピーナツ入りまじやばいよね✨+29
-0
-
43. 匿名 2018/03/07(水) 14:56:36
カルディで売ってるかりんとうが美味しい
+19
-1
-
44. 匿名 2018/03/07(水) 14:57:28
>>27
18です。お仲間がいて嬉しい!
日曜は休み。お店はお客が2人で満員。キリッとした店員のおばちゃん。
そんなハードル高めなところが、買えた時の嬉しさが一層増すのかなと思います。
私は細めのかりんとう・さえだ派です。+3
-0
-
45. 匿名 2018/03/07(水) 14:57:47
>>2
これ?+22
-1
-
46. 匿名 2018/03/07(水) 14:57:48
>>5
カリン塔+2
-0
-
47. 匿名 2018/03/07(水) 14:57:54
日本橋錦豊琳の野菜かりんとうときんぴらごぼうかりんとうが大好きです。+19
-1
-
48. 匿名 2018/03/07(水) 14:59:03
芋屋金次郎のチョコがけけんぴ好き。+2
-0
-
49. 匿名 2018/03/07(水) 14:59:36
岡山の、
プロペラかりんとう!!!+16
-0
-
50. 匿名 2018/03/07(水) 15:01:13
山形
ねじり落葉かりんとう+24
-0
-
51. 匿名 2018/03/07(水) 15:03:00
この真ん中にある、つぶつぶのやつが大好きなの‼️
わかる人いるかな?
子供の頃、これを真っ先に取ってたw+16
-1
-
52. 匿名 2018/03/07(水) 15:05:14
能年ちゃんのイラスト カリントウ+4
-0
-
53. 匿名 2018/03/07(水) 15:06:10
邪道かも知れないけど、黒糖かりんとうドーナツが好き!+18
-1
-
54. 匿名 2018/03/07(水) 15:10:43
歯が丈夫+2
-0
-
55. 匿名 2018/03/07(水) 15:12:21
久星のかりんとう。安いの買ったらまずかった。やっぱり久星のかりんとうにすればよかった。+2
-0
-
56. 匿名 2018/03/07(水) 15:13:11
麻布かりんと気になってたけど、どれがおすすめ?+2
-0
-
57. 匿名 2018/03/07(水) 15:13:22
三幸製菓の『雪の宿 みるくかりんとう』
小袋が5個はいってるの。
いろんなスーパー行くたびに探すけど売ってない(>_<)+7
-1
-
58. 匿名 2018/03/07(水) 15:14:06
いろいろ好きなんだけど
最近は細めの野菜かりんとうにはまってます+4
-0
-
59. 匿名 2018/03/07(水) 15:16:22
友達の娘さんが食べずにおもちゃ箱に隠してあって焦った!らしい。大人になってからよね(*^^*)美味しいよね♪+5
-0
-
60. 匿名 2018/03/07(水) 15:17:47
これ美味しい!+13
-0
-
61. 匿名 2018/03/07(水) 15:19:51
これ食べてみたい!+7
-0
-
62. 匿名 2018/03/07(水) 15:21:01
これも好き。近くに売ってないのが悲しい。+13
-1
-
63. 匿名 2018/03/07(水) 15:25:13
かりんとす
チートスにハチミツと黒砂糖がコーティングして
あるみたい
コンビニに少しだけ置いてある
普通のかりんとうより
軽めだけど、量が少ないのですぐ食べ終わってしまう+3
-0
-
64. 匿名 2018/03/07(水) 15:25:35
食べ始めると止まらない、
食べすぎで太るし、顎関節症になってしまい歯医者で固いもの禁止された。+5
-0
-
65. 匿名 2018/03/07(水) 15:27:42
ロイズのチョコかりんとう!!
一度食べたら忘れられないくらい美味しいです^ ^+3
-0
-
66. 匿名 2018/03/07(水) 15:30:35
100ローの黒糖かりんとうが好き
噛んだ時のジュワッと出る油っぽい感じがいい+5
-0
-
67. 匿名 2018/03/07(水) 15:37:15
秋田のあつみのかりんとう
ダイエットしなくていいなら毎日食べたい+7
-0
-
68. 匿名 2018/03/07(水) 15:38:04
犬の散歩をしながら袋から取り出したかりんとうをボリボリ食べてたら誰も寄って来なくなったというコメント思い出したw
最近黒糖ばっかりだから白いの食べたくなってきたー+13
-1
-
69. 匿名 2018/03/07(水) 15:39:09
麻布かりんと好きです。
パッケージも可愛いので、ちょっとした手土産にしてる。
あと昔スーパーで売っていた【ゴマ大学】ってもうないのかな?+3
-0
-
70. 匿名 2018/03/07(水) 15:43:02
麻布かりんとう、美味しいですよ^^
いろんな味を楽しめます。+2
-0
-
71. 匿名 2018/03/07(水) 15:45:57
既出だったらすみません。これ何気なく買ってみたら美味しかった♪細くてあんまり甘くなくて食べやすいです(^^)+10
-1
-
72. 匿名 2018/03/07(水) 15:53:57
蕎麦かりんとう+8
-0
-
73. 匿名 2018/03/07(水) 15:59:06
>>41
これは本当においしい。+1
-0
-
74. 匿名 2018/03/07(水) 16:08:22
>>2
わかる!
あのめっちゃ硬いやつでしょ!?
中華街に行くと売ってるから買っちゃう
そして太っちゃう
でもすっごい美味しいよね+2
-0
-
75. 匿名 2018/03/07(水) 16:09:26
本物と偽物の違いはなに?
表面だけにタレを塗っているのはニセモノ?+1
-0
-
76. 匿名 2018/03/07(水) 16:11:18
これ甘酸っぱくて美味しい+14
-1
-
77. 匿名 2018/03/07(水) 16:15:14
>>45
横だけどそれ!!
すごい好き!+1
-0
-
78. 匿名 2018/03/07(水) 16:17:18
スーパーで普通に買える
止まらないです。+14
-0
-
79. 匿名 2018/03/07(水) 16:41:12
そばかりんとう
断然塩味で!!
余ったそばを油で揚げて塩パラパラ
やめられないとまらない!
おつまみに最高です!+6
-0
-
80. 匿名 2018/03/07(水) 16:55:28
名古屋土産でいただいた花桔梗というお店、かりんとう。
普段は甘いものをあまり食べませんが、これは凄く美味しくてアッという間に食べてしまいました。
都内の百貨店にも入ってないし通販とかしてないみたいで、ずっと食べたいな…と思って一年経ちました(笑)+5
-0
-
81. 匿名 2018/03/07(水) 16:57:02
>>74
よりよりかな?
私も大好きです!+7
-0
-
82. 匿名 2018/03/07(水) 17:31:33
>>2です
>>74>>81
よりよりも好きだけど、それじゃなくてこういうのです↓
地元ではよく買ってたんだけど、関東に来てからはなかなか売ってないんですよね。+6
-0
-
83. 匿名 2018/03/07(水) 17:38:20
>>67
秋田出身です。
あつみのかりんとう、実家の母からの荷物に入ってる。ほんとにおいしいよね!あっというまに半分は食べてる。+3
-0
-
84. 匿名 2018/03/07(水) 17:54:28
>>82さん
81です。
こちら初めて拝見しました!
私も関東だからか見たことがない。
美味しそうですねー^ ^
+4
-0
-
85. 匿名 2018/03/07(水) 17:55:16
きらずあげ(おからかりんとう)
+10
-1
-
86. 匿名 2018/03/07(水) 19:13:12
>>68+6
-0
-
87. 匿名 2018/03/07(水) 19:20:28
お好みかりんとうが好きです。+8
-0
-
88. 匿名 2018/03/07(水) 19:28:58
以前青森のおみやげでもらった、平たくて、二色の生地が、まるで豚バラみたいに見えるかりんとう。
大きさもちょうど豚バラ肉くらい。すごくすごくおいしかった。
どなたかご存知ないでしょうか。
お土産屋ではなく、普通のお店で買ったみたいです。
青森の南部町に行った人にもらいました。+3
-0
-
89. 匿名 2018/03/07(水) 20:12:44
>>68
私もそのトピ見てて肩が震えたよ!w
+4
-0
-
90. 匿名 2018/03/07(水) 20:17:27
>>56
竹炭がおいしかった。
サクサクしてる。+3
-0
-
91. 匿名 2018/03/07(水) 20:45:09
>>45
横だけどそれ!!
すごい好き!+3
-0
-
92. 匿名 2018/03/07(水) 20:56:17
>>71
私もこれ好き!+2
-0
-
93. 匿名 2018/03/07(水) 22:00:10
+2
-0
-
94. 匿名 2018/03/07(水) 22:28:54
がるちゃんと喪女板って話題がちょくちょく被る時があるけど住人が同じなのかな+2
-0
-
95. 匿名 2018/03/07(水) 22:58:08
あー開いては駄目なトピだったぁ。食べたい。でも、一袋食べてしまう自信があってあのカロリーはやばい。明日のお昼ご飯かりんとうにしようかな。+2
-0
-
96. 匿名 2018/03/07(水) 23:00:52
>>81
私の中では、よりよりとかりんとうは別物だった。だからなんだって話だけど。+2
-0
-
97. 匿名 2018/03/07(水) 23:15:01
細いかりんとう好き。
父親がよく昔 子供の時にかりんとうしかお菓子なかったんだよーといって、ぶっとい茶色の元祖かりんとうをよく買ってきていた。+1
-0
-
98. 匿名 2018/03/08(木) 01:44:13
可愛いトピだな。ほのぼのする。かりんとうは好きでも嫌いでもけども。+1
-0
-
99. 匿名 2018/03/08(木) 02:15:01
伊勢製菓のかりんとう!
食べたいけどなかなか手に入らないよぅw+4
-0
-
100. 匿名 2018/03/08(木) 03:17:07
すっごい堅いかりんとう好き!+3
-0
-
101. 匿名 2018/03/08(木) 13:19:15
かりんとう饅頭は邪道ですか+1
-0
-
102. 匿名 2018/03/08(木) 14:20:20
>>18
たちばなっておいしいけど、店員のおばちゃんか無愛想というか、態度が悪い。
袋とかもけちられるし+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する