-
1. 匿名 2018/03/06(火) 01:01:29
花さじき公園が四季折々の花が咲いて壮観だと良く聞きますが、淡路島は幼い頃に旅行に行ったきりです。
いつかじっくり回って来たいと思いますが、オススメのスポットがあれば教えてください。+59
-0
-
2. 匿名 2018/03/06(火) 01:02:55
淡路島って聞いたら玉ねぎ思い浮かぶ+109
-0
-
3. 匿名 2018/03/06(火) 01:02:58
+5
-2
-
4. 匿名 2018/03/06(火) 01:03:00
夢舞台!
綺麗でしたよ+65
-2
-
5. 匿名 2018/03/06(火) 01:03:04
明石海峡公園のチューリップは綺麗ですよ。+39
-2
-
6. 匿名 2018/03/06(火) 01:03:15
綺麗そうだね
画質荒くてよくわからないけど+16
-3
-
7. 匿名 2018/03/06(火) 01:03:16
釣りしか思い付かない+10
-3
-
8. 匿名 2018/03/06(火) 01:03:59
イングランドの丘+44
-4
-
9. 匿名 2018/03/06(火) 01:04:22
淡路島バーガーが食べれて玉ねぎのカツラとか玉ねぎのユーホーキャッチャーとか大きい玉ねぎと写真がとれるところ^^+51
-2
-
10. 匿名 2018/03/06(火) 01:04:49
たこせんべいの里
全部試食できるしコーヒー無料+80
-3
-
11. 匿名 2018/03/06(火) 01:04:53
おのころはオススメしない‥
幼児がいるなら別だけど。+25
-2
-
12. 匿名 2018/03/06(火) 01:06:26
淡路島つまんなかった、、+8
-60
-
13. 匿名 2018/03/06(火) 01:07:52
淡路SAは行きも帰りも絶対に寄る。+134
-1
-
14. 匿名 2018/03/06(火) 01:09:17
>>12
あなたどこ行ってもつまらないと言ってそう+95
-3
-
15. 匿名 2018/03/06(火) 01:09:53
>>12
派手な乗り物があるテーマパークがあるわけじゃないし、お子様にはつまらないかもね。+30
-4
-
16. 匿名 2018/03/06(火) 01:10:03
淡路のSAだったか徳島だったか
でっかい観覧車があった
ライトアップがキレイだったよ+60
-3
-
17. 匿名 2018/03/06(火) 01:10:36
羽生選手が参った神社に行ってみたいな。
名前の響きが同じ神社。+13
-10
-
18. 匿名 2018/03/06(火) 01:10:59
ハイウェイ・オアシスの竹ちくわ自動販売機+47
-1
-
19. 匿名 2018/03/06(火) 01:11:08
3年ふぐ美味しいね!時期過ぎちゃったかもだけど。+21
-2
-
20. 匿名 2018/03/06(火) 01:12:38
>>12
まあどちらかと言えば、自然を楽しんだり景色を楽しんだり、大人なゆとりのあるお出かけになるでしょうから。
精神年齢が低い方には物足りないのかもしれませんね。
+72
-2
-
21. 匿名 2018/03/06(火) 01:16:32
淡路島は温泉もいいよっ
ちょっと早いけど海水浴場やマリンレジャーも+39
-1
-
22. 匿名 2018/03/06(火) 01:17:57
淡路島牛乳知ってますか?
牧場で搾りたての牛乳や、ソフトクリームもサイコーです+77
-2
-
23. 匿名 2018/03/06(火) 01:18:19
>>18
うどんとか蕎麦の自販機は見たことあるけど
チクワの自販機とかもあるんだ!
美味しそう+11
-1
-
24. 匿名 2018/03/06(火) 01:18:24
>>17
それ、淡路島じゃない(笑)
淡路島にあるのは「ゆずるは山」
羽生選手ファンがちょいちょいきたりもしてるみたいだけど、観光地とかじゃないからほんとただの山だよ。
+21
-9
-
25. 匿名 2018/03/06(火) 01:18:31
おのころパーク行くなら愛知のリトルワールドがいい。+7
-12
-
26. 匿名 2018/03/06(火) 01:18:40
>>1
GWにキャンプで行きます。
海産物も美味しいし、お肉もフグも有名なんですよ。
自然が多くて凄く良いところです。+11
-1
-
27. 匿名 2018/03/06(火) 01:20:01
イングランドの丘+31
-1
-
28. 匿名 2018/03/06(火) 01:20:05
ホテルニュー淡路棚田の湯
よかったよー。
あとその麓にあるイタリアンレストラン美味しかった。頑固おじさんみたいな人がやってるお店。名前忘れちゃった。。+45
-2
-
29. 匿名 2018/03/06(火) 01:20:07
玉ねぎスープ、玉ねぎドレッシング美味しかった!+23
-2
-
30. 匿名 2018/03/06(火) 01:21:53
淡路島から明石海峡大橋を渡って明石に行くときは夜がオススメ。
神戸側の夜景が迫ってくる感じで凄く綺麗よ。+60
-1
-
31. 匿名 2018/03/06(火) 01:22:20
最近疲れちゃったから
旅行に行こうかなって思った+7
-1
-
32. 匿名 2018/03/06(火) 01:23:11
暖かくなったら、クラフトサーカスでランチ!
そして、花さじきコース
去年の夏行ってとても良かった+7
-2
-
33. 匿名 2018/03/06(火) 01:23:35
やっぱり世界一の吊り橋、明石海峡大橋は見逃せないでしょ!!+77
-2
-
34. 匿名 2018/03/06(火) 01:24:03
24です!
調べたら淡路島にもゆずるは神社あるみたいです!
ゆずるは神社って複数あるんですね…
ごめんなさい!!+39
-1
-
35. 匿名 2018/03/06(火) 01:24:04
淡路島なんかより明石に来なよ
明石焼きおいしいし観光する場所も沢山
明石日活まだあるかな+1
-32
-
36. 匿名 2018/03/06(火) 01:24:13
+59
-0
-
37. 匿名 2018/03/06(火) 01:25:40
>>30
ひたすら山と畑を走った後にきらびやかな夜景
あまりにも綺麗で感動したわ+12
-1
-
38. 匿名 2018/03/06(火) 01:25:56
>>24
羽生くん淡路島の諭鶴羽神社も行ってたよ。
ただ、道が狭いから運転気をつけてね。+36
-1
-
39. 匿名 2018/03/06(火) 01:26:56
>>33
この明石海峡大橋って予約したら登れるらしいね。前にTVで見た。怖そうだけど気になる!+44
-1
-
40. 匿名 2018/03/06(火) 01:31:58
>>39
しかも鉄塔まで歩いていく。+24
-1
-
41. 匿名 2018/03/06(火) 01:41:53
淡路島のアイス屋さん美味しかったよ!+22
-1
-
42. 匿名 2018/03/06(火) 01:47:13
淡路島民です!
花さじきってことは淡路市の方かな?
淡路市ならたこせんべいの里とかかな
あと東浦のバスターミナルのとこにあるタコの姿せんべいも有名です!
洲本まで来れるなら他にも選択肢も広がりますよ〜
南あわじの方だと淡路島バーガーやGエルムのジェラートが有名だし美味しいですよ
+31
-2
-
43. 匿名 2018/03/06(火) 01:56:32
+38
-1
-
44. 匿名 2018/03/06(火) 02:08:21
焼あなご!!
その場で焼いてくれるよ。+15
-1
-
45. 匿名 2018/03/06(火) 02:11:56
淡路島楽しかったなー
でもおすすめできるほどスポット知らないわー
なんか道の駅みたいなとこが素敵でやたら玉葱推しがハンパなかったのと
そこに居着いてた野良の子猫が人なつっこくて死ぬほどかわいかったんだよね
四国から車で渡った橋も素敵でね
だから淡路島大好きなんだけど
お勧めはって言われてもナニも薦められないごめんなさい+11
-5
-
46. 匿名 2018/03/06(火) 02:13:41
モンキーパーク。
猿の近さに圧倒+17
-1
-
47. 匿名 2018/03/06(火) 02:15:39
南あわじ(福良)にあるジェラート屋さん!
あとイルカと泳げるところもあります。+20
-2
-
48. 匿名 2018/03/06(火) 02:21:37
玉ねぎせんべい美味しいよ+24
-2
-
49. 匿名 2018/03/06(火) 02:24:51
月末にまた行きます!
毎回露天風呂付いてる部屋に泊まってゆっくりして、海の幸と山の幸食べるの楽しみ!
今回は中原水産のシラス丼を食べに行く予定。+28
-3
-
50. 匿名 2018/03/06(火) 02:28:11
>>49
美味しそう。
露天風呂がお部屋に?いいですねー。
+13
-1
-
51. 匿名 2018/03/06(火) 02:32:16
Gエルムというジェラート屋さん。
オススメはトマトいちご!
さっぱり美味しい♡
ジェラート屋にしてはお値段もまぁまぁ良心的。+13
-1
-
52. 匿名 2018/03/06(火) 02:35:19
野島スコーラという複合施設?かな。
廃校になった場所をパン屋やカフェ、レストランへ改装してる。
一階のカフェがお手頃で素材も地元のものが多く美味しかった。
インスタ映えしそうなお洒落な感じも良い。+17
-1
-
53. 匿名 2018/03/06(火) 02:36:35 ID:aBgvFyGf3n
淡路島牛乳行ったんやけど、臭かったの、とりあえず駐車場とめて車から降りた瞬間、なんとも言えん匂いが、、、+1
-15
-
54. 匿名 2018/03/06(火) 02:54:28
昔、デートでドライブした思い出が、、
景色が良かった事しか覚えてない。
でっかい仏像立ってなかった?
今でもありますか?+23
-0
-
55. 匿名 2018/03/06(火) 03:00:12
イングランドの丘はコアラを遠くからガラス越しにしか見れなくて、ほぼ何も見えなかった+2
-0
-
56. 匿名 2018/03/06(火) 03:07:05
>>49さんみたいなヘルシー飯と温泉とゆっくり休暇したい マジレス+7
-0
-
57. 匿名 2018/03/06(火) 03:15:36
大きい観音様が急に出てきて、車で走ってたらビックリした-w+7
-1
-
58. 匿名 2018/03/06(火) 03:50:48
近々行こうと思ってたのでナイスタイミングなトピ!
ジェラートとかあるんですね!甘いもの大好きなので楽しみ(*´∀`*)
もしかしたら淡路島ですれ違うかも…!?w+11
-1
-
59. 匿名 2018/03/06(火) 03:54:24
北淡震災記念公園の野島断層だったかな?
行ったら震災の怖さとか色々考えさせられたなぁ
震度7を体験できたりしますよ+13
-1
-
60. 匿名 2018/03/06(火) 03:57:37
砂時計+2
-0
-
61. 匿名 2018/03/06(火) 03:59:06
>>48
そうそう
こういう玉葱加工品のラインナップが豊富で凄かった
玉葱スープを試飲させて貰ったけどおいしかったなー
高いから買えなかったけど+7
-1
-
62. 匿名 2018/03/06(火) 04:44:24
北坂養鶏場のたまごまるごとプリン がめちゃくちゃおいしい!鉄腕ダッシュでトキオも食べてたよ。+9
-7
-
63. 匿名 2018/03/06(火) 05:18:25
クラフトサーカス!
レストランもあるし、カフェもできるし、雑貨も売ってるし、この玉ねぎハウスに入って写真撮ると、インスタ映え♪+19
-1
-
64. 匿名 2018/03/06(火) 05:42:33
もうすぐキティちゃんの中華料理屋さんがオープン予定です。今月か来月くらいかな。
でっかいキティちゃんの頭が建設中です。
+14
-0
-
65. 匿名 2018/03/06(火) 06:22:07
ホテル ニュ~~~あ~わ~じぃ~♪
耳につくCM。
+24
-1
-
66. 匿名 2018/03/06(火) 06:41:49
慶野松原で夕焼け見る。海もキレイよ。+8
-0
-
67. 匿名 2018/03/06(火) 06:47:32
淡路島にまた、来てもらえると島民の私は嬉しいな♡
私のオススメスポットなんですがパワースポットで有名な鮎屋の滝かなりパワーありますし
これから季節もいいので滝周辺の景色を楽しまれてマイナスイオンでまくりなので癒されにいらしてくださいね
(*^^*)+19
-1
-
68. 匿名 2018/03/06(火) 07:00:10
たまねぎ畑+3
-0
-
69. 匿名 2018/03/06(火) 07:02:04
ホテルニュー淡路♪+8
-0
-
70. 匿名 2018/03/06(火) 07:06:25
食べるのが好きな人
自然が好きな人
子供連れ
目的によって候補が分かれるなー
私は花さじきと県立公園?行って東浦の道の駅で野菜を買って帰ります。+11
-0
-
71. 匿名 2018/03/06(火) 07:17:31
伊奘諾神宮。
両親が行きたいと言うので連れて行きました。心が洗われてとても良かったです!+25
-0
-
72. 匿名 2018/03/06(火) 07:37:31
この巨大な大仏、今でもあるのかな。
+24
-1
-
73. 匿名 2018/03/06(火) 07:39:52
一応、淡路なんだけど沼島にも行ってみて。
めっちゃいいよ!
+12
-0
-
74. 匿名 2018/03/06(火) 07:45:08
>>72
これ、作ってた人が亡くなって、完成させるのも撤去するのもお金がかかるから、そのままになってるってTVでやってた!+31
-0
-
75. 匿名 2018/03/06(火) 07:47:36
淡路島があんなに広いとは。
イルカと泳げる施設があるよ。+9
-1
-
76. 匿名 2018/03/06(火) 07:48:29
兵庫県立淡路島公園も子連れにはオススメです。駐車場も入場も無料でいろんな滑り台があるアスレチックや、砂場のトランポリンがあります。+11
-1
-
77. 匿名 2018/03/06(火) 07:58:13
ネタに走るならナゾのパラダイス
いやほんとネタにしかならない。+9
-0
-
78. 匿名 2018/03/06(火) 08:00:44
>>53
はいはい夢の話しお疲れさん。何回も行ってるけど牛乳臭いってあり得んわ。
もうね、つまらないウソ書くの止めような。
+19
-0
-
79. 匿名 2018/03/06(火) 08:07:41
>>59
淡路島に行くなら一度でも足を運ぶべきですよね。特に震災時の状況をそのまま現存保存した住宅は、見学する価値があります。
唯一気になるのが、そこの記念公園の近くにある「淡路島玉ねぎラーメン」が毎回行っても店が休業中で閉まっていて気にはなります。
+6
-0
-
80. 匿名 2018/03/06(火) 08:24:05
>>30
分かる!!ほんと吸い込まれる感じですよね!
なんやかんや、毎年淡路島行ってます♪
解禁されたら生しらす丼食べに行き、公園で子ども遊ばせて、夏は海!キレイです✨
+9
-0
-
81. 匿名 2018/03/06(火) 08:25:00
再来週の週末行くのでこのトピ参考にさせてもらいます!(^^)
花さじきと夢舞台どっちに行こうか迷ってます。+8
-1
-
82. 匿名 2018/03/06(火) 08:37:12
>>53
当たり前だろ
牛は生き物+5
-1
-
83. 匿名 2018/03/06(火) 08:37:24
今週末、大阪から行きます!
参考にしまーす+6
-2
-
84. 匿名 2018/03/06(火) 08:40:37
明石から出てるジェノバラインって船で島に行くのがおすすめ。
明石海峡大橋の下をくぐって島へいける。
短い時間だけどちょっとしたクルージング体験。
しかも片道500円。+10
-0
-
85. 匿名 2018/03/06(火) 08:42:12
>>71
各地でいろんな神社お参りしますが
ここの神社さんはほんとに落ちつきます
+9
-0
-
86. 匿名 2018/03/06(火) 08:56:37
淡路島ナゾのパラダイス
猿のいる所+9
-1
-
87. 匿名 2018/03/06(火) 09:06:32
>>86
86です。ナゾのパラダイス
と、猿のいる所は別の所です。
後、3年トラフグ
養殖なんだけど明石海峡大橋の渦潮で力強く育った河豚だから
身の食感も全く違いますよ!
後、シラスは淡路では生シラスは禁止されてるねんけど釜揚げシラスでも
そこらのシラスとは味が別格に違います。
+8
-0
-
88. 匿名 2018/03/06(火) 09:22:27
淡路ビーフと由良のウニは絶品。
お土産には、大江のり。+9
-1
-
89. 匿名 2018/03/06(火) 10:00:36
月末に釣りが出来るのが売りのホテルに行くよ!
晴れたらイイなぁー+6
-1
-
90. 匿名 2018/03/06(火) 10:02:01
淡路島牧場言ってきたけど牛がかわいそうやった。+3
-5
-
91. 匿名 2018/03/06(火) 10:02:53
>>72
まだあります!+4
-0
-
92. 匿名 2018/03/06(火) 11:59:18
ここ。露天風呂から明石海峡大橋が一望できますよ淡路島・岩屋温泉「美湯松帆の郷|淡路島の温泉リゾートmatsuho.com明石海峡大橋を臨む温泉リゾートでココロもカラダも癒されるひとときを。淡路島の玄関口に位置する岩屋温泉「美湯松帆の郷」は、世界一のスケールを誇る大橋の「眺望」と、御食国(みけつくに)淡路島の新鮮な海の幸を味わえる「食」、 そして一日の旅の疲れを癒して...
+7
-0
-
93. 匿名 2018/03/06(火) 12:56:19
吹き戻しの里もおもしろそう!
子供と一緒に行ってみたいなぁ。+7
-0
-
94. 匿名 2018/03/06(火) 14:31:49
お子さんいらっしゃたら、花さじき行った後に、すぐそばにあるカントリーガーデンがおすすめですよ。GW中、外にあるハンバーガー屋さんは混雑してましたが、カントリーガーデン内は割と空いてました。いろんな小動物に餌やりできます。+5
-0
-
95. 匿名 2018/03/06(火) 15:49:07
昔行ったときに七福神巡りしました。
良いお天気でドライブも楽しかったよ。
また行きたいです。+3
-0
-
96. 匿名 2018/03/06(火) 17:17:02
イングランドの丘ではひつじが餌ちょうだいと顔を出してます。
中に入って全身さわれますよ。+8
-0
-
97. 匿名 2018/03/06(火) 19:28:20
日曜日に行ってきたばっかりです!
おススメは、観覧車がない方のSAです(^ ^)
前は何もなかったけど、BBQできるレストランが出来ていたりお土産もかなり充実しているし、景色も最高でしたよ!!上にお散歩できる道もあるみたいでお花も綺麗そうです。
あとは、松帆の湯の近くの道の駅の海鮮丼も美味しいし、橋を真下?の位置から見られて絶景ポイントです!
クラフトサーカスも穴場で良いですよ!ただ、今年からBBQがメニューからなくなりました…+6
-0
-
98. 匿名 2018/03/06(火) 22:02:47
南あわじ市の八木で有名なしだれ梅!
一般の家の方が育てたらしい!
とても綺麗で行ってよかったよ!+4
-0
-
99. 匿名 2018/03/06(火) 22:09:30
>>98
八木のしだれ梅 - Google 検索g.co数秒たってもリダイレクトされない場合は、ここをクリックしてください。八木のしだれ梅 - Google 検索検索 画像 マップ Play YouTube ニュース Gmail ドライブ もっと見る »ウェブ履歴 | 設定 | ログイン すべて画像動画ニュースショッピング地図書籍Sea...
+4
-0
-
100. 匿名 2018/03/06(火) 22:26:16
八木だったら、その足で淡路島牧場とイングランドの丘に行けますね。
+1
-0
-
101. 匿名 2018/03/06(火) 22:39:18
一日かけて淡路島を回るなら時計回りがオススメです!
西海岸をドライブしながら海に沈む夕日を見ると心が洗われます。+3
-0
-
102. 匿名 2018/03/06(火) 23:43:21
成井さんちの玉ねぎを買いに
直売所まで行きました!
輪切りにして玉ねぎステーキにして食べたけど、
甘くて美味しかったです!
また買いに行きます。+3
-0
-
103. 匿名 2018/03/07(水) 08:23:00
玉ねぎ甘い❤️
何年か前に食べたステーキハウス源平の淡路牛美味しかったなぁ(´∇`)+2
-0
-
104. 匿名 2018/03/07(水) 13:56:16
タイムリー!
今週末行きます。
11ヶ月の子も一緒だから行けるとこ限られるけどこのトピ参考になりました!+2
-0
-
105. 匿名 2018/03/07(水) 17:14:09
おのころ楽しいよ!+1
-0
-
106. 匿名 2018/03/07(水) 18:38:27
おみやげのオススメ
年1で淡路島に遊びに行ってます。
プレミアム玉ねぎドレッシング
黄金のだし
大江のり
毎回購入して家にストックしてあります。
美味しいのでぜひ売ってたら買ってみて下さい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する