-
1. 匿名 2018/03/05(月) 18:03:51
30を過ぎて出来た吹き出物の後がシミ化して困ってます。
上手いことカバーできるコンシーラー教えて下さい+108
-1
-
2. 匿名 2018/03/05(月) 18:04:40
+43
-1
-
3. 匿名 2018/03/05(月) 18:05:06
IPSA+20
-4
-
4. 匿名 2018/03/05(月) 18:05:07
カバーマーク!+87
-2
-
5. 匿名 2018/03/05(月) 18:06:03
+177
-7
-
6. 匿名 2018/03/05(月) 18:06:08
NARS+33
-6
-
7. 匿名 2018/03/05(月) 18:06:19
ボビイブラウン+8
-7
-
8. 匿名 2018/03/05(月) 18:06:27
マック+8
-3
-
9. 匿名 2018/03/05(月) 18:06:38
NARSのコンシーラーをリピしてます。+93
-12
-
10. 匿名 2018/03/05(月) 18:06:43
クレンジング不要のが知りたい!プチプラで+6
-54
-
11. 匿名 2018/03/05(月) 18:08:07
ノブオススメ!+16
-4
-
12. 匿名 2018/03/05(月) 18:08:11
カバーマークのフローレスフィットをコンシーラーとして使ってます。+81
-4
-
13. 匿名 2018/03/05(月) 18:08:16
カバマはガッツリ隠れるけど厚塗り感があるよね+72
-8
-
14. 匿名 2018/03/05(月) 18:08:47
ザセム+246
-42
-
15. 匿名 2018/03/05(月) 18:08:52
コンシーラーってなんですか?
リキッド状とパウダー状との違いは何ですか?+5
-70
-
16. 匿名 2018/03/05(月) 18:08:54
ザ・セムのコンシーラーいいです!!+165
-45
-
17. 匿名 2018/03/05(月) 18:08:56
アラサーになり、頬に一箇所シミが出てきました。
とりあえず、シミの所だけファンデ厚塗りして誤魔化してます。
キャンメイクのこれ気になってるんですが、どうですか?+25
-57
-
18. 匿名 2018/03/05(月) 18:08:58
これ使ってます
+66
-10
-
19. 匿名 2018/03/05(月) 18:09:58
ケイトのスティックコンシーラー
安いし優秀+103
-10
-
20. 匿名 2018/03/05(月) 18:10:23
シミならNOVのコンシーラーはプチプラなのに優秀でしたよ+30
-5
-
21. 匿名 2018/03/05(月) 18:10:28
そばかすを隠したいのですが
目元ふきんなので、どうしても
厚塗り感と小ジワが強調されてしまって困ります。
レーザー除去以外でコスメで
オススメ知りたいです。+36
-3
-
22. 匿名 2018/03/05(月) 18:10:59
>>15
お使いのスマホかPCで調べろ+125
-7
-
23. 匿名 2018/03/05(月) 18:11:18
alima pureのコンシーラー。
パウダーをアイライン用くらいの細い筆で塗ってるんだけど
オーガニックだし、オイルじゃないから
吹き出物が酷くならない。
固形のより綺麗に隠れるから
すごくおすすめ。
ファンデーション塗ったあとに
気になるところにだけ上から隠す感じ。+31
-4
-
24. 匿名 2018/03/05(月) 18:11:35
>>10
ヴァントルテ+6
-0
-
25. 匿名 2018/03/05(月) 18:12:14
>>15
引っ込んでろジジイ+14
-19
-
26. 匿名 2018/03/05(月) 18:12:29
光でくすみを飛ばすタイプのコンシーラーで
プチプラでいいのないですか?
頬のシミを厚塗り感なく隠したいです…+16
-4
-
27. 匿名 2018/03/05(月) 18:13:05
>>16
気になって調べたら、チョンだったわ。残念+120
-75
-
28. 匿名 2018/03/05(月) 18:15:32
>>21
ラメで誤魔化せないですか?+3
-3
-
29. 匿名 2018/03/05(月) 18:17:02
>>14
ザセムのコンシーラー気になってました!どこの部分に使ってますか?+23
-32
-
30. 匿名 2018/03/05(月) 18:18:12
コンシーラーって、のせたらそこだけのせました!!って感じがすごくて、ニキビとか余計に目立つんだけど、、、それって私が安いの使ってるから??
高い値段のものはそうならないのでしょうか??+233
-3
-
31. 匿名 2018/03/05(月) 18:18:24
プチプラのオススメ知りたいです!+18
-0
-
32. 匿名 2018/03/05(月) 18:19:30
>>22
最初の3文字だけ丁寧なのが面白すぎる+462
-2
-
33. 匿名 2018/03/05(月) 18:20:39
コンシーラーはシミ以外にクマにも使いますか?+37
-1
-
34. 匿名 2018/03/05(月) 18:20:47
>>29
よく韓国コスメ使う気になるね。
みんなーザ・セムは韓国コスメだよー
納得してる人だけ買おうね。+201
-120
-
35. 匿名 2018/03/05(月) 18:21:14
どんな評判のいいコンシーラーでも隠れなかった私のしみに一番合ったのがmediaのコンシーラー+201
-10
-
36. 匿名 2018/03/05(月) 18:21:36
>>26
私も知りたいです!
プチプラだとありがたいです。
+10
-3
-
37. 匿名 2018/03/05(月) 18:22:20
資生堂のスポッツカバーファンデーション!+201
-16
-
38. 匿名 2018/03/05(月) 18:23:08
エトヴォス!
クレンジング不要です+7
-11
-
39. 匿名 2018/03/05(月) 18:24:12
目元のクマを隠せて乾燥しないコンシーラーってないですか?+181
-1
-
40. 匿名 2018/03/05(月) 18:24:14
リサージのが私には合ってました。
パウダーファンデの時は、ペンシル型ので、クリームファンデの時は、ファンデと混ぜてポット型のを。
そして、定着パウダーというのを重ねると、他のより崩れにくい気がしてます。+5
-2
-
41. 匿名 2018/03/05(月) 18:24:34
クレ・ド・ポーボーテのコンシーラー。凄く良いよ!+57
-2
-
42. 匿名 2018/03/05(月) 18:24:38
私もNARSのコンシーラーおすすめです!
初めて使ったけど塗りました感が無くて当分はリピしようと思ってます。+12
-0
-
43. 匿名 2018/03/05(月) 18:24:45
資生堂のスポッツカバー
あのマルイやつ。
あれ最高+135
-12
-
44. 匿名 2018/03/05(月) 18:25:44
クマならケサランパサラン!+13
-3
-
45. 匿名 2018/03/05(月) 18:26:33
イヴ・サンローランの筆ペンタイプのやつ
くま隠しに+12
-6
-
46. 匿名 2018/03/05(月) 18:28:37
+60
-8
-
47. 匿名 2018/03/05(月) 18:29:23
>>14
なんで最近これゴリ押しされてるの?
美容系ユーチューバーもみんなこの動画出してるし。+108
-21
-
48. 匿名 2018/03/05(月) 18:29:43
ザセム一回使ったらほか使えなくなった+19
-50
-
49. 匿名 2018/03/05(月) 18:29:48
スパッツカバーはすぐ崩れるし厚塗り感あって私はうまく使いこなせなかった。。
多分容量の1パーセントも使ってない笑
あれ多いから買ったら一生使えるよね。+131
-3
-
50. 匿名 2018/03/05(月) 18:30:09
>>35
私も断トツでメディアのコンシーラー。
プチプラでここまで優秀なのない。
なかったら困る。+94
-7
-
51. 匿名 2018/03/05(月) 18:30:30
ザセムとナーズどっちも持ってます
ザセムは安い。カバー力はあるけど塗ってます感と割れがあった。
ナーズは高い。カバー力はそこそこ、フィット感が高く時間経過しても割れない。
パレット型は朝使いこなせる自信がないので、使ったことがありません。+54
-5
-
52. 匿名 2018/03/05(月) 18:30:54
私もクマならケサランパサランのスティックコンシーラー使ってる
学生時代から10年以上愛用してる
固めだから落ちにくくて使いやすいよ+6
-1
-
53. 匿名 2018/03/05(月) 18:31:32
クリニークのラインスムージングコンシーラー!
下地にこれだけでファンデいらなくなった!本当!
鼻の黒ずみとかざらつきとかあったけどクリニークの拭き取り、ローション、クリーム一式使ってたらマジで肌綺麗になりました!ここまでクリニーク推したらステマとか思われそうだけど本当に良かった!だから肌で悩んでる人に使ってもらいたいです!+30
-4
-
54. 匿名 2018/03/05(月) 18:32:05
>>47
ゴリ押しっていうか、本当に良いからみんな勧めてるんでしょ
私もこれ使ってるけど伸びもいいしカバー力もいいよ!
ただ、乾燥肌の人はちょっと乾燥するかも。
私はくま、小鼻の周りに使ってる。
めんどくさい時はこのコンシーラー1本でファンデしない時もある。+33
-43
-
55. 匿名 2018/03/05(月) 18:32:55
ザ・セムは、韓国コスメの中でも悪質詐欺とか問題ザセム明洞店の詐欺被害・・・ - momo*cosmewww.momo-cosme.comあんにょんももですっ( 'Θ' ) 今日は最近ツイッターで目にした、ザセム明洞店の詐欺被害について書こうと思います~。 私のブログを見に来てくださっている方で、近々韓国旅行を予定している方やザセムで買い物をしたいと考えている方もいると思うので、一人...
+152
-17
-
56. 匿名 2018/03/05(月) 18:33:03
メディアなら買いやすいから試してみようかな
でもNARSも使ってみたい+116
-1
-
57. 匿名 2018/03/05(月) 18:33:03
私もいいコンシーラー知りたいです!
今はクレドポー使ってるけど全然隠れないし厚塗り感出ちゃうし乾燥する…高いのになぁ。
+10
-2
-
58. 匿名 2018/03/05(月) 18:33:58
色がかなり明るいコンシーラー探してるんですがご存知ありませんか?
骨格でクマが出来るタイプで、そのタイプのコンシーラーは元の肌より明るい方がいいって聞いたんですが…+8
-0
-
59. 匿名 2018/03/05(月) 18:34:23
クレドのスティックコンシーラーを使ってるよ。
LDKでカバー力がなくてダメ。KATEに劣る。なんて書いてあったけど
クレドは上からファンデつけても全然浮かないので私は使いやすいと思ってる。
隠したいものはちゃんと隠せてるし。+42
-0
-
60. 匿名 2018/03/05(月) 18:34:38
小鼻の赤みが綺麗に隠せるコンシーラー教えて頂きたいです(>_<)+18
-0
-
61. 匿名 2018/03/05(月) 18:35:23
資生堂のスポッツカバーはしっかり着く。
薄いシミソバカスなら隠れるよ。
シワのない部分にはかなり使える。
ただ、ファンデをふんわり薄く塗りたいときには
こってりすぎて目立っちゃう。
薄くしっとり濡れて隠せるのないかなぁ。+52
-5
-
62. 匿名 2018/03/05(月) 18:36:12
>>55
韓国だもんね…
私は楽天オンラインで安く買ったけど、韓国から送ってくれたみたいで、1週間で届いたよ
何も嫌な気持ちしなかった
乳液みたいなやつのテスター?2枚くらいもサービスで入ってた+50
-20
-
63. 匿名 2018/03/05(月) 18:36:19
>>53です
値段は3000円くらいです。
コンシーラーとファンデの間って感じです。
シワにならなくて崩れも気になりません。
少量で伸びもよくてなかなかなくならないので
コスパもいいと思います!ただニキビを隠したいという人にはあんまり向かないかなぁと。ニキビ跡やシミクマ隠したい人にはオススメです!+9
-1
-
64. 匿名 2018/03/05(月) 18:36:41
ザ・セムは、やっぱり韓国って感じだわ。安かろう悪かろう。
私は安全性を重視してエトヴォス。
色白さんで合う色がない人にはオススメ。
+94
-14
-
65. 匿名 2018/03/05(月) 18:37:32
美白効果もあるのないですか?+2
-2
-
66. 匿名 2018/03/05(月) 18:40:18
舞妓はんのコンシーラー気になってるんですが使ってる方いますか?+76
-3
-
67. 匿名 2018/03/05(月) 18:43:37
>>58
ベンナイのコンシーラーは明るい色もあってオススメですよ。
店頭で取り扱っているところはなかなか無く通販が手っ取り早いようなマイナーなものですが、種類がたくさんあるので隠したいもののタイプによって選べます。+2
-0
-
68. 匿名 2018/03/05(月) 18:47:55
がるちゃんで教えてもらって、パラドゥのコンシーラー買ったけどなかなか良かった!
柔らかくて伸びがよい!+1
-2
-
69. 匿名 2018/03/05(月) 18:50:06
>>47
韓国コスメだから私は使った事ないけど、カバー力すごいのに安いからみたいよ!+8
-6
-
70. 匿名 2018/03/05(月) 18:50:29
>>35
メディアなら気軽に試せるよ!
早速買ってみるかな。+92
-2
-
71. 匿名 2018/03/05(月) 18:52:20
>>55
こんなんいちいち貼らんでもいいわ
使いたい人だけが使えばいいんだから
+21
-28
-
72. 匿名 2018/03/05(月) 18:56:17
>>71
韓国コスメって根拠しめしてくれて嬉しい人もいるよ
穏やかにいこうよ+81
-9
-
73. 匿名 2018/03/05(月) 18:58:02
コンシーラーではないですが…
目元のくまがすごい気になって、固形、クリーム、スティック等のコンシーラーを色々試してみるものの、シワが出て汚い感じに。
そこで、YSLのプライマーを塗ってサラサラさせると(たぶんシリコンおかげ?)、シワが目立たなくなりました!+29
-0
-
74. 匿名 2018/03/05(月) 18:59:54
>>17
私は今これ使ってます
マイナス多くてちょっと悲しい
混ぜて使うこともできますが、クマ&ハイライト、赤み、シミなど、容器の後ろに用途説明がされてて使い分けができるので便利だなぁと感じています。+7
-0
-
75. 匿名 2018/03/05(月) 19:00:41
主です。皆様ありがとうございます!
今ドラッグストアのメディアコーナーの前で長考中です。
買うな、こりゃ・・・+139
-1
-
76. 匿名 2018/03/05(月) 19:02:43
>>14
チョンシーラーに異常なプラスの数。
このトピ、こんなに人来てないよ。+42
-19
-
77. 匿名 2018/03/05(月) 19:05:19
>>54
いやいやゴリ押しだよー+17
-10
-
78. 匿名 2018/03/05(月) 19:06:24
>>74
17です。気になっていたので、使っている方の感想聞けて嬉しいです。ありがとうございます。+0
-0
-
79. 匿名 2018/03/05(月) 19:08:44
エスティローダーの筆タイプのコンシーラーです。
ラディアントタッチも使ったけど
可もなく不可もなく。。
筆タイプのコンシーラーでオススメあれば教えてほしいです!+18
-0
-
80. 匿名 2018/03/05(月) 19:10:15
ザセム韓国なのと匂いが気にならなければ最強+10
-14
-
81. 匿名 2018/03/05(月) 19:13:27
NARS →+
マジックコンシーラー→ −+46
-4
-
82. 匿名 2018/03/05(月) 19:27:42
ザセム韓国製品だからできれば使いたくないんだけど、ザセムを上回るコンシーラーに出会えないw+9
-35
-
83. 匿名 2018/03/05(月) 19:28:07
>>58
セザンヌの赤み補正コンシーラーを混ぜると明るくなります!
600円くらいなので良ければ試してみて下さい!+6
-0
-
84. 匿名 2018/03/05(月) 19:31:08
THREE+4
-1
-
85. 匿名 2018/03/05(月) 19:31:22
>>39ディオールのfix itいいですよ
コンシーラーのクマ隠しって夕方に乾燥してくぼみ落ちするのが嫌だったけど、これはしないです
ラディアントタッチは軽すぎて効果が感じられず、threeは逆にテクスチャが固過ぎて時間経つと乾燥ご目立つので探した結果、私はこれに落ち着きました+31
-1
-
86. 匿名 2018/03/05(月) 19:34:52
次、コレ買う予定!+73
-4
-
87. 匿名 2018/03/05(月) 19:37:40
イプサのコンシーラー夏はよかったけどこの時期乾燥で白浮きしちゃう
でもしっかりクマを隠すとなるとクリームタイプのが効く+5
-0
-
88. 匿名 2018/03/05(月) 19:37:58
24hコスメ
カバー力あって崩れ方はきれい。欲を言えば1色売りにしてほしい(高いし)
あと石鹸では落ちきらないのでクレンジング必須+46
-1
-
89. 匿名 2018/03/05(月) 19:47:13
目の下のクマが隠れる乾燥しないコンシーラー教えてほしい…
小皺も気になるからスティックタイプはどうしても乾燥でシワが増す気がして使えなくて、
YSLのラディアントタッチ使ってるけど私の濃すぎる青クマはあまりカバーされない…
赤いニキビ跡にはキャンメイクのスタンプコンシーラー使ってるけど意外と消えますよ!
+40
-1
-
90. 匿名 2018/03/05(月) 19:58:48
>>88
私もこれ。ほんと一色で安くして欲しい。+5
-0
-
91. 匿名 2018/03/05(月) 19:59:36
>>34 韓国だけど良いものは良いですよ。
頭固いねおばさん+16
-55
-
92. 匿名 2018/03/05(月) 20:05:36
>>91
横だけど、化粧品てすぐは大丈夫でも使い続けると肌にトラブル出る例ってたくさんあるのよ。
ザ・セムみたいな韓国を使うのは勝手だけど、情弱&言葉遣い悪いガキって笑われてないようにね。
+62
-12
-
93. 匿名 2018/03/05(月) 20:08:39
>>92
横だけど、そんなのどんな化粧品でも同じでしょ
+20
-24
-
94. 匿名 2018/03/05(月) 20:09:12
>>92
口の悪いババアがブーメラン発言+22
-35
-
95. 匿名 2018/03/05(月) 20:11:09
韓国コスメって、みんながひるんだ所に擁護わいてくるの、わかりやすいわー
個人の自由だけど、やっぱり怖くて使えないわ。+91
-17
-
96. 匿名 2018/03/05(月) 20:13:33
こんなわかりやすいのが、有名なゴリ押しか。
今までみたことないけど、現在進行形で見ると驚くわ。
+31
-4
-
97. 匿名 2018/03/05(月) 20:18:11
NARS二色使いしてるけど、全然無くならなくてもう2、3年使ってる気がする。こんな古いの塗ってたら余計肌に悪いよね。お手軽なメディア買ってみようかな!+10
-1
-
98. 匿名 2018/03/05(月) 20:19:02
何年も前にアニエスbの通販で、アニエスbの製品ではないものの、フランス製の筆ペンタイプのコンシーラーがすごく良かったです。でも、その通販は日本撤退したので、今はロレアルの筆ペンタイプのコンシーラー使ってます。+8
-0
-
99. 匿名 2018/03/05(月) 20:19:12
ブジフィルムのアスタリフトのコンシーラー使ってます。
若干クレヨンっぽいけど、シミはまずまず隠れます。
色が1色しかないのが難点かな〜。+14
-0
-
100. 匿名 2018/03/05(月) 20:20:25
>>94
92がばばぁって根拠は何?
これこそ自分に盛大なブーメランですなぁ(大爆笑)+15
-10
-
101. 匿名 2018/03/05(月) 20:26:53
ザ・セムが韓国なのはわかったから、それ以外でおすすめしてくれると助かる
+93
-1
-
102. 匿名 2018/03/05(月) 20:29:29
クエリーのフィットカバーファンデーション!顔面ソバカスだらけだけどめちゃカバーしてくれるよー
もう何個使ってるか分からないくらい使ってる!
厚塗り注意だけど。+6
-0
-
103. 匿名 2018/03/05(月) 20:30:10
セザンヌも安いのに結構使える+23
-0
-
104. 匿名 2018/03/05(月) 20:38:26
プチプラで探していてクマ悩みなら、セザンヌのハイライト入りコンシーラーを薦める
薄ピンクのキャップのほうね+24
-0
-
105. 匿名 2018/03/05(月) 20:42:16
メイベリンの2色入りのコンシーラーを使い始めてみてます。
赤みがあるので、グリーンでポンポンとなじませたあとにベージュを上から重ねると不自然じゃなく、うまいこと隠れてくれます。
後1ヶ月ぐらい使ってみて、保ちとか崩れとか検証したいところ。+45
-0
-
106. 匿名 2018/03/05(月) 20:42:59
ザセムは新大久保で買えますか?+8
-28
-
107. 匿名 2018/03/05(月) 20:43:32
>>106
自分で調べなよ+31
-9
-
108. 匿名 2018/03/05(月) 20:45:07
NARSのコンシーラーほしい
明日買いに行こうかな+23
-0
-
109. 匿名 2018/03/05(月) 20:47:09
何人か書いてますが、
私もNARS使ってます!
肌馴染みが抜群です。
ザセムもカバー力があってオススメですが
やっぱりNARSの方が肌馴染みがよくて厚塗り感なく仕上がる。+37
-0
-
110. 匿名 2018/03/05(月) 20:49:01
ザセム、私のクマには合わなかった。
安かったし別に良いけど、ユーチューバーがこぞって宣伝してたけど、シワに入り込むのか、よれる。+32
-0
-
111. 匿名 2018/03/05(月) 20:50:20
>>106アマゾンとかで買えると思います。
値段違うので、安いところ見つけた方が良いとは思います。+8
-0
-
112. 匿名 2018/03/05(月) 20:50:43
エトヴォスとかカバーマーク良かったよ。
プチプラも試してみたいな。
+16
-0
-
113. 匿名 2018/03/05(月) 20:53:50
>>27
ファッションと化粧品トピは韓国メーカーのステマが激しいね+34
-4
-
114. 匿名 2018/03/05(月) 20:55:24
>>30
トントントントンって薄く回りとの段差を無くすように伸ばすコツが必要なんだと思います!
+9
-0
-
115. 匿名 2018/03/05(月) 20:55:52
イプサのしか使ったことないけど
3色の濃い色のだけ残る
使い方がわからない+3
-0
-
116. 匿名 2018/03/05(月) 21:12:59
>>95
使わなきゃいいんちゃうの?
それが良くて使ってるんだよ
+7
-8
-
117. 匿名 2018/03/05(月) 21:18:05
>>116
横だけど、いちいち書き込まなくていいんちゃうの?
個人の自由って書いてあるよ。
韓国商品についての、しつこい蒸し返しうんざり。おすすめの一つもあげなよ。
+19
-5
-
118. 匿名 2018/03/05(月) 21:25:18
私もセザンヌ!
ニキビと赤いニキビ跡が広範囲にあって困ってるけどこのコンシーラーならチップタイプって言うのかな?範囲広くても塗りやすいし、コンシーラー塗ってるって感じに目立つこともないです
ガルちゃんのコスメトピではあまり出ないのが不思議なほど優秀だと思います+35
-0
-
119. 匿名 2018/03/05(月) 21:26:06
>>10
これってなんでこんなにマイナスついてるの?自分で探せって事?
石鹸で落ちるクレンジング不要のコンシーラーって無いのかな私も気になる+2
-10
-
120. 匿名 2018/03/05(月) 21:33:07
ステマって思うかもしれないけどザセムのコンシーラー良かったよ
だから美容系YouTuberがこぞって勧めるのもわかる。
徹底的な嫌韓の気持ちもわかるけどこのコンシーラーを使ってる人を叩くのはやめてほしい+19
-32
-
121. 匿名 2018/03/05(月) 21:33:10
>>100
頭悪そう笑
そういうときは一人のときは爆笑ではなく、大笑いって使うんですよ+4
-23
-
122. 匿名 2018/03/05(月) 21:34:02
>>119
クレンジング不要だと、どうしても高い商品になるからじゃない?
上の方のおすすめに書いてあったけど、エトヴォスはクレンジング不要。
小さいわりに4000円だったかな。ものはいいよ。+9
-0
-
123. 匿名 2018/03/05(月) 21:40:30
関係ないけど、男がきてから安易に荒らす人が増えたよねー
コンシーラーについて知りたかったのに、知ったのは韓国商品についての書き込みが多いってことと、荒らしが増えたってことでした。+13
-6
-
124. 匿名 2018/03/05(月) 21:41:26
キャンメイクのコンシーラーも気に入ってました!+13
-1
-
125. 匿名 2018/03/05(月) 21:41:29
ユークロマでシミとれますよ!
顔の漂白剤+0
-22
-
126. 匿名 2018/03/05(月) 21:41:34
>>55
ここは店員が詐欺まがいなことしてくる+24
-2
-
127. 匿名 2018/03/05(月) 21:43:08
クレンジング不要商品て、本当に不要なのかな?
肌弱いから、そこが気になる。
>>121
横だけど、得意気にネット用語を語る人って、頭悪いイメージだわ
+2
-6
-
128. 匿名 2018/03/05(月) 21:56:09
メディアのは色が白い方でも赤っぽくて私にはあわなかった。
スポッツカバーもやっぱり色があわなくて。スポッツカバーは2色を混ぜて使うのがいいらしいからもう一色買ってみようかな。
どちらもプチプラの中ではカバー力抜群でした。
プチプラ限定だけど、今まで何個コンシーラー買っては捨ててきたことか…
思い切って高い物買ってみようかなぁ。+32
-1
-
129. 匿名 2018/03/05(月) 22:06:06
>>128
私も肌が黄みがかってるのか、市販のほとんどのコンシーラーが赤黒くなってしまう。
ノブは赤みが弱めだったけど、もっと薄めの黄色っぽいコンシーラーないのかな。
ご存じの方教えてください。+15
-1
-
130. 匿名 2018/03/05(月) 22:07:47
クマを隠すときコンシーラーはワントーン暗い方がいいですか?+1
-5
-
131. 匿名 2018/03/05(月) 22:13:15
>>130
照明でちがってくるよ。
店の外に出ると「塗ってる」って目立つ場合が多いから、私は絶対にその場で買わない。
確認する方が無難かな。
+10
-0
-
132. 匿名 2018/03/05(月) 22:15:57
がるちゃんで大人気だったマジックコンシーラー使ってます
ここで見るまで「なんか怖いパッケージだな…」としか思ってなかったけど使い勝手がよくて気に入ってます
程よいカバー力で乾燥もそんなに気にならない
でも私が肌がだいぶ明るいので婚してるを乗せたところが少し暗くなってしまうのが気になる
ここで大人気のNARSはもっと明るい色味もありますか?
マジックコンシーラーよりいいですか?+34
-2
-
133. 匿名 2018/03/05(月) 22:24:04
>>66
使ってました。平らなスティックタイプで塗りやすいです。固すぎずゆるすぎずな硬さが好きで、そのまま直につけられるのもすきでした。ベージュを使っていたのですが、私には少し色が明る過ぎたので、若干色が浮いていたので今は違うやつ使ってます。
+3
-0
-
134. 匿名 2018/03/05(月) 22:24:11
RMK+1
-1
-
135. 匿名 2018/03/05(月) 22:24:23
マリークヮント+2
-0
-
136. 匿名 2018/03/05(月) 22:25:54
サンローランのコンシーラー使ってるかたいますか?
どこかのサイトで、すごくいい!と書いてあったのですが6000円近くするし使ってる方がいたら参考までに聞かせてください!+5
-0
-
137. 匿名 2018/03/05(月) 22:26:03
「資生堂メーキャップ シアーアイゾーンコレクター」乾燥肌で普通コンシーラーつけるとシワッシワになるんだけど、これはシワッシワにならない!
しかも、青みがかったクマまでもキレイにカバーしてくれて、厚ぼったくもならないしもう手放せませーん!+5
-0
-
138. 匿名 2018/03/05(月) 22:29:35
メディアのコンシーラーって指でつけるの?
筆?
今までスティック型しか使ったことない
スティックもつけてから指で馴染ませるけど+20
-1
-
139. 匿名 2018/03/05(月) 22:38:55
>>54
そうかな。
みんな使い始める前からこぞってゴリ押しみたいな感じだったよ。
ちなみに使ったけどカバー力はいいけど塗ってます感あるからオススメしない。
やすさ重視ならいいけど、ここまでオススメされるほどじゃないよ!
これから買う方気をつけて。+28
-2
-
140. 匿名 2018/03/05(月) 22:58:47
シミやニキビ跡にはカバーマーク
目元は柔らかい方がいいのでケセランパサラン
カバーマークが柔らかくてカバー力のあるコンシーラーを出してくれればいいのにといつも思う+13
-1
-
141. 匿名 2018/03/05(月) 23:01:15
青クマ隠すためにザ・セム買いました。
頑固な青クマが隠れた点は大満足。
でもいくら馴染ませてもそこだけ塗ってる感が出るし、お昼頃にはシワができる。
シワが気になって2週間くらいで使わなくなりました。800円くらいだからそこまでダメージ食らってないけど、残念だった。+11
-7
-
142. 匿名 2018/03/05(月) 23:13:13
マジックコンシーラー!+11
-0
-
143. 匿名 2018/03/05(月) 23:26:51
コンシーラーの事を知りたくて開いたけど、たんにキムチ臭いだけのトピックでした。+14
-13
-
144. 匿名 2018/03/05(月) 23:38:33
>>22
丁寧なのか、偉そうなのかわかんないwww+9
-0
-
145. 匿名 2018/03/05(月) 23:43:54
>>105
私は青クマ影クマ持ちなので、オレンジの方使ってる
この値段のスティックタイプなのに目の下に塗ってもカッサカサにもならず、崩れなくて良い!
筆でオレンジを塗ってからベージュの方塗ると青クマはかなり隠れる
ただシミやニキビ跡にはあんまり
プチプラコンシーラーはかなり試してきたけど、青クマ用なら今のところこれが一番
強いて言うなら一体型使いづらい+5
-0
-
146. 匿名 2018/03/05(月) 23:53:49
メイクアップフォーエバーのフルカバー!
濃いめのシミも隠れますよ。+3
-0
-
147. 匿名 2018/03/06(火) 00:43:40
ザセム1本買ってみて良かったから2本目と色違いでもう1本買った。下地塗ってファンデ塗らずにコンシーラーを顔全体に使ってる。韓国製だけど気にしないくらい自分的に良かった。+10
-21
-
148. 匿名 2018/03/06(火) 01:33:53
NARS、ジャータイプの方使ってる人いますか?ここであがってるタイプと迷う!+7
-0
-
149. 匿名 2018/03/06(火) 01:35:17
NARSかなり気に入ってる。コンシーラー塗ってる感なく自然に隠せるし崩れにくい。カバー力は資生堂のスパッツカバーの方があるけど、私はナチュラル感重視なのでNARSの方が合ってる。+2
-0
-
150. 匿名 2018/03/06(火) 01:55:32
24hの2色のやつ+3
-0
-
151. 匿名 2018/03/06(火) 02:36:56
少量で伸びがいいのでよれやすい目元のシミやクマには最適です!+12
-1
-
152. 匿名 2018/03/06(火) 03:11:26
ルナソルのアンダーアイズコンシーラを使ってます
目が大きく小学生からのクマ持ちで、どれを使っても「ここにクマありますよ」って余計目立つほどですが、
これだと乾燥皺にもなりにくくマシ+4
-1
-
153. 匿名 2018/03/06(火) 04:31:04
THEセム
くやしいけど、これ本当にいいんだよね。
安くて。
大久保に買いに行くけど色により入荷待ちとかあって。
その時焦るよな。
もう私なんか顔全体に使っちゃって、その上からパウダー仕上げ。
自分もアンチなんだけど、良いもの合うものには
やっぱリピートしてしまう。
+12
-39
-
154. 匿名 2018/03/06(火) 04:40:36
>>106
百人町のドンキ近く
スキンホリックて店と道を挟んだ目の前の店に置いてあるよ。
一本530円。
全品10%オフの日もあるのでさらに安い。
+2
-10
-
155. 匿名 2018/03/06(火) 05:19:57
>>66
私は桜色の方を使用中。
悪目立ちしない絶妙な色で、クマにもシミにも使えて便利だな〜とリピを決めているよ。
前に書いてくれている人いるけど、平たい形で塗りやすいのも良い。+12
-0
-
156. 匿名 2018/03/06(火) 07:03:47
ザ・セム韓国コスメ使える人って、肌が強いんだろうね。うらやましい。
上の方で詐欺あったって書いてあるし、何より健康被害が怖いわ。
NARS気になるからお取り寄せしてみようかな。
+39
-7
-
157. 匿名 2018/03/06(火) 07:21:11
小鼻の赤み消しに合うおすすめコンシーラー教えてください+2
-0
-
158. 匿名 2018/03/06(火) 09:43:49
私はNARSの丸い蓋のコンシーラー使ってる!自然に隠れるしよれない。容器小さいけど、少量で隠れるからコスパ良い気がする。+17
-0
-
159. 匿名 2018/03/06(火) 10:16:54
コスデコのコンシーラー。
お値段は高めだけどなかなか減らないからコスパは良いと思います。+0
-0
-
160. 匿名 2018/03/06(火) 10:17:34
先日プラザでおもむろに手に取ったこのコンシーラー、数回使いましたが
今までのよりいい仕事してるかもしれない。新発売かな??
薄付きだし適度にカバー力あるし、夕方には皺になりにくいかもしんない。
セザンヌもザセムもマジックコンシーラーも買って使ってみたけど
これは自分の中で今んとこ一線を画している。
だけど色が黄色過ぎる…。
+4
-1
-
161. 匿名 2018/03/06(火) 10:33:36
ずっとシミに悩み続けてきたけど結局レーザーに敵う対策はなかった
すっきり取れたけど痛いしお金かかった…+4
-0
-
162. 匿名 2018/03/06(火) 10:43:47
赤リップとコンシーラーでクマを隠せるっていうけど、その時に使うコンシーラーで良いやつ教えて下さい。+3
-0
-
163. 匿名 2018/03/06(火) 10:51:54
マジックコンシーラーめちゃくちゃ良いよ!
ほうれい線とかにも使えるし、ひび割れないし厚塗りしても自然に見えるから!
+11
-1
-
164. 匿名 2018/03/06(火) 13:06:00
キスミーフェルムのハイカバーコンシーラーだったかな?
鼻の毛穴も小鼻の赤みも消してくれるよ+2
-0
-
165. 匿名 2018/03/06(火) 13:19:45
メイベリンの2色ペンタイプのオレンジを使ってる。
時間経つとシワっぽさというか、塗った部分が浮いてくるのが気になるけど若い人なら平気なのかも。プチプラの割にクマが隠れる。すぐ折れちゃってびっくりした。+2
-0
-
166. 匿名 2018/03/06(火) 13:44:33
>>132
私も怖いパッケージwのマジックコンシーラーつかってます。
2色あって迷いましたが明るい方にして大正解でした。
今まで
ケセランパサラン(繰り出し式)
資生堂のスポッツカバー(ジャータイプ)
セザンヌ ストレッチコンシーラー(チップタイプ)
キャンメイク カバー&ストレッチ(チップタイプ)
と使ってきましたが、なじみの良さと崩れにくさで
今の所ダントツ、マジックコンシーラーが自分にはあってるようです
+11
-1
-
167. 匿名 2018/03/06(火) 14:01:15
35歳、オイリー肌、たるみ毛穴、色素沈着にきび跡。
何がいいですか?
今まで長いことマスク使用の仕事についていたので手抜きメイクでしたが、4月から転職して接客するので、メイク勉強中です( ;∀;)+4
-0
-
168. 匿名 2018/03/06(火) 15:01:53
>>132
マジックコンシーラーは厚塗り感があるのと色が濃いから使ってないや+8
-1
-
169. 匿名 2018/03/06(火) 16:11:00
THREEの筆ペンタイプのコンシーラーはクマが消えて良かったです!今はお金無いからセザンヌの使ってるけどw安いしそっちもなかなかアリb+0
-0
-
170. 匿名 2018/03/06(火) 16:33:27
メイクアップフォーエバーのコンシーラー
資生堂スポッツカバー
+2
-0
-
171. 匿名 2018/03/06(火) 16:36:29
マジックコンシーラーは乾燥肌の私は午後になるとクマがひび割れてしまったなぁ。
NARSの方がマジックコンシーラーに比べて乾燥しなかったしカバー力もありました。
ニキビ跡とかじゃなくてクマのみの感想で申し訳ないです。
最近ネット見てるとシャネルのコンシーラーが評判いいんですけど、使ってらっしゃる方いますかね?+5
-0
-
172. 匿名 2018/03/06(火) 16:49:24
>55
さすが韓国。民度低すぎ。
どんなにすすめられようが口コミが良かろうが、恥ずかしくてこんな国の化粧品なんて使いたくないわ。
メディアのコンシーラー、気になるけど色が二種類なんだね。色が合えば使ってみたい。+16
-8
-
173. 匿名 2018/03/06(火) 16:57:40
>>9これ本当に良いよね。他のやつ使えない。クリームタイプの方もあるけどこっちの方が良い。廃盤になったらって思うと恐怖+4
-0
-
174. 匿名 2018/03/06(火) 17:01:14
YouTuberを参考にする人っているんだ…びっくり+11
-12
-
175. 匿名 2018/03/06(火) 17:03:56
なーずのグロス型のやつってコンシーラーとしての役目は抜群なのに塗り心地はファンデーションみたいで肌なじみ良いよね。色も多いし。神コスメ+7
-0
-
176. 匿名 2018/03/06(火) 17:11:24
YouTuberとかブロガーとかのインフルエンサーって参考にしたことないな。
自分で選んで自分のお金で買ってるがるちゃんの感想の方がよっぽど参考になる。
ステマが混じってるかもしれないっていうのは念頭に置きつつ、ここ参考にしながら試してみてるよ。
特にコンシーラーとかって色の合う合わないがあるから、鵜呑みにしすぎて買うと失敗しやすいよね。+12
-3
-
177. 匿名 2018/03/06(火) 18:23:49
無印のスティックのやつ、伸びが良くてよかったです!+1
-0
-
178. 匿名 2018/03/06(火) 19:13:39
ガルちゃんでオススメされたカリプソのよかったです。ただ、母親のクレドを借りてしまったことがあるとやはり超えない……けど高いから買えない……+0
-0
-
179. 匿名 2018/03/06(火) 19:47:15
>>14
でたーw
+3
-2
-
180. 匿名 2018/03/06(火) 19:52:30
>>110
やっぱりステマなんだね。
こういうの紹介してユーチューバーはいくらもらえるんだろ?
罪悪感とかないのかな?
+14
-2
-
181. 匿名 2018/03/06(火) 22:19:08
ザセムのコンシーラー使ってみましたが、予想していた以上に良かったですよ
クマもしっかり隠れるし、保湿していれば割れることもないです
良いと思った商品をおすすめすることをステマと言われるのは気分悪いですね……
コスメトピは偏見なしで皆さんがいいと思ったものを知りたいです
デパコスのコンシーラーは買ったことないのでコメント参考になってます!
+7
-19
-
182. 匿名 2018/03/06(火) 22:51:08
>>181
そうやって自分からステマとか単語出す時だいたいステマだわ(笑)+9
-6
-
183. 匿名 2018/03/07(水) 18:04:38
もうチョンシーラー情報は十分出尽くしたので結構です。+30
-2
-
184. 匿名 2018/03/07(水) 22:47:41
目の下のクマにはヘレナのコンシーラー。
ケアしながら隠してくれます^_^
シミにはNARSを使ってます。+2
-0
-
185. 匿名 2018/03/08(木) 00:38:38
+0
-0
-
186. 匿名 2018/03/12(月) 07:34:06
韓国製品であってもザセムはいい製品だから買っちゃう…
同じ位のカバー力で日本製なら資生堂のスポッツカバーもあるけど厚塗りっぽくなっちゃうんよなぁ
+0
-5
-
187. 匿名 2018/03/20(火) 23:26:48
>>71
うわ出た火病+0
-0
-
188. 匿名 2018/04/01(日) 07:10:54
24hコスメのをシミと肝斑に使用してるんだけど、
塗ったときはいいんだけど、
午後にはシミが出てきてしまう。
シミが浮き出てこないコンシーラー教えてください。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する