ガールズちゃんねる

満腹が苦手な人

66コメント2018/03/05(月) 20:07

  • 1. 匿名 2018/03/04(日) 21:34:31 

    満腹になると胃が重く、すぐもたれてしまいとても辛いです
    同じような方いますか??
    外食などではどのように過ごされていますか??

    +141

    -0

  • 2. 匿名 2018/03/04(日) 21:35:05 

    腹八分目にするしか…

    +102

    -0

  • 3. 匿名 2018/03/04(日) 21:35:09 

    胃薬飲む

    +25

    -1

  • 4. 匿名 2018/03/04(日) 21:35:45 

    +67

    -1

  • 5. 匿名 2018/03/04(日) 21:35:46 

    無理して食べなくていいよ…

    +51

    -1

  • 6. 匿名 2018/03/04(日) 21:35:53 

    分かる。満腹だと眠れない。

    +71

    -5

  • 7. 匿名 2018/03/04(日) 21:36:15 

    残すの罪悪感凄くて外食が苦痛になった。

    +58

    -2

  • 8. 匿名 2018/03/04(日) 21:37:20 

    今、満腹で食道まで食べ物が詰まってる感じする

    +43

    -1

  • 9. 匿名 2018/03/04(日) 21:37:28 

    食べ過ぎると下痢する。

    +59

    -1

  • 10. 匿名 2018/03/04(日) 21:37:31 

    満腹になると寝っ転びたくなる 
    豚まっしぐら

    +41

    -1

  • 11. 匿名 2018/03/04(日) 21:37:39 

    満腹だと不安になる

    +68

    -1

  • 12. 匿名 2018/03/04(日) 21:38:47 

    まず満腹になるまで食べない

    +12

    -2

  • 13. 匿名 2018/03/04(日) 21:38:52 

    私です!お腹いっぱいになるとやる気がなくなり、なんかイライラします。だから軽めに終わらせたいのだけど、あまり食べないと少食だねって言われるのもイヤで。

    できたら私も美味しそうにバリバリごはん食べる人になりたいよ!

    +62

    -1

  • 14. 匿名 2018/03/04(日) 21:38:54 

    生まれつき自然と腹八分目
    食べ過ぎってよく分からない

    +12

    -7

  • 15. 匿名 2018/03/04(日) 21:39:00 

    太るの怖くて満腹になれない

    +41

    -4

  • 16. 匿名 2018/03/04(日) 21:39:24 

    ご飯とか麺とかの炭水化物を控えたら、お腹がはち切れそうな満腹感は感じなくなった。
    やっぱ炭水化物ってお腹膨らむのかな。

    +50

    -0

  • 17. 匿名 2018/03/04(日) 21:39:56 

    満腹が苦手な人

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2018/03/04(日) 21:40:06 

    う羨ましい

    +32

    -0

  • 19. 匿名 2018/03/04(日) 21:41:01 

    満腹になると眠くなるから運転には気をつけたい

    満腹が苦手な人

    +26

    -1

  • 20. 匿名 2018/03/04(日) 21:43:14 

    はい!
    満腹になるとパフォーマンス落ちるしもたれて気持ち悪い。
    腹八分が健康で推奨されてるくらいだし気にしてない。

    でも友達と外食とかした時、満腹がキツイので少し残したりしないといけないのがつらいなあとは思うけど、無理して食べると本当に一日中気持ち悪いから、説明して「行儀悪くてごめんね」っていう。

    +45

    -2

  • 21. 匿名 2018/03/04(日) 21:44:29 

    ふたくち、みくち食べるとあとは
    生きるために押しこみ飲み込むカンジ。

    +6

    -3

  • 22. 匿名 2018/03/04(日) 21:45:17 

    いつでもお腹いっぱい食べたい!
    と思ってしまう私には羨ましく見えます…
    腹八分目を心掛けたいです

    +62

    -0

  • 23. 匿名 2018/03/04(日) 21:46:01 

    ほぼいつも満腹まで食べる(^o^)
    そうじゃないと物足りない。

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2018/03/04(日) 21:46:40 

    私の場合お腹一杯でなく胃が一杯に
    なる。
    もう水分さえ胃に留まる感じで
    それ以上降りてくれない。
    だから
    妊婦さんみたいになる。

    +33

    -1

  • 25. 匿名 2018/03/04(日) 21:46:43 

    温泉旅館に行くときは
    ラップタッパーを隠し持ち
    持って帰れないものだけいただく。
    もちろん、衛生管理は自己責任で。

    +6

    -19

  • 26. 匿名 2018/03/04(日) 21:47:52 

    >>4怖っ(笑)

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2018/03/04(日) 21:48:46 

    食べるの大好き!満腹になるのは苦手というか後から「やってしまった…」ってなりますね。特に夜の満腹は。

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2018/03/04(日) 21:52:23 

    >>25
    なんかさすがにそれは…って感じ

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2018/03/04(日) 21:53:31 

    ダイエットのために食べる量を減らしたり内容を変えたり(肉や甘い物を控える)してるけど、たまに「たまには好きな物を好きなだけ食べよう!」と意気込んでスイーツとかお肉料理をドカ食いすると胸焼けして気持ち悪くなって後悔する……

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2018/03/04(日) 21:53:53 

    満腹が気持ち悪いという感覚になりたいデブです

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2018/03/04(日) 21:55:46 

    お腹いっぱいになったら食べ物の重みでお腹痛くなって消化するまで動けないからできればそんなに食べたくない。

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2018/03/04(日) 21:56:45 

    消化が悪いのかおにぎり1つでも食べると満腹になりものすごく疲れてしまいます。
    なので1日何も食べない日もあるしょっちゅうあります。
    お腹空いてるぐらいの方が仕事もはかどります。

    +30

    -0

  • 33. 匿名 2018/03/04(日) 21:57:09 

    苦しいから嫌だ。満腹だと楽しくないから、おいしく楽しく楽に食べれる量と内容がいい。

    +14

    -1

  • 34. 匿名 2018/03/04(日) 21:59:18 

    >>25
    一緒に旅行いく子にそれされたらやだわ(笑)

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2018/03/04(日) 22:02:19 

    満腹だとゲロでちゃう

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2018/03/04(日) 22:02:20 

    満腹は苦手だけど、ついつい満腹になるまで食べてしまって後悔するデブです。

    +21

    -1

  • 37. 匿名 2018/03/04(日) 22:02:47 

    外食する時はできるだけ量の少ないものとかにする。セットものは絶対頼まない。友達には毎回「小食でかわい子ぶってるわけじゃなくホントにすぐお腹痛くなったり気持ち悪くなるからノリ悪いと思われても自分と相手のために少なくしてるからごめんね」ってしつこく言ってる。
    それでも道中に買い食いする子がいて、すすめてくるけどこっちは苦痛だから分かって欲しい。
    お腹痛くてずっとトイレに籠ってなきゃいけないし、帰宅するまでの間お腹痛くなったら恐怖しかないよ。外食するとトイレのことばっか頭にある。

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2018/03/04(日) 22:05:51 

    食べると体力消耗しちゃうんだよね

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2018/03/04(日) 22:06:10 

    カードで買い物し過ぎた時の心理と似てるんだけど、
    後からくるのが怖い。
    その時はいいけど後から取り戻すのが大変っていう。

    なので満腹まで食べたくない。

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2018/03/04(日) 22:07:26 

    満腹だと機嫌が悪くなる。
    とにかく不快。
    ついつい食べてしまうバイキングは敵。

    産後1ヶ月半はいくら食べても消化できて機嫌が悪くならないどころか満腹感が心地よかった!
    あっという間だったけど幸せだったな〜。
    食べるのが好きなのに食べたあと不快って人生損していると気付いてしまった…。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2018/03/04(日) 22:12:49 

    満腹になりたいけど我慢の日々の私からしたら羨ましすぎる

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2018/03/04(日) 22:13:42 

    満腹まで食べると、お腹が痛くなったり気持ち悪くなる。
    旦那も同じタイプなので食費がものすごく安い。

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2018/03/04(日) 22:18:05 

    >>25
    えー、中国人みたいだね、ドン引きだわ!

    +1

    -2

  • 44. 匿名 2018/03/04(日) 22:20:08 

    わかる。
    ビュッフェでも腹八分目で大体おわる。
    たまーに最後にデザートかフルーツもうちょい食べようかなと追加して満腹になり後悔…。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2018/03/04(日) 22:27:54 

    満腹だと老化も速いし苦しいしイイコトなんて何ひとつないわかってるのに苦しくなるまで食べる私はバカ
    満腹が苦手な人

    +4

    -4

  • 46. 匿名 2018/03/04(日) 22:28:13 

    食べるの遅いしいっぱい食べれないから外食苦手…
    もう堂々と宣言して無理しないようにしてる
    元々ガリだから「見た目を裏切らない虚弱で〜笑」って自虐ネタとして言ってる

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2018/03/04(日) 22:28:39 

    満腹になるとお腹下すんです。
    外食は量の多過ぎない物にしたり、あまりに多いと残すこともあります。

    食べ放題は1回しか取りに行かないので損してるけど、食べられないから仕方ない。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2018/03/04(日) 22:31:49 

    体重がずっと変わらない
    あ〜くったぁ〜 と言うときでも 結果 さほど食べてない 胃が広がらないタイプみたい 最後の一口 残さずに と思うけど絶対入らない シュウマイ1個でも無理

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2018/03/04(日) 22:32:03 

    痩せてる人を褒めるのと一緒で「少食うらやましー」って言うやつがいるから対応に困るんだよね
    こっちは自慢でもないし
    デブや大食いはイジれないのに逆はイジれる風潮ほんとどうにかして欲しいわ…

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2018/03/04(日) 22:49:26 

    >>4
    この絵にそっくりな家族、近所にいる。
    見下して笑い物にしてくるから嫌い。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2018/03/04(日) 22:50:15 

    何年も金銭苦生活苦で満腹なんて無かったから、今更満タンに食べると具合悪くなる。苦しい。

    あと、お腹いっぱいになるとすぐに大がしたくなる。トイレ探すの大変…

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2018/03/04(日) 22:51:06 

    >>45
    猿だとどっちが老け顔かわかんないもんだね。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2018/03/04(日) 22:52:37 

    眠くてダルくなる

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2018/03/04(日) 22:55:39 

    逆流性食道炎気味だから満腹でも寝転べないのがツライからほどほどにしてる
    食べたらすぐ牛になっても平気な人羨ましい

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2018/03/04(日) 23:00:54 

    >>54
    牛になるの早すぎw

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2018/03/04(日) 23:20:08 

    無理してたくさん食べたとかじゃなくて、食べてる途中で急に満腹!苦しい!気持ち悪い。ってなってしまう…そうなるともう一口も食べられないので必要最低限の外食以外は控えてる。

    前にバイキングに一緒に行った友達が「お腹いっぱいで幸せ〜」って言ってるの聞いて衝撃的だったもん。満腹イコール苦痛しかないので本当に羨ましい。ギャル曽根とかも羨ましい。
    本当はもっと食べたい物たくさんあるのになー。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2018/03/05(月) 00:25:36 

    わたし1日に5食の少食を5回よ
    いま夜食のおやつタイムなんだけど
    これウマーイ!
    フライドポテトの味がする
    満腹が苦手な人

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2018/03/05(月) 01:01:10 

    満腹になると疲れるし足腰がキーンと冷えてお腹こわしたりする
    食べるのが嫌いなんじゃなくて胃腸が弱いの

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2018/03/05(月) 01:10:39 

    ご飯食べると量に関係無く、お腹が張り出して痛くなってくる。
    そして、時間と共に頭痛がしてきて、全身倦怠感に襲われる。
    なので、外食はできるかぎりしたくない。
    仕事のときも、食べたら具合悪くなるから、基本、帰宅するまで食事しません。
    小腹がすいたら、液体か、ひとくちサイズのお菓子をつまんで誤魔化します。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2018/03/05(月) 01:23:05 

    ご飯食べると量に関係無く、お腹が張り出して痛くなってくる。
    そして、時間と共に頭痛がしてきて、全身倦怠感に襲われる。
    なので、外食はできるかぎりしたくない。
    仕事のときも、食べたら具合悪くなるから、基本、帰宅するまで食事しません。
    小腹がすいたら、液体か、ひとくちサイズのお菓子をつまんで誤魔化します。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2018/03/05(月) 01:55:33 

    なんで2回言うた?

    (´・ω・`)

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2018/03/05(月) 02:09:20 

    満腹だと
    眠くなる

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2018/03/05(月) 12:08:42 

    胃が弱いから分かる!昨日もおなかいっぱい食べたら胃がムカムカして辛かった。
    食べてる最中と食べたあと水を3時間くらい飲まないことを意識してます。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2018/03/05(月) 18:14:17 

    腹八分目くらいが、後々心地よい気分になる。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2018/03/05(月) 18:43:44 

    入院中です
    残すのが申し訳なくて食べちゃう
    まさに今、満腹

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/05(月) 20:07:24 

    普通に食べてる時に、唐突に満腹感に襲われることがあります。
    その瞬間にむかむかと吐き気がしてきて、ひどい時は脂汗が滲んできます。
    それが外食の場合だと、食事している他のお客さんの前で吐いてしまうのではないかと
    焦りと不安でいっぱいになります。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード