-
1. 匿名 2018/03/04(日) 08:50:15
ドラマや小説でよく見かけるため、その役のイメージがあるせいか、“あき”という名前が何となくいいなと思うようになりました
漢字は亜紀が多いでしょうか(セカチューなど)
皆さんも、よくあるけどいいなと思う名前ありませんか?出典:up.gc-img.net
+153
-250
-
2. 匿名 2018/03/04(日) 08:50:56
かなさん+100
-190
-
3. 匿名 2018/03/04(日) 08:51:09
あゆみ
平仮名が丸っこくて可愛い+112
-231
-
4. 匿名 2018/03/04(日) 08:51:11
ゆりこ+206
-180
-
5. 匿名 2018/03/04(日) 08:51:33
太郎・花子+13
-138
-
6. 匿名 2018/03/04(日) 08:51:45
桜+699
-73
-
7. 匿名 2018/03/04(日) 08:51:47
「りさ」「りな」「れな」
あたりはなんか可愛いと思っちゃう
私はゆうこ…+562
-187
-
8. 匿名 2018/03/04(日) 08:52:00
瞳+67
-103
-
9. 匿名 2018/03/04(日) 08:52:03
ミコト
知り合いの子供さんがミコトちゃんて名前で凄い可愛いし、今回のドラマでもアンナチュラルとトドメの接吻で使われてる。
好きな名前+77
-181
-
10. 匿名 2018/03/04(日) 08:52:14
>>7
ゆうこさん素敵だよ!+749
-63
-
11. 匿名 2018/03/04(日) 08:52:19
涼子+291
-76
-
12. 匿名 2018/03/04(日) 08:52:22
みさき+102
-116
-
13. 匿名 2018/03/04(日) 08:52:24
かんなって可愛い。
橋本環奈のイメージがあるからかなあ~+414
-138
-
14. 匿名 2018/03/04(日) 08:52:31
あ、こっちの仁美も!+16
-101
-
15. 匿名 2018/03/04(日) 08:52:42
はなちゃん+322
-89
-
16. 匿名 2018/03/04(日) 08:52:42
有希 ゆき+51
-110
-
17. 匿名 2018/03/04(日) 08:52:51
ゆか+84
-119
-
18. 匿名 2018/03/04(日) 08:52:53
愛+67
-111
-
19. 匿名 2018/03/04(日) 08:53:02
陽子+48
-131
-
20. 匿名 2018/03/04(日) 08:53:18
陽子ちゃん+48
-116
-
21. 匿名 2018/03/04(日) 08:53:30
葵+432
-96
-
22. 匿名 2018/03/04(日) 08:53:34
えみ
普通なんだけど可愛らしい+150
-127
-
23. 匿名 2018/03/04(日) 08:53:43
ヨウコ
キョウコ+62
-90
-
24. 匿名 2018/03/04(日) 08:53:52
あすか+71
-94
-
25. 匿名 2018/03/04(日) 08:53:52
もも、すずなど二文字が可愛い
ちなみに私はよし子+377
-73
-
26. 匿名 2018/03/04(日) 08:53:54
あや あやかとかよりシンプルにあやが良い。+109
-95
-
27. 匿名 2018/03/04(日) 08:53:55
理子+41
-80
-
28. 匿名 2018/03/04(日) 08:54:05
ことは+28
-91
-
29. 匿名 2018/03/04(日) 08:54:10
>>9
ありきたりじゃなくね?+250
-16
-
30. 匿名 2018/03/04(日) 08:54:25
陽子+28
-73
-
31. 匿名 2018/03/04(日) 08:54:57
美咲+45
-69
-
32. 匿名 2018/03/04(日) 08:55:03
ふみ
なんか日本的で好き+195
-133
-
33. 匿名 2018/03/04(日) 08:55:04
まーた名前ネタかよ。
往生際悪いですね。+27
-69
-
34. 匿名 2018/03/04(日) 08:55:42
あすか
私が生まれた年の名前ランキング1位で実際周りにも何人かいるけど素敵な名前だと思う+179
-106
-
35. 匿名 2018/03/04(日) 08:56:10
あー、子がつく名前や古風な名前言わなきゃマイナス付くアレね(笑)+41
-56
-
36. 匿名 2018/03/04(日) 08:56:27
もしかして自分が陽子の人いる?w+202
-33
-
37. 匿名 2018/03/04(日) 08:56:37
ともみ
何となく可愛らしい+54
-88
-
38. 匿名 2018/03/04(日) 08:57:30
まい
なんか、何となく良い+235
-130
-
39. 匿名 2018/03/04(日) 08:57:39
さきちゃん、みきひさくん+33
-61
-
40. 匿名 2018/03/04(日) 08:58:15
>>39
懐かしいなぁ+29
-13
-
41. 匿名 2018/03/04(日) 08:58:32
>>16
娘の友達に同じ漢字でゆうき、ゆきがいます
かわいい名前だけどどっちだったか覚えられない+22
-31
-
42. 匿名 2018/03/04(日) 08:58:36
子が付く名前大嫌い。
キラキラしてても今風な名前が良かった+30
-120
-
43. 匿名 2018/03/04(日) 08:59:07
>>13
カンナさん大成功。漫画みたいなのあったよね?それが頭よぎった。+117
-26
-
44. 匿名 2018/03/04(日) 08:59:07
麻友+12
-40
-
45. 匿名 2018/03/04(日) 08:59:08
優子がいい
私は陽子…+29
-63
-
46. 匿名 2018/03/04(日) 08:59:22
誠、進、学とかの漢字一文字。
かっこいい+58
-40
-
47. 匿名 2018/03/04(日) 08:59:40
ゆい+192
-62
-
48. 匿名 2018/03/04(日) 08:59:59
>>40
ドラマとかの主人公の名前ですか?+6
-15
-
49. 匿名 2018/03/04(日) 09:00:02
>>36
はい、私陽子。
自分の名前書いといたよ+19
-30
-
50. 匿名 2018/03/04(日) 09:00:22
>>40
>>39
ま、まさか…ア●ガード+35
-10
-
51. 匿名 2018/03/04(日) 09:00:27
ちひろ+152
-41
-
52. 匿名 2018/03/04(日) 09:00:27
>>48
歯磨き粉カップル+32
-2
-
53. 匿名 2018/03/04(日) 09:00:49
純子
久美子
美人なイメージ+28
-61
-
54. 匿名 2018/03/04(日) 09:00:57
>>50
芸能人は歯が命+31
-3
-
55. 匿名 2018/03/04(日) 09:00:58
英語のテキストに出てくる日本人の女の子って絶対由美じゃない?(笑)
「Hey,Yumi!」って呼びやすいもんね+116
-13
-
56. 匿名 2018/03/04(日) 09:01:03
ご自身のお名前をコメしちゃった人は正直にプラスをポチッ(・ω・)ノ+21
-36
-
57. 匿名 2018/03/04(日) 09:01:13
さやか+89
-38
-
58. 匿名 2018/03/04(日) 09:01:16
ゆり
+123
-31
-
59. 匿名 2018/03/04(日) 09:01:21
こういうトピここの人すごい好きだけどさ、仮に自分の名前にマイナスばんばん付けられたらイヤな気分になるとか考えないんですかね。
因みに私は「あや」が付く名前ですが、性格悪いだの何だの勝手な事ばかり言われて地味に傷付きました。
名前の話題ってほんと誰得?っていつも思う+91
-38
-
60. 匿名 2018/03/04(日) 09:01:46
陽子、こえーぞ+22
-18
-
61. 匿名 2018/03/04(日) 09:02:10
>>56
陽子はそうでしょ+16
-6
-
62. 匿名 2018/03/04(日) 09:02:12
BBAは同じ話題ばっかり繰り返す生き物だから仕方ない+18
-10
-
63. 匿名 2018/03/04(日) 09:02:13
>>51
ちひろめっちゃわかる
個人的には平仮名を推奨したい+47
-21
-
64. 匿名 2018/03/04(日) 09:02:28
あやこ+10
-26
-
65. 匿名 2018/03/04(日) 09:02:38
スケートの高木美帆さんみたいに、「帆」がつく名前いいなって思ってます。
まっすぐ前に進むイメージ+124
-32
-
66. 匿名 2018/03/04(日) 09:02:50
>>36
たぶん嫌いな女に陽子がいる人が連投してるんじゃない?
マイナスついてるのみて喜んでそうw+31
-6
-
67. 匿名 2018/03/04(日) 09:03:44
そう言えば陽子って名前のコテもいたよね。
同じ名前の人が風評被害ですね+17
-3
-
68. 匿名 2018/03/04(日) 09:03:47
結衣
男の子に呼ばれてるとこ妄想すると可愛い+159
-27
-
69. 匿名 2018/03/04(日) 09:04:04
たかこ
えりこ
ゆき
くみこ
しおり+6
-39
-
70. 匿名 2018/03/04(日) 09:04:11
はなこ
友達の名前が華子ちゃん。
かわいい名前だなぁって思う。+18
-44
-
71. 匿名 2018/03/04(日) 09:04:26
字にもよるよね。
>>11みたいな涼子はいいなと思うけど
良子だとなんかちょっと…
+91
-8
-
72. 匿名 2018/03/04(日) 09:04:27
涼
涼子
すすしげ~で爽やかなイメージ。
うらやましいです。
ちなみに 私は 明子…。+94
-20
-
73. 匿名 2018/03/04(日) 09:04:47
ウチの母が陽子なので、陽子叩きやめて欲しい+128
-18
-
74. 匿名 2018/03/04(日) 09:05:28
はるか+67
-23
-
75. 匿名 2018/03/04(日) 09:05:41
ダセェ名前ばっかでヤバい
昭和丸出し爆笑+11
-80
-
76. 匿名 2018/03/04(日) 09:06:06
>>59
確かに「◯◯って名前の人は性格が悪い」というようなコメントは馬鹿丸出しで恥ずかしいね。全国に何百人何千人といる◯◯さんのうちのたった何人を知ってそんなこと言ってるんだよって思う。+82
-7
-
77. 匿名 2018/03/04(日) 09:06:25
ひらがなが良い。
+30
-19
-
78. 匿名 2018/03/04(日) 09:07:38
マイナス必死に付けてる情弱ババアの熱意が謎+12
-14
-
79. 匿名 2018/03/04(日) 09:07:48
>>27
自分の名前にマイナスしか付いていないのが悲しい...
東尾理子の影響なの?
それとも、純粋に名前がダサいの?
自身では気に入ってるのにショック...+10
-16
-
80. 匿名 2018/03/04(日) 09:08:00
>>59
ダサい名前付けられたおばさん達によるこうだったらいーのになーって理想語るトピだよ。スルーがいちばん。+5
-8
-
81. 匿名 2018/03/04(日) 09:08:23
>>75
平成のいい名前ってどんな名前?
本気で知りたい!!+24
-5
-
82. 匿名 2018/03/04(日) 09:08:29
名前ネタはもう腹イッパイだよオバサン
+11
-7
-
83. 匿名 2018/03/04(日) 09:08:29
絵理奈
彼氏がえりなと呼ぶと嬉しい。
私は和代ですが…。+7
-38
-
84. 匿名 2018/03/04(日) 09:08:52
みなみ+50
-20
-
85. 匿名 2018/03/04(日) 09:09:34
ゆかり
しおり
+27
-25
-
86. 匿名 2018/03/04(日) 09:10:27
ダサい名前にばっかプラス付いててセンスないですね。
キラキラネーム笑えないじゃん+9
-23
-
87. 匿名 2018/03/04(日) 09:11:16
自分の名前がマイナスになってると悲しいねw
みさき が好きかな!+52
-22
-
88. 匿名 2018/03/04(日) 09:11:47
郁恵
妙子+4
-28
-
89. 匿名 2018/03/04(日) 09:12:39
>>76
それな笑 どうせ当時クラスで目立っててモテてて気に入らなかった人の名前挙げてるだけだと思うよ+7
-13
-
90. 匿名 2018/03/04(日) 09:13:08
明美+2
-28
-
91. 匿名 2018/03/04(日) 09:13:14
とら
かめ
タヅ子+13
-25
-
92. 匿名 2018/03/04(日) 09:14:13
光
+16
-14
-
93. 匿名 2018/03/04(日) 09:15:28
弥生+21
-18
-
94. 匿名 2018/03/04(日) 09:18:34
>>66
そんな気がする
じゃなきゃあんなに連投しないと思う
性格が暗すぎるね
ネチネチしてるわ+20
-5
-
95. 匿名 2018/03/04(日) 09:19:28
克子
貴子
徹子
ガチです。
平成生まれでキラッとした名前なんですが、自分の名前が親には悪いけど嫌いなんで、逆にこういう名前に憧れる。+10
-30
-
96. 匿名 2018/03/04(日) 09:19:58
みき
+24
-20
-
97. 匿名 2018/03/04(日) 09:20:01
かな
なな
二文字で、○な可愛い
+82
-23
-
98. 匿名 2018/03/04(日) 09:20:35
>>35
全然違いますよ
よく知りもしないでコメお疲れ様ですw
+5
-4
-
99. 匿名 2018/03/04(日) 09:22:39
>>79
大丈夫だよ。べつにくたびれたオバサンの評価とか需要なくない?笑 マイナスつけられたところで痛くも痒くもない+3
-4
-
100. 匿名 2018/03/04(日) 09:22:58
洋子
ようこでもこの漢字の洋子がモダンな気がする。
+15
-21
-
101. 匿名 2018/03/04(日) 09:23:50
私、良子(りょうこ)だわ( ̄^ ̄)
残念+11
-8
-
102. 匿名 2018/03/04(日) 09:24:07
しょうこ
自分が子が付く名前ならこの名前がいい+28
-16
-
103. 匿名 2018/03/04(日) 09:24:11
かずえ+2
-18
-
104. 匿名 2018/03/04(日) 09:24:22
さおり
しおり
なんか好き+42
-24
-
105. 匿名 2018/03/04(日) 09:24:45
>>100
モダンw+42
-3
-
106. 匿名 2018/03/04(日) 09:25:29
ひらがなで「あおい」。
自分の名前の候補の一つだったらしい。
画数悪くて諦めたらしいけどこっちが良かった。+10
-15
-
107. 匿名 2018/03/04(日) 09:25:47
なおと、ひろと、のような人でとめる名前+7
-11
-
108. 匿名 2018/03/04(日) 09:26:23
今の時代ありきたりな名前がいいよ。
私「facebook申請するね。URL教えて」友達「名前検索したら出てくるよ」→珍しい名前だから1件のみヒット。全国で1件だし、全世界で1件。
こんなことがあってから自分の何百もヒットするありきたりな名前ってセキュリティ性の面ではありなんだと思った。+76
-1
-
109. 匿名 2018/03/04(日) 09:26:47
>>107GACKTは?+1
-7
-
110. 匿名 2018/03/04(日) 09:26:51
ナタリアがいい!+2
-11
-
111. 匿名 2018/03/04(日) 09:27:47
かよ+10
-19
-
112. 匿名 2018/03/04(日) 09:28:42
なんでこのトピ、マイナスばっかりなの?+18
-5
-
113. 匿名 2018/03/04(日) 09:29:22
男子の名前もありですか?
太平とか公平とか翔平とか「へい」が付く名前がなんか好き。「太」や「汰」も良い。+9
-26
-
114. 匿名 2018/03/04(日) 09:30:16
>>112
アタマのおかしいこじらせてるバカがいるから+13
-6
-
115. 匿名 2018/03/04(日) 09:30:34
桃子とか可愛い・・・
会社の女のコが可愛いかったから((´∀`*))+70
-16
-
116. 匿名 2018/03/04(日) 09:30:42
>>65
志帆や真帆もいいよね+69
-11
-
117. 匿名 2018/03/04(日) 09:30:45
汰はやだな。捻りました感が。+75
-11
-
118. 匿名 2018/03/04(日) 09:31:28
ババアがプラス付ける名前全部ダサいよ。やっぱりネットメクソババアトピやんけ笑+2
-19
-
119. 匿名 2018/03/04(日) 09:31:40
>>1
今まで生きてきて、名前について、良くも悪くも言及されたことがないのでとても驚いている私は亜紀です。マイナス多いなあ。+7
-7
-
120. 匿名 2018/03/04(日) 09:33:00
>>111
かよ、みよ、さよ、可愛い+16
-22
-
121. 匿名 2018/03/04(日) 09:33:32
「汰」の付く男子は画数の関係上いま多いよ。別に変じゃないと思う。福士蒼汰だってそうだし。+8
-30
-
122. 匿名 2018/03/04(日) 09:34:32
汰はいくないね+70
-9
-
123. 匿名 2018/03/04(日) 09:34:40
風子 ふうこ
じいちゃんが猫につけた名前
すごい好き+40
-10
-
124. 匿名 2018/03/04(日) 09:35:58
>>かよ、みよ、さよ可愛い
やっぱりここお婆ちゃんだらけなんですね
+5
-22
-
125. 匿名 2018/03/04(日) 09:36:04
奈々子
かわいらしい名前+77
-7
-
126. 匿名 2018/03/04(日) 09:36:07
ババアとしか言えない連投バカも笑える+31
-5
-
127. 匿名 2018/03/04(日) 09:36:30
雪乃+20
-6
-
128. 匿名 2018/03/04(日) 09:36:39
>>122
いくないねってどういう意味+4
-11
-
129. 匿名 2018/03/04(日) 09:37:11
>>121ラッパー?
そうたもそうだしって韻を踏んでるw
汰はありきたりではないかなー
芸能人引き合いに出されてもなー+3
-5
-
130. 匿名 2018/03/04(日) 09:37:33
大人になってから○子って可愛いなーって思った
みつこ、はるこ、そのこ とか響きが可愛い+8
-16
-
131. 匿名 2018/03/04(日) 09:37:37
さつき+23
-9
-
132. 匿名 2018/03/04(日) 09:38:03
>>124新鮮に感じるんですけど、、、、+4
-1
-
133. 匿名 2018/03/04(日) 09:38:16
ここのオバサン達に大不評の嵐だった「もあな」「まはろ」って個人的には可愛いなと思うんですけどね。+1
-36
-
134. 匿名 2018/03/04(日) 09:38:28
有希子+7
-14
-
135. 匿名 2018/03/04(日) 09:39:00
雪子+8
-14
-
136. 匿名 2018/03/04(日) 09:39:15
カヨもミヨもサヨもない。
老人ホームには沢山いそう+9
-24
-
137. 匿名 2018/03/04(日) 09:39:42
美和+15
-19
-
138. 匿名 2018/03/04(日) 09:39:48
れな、れみ+12
-13
-
139. 匿名 2018/03/04(日) 09:40:21
さえ
なんとなくふわっと優しそうな女の子らしい感じで、賢そうなイメージもある気がする+26
-20
-
140. 匿名 2018/03/04(日) 09:40:39
フラダンスやってる私は「モアナ」って名前めちゃくちゃ羨ましい。買いたいぐらいですね(笑)+3
-27
-
141. 匿名 2018/03/04(日) 09:41:21
>>135
あの頭のおかしい議員思い出す+4
-4
-
142. 匿名 2018/03/04(日) 09:43:55
>>7
ゆうこの方が可愛いよ!
+10
-16
-
143. 匿名 2018/03/04(日) 09:44:31
イマドキって感じな子が古風な名前だとすごくかわいく見えちゃう。綺麗な子だと尚更。
逆にイマドキな子がキラキラネーム寄りだと「あ〜やっぱりね笑」って感じだし、地味な子がキラキラネームだと残念過ぎる+53
-4
-
144. 匿名 2018/03/04(日) 09:45:01
>>140
日本人には似合わないよ。
アジア系ハーフなら似合うと思う。
沖縄の子ならギリ大丈夫かな。+27
-1
-
145. 匿名 2018/03/04(日) 09:45:19
太じゃなく汰にするのは画数の問題かと思ってたけど調べたら
「不良なものを流して選別する」という意味があって「多い、豊か、勢いを示すこともあり、活気あふれる漢字」らしいから良いのではないのかな+31
-4
-
146. 匿名 2018/03/04(日) 09:45:30
あの亡くなった電通の「高橋まつり」さん、「まつり」って名前が華やかなマスコミ業界にピッタリだな…なんて当時は思ってた。
+45
-1
-
147. 匿名 2018/03/04(日) 09:47:48
>>119
たぶん綾瀬はるかの画像だから
はるかだと思ったらあきなんかい!っていう
マイナスもあると思う。+73
-3
-
148. 匿名 2018/03/04(日) 09:48:01
節子+4
-8
-
149. 匿名 2018/03/04(日) 09:48:48
今度赤ちゃんが生まれるウチの姉は、何パターンかの名前を考えておいて、生まれてきた子の顔を見て決めたいそうです。
姉と旦那さんの顔のタイプが正反対なので、どっちに転ぶかまだわからないからとの事。堅実な選択だと思う。+15
-3
-
150. 匿名 2018/03/04(日) 09:48:53
昔ご近所に七菜ちゃんと八重ちゃんって姉妹が居た。当時は七菜なんて漫画にでも出てくる子みたいで八重はお婆さんみたいって思ってた。今だったら八重ちゃんも可愛いってなるのかな。+31
-3
-
151. 匿名 2018/03/04(日) 09:50:42
22歳なのに名前の最後に「江」が私って一体・・・
「絵」ならともかく「江」って何‼︎+78
-4
-
152. 匿名 2018/03/04(日) 09:52:19
ありきたりだけど、桜という名前を気に入っています(๑˃̵ᴗ˂̵)海外のスタバに行くと名前を聞かれるんですが、桜だと言うとIt’s cherry blossoms!と反応してくれる人が割といます。そのたびちょっと会話も弾むので嬉しいです。+33
-11
-
153. 匿名 2018/03/04(日) 09:53:39
ひらがなで
「ゆい」
「まい」
とか、間違えようがない名前。
私はまず一発で読んでもらえた事がないので、わかりやすい名前が1番だなと思う。+28
-9
-
154. 匿名 2018/03/04(日) 09:54:47
男性の名前だけど翔太っていつの時代もいるのがすごいと思う。
私の兄も翔太です。+12
-4
-
155. 匿名 2018/03/04(日) 09:55:08
香織
雰囲気のいい子しか知らない。+21
-27
-
156. 匿名 2018/03/04(日) 09:55:39
>>152
イイね!
シンプルだけど和を感じさせるし、海外でも日本の良さをアピールできるいい名前だと思う。+10
-5
-
157. 匿名 2018/03/04(日) 09:56:30
亜美ちゃん
セーラーマーキュリーの亜美ちゃんのイメージもあって、聡明なイメージ+33
-11
-
158. 匿名 2018/03/04(日) 09:56:37
みゆき+6
-17
-
159. 匿名 2018/03/04(日) 09:56:59
>>39アパやん+1
-1
-
160. 匿名 2018/03/04(日) 09:57:10
「しょうた」って確かに名前の響きがいい。
普遍的だし。+12
-11
-
161. 匿名 2018/03/04(日) 09:57:12
>>150
八重って漢字だけ見るとあれだけど
八重桜が思い浮かぶから古風で可愛い名前だと思う。+44
-4
-
162. 匿名 2018/03/04(日) 09:58:02
>>152
海外のスタバに行くと名前聞かれるの?
私は海外で聞かれない、結構あちこち行ってるけど。
どうして聞かれるの?+9
-4
-
163. 匿名 2018/03/04(日) 09:58:59
美智子
皇后様と吉瀬美智子のイメージのせいか。
古風で素敵+46
-9
-
164. 匿名 2018/03/04(日) 10:00:34
尼神インターの誠子もそうだけど、例の妹達もあのケバいヴィジュアルに似合わず「寿子」とかそんな感じの名前だったと思う。もう1人も結構古風な名前で色んな意味で驚いた。+25
-3
-
165. 匿名 2018/03/04(日) 10:01:07
>>115
桃子、性格悪い子2人知ってるからイメージ悪い。
2人ともいじめのボスだった。+19
-14
-
166. 匿名 2018/03/04(日) 10:05:13
>>23
わかる!
私もきょうこって今書こうかと思ってたけど、確かにようこもありだね!
どっちも人生で出会った人達がみんなきれいな人だった。
きょうこはキレイ系
ようこは明るいかわいい系
みたいな。+10
-8
-
167. 匿名 2018/03/04(日) 10:06:16
>>162
店員さんがカップに名前を書き、コーヒーができると名前で呼ばれます。外国人はコーヒーの名前より自分の名前を呼ばれた方が分かりやすいからかなぁ^^; 私は英語圏ばかり行きますが毎回聞かれます。+30
-2
-
168. 匿名 2018/03/04(日) 10:06:36
>>162
152じゃないけど聞かれたよ。
カップに名前書くんだよね。
渡すとき間違えないように。+18
-1
-
169. 匿名 2018/03/04(日) 10:07:30
ひろみ。でぶばかり+3
-20
-
170. 匿名 2018/03/04(日) 10:07:42
>>165
私の知ってる桃子はめっちゃデブだった。
性格は知らんけど。+8
-10
-
171. 匿名 2018/03/04(日) 10:07:55
>>165
そういう個人的な思い出どうでもいーわ+29
-3
-
172. 匿名 2018/03/04(日) 10:08:34
洋子の話は信じるな+9
-7
-
173. 匿名 2018/03/04(日) 10:08:37
太一+2
-10
-
174. 匿名 2018/03/04(日) 10:09:51
>>167
私はいつも間違って書かれるwこれ誰の名前よ⁈って感じで思わず携帯で撮る+9
-2
-
175. 匿名 2018/03/04(日) 10:10:53
>>172
意 味 不 明+3
-12
-
176. 匿名 2018/03/04(日) 10:11:53
美穂+6
-13
-
177. 匿名 2018/03/04(日) 10:12:19
>>136
そういうトピだから。
うるさいよ、もう黙っとけ。+7
-1
-
178. 匿名 2018/03/04(日) 10:13:13
さおり
漢字は
紗織 で、沙じゃなく、糸へんのほうがいい!+33
-17
-
179. 匿名 2018/03/04(日) 10:16:15
久美子さん
+5
-12
-
180. 匿名 2018/03/04(日) 10:17:11
ゆい、なな、さき、さや、りほ
あれ?二文字が好きなのかな…笑
呼びやすい名前に憧れます^ ^+26
-6
-
181. 匿名 2018/03/04(日) 10:18:48
>>1
スレチで申し訳ないけど、こうやって見ると綾瀬はるかってこの頃、今より顎短くない?気のせいかな?+9
-3
-
182. 匿名 2018/03/04(日) 10:18:52
桜子、櫻子
咲良じゃない方で+31
-3
-
183. 匿名 2018/03/04(日) 10:19:52
>>181
成長したり、老化すると顎が伸びるみたいです。
普通の皆さんも昔より顎が伸びてるそうな+15
-1
-
184. 匿名 2018/03/04(日) 10:24:18
いずみ+5
-10
-
185. 匿名 2018/03/04(日) 10:29:31
>>89そういう発想が出てくる時点で察し…
+1
-4
-
186. 匿名 2018/03/04(日) 10:32:37
エリカ、がよかった、、
私はまりえ(-_-)+7
-17
-
187. 匿名 2018/03/04(日) 10:33:41
自分の名前にたくさんプラスついてたら嬉しいね!ありがとう!+12
-2
-
188. 匿名 2018/03/04(日) 10:34:13
さとみ+4
-14
-
189. 匿名 2018/03/04(日) 10:39:06
香澄って子がいて
綺麗な名前だなって思ってた
子供ができたらつけたかったけど有村架純のファンと思われたら嫌だからやめた+13
-16
-
190. 匿名 2018/03/04(日) 10:39:21
>>97
双子でいる!ペアだとかななって呼ばれてるけど、知り合って5年…
かなこ、ななこだった事を最近知った(笑)+1
-6
-
191. 匿名 2018/03/04(日) 10:40:10
ありさ+14
-11
-
192. 匿名 2018/03/04(日) 10:40:28
ハ行とマ行で始まる名前が柔らかい耳障りで好き。
はな
ふみ
ほなみ
まな
まや
みほ
とか。普通の名前でかつかわいい。いいなー。
+14
-15
-
193. 匿名 2018/03/04(日) 10:42:30
あかり、ひかる、ひかり
明るいイメージのある名前がいいな〜って思う!+24
-13
-
194. 匿名 2018/03/04(日) 10:45:41
ちさと
ちょっと古いかな?
なんか落ち着いてて知的なイメージ
+45
-8
-
195. 匿名 2018/03/04(日) 10:45:48
>>7
わたしは、ゆうこ さん知的な感じがして素敵だと思うよ(^^)+21
-2
-
196. 匿名 2018/03/04(日) 10:47:34
>>186
まりえって可愛いよ〜羨ましい
+24
-5
-
197. 匿名 2018/03/04(日) 10:49:21
あやか、あやの
和風だし響きもいい+25
-10
-
198. 匿名 2018/03/04(日) 10:49:51
咲
さき+10
-7
-
199. 匿名 2018/03/04(日) 10:51:16
>>175
洋子の話は信じるな
検索してみて+8
-1
-
200. 匿名 2018/03/04(日) 10:51:56
ゆかって名前+9
-16
-
201. 匿名 2018/03/04(日) 11:04:44
自分の名前が出ないかなあと秘かに期待してるけどまだ出ない+44
-1
-
202. 匿名 2018/03/04(日) 11:06:14
>>7
わたしは、ゆうこ さん知的な感じがして素敵だと思うよ(^^)+10
-3
-
203. 匿名 2018/03/04(日) 11:15:36
千夏+9
-8
-
204. 匿名 2018/03/04(日) 11:22:29
めぐ
めぐみじゃなくて+1
-19
-
205. 匿名 2018/03/04(日) 11:23:47
なるみ ゆりか+2
-5
-
206. 匿名 2018/03/04(日) 11:25:59
真央
凜+12
-4
-
207. 匿名 2018/03/04(日) 11:30:45
はるか
+5
-7
-
208. 匿名 2018/03/04(日) 11:35:20
ありきたりかわからないけど、志帆。
何かで「志に帆を張る」って見て良い名前だなって思った。+27
-8
-
209. 匿名 2018/03/04(日) 11:46:25
「舞」
なんとなく歌舞伎の舞、舞妓さんの舞を思い浮かべるのでこの漢字なら一文字でも美しくて素敵です。子供につけたい。+11
-14
-
210. 匿名 2018/03/04(日) 11:56:39
まゆ
響きが優しい感じ
+10
-17
-
211. 匿名 2018/03/04(日) 11:57:30
樹いつき
なんかカッコイイ。+34
-6
-
212. 匿名 2018/03/04(日) 12:09:36
わかな
可愛い+22
-11
-
213. 匿名 2018/03/04(日) 12:12:56
ひらかなのさくら。+6
-8
-
214. 匿名 2018/03/04(日) 12:15:33
あいり。えり。まり。ゆり。最後「り」の名前。
かわいい女の子って感じ。+8
-17
-
215. 匿名 2018/03/04(日) 12:18:19
えりこ・まいこ
自分も子が付くけど、こういう感じなら可愛かったのになと思う+24
-5
-
216. 匿名 2018/03/04(日) 12:18:59
奈々
+6
-10
-
217. 匿名 2018/03/04(日) 12:19:19
百花+7
-8
-
218. 匿名 2018/03/04(日) 12:24:17
ちはる
ひとみ+12
-5
-
219. 匿名 2018/03/04(日) 12:26:56
美桜+15
-12
-
220. 匿名 2018/03/04(日) 12:31:15
りの+7
-11
-
221. 匿名 2018/03/04(日) 12:36:20
>>167
私アンナだから書くの楽だろうな笑
annaだけで筆記体でも簡単(しょぼい)だから…+2
-3
-
222. 匿名 2018/03/04(日) 12:36:57
なつみとか、あだ名がなっちゃんでいいなーと思う。+23
-7
-
223. 匿名 2018/03/04(日) 12:53:13
かずみって名前は男女いるよね+9
-2
-
224. 匿名 2018/03/04(日) 13:11:31
何でマイナス多いのww?マイナスしてる人はもしかしてキラキラネーム???+3
-6
-
225. 匿名 2018/03/04(日) 13:29:01
あゆみ→あゆ
まなみ→まな
さゆみ→さゆ
等々、前半二文字がアダ名として呼ばれている子が可愛くていつも羨ましかった+23
-6
-
226. 匿名 2018/03/04(日) 14:05:22
ゆな
+1
-14
-
227. 匿名 2018/03/04(日) 14:05:27
葵ちゃんって名前可愛いよね。
私はヒカリ…+7
-8
-
228. 匿名 2018/03/04(日) 14:10:10
>>211
確かにかっこいいね
+2
-3
-
229. 匿名 2018/03/04(日) 14:14:55
>>221
それっぽく発音しないとちゃんと書いてもらえないけどね...でもそこがおもしろい+2
-1
-
230. 匿名 2018/03/04(日) 14:15:06
子がつく名前なら「聖子」「澄子」
自分は美由紀で響きは気に入ってるけど平仮名だともっと良かった+2
-6
-
231. 匿名 2018/03/04(日) 14:43:00
>>9
漢字によると思う。
「美琴」ならかわいいと思うけど「命」はやだな。+26
-4
-
232. 匿名 2018/03/04(日) 14:44:39
>>162
逆になんで聞かれないんだろう+0
-6
-
233. 匿名 2018/03/04(日) 14:54:18
>>59
あやがつく名前、どんな名前か存じませんが可愛いとおもう。綾とか彩なんて素敵な漢字。(想像の字だけど)
ただ、この文章からちょっとだけ、悲しい感じがする。よほどお辛い事があったのかな。
もったいないよー!そんな人たち放っておけば良い!
+17
-4
-
234. 匿名 2018/03/04(日) 14:54:46
チアキさん。女の子っぽ過ぎない響きが好き。千秋でも千晶でも千亜希でもOK+2
-6
-
235. 匿名 2018/03/04(日) 15:18:19
桃花+6
-8
-
236. 匿名 2018/03/04(日) 15:19:31
舞子とか美穂子とか涼子とかしょうこって名前が良いです。まゆこも良いんだけど今はまだ真由子様があれであれなので…+7
-3
-
237. 匿名 2018/03/04(日) 15:20:19
みちるって名前も可愛らしくもありボーイッシュでもあり、明るいイメージなので好きだなぁ。+16
-5
-
238. 匿名 2018/03/04(日) 15:23:13
ふみかっていいなって思ってた。+7
-9
-
239. 匿名 2018/03/04(日) 15:26:30
さくらって名前つけるなら絶対に桜。咲良とか咲羅とか朔良とかひねるの好きじゃない。桜は桜だろ!!+45
-5
-
240. 匿名 2018/03/04(日) 15:26:44
自分の名前のところで凄いマイナスだとショックなんだけど…。+18
-5
-
241. 匿名 2018/03/04(日) 15:37:00
ひとみ
昔からなんかあこがれだったな。+8
-10
-
242. 匿名 2018/03/04(日) 16:33:50
あかり
平仮名がいい+12
-4
-
243. 匿名 2018/03/04(日) 16:45:54
こなつ
こはる
こうめ
漢字にしても最初に小を持ってくると可愛いなあと思う。
成長してデカくなったら、、、+6
-2
-
244. 匿名 2018/03/04(日) 17:01:14
雅 みやび
都 みやこ
晶 あきら
薫 かおる
+2
-5
-
245. 匿名 2018/03/04(日) 17:02:16
琴子 ことこちゃん。可愛い響きがすき。+30
-6
-
246. 匿名 2018/03/04(日) 17:08:11
「るり」という名前に、憧れる
自分は「るみ」です。
るみは、2時間ドラマで殺されるとか意地悪な人のイメージがする。
るりは、凛としたような不思議なような透明感を感じる。+4
-7
-
247. 匿名 2018/03/04(日) 17:26:50
>>13
かんな は環奈ちゃんブレイク以前はカンナ屑のイメージがあった。
今は環奈ちゃんのイメージが強いから、よほど美人じゃないと似合わない+8
-4
-
248. 匿名 2018/03/04(日) 17:47:34
奈津美+2
-8
-
249. 匿名 2018/03/04(日) 17:50:37
>>151
確かに古いね。大正生まれの私の祖父の叔母や昭和生まれの祖父の妹が江だから…+5
-1
-
250. 匿名 2018/03/04(日) 17:52:21
>>130
そのこ!私の名前だ。まさか出るとは。珍しいからびっくりした。+4
-3
-
251. 匿名 2018/03/04(日) 17:59:47
私子供の頃からの癖で女の子の名前を考えるのが好きだったんだけど、同じ人いる?(笑)
色々考えて小学生時代は真澄(ますみ)に決定した気がする(笑)
+41
-2
-
252. 匿名 2018/03/04(日) 18:10:28
たくみ+4
-3
-
253. 匿名 2018/03/04(日) 18:12:19
桜子+6
-4
-
254. 匿名 2018/03/04(日) 18:37:10
>>249
悪かったな、私も江だけど、こういうトドメ刺すコメムカつく。
江にちなんでコップをひっくり返して水をかぶる呪いをかけてやる。
氵舐めんな!+2
-19
-
255. 匿名 2018/03/04(日) 18:59:52
レイカ。
美人そう。+15
-9
-
256. 匿名 2018/03/04(日) 19:27:48
>>7
嬉しい!りなです。自分は馬鹿っぽくて嫌でした。古風な名前がいいので
ドラマのやまとなでしこ好きだったので○○子とかいいなと思ってました。なのでゆうこ羨ましいです。+7
-5
-
257. 匿名 2018/03/04(日) 19:28:25
のぞみ+8
-10
-
258. 匿名 2018/03/04(日) 19:36:28
桜子って名前の可愛い子が居たから憧れる+23
-3
-
259. 匿名 2018/03/04(日) 19:37:57
美緒
奈緒
七海
とかも可愛い+10
-5
-
260. 匿名 2018/03/04(日) 19:42:10
透子って名前がなんとなく好き
背の高い涼しげな美人ってイメージがある+12
-5
-
261. 匿名 2018/03/04(日) 19:44:54
>>251
居る。
璃琉亜リルアとか気に入っててやばかったよ。+4
-2
-
262. 匿名 2018/03/04(日) 19:52:53
かほ+9
-3
-
263. 匿名 2018/03/04(日) 19:53:31
美由紀+6
-11
-
264. 匿名 2018/03/04(日) 19:58:02
陽子って名前でなんかすみませーん+7
-5
-
265. 匿名 2018/03/04(日) 20:07:16
なぎさちゃん
美少女ぽい!男の子は美男子ぽい!
+10
-8
-
266. 匿名 2018/03/04(日) 20:13:25
あかり が爽やかで好きです!今まで会ったあかりちゃんが好印象だからというのもあるけど笑
+11
-3
-
267. 匿名 2018/03/04(日) 20:14:58
ゆり
響きがかわいい
+24
-4
-
268. 匿名 2018/03/04(日) 20:15:16
ゆいって響きはかわいいけど、関わったことあるゆいちゃんは性格に癖がある人ばかりだったから子供にはつけたくないなぁ…+16
-4
-
269. 匿名 2018/03/04(日) 20:30:28
>>1 私、亜紀だけど、そんなに気に入ってない^_^;+4
-0
-
270. 匿名 2018/03/04(日) 20:46:25
りか、みか
今ではありきたりだけどアラフィフにはクラスのりかちゃん、みかちゃんに憧れた+15
-1
-
271. 匿名 2018/03/04(日) 20:47:39
りさちゃん+4
-18
-
272. 匿名 2018/03/04(日) 20:48:52
りさちゃん
海外でも通じる名前
日本美人なイメージ+1
-20
-
273. 匿名 2018/03/04(日) 21:09:22
幸と書いてさちって友達がいます。
ご両親の気持ちがたっぷりこもってるなとおもいました。+19
-0
-
274. 匿名 2018/03/04(日) 21:18:47
>>151
江って漢字は、大きな川を意味するらしい。
ご両親の込められた思いを感じます。
字面のかわいらしさだけでつけられた名前より
ずっと素敵だと思いますよ。+18
-0
-
275. 匿名 2018/03/04(日) 21:21:39
>>254
…ごめんなさい(T-T)+5
-0
-
276. 匿名 2018/03/04(日) 21:24:47
誠子+1
-2
-
277. 匿名 2018/03/04(日) 21:25:47
美月+9
-6
-
278. 匿名 2018/03/04(日) 21:31:26
桜って名前縁起悪いんじゃなかったっけ?+4
-6
-
279. 匿名 2018/03/04(日) 21:51:56
綾子
品があって利発そう。
それでいて優しい響き。
+10
-3
-
280. 匿名 2018/03/04(日) 21:52:14
マサル+13
-1
-
281. 匿名 2018/03/04(日) 21:53:42
弓子
凛としてる+6
-3
-
282. 匿名 2018/03/04(日) 21:56:51
かなえ+1
-5
-
283. 匿名 2018/03/04(日) 21:57:05
>>280
ザギトワちゃん!+14
-2
-
284. 匿名 2018/03/04(日) 21:58:49 ID:HPBNFE1o6h
美咲・みさき
春花・はるか+6
-5
-
285. 匿名 2018/03/04(日) 22:09:45
あい
矢沢あいってマンガ家さんがいて
素敵な名前だなあと思って子どもにつけた(漢字付き)けど、ウチの苗字がウーンです。。
ひらがなでも良かったかなと思うけど、柔らかい名前で好きです。+5
-6
-
286. 匿名 2018/03/04(日) 22:10:14
奈々 呼びやすいし可愛い+6
-4
-
287. 匿名 2018/03/04(日) 22:12:31
>>251
あたしもよく考えてたよー
ゆきって名前はとにかく好きだわ。+5
-3
-
288. 匿名 2018/03/04(日) 22:12:43
ゆうり+2
-7
-
289. 匿名 2018/03/04(日) 22:14:15
あいっていう名前は気が強そう+15
-2
-
290. 匿名 2018/03/04(日) 22:14:35
聡子+8
-5
-
291. 匿名 2018/03/04(日) 22:15:59
>>289
あなたのイメージ聞いてないから気ぃ悪くなること言うのやめて+9
-7
-
292. 匿名 2018/03/04(日) 22:23:32
自分の名前がマイナス多いと悲しい。
+11
-0
-
293. 匿名 2018/03/04(日) 22:25:10
はるみ+4
-1
-
294. 匿名 2018/03/04(日) 22:26:12
珍子
よしこ
+0
-5
-
295. 匿名 2018/03/04(日) 22:28:38
めいちゃーん!って呼ばれたかったな〜+16
-0
-
296. 匿名 2018/03/04(日) 22:29:18
みずき 中性的で呼びやすい+3
-3
-
297. 匿名 2018/03/04(日) 22:29:43
>>251
ここにいますよー笑
なぜか、男の子の名前はそこまで興味ない。女の子の名前考えるのが好きなんだよね。
小学生のころは、「みきえ」ちゃんが第一候補で中学のころは「奈緒」ちゃんでした。
実際娘につけたのは違ったけどw+11
-1
-
298. 匿名 2018/03/04(日) 22:29:44
>>251
中学生にももって可愛い先輩がいてずっと憧れてて夢叶い娘にももって名付けました
+3
-0
-
299. 匿名 2018/03/04(日) 22:31:33
>>290
賢そう。実際賢い子が居た。
バカな私ははじこと読んでた自分を恥じたい。
+7
-1
-
300. 匿名 2018/03/04(日) 22:32:25
笑(えみ)+4
-6
-
301. 匿名 2018/03/04(日) 22:32:45
アラフォーですが、みゆきって名前が子供のとき憧れだった。今は全然思わないんだけど。+9
-3
-
302. 匿名 2018/03/04(日) 22:35:59
>>7
今まで生きてきて、3人ぐらいリナって名前の子いたけど、
彼氏取られたり、嫌がらせしてきたり、色々あったので、
リナって名前は性格ひどいイメージしかない。+24
-7
-
303. 匿名 2018/03/04(日) 22:37:22
キラキラじゃなければ何でもいい
+9
-0
-
304. 匿名 2018/03/04(日) 22:37:59
美織
みおちゃんとも呼べるし可愛い響き
女の子にいいなーって思ってるけど、美がついてる名前の子が電話で知らない人に漢字説明するとき、美しいとか言われると嫌って聞いて戸惑ってる+23
-1
-
305. 匿名 2018/03/04(日) 22:39:09
>>302
確かロンハーで魔性の女でリナって居たし、今ではホリディのリナが激ムカ過ぎる!
+14
-2
-
306. 匿名 2018/03/04(日) 22:40:21
>>257
のぞみってのんちゃんって呼ばれるのがいいなーって思った。
+7
-6
-
307. 匿名 2018/03/04(日) 22:44:18
>>304
美しいって、言えないから美術の美って言うって人が居た気がする。がるちゃんで。+12
-0
-
308. 匿名 2018/03/04(日) 22:47:03
若菜
あさぎり夕 あいつはヒーローの
昔の漫画の主人公の名前+3
-0
-
309. 匿名 2018/03/04(日) 22:48:14
>>304
アラフォーで美がつくけど気にしたことないです
姫ならともかく、美はよくある字なので+10
-1
-
310. 匿名 2018/03/04(日) 22:49:53
舞、舞子
南野陽子さんが若い頃、生徒諸君の舞ちゃんが好きで子供に「舞子」とつけたいとさんまのまんまで言ってた+4
-1
-
311. 匿名 2018/03/04(日) 22:56:08
>>290
私じゃないけど旦那が聡子って名前を好んでる
三島由紀夫の小説のヒロインらしい+2
-2
-
312. 匿名 2018/03/04(日) 22:57:11
>>304
私も名前に美がついてるんだけど
自分で漢字を説明する時
「美しいの美です」とはとても言えなくて
美術の美ですとか言ってます。+17
-0
-
313. 匿名 2018/03/04(日) 22:59:47
しわしわコンブのおばちゃん
こういうおばちゃんは全部コンブなんだよね。
生まれから親から学歴から職歴から旦那から・・・
自分で何もしなかった人+0
-3
-
314. 匿名 2018/03/04(日) 23:01:44
瑠美
最近の子にはいないと思うけど
私はりえ+3
-1
-
315. 匿名 2018/03/04(日) 23:02:33
>>304
美がつく名前です
私も「美しいの美」と言いづらくて、「美術の美」と言ってた時期もあったんですが、
電話などでは「え?技術ですか?」などと聞き返されることもあって(私の滑舌が悪いのかw)
最近は開き直って「美しいの美です」と言ってます+15
-0
-
316. 匿名 2018/03/04(日) 23:04:35
葉月、美月
月がつくと神秘的で綺麗な感じだし中性的で憧れる
八月生まれだから親がそれで葉月とつけてくれれば良かったのになあと思ってる+16
-0
-
317. 匿名 2018/03/04(日) 23:07:31
今年は聡太が増えるだろうな
普通にいい名前だし+7
-2
-
318. 匿名 2018/03/04(日) 23:08:08
丹古母鬼馬二+0
-2
-
319. 匿名 2018/03/04(日) 23:08:45
瞬、駿
呼び捨てで呼びたい+3
-1
-
320. 匿名 2018/03/04(日) 23:13:17
ひかり+2
-1
-
321. 匿名 2018/03/04(日) 23:15:09
愛美(まなみ)+3
-5
-
322. 匿名 2018/03/04(日) 23:17:17
あやか
本当に多いのが難だけどね。+8
-2
-
323. 匿名 2018/03/04(日) 23:31:48
はな+4
-1
-
324. 匿名 2018/03/04(日) 23:34:28
ゆきって名前が可愛いと思う
字は友希がいいなあ+3
-3
-
325. 匿名 2018/03/04(日) 23:41:18
みさと+3
-3
-
326. 匿名 2018/03/04(日) 23:46:48
男でもいいなら、翼。
爽やかな感じで好きだなぁ。+4
-1
-
327. 匿名 2018/03/04(日) 23:47:41
>>304
親が私の名前を伝える時、美しいの美と言っていたので自然と自分も何も考えずに美しいの美ですって言ってた…+8
-0
-
328. 匿名 2018/03/04(日) 23:58:34
つばさ ゆうき はるき
みたいな名前が良かったな〜
かっこいい女の子って感じ+4
-7
-
329. 匿名 2018/03/04(日) 23:59:23
南
明るくて活発なイメージ、人が集まるイメージがあること、誰でも読めて親しみやすいと思います。
でもあざといタッチの南ちゃんのイメージもどうしてもついちゃうかな…。そこはふせます!+4
-0
-
330. 匿名 2018/03/05(月) 00:03:06
聡 の時は意味も素敵なんだけど、
耳 が入ってるのが気になってやめてしまった。
+2
-0
-
331. 匿名 2018/03/05(月) 00:17:06
まり
漢字のレパートリーも多いよね+2
-4
-
332. 匿名 2018/03/05(月) 00:17:24
ひとみ、仁美、瞳
柔らかい感じがするし
おばあちゃんになっても
ひとみばあちゃんて
可愛らしい。
+3
-4
-
333. 匿名 2018/03/05(月) 00:18:22
子供の頃さくらこって名前の子に会ったことあるけどお上品でいいなと思った。けどルックス追いつかないと厳しい名前だよね+15
-0
-
334. 匿名 2018/03/05(月) 00:22:00
ゆりか、えみか、すずか、
柔らかさと強さが混ざってるイメージで可愛くて羨ましい+2
-6
-
335. 匿名 2018/03/05(月) 00:28:01
>>327
美しいの美で良いと思うよ。
下手に美術の美とか言う人ってガル民だと思う。
美しいのは人生だったり広い意味があるから。+9
-0
-
336. 匿名 2018/03/05(月) 00:29:25
美が付いてる人に嫉妬してるシワシワネームおばさんが
1人で必死に連投してるのがガルちゃんだからね。
+5
-2
-
337. 匿名 2018/03/05(月) 00:31:44
自分が20代前半で子のつく少し昔っぽい名前だから尚更ふんわりした二文字のかわいい名前に憧れる
ゆい、りさ、ゆう、ひな、りん、めい+3
-6
-
338. 匿名 2018/03/05(月) 00:36:54
百合子+3
-3
-
339. 匿名 2018/03/05(月) 00:37:42
男なら、シュン
女の子は、リカ、リカコ+1
-1
-
340. 匿名 2018/03/05(月) 00:38:41
沙也加とか沙羅とか沙のつく名前。+3
-3
-
341. 匿名 2018/03/05(月) 00:43:52
>>65
私帆が付く名前なんですが、初めて褒められました!
嬉しいです。
名前の説明する時、帆は帆立の帆と説明しています笑+12
-0
-
342. 匿名 2018/03/05(月) 00:51:07
2文字がかわいい
+5
-3
-
343. 匿名 2018/03/05(月) 00:54:05
今の流れに乗らないほうが将来は良い名前になるよ。
世間体ばかり気にするような親が付けた名前は必ず古臭くなるから。+2
-0
-
344. 匿名 2018/03/05(月) 00:56:11
素敵な人の名前は素敵に見える不思議+8
-0
-
345. 匿名 2018/03/05(月) 01:02:09
めぐみ
子どもに付けようと思ったら旦那に反対された
+3
-0
-
346. 匿名 2018/03/05(月) 01:02:35
AKBって
昔は 敦子 と 優子が人気で
昔ながらの名前で キラキラネームじゃなくて
なかなかいいなと思った+13
-0
-
347. 匿名 2018/03/05(月) 01:06:30
素敵な人の名前は素敵に見える不思議+6
-0
-
348. 匿名 2018/03/05(月) 01:09:44
漢字はさておき「じゅん」+2
-3
-
349. 匿名 2018/03/05(月) 01:12:14
>>299
誰とでも付き合うビッチいたw+1
-3
-
350. 匿名 2018/03/05(月) 01:13:52
「り」から始まる名前ってほぼ可愛いと思う
りお、りか、りこ、りさ、りな、りの、りほ+8
-6
-
351. 匿名 2018/03/05(月) 01:13:57
>>302
ホリデイラブ❗+4
-1
-
352. 匿名 2018/03/05(月) 01:14:45
男でも女でもつばさは可愛い+3
-4
-
353. 匿名 2018/03/05(月) 01:17:16
2文字読みって
子供時代一人称名前率高くない?
◯◯は〜とか、しっくりくる。
3文字、4文字で名前呼び居なかった
だからイメージも2文字呼びははわがままそうに感じてしまう
3.4は普通な感じ+5
-0
-
354. 匿名 2018/03/05(月) 01:22:15
>>350
なんか
キャバクラ嬢みたいで 好きじゃない
◯◯か も 気が強そうであまり…
ゆり子と涼子 はな 桜 桃子 すみれ
女の子産まれたらこのどれかがいいな+5
-5
-
355. 匿名 2018/03/05(月) 01:44:04
>>34
あすかっていう名前の人、性格悪いの多いよ
私目線だけど
あと、マイとか+15
-2
-
356. 匿名 2018/03/05(月) 01:46:10
ゆり
あや
ゆい
ちひろ
自分の名前も好きだけど上の名前は響きが可愛くて好き。
+11
-4
-
357. 匿名 2018/03/05(月) 01:47:25
「まり」ちゃんて多いけど響きが可愛くて好き+5
-9
-
358. 匿名 2018/03/05(月) 01:58:13
私はシワシワネームの和代ですみません…
友達には渋いと言われてます 笑
奈緒とか好きな名前です+5
-0
-
359. 匿名 2018/03/05(月) 02:06:21
ゆう がいいなぁ。
けい とか
ユニセックスな名前に憧れます。+9
-3
-
360. 匿名 2018/03/05(月) 02:12:06
>>357
ババ臭くて全く可愛くない+0
-6
-
361. 匿名 2018/03/05(月) 02:23:13
愛生めい+2
-3
-
362. 匿名 2018/03/05(月) 02:39:23
可愛い人がシワシワネームって
プラス要素でしかないと思う+10
-0
-
363. 匿名 2018/03/05(月) 02:54:46
リカ+2
-3
-
364. 匿名 2018/03/05(月) 03:12:02
自分の名前よく間違えられるしあまり好きじゃなかったけど、載ってて嬉しいな
平仮名のちひろだけど、よくちはると間違われます
自分が三文字で平仮名だから、漢字の二文字の名前に憧れてました
結衣(ゆい)とか+2
-0
-
365. 匿名 2018/03/05(月) 03:53:24
目が印象的な子で瞳ちゃんって名前だったらバッチリだなって思う
+3
-4
-
366. 匿名 2018/03/05(月) 04:43:36
美優(みゆう) 可愛いなと思います。
私が美和なので、娘が産まれたら1文字とって付けたい名前です。+8
-7
-
367. 匿名 2018/03/05(月) 05:03:48
>>360
そうかな?ババ臭い?
おばあちゃんになっても「マリばーちゃん」とかかっこいいと思うし外国の人にも覚えて貰いやすい可愛い名前だと思ったんだけどね…
将来自分の子供につけるならまた変わるかもしれないけどね!+7
-1
-
368. 匿名 2018/03/05(月) 05:45:06
ゆり
ゆき+5
-2
-
369. 匿名 2018/03/05(月) 05:53:40
あおい+3
-0
-
370. 匿名 2018/03/05(月) 06:03:21
愛
いい名前だ+6
-1
-
371. 匿名 2018/03/05(月) 07:07:17
私アンナなんだけど、
千尋って感じがすると、学生時代で一度、
社会側になってから二度言われたことがある
何故w
+1
-4
-
372. 匿名 2018/03/05(月) 07:09:23
すっごい今風の可愛い顔してるのに
名前が古風だと高感度上がるのなんでだろう
逆に古風な顔してるのに名前だけアリサとかルナとか今っぽい感じだと高感度下がっちゃうの何故だろう+7
-1
-
373. 匿名 2018/03/05(月) 07:19:55
>>59
分かります、その気持ち。「あや」が付く名前は可愛いと思うし、友達のあやかちゃんという子は大人しくて優しい子です。悪いイメージありません。私は「まなみ」なんですが、ブスに多い名前で結構書いてあるのでちょっと嫌ですね…。+3
-0
-
374. 匿名 2018/03/05(月) 07:35:16
>>366
美優ちゃん!かわいい名前ですねー!!
憧れます!(笑)+3
-2
-
375. 匿名 2018/03/05(月) 08:04:22
さつき+1
-0
-
376. 匿名 2018/03/05(月) 08:23:16
>>372
アリサをアサリと空目して、ルナは兎も角アサリが今っぽいってどういう事だとちょっと考えた(笑)+2
-2
-
377. 匿名 2018/03/05(月) 08:27:58
百合香(ゆりか)って名前の友達ですごい美人な子がいる。名前も美人なのに顔も美人って...
最初会った時思わず綺麗!って言ってしまった。+3
-0
-
378. 匿名 2018/03/05(月) 08:36:37
しおり
ひかり
平仮名いいですよね。
私は志乃
古風な名前って小学生の時先生に言われたけど意味が分からんかったけど大人になって理解できた。+6
-0
-
379. 匿名 2018/03/05(月) 08:54:38
みゆ+2
-2
-
380. 匿名 2018/03/05(月) 09:17:35
つばき 令嬢みたい(わろてんか)+2
-1
-
381. 匿名 2018/03/05(月) 12:00:44
ゆうきって名前は活発で可愛いイメージある+1
-0
-
382. 匿名 2018/03/05(月) 12:01:19
小さい頃、かおりちゃん、めぐみちゃん、あかねちゃんっていう名前にすごく憧れたなあ。
かおりちゃんは綺麗でお嬢様なイメージ、めぐみちゃんは優しい美人のイメージ、あかねちゃんは明るくて可愛らしいイメージです。
さとみちゃんという名前の同級生が色白で頭良くて、優しい綺麗な女の子だったので、さとみという名前を聞くと清楚な美人を思い浮かべます。
+0
-1
-
383. 匿名 2018/03/05(月) 12:08:44
>>377
私の同級生のゆりかちゃんもめっちゃくちゃ可愛い子だった!!目はパッチリ、色白で本当にリカちゃん人形みたいな美少女で。
名前もルックスも可愛い。+0
-0
-
384. 匿名 2018/03/05(月) 12:46:12
あや、りさ、りなは性悪ビッチばかり+4
-1
-
385. 匿名 2018/03/05(月) 13:00:36
>>372
北川景子も沢尻エリカもどっちもしっくりくる
容姿が良ければ名前は洋風でも古風でもOKてことかな+4
-1
-
386. 匿名 2018/03/05(月) 17:10:22
麗(うらら)
容姿が伴わないとつらい+3
-0
-
387. 匿名 2018/03/05(月) 23:01:15
産まれた季節の言葉とかもいいよ
3月産まれの友達は弥生
4月なら桜がついてもいいね+1
-0
-
388. 匿名 2018/03/08(木) 16:54:02
>>79
私は理子ちゃんって名前可愛いと思うし好きですよ。
子が付いてる名前でも古風に感じないし、かといってキラキラな派手すぎる名前じゃないし。
たった1人の芸能人の影響でマイナス付けられちゃうのって悲しいですよね。
+1
-0
-
389. 匿名 2018/03/10(土) 05:48:16
さやか+0
-0
-
390. 匿名 2018/03/22(木) 20:57:53
>>289はキツイ性格してそうだね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する