-
1. 匿名 2018/03/04(日) 08:17:56
彼と話していて怒られることが時々あります。
彼の怒っている理由もしっかり分かった上で謝罪をするのですがそれでも話が続くことがしばしば…
本当に申し訳ないと思って謝罪しているし、次回からも気をつけるとも伝えているのに怒られ続けるのはどうしてなのでしょうか?
終わりはお前が決めることではないし、そういうことを考えているってことは反省してないんだなとまで言われてしまい困惑しています。
自分の意見は何も言わず相手の怒りが収まるまで話をずっと聞き続けることが正しいのですか?
本当にわからなくて困っています。
みなさん教えてください。
よろしくお願いします。
+21
-224
-
2. 匿名 2018/03/04(日) 08:18:48
そういうの、モラハラっていうんじゃなかった?
+637
-14
-
3. 匿名 2018/03/04(日) 08:19:05
モラハラっぽい。
DV彼氏がそんな感じだった。+479
-10
-
4. 匿名 2018/03/04(日) 08:19:23
別れた方がいいよ。+484
-7
-
5. 匿名 2018/03/04(日) 08:19:49
本当にわからないってすごいと思う!+284
-9
-
6. 匿名 2018/03/04(日) 08:19:49
そんな男と付き合う価値なし
時間の無駄+381
-9
-
7. 匿名 2018/03/04(日) 08:19:55
繰り返すから。
軽い謝罪に聞こえるから。
言いたいことまだまだあるのに遮って謝るから。
ただ彼がモラハラ。
どれかじゃない?+629
-6
-
8. 匿名 2018/03/04(日) 08:20:20
主さんの話を聞いただけではその彼モラハラ?と思うけど、
本当に何回同じ事を言っても「ごめんねごめんね」だけで流す人間もいるからなんとも言えない。+525
-2
-
9. 匿名 2018/03/04(日) 08:21:03
どっちもどっちな気もするな
謝らせて喜んでる男
謝り続ける女+250
-3
-
10. 匿名 2018/03/04(日) 08:21:06
+75
-5
-
11. 匿名 2018/03/04(日) 08:21:10
う〜ん、その彼はやり過ぎだよね。
そういう人って、今後も変わらないよ。
主さんの方から早めに見限ったらいいと思う。+176
-8
-
12. 匿名 2018/03/04(日) 08:21:24
うっぜぇ男。
反省してるかどうかは受け取る側によるのは確かだと思うんだけど、だらだら説教垂れられるのはゴメンだね。
+210
-11
-
13. 匿名 2018/03/04(日) 08:21:29
その人と別れたほうが良いよ。
もう根本的な考え方の違いだから彼はこの先もずっとそんな感じだと思います。
そんな器の小さい男とはお別れしたほうが良いと思います。+179
-2
-
14. 匿名 2018/03/04(日) 08:21:52
怒ってる内容にもよる。
浮気したのに「もうしないって言ってるし謝罪してるじゃん」とか言われたらそれはただの開き直りだし。+350
-2
-
15. 匿名 2018/03/04(日) 08:21:58
会話するだけで彼はイライラするんだよね?それ合わないんだよ、別れなよ。+151
-0
-
16. 匿名 2018/03/04(日) 08:22:10
そもそも怒られる理由は?+164
-0
-
17. 匿名 2018/03/04(日) 08:22:32
相手の許容とあなたの許容が合わないのでしょうね。
ほら謝ってるじゃん?て姿勢が透けた謝罪をしてしまっているか、彼が人一倍引きずりやすい性格なのか片方の話だけでは判断できないけど、即謝罪即解決…じゃなくて、お互いに少し時間を置くのが良いかもしれないですよ。+179
-2
-
18. 匿名 2018/03/04(日) 08:22:35
その人にとって怒りのツボがあり
ソコに触ると許せないんだと思う 多分…
+83
-0
-
19. 匿名 2018/03/04(日) 08:22:45
謝っても許せないことってあると思うし、「謝ったじゃん!」って許さないお前が悪いみたいなこと言う奴は腹立つ+256
-4
-
20. 匿名 2018/03/04(日) 08:22:55
めんどくさい彼氏!
あなたの事支配したいんじゃないの。+56
-9
-
21. 匿名 2018/03/04(日) 08:23:14
彼女をお前って呼ぶ時点で無理。+110
-4
-
22. 匿名 2018/03/04(日) 08:23:22
どこかの国の大統領と同じ。
謝罪を・謝罪をと繰り返す。
相手にしないのが一番。+57
-9
-
23. 匿名 2018/03/04(日) 08:23:30
主さんの彼はモラハラだと思う。
でも、謝ればなんでもすぐに許される訳ではない。
許せることもしばらく時が経たないと許せないこともある。+160
-4
-
24. 匿名 2018/03/04(日) 08:24:13
その彼氏とは 性格合わないんじゃない?
けど、主が軽く「ごめんごめん」って流す感じで いつもとりあえず謝ってるなら、彼氏の不満が蓄積しての怒りなのかもね
+112
-0
-
25. 匿名 2018/03/04(日) 08:24:41
何が原因かはわからないけど、
その彼が主を下に見ている事は確か。+30
-6
-
26. 匿名 2018/03/04(日) 08:24:47
ちゃんと謝ったなら、それを許すか許さないかは彼が決めること。許さない事を責められないし放っておくしかないよ。+98
-1
-
27. 匿名 2018/03/04(日) 08:25:27
+7
-1
-
28. 匿名 2018/03/04(日) 08:25:35
彼氏、優しくないよね
それが普通になってる主さん、早く別れた方がいい+34
-8
-
29. 匿名 2018/03/04(日) 08:26:05
内容によるかな。
女が浮気する度に謝って済むと思ってたら、男は謝って済まねーよってなるし、
男の気分に合わない朝食だったふざけんな!、女ごめんなさい、、みたいなのはモラハラだし。+144
-0
-
30. 匿名 2018/03/04(日) 08:26:11
普通この手の話は男女逆が多い気がする割合的に。男性の方が論理的で早い解決法として謝罪をするけど感情的な彼女にはそれがカチンと来るみたいな話をガルちゃんでも読んだことありましたよ。+44
-2
-
31. 匿名 2018/03/04(日) 08:26:19
あ、韓国?+15
-7
-
32. 匿名 2018/03/04(日) 08:26:28
いい大人同士でプライベートで怒るって理解できない
注意ならわかるけど+0
-20
-
33. 匿名 2018/03/04(日) 08:27:06
それだけのことをした(言った)んじゃないんですか?+89
-2
-
34. 匿名 2018/03/04(日) 08:27:10
要するにその彼氏とあなたは根本的に合わないんだと思うよ。
どんなに努力しようがダメな人とは駄目だもの。
変に卑屈になる前に別れた方が良さそうだけどね。
+50
-0
-
35. 匿名 2018/03/04(日) 08:27:34
彼の事忘れて次の人探した方が良くない?次の出会いにかけてみるのも手だと思う+17
-0
-
36. 匿名 2018/03/04(日) 08:27:40
沸点がただ低い彼氏だったらたまったもんじゃないね。
それで謝っても延々と続けるんでしょ。
主さんのコメ見ると真剣に謝ってそうだし。
+25
-2
-
37. 匿名 2018/03/04(日) 08:27:42
何回も同じこと繰り返してて、謝罪を信じてもらえてないのかも+67
-0
-
38. 匿名 2018/03/04(日) 08:27:44
依存体質だね、彼氏。
主がそれ許させてるよ。
切ってあげるのがお互いのため+14
-5
-
39. 匿名 2018/03/04(日) 08:29:02
>>1
別れた方がいいと思う。
浮気でもない限りそんなに怒られる事ないでしょ。そうやってモラハラ男にコントロールされては駄目だよ。
そんな事をしない男性は沢山いる。+12
-11
-
40. 匿名 2018/03/04(日) 08:29:07
そんな怒り方をするのは異常です。
みんなが言う通り、モラハラ男だと思います。
共依存になる前に別れる事をオススメします。+12
-12
-
41. 匿名 2018/03/04(日) 08:29:18
謝られたからってすぐに気持ちが許せる方になるわけではない
イライラが収まらないからグチグチ言ってくるんだと思う
優しくない人間はそうだよ
優しい人は反省してるしってそれ以上何も言わないけど+26
-10
-
42. 匿名 2018/03/04(日) 08:29:22
謝っても同じ事繰り返してるから反省してないって怒るんじゃないの
+86
-1
-
43. 匿名 2018/03/04(日) 08:29:22
>>7
私もそう思う
初めての失敗ならしつこく責められない
繰り返すから説教は長引く
もしくはただのモラ男+96
-0
-
44. 匿名 2018/03/04(日) 08:29:24
謝罪にちゃんと気持ちが入ってないんじゃないですか?謝ったのに許さないなんてひどいが先に見てとれると何だかな。+27
-1
-
45. 匿名 2018/03/04(日) 08:29:35
その都度謝りながら同じような事繰り返す人もいるしなぁ。自分が悪い部分そのまま相談に入れてくる人も少ないしさこういうトピ。どうしたって自分を庇いながら相手の悪い部分書いて皆に賛同して相手をこき下ろしてもらってスッキリする人もいるよね。+55
-0
-
46. 匿名 2018/03/04(日) 08:30:17
いやそもそも、許されることを前提に謝罪の言葉があるわけじゃないし。
+120
-1
-
47. 匿名 2018/03/04(日) 08:30:20
>>1
彼がどんな事で怒るのか教えて!+34
-0
-
48. 匿名 2018/03/04(日) 08:30:27
謝られて許せる程度のことでは怒らないわ
謝られて許せる範囲なら注意する感じの言葉づかいになる
謝られて許せない場合は内容と相手の態度など
内容によるんじゃない?+43
-0
-
49. 匿名 2018/03/04(日) 08:30:37
どの程度の理由で怒らせたのかが気になる…
大したことない理由で起こり続けてるんなら付き合い続けるのめんどくさいだけだなそんな人。旦那さんじゃなくてよかったね、って思う。+24
-0
-
50. 匿名 2018/03/04(日) 08:30:59
私の事信じてくれないならもう別れる!!!!!
さようなら!
って言って別れる
もしくは主が何度も怒らせるようなことやってるとかかな
それで次からは〜って同じことを言ってるとかね
そうするとこの人反省してないんだろうな〜って
態度とか話し方とかそういうのでも反省してないように見える人もいる+10
-1
-
51. 匿名 2018/03/04(日) 08:31:02
>>1
具体的なケンカの理由を聞いてみたい+41
-0
-
52. 匿名 2018/03/04(日) 08:31:31
>>1
主さんの文を読んで、こういうのをモラハラって言うんじゃ?と
思ってしまった。こんなめんどくさい男、私だったらイヤだわ。
でも、ゴメンで済めば警察いらないっても言うし、謝っただけ
では済まないことはいろいろあると思うけれど、主さんの相手は
そこまでのことではなくてもグチュグチュずっと責めている感じで
なんだか怖い。+2
-14
-
53. 匿名 2018/03/04(日) 08:31:34
揚げ足取りでしょう?彼氏
ああ言えばこう言うタイプだね
弱いものイジメとか好きな人間だと思うよ+7
-9
-
54. 匿名 2018/03/04(日) 08:32:23
>>46
本当だね。しっくり来たわそれ。+31
-0
-
55. 匿名 2018/03/04(日) 08:32:34
何かをやらかしてしまってしばらく怒り続けるのはあるかもだけど、話の途中でそんなに怒りがおさまらない事って滅多になくない?
合わないんだよ、主さんと。+15
-0
-
56. 匿名 2018/03/04(日) 08:32:42
何したらそんなに怒られるの?
怒られることなんてまずない。
なにか常識はずれなことしてそんなに怒られるんだったら、謝っても許してくれない気持ちも分かる。+28
-0
-
57. 匿名 2018/03/04(日) 08:32:43
何も見えないし彼氏モラハラじゃん?の流れだけど
やらかす→怒られる→次回から気を付けます→以下エンドレスならホント理由によるわ
理由次第
+68
-1
-
58. 匿名 2018/03/04(日) 08:33:20
彼氏をモラハラ認定して欲しいのかな?じゃあモラハラだとして別れないんですか?主さん。+18
-0
-
59. 匿名 2018/03/04(日) 08:33:26
謝っても受け止めれない程、感情が高ぶっていき、また喧嘩したら、前の喧嘩内容思い出し二重の怒りで根に持つタイプか、頑固か、主が誤ってばかりで同じことか、似た事何回もしていて、また?!と思ってしまい許せれないのか?喧嘩内容によっては時間置いて話せるタイプと時間置いて別れたくなるタイプにならないかな?+5
-0
-
60. 匿名 2018/03/04(日) 08:33:28
終わりはお前が決めることではないし、そういうことを考えているってことは反省してないんだなとまで言われてしまい困惑しています。
↑とひあえず、話を遮ったり、終わらせたりするおとをやめて様子を見たら?
それか、とっとと別れる。+21
-0
-
61. 匿名 2018/03/04(日) 08:33:46
>>1
文章も丁寧なんだけど、長い割には肝心なところが伝わらない。どういう時に怒られるのか。
彼はモラハラっぽいけど、主さんのそういうところにイライラしてるんだと思う。
+86
-0
-
62. 匿名 2018/03/04(日) 08:34:04
なんかトピ読んで、モラハラされる人ってされるべくしてされてるのかなと思ってしまった
そんな男普通別れるのに‥+20
-2
-
63. 匿名 2018/03/04(日) 08:34:47
人には絶対に許さないボーダーっていうのがあるから、そこに達していたらしばらく彼の怒りは収まらないのかもね。私もそういうので縁を切った人何人かいるよ。こいつは大して悪いとも思ってないだろうし、繰り返すだけだろうからもういいやって見切った。価値観の違いも原因なのかもね。+24
-0
-
64. 匿名 2018/03/04(日) 08:35:01
>>1
>終わりはお前が決めることではない
韓国の文大統領と同じこと言ってる!
ひょっとして彼は…?+8
-13
-
65. 匿名 2018/03/04(日) 08:35:21
主さんがとんでもない事した可能性もあるけどねー。
+34
-0
-
66. 匿名 2018/03/04(日) 08:35:23
主さん、理由を書かないからここでもみんな聞いてくるでしょう?
彼の欲しい言葉はごめんねという謝罪じゃないんだと思う。+81
-0
-
67. 匿名 2018/03/04(日) 08:35:32
許してもらう前提で謝罪してんじゃない?
主の文章読んでてもそう思うし、怒ってる時にそれ感じるとイラつくかも。+67
-0
-
68. 匿名 2018/03/04(日) 08:35:58
日本人て謝罪要求しつこくする奴多いからね
韓国のこと笑えない+0
-11
-
69. 匿名 2018/03/04(日) 08:36:20
彼氏じゃないけど友達(女)で。
保険のセールスレディになった彼女。
私も転職活動中で某業界に就職したいと話をしてたら「うちの上司もその業界出身だから話聞く?」と言われ会社に案内された。
この時点で、のこのこ行ってって思われそうだけど、内心利用されてる側面もあるのはわかって一度だけのつもりで行った。
案の定、上司の話の内容もセールスレディの勧誘。
まぁ、わかった上で乗ったんだし次はさすがにないだろうなと思った。
それまで彼女からは一度も保険の勧誘を受けたことがなかったのもあり、その話は私の中でなかったことにした。。
(本当は1人でも多く勧誘したいけど友達だから勧誘しないんだなと信用していたので)
数日後また上司に引き合わせようとしてきたので、のらりくらりかわしてた。
けれどあまりにしつこかったので一度了承してしまい、後日やっぱり利用されてるようで嫌だという思いが強くなったので
「一度引き受けてキャンセルって悪いんだけど・・・」と謝りながら断った。
そしたら友達が大激怒。
「約束をしたのに破るなんて最低だ」
「こんな仕事だから信用されないのはわかるけど、仕事で人を見るなんて信じられない(←私は仕事について疑うようなことは一度も言ってないのに急に言い出した)」
このあたりまでは謝って許してもらおうとしたんだけど、なかなか相手の怒りが収まらず、いつまでも攻めるので
『前回行った時上司からセールスレディの勧誘受けたよ。そういうのがわかってるのにのこのこ行けない』というと
「上司がそんな話をしたならそれは悪かった。けど、私は関与してない。知らない。それとこれとは別で約束のキャンセルは最低だ。あなたはそういうやり方で生きていけばいい。どうぞお元気で」
と言ってきた。
謝るのバカらしくなった。だって相手は許す気がないんだもの。
そして相手はこちらを対等の存在として見てくれてない。
格下だと思ってるからいつまで謝っても許してくれないんだよ。
怒ればいいなりになると思ってて、ならなかったから腹がたつんだよ。
それに自分が怒る側だったらわかるけど、相手との関係が大事なら一度怒って相手が謝ってきたら許す(許さないと関係が破綻するから)。
つまりいつまでも怒ってるんなら相手はこちらとの関係を破綻させていいと思ってるってことだよ。
謝っても許してくれないんなら、相手の狭量だと思って割り切るのも手。去る者追わず。+7
-23
-
70. 匿名 2018/03/04(日) 08:36:35
>>64
この例は違うでしょ。
国家間で解決したのだから、これは終わり。
主は解決していないのに、終わりだと告げるパターン。+18
-0
-
71. 匿名 2018/03/04(日) 08:36:51
>>1の話だけでは
彼がDV気質なのか
>>1が無神経の塊なのかわからない
前者なら対処不能で別れるべきだけど
後者なら>>1の人間性を根本から変えないと
いずれ誰からも相手にされなくなる
+28
-0
-
72. 匿名 2018/03/04(日) 08:36:59
もっと他に良い人いると思うよ…+4
-0
-
73. 匿名 2018/03/04(日) 08:37:49
同じシュチュエーションになった事ある
同性同士だけど。
自分が怒る側
私が反省してないって思った理由は
謝りさえすればその場が丸く収まるからとりあえず謝るというのが透けて見える(こちらの気持ちを考えてない)、考えてないから同じ事を何度も繰り返す、人が怒ってるのに真面目に聞いてない、反省してないのが態度から見て取れる、向こうの言い分を聞く時はこちらの揚げ足取りしかしない
という事があり、縁切りました。
こちらを軽く見てるどこらか見下してるというのが丸わかりだったし。
普通はここまで怒らないし最初は謝罪で許してた。+73
-0
-
74. 匿名 2018/03/04(日) 08:37:57
>>62
あとモラハラを作り上げちゃう人もいると思うよ。元から要素あるけどギリ保ってた人物のタガを外しちゃうような助長させちゃうキャラの人。+6
-1
-
75. 匿名 2018/03/04(日) 08:38:13
そんなに嫌なら別れればいいのよ。
相手だって辛いでしょ、怒っても伝わってなさそうだし。+19
-0
-
76. 匿名 2018/03/04(日) 08:38:24
「終わりはお前が決めることではないし」
これを言う男なんて、とてもじゃないけど結婚とかしたくない。+15
-1
-
77. 匿名 2018/03/04(日) 08:38:27
クレーマー気質だね、怒りが終わるまで何も言わずペコっとしとけ、スッキリ言い終わった上で謝罪しても謝罪がきちんとしてない!で、また怒りだす。みたいなタイプとか?主がどんな怒りの原因かにもよるけど+8
-2
-
78. 匿名 2018/03/04(日) 08:38:31
他の人も言ってるけど怒らせた理由によるよ。主さんの投稿だけではこっちも何とも言えないし。言えないくらいの理由?+57
-0
-
79. 匿名 2018/03/04(日) 08:38:34
内容によるからなんとも言えないよ
それだけのことをしたのか、主の彼氏がモラハラなのか判断するには情報なさすぎる+23
-0
-
80. 匿名 2018/03/04(日) 08:39:24
価値観のズレ
合わないんだよ、性分が。
わからない?+5
-0
-
81. 匿名 2018/03/04(日) 08:39:28
>>1
クドクドくどくど
やな男だな
どこがいいの?+3
-0
-
82. 匿名 2018/03/04(日) 08:39:48
さっきから韓国の名前出してる奴は何なんだよ
このトピに韓国は関係ないよ+22
-0
-
83. 匿名 2018/03/04(日) 08:39:51
>>69
いくらなんでも自分語り長すぎる+23
-2
-
84. 匿名 2018/03/04(日) 08:40:05
スレタイがなんかなぁ・・・。私主の彼氏と同じタイプかも。タイトルだけでイライラした。
ごめんねって言えば許されるでしょ?謝ってるのにどうして許してくれないの!っていうのが透けて見えるんだと思うよ。
というか、多分主は高校生とかじゃなくてある程度大人だろうけど
大人同士の付き合いで謝罪が必要な程相手を怒らせる原因がわからない・・・。
ケンカが絶えないのなら相性が合わないんだと思う。+47
-0
-
85. 匿名 2018/03/04(日) 08:41:03
「謝ったんだからいいでしょ!」っていう態度出してるんじゃない?
そういう態度の人に謝られたことあるけど、ちょっと私がムッとしてたら「じゃあこっちも言わせてもらうけど…」って続けられてドン引きしたことある。+69
-0
-
86. 匿名 2018/03/04(日) 08:41:19
>>1
悪いことは言わない。
そんなモラハラ野郎は捨ててしまいなさい
もっといい男性がいる!…はず+1
-0
-
87. 匿名 2018/03/04(日) 08:42:07
都合のいい情報しか、基本的には掲示板に書き込まないしね。
例えば衣服を毎日脱ぎ捨てていて、謝ったからお終いね!とか相手から言われて怒られる。
謝っているのに許してくれない、なぜなのかわかりません。
それなら主がおかしいよ。+43
-0
-
88. 匿名 2018/03/04(日) 08:44:07
また祖国擁護のクソコメが湧いてきてるwww+3
-2
-
89. 匿名 2018/03/04(日) 08:44:15
あと怒られてる最中に、相手の前から姿を消したりする人も。
もちろん話なんて聞いてない。
視線なんて合わない。
謝るのは、ハイハイみたいな口調とか?
こういう人が実際いたからなぁ。+17
-0
-
90. 匿名 2018/03/04(日) 08:44:59
許せないというか酷い内容とか
1度注意してまた同じことされて
謝られても気持ちの整理がつかない内容もある
軽く謝られると余計に距離感できるわ
相手がグチグチ言うのも見苦しいと思うよ+8
-0
-
91. 匿名 2018/03/04(日) 08:45:31
主の文章、「私悪くないもん!なんで怒られなきゃいけないの?」感がすごい
そういう態度が伝わってるんじゃないの?+76
-3
-
92. 匿名 2018/03/04(日) 08:46:28
謝っても許されないのは、相手に問題があるから。
許すという器が無いから。
よって主さんに非はない+1
-25
-
93. 匿名 2018/03/04(日) 08:46:29
>>66
なんか読めて来た気がする。+15
-0
-
94. 匿名 2018/03/04(日) 08:48:02
さすががるちゃん
他人の不幸大好き
主さんの彼がモラハラだと知るとコメント数がまぁ伸びる伸びる+1
-14
-
95. 匿名 2018/03/04(日) 08:50:06
なんでも無条件に許す人なんていないよね。
毎回同じことを繰り返して、反省する様子もない人もいるし。
1度目のことで、これならわかるけどさ。+33
-0
-
96. 匿名 2018/03/04(日) 08:51:57
彼の言い草だけ見たら確かに酷いけど、肝心の主が何をして彼を怒らせたのかが何も書かれてないからねぇ
字数の都合で詳しく書けなくても、理由はちゃんと書かなきゃアドバイスも変わってくるでしょ
そもそも今後もその彼と付き合っていきたいから解決策を真剣に聞きたいの?
それともあえて彼の嫌な所だけ書いてスッキリしたかっただけ?+24
-0
-
97. 匿名 2018/03/04(日) 08:51:57
しまいには土下座とか要求してきそう(笑)
そのうち許して欲しかったら◯◯しろとか言ってくるんじゃない
店員さんとかにも強気なタイプ?
でも強面の男性店員出てきたら尻尾巻いて逃げそう(笑)+3
-20
-
98. 匿名 2018/03/04(日) 08:52:23
行列に並んでいて横入りされたら、謝れば許してもらえる?
謝ったから終わり!とか言われるの?
ちゃんと列の最後尾に並び直しなよ。
ほんで、二度と同じことは繰り返さないこと。+37
-0
-
99. 匿名 2018/03/04(日) 08:52:45
1度不快なことがあって注意して
相手が反省してその事を改善する行動をしてる場合は怒らないと思うよ
怒る場合は改善する行動がなくて
また同じ不快感ある行動を繰り返した時
謝る言葉も大切だけど
注意されたことを次はしないことの方がもっと大切+21
-0
-
100. 匿名 2018/03/04(日) 08:52:50
てか主、何したの?w+47
-1
-
101. 匿名 2018/03/04(日) 08:52:54
彼氏が怒ってる内容による。
うちの母親が失言多いんだけど、「家族なのに、謝ってるのに許さないなんて人としておかしい!」って感じのスタンスなのでイラっとします。許す許さないなんて相手が決めること。
主さんがどうかはわかんないけど。+65
-0
-
102. 匿名 2018/03/04(日) 08:53:09
>>97
通報すればいいんだよ、そんな奴いたら。+0
-0
-
103. 匿名 2018/03/04(日) 08:53:57
これ本当に相手次第によるからね。
怒られても仕方ない人っているから。+38
-1
-
104. 匿名 2018/03/04(日) 08:55:59
とりあえず主の理由待ちですな。モラハラ言わせたいだけのトピに見えちゃう。+48
-0
-
105. 匿名 2018/03/04(日) 08:56:22
怒るのはいいとしても、長々言うんじゃないよって思うわ。
主さんも次からはしないって反省してるっぽいじゃん。
小さい男。+0
-16
-
106. 匿名 2018/03/04(日) 08:57:42
何があったのか知らないで判断が出来ない
内容を知らないで判断するのは無責任だから出来る+20
-0
-
107. 匿名 2018/03/04(日) 08:59:41
>>1の言う自分の意見も言わずって初めての喧嘩の時から一切なにも言わせてもらえなかったの?
揚げ足取りやデモデモダッテーだともういい喋るなってなったりするよ。会話にならないし。揚げ足取りする人って正論吐いたつもりになる人多いし+5
-0
-
108. 匿名 2018/03/04(日) 09:02:06
私なら別れる
相手に鼻くそ飛ばしてから逃げる
付き合ってるときからそれじゃあ
結婚しても育児のときも老後も段々酷くなっていくし
自分も卑屈になってしまうわ+5
-1
-
109. 匿名 2018/03/04(日) 09:03:42
交際相手なのに
「謝罪」って…。
+6
-3
-
110. 匿名 2018/03/04(日) 09:04:10
何度も何度も同じ事繰り返す人っているよね
またそれ?みたいな
で、謝るけどそれも毎回同じ事言うの
次からは気を付けるから、反省してる、チャンスくれって
何度も同じ事繰り返して同じ事言いながら謝って、それでも謝ってるんだから相手が許して当たり前、許せないなんて器が小さい?
主さんが何したのかわからないし単発的な事なのか、既に何回か繰り返してるのか
それ次第だよね+46
-0
-
111. 匿名 2018/03/04(日) 09:04:14
怒られることが時々あるってことは
相手からしたら何度言ったら
やめてくれるの?って感じになってるのかもしれない
呆れられてる状態に近いと思う
+41
-0
-
112. 匿名 2018/03/04(日) 09:07:16
それモラハラだよね
怒られる自分が悪いと洗脳される前に早く別れた方がいいよ+3
-11
-
113. 匿名 2018/03/04(日) 09:08:02
気が合わないんじゃない?楽しくなさそう+8
-1
-
114. 匿名 2018/03/04(日) 09:08:08
元カレが、こちらの尊厳を傷付ける様な失言、例えば親の事とか身体的特徴とか年齢とか…を再三言ったから怒った。
謝ってはくれたけど、言われた方の心の傷は残る。
向こうは謝ったのに…って言ってすぐ許してもらえる算段をしてたみたいだけど、一度口から吐いた言葉は元に戻せない。
これで女モラハラと言われてしまうとちょっとキツい。+34
-0
-
115. 匿名 2018/03/04(日) 09:08:24
>>73
私も、主がこんな感じなのかなって思った。
+24
-0
-
116. 匿名 2018/03/04(日) 09:08:32
別れた方がいい!
今そんな旦那と一緒で苦痛でしかない!
毎日子供いるけど、離婚の事考えてる。
まだ間に合う。別れた方がいい。+3
-8
-
117. 匿名 2018/03/04(日) 09:09:27
無神経な人だと仮定して、相手は彼のようなタイプでは上手くいかないよね。
無神経同士だと大丈夫なのかな?+7
-0
-
118. 匿名 2018/03/04(日) 09:11:33
>彼と話していて怒られることが時々あります。
彼の怒っている理由もしっかり分かった上で謝罪をするのですがそれでも話が続くことがしばしば…
↑話してる時に怒られるの?
会話の中で何か無神経な発言が多いとか?+24
-0
-
119. 匿名 2018/03/04(日) 09:11:45
謝ってるんだからこれで終わりでいいじゃない。
とか言ってんじゃないの?
それなら、終わりはお前が決めるもんじゃないって言うと思う。+53
-0
-
120. 匿名 2018/03/04(日) 09:11:45
主さんトピ立った事に気付いてないのかな?+8
-0
-
121. 匿名 2018/03/04(日) 09:11:57
主が同じ事繰り返したり、開き直り謝罪しちゃうタイプなのか彼氏がモラハラなのか>>1の時点じゃわからないけど、まあどちらにしろ別れた方がお互いのためですよ。+6
-0
-
122. 匿名 2018/03/04(日) 09:12:19
世の中には謝って許してもらえる事と、謝っても許してもらえない事がある。
でも主さんのは、相手が「主は自分より格下」と断定してモラハラしてるだけだから物理的に距離おいたほうがいいよ。
出来れば別れて新しい人見つけたほうがいい。
彼氏さんのは、病気みたいなもんだから。
別の場所で幸せになりなさい。+4
-5
-
123. 匿名 2018/03/04(日) 09:12:54
友達でよく注意される人がいるんだけど
彼でなくて男友達からも
友達が何度言っても理解してないから
私から注意して欲しいと頼まれたこと何回もある
その友達は空気読むの苦手な人だったわ
とりあえず彼に怒られたことは
全部覚えて次回からはしないように気をつけた方がいいと思う
+13
-0
-
124. 匿名 2018/03/04(日) 09:13:11
>>117
でも他人の無神経には手厳しい無神経さんもいるよ。同族嫌悪か知らないけど。+7
-0
-
125. 匿名 2018/03/04(日) 09:13:42
ここの人に聞きたいんだけど、「許されるために謝罪があるわけじゃない」ってどういう事?
申し訳ないと思って謝って、これからはしないと反省して、それでも「わかった、もういいよ」ってならないの?
じゃあ謝るっていう意味は何?
犯罪とかならわかるけど、普段の会話でそんな事になるものなの?+3
-35
-
126. 匿名 2018/03/04(日) 09:14:57
私も文章の書き方から主の方が怒らせる態度なんだと思った
普通大人で「異常な沸点な相手」って分かったら別れるし、こういう例題あげるならエピソード書くよ
でも主は「なんで?なんで怒ってんの?なんで?」って感じでそもそも根本的に怒ってる理由すら分かってないんじゃないかなーと感じる
+68
-0
-
127. 匿名 2018/03/04(日) 09:15:19
例えばシャレにならない失敗(浮気、暴言、度重なる遅刻、浪費グセなど)を繰り返してたら彼氏のそれはモラハラではない。
何でも男が行う厳しめな行動をモラハラ認定すると少し可哀想。
でもどっちでもいいよね?的な失敗(食べる順番とか服の着こなしとか)を繰り返し怒られてたらモラハラ認定も間違えてないかも。
精神科医に認定されるモラハラを受けていた身としては、ここの線引きやハードルを下げて欲しくないと思ってしまう。
都合の悪いことはモラハラだと決めつける女の妄言だと言われかねないことになりそうだから+12
-1
-
128. 匿名 2018/03/04(日) 09:15:34
>>125
ただ単に 反省していなくても謝りさえすれば許される、許してもらえて当然って思ってる人への返し言葉だと思ってた
本気でそう思ってる人って少ないんじゃないかな+25
-0
-
129. 匿名 2018/03/04(日) 09:18:16
>>125
私はだけど謝罪=誠意って感じ
相手が許す許さないじゃなく自分の気持ちを示すものと思ってる
謝罪を受けたら許さないといけないなんて事は思わない+42
-0
-
130. 匿名 2018/03/04(日) 09:19:30
どんな理由で起こってるのかわからないから一概に彼氏がパワハラとは思わない。何度言っても起こってる理由が伝わらずただ謝れば許されるそれどころかどんなに酷い事してても許してくれない相手を悪く言う人いる。反省した気になってるだけで同じ事繰り返すから怒られる。パワハラではなければ彼の方から去っていくだろうね。+9
-0
-
131. 匿名 2018/03/04(日) 09:20:21
>>125
許してもらえる、今謝れば許されるよね…てタイミングを謝罪する側が決めて(期待して)謝って、思い通りに即許してもらえないことを愚痴るのは身構えとしてちょっと違うよねってことだと思う。
謝罪をすぐ許せない人もいるし、
早急な許しを求める人もいるし、
とにかく合わないんでしょうね。歩み寄りの歩幅合わないなら先は長くないと思う。+23
-0
-
132. 匿名 2018/03/04(日) 09:22:39
>>126
他人をすぐ怒らせてしまう人…みたいなトピのトピ主思い出した。アドバイスするガル民と全く噛み合ってなかった。+15
-0
-
133. 匿名 2018/03/04(日) 09:24:02
>>122
モラハラってかの文書だけでわかるの?かの文面見て主の方がちょっと・・・+9
-0
-
134. 匿名 2018/03/04(日) 09:32:36
謝られたら許さなきゃいけないわけじゃないよね。
怒らせたなら話途中で遮るより最後まで聞くのも礼儀では?遮ったらより怒らせるものだよ。
何したか知らないけど+20
-0
-
135. 匿名 2018/03/04(日) 09:34:21
>彼と話していて怒られることが時々あります。
>彼の怒っている理由もしっかり分かった上で謝罪をするのですがそれでも話が続くことがしばしば…
>本当に申し訳ないと思って謝罪
話してるときに怒られるって事は何か「やって」じゃなくて、何か「言って」るんだろうね
主の会話(思考)に例えば彼の友達や家族をサゲがちとか癖があるんじゃないの?+9
-0
-
136. 匿名 2018/03/04(日) 09:35:47
経緯がわからないし2人の人柄も知らないのでこれはこうだ!とは言えませんが……
許す許さないも勝手だと思うけど、許せないなら距離をおくなり別れればいいのにと思った。
人として相性が合わないんだと思う。
正直めんどくさいと思ってしまった。+5
-0
-
137. 匿名 2018/03/04(日) 09:35:57
+1
-14
-
138. 匿名 2018/03/04(日) 09:36:50
自分の怒りをアピールしたいタイプの人間はいるね。+5
-1
-
139. 匿名 2018/03/04(日) 09:36:59
>>120
主タタキも中にはあるから主さん出れなくなってるんじゃないかな+5
-1
-
140. 匿名 2018/03/04(日) 09:37:04
職場に主さんみたいに周りの人にこういう人がいるんだけど、いつも怒ってばかりできつくて怖いといろんな人に言いまわっている人がいた。
最初はみんな同情的で可哀そうに、その怒る人が厳しすぎだわ、みたいなながれだったんだけど、よくよくその二人をみてみたら、なんで怒られてるか理解していないのに、謝ればいいんでしょ、みたいな感じでとりあえず謝罪している感じだった。
そして失敗を繰り返していたから本当になぜ怒られているのか理解していないんだと分かった。
だからこの手の話は一方だけから話を聞いてもわからない。
このトピの最初の方に彼がモラハラって書いてる人いるけど流れがあの時と同じで怖かった。+48
-1
-
141. 匿名 2018/03/04(日) 09:40:50
いつまでも怒る男、お前とか呼んでくる男、無理。
相手の男が在とかなんじゃない?
こっちが謝っても1000年恨むよ+4
-4
-
142. 匿名 2018/03/04(日) 09:41:39
干渉すべきではない部分に口出ししまくってるとか?あーしたらこーしたらって。+2
-1
-
143. 匿名 2018/03/04(日) 09:41:50
まだ彼氏なら別れた方がよさそう、、、、
お互いのためにも。
主さんはこの先もずっと怒られるだろうし、
相手もずっとイライラし続ける気がする。+14
-0
-
144. 匿名 2018/03/04(日) 09:44:37
謝られて私が許せないでいると相手は謝る以外どうしたらいいの?って聞いてきて本当に腹立った事ある。
何回も何回も同じ事繰り返すんだよね。そして謝る。初めから謝るような事するなよと。
同じ事繰り返して学習能力ないのかと思う。+21
-0
-
145. 匿名 2018/03/04(日) 09:45:16
>>139
どこにも叩きコメ見当たらないけど。寧ろ主の彼氏をモラハラ!て決めつけてるコメなら目立つね。まだ詳細わからないのに。+15
-3
-
146. 匿名 2018/03/04(日) 09:45:21
聞いてる限りはモラハラかなって思うけど、
何回それやめてって言っても同じこと繰り返す人は、その場ですぐ謝られても軽く思えて許せないことはあると思う+6
-0
-
147. 匿名 2018/03/04(日) 09:48:02
こういうのが結婚してやっと気付いて、「結婚前に気づかなかったの?」って言われるパターンなのかな?+4
-0
-
148. 匿名 2018/03/04(日) 09:48:18
同じことを繰り返されると許せなくなるかもね。だって同じことをするってことは反省してないってことでしょ?
謝罪もその場だけ。だからイライラする。+21
-0
-
149. 匿名 2018/03/04(日) 09:48:59
>>125
周囲を不快にさせやすいタイプの人は、それを悪気があってやってるわけじゃないからたちが悪い。謝罪もこっちが怒ってるからそうしてるだけで、自分の何が悪いのか理解してるわけじゃない+20
-0
-
150. 匿名 2018/03/04(日) 09:56:25
大人になったら注意をされることはあっても怒られることってそうそうないと思っていた。
主さんのことではないけど、大げさに騒いで自分は被害者だアピールして周囲の人間を味方につけて相手を孤立させ貶めようとする人もいるって知った時は心底怖くなった。
仕事上のことだったから注意されたんだ、気を付けよう、じゃなくて、怒られた怖いとか、怒られたって言葉を使う人は要注意だなと学びました。
謝って許されないこともあるよ。
なぜ主さんが怒られたか知りたい。+11
-0
-
151. 匿名 2018/03/04(日) 09:57:00
>>148 同意
>>1の内容だけでは正直なんとも言えないけど
一応その時は謝ったのに、また相手が嫌だと言っている事を無意識に発言していたりね
この場合は相性が悪いのかな?
別れた方がいいと思う+20
-0
-
152. 匿名 2018/03/04(日) 09:59:01
125です。
お返事くれた方達、どうもありがとうございます。
いろんな考え方がありますね。
私はどちらかと言うと彼に怒る方なんですが、それでも謝ってくれたり、反省の姿勢が見えたらそこでケンカはやめて仲直りしようとしてるので、謝っても許さない人が不思議で聞いてみました。+3
-30
-
153. 匿名 2018/03/04(日) 09:59:56
喧嘩の内容どころか許す許さないで揉めるんじゃ平行線だと思うなぁ。
例えば喧嘩になってどちらかが反省して謝る→片方まだ許せない、てなってもお互いの空気感で少し時間置いてからまた話したり相手の様子を見て対応することにそこまで苦じゃないと言うか…お互い苦なら見切りつけてさっさと別れると言うか。
嫌な時間をどう乗り切るか、解決するかって大事な部分だからシコリ残る関係は解消するのも一つの道。+4
-0
-
154. 匿名 2018/03/04(日) 10:00:46
1。もうさ、別れるってか関係性を切っちゃえば?好きとか嫌いとかある程度の感情とか関係性があるからそんなことがおきるんだよ。知り合っちゃったから無かった関係には出来ないからさ、プラスでもマイナスでもない本当にゼロの関係にする。+1
-1
-
155. 匿名 2018/03/04(日) 10:01:19
>>152
謝っても許さないんじゃなくて
反省の姿勢が見られない、ポーズだけなのが透けて見えるからこの言葉が生まれたんだよw+28
-0
-
156. 匿名 2018/03/04(日) 10:03:42
自分の価値観に当てはめて考えてばかりじゃいつまでたっても相手の感情は理解出来ないと思う。恋人は自分の分身じゃないのだから。+8
-0
-
157. 匿名 2018/03/04(日) 10:05:35
>>156うん。他人だからね。もう理解できないと思ったら理解できません。で終わっちゃってもいいと思うよ。人ごとだけどさ。+0
-0
-
158. 匿名 2018/03/04(日) 10:06:39
主さんは理解して謝罪しているとあるけど、本当に?
まだ相手が怒ってる時にごめんね?とか言いにいってないですか?
まだ怒ってんの?なんて態度を出してない?
話をしていて怒られることがよくあるってのがどうも気になる。
彼氏が言われたくない事を言ってしまうのか、非常識な発言を繰り返しているのか、ネガティブな言動が多いとか…。
話していて怒られるってあまり思い付かないから気になります。+26
-0
-
159. 匿名 2018/03/04(日) 10:07:56
それはあなたが悪くて怒ってるからじゃないんだよ。
相手は理由を探してまで、怒って発散したいだけ。
だから許してもらえる(?)ことは無いよ。
完璧にしても、「蛇口の下になぜ水が垂れてるんだ!!」て怒ると思います+2
-8
-
160. 匿名 2018/03/04(日) 10:08:44
というかそもそもなんでその相手と一緒にいたいのかがわからない。主そんな人といて楽しいの?+4
-0
-
161. 匿名 2018/03/04(日) 10:09:47
>>159多分そう。もうね。理屈とか理由抜きに関係切っちゃった方が手っ取り早いよ。+0
-2
-
162. 匿名 2018/03/04(日) 10:10:44
やらかしたことの内容によるよ
いくらあとで本人が謝ったって取り返しのつかない許されない事はある
私は実の母親がやらかしたことで一生許さないことがある
絶縁というわけでは無いけど、かなり距離をとってる+4
-1
-
163. 匿名 2018/03/04(日) 10:10:50
>>152
レスくれた人達と話が噛み合ってない。
広い心なわたしアピールがしたいだけか。+25
-0
-
164. 匿名 2018/03/04(日) 10:11:14
>>159そう。いい意味でも悪い意味でも主に執着してんだよ。切っちゃえ。煩わしいじゃん。いいんだよ。相手のこと?知るかよ。くらいのノリで。はい。さいならで。+0
-5
-
165. 匿名 2018/03/04(日) 10:11:25
肝心の、怒られた原因が書かれてないから判断つかない
そこちゃんと書かなきゃ+21
-0
-
166. 匿名 2018/03/04(日) 10:11:43
>>163うん。スルーで大丈夫。+1
-4
-
167. 匿名 2018/03/04(日) 10:13:36
>>159この人かなり良いこと言ってるよ。主さん。多分ね、好きか嫌いとかは置いといて、あなたを自分の所有物みたいに思ってるんだよ。だから何言ってもいい。ぐらいの。+2
-13
-
168. 匿名 2018/03/04(日) 10:15:42
私の母親と一緒。
たぶん怒りを引っ込めるのが下手というか、怒った手前、簡単に切り替えられないんだと思う。まぁモラハラ傾向あると思います。+4
-4
-
169. 匿名 2018/03/04(日) 10:16:36
同じ内容で同じ謝り方でも
その人の空気感って伝わってる
相手が怒ってると理解して
反省の気持ちを込めた言葉と行動の人は
イライラしなし怒りは出ない
相手が怒ってるから反省の気持ちよりも
とりあえず謝って相手の怒りをしずめて
この場をおさめようとしてるだけの人って
態度でわかるからイライラすると思う+20
-0
-
170. 匿名 2018/03/04(日) 10:17:21
火に油なカップル臭+3
-0
-
171. 匿名 2018/03/04(日) 10:17:52
ここまで主さんがこないから釣りだなと思うけど
主さんの彼氏はモラハラの特徴にぴったり合ってるから
もう逃げるしかないと思う+0
-12
-
172. 匿名 2018/03/04(日) 10:18:39
>>167
良いも悪いも>>1の内容ではそんな事全くわからなくないですか?+13
-1
-
173. 匿名 2018/03/04(日) 10:18:57
相手に悪いと思ってないのが伝わるのと、怒られてる気分を早くなくしたい一心で許されたがってるのがミエミエだから。まず反省してない、なんで怒らせてるか全然理解しようとしてない。だから同じ事何度も繰り返すからますます許されなくなる。+11
-0
-
174. 匿名 2018/03/04(日) 10:19:54
>>171
そして主がやらかしちゃうタイプのパターンもあり得るから彼氏のためにも別れた方がいいと思う。絶対的に合わない人達。
+7
-0
-
175. 匿名 2018/03/04(日) 10:20:06
てかそもそもなんで主のトピこんっなマイナスついた笑 でもほんとさ、合わないもんは合わないんだよ。もうね、そこら辺理屈じゃないから。自分が一緒にいて楽しくない相手なんかこっちから切っちゃえばいいんだよ。大丈夫大丈夫。遅くない。+0
-2
-
176. 匿名 2018/03/04(日) 10:20:09
>>1
「謝ったのに何で許してもらえないの?」という思想でいるうちは謝っていないのだろうね
まるで「こんなに頑張ってるのにまだ何を頑張れというの?」という人と同じ。+21
-2
-
177. 匿名 2018/03/04(日) 10:20:43
>>163
なんか色々読み取れたよね。+6
-0
-
178. 匿名 2018/03/04(日) 10:21:22
>>172え。そう?ごめん。ほんとにただの私の考えだから違うと思ったらスルーしちゃって大丈夫。+1
-6
-
179. 匿名 2018/03/04(日) 10:21:39
>>12
お前こそウザイオバサン。これが男女逆だったら徹底的に謝らせるクセに。男叩きしたいだけなんだろ?+5
-3
-
180. 匿名 2018/03/04(日) 10:24:33
>>1謝るタイミングは?
話の途中で謝られてもそこではい終わりね!とはならないし逆に「ちゃんと聞いてるの!?」って怒らせるだけ。
上記の謝り方だとそりゃ話は続くし反省していないとも言われる。
全部聞いて一旦話が終わってからちゃんと謝ってるのにまたダラダラ話が続くようだとモラハラじゃないかなー+3
-0
-
181. 匿名 2018/03/04(日) 10:25:04
>>179
男叩きって表現変なのー。私は主に疑問感じる部分あるけど、男叩きさせたいんじゃなくて(何かストレス発散目的トピなのだとしたら)彼氏叩きさせたいんだな…て読み取ったけど。
男叩きとかそんな大それた感じは受けないよ流石にw+2
-3
-
182. 匿名 2018/03/04(日) 10:25:59
>>178
172さんも自分の考えを言っただけなのに自分の都合の悪い話だとスルーしてって勝手だな+1
-0
-
183. 匿名 2018/03/04(日) 10:28:01
彼女の事を「お前」と呼んでる時点でモラハラっぽい+4
-7
-
184. 匿名 2018/03/04(日) 10:33:09
>>183
モラハラの意味知ってる?
+8
-1
-
185. 匿名 2018/03/04(日) 10:36:36
その男もどうかと思うけど謝れば何でも許されると思うのは知能の低い女の特徴らしい+3
-2
-
186. 匿名 2018/03/04(日) 10:37:50
>>1
朝鮮人の可能性あり
要注意
+3
-4
-
187. 匿名 2018/03/04(日) 10:40:20
うちの元主人は謝らないとこの話が終わらないから謝る人だったよ。反省してるなんて口だけ、また同じこと繰り返す。
この間謝ってもうしないって言ったのはなんだったの?と聞けば、じゃあどうすれば良いの?謝っても許してもらえないしって逆ギレされたよ。
許してもらうために謝らんじゃなくて、反省して同じこと繰り返さなければそれで良いのにね。
でも、同じことするの分かってるんだろうね。
私もモラハラ気味だったけど、相手も相当だったよ。+27
-1
-
188. 匿名 2018/03/04(日) 10:40:20
>>186
なんで朝鮮人?+1
-2
-
189. 匿名 2018/03/04(日) 10:41:44
主さんその彼氏在日韓国人じゃない?
結婚まで隠す人多いらしいから気をつけて。
韓国人の謝罪って日本人の謝罪とは違うよ。
だからなかなか許さない。+3
-10
-
190. 匿名 2018/03/04(日) 10:43:25
ごめんで済むなら警察はいらないという考えとか+0
-1
-
191. 匿名 2018/03/04(日) 10:44:18
>>187
わかる。反省してない人って相手がまた怒ると「じゃあどうしたらいいの!」って逆切れぎみで聞くよね。でもそれを教えたところで繰り返すから意味無い。そもそも怒られてる今この瞬間さえ終わらせられればいいと思ってるから。相手の気持ちなんか全然考えてない。私はこれがモラハラって言われるのは納得できないな。+43
-2
-
192. 匿名 2018/03/04(日) 10:45:55
>>188
朝鮮人が謝罪を要求するときの理由を調べてみてよ
謝ったから許すとかじゃない
理由は長いから興味あるなら自分で調べてね
納得できると思うよ
今の慰安婦問題も異常だしね
日本の考え方とは違う
+2
-7
-
193. 匿名 2018/03/04(日) 10:47:47
>>182いや。そういう意味のスルーしてって意味じゃなくてさ。ニュアンスでさ‥わからない?じゃあ一から説明するけどさ、ちょっと違うってか、え?って思ったらつっこまないでコメント自体をスルーしていいですよ。って意味合いです。+0
-6
-
194. 匿名 2018/03/04(日) 10:48:19
>>192
あっちの人達って謝罪と賠償を要求するイメージしかなかった(笑)
後学のためにググッてみるありがとー!+0
-4
-
195. 匿名 2018/03/04(日) 10:49:51
釣りトピに荒らしが粘着しだしたら解散の合図+2
-0
-
196. 匿名 2018/03/04(日) 10:49:52
>>185この主がどうかもわからないけどさそもそも話がずれるかもしれないけど謝って許されないほど怒る人がいるのも確か。でも時効があるのも確か。+0
-3
-
197. 匿名 2018/03/04(日) 10:50:17
>>195オッケ。散ります。さいなら。+1
-2
-
198. 匿名 2018/03/04(日) 10:51:18
謝るってことは悪いことしたと思ってるのよね?
怒らせてごめんね!だけで相手の怒りが収まるわけないやん
滅多に人と喧嘩も怒らせることもないけど、そういうことあったらひたすら話し聞いて謝って時間置く。即許されるなんてないもの+9
-0
-
199. 匿名 2018/03/04(日) 10:51:38
>>193
つまり違う意見を聞く耳は持つ気ありませんって事ね。+3
-2
-
200. 匿名 2018/03/04(日) 10:52:20
>>197
スルーおばさんさよなら!+4
-0
-
201. 匿名 2018/03/04(日) 10:58:08
>>175
謎の主擁護がいるけど、私は主が書き込んでると思ってる(笑)+6
-3
-
202. 匿名 2018/03/04(日) 10:58:47
>>152
そしてあなた主でしょ?(笑)+17
-1
-
203. 匿名 2018/03/04(日) 11:00:57
>>201うん。主ではないです。そして擁護でもなんでもないです。ただの客観的アドバイスです。そんな深く考えなくてオッケー。では失礼します。+1
-15
-
204. 匿名 2018/03/04(日) 11:02:45
主さんがトピに気づくといいねwww+9
-0
-
205. 匿名 2018/03/04(日) 11:03:28
>>191
納得できないよねー。
あげく、謝っても許してもらえない!いつまでも怒ってる!いい加減機嫌治せ!と私が悪いみたいに言ってくるから腹立つ。
結局同じこと繰り返してるよね。
謝っても許してもらえないってそういう事だと思う。稀に怒りが尾を引いていつまでも怒ってる人もいるけど、そういうのとは違う。+10
-0
-
206. 匿名 2018/03/04(日) 11:07:20
とりあえず主がケンカの内容を語ってくれなきゃ。
話はそれからだ!+12
-0
-
207. 匿名 2018/03/04(日) 11:11:03
>>206
主はちょくちょくモラハラ認定して書き込んでると思うよ
そしてこのトピ主よくスレ建てては流れが悪くなると自演で謎の擁護書き込んでるからパターンが丸わかりなんだよ+2
-3
-
208. 匿名 2018/03/04(日) 11:14:46
主今頃また彼氏に怒られてるんじゃない?+9
-0
-
209. 匿名 2018/03/04(日) 11:14:56
仮に主さんが擁護のレスをしてるとしたらこのトピ見てるよね?詳細書いてから判断してもらおうよ。なにも語らないから主さんの方にも原因があるんじゃ…って流れになってるんだし。
もし擁護レスが主さんじゃなかったらごめんね!+1
-0
-
210. 匿名 2018/03/04(日) 11:15:54
>>207流れ的に私が主みたいになってるけどマジで私じゃない。そこまでネットに本気にならない。なんならジェイクスクエアードさんに聞いてもいいよー。+0
-10
-
211. 匿名 2018/03/04(日) 11:16:55
>>208うける笑 お前っ
俺のこと書いただろっ!てか笑+0
-0
-
212. 匿名 2018/03/04(日) 11:17:15
>>210
スルーおばさんしつこい
203のレスから誰もツッこんでないのに意味不明+8
-0
-
213. 匿名 2018/03/04(日) 11:17:16
悪いことした方が、
「反省してる・もうしない・謝罪したのに、
いつまで怒るんだろう・・」みたいに
思ってたら、本当に反省してるとは思えないよ。
開き直ってるように思えるよ。
だから彼氏は「終わりはお前が決めることでは
ないし、そういうことを考えているってことは
反省してないんだな」って思われてるんだよ。+41
-0
-
214. 匿名 2018/03/04(日) 11:20:02
>>212いや。てかさっきから誰だよ。笑 絡むなってオブラートに包んだ日本語わかんねーの? 一から説明しなきゃわかりませんか?+0
-9
-
215. 匿名 2018/03/04(日) 11:20:47
主さん、主さんは悪くないよ!
彼氏がモラハラなんだよ!
主さん、頑張って!
的なコメントは全部主。
そして過疎ってきたら主が現れるよ(笑)
お決まりのパターンなんだよ(笑)+9
-8
-
216. 匿名 2018/03/04(日) 11:21:17
>>212
スルーおばさんw+3
-1
-
217. 匿名 2018/03/04(日) 11:21:38
>>215あ、だからこんな主に最初からマイナスついてるの?笑+3
-0
-
218. 匿名 2018/03/04(日) 11:21:58
>>211
は?どこがおもろいん?+0
-0
-
219. 匿名 2018/03/04(日) 11:22:01
>>214
自分がスルーできてないねw+2
-0
-
220. 匿名 2018/03/04(日) 11:22:08
>>216もう思い込みやべーよねw+1
-0
-
221. 匿名 2018/03/04(日) 11:22:42
うん。わかった。私が悪かった。じゃあさよなら。失礼。+0
-8
-
222. 匿名 2018/03/04(日) 11:23:38
>>217
や、単に主の文章に皆イラついてるだけじゃね?(笑)
怒られてる内容も書いてないのに私は悪くない的な+7
-0
-
223. 匿名 2018/03/04(日) 11:27:18
>>203
125の人が主だと思うの+1
-0
-
224. 匿名 2018/03/04(日) 11:27:31
>>210
まだいたんだw+2
-0
-
225. 匿名 2018/03/04(日) 11:29:06
>>220あなたが擁護されてるんじゃないと思うけど…+0
-0
-
226. 匿名 2018/03/04(日) 11:33:00
スルーおばさん=主なの?+5
-0
-
227. 匿名 2018/03/04(日) 11:34:55
許されるために口だけゴメンネで何も反省してない人を
許せないから許さないってだけで「モラハラ」になるの?
それただの逆ギレじゃん…+22
-0
-
228. 匿名 2018/03/04(日) 11:39:56
主現れないし釣りかね+13
-0
-
229. 匿名 2018/03/04(日) 11:41:38
謝れば許してもらえると思い込んでいるその考え方改めないと。
あなたは相手に謝罪したい気持ちがあって勝手に謝罪してるのであって
その上で許す許さないは相手が決めること。
謝罪してあわよくば許して貰おうなんて都合良すぎるんじゃないの+11
-1
-
230. 匿名 2018/03/04(日) 11:45:16
謝ったら必ず許さなきゃいけないの?
壮絶なイジメを受けて、謝られたら貴方は許せるの?
+16
-0
-
231. 匿名 2018/03/04(日) 11:45:29
主さんとこがそうだとは言えないけど、
統合失調症や躁鬱病、人格障害の一部にそういう症状があるよ。
普通の人が謝られてクールダウンするところで何故かヒートアップしていくという…。
普通の人は、怒りの持続ってそんなにしないんだけど、
それが持続し続け、他者を攻撃する事に躊躇ないって感じ。
もし理解不能な怒りが続くようなら、病気だから逃げた方が良い。
家族以外は逃げられるんだから。+5
-2
-
232. 匿名 2018/03/04(日) 11:47:33
男叩き?
本文の内容ではそうとまで言いきれないと思うけど。+1
-0
-
233. 匿名 2018/03/04(日) 11:52:55
世の中には
謝っても済まされない(取り返しのつかない)ことと
謝って済む(取り返しができる)ことがある
そして
謝り方の問題もある
でも主の彼の場合は
人間性の問題の可能性がある気がする+12
-1
-
234. 匿名 2018/03/04(日) 12:10:21
主出てこないから話が終わっちゃったね笑+8
-0
-
235. 匿名 2018/03/04(日) 12:15:48
>>1私はしばき倒したよ。+1
-1
-
236. 匿名 2018/03/04(日) 12:19:52
でも「謝ったでしょ?まだ許してくれないの?じゃあどうしたらいいの?」とか言われるとすごいムカついてしまう。+31
-0
-
237. 匿名 2018/03/04(日) 12:20:15
男ってクズ!!!+3
-6
-
238. 匿名 2018/03/04(日) 12:41:49
怒るってまともなら経緯があるから、謝罪というのはその「怒ってる態度」に対してすることじゃないんだよ。本当に謝罪の気持ちがあるならその経緯に対して反省する。反省して、改める。
そこが分からないと何にも変わらない。
分からないなら付き合いはやめた方がいい。 どっちも通じないなって気持ちが高まるだけだよ。+9
-0
-
239. 匿名 2018/03/04(日) 12:47:23
赦そうって気がないからなんだと思う
謝られても赦せないことってあるじゃん?
甘えなんだと思う。
謝る→間違いなく赦される
馬鹿かって思うクソトピだな
+5
-0
-
240. 匿名 2018/03/04(日) 12:47:37
ためし行為だよ
主の怒りの限界を知りたくてわざとやる
一回ぶちギレたほうがいいよ
あと別れたほうがいいよ+1
-5
-
241. 匿名 2018/03/04(日) 12:58:48
>>235
スレが過疎ってきたからって変な爆弾落すなよw+1
-0
-
242. 匿名 2018/03/04(日) 13:04:33
もしかして人より早く話が理解できる?
相手の話が終わる前に結論出すと、話を理解できてても相手に「こいつは理解してないな」って思われるよ
相手が全部言い終えるまで待たないと相手は納得できないし
「まだ自分が言いたいことを全部説明してないんだからわかるはずない!」と思って怒るみたい
話を全部聞いた後に確認して、最初に自分が言った内容と合ってるケースなら
相手が話終わるのをきちんと待つだけで上手くいくよ
+2
-2
-
243. 匿名 2018/03/04(日) 13:21:18
謝って済む事じゃないからじゃないの?+6
-0
-
244. 匿名 2018/03/04(日) 13:24:36
>>233
とても納得がいくコメントですね!
本当にそうだと思います。
主さんの彼氏の事も性格の問題だと思いました。
本当にそう思います!
謝った事で自分が優位になった気がするのか、もっとネチネチ攻撃する人っています。
中には大々的に過失(些細な事でも)を掲げて、これでもかと許容範囲を超えた嫌がらせや攻撃をする人もいます。
「相手が悪いんだから何やってもいい。だからお前は泣き寝入りしろ」。
こういう人いませんか?+1
-23
-
245. 匿名 2018/03/04(日) 13:46:26
怒らせた内容書けないのかな?
彼がモラハラなのかもしれないけど、なぜ怒らせたか実はちゃんと理解してないのではあるまいか。あと言い訳が酷いとか、謝ったあとの態度が悪いとか。
私の兄弟だけど兄弟が私のもの壊しておいて、自分は悪くない!と一時間以上言い訳して謝らない→私:正論で半ば強引に謝らせる→兄弟:仕方なーく、渋々って感じでポツリと「ごめん・・・」+ため息→私:謝るまでに一時間かかるとかおかしいと小言を言ってしまう
→兄弟:謝ったんだからいいだろ!っとキレる
→私が諦めるか、兄弟の態度が酷いと最初からループになる
本当に理由による。私の兄弟は謝るときも、言い訳が酷い。挑戦的にグダクダ。お前だって・・・とか全然関係ない出来事で私を責めながら謝ったりする。何故怒ってるか解っているか聞いても、認識にズレがある。+14
-0
-
246. 匿名 2018/03/04(日) 13:47:34
すぐ怒る男嫌い
きもい+0
-14
-
247. 匿名 2018/03/04(日) 14:00:34
別れたくないからみんなに聞いてるの?普通嫌だったらわかれるよな。+2
-0
-
248. 匿名 2018/03/04(日) 14:27:55
加害者が謝る、謝罪の言葉を被害者が耳に入れることと
その問題を被害者が許すことは、イコールでは無いんだよ
あとでどれだけ謝ろうが土下座しようが、覆水は盆に返らず。
むしろあとで謝るくらいなら最初からやるなよふざけるなという話になる
主が何回も怒られ続けるってことは何度もやらかしてる常習犯であり
前回の反省は口だけで全く反省してないってことと同じだよ+9
-0
-
249. 匿名 2018/03/04(日) 14:34:00
内容も聞かずに
モラハラモラハラ言うのはどうなんだろう・・
同性だから擁護しようとか被害者面したいだけか・・+6
-1
-
250. 匿名 2018/03/04(日) 14:41:59
>>244
そういう人確かにいるよ。
反対に、他の投稿者が指摘しているケースも沢山ある。
こういう事は状況が詳しく把握できない立場だと分からない。+0
-0
-
251. 匿名 2018/03/04(日) 15:03:25
>>244
お前主だろ?(笑)+15
-1
-
252. 匿名 2018/03/04(日) 15:16:05
同じことを何度も繰り返してると謝っても許してもらえなくなるよ。
主さんが何度も繰り返してるわけじゃないのに怒られて謝っても許してもらえないならモラハラの可能性もあるだろうけど。
あと、謝り方の問題もあるのかな。+10
-0
-
253. 匿名 2018/03/04(日) 15:16:11
相手が許さない人なのか
主さんがあまりに空気が読めないのか前科がありすぎるのか分からないけど
普通に考えれば相手が自分の思うように人を動かしたいタイプなのかもね
何を言ってもどう言っても
自分の言葉で(主さんの対応じゃなく)自分の怒りを増幅させる厄介なタイプはいるし
私の父もそうなんだけど
謝れば「謝ればいいと思うな」と言い
説明をすれば「言い訳をするな」と言い
黙れば「聞いてないんだろ」と言う人っているんだよ
「反省だけなら誰でも出来る」「反省も出来ないのはクズだ」真逆の理論を自分の中に持ってるタイプ。
完膚なきまでに反論をしたら「お前頭おかしいんだ」
理解しようとするのが無駄だし無理
俺は怒ってる
怒らせたのはお前なんだからお前が俺の機嫌を取れよ
そんなヤツもいるんだよ+7
-4
-
254. 匿名 2018/03/04(日) 15:20:41
主こねーじゃん
無責任なスレ建てんなよ+21
-0
-
255. 匿名 2018/03/04(日) 15:30:47
たぶん>>1の彼はキチガイなんだと思うよ。
さっさと別れた方がいいとしか言えない。 それか>>1がマゾで謝ったり叩かれたりするのが好きっていうのなら話は別だけど。
高校の時に付き合ってた野郎が勝手に私の日記を読み、不誠実なことはしてなかったけど誰々君てかっこいい人と話したくらいのことを書いててさ、それを急に気になったのか夜中の3時に部屋に侵入されて起きろコラ!!みたいなこと言われた時はビビったわ。
それから枕元には父のゴルフか木刀か金属バットおいて寝る生活になった。
今にして思えばむしろこっちがやつを正当防衛で殺せばよかったくらいに恨んでる。+0
-9
-
256. 匿名 2018/03/04(日) 15:33:36
昔、初めて行った場所で、ある人の、その建物の出入りの邪魔になるところに靴を置いた事がある。
他の人に「そこに置いていいから」と言われたから、わからずにその位置に靴を置いた。
そしたら「こんなところに置きやがって」と靴をぶん投げられていたよ。
明後日の方に散乱した形になっていて「あいつがやった」と教えてもらった。
「あ」と思ったからすぐに謝った。
でも、そのあと、いろんな場面で嫌がらせをしてきた。
他の人に「ここに座って待っててください」と言われて座っていると、その人にズカズカ通り過ぎていかれた時に足をワザと踏まれた。
足の感触ってわかる筈なのに、踏んだまま自分の用事を長時間足していた。
何も言えなかった。
お前が悪いんだよ 黙っとけ
こういうヤツっているよ。
こういうケースってどうなるんだろう。
+0
-3
-
257. 匿名 2018/03/04(日) 15:44:15
最初の方で状況も分からずすかさず彼氏をモラハラ認定してる人本気?
普通に主の頭がおかしいでしょ。
謝罪は怒りを鎮めるためや喧嘩を終わらせるためにするものじゃないよ?
反省する時にするんだよ?+25
-2
-
258. 匿名 2018/03/04(日) 15:45:58
謝れば許してもらえると思ってるのがミエミエだからでは!?
あたしの彼もとりあえず謝るってタイプだけど、その場しのぎで本当に反省してるかは疑問。
まぁ非を認めない人よりはマシなんだろうけど。+12
-0
-
259. 匿名 2018/03/04(日) 15:55:54
>>257
ほんとその通り。
怒りを沈めようとするためにとりあえず「ごめん」連呼する奴いるからね。
本当反省してるの?って言いたくなる
主の場合「次回からも気をつける」ってことは同じ過ちを何度も繰り返してる可能性が高い。
許してくれない彼に疑問を持つ前に自分の言動に非がなかったかを考えるのが先でしょ。+18
-0
-
260. 匿名 2018/03/04(日) 16:13:40
相談を装った釣りは、発〇小町でどうぞ♡+5
-0
-
261. 匿名 2018/03/04(日) 16:27:36
>>256
明らかにその相手が悪いでしょう。
でも、このトピックの流れが一定の結論に流れているからね。
注意して下さい。+0
-1
-
262. 匿名 2018/03/04(日) 16:49:26
あーうちの旦那に似てるわー。
絶対今のうちに別れた方が良いよ。もっと思いやりを持って対等に接してくれる人この世に沢山いるよ。+1
-0
-
263. 匿名 2018/03/04(日) 16:59:46
気をつけましょう
主さんの彼氏さんはこういう男です+1
-11
-
264. 匿名 2018/03/04(日) 17:00:34
>>253
うちの母親がそういう人でした。
幼稚園の時に風邪をひいたら自分を煩わせるなと思ったんでしょうね。
ゼーゼー言って歩くのも大変な状態の私を延々「歩け!」(風邪をひいたあんたが悪い)と言われて歩かされました。
忘れません。
兄が庭の水やりを上手く出来なかったら自分がイラっとしたんでしょうね(そんなことも出来ないの。役に立たない)。
どこをどういう風に水やりをするのか、水を多くしたり少なくしたりを一切教えないで感情的に怒って。
「ごめんなさい」と言ったら「ごめんと言えば済むと思って!」と叫んで、そばにいた私もろともホースの水を大量にかけられた事がありますよ。
異常に怒りの沸点が低い人。
怒りを鎮める為に「これでもか」という事を「あんたが悪いんだから」と言ってとことん自分の感情がおさまるまで遣る。
行動も口から出てくる言動も度が超えている。
異常。
こういう人は、謝れば謝ったで「誤ればいいと思って」「口だけ」と言い、怖くて謝るのを躊躇すればしたで「謝りもしないで!」と言ってなじります。
こんな人間っていますから。+2
-12
-
265. 匿名 2018/03/04(日) 17:09:05
謝罪をもう受け入れられないなら普通別れない?どっちみち信頼関係ないんだし。
謝り倒さないといけない場面もそうない。
相当やっちまったか相手が頭おかしいかって感じ。
+5
-0
-
266. 匿名 2018/03/04(日) 17:10:16
そんなモラハラ男振ってしまえ。
そして一生独身でいよう!そしたらモラハラ男なんてそうぐうしないから!+0
-3
-
267. 匿名 2018/03/04(日) 17:27:59
>>230私だったら壮絶なイジメにもしあったら許す許さない以前に過去ほじくりかえしてもしょうがねーじゃん。そんな時間あったら前向きましょうや。って思うかな。+0
-9
-
268. 匿名 2018/03/04(日) 17:38:04
逆に謝られたけどどうしても許せない事ってのは皆にはないのかな。私にはある笑+18
-2
-
269. 匿名 2018/03/04(日) 17:56:26
>>268あるけどさ思ってもしょうがないじゃん。言ったらきりがないじゃんか。んなことより楽しい事考えましょうや+0
-7
-
270. 匿名 2018/03/04(日) 18:13:54
>>256
なんで足踏まれて黙っているの笑
大声でイッターイ!!って周囲にアピールしないと。
頭おかしい人にはね。+14
-0
-
271. 匿名 2018/03/04(日) 18:17:20
ガルチャンでは謝られたら何でも許さなければモラハラになるのか
頭おかしいな
謝罪して何でも許されれば警察も裁判所もいらないんですよ+12
-0
-
272. 匿名 2018/03/04(日) 18:23:59
謝ってるのに謝り方が足りないとか誠意がどうのこう言う人は、原因はその人の心の中にある事が殆どだよ。要は八つ当たり。別の不愉快な何かと心の中でリンクさせてる。こちらが謝ってもその人の中の問題が解決しなければ、ずっと機嫌が悪いまま。自分で気付いてもらう為に突き放すこともその人のタメ。+6
-5
-
273. 匿名 2018/03/04(日) 18:44:22
>>272うん。なんかさ、そろそろやめようか。ぐらいでね。どっちかが大人にならなきゃだから大人になって突き放すのも一種の優しさだよね。+1
-4
-
274. 匿名 2018/03/04(日) 18:45:33
ずーっと許さない人いるけど
だったら別に許してもらう必要ないと思うわ
どうしようもないもん+8
-2
-
275. 匿名 2018/03/04(日) 18:46:43
許されたいのなら相手が許してくれるまで頑張るしかないけど
許されなくても構わないなら放置でいいわけで+1
-0
-
276. 匿名 2018/03/04(日) 19:01:37
自分でも明確に理由も分かるような事を何度もするからでは?+5
-0
-
277. 匿名 2018/03/04(日) 19:04:30
>>274うん。仕方ない。許せないのもその人の中でよっぽどのことなんだろうからその人自身だからしょうがない。だからといってもう過去だから忘れて次に行きたい。さようなら。と思う人がいるのもその人自身だからしょうがない。本当に悪いと思ったらその人に無理矢理にでも前向かせるよう仕向けるのも一種の恋愛じゃない愛情。+1
-2
-
278. 匿名 2018/03/04(日) 19:20:48
>>270
「怒らせてしまったな」とか考えてしまって委縮したから言えなかった。
人からは「そうやって異常に自分が悪いと責めるから、そういうヤツにやられるんだよ」と言われた。
でもなかなかそういうのが直らない。+0
-0
-
279. 匿名 2018/03/04(日) 19:26:04
スルーおばさん再来(笑)+5
-0
-
280. 匿名 2018/03/04(日) 19:42:54
内罰的な人ってモラハラ型に狙われるよ
自分の落ち度を反省したり自覚するのは大事なことだけど
ソコに付け込む邪悪な人間も世の中にはけっこう多いからみんなも気をつけてー!+0
-0
-
281. 匿名 2018/03/04(日) 20:04:50
自分が本当に逆鱗に触れてしまったか、相手の器が小さすぎるか。+1
-0
-
282. 匿名 2018/03/04(日) 20:18:04
これだけじゃななんとも言えないかな
彼氏はモラハラなのかトピ主に問題があるのか
個人的にはミスを指摘して言い訳が多いひとは反省皆無の傾向は高い
私は相手が言い訳をし始めたらその場を去るけどね+2
-0
-
283. 匿名 2018/03/04(日) 20:34:28
>>279あんたさ、ほんとに気持ち悪いからやめてくれますか?普通じゃないですよ。+0
-2
-
284. 匿名 2018/03/04(日) 20:45:22
許されなかったことない!てかそんな男と付き合わない。+0
-0
-
285. 匿名 2018/03/04(日) 20:46:32
>>283
「はい、私はスルーおばさんです」と自白してるも同然ww+3
-0
-
286. 匿名 2018/03/04(日) 20:48:08
>>279あのさ関わりたくないから言わないけど朝から見て見張ってたってことだよね?あんた本気で頭おかしいよ‥どんだけの時間がたった?あのさ、何思ってもいいけど私には本気で関わらないで。気持ち悪いです。+1
-7
-
287. 匿名 2018/03/04(日) 20:48:35
私は普段は温厚な方ですが、
私が怒るときは、もう二度と顔合わせたくないと思う時なので最初から許す気なんか無い。
されたら嫌な事や、嫌な態度、嫌なふるまい、嫌な言葉とか普段から普通に言ってると思うんだよね。
「そういう態度はやめてほしいんだよね〜苦手なの」
みたいな感じで普段の会話で話してる。
それで相手がちゃんと話を聞いてないとか、悪い事してる意識ない感じで、無視して嫌なことされたら本気で怒るしかない。
謝られてもキライは嫌いだからね。
結果、顔も見たくもないし、相手のことを記憶から消して完全リセット。+4
-1
-
288. 匿名 2018/03/04(日) 20:48:59
>>285うん。わかった。ごめん。本当に関わらないでください。+0
-2
-
289. 匿名 2018/03/04(日) 20:49:35
>>287全然あり。サバサバいきましょうよ。+0
-1
-
290. 匿名 2018/03/04(日) 20:59:56
やってしまった事に起こっているのではなくて、
あなた自身に怒っているから。
ずっと続きます。+6
-0
-
291. 匿名 2018/03/04(日) 21:00:21
>>286
横だけどアナタがアンカ向けずにひたすらスルーすればいい話では?前の方のレスで考え方が違うとかならスルーでって書いてたしアナタ自身もそうすれば?+5
-1
-
292. 匿名 2018/03/04(日) 21:04:51
ずーっとってどのくらい?一日やそこらでしょ?
ずーっとってのは1年とか5年~10年とかだよ+1
-2
-
293. 匿名 2018/03/04(日) 21:06:45
どっちもどっちかな。彼もしつこいけど、繰り返し間違ったことされたら、謝ればいいと思ってるんだとさらに怒らせて当然。
実際いるもん。短いスパンで頻繁に同じことやらかして、そのたび謝るけどその繰り返しの無限ループする人。謝るってことは、もう絶対しませんという意味を含んでてほしいんだけどね。
主と彼は根本的に考え方がちがう二人だから、難しそう。+6
-0
-
294. 匿名 2018/03/04(日) 21:09:25
時々現れる主っぽい人(笑)が本物の主なら、
【自分は悪くない。ネチネチ怒る人が悪い。】
って根底では思ってそうなのが見え見え。
私が彼氏の立場なら時間の無駄になるから別れるわ。+11
-0
-
295. 匿名 2018/03/04(日) 21:09:34
そういう彼氏にはもっと強気なケンカップルになれる彼女さんじゃないと精神的に負けちゃうんだろな。+0
-0
-
296. 匿名 2018/03/04(日) 21:29:12
>>292意味がわからない‥そんなの人の価値観によって違うじゃん‥すいません。失礼しますね。+1
-2
-
297. 匿名 2018/03/04(日) 21:34:34
>>291なんでそれ特定できた?他の人が書いてる可能性だってありえるじゃん。あなたきづいてる?個人を特定してます。って今言ってるんだよ?+1
-3
-
298. 匿名 2018/03/04(日) 21:43:26
>>279
だけど暇になったから来たら朝のスルーおばさんがいたから書き込んだだけで特定されたって話になってるけど大丈夫?(笑)
今は寝る前にちょこっと覗きに来たんだけどタイミング的にまた言われるかなぁ(笑)
>>285は私じゃないんですけど(笑)
というかスルーおばさんは文章に特徴ありすぎてすぐ分かるよ(笑)+2
-0
-
299. 匿名 2018/03/04(日) 21:46:44
>>298うん。いいよ もう報告したから。+0
-4
-
300. 匿名 2018/03/04(日) 22:06:20
ここにコメントしている人は殆どが、「ごめん」と取り敢えず言って何の反省もなく同じことを繰り返す「てへぺろ」相手から、著しく傷つけられたとか損害を与えられた人だと思う。
そして、それに対して苦言を言うと「誤ったじゃん!酷い」とか被害者面された人。
それとは逆に、俗に言うモラハラ気質の人間に日夜反省という言葉をちらつかせて、執拗にとことんなじって精神的に傷つける、人の尊厳を傷つける行為をされて被害に遭った人も、ここに混じっているみたいだね。
そりゃあ話がかみ合わないなあと見ていて思った。
+5
-0
-
301. 匿名 2018/03/04(日) 22:15:29
>>298一生懸命すぎるだろw 笑わせないでよ笑 どんだけ一生懸命だよ笑+0
-3
-
302. 匿名 2018/03/04(日) 22:16:53
>>1
一刻も早く別れた方がいいよ
こんな人が貴女を大切にしてくれるはずがない+1
-2
-
303. 匿名 2018/03/04(日) 22:26:48
それだけひどい事を何度も繰り返している
ごめんが何でも許される魔法の言葉だと思っている
本気でやめてほしい気持ちをわかっていない
その場を納めようと上っ面のごめんで済ませている
中身を理解しようとしていない
そんなパターンもあるよね
何をあなたがやらかしてきたかによるから一概に彼氏が悪いとは当然言えない
+23
-0
-
304. 匿名 2018/03/04(日) 22:28:44
同じことして同じ謝り方してても謝罪とか言葉が薄っぺらい人っているじゃん?
だから一概に彼氏が悪いとも言えない+8
-0
-
305. 匿名 2018/03/04(日) 22:28:54
向こうも心底別れたいと思ってるかもよ。何回ゆってもダメなやついるし+6
-0
-
306. 匿名 2018/03/04(日) 22:37:34
じゃあ逆に主に聞くけど
謝れば何でも許されると思ってるのはなんで???
その性格がよろしくないんじゃ・・・+19
-0
-
307. 匿名 2018/03/04(日) 22:38:54
>>301
長文書いただけで一生懸命とかwww笑われてるだけじゃんw+2
-0
-
308. 匿名 2018/03/04(日) 22:43:43
皆様の言葉すごく分かります。
私の夫も何度も同じ事を繰り返してました。うちの場合は女関係の嘘をつく事です。出来ない約束を、しかも自分から、その場しのぎでしてしまうから信頼を失うんです。謝ってるじゃん、みたいな態度が透けて見えるのも腹が立つんです。
前はその事で何度も喧嘩して、私も精神が少しおかしくなり、主さんの彼のような怒り方をしてしまうようになってました。
この人はこういう人なんだ、何を言っても無駄なんだと諦めて割り切るようになってからは、夫に対して無関心になりました。
相性が悪いんでしょうね。+20
-0
-
309. 匿名 2018/03/04(日) 23:08:01
謝っても許せない事はあると思うよ。
特に信用を失うような事や常識の無さとか。
普通の友達なら切って終わり。
+11
-1
-
310. 匿名 2018/03/04(日) 23:20:58
やらかして、軽く謝って、態度悪くて。で、謝っても許してくれないー。とか喚いてんならこの人が悪いと思うよ。
本当に彼氏の話?配偶者とか血縁者の話じゃないの?+7
-0
-
311. 匿名 2018/03/04(日) 23:39:27
私は主さんじゃないけど、主さんの気持ちはわかるかも。
元来ボーッとした性格で、日常生活でミスすることが多々ありまして。
例えば、
大事なものだから無くなったらいけないと、どこかにしまって見つからなくなる。(結局は見つかった)→わからなくなるような所にしまうなと旦那に怒られる。
ないないと騒いだ私も悪いけど、「何でこんなことで怒るんだ?怒るほどのことじゃないじゃん」と思いながら謝る→旦那もっと怒る。
根本的に悪いとは思ってないことに対して、
反省しろと言われても反省のしようがないし。
ま、人間それぞれ怒るポイントが違うから、
多少の摩擦はしょうがないと思って、やり過ごしてる。
+0
-16
-
312. 匿名 2018/03/04(日) 23:45:30
はいはい、謝っても許さない人が悪いからあなたは悪く無いでちゅよ〜
怖かったでちゅね〜+1
-6
-
313. 匿名 2018/03/04(日) 23:48:09
もっと怒られた詳細を詳しく聞きたい!
じゃないと何とも言えないかな…
だって謝れば許されると思って浮気する男多すぎるからね!笑
どんな事でも、謝ったら許される なんて思うな!と思ってしまうよ
ここで言っても仕方ないけど…+10
-0
-
314. 匿名 2018/03/04(日) 23:49:30
合わなきゃそのうち別れるだろうから勝手に解決していくんじゃない?
だれと付き合っても同じように怒られてるなら自分の事反省した方がいいだろうけど、そうじゃ無いならそうじゃ無い人と付き合えばいいじゃん+4
-0
-
315. 匿名 2018/03/05(月) 00:10:25
彼氏何様なの?
何が理由で怒ってるのか知らないけど、
全部自分が悪いって思わせるような怒り方は
モラハラだと思うよ。自分の意見聞き入れてくれないやつなんて、話しても無駄だからもういいよってわかれた方が幸せになれるよ。+0
-8
-
316. 匿名 2018/03/05(月) 00:12:13
それを分からない主さんも大丈夫か心配になるレベル+6
-0
-
317. 匿名 2018/03/05(月) 00:32:36
嘘付き男で経歴嘘だらけで誤れば許されると言うか
友達でいてほしい男なんかは、
許せるはずも無く別れるだけだよ。
信用出来無いヤツには許す必要も無いし。+2
-0
-
318. 匿名 2018/03/05(月) 00:33:37
>>1
彼氏にこれを聞かせるんだ
【comico】今週のかなでさん 悪いのは時代歌ってみた【結城はる】 - YouTubeyoutu.be今週のかなでさんの劇中歌「悪いのは時代」を歌わせて頂きました! ピアノ伴奏はお借りしました seira Discrefancy様演奏 【comico】【今週のかなでさん】悪いのは時代【ピアノで弾いてみた】 https://www.youtube.com/watch?v=Qtb-TI6xjDw seira Disc...
+0
-2
-
319. 匿名 2018/03/05(月) 00:34:10
そのうちほかにも色々お互い不満出てきて別れそう。+1
-0
-
320. 匿名 2018/03/05(月) 00:35:13
謝れば済むと思って理解出来無い生きていけないレベルの無責任な事を
言ったりやったりする人って、
良く恥ずかしくも無く生きてるなあと感心する。
+8
-1
-
321. 匿名 2018/03/05(月) 00:38:11
まぁ結婚前なら簡単に別れられるし、合わないと思えば別れるという選択肢も視野に入れつつやるといいよ。人の性格は変わらないから合わない人とは一生合わない。ほかにもっと大らかな人と出会えるかもしれないよ。+0
-0
-
322. 匿名 2018/03/05(月) 00:53:29
あまりにも人を許さない人ってそれをモチベーションにして生きている。近寄らないほうがいい。+2
-4
-
323. 匿名 2018/03/05(月) 00:55:33
謝るからといって許されるわけではないけど、主の文を読んでモラハラだと思いました。
こういうのは相性も良くはないけど、一緒にいてつまらない、疲れる相手だと思うので別れた方が良いかと。
主さんがどんな事で相手を怒らせてるのか分からないけど、寛容な男性は必ずいるから彼にこだわる必要はないかと思う。+1
-0
-
324. 匿名 2018/03/05(月) 01:01:22
謝っても許さないけど別れを切り出すわけでもなく?男はただのかまってちゃんだよ。
面倒くさいだけだし、別れたほうがいいよ。+1
-0
-
325. 匿名 2018/03/05(月) 01:05:19
詳細も、ろくに書かず自分の味方を探す時点でおさっしだわ。その自分勝手さに男が耐えれないパターンじゃないかね。
+13
-0
-
326. 匿名 2018/03/05(月) 01:16:56
謝っても意味無いって思ってるんだけど、謝らないとヒートアップしてくる人いる。意味ないのにね。+0
-0
-
327. 匿名 2018/03/05(月) 01:43:09
>>309
今はカレカノの話で友達の話してないよ~
別トピ行ったら?+0
-1
-
328. 匿名 2018/03/05(月) 03:42:33
主さん来ないからわからないけど、私が彼氏の立場なら別れるよ。謝られても許せない、態度が気に入らない、なんで怒ってるのかわかって貰えない、そんな相手といても時間の無駄だし、ずっと同じ話するのも退屈だよ。彼氏さんを責めるわけじゃないけど、友達でも恋人でもわかり合えないなら関係切るしかない。+4
-0
-
329. 匿名 2018/03/05(月) 06:05:41
主が反応無いし、理由も分からないので、このスレ放置で。管理人も主はしばらく出禁にしたら?+2
-0
-
330. 匿名 2018/03/05(月) 07:26:53
満場一致の「彼氏最低!主かわいそう!」を貰えると思ってたら期待が外れて出てこられなくなったのかな?
そもそも、本当に許せるようなことを誠心誠意謝って許してもらえないなら、彼氏が悪いと分かりそうなものだけど。こんなところで質問しちゃうあたり、主に被害者ぶって他罰的なところがあって、彼氏はそれにイライラしてそうな予感がする。+8
-0
-
331. 匿名 2018/03/05(月) 08:01:49
怒らせてしまったからとりあえず謝った感が透けで見える人には呆れてしまうかな。
謝っているようで自分の意見はしっかり繰り返して、私はこう思ったんだもん!でも不愉快にさせたならごめんなさい、とかいう謝罪という名の自己弁護は正直イラッとする。悪いと思ってないよね?って。
要は相手に自分の怒りが伝わっていないと感じるから何度も繰り返し文句いいたくなるんじゃないでしょうか?それが不当なものだと思うなら別れればいいと思います。婚約者でもないただの彼氏でしょ?+1
-0
-
332. 匿名 2018/03/05(月) 09:01:27
最悪な人やね
私なら、別れる
もっと優しい人いるよ
そんな人に会ったことないかも。+1
-0
-
333. 匿名 2018/03/05(月) 09:03:57
なんだー、みんな一生懸命主さんの相談に意見してるのに主さん読んでないんじゃ残念だなー(´-ω-`)+3
-0
-
334. 匿名 2018/03/05(月) 16:35:43
何人も怒られる理由を書いてほしいと要望しても記載しない。理由がないと判断できないという指摘も無視。
そういうひとなんでしょ。
こんなに色々な意見をもらって、真摯に受け入れられないんでしょ。
貴方は一生、本当の意味での反省なんて 出来ないひとだよ。
そのままじゃいま隣にいるひとと離れても、一生同じこと言われたり、回りが離れていく人生だよ。
このトピックも主さんの中ではもうなかったことになっているかもね。+6
-1
-
335. 匿名 2018/03/05(月) 23:46:50
>>315
お前主だろ?(笑)+0
-0
-
336. 匿名 2018/03/05(月) 23:49:41
このトピ主をアク禁にしてほしい。+2
-0
-
337. 匿名 2018/03/06(火) 07:23:54
>>336
あと、スルーおばさんもw+0
-0
-
338. 匿名 2018/03/06(火) 15:21:17
>>337
www+0
-0
-
339. 匿名 2018/03/06(火) 16:09:16
結局主は出てきてないよね?
コメント返してるかもだけど、一回位名乗って何か言うべきでは?
詳細がわからずじまいだよね?+3
-0
-
340. 匿名 2018/03/06(火) 22:35:33
>>1
合わないんだと思うよ。
お互いのために、早く別れた方がいいと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する