- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/03/01(木) 23:36:10
愛媛銀行は自ら恒生銀行に送金することができなかったため、先方と取引関係があるみずほ銀行に為替取引を依頼。このみずほ銀もまた、これをすんなり受け付けているのだ。
問題は、振込先となった恒生銀行の口座の主だ。これが北朝鮮と関係の深い会社で、しかも役員の一人は国連安全保障理事会の制裁委員会が指定した北朝鮮制裁リストに名前がのる人物。さらにこの会社は、中朝国境に近い黒竜江省の商社と頻繁に取引があり、その商社は北朝鮮と密貿易をしていることで良く知られている“札付き”だという。
ちなみに、送金を依頼した会社経営者の会社はすでにもぬけの殻。本人も消息を絶っている。+14
-670
-
2. 匿名 2018/03/01(木) 23:36:56
え?え?え?
なにこれ笑えない話なかんじか+1329
-5
-
3. 匿名 2018/03/01(木) 23:36:57
おい(º言º)+720
-4
-
4. 匿名 2018/03/01(木) 23:37:03
闇+534
-5
-
5. 匿名 2018/03/01(木) 23:37:19
仮想通貨じゃなくて現金でもこれかよ+922
-6
-
6. 匿名 2018/03/01(木) 23:37:21
これ絶対解明してほしい+1123
-5
-
7. 匿名 2018/03/01(木) 23:37:28
みずほって昔から不祥事多すぎるよね+1416
-5
-
8. 匿名 2018/03/01(木) 23:37:46
あっ朝鮮銀行+1009
-8
-
9. 匿名 2018/03/01(木) 23:37:53
愛媛銀行 給料の振込に使ってるんだけどやめようかな…+977
-10
-
10. 匿名 2018/03/01(木) 23:37:57
宝くじもみずほ銀行だし福岡で盗難されたのもみずほ銀行だしみずほ銀行なんて真っ黒に決まってんじゃん+1695
-17
-
11. 匿名 2018/03/01(木) 23:38:32
みずほのハングル疑惑って結局マジなの?+1135
-15
-
12. 匿名 2018/03/01(木) 23:38:56
愛媛銀行に口座ある!
明日解約しに行こう+779
-12
-
13. 匿名 2018/03/01(木) 23:38:58
+1182
-20
-
14. 匿名 2018/03/01(木) 23:39:02
みずほ銀行のロゴ縦にするとハングルになってるんだよね+980
-14
-
15. 匿名 2018/03/01(木) 23:39:03
えっ、愛媛銀行で通帳作っちゃったよ+356
-14
-
16. 匿名 2018/03/01(木) 23:39:10
5億円?!!
+507
-2
-
17. 匿名 2018/03/01(木) 23:39:20
うわ最悪!+464
-1
-
18. 匿名 2018/03/01(木) 23:39:40
前も韓国に金貸してたよね。+691
-4
-
19. 匿名 2018/03/01(木) 23:39:49
>>13
前から言われてたコレが全て+633
-5
-
20. 匿名 2018/03/01(木) 23:40:00
またみずほか!
みずほは問題多い+602
-9
-
21. 匿名 2018/03/01(木) 23:40:01
5億も…+260
-1
-
22. 匿名 2018/03/01(木) 23:40:08
>>15
伊予銀行にしなはれ+559
-9
-
23. 匿名 2018/03/01(木) 23:40:22
第一勧銀の時もあったもん
内部に何かつながるりがあるのかもしれない+491
-5
-
24. 匿名 2018/03/01(木) 23:40:36
みずほ銀行 解約したよ+693
-14
-
25. 匿名 2018/03/01(木) 23:41:00
宝くじにみずほが関与してるの嫌だよなぁ
知り合いでかなりの高額当選した人はすぐに宗教団体とか寄付のお願いとかリフォーム業者が自宅に来て困ってた。夜逃げみたいに引っ越したよ。絶対にみずほの行員が漏らしたとしか思えないって言ってた。+1242
-13
-
26. 匿名 2018/03/01(木) 23:41:03
知らなかった
みずほの口座は解約しよう+776
-11
-
27. 匿名 2018/03/01(木) 23:41:29
やっぱり
福岡の金塊事件も怪しい+702
-7
-
28. 匿名 2018/03/01(木) 23:41:35
ロゴがハングルはさすがに無理やりww+35
-182
-
29. 匿名 2018/03/01(木) 23:41:44
え?
MIZUHOメインで使ってる…+292
-91
-
30. 匿名 2018/03/01(木) 23:41:48
さすがみずほ
クズだわ+580
-9
-
31. 匿名 2018/03/01(木) 23:41:59
愛媛銀行の口座あるけど使ってないから残高0
一応解約した方がいいかな?+620
-7
-
32. 匿名 2018/03/01(木) 23:42:07
日本はスパイ天国って言うからねぇ+543
-5
-
33. 匿名 2018/03/01(木) 23:42:29
>>13
동 ?+224
-5
-
34. 匿名 2018/03/01(木) 23:42:37
銀行ってカタイ仕事ってイメージあるけど、末端だけで上層部ほど裏ではヤバいことしてるイメージある+618
-4
-
35. 匿名 2018/03/01(木) 23:42:55
何事?愛媛銀行、うちの親が働いてるんだけど(T0T)+361
-16
-
36. 匿名 2018/03/01(木) 23:42:58
黒電話の立派な腹の財源か???+388
-2
-
37. 匿名 2018/03/01(木) 23:43:14
また福島瑞穂??+200
-25
-
38. 匿名 2018/03/01(木) 23:43:22
外国送金ってリスク高いから銀行側が受取人と依頼人とも怪しくはないか、調べると思うんだけど‥。ブラックリストみたいな資料をみて。+390
-1
-
39. 匿名 2018/03/01(木) 23:43:34
やっぱり銀行は三井住友か三菱UFJがいいよね+586
-62
-
40. 匿名 2018/03/01(木) 23:44:04
言われてみれば、名前が“みずほ”の時点で怪しいよね。+607
-21
-
41. 匿名 2018/03/01(木) 23:44:21
愛媛の第一地銀は伊予銀だからね。伊予銀があればいい!!+428
-8
-
42. 匿名 2018/03/01(木) 23:44:22
その5億円とやらも裏社会や地下経済の匂いがプンプン隠しきれない・・
ぜったいに真っ当な事業で作ったお金じゃないよ+337
-4
-
43. 匿名 2018/03/01(木) 23:44:25
>>40
なんで??+252
-3
-
44. 匿名 2018/03/01(木) 23:44:29
まじでー??みずほメインバンクなんだけど変えたほうがいいのかなー?+434
-8
-
45. 匿名 2018/03/01(木) 23:44:42
銀行って雨降ってない時に傘貸すけど豪雨になると傘回収しに来るイメージ+360
-17
-
46. 匿名 2018/03/01(木) 23:45:03
だから宝くじ買いたくない+331
-3
-
47. 匿名 2018/03/01(木) 23:45:15
みずほ銀行って最後の三文字「同胞」って意味なんだよね
縦書きにするとハングルもろなんですよ+486
-13
-
48. 匿名 2018/03/01(木) 23:45:58
これが明日のニュースでどれほど流れるか。
重大ニュースだよ?
トップニュースにして+578
-2
-
49. 匿名 2018/03/01(木) 23:46:27
ずぶずぶの真っ黒なお話だろうね
まぁ揉み消しされそう+273
-2
-
50. 匿名 2018/03/01(木) 23:46:40
多分テレビではあんまり報道しなさそうだな、、+472
-6
-
51. 匿名 2018/03/01(木) 23:47:04
え、どうしよ怖い
父さん大丈夫かな+9
-6
-
52. 匿名 2018/03/01(木) 23:48:02
愛媛の人
多いのにびっくり!
私も給与の口座にしてる
伊予銀はATM混んでるからキライ。+163
-3
-
53. 匿名 2018/03/01(木) 23:48:21
かつて税金注入して倒産を逃れたのにこの始末
まさに朝鮮人…+373
-6
-
54. 匿名 2018/03/01(木) 23:48:36
みずほがあっち系と知ってから宝くじ買う気がしない。
+343
-7
-
55. 匿名 2018/03/01(木) 23:48:41
学費の振り込みに使ってたけど、もう使ってない。
キャッシュカードがすぐ使い物にならなくなったり、不良品?多くてくそだった+72
-1
-
56. 匿名 2018/03/01(木) 23:49:55
>>13
21=トンイル(統一)といい、あいつらってほんとこっそり暗号を隠すの好きだよね
動物のマーキングみたい
+345
-9
-
57. 匿名 2018/03/01(木) 23:50:06
>>13
マジで?間違いないかもね。+47
-3
-
58. 匿名 2018/03/01(木) 23:50:37
>>40
本来は由緒正しい日本の言葉なのに、
あいつが通名に使ってるからね泣+280
-3
-
59. 匿名 2018/03/01(木) 23:50:46
みずほはヤバイ。て良く聞いてたので遂に本当にヤバイんだと実感しました。何か世の中信用できるものって数少ないんだなと考えさせられる。+343
-5
-
60. 匿名 2018/03/01(木) 23:51:29
去年のあの億単位の強盗事件だってみずほ銀行じゃん。
被害者があらかじめ○億おろすって連絡してて、おろした直後に強盗されたやつ
あれも怪しかった+432
-5
-
61. 匿名 2018/03/01(木) 23:51:34
みずほなんて昔から半島とズブズブ真っ黒じゃん
なんで野放しになってるのかの方が不思議+315
-6
-
62. 匿名 2018/03/01(木) 23:51:44
みずほは昔から韓国との関係は深い。
前身の第一勧銀、その前身の第一銀行は国立銀行で
朝鮮併合時代に半島に支店があった関係で
どこの銀行より半島との繋がりは濃い。+296
-7
-
63. 匿名 2018/03/01(木) 23:52:28
みずほ銀行のビルって高確率で
NTTグループの会社が入ってるよね
で、最近NTTとパソナ合弁の会社がある
S禍の臭いもプンプンしてかなり香ばしい+201
-6
-
64. 匿名 2018/03/01(木) 23:53:04
最近は銀行、エゲツないよ
自営だけどしょっちゅう会社に来てサラ金紛いのローンカードを使って欲しいだの、保険に加入して欲しいだのセールスばかり。
しかもお昼ごはんの時間にアポ無しで来られるから超ウザい。まだ保険会社の方が礼儀をわきまえてる気がする。+258
-7
-
65. 匿名 2018/03/01(木) 23:53:38
>>9
伊予銀行に変えなよ。+146
-7
-
66. 匿名 2018/03/01(木) 23:54:23
>>39
UFJもなんかなかったっけ+87
-6
-
67. 匿名 2018/03/01(木) 23:54:42
総会屋の100億無担保融資事件も、確か第一勧銀が関係していたよね。
企業体質が変わっていないってことかな。+141
-0
-
68. 匿名 2018/03/01(木) 23:55:41
みずほを怪しむのは良いけど、
だからって三井住友や三菱UFJだって
プロミスやらアコムやらの朝鮮サラ金を統合してるよ。
もはや朝鮮半島の息のかかってない所を探すほうが難しいのでは?+405
-3
-
69. 匿名 2018/03/01(木) 23:55:46
>>66
犬作の金庫番という噂を見た+61
-3
-
70. 匿名 2018/03/01(木) 23:56:38
>>69
創価かぁ+66
-3
-
71. 匿名 2018/03/01(木) 23:57:56
口座を閉じて
別んとこに資産を移そうっと
ロケットマンにやる金はない+192
-2
-
72. 匿名 2018/03/01(木) 23:59:01
銀行ってどこがいいの
教えてわかる人ー+43
-4
-
73. 匿名 2018/03/01(木) 23:59:22
>>63
NTTグループ企業の振込指定先がみずほだったわ+103
-3
-
74. 匿名 2018/03/01(木) 23:59:47
>>40
本来、記紀(古事記と日本書紀)に記載がある日本の美称だよ
豊葦原瑞穂国
(とよあしはらのみずほのくに)+146
-2
-
75. 匿名 2018/03/01(木) 23:59:50
>>13
うわ、なにこれ
初めて知った
みずほなんかこれから絶対使わない+183
-5
-
76. 匿名 2018/03/02(金) 00:00:07
>>52
混んでるのも嫌だけど、伊予銀のとある店舗は感じ悪くて陰気くさいから苦手
+8
-9
-
77. 匿名 2018/03/02(金) 00:00:12
>>53
え?
みずほが税金投入?
いつ?
りそなじゃなくて?+21
-0
-
78. 匿名 2018/03/02(金) 00:00:37
この件、ちゃんと報道されるんだろうか?
揉み消しとかやめて欲しい。+244
-1
-
79. 匿名 2018/03/02(金) 00:00:54
会社の指定銀行がみずほだから変えられない…!+15
-1
-
80. 匿名 2018/03/02(金) 00:00:59
みずほ銀行本当なの?
愛媛が挙がってるけど、他の銀行だって、発表されてないだけで、他にもありそう
詳しい方、教えてほしい+167
-1
-
81. 匿名 2018/03/02(金) 00:01:47
このトピの広告に『安心と信頼のみずほ銀行カードローン』って悪い冗談だわ+217
-2
-
82. 匿名 2018/03/02(金) 00:01:59
みずほのCMタレント
玉山鉄二、鈴木亮平、福士蒼汰+200
-4
-
83. 匿名 2018/03/02(金) 00:02:05
戦後から朝鮮人はウヨウヨと紛れ混んでるから有り得ない話しではないよ。
GHQが日本が米国の脅威にならないよう仕向けたことだし。
日本で生まれても所詮朝鮮人は朝鮮人。
盗まれる方が悪いって考え方なんだよ。
+194
-2
-
84. 匿名 2018/03/02(金) 00:02:06
>>79
会社指定だと困るよね・・・
定期とかは他の銀行にしてる+113
-0
-
85. 匿名 2018/03/02(金) 00:02:14
すぐに警察に電話しろよ+60
-0
-
86. 匿名 2018/03/02(金) 00:02:18
やっぱりあっち系だったんだ!+79
-4
-
87. 匿名 2018/03/02(金) 00:02:23
>>72
陳腐な質問すんなや。
良いとか悪いとかの問題じゃ無いよ。
銀行が無いと経済が回っていかないでしょ?+5
-42
-
88. 匿名 2018/03/02(金) 00:03:46
>>82
玉山は日韓ハーフ、
鈴木亮平は顔だけ見たら怪しい、
福士はわからん+265
-16
-
89. 匿名 2018/03/02(金) 00:03:46
みずほ銀行に就職しようとしてる就活生いるんじゃないの?+33
-0
-
90. 匿名 2018/03/02(金) 00:04:35
>>56
無知ですみません、
そもそも21はどういう意味を持つのですか?+36
-0
-
91. 匿名 2018/03/02(金) 00:05:33
私はずっと伊予銀行だよ。
愛媛銀行は何やってんの!
愛媛って在日多いのかな?+6
-34
-
92. 匿名 2018/03/02(金) 00:06:53
>>81
うん、うん、出ているよね。
何で?+3
-1
-
93. 匿名 2018/03/02(金) 00:07:03
架空の宝くじ1等当選金でマネロンして北朝鮮へ送金してそう+218
-3
-
94. 匿名 2018/03/02(金) 00:07:42
>>87
ごめん。
口座作るならどこの銀行ならいいのかって意味だったんだよ。
そんな怒らんでも+173
-3
-
95. 匿名 2018/03/02(金) 00:07:48
株を一株から買えるアプリがあるんだけどそれもみずほ銀行指定だったから、怪しくてやめたよ。+26
-4
-
96. 匿名 2018/03/02(金) 00:07:51
>>80
いくら上品振ったって商売ですよ。
業績の為なら893のフロント会社とも取引するし、
不正融資だってしますよ。
発覚するかしないだけ。+69
-2
-
97. 匿名 2018/03/02(金) 00:08:23
ここ伊予銀行と愛媛銀行とみずほ銀行の関係者が集まってそう+16
-8
-
98. 匿名 2018/03/02(金) 00:09:27
あんまりどころか全く報道されないと思う。
+181
-1
-
99. 匿名 2018/03/02(金) 00:10:18
>>91
愛媛県の公金取り扱い銀行は、
昔から伊予銀行でしょう?
愛媛銀行って恐らく、
昔の相互銀行が第二地銀になった時に出来た銀行では?
トマト銀行みたいな。+24
-3
-
100. 匿名 2018/03/02(金) 00:10:19
芸能界も在日だらけ+145
-1
-
101. 匿名 2018/03/02(金) 00:10:25
私もみずほ銀行解約したい!
そもそも最初は持ってなかったんだけど、会社の給料がみずほなんだよね…
だから解約できなぃぃぃぃ
手数料に一番厳しいし使いたくない
ソフトバンクが米スプリント買収したけど、そのお金だしてるのもみずほだよ
ソフトバンクはsprint買収さえしなければ…って感じだからそのうちやばい
ソフトバンクが潰れたら、みずほはお金返してもらえなくて潰れると思ってる
+141
-5
-
102. 匿名 2018/03/02(金) 00:10:34
うわ…ショック…
もう辞めたけど新卒の時入社してたのがみずほ系列の金融
だからお給料とか入れる口座が未だにみずほのままだ。
最悪+42
-2
-
103. 匿名 2018/03/02(金) 00:11:29
愛媛銀行だけじゃないかもね
他の田舎の地方銀行でもありそう+86
-0
-
104. 匿名 2018/03/02(金) 00:12:06
第一勧業銀行時代の古い制服は
ピエールカルダンのデザインでしたw
デザイナー同様かなり古くてダサかったですw+11
-4
-
105. 匿名 2018/03/02(金) 00:12:35
松山には朝鮮学校があるよね+125
-6
-
106. 匿名 2018/03/02(金) 00:13:35
みずほに限らず、今は金利が低いから、預金してくれる客なんてどうでもいいんだよ。
営業さん保険や金融商品の勧誘がうるさい。
今度来たらこの件聞いてみよう。+52
-2
-
107. 匿名 2018/03/02(金) 00:14:13
愛媛銀行は黒くて地元では有名だから驚かないわ+107
-7
-
108. 匿名 2018/03/02(金) 00:14:15
>>100
DHCの社長も言ってるね。法曹界、政治、タレント、あらゆる所に在日が日本人の振りをして日本嫌いを広めてるみたいなこと。+284
-2
-
109. 匿名 2018/03/02(金) 00:14:16
>>101
みずほって、第一勧銀と富士と興銀の合併だったんだけど、その時点で、日本の法人の4分の1との
取引があったそうです。+16
-1
-
110. 匿名 2018/03/02(金) 00:14:25
こんな銀行解約してる!
みんな解約して倒産すればいい+141
-6
-
111. 匿名 2018/03/02(金) 00:14:46
みずほ、仕事したことあるw
受託だけど
私はしたっぱだからどこのせいかは分からないけど、納期遅れすぎてやばかった覚え
+32
-3
-
112. 匿名 2018/03/02(金) 00:14:57
>>105
殆どの都道府県にあるよ+56
-1
-
113. 匿名 2018/03/02(金) 00:15:25
去年福岡のみずほ銀行で駐車場で、男性が下ろしたばかりの3億8千万円を盗まれた事件のすぐ後に、福岡空港で現金7億円を持った4人の韓国人が捕まってる。
2つの事件は無関係だと発表されており、それも解せない感じだけど、彼ら曰く7億円は高級車を購入する為のお金で、行き先は香港だったとか。
この記事にも香港の恒生銀行に送金されたとあるけど、この7億円も北に流れる金だったのでは…?+212
-4
-
114. 匿名 2018/03/02(金) 00:15:33
>>105
地元だけど知らなかった!どの辺?+4
-3
-
115. 匿名 2018/03/02(金) 00:15:38
宝くじも買うなよ。+122
-0
-
116. 匿名 2018/03/02(金) 00:17:12 ID:5lcJ2IXI46
ハングル文字とは無縁でしたが同だけ覚えました汗
かなり大問題なニュースなのでしっかり報道してほしい
記者さんに頑張ってほしい!!!!+137
-4
-
117. 匿名 2018/03/02(金) 00:17:22
>>110
どこも似たり寄ったりだよ。
他のメガバンと違ってサラ金と提携してないから
さすが興銀の血が入ってる!なんて言われてたんだよ。
結局儲ける為なら何でもするよ。
在日ナッシングの金融機関なんて無いよ+77
-3
-
118. 匿名 2018/03/02(金) 00:18:23
愛媛銀行って櫻井よしこさんを呼んで公演してたから何となく右寄りなイメージがあった。
今回のこととは関係ないのかもしれないけど。+65
-0
-
119. 匿名 2018/03/02(金) 00:18:51
みずほがどれだけ韓国に融資しまくってるか知ってれば全然驚くことじゃない+143
-1
-
120. 匿名 2018/03/02(金) 00:18:59
みずほ会社指定の給与口座なんだけど....
定期はじぶん銀行とゆうちょに入れてるけど
この記事見てみずほに信用なくした。
給与口座、みずほじゃないとこにしてほしい。+97
-1
-
121. 匿名 2018/03/02(金) 00:18:59
寝ようとしたらこのトピ目に入ってビックリ。早急に調べて欲しいわ。+51
-0
-
122. 匿名 2018/03/02(金) 00:19:02
会社の給料がみずほってとこが多い
友達の多くがみずほ銀行だもん
何であんなに契約多いんだろ?
お給料当日に全額引き出してソニー銀行に入れてる
だから常に0円の口座w+152
-2
-
123. 匿名 2018/03/02(金) 00:19:32
>>91
中国人を見掛ける事が多い。その次に韓国人、その次はネパール人、白人はたまに。+22
-1
-
124. 匿名 2018/03/02(金) 00:20:01
>>82
CMタレントに罪はない
そんなこと書いてたら前はガルちゃんでは好感度高い井上真央ちゃんがずっとみずほのイメージガールだったよ?
真央ちゃんは日本人だよ+30
-26
-
125. 匿名 2018/03/02(金) 00:20:03
通帳分けてる内のひとつだ、ひめぎん。
他のとこ検討しようかな~
預金移動させるのって面倒なのかな~+5
-0
-
126. 匿名 2018/03/02(金) 00:20:50
>>105
地元にも朝鮮学校ある+20
-1
-
127. 匿名 2018/03/02(金) 00:21:14
愛媛の東温市だけど韓国人?みたいな人よく歩いてるよ。爆買いもしてるらしい。
夜はたむろしてる。+20
-2
-
128. 匿名 2018/03/02(金) 00:21:55
在日がパチンコ・サラ金稼いだ金(実質無税)は
南北線朝鮮に送金され、韓流やミサイル等の
反日ムーブメントとなって日本に牙を剥く。+139
-4
-
129. 匿名 2018/03/02(金) 00:22:12
>>113
香港は分かんないけど、マカオはやばいらしい
中国の汚職のやつらが遊ぶための場所がマカオ
+21
-0
-
130. 匿名 2018/03/02(金) 00:22:48
>>127
一人暮らしはじめるのに東温市も視野に入れてたけどやめようかな…夜にウロウロはしないけど外国人がたむろとか怖い+24
-2
-
131. 匿名 2018/03/02(金) 00:23:23
住宅ローンの関係でみずほをメインで使っているけど本当は解約したい。
すぐ解約できない分、お給料が入ったらすぐに必要最低限だけ残して引き下ろすことにしている。+29
-0
-
132. 匿名 2018/03/02(金) 00:24:01
>>124
井上真央は創価だよ+112
-2
-
133. 匿名 2018/03/02(金) 00:24:13
>>122
合併して巨大銀行になったからだよ。
(その頃は他のメガバンはまだ合併してないし)
日本の企業の殆どが取引があったようなもんだし。+6
-0
-
134. 匿名 2018/03/02(金) 00:25:15
みずほ銀行になったばかりの頃のCMキャラクターは
小泉今日子だったよ。+33
-1
-
135. 匿名 2018/03/02(金) 00:25:43
>>108
DHCといえばニュース女子どうなるんだろう+52
-2
-
136. 匿名 2018/03/02(金) 00:25:44
大学時代、学年で成績最下位の子がコネで、第一勧銀カードに、誰よりも早く就職が決まった。就職氷河期世代だったのに。
その子の姉は第一勧銀、弟も偏差値低い高卒だけど第一勧銀に就職した。名前は新井。今なら納得。
+214
-10
-
137. 匿名 2018/03/02(金) 00:26:02
私の住んでるところ田舎だから幸い近くにみずほの店舗がない。
宝くじがみずほって聞いて買うのやめた。
ソフトバンク使ってたけど、解約した。
無駄な抵抗かもしれないけど、朝鮮だけは本当に無理。
今回のことの件もしっかり調査してもらいたい。+157
-4
-
138. 匿名 2018/03/02(金) 00:26:04
>>127
え?そうなの?
私は職場が東温市ですが中国人は見るかも。
あとは東南アジア系の集団。
まさか韓国人までいるとは。
ちょっと怖いですね。+18
-3
-
139. 匿名 2018/03/02(金) 00:26:44
>>130
東温市住みやすいですよ
お年寄りが多い感じで落ち着いてます
+25
-1
-
140. 匿名 2018/03/02(金) 00:27:12
>>119
みずほが韓国から金を引き上げれば韓国経済は傾く
って言われてるよね。
+154
-4
-
141. 匿名 2018/03/02(金) 00:27:46
フィギュアスケートの島田こうしろう選手のお父さんは愛媛銀行の元常務だね。。。+16
-2
-
142. 匿名 2018/03/02(金) 00:28:06
北朝鮮に5億も金やらんで、
こっちに金くれ。+157
-1
-
143. 匿名 2018/03/02(金) 00:28:26
>>138
私も職場が東温市です。
東南アジア系の集団がたむろしてますよね。
韓国か中国か分かりませんが女性が爆買いしてます。+20
-2
-
144. 匿名 2018/03/02(金) 00:28:41
友達が愛媛銀行にお勤めなんだけど
これはやばいレベル??+15
-13
-
145. 匿名 2018/03/02(金) 00:28:51
>>135
今月末でお仕舞い。MXが切ったというニュースもあるけど、DHCが広告収入打ち切るという話もあるよ。ネット配信や地方配信これまで通りみたい。+18
-2
-
146. 匿名 2018/03/02(金) 00:28:55
宝くじのお金も流れてるんじゃないの?北に
皆が買うお金は北に送金されてミサイルもなって帰って来ると…+133
-2
-
147. 匿名 2018/03/02(金) 00:29:36
明るみに出てないだけでたくさんあるんだろうな。
震災の義援金もだいぶ北朝鮮に流れていて、辻元清美が関与してる噂もあるし。
パチンコ屋の売上もみんな韓国や北朝鮮に行くというのは昔から聞く。+170
-2
-
148. 匿名 2018/03/02(金) 00:29:49
>>114
松山総合公園の裏あたり
あの辺り暗くて感じ悪いんだよね+17
-2
-
149. 匿名 2018/03/02(金) 00:29:55
ふざけんな
そのお金、何に使うか分かってるぞ!+50
-0
-
150. 匿名 2018/03/02(金) 00:30:30
>>139
この間初めて行ったんですけどまったりした雰囲気が良かったです!道に迷ったので歩いてる人に聞いたら丁寧に教えてくれたのも嬉しかったです。東温市いいところですね!+11
-2
-
151. 匿名 2018/03/02(金) 00:30:59
>>144
大丈夫だと思う
+15
-1
-
152. 匿名 2018/03/02(金) 00:31:55
>>124
でも井上真央ちゃん、創価学会じゃなかった?+73
-0
-
153. 匿名 2018/03/02(金) 00:33:18
震災の時の義援金も北朝鮮に流れた・・って話もある。辻元が関与か?・・みたいな 闇ならまだまだあるよ 解明してほしい+110
-3
-
154. 匿名 2018/03/02(金) 00:33:22
>>148
ありがとう。確かにそんな雰囲気ある!総合公園自体暗くて苦手だー+4
-9
-
155. 匿名 2018/03/02(金) 00:34:11
>>152
認めてるよね?確か。+23
-0
-
156. 匿名 2018/03/02(金) 00:34:25
みずほのマークってハングルで同で同胞を表してるって見た
在日の巣窟なんじゃない?+109
-5
-
157. 匿名 2018/03/02(金) 00:34:59
>>145
MXでの放送が無くなるだけなのかな?
教えてくれてありがとう!+2
-5
-
158. 匿名 2018/03/02(金) 00:35:01
たまたまみずほ銀行と愛媛銀行があがっただけで
どうせ他の銀行でも色々あるんだろうね
#全て揉み消して冬+93
-2
-
159. 匿名 2018/03/02(金) 00:35:28
元々日本一の資金量を持つ銀行は富士銀行だった。
でも第一銀行と日本勧業銀行が合併し
第一勧業銀行となり民間銀行トップになったんだけど、
今度はライバルの富士と政府系の興銀とも合併して
ウルトラ級のメガバンになった。
だから三井と住友なんて敵同士も組まざるを得なくなった。
でも就活で一番人気は三菱UFJだね。+12
-4
-
160. 匿名 2018/03/02(金) 00:41:10
みずほに数千万預けてる。
いつも投資信託やらセミナーあるやらって連絡来るけど
面倒で行ったことがない。
でも反日朝鮮半島なんておぞましいくらい嫌いだから
預金全部引き上げようかな。+201
-6
-
161. 匿名 2018/03/02(金) 00:42:54
>>136
在日って確定なの?
姉妹とか弟とか詳しく出しちゃって特定出来ちゃうんじゃ無い?
大丈夫何ですか?+43
-0
-
162. 匿名 2018/03/02(金) 00:46:58
>>40
えー!どういう意味?
+5
-0
-
163. 匿名 2018/03/02(金) 00:49:13
出所が選択出版か。ここもいろいろ噂のある雑誌だよね。+11
-0
-
164. 匿名 2018/03/02(金) 00:58:15
みずほおわった\(^o^)/+51
-6
-
165. 匿名 2018/03/02(金) 01:00:39
宝くじはパチンコより金の流れがヤバいらしいよ!+111
-0
-
166. 匿名 2018/03/02(金) 01:01:13
株価とかどうなるかな?
あと会見もやるよね。+7
-0
-
167. 匿名 2018/03/02(金) 01:02:46
えーー!!こんな大変なこと、もっと大々的に報道した方がいいんじゃない?+50
-1
-
168. 匿名 2018/03/02(金) 01:03:47
みずほって こういうニュー多くない?怖いんだけど。反日ってこと?+57
-3
-
169. 匿名 2018/03/02(金) 01:05:53
犯人は誰ですか?+6
-1
-
170. 匿名 2018/03/02(金) 01:06:45
宝くじ販売してるのってこの銀行じゃなかった?
宝くじもあやしくない?+113
-1
-
171. 匿名 2018/03/02(金) 01:06:53
みずほ銀行に口座作らなくてよかった+89
-1
-
172. 匿名 2018/03/02(金) 01:07:34
>>165
買うのやめないとって、伝えていかないと!
+21
-1
-
173. 匿名 2018/03/02(金) 01:08:07
昔もいろいろやらかしてるからお察し
コネ採用者が多く、無能+25
-4
-
174. 匿名 2018/03/02(金) 01:09:21
みずほ銀行は韓国との付き合いが深すぎてヤバい
サムソンなどへの何兆円もの融資、韓国輸出入銀行などへの500億円もの融資
外資系金融機関はとっくに韓国から逃げ出してるのに・・
韓国の経済ボロボロなんてもんじゃなく、米国の利上げに何回耐えられるか
三度目の国家破綻目前なのに
慰安婦の蒸し返しで、日韓通貨スワップと言う動脈も切れた+77
-4
-
175. 匿名 2018/03/02(金) 01:10:00
>>48
マスゴミにはチョンコに乗っ取られてるから、報道しない自由があります。+89
-1
-
176. 匿名 2018/03/02(金) 01:10:47
関与している政治家もいるかな?+37
-1
-
177. 匿名 2018/03/02(金) 01:11:57
流石に銀行の異変は報道するでしょ
+5
-9
-
178. 匿名 2018/03/02(金) 01:12:29
みずほ銀行には在日枠があるとか無いとか・・+61
-3
-
179. 匿名 2018/03/02(金) 01:13:09
反日ガル民の動きが遅いな、今から押し寄せてくるのか?+12
-3
-
180. 匿名 2018/03/02(金) 01:13:20
みずほってやっぱりそうなの?
言われてみればロゴの色も…だね+58
-3
-
181. 匿名 2018/03/02(金) 01:13:44
このこと知ったら解約する人沢山いそう。
でもネットでひっそり報道されてるから、みずほの口座持ってる人の大半は知らないんだろうな。+103
-2
-
182. 匿名 2018/03/02(金) 01:14:22
テレビでは報道なしだろうな。日本こわい。+94
-1
-
183. 匿名 2018/03/02(金) 01:14:38
終わりの始まりなのか?+18
-0
-
184. 匿名 2018/03/02(金) 01:16:49
みずほってそーなんだ!口座メガバンで唯一持ってなくて良かった。自分が預けてるお金も何に使われてるか分からないな。+71
-1
-
185. 匿名 2018/03/02(金) 01:18:31
大きな力で守られてそうだから、みずほにとって痛手になるニュースではなさそう。愛媛銀行は知らないけど。+35
-0
-
186. 匿名 2018/03/02(金) 01:22:10
国際指名手配にしないの?+27
-0
-
187. 匿名 2018/03/02(金) 01:23:42
銀行のシステムやルールで外国に振り込みする場合は、振込先が怪しいところでないか調べるようになっています。知りませんでしたは通らない。やっぱり故意かな。+48
-0
-
188. 匿名 2018/03/02(金) 01:31:36
この前、愛媛銀行の自分の口座に300万円入金しようとしたら、「これは何のお金ですか、どうやって入手しましたか、この口座はしばらく使っていないのは何でですか」としつこく聞かれたわ。数回の振り込みとはいえ、合計5億もあれば一度に1000万は余裕で越えてるはず。愛媛銀行もみずほも、内通者が送金の手助けしたんでしょう。+141
-4
-
189. 匿名 2018/03/02(金) 01:33:20
地元の大企業がこんな形で有名になるって辛い+14
-1
-
190. 匿名 2018/03/02(金) 01:38:54
住宅ローン組むのに何も知らずにみずほにしてしまった…。どうしよう!+5
-3
-
191. 匿名 2018/03/02(金) 01:40:36
+130
-2
-
192. 匿名 2018/03/02(金) 01:41:19
>>25
なるほど!
宝くじ当選した人なんでわかるのか不思議だった
謎が解けた!けど高額当選したら換金みずほだから怖いよね+137
-0
-
193. 匿名 2018/03/02(金) 01:41:54
>>185
でもない
相手が北朝鮮だからね
アメリカはそういう忖度効かない相手だから
場合によっては締め上げられる+3
-0
-
194. 匿名 2018/03/02(金) 01:42:09
>>24
良いなー私も解約予定ですが口座作った支店しか解約できないんですよね?+5
-1
-
195. 匿名 2018/03/02(金) 01:44:25
>>191
同意+3
-1
-
196. 匿名 2018/03/02(金) 01:46:06
安倍さんそろそろ本気で
いろんな勢力を締め上げるべき時期だと思いますが
+158
-0
-
197. 匿名 2018/03/02(金) 01:52:12
>>46
私も宝くじ16年位買ってたけどがるちゃんで悪い噂見て去年から買わなくなった。でも時々宝くじ買ってる人のトピ見てまだ信じてる人一杯居るんだな~って思ってた。+56
-1
-
198. 匿名 2018/03/02(金) 01:57:47
バイトの給料受け取り口座がみずほ銀行なんだけど、+1
-0
-
199. 匿名 2018/03/02(金) 01:58:11
>>66
三菱と言ったら・・・+7
-0
-
200. 匿名 2018/03/02(金) 01:58:24
>>194
支店は関係なく解約はできるよー+9
-0
-
201. 匿名 2018/03/02(金) 01:59:05
>>197
バレンタイン宝くじ30枚も買っちゃった_| ̄|○+16
-2
-
202. 匿名 2018/03/02(金) 01:59:44
>>10
ロト関連は一等の当選者がほとんど朝鮮人だってきいて怖くなった。
あの機械でだす番号すら細工されているってきいた+120
-5
-
203. 匿名 2018/03/02(金) 02:02:34
宝くじてインチキなの+59
-2
-
204. 匿名 2018/03/02(金) 02:03:08
>>202
マジかぁぁぁ
うちの近所の売場でロト7で1等5億?当選みたいなのデカデカと貼ってある+68
-1
-
205. 匿名 2018/03/02(金) 02:06:39
仕事で関わってきた愛媛銀行の行員はとにかくミスが多い!言葉の失言も多い!伊予銀の行員より劣る。+26
-8
-
206. 匿名 2018/03/02(金) 02:09:11
>>205
近所の伊予銀行の行員さんはいい人ばっかだからコミュ障に優しい銀行+28
-5
-
207. 匿名 2018/03/02(金) 02:09:55
>>202
じゃあ宝くじ売ってるおばちゃんもあっちの人??!+1
-30
-
208. 匿名 2018/03/02(金) 02:12:12
>>207
あれただのパートじゃない?+92
-1
-
209. 匿名 2018/03/02(金) 02:12:16
日本と言う国の利権は殆ど在日と同和が握ってる
なぜなら敗戦後利権を彼等に渡すしか国民を守る方法がなかったから
みずほが宝くじという利権を持ってる時点でお察し+79
-2
-
210. 匿名 2018/03/02(金) 02:13:12
>>180
みずほが韓国国旗
ひめぎんが創価?+8
-8
-
211. 匿名 2018/03/02(金) 02:13:17
>>207
それは違う。
でもさりげなく混ざっている人はいるかも+3
-2
-
212. 匿名 2018/03/02(金) 02:13:29
>>210
ひめぎん=愛媛銀行+16
-4
-
213. 匿名 2018/03/02(金) 02:14:17
定期解約するわ。
ちょっとしか入ってないが+49
-3
-
214. 匿名 2018/03/02(金) 02:15:32
サラ金と絡んでる銀行は基本、信用してない
今回の事もさほど驚かない+42
-2
-
215. 匿名 2018/03/02(金) 02:16:24
>>211
じゃあ機械で出す番号の細工って意味なくない??あっちの人に当選番号のくじ渡す為の細工だよね…?ごめん無知で+0
-6
-
216. 匿名 2018/03/02(金) 02:16:49
これは信頼落ちるぞ、、+50
-2
-
217. 匿名 2018/03/02(金) 02:17:44
去年だか一昨年だかの予言トピ?かなんかで日本の膿を出す時期がきたとか
あったけどあながち嘘ではなかったのかも・・・
ほんとは日本テロ指定国家にされそうなくらい半島に金流れてるんだよね
日本の不良債権、それが朝鮮半島+97
-3
-
218. 匿名 2018/03/02(金) 02:19:09
161
バブルが弾けて、すぐの頃の話。
すでに姉妹弟は退職してるから特定は難しいかと。
ついでに実家は焼肉屋さんでした。
+21
-3
-
219. 匿名 2018/03/02(金) 02:19:19
かといって三井住友銀行も好きじゃないんだよなあ+52
-3
-
220. 匿名 2018/03/02(金) 02:19:25
今まで銀行についてきちんと調べたことないから全くどこがいいのか検討つかない…
取り敢えずDHCの主要取引先をなんとなく調べてみた
りそな銀行 三菱東京UFJ銀行 みずほ銀行 三井住友銀行
全部やん!!
企業風土を参考に大きめの会社の主要取引先調べるのもありなのかな???+9
-5
-
221. 匿名 2018/03/02(金) 02:20:43
>>214
では、あなたの信頼できると考えている銀行
差し支えなければ教えていただけると嬉しいのですが…だめ?+23
-0
-
222. 匿名 2018/03/02(金) 02:21:21
ってか、これ国際問題じゃないの?
トランプ氏は知ってんの?+58
-1
-
223. 匿名 2018/03/02(金) 02:21:35
大手の銀行って地銀に比べるとなにかあった時は大丈夫そうなので
安心してたけどちょっと怖いね
ゆうちょ銀行が一番安全?+22
-0
-
224. 匿名 2018/03/02(金) 02:21:42
確かみずほってサムスンとかに凄い金投資してるんじゃなかった?
絶対返ってこないのにさ・・
+80
-1
-
225. 匿名 2018/03/02(金) 02:21:57
>>217
膿出したら安心で平和な国になるのかなあ…?+8
-1
-
226. 匿名 2018/03/02(金) 02:22:21
>>218
あんまり個人を特定できるような事かかない方がいいよ+25
-0
-
227. 匿名 2018/03/02(金) 02:24:17
>>209
宝くじも番号じゃなくてちょろちょろっと組の方いじれば当選する人なんて操作し放題だもんね
当選組は最初から売り出さないとかも聞いた+19
-5
-
228. 匿名 2018/03/02(金) 02:24:57
愛媛のガルちゃん民の多さw+77
-0
-
229. 匿名 2018/03/02(金) 02:26:51
なんかここ2,3年ネット上でもあちこちでなりふり構わず暴れまわってるもんね
+3
-1
-
230. 匿名 2018/03/02(金) 02:27:01
>>87
口悪いし頭悪いね
言い方考えなよ+21
-2
-
231. 匿名 2018/03/02(金) 02:27:04
>>191
通報しようよ!それこそ!+2
-3
-
232. 匿名 2018/03/02(金) 02:31:27
宝くじインチキがほんとなら
みずほ銀行使うのやめよ+90
-0
-
233. 匿名 2018/03/02(金) 02:38:07
>>87
すんなやって言い方よ。
育ち悪そう。
陳腐の意味わかってんのか?+13
-6
-
234. 匿名 2018/03/02(金) 02:41:51
>>200
えっじゃあ前に住んでた街まで行かなくて済むので助かります、ありがとうございます+9
-0
-
235. 匿名 2018/03/02(金) 03:19:47
解約したいけど職場の関係でできない…最悪だな+3
-0
-
236. 匿名 2018/03/02(金) 03:33:46
口座作っちゃったばっかだよ!最悪だ・・・+7
-0
-
237. 匿名 2018/03/02(金) 03:41:41
在日ってどこまでいっても反日なんだね+72
-0
-
238. 匿名 2018/03/02(金) 03:48:16
宝くじのCM皆の好きなきゃなめさんじゃん+0
-9
-
239. 匿名 2018/03/02(金) 04:00:40
jaバンクってチョリスだから怪しい?+5
-1
-
240. 匿名 2018/03/02(金) 04:09:32
「選択」3月号って雑誌?初めて聞いた。
どれぐらい信憑性のある雑誌なの?
とりあえず本当だとしたらyahooニュースにはなってよかった。テレビ、新聞はどうでるかな?+27
-0
-
241. 匿名 2018/03/02(金) 04:14:10
お金全部おろして、ゆうちょにでも移そうかな……
銀行員も偉そうなの多くて嫌いだったし、
いい機会だわ+87
-1
-
242. 匿名 2018/03/02(金) 04:20:28
宝くじってなんでみずほ銀行だけなんだろう。独占禁止法に引っ掛からないの?
と思ってちょっと調べたら、いろんなシステム構築したりするのに銀行には全く旨味はないから、他が参入しないって書いてあった。
本当かな?
だったらみずほと止めたらいいだけじゃない?
絶対おかしいと思う。+86
-2
-
243. 匿名 2018/03/02(金) 04:49:03
旦那の会社の振込みもみずほだからメインだよー
解約はできないけどお金移そうかな
+11
-0
-
244. 匿名 2018/03/02(金) 04:59:48
明日解約しよ~
ゆうちょにまとめちゃう+48
-1
-
245. 匿名 2018/03/02(金) 05:06:08
銀行の3大メガバンク 口座の維持費用を手数料として徴収できるかを検討girlschannel.net三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、銀行口座の維持にかかる費用を手数料として預金者から徴収できるか検討を始めたことが30日、分かった。 日銀のマイナス金利政策で銀行が利益を出しにくくなったことが最大の要因で、本格導入は国内銀行で初めて。平成30年度中にも結論を出す考えだ。
三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクのことらしいです+28
-1
-
246. 匿名 2018/03/02(金) 05:19:18
>>46
今後一切買うの止めるわ+26
-1
-
247. 匿名 2018/03/02(金) 05:23:52
>>219
CMの女優がシナチョン事務所でイメージ悪過ぎる+16
-0
-
248. 匿名 2018/03/02(金) 05:38:37
ロト6とかの運営はみず● つまり、、、+21
-0
-
249. 匿名 2018/03/02(金) 05:39:57
みずほ銀行カードローン 安心のカードローンは、みずほ銀行
ってさっきから画面に広告出てきてうざあ+36
-0
-
250. 匿名 2018/03/02(金) 05:43:35
>>124
でも残念ながら創価よね+23
-0
-
251. 匿名 2018/03/02(金) 05:48:09
>>160
凄いね〜尊敬です
で、引き上げたお金はどうするの?全額他行へ?それとも分割で?
参考までに聞かせて+1
-15
-
252. 匿名 2018/03/02(金) 06:04:24
>>160
数千万も?!
チョンの財源になる前に全部引き上げて~+70
-0
-
253. 匿名 2018/03/02(金) 06:06:09
うん数年前に解約したよ。+22
-0
-
254. 匿名 2018/03/02(金) 06:15:06
カードもみずほの使ってる~(-o-;)
めんどくさいけどやるかぁ…+47
-0
-
255. 匿名 2018/03/02(金) 06:56:57
北の制裁リストに載ってるような相手って…。
金融庁こういうのは取り締まらないの⁈
口座開設とか銀行との直接的な取引をするには反社会的勢力でない事の署名をしたり反社リストをチェックしてから取引開始すると思うけど、巨額な海外送金の場合も相手先を確認して欲しい!
+46
-1
-
256. 匿名 2018/03/02(金) 07:03:02
宝くじの収益も北朝鮮に送金されてるって話だしね
宝くじ買わない方がいいね
高額当選なんて確率めちゃ低いし
みんなが宝くじ買った数百円、数千円が塵も積もればで
何億、何兆になって北朝鮮に流されてると思ったら買わない方がよくない?
+117
-0
-
257. 匿名 2018/03/02(金) 07:04:02
宝くじ買っちゃダメだね!資金源になってしまう。+96
-0
-
258. 匿名 2018/03/02(金) 07:07:04
これは恐ろしいことだよ
なぜこんなにコメント少ないのか+97
-1
-
259. 匿名 2018/03/02(金) 07:10:29
>>29
私も…
三井住友にしようかな…+12
-5
-
260. 匿名 2018/03/02(金) 07:11:32
私は宝くじも怪しい気がしてる
個人機密情報をいいことに不正も可能
だからビタ一円買ってない
+97
-0
-
261. 匿名 2018/03/02(金) 07:12:17
えーショック。
ロト6買ってるよ…。
全然当たらないしやめた方がいいのかな。
+65
-0
-
262. 匿名 2018/03/02(金) 07:15:17
みずほ銀行って前に莫大な融資を韓国にしていたわ
ロゴもハングルをもじっていると言われたし、これはクロだね+83
-2
-
263. 匿名 2018/03/02(金) 07:20:58
なんでテレビでやらないの?怖い+59
-0
-
264. 匿名 2018/03/02(金) 07:24:25
>>205
ひめぎん無愛想かも…+4
-4
-
265. 匿名 2018/03/02(金) 07:25:08
地元だけど、第一地銀の愛媛銀行の口座つくったことない。+2
-4
-
266. 匿名 2018/03/02(金) 07:25:34
義母に話したらビックリしてたわ
だから、宝くじ当たらないんだね。だって
みずほ銀行には不信しかないね
+88
-3
-
267. 匿名 2018/03/02(金) 07:40:05
みずほ銀行のCMに玉山鉄二出てるよね?
やっぱりあちらの国の銀行なんだ
ハングルが隠れていたのには衝撃+81
-1
-
268. 匿名 2018/03/02(金) 07:40:13
芸能人のニュースとかよりも、国民が知っていないといけないこういうニュースを国民に伝えるべき!+29
-0
-
269. 匿名 2018/03/02(金) 07:42:17
>>258
せやかて工藤で盛り上がってる場合ではないよね+58
-0
-
270. 匿名 2018/03/02(金) 07:42:31
そのうち実は宝くじに当たりは入ってなかったっていうニュース流れそう笑+39
-0
-
271. 匿名 2018/03/02(金) 07:43:23
メガバンクがあっちの国とこんなに仲良しでいいのだろうか+53
-0
-
272. 匿名 2018/03/02(金) 07:43:41
みずほ銀行だけじゃないよ足○銀行も北朝鮮に送金してたの有名です
そうだよね○利銀行さん!+88
-0
-
273. 匿名 2018/03/02(金) 07:48:00
宝くじ買いたくても買えないな~
違う銀行に移行しないかな~
+12
-0
-
274. 匿名 2018/03/02(金) 07:50:39
地元だけど、第一地銀の愛媛銀行の口座つくったことない。+0
-1
-
275. 匿名 2018/03/02(金) 07:51:05
>>259
三井住友もわからんよ+30
-1
-
276. 匿名 2018/03/02(金) 07:52:11
>>40
そういえば森友学園も瑞穂の国とか言ってたよね。みずほって何?+3
-4
-
277. 匿名 2018/03/02(金) 07:53:08
>>273
宝くじは「多空くじ」でしょ。+48
-1
-
278. 匿名 2018/03/02(金) 07:55:20
行員も 富士銀は日本ぽい感じだった
第一勧業銀行 は ヤバ臭プンプンだったのに…
結局 吸収というか乗っとられた感満‼️
ジワジワ送金されて結果ミサイル云々…
ゲキヤバ…
+39
-0
-
279. 匿名 2018/03/02(金) 07:59:35
>>269
ガル民のバカさが分かる+23
-1
-
280. 匿名 2018/03/02(金) 08:02:50
>>275
>>259です。
えーどうすればいいのー!?
皆さん、メインバンクはどこにしているの?+7
-0
-
281. 匿名 2018/03/02(金) 08:07:38
テレビで報道されないって事は、つまりそういう事なんですね。
ロゴにハングルって(笑)バレバレやないかい。朝鮮企業なんだね。宝くじも買うのを躊躇してしまう。
+75
-0
-
282. 匿名 2018/03/02(金) 08:09:37
え?恒正銀行が北朝鮮と関係の深い会社だからって送金断れなくない?
まずそのことを愛媛銀行が知ってたかも怪しいじゃん
多額だから怪しいと思って通報とか個人情報を把握くらいはするかもしれないけど…
+2
-0
-
283. 匿名 2018/03/02(金) 08:10:15
米国の沿岸警備隊をアジア太平洋地域に派遣して北朝鮮の取り締まる予定、北朝鮮のシリアへの化学兵器製造部品提供が国連で発覚、みずほ銀行北朝鮮へ不正送金疑惑…もう、なんか始まるからなっていう予告に感じてしまう。+9
-0
-
284. 匿名 2018/03/02(金) 08:12:11
愛媛って日教祖もいなくて愛国心が強い県だと思ってたけど、最近は反日勢力にやられてる?
加計学園も韓国人の生徒を募集するし、愛媛銀行もこんなことになってるし。
+46
-1
-
285. 匿名 2018/03/02(金) 08:15:59
やっぱりね!
親の会社がみずほと取引してるから、韓国と仲いい銀行なんて使うなって言ったのに信じてもらえなかったんだよ。
今度こそ説得してみせる!
+70
-2
-
286. 匿名 2018/03/02(金) 08:17:11
数年前、友人夫婦が宝くじが当たって3億入ったんだけど、その日からセールスがしつこいのと旦那さんが偶然にしてはおかしい事故を起こして(2年寝たきり)解約して分散?して今はゼロになったそうです。世界の高額当選者の不自然な死を遂げたというサイトを見てぞっとした。+77
-0
-
287. 匿名 2018/03/02(金) 08:21:33
名前が同じというだけじゃないのよ+73
-0
-
288. 匿名 2018/03/02(金) 08:22:24
みずほってシステムもすごいグダグダでどうなるかわからないよ。SEが匙投げ掛けてるよね。
私も前の会社の指定でみずほだったから使ってたけど、解約しようかな。+26
-0
-
289. 匿名 2018/03/02(金) 08:26:27
私はゆうちょ銀行をメインにしてるよ
ゆうちょは大丈夫かな…+34
-1
-
290. 匿名 2018/03/02(金) 08:28:30
10年以上前に、学生の頃のバイトの振込先がみずほだったから作ったけどもう100円くらいしか残ってないや笑
でも解約しようかなー
宝くじなんて、怪しすぎて買ったこともないわ笑+24
-0
-
291. 匿名 2018/03/02(金) 08:28:31
あ、ダメだなこれは。
解約するべきだな。
引き落としとかあるから結構面倒だけど、これは許せん+34
-0
-
292. 匿名 2018/03/02(金) 08:30:11
北洋銀行だけにする。+1
-1
-
293. 匿名 2018/03/02(金) 08:31:57
みずほ使ってないか家族に確認しよー
使ってたら解約すすめよー+24
-0
-
294. 匿名 2018/03/02(金) 08:34:48
みずほは怪しいって前々から言われてるよね+52
-1
-
295. 匿名 2018/03/02(金) 08:36:22
愛媛県住みです。
案の定、地元の新聞には掲載されていません。
ますます不安。
+71
-1
-
296. 匿名 2018/03/02(金) 08:36:43
会社の関係でみずほを使ってる方は、給料入ったら動かすしかないんじゃない?
銀行は変えられないでしょ?会社関係じゃ。
多くのお金を残しておかない方がいい。
面倒だけど。+47
-1
-
297. 匿名 2018/03/02(金) 08:36:58
>>272
本当なの?
今の仕事終わったら解約しよー+18
-0
-
298. 匿名 2018/03/02(金) 08:38:57
そんな騒ぐようなことじゃない
銀行だけに限らないし
裏では色んなことが起きてる+1
-30
-
299. 匿名 2018/03/02(金) 08:44:34
みずほは朝鮮のうわさを聞いてたから全く利用してない。案の定…うちはりそな銀行と武蔵野銀行使ってる…みずほってちょっと前にリストラの記事が出てなかった?+29
-0
-
300. 匿名 2018/03/02(金) 08:45:07
>>298
まーそうだけど、でもみずほは使わない方がいいっしょ+20
-0
-
301. 匿名 2018/03/02(金) 08:48:52
>>298
こうやって騒いでると、色んな事に気付く人が増えるんじゃないかな+50
-0
-
302. 匿名 2018/03/02(金) 08:50:14
こういう重大ニュースって
どこかのテレビは放送したんだろうか+67
-1
-
303. 匿名 2018/03/02(金) 08:51:27
コメントしてランキング上位にしよう。
気づいてない人が多数だと思うよ。+82
-1
-
304. 匿名 2018/03/02(金) 08:51:33
今までも相当みずほの事は疑ってたけど
やっぱり宝くじ、こいつらが山分けしてるわ
確信できた+76
-1
-
305. 匿名 2018/03/02(金) 08:52:31
福岡の数億円強奪事件もみずほ絡みだったしね+61
-0
-
306. 匿名 2018/03/02(金) 08:53:22
宝くじの当選者って本当にいるの?ww
いるとしたら在日?+80
-0
-
307. 匿名 2018/03/02(金) 08:55:51
宝くじ売り出すたびに、当選金相当の金を
上層部が手に入れられるとしたら胸熱だろうな
+43
-1
-
308. 匿名 2018/03/02(金) 08:58:09
そういえば取引先のイオン系列の会社、口座がみずほだ。+43
-1
-
309. 匿名 2018/03/02(金) 08:58:33
日本は「北朝鮮に制裁をー」とか鼻息は荒いけど、パチンコ換金放置やら朝鮮学校への補助金やら、北朝鮮に極甘じゃんか。
まともに納税してるか怪しいSoftBankを使ってる人も「解約面倒臭いから」とか言って放置してる人も多いんじゃないの?
ミサイル撃たれたって遺憾しか言わないし、安倍首相は平昌オリンピック行ったって文は相変わらずだし何も変わらない。
ネット見てる日本国民は、このヘタレた状況をわかってる。
日本政府は態度だけでなく、断固とした措置をしてほしい。+91
-0
-
310. 匿名 2018/03/02(金) 08:58:36
>>308
わっかりやすいねww+26
-1
-
311. 匿名 2018/03/02(金) 08:59:28
>>309
未だにソフトバンク使うって…馬鹿としか言えない+69
-0
-
312. 匿名 2018/03/02(金) 09:01:18
パチンコしても北朝鮮
宝くじ買っても北朝鮮
みずほに貯金しても北朝鮮
+70
-0
-
313. 匿名 2018/03/02(金) 09:02:52
>>311
309ですが、本当にそう思う。+18
-0
-
314. 匿名 2018/03/02(金) 09:04:51
そりゃ北朝鮮はバンバンミサイル撃ってくるよねー。
そりゃこんだけ援助して撃たれても反撃しないんだから日本なめられるわ。
在日どものせいだね。+71
-0
-
315. 匿名 2018/03/02(金) 09:05:08
ちょっとバイトしようと思ってたところがイオン系列でイオンカード作らされそうになった。
初日にイオンの良さのDVDみたいなのを見せられたんだけど怪しいなーと思って、私には合わないから辞めますと言ってソッコーで辞めて来た。
社長の名前があちらの人っぽかった。
+64
-1
-
316. 匿名 2018/03/02(金) 09:06:32
やだ~。
昨日、ロト買っちゃった。
かすりもせんと200円捨てちゃったわ。+8
-0
-
317. 匿名 2018/03/02(金) 09:07:36
マスコミちゃんと仕事してね
小平選手と韓国人選手の友情と同じくらいしつこく流してくれないとね+78
-0
-
318. 匿名 2018/03/02(金) 09:07:52
ちょっとトピズレだけど、長崎県の対馬ヤバイらしいよ。ニュースでやってた。
韓国人が押し寄せてて、土地も買ってるってし、韓国人によるホテル経営も始まるらしい。
韓国にいるみたいとか言いだしてるからね。
韓国にいるみたい→いや、ここは韓国だ→韓国の土地だ!ってまた始まるよ。
日本政府は何やってんの?+151
-0
-
319. 匿名 2018/03/02(金) 09:10:36
コメント伸びないね
朝だから?+1
-0
-
320. 匿名 2018/03/02(金) 09:11:13
>>101
まじか!!
ソフトバンクって自転車操業の朝鮮バンクなのに
やっぱみずほ銀行はズブズブやね
安い〜なんて喜んでソフバンやyモバイル使ってるガルちゃん沢山いるもんな
日本人を犬に見立ててるCMを執拗にやってたって
契約してるなんて私には考えられないよって書いたら大量にマイナス食らうしさ
そんな能天気だからマスコミ始め朝鮮人だらけになるんだよ ソフトバンクは本社採用に朝鮮人を大量に採用してるの知らないのかな?+76
-0
-
321. 匿名 2018/03/02(金) 09:11:18
>>316
\200
上記の金額正に領収致しました
このお金は大切にミサイル開発資金に使わせていただきます
北朝鮮銀行+12
-0
-
322. 匿名 2018/03/02(金) 09:11:52
>>315
うちもドンキで働いてるけど社長の名前
あちらの人っぽいわ。暫くはまだ
辞めないけど結婚して妊娠したら
産休育休とってやめる!
まぁ取れるかすらも怪しいけど。+43
-0
-
323. 匿名 2018/03/02(金) 09:12:06
>>317
私テレビ見ないんですけど
それまだやってるんですか?+0
-0
-
324. 匿名 2018/03/02(金) 09:13:18
>>320
YモバイルのCM本当きもい。
ソフバンは何年か前に店に入ったことあるけど、態度ちょー悪い笑
すぐ出て来た笑+72
-0
-
325. 匿名 2018/03/02(金) 09:14:35
>>322
ドンキってそもそもなんか怪しくない?
数回しか行ったことない…友達の付き合いでだけど。
+38
-1
-
326. 匿名 2018/03/02(金) 09:18:42
宝くじの発売日に、いつもは全く並んでないのにマタニティマークつけた妊婦さん含め10数名が並んで写真撮ってたのを見かけたけど団体旅行に来た人たちが偶々買うことになったのかな?+12
-0
-
327. 匿名 2018/03/02(金) 09:20:48
見た目で日本人か否か一目瞭然でわかったらいいのにね。+57
-0
-
328. 匿名 2018/03/02(金) 09:26:55
でも残念ながら普通の利用者が解約しても
全然関係ないんだろうね。
銀行の利益は企業との取引だろうから。+4
-8
-
329. 匿名 2018/03/02(金) 09:28:19
>>2
愛媛県松山市在住です
愛媛銀行・・・って出てきてびっくりした
こんなの許されない、恥ずかしい。
+34
-4
-
330. 匿名 2018/03/02(金) 09:28:44
>>328
多くの人が解約したら多少は違うのでは?
企業との取引だから関係ない、大丈夫、そのままでいっか!って…ちょっと危険な気がする+50
-0
-
331. 匿名 2018/03/02(金) 09:28:49
最悪だわ+10
-0
-
332. 匿名 2018/03/02(金) 09:32:19
マスコミって韓国と北朝鮮と中国の事だと簡単に報道して終わるよね、それか解説者が日本も悪いって方向に持っていって終わる。+59
-0
-
333. 匿名 2018/03/02(金) 09:34:57
5億円+23
-0
-
334. 匿名 2018/03/02(金) 09:35:38
会見開いて欲しい+32
-0
-
335. 匿名 2018/03/02(金) 09:35:41
元銀行員です。外国人が日本の銀行で口座作る時って犯罪に関与してないかとか調べて開設してたよ。
海外送金も調べてからの送金になるはず。
送り主がよっぽど大口の取引先で便宜図ったのかな?
+66
-0
-
336. 匿名 2018/03/02(金) 09:36:54
ひめぎん(愛媛銀行の愛媛県民の呼び方)、マジかー!+17
-3
-
337. 匿名 2018/03/02(金) 09:37:03
銀行ってちゃんと社員の素性調べてるの?二重国籍たくさんいそう。+50
-1
-
338. 匿名 2018/03/02(金) 09:40:55
>>329
愛媛はもともと日教組(学校教育で反日を教える教育団体)の悪影響が少ない県なんだよね。
つまり全国的に見ても日本愛の強い県民性なのに。
愛媛銀行がこんな不祥事を起こすなんて、本当に愛媛出身者として残念です(><)+56
-1
-
339. 匿名 2018/03/02(金) 09:41:05
>>298
バカか。銀行だけに限らないならとりあえず銀行だけでもちゃんとおもてに膿出すようにするのが当たり前でしょ。+19
-0
-
340. 匿名 2018/03/02(金) 09:42:39
>>328
取り付け騒ぎを学びなさい+12
-0
-
341. 匿名 2018/03/02(金) 09:43:11
報道してない!と日本人に指摘されるから、ちょっとだけ報道するアリバイ報道で済ますのでは?+27
-0
-
342. 匿名 2018/03/02(金) 09:43:49
>『選択』三月号が詳報した内容を要約しよう。
この専門誌?月刊誌?が特集したのね。どういう雑誌なんだろう?初めて『選択』って聞いた。+18
-0
-
343. 匿名 2018/03/02(金) 09:45:20
>>335
送金を依頼した会社経営者の会社はすでにもぬけの殻
本人も消息を絶っている
+37
-0
-
344. 匿名 2018/03/02(金) 09:46:44
>>318
公明党のせいだよ+20
-0
-
345. 匿名 2018/03/02(金) 09:47:08
>>342これでした
【公式】三万人のための総合情報誌『選択』- 選択出版www.sentaku.co.jp卓越した分析・解析を施し、単なる評論には終わらない先見性をもった内容で、読者のニーズに応える、三万人のための情報誌。
+20
-0
-
346. 匿名 2018/03/02(金) 09:56:50
北朝鮮とかイラン?には送金できませんよーってかなり目立つような注意書きあったような気がするけど。
一体どーやったの?
イギリス王室領に本社の登記がある法人の口座に振込みしようとしたら窓口できないってシャットアウトされたのに。+22
-0
-
347. 匿名 2018/03/02(金) 09:57:52
>>342
選択は知る人ぞ知る権威ある堅〜い雑誌だよ。
大企業のお偉いさんが好んで読んでる感じ。+24
-3
-
348. 匿名 2018/03/02(金) 09:58:41
宝くじ高額当選した時に都合がいいぞと、みずほインターネット支店申し込んだところなのになー
1カ月たってないけど、解約した場合なんの支障もないですよね
ブラックリスト?に載って別の銀行で口座開設できなくなるとか
+8
-0
-
349. 匿名 2018/03/02(金) 10:07:46
宝くじ知らなかった(/ _ ; )
買ってないけど、、福祉事業に役に立っているからそんなこととはつゆ知らず、、+18
-3
-
350. 匿名 2018/03/02(金) 10:07:55
>>13
えっ? どういうこと?+3
-1
-
351. 匿名 2018/03/02(金) 10:09:46
【合法的詐欺】年末ジャンボ宝くじ発売 1等前後賞「10億円」に目が眩んだカモが長蛇の列www.business.akrmtys.com【合法的詐欺】年末ジャンボ宝くじ発売 1等前後賞「10億円」に目が眩んだカモが長蛇の列
+20
-1
-
352. 匿名 2018/03/02(金) 10:16:14
もっと認知度高まってほしい+12
-1
-
353. 匿名 2018/03/02(金) 10:18:45
ドンキホーテは在日企業ですよ。あと靴のABC マートも、〇〇21ってなってる企業も在日企業です。例えば不動産会社のセンチュリー21やかつらのリーブ21など…祖国統一って意味から来てます。気をつけてね❗+117
-0
-
354. 匿名 2018/03/02(金) 10:20:57
>>285頑張って下さい+9
-1
-
355. 匿名 2018/03/02(金) 10:22:04
みずぽ銀行なんか利用したことないし、これからも利用しない。
+26
-1
-
356. 匿名 2018/03/02(金) 10:37:17
>>39
三井住友が無難かもな。
三菱絡みはブラックな匂いがする。+22
-4
-
357. 匿名 2018/03/02(金) 10:38:40
みずほ隠しの羽生結弦の国民栄誉賞かな?
思ったより伸びないし。地上ニュースになってる?+32
-5
-
358. 匿名 2018/03/02(金) 10:44:33
>>342
書店では扱ってない。
直接出版社に定期購読を伝えるシステム。
政財界や世界情勢に詳しい第一線のプロが書く記事は、そこらの提灯記事でお茶を濁すビジネス雑誌とは違う。
高いけど、それだけの価値はあると個人的には思うよ。+28
-1
-
359. 匿名 2018/03/02(金) 10:45:22
ちょっと話はズレるけど、ニュース女子も打ち切りになったよね。
日本人にとって有益な情報を流そうとすると、結局阻まれてしまう。
純粋に日本のための日本の企業や団体って今どれくらいあるんだろう。+79
-1
-
360. 匿名 2018/03/02(金) 10:45:29
え、まってみずほで通帳つくったんだけど+2
-16
-
361. 匿名 2018/03/02(金) 10:47:15
まー愛媛銀行をかばうと、北朝鮮等に不正に送金される可能性を知って受け入れたわけではなくて
「純粋に、そんな風に悪用される可能性が全く頭に浮かばなかった」
のでは、と思いたい。
ただ、やっぱりこの国際情勢ではそれじゃ許されないからね。。。これからは意識をあらためて、厳しいチェックを徹底してほしいよ。+35
-1
-
362. 匿名 2018/03/02(金) 10:50:10
>>357
は?羽生選手が国民栄誉賞もらうと何が問題なんです?+8
-0
-
363. 匿名 2018/03/02(金) 10:50:32
前回の月曜からよふかしで、五島(長崎)の方言を取り上げていて、
「あっぱ」の語源が韓国語だった。
それって、あちらのお国の方が勝手に入って 来て棲みついたから?
背乗りとか大丈夫だったのかな。+56
-2
-
364. 匿名 2018/03/02(金) 10:53:15
>>361 確かにワンクッションとして利用されたっぽい。愛媛銀行から直接送金できないのも、みずほに依頼するのも全て分かってて、みずほは愛媛銀行に頼まれただけから〜でしらばっくれそう。+29
-0
-
365. 匿名 2018/03/02(金) 10:55:01
第一勧銀時代からのお付合いだけど、
今日午後解約しに行って来ます!+51
-3
-
366. 匿名 2018/03/02(金) 10:57:45
>>82
みずほのCMタレント
玉山鉄二、鈴木亮平、福士蒼汰。
田中哲二も。
玉山鉄二は本人が在日カミングアウト。
田中哲二は韓国系の噂も強い。名前は在日がよく使う文字。顔も韓国系。
奥さんの仲間由紀恵は沖縄出身の日本人だけど、過去に沖縄は独立して琉球王国にすべしとホームページで何度も訴えていたとのこと。
仲間由紀恵の兄は自衛官だけど…。
自衛官からの情報流失が騒がれていたこともあったね。
+51
-3
-
367. 匿名 2018/03/02(金) 11:03:11
前暴力団にお金流してたことが報道になった時から
使うのやめた!本当に信用ならない。+40
-1
-
368. 匿名 2018/03/02(金) 11:04:03
本当にみずほはやめた方がいい。+56
-1
-
369. 匿名 2018/03/02(金) 11:07:50
>>366
みずほのCMタレントは、ただ単純に朝ドラのヒロインの相手役の人を選んでるだけだと思ってた+21
-1
-
370. 匿名 2018/03/02(金) 11:10:10
>>361
悪用される可能性が全く頭に浮かばなかった
どこの素人の話?+6
-2
-
371. 匿名 2018/03/02(金) 11:10:49
>>356
しれ~~っとふんわり他サゲする住友
こういうの怪しい+8
-3
-
372. 匿名 2018/03/02(金) 11:11:17
みずほで確定申告の税金払った時に〇〇さんと呼ばれた。銀行で様付けされてたからびっくりした。すごい少額だったからバカにされたのかなと思う。+34
-0
-
373. 匿名 2018/03/02(金) 11:11:46
愛媛でメジャーな地域銀行は愛媛銀行(ひめぎん)と伊予銀行(いよぎん)。
地元では、いよぎんの方がひめぎんより信頼度や評価高いよね?
この不審人物も、ひめぎんの方がチェックがゆるそうだと思って利用したのだろうか?+23
-2
-
374. 匿名 2018/03/02(金) 11:13:47
みずほは以前も韓国の財政危機の時に融資して助けてたよね?顧客の為に利益を追求して欲しいのに、ズタボロの韓国に融資とか、韓国第一なんだなと考えてメインバンクだったけど、資産を別銀行に移したよ。+45
-1
-
375. 匿名 2018/03/02(金) 11:15:06
前の会社が在日企業だったけど
入社とともにミズホで口座開設させられた。
給料用だから何も思わなかったけど。。。+26
-0
-
376. 匿名 2018/03/02(金) 11:15:09
もうさ、色が太極旗よね+26
-0
-
377. 匿名 2018/03/02(金) 11:18:48
コメント伸びてほしいね
TVの朝のニュース見てないんだけど
結局 報道されなかったってこと?+42
-1
-
378. 匿名 2018/03/02(金) 11:18:54
>>9
伊予銀行があるよ。+9
-1
-
379. 匿名 2018/03/02(金) 11:19:42
皆さんみずほ、愛媛銀行は解約しましょう+28
-4
-
380. 匿名 2018/03/02(金) 11:24:01
解約まではできないんだけど、引き落としに影響出ない範囲まで減らしてます。いまだにみずほに預けるなんて、朝鮮助けるようなもんやで+53
-1
-
381. 匿名 2018/03/02(金) 11:54:43
みずほはシステム開発もどうにもならないことになってるし、過去の北のトピでもみずほおかしいって話題になってたからすぐに解約した
正解だった+20
-0
-
382. 匿名 2018/03/02(金) 12:01:45
このニュース、医院待合室でも話題になっていたらしい。
キムチTwin国大嫌いな老人達の間で。
「年金、違う所で受け取るか!」「解約した方がいいな!汚い奴らめ!」「宝くじも当たりはあいつらが盗っているのか!」
年金受け取り先や公共料金支払先、何より老人達の預金などが解約されたら。
取り付け騒ぎ起きる可能性もあるね。老人は元からキムチ大嫌いだからね(生理的に)
泥棒漁船や拉致やそれ以前の段階での嫌悪感。
で、これで命を直接狙われたのが発覚(ミサイル資金)
群銀とりそなと郵貯は大丈夫かな。心配になってきたから調べなきゃ。
+43
-0
-
383. 匿名 2018/03/02(金) 12:11:08
あげ+7
-1
-
384. 匿名 2018/03/02(金) 12:14:59
いつもいる、安倍氏支持者どこ行った?+4
-5
-
385. 匿名 2018/03/02(金) 12:18:00
>>118
そうなんだよなあ。
最近とみに右寄りがあからさまだっただけに、
その実態がこんなゆるゆるかとビックリだわな。
+4
-0
-
386. 匿名 2018/03/02(金) 12:20:49
>>365
解約するっ人多いけど、嘘臭いなあ。
解約するぐらい嫌なら、最初からもっと調べるんじゃない?
みずほ銀行のローマ字が、韓国語の〜みたいなのってかなり前から言われてるしさ。
メインで使ってたら、韓国にお金がいくのがいや、ってだけで解約したり変更するのもかなり面倒だよね。
+7
-20
-
387. 匿名 2018/03/02(金) 12:22:28
ガル民の好きな安倍政権だけど、ねえ。
まあ、他にないから仕方なくって人も多いだろう。
+0
-0
-
388. 匿名 2018/03/02(金) 12:24:27
>>362
そうじゃなくて、羽生アンチが取り上げて叩かせているように見えるって話。みずほを隠して。
私は羽生選手が国民栄誉賞を受賞に肯定的だよ。+6
-0
-
389. 匿名 2018/03/02(金) 12:26:29
>>362
羽生くんのニュースをトップにして、みずほのニュースを隠すってことかな?+26
-0
-
390. 匿名 2018/03/02(金) 12:26:32
>>386
365です
20年くらい前に第一勧銀で口座を作ってからのお付合いですよ
調べずに作りましたし、当時は韓国旅行も行っていたくらい
朝鮮半島に嫌悪感もありませんでした。
今昼食中なので、食べ終わったら解約に行ってきます。
証明書でも載せた方がよいですか?+29
-1
-
391. 匿名 2018/03/02(金) 12:27:08
みずほは前から言われてるよ+21
-0
-
392. 匿名 2018/03/02(金) 12:28:07
>>386
「みずほ」になっておかしなロゴを使う前は「第一勧銀」だったんだよ
給料のふり込み口座が第一勧銀だからそのまま使ってた
今は変えたけどね+16
-0
-
393. 匿名 2018/03/02(金) 12:28:41
なんか、色々怖いよ+13
-0
-
394. 匿名 2018/03/02(金) 12:29:03
>>392
ありがとう+5
-0
-
395. 匿名 2018/03/02(金) 12:29:17
>>356
三井住友もヤフー?に情報提供して分析みたいなニュースなかった?
窓口で確認したらそんな情報は知らないって言われたんだけど。
勘違いだったのかな?+0
-0
-
396. 匿名 2018/03/02(金) 12:29:40
>>359
打ち切りじゃなく、MX?から撤退で、BSとかでは観れるんだって+15
-0
-
397. 匿名 2018/03/02(金) 12:31:00
>>1 愛媛銀行は自ら恒生銀行に送金することができなかったため、先方と取引関係があるみずほ銀行に為替取引を依頼。このみずほ銀もまた、これをすんなり受け付けているのだ。
この恒正銀行というのは日本の銀行じゃないよね?恒星銀行なら香港の銀行のようだけど…。海外に5億円を送金しようとしたけど愛媛銀行は出来ず、愛媛からみずほ銀行に依頼して恒正銀行の相手先口座にお金が渡った、そこが北朝鮮関係の口座だったということよね。
まず5億を海外に送る時点で銀行は当然チェックしなきゃ、素人考えだけど政府関係に確認するとか必要だよ。+26
-1
-
398. 匿名 2018/03/02(金) 12:31:06
以前から有名だよね、みずほ朝鮮銀行。使わないわ。+45
-0
-
399. 匿名 2018/03/02(金) 12:31:07
暴力団融資問題あったし… 顧客相手
広島に住んでたとき
第一勧銀は、県から取引停止みたいな沙汰を受けてた記憶+13
-0
-
400. 匿名 2018/03/02(金) 12:32:35
>>196
NPO団体とか全部アッチ系だから、さっさと行動してほしいよ+7
-1
-
401. 匿名 2018/03/02(金) 12:32:38
>>384
もうちょっと伸びたら出てくるよ。
トピ伸ばしたくないのかな?+8
-2
-
402. 匿名 2018/03/02(金) 12:32:49
>>384
1位の韓国大統領が慰安婦合意終わったいうなって発言した問題のトピにいるんじゃないかな
あのニュースも問題視されてるから+13
-0
-
403. 匿名 2018/03/02(金) 12:34:24
>>401
たぶん慰安婦トピにいると思われる
あっち、1位だし+20
-1
-
404. 匿名 2018/03/02(金) 12:39:09
暴力団に融資してた事あったね+21
-0
-
405. 匿名 2018/03/02(金) 12:39:43
>>401えっあの人たち少しでも批判されようものなら、すごい勢いで出現するじゃん。それが上位にならないと出て来ないんだね。+4
-2
-
406. 匿名 2018/03/02(金) 12:42:56
みんな今すぐ解約してー
危険だわ+59
-4
-
407. 匿名 2018/03/02(金) 12:44:37
>>390
載せられるなら…+3
-1
-
408. 匿名 2018/03/02(金) 12:44:47
だってみずほ銀行のUとHのくっついたような文字、ハングルなんだってね。
みずほ銀行は旧富士銀行で東京都のメインバンクだったんですよ!だから金融機関コードが0001。
解約しようかな。+50
-0
-
409. 匿名 2018/03/02(金) 12:45:52
えー働いてたとき、会社のメインバンクだったし、私も夫も給与はみずほ。UFJや三井住友、ゆうちょや地元信金、労金なんかも口座はあるけど。。
転勤があって、全国に支店があるから使いやすくて。ゆうちょに変えようかな。。
+48
-1
-
410. 匿名 2018/03/02(金) 12:46:37
>>390
二十年も使ってて、解約して大丈夫なのかね。他に不満はないわけでしょ。+1
-14
-
411. 匿名 2018/03/02(金) 12:47:21
>>408
みずほは旧第一勧銀では。
むかしは企業のメインバンクは軒並み第一勧銀だったよね。+25
-0
-
412. 匿名 2018/03/02(金) 12:49:19
朝鮮人死ねや+47
-2
-
413. 匿名 2018/03/02(金) 12:51:29
>>405
伸ばしたくないトピは最初は殆ど出てこないよね。
+10
-1
-
414. 匿名 2018/03/02(金) 12:53:54
銀行コード0001は第一銀行が始まりだったのでは?
それが合併して第一勧業銀行になり、またいろいろ合併していまみずほ銀行になり、という流れだったはず。+24
-0
-
415. 匿名 2018/03/02(金) 12:56:57
>>413
それって本当の安倍サポーターではないのでは…+7
-1
-
416. 匿名 2018/03/02(金) 12:57:22
去年の福岡でおきた強盗は未解決のままなのかな?韓国人は関与してなかったとかで…、たしか足立区の会社のお金だったよね+26
-1
-
417. 匿名 2018/03/02(金) 12:58:53
地元やけど愛媛銀行のことニュースにもなってないが。
なんなん!
これ重大じゃん。+64
-3
-
418. 匿名 2018/03/02(金) 13:05:33
まじで?みずほ使ってるんだけど…
かいやした方がいいかな+21
-0
-
419. 匿名 2018/03/02(金) 13:14:03
>>88
鈴木亮平がテレビに出だした時、実況はこいつは在日だって書き込みだらけだったよ
ブログ見たら李忠成の生き方が素晴らしいとか絶賛してて確かに怪しいと思った
元々反日で韓国代表になってからあっちで在日差別受けたから嫌々帰化して
自分はアジア代表だなんて言った選手のどこが尊敬できるのか
日本人ぽくないなと思ったんだけど
最近はネットで在日説を全く見かけなくなったし実際どうかわからない+54
-0
-
420. 匿名 2018/03/02(金) 13:15:59
>>353
北朝鮮系ABCマートの会長だか社長だかの娘がフジテレビに勤めてる
マスコミって凄い汚鮮されてる+52
-0
-
421. 匿名 2018/03/02(金) 13:16:38
ここの銀行は日本の銀行だと思ってない+42
-1
-
422. 匿名 2018/03/02(金) 13:19:02
宝くじ当たったからみずほ銀行に行って口座作った。
作らなきゃいけないのかと思ったから作ったんだけど、手渡しで現金もらえばよかった。
こんなの知ると違う銀行に移した方がいいのかなと正直思ってしまうね。よく考えよう。+33
-0
-
423. 匿名 2018/03/02(金) 13:20:31
ハングル隠れてるって噂が横行し出した時に解約した。
やはり同胞だったんだな+47
-0
-
424. 匿名 2018/03/02(金) 13:20:59
東京オリンピックのゴールド銀行パートナーなんだねみずほダンス【<みずほ>公式】 - YouTubem.youtube.com<みずほ>がおくるダンス動画「みずほダンス」 前向きに挑戦するすべての人を応援するために始まった<みずほ>「Jump! PROJECT」 「Jump!」を合言葉に「東京2020とその先に向けて、お客さまとみずほがともに、大きく成長する」という想いを込めて、<みずほ>の社...
+5
-0
-
425. 匿名 2018/03/02(金) 13:27:55
>>54
日本人は宝くじ不買すべき+58
-0
-
426. 匿名 2018/03/02(金) 13:28:41
パチンコどころじゃないやーん。
風俗、薬物、政治家、銀行ね?
覚えとく。
しかしそんなに北をどうにかして助けたかったらあっちいって、なにか儲かる事業でもしたらいいのに。。
+30
-0
-
427. 匿名 2018/03/02(金) 13:32:03
簡単にどうこう出来ることじゃないのかもね。普通に日本人や日本企業に深く根づき過ぎてる。+20
-0
-
428. 匿名 2018/03/02(金) 13:32:55
宝くじは、どの番号がどの売り場に行ったか、全て把握されてるって聞いたよ。
で、今回はこの売り場から当たりを出そうっていう操作がなされてるとか。
大々的に会場に人集めて、公衆の面前でダーツルーレット?回してるんだから、不正はないだろうなんてとんでもない。
コンマ何秒をコンピューター制御して、ちゃんと出るべき番号に矢が刺さるようにしてある。
・・・と聞いたことある。+49
-0
-
429. 匿名 2018/03/02(金) 13:35:03
義母はみずほ銀行だわ。結構貯めこんでるみたいだから、教えてあげた方がいいよね。+32
-1
-
430. 匿名 2018/03/02(金) 13:39:18
震災後、東北から1等でた事あったもんな
タイミング良すぎておかしいと思ってた+53
-1
-
431. 匿名 2018/03/02(金) 13:45:55
愛媛お隣の香川だけど、114銀行とか香川銀行は大丈夫だろうか
四国って在日少ない方なのに+15
-0
-
432. 匿名 2018/03/02(金) 13:46:49
>>420日テレの上重アナウンサーが莫大な援助受けてるのが問題になったことあったでしょう、あれABC マートなんですよ。上重アナは在日なんですかね?高校が大阪PL学園で松坂投手と甲子園の決勝で戦った人なんだよね。PL はキリスト教だし、大阪だし、何故上重にと疑ってしまう…+30
-2
-
433. 匿名 2018/03/02(金) 14:08:00
宝くじも、在日が当たるようにして、間接的に…+26
-0
-
434. 匿名 2018/03/02(金) 14:38:10
みずほ銀行で口座持ってなくて良かった。あらゆる分野に入り込んでいるとは思っていたが、日本の銀行までもが侵食されているなんて、、、世も末だ、、、。日本人の為の日本を取り戻す救世主が現れて欲しい、、、+33
-0
-
435. 匿名 2018/03/02(金) 14:40:49
>>410
意味不明w
何年使ってようがいつでも解約できるでしょ+11
-1
-
436. 匿名 2018/03/02(金) 14:44:40
1000万以下ならすぐ解約しなくてもいいよね?+2
-11
-
437. 匿名 2018/03/02(金) 14:48:05
この報道がたくさんの人に知られてほしい。
近いうちみずほ解約します。
近所とはいえ安易に口座を作ったことを反省します。+35
-0
-
438. 匿名 2018/03/02(金) 14:48:39
>>361
いやいや北朝鮮に送金ってだけでかなり怪しすぎるでしょ
分かっててやったんだよ+19
-0
-
439. 匿名 2018/03/02(金) 14:48:50
>>410
365と390です
解約してきました
20年使っていましたが、問題なくすんなり解約出来ました
証明書は後日自宅へ郵送との事なので、残念ながら解約した証拠は
お見せできませんが、ご親切にキティちゃんのポケットティッシュと
メモ用紙まで頂きましたよ。+21
-2
-
440. 匿名 2018/03/02(金) 14:49:16
>>328
取付け騒動にでもならない限りねぇ
1000万円以下の預金者は、御客様ではないらしいから...+6
-0
-
441. 匿名 2018/03/02(金) 14:50:46
>>434 銀行だからこそ、ターゲットにする順位は高いんじゃないのかしら+3
-0
-
442. 匿名 2018/03/02(金) 14:51:20
シャープが危ない時に、みずほだけがシャープを助けるのに反対して、シャープが買収されたんじゃなかったっけ?
みずほは日本の技術を守る気がないよね。+83
-1
-
443. 匿名 2018/03/02(金) 14:58:12
>>353 そうなんですか?!
ちなみに、21が統一って、どういうところから?
発音ですか?
無知ですみません。
+6
-0
-
444. 匿名 2018/03/02(金) 15:03:55
ずっと同じ数字でロト6買ってたけど買うのやめて2年になるけど、いまだにその数字は高額当選してないわ
ロト系は絶対に数字操作されてるわ、2度と買わない!+10
-1
-
445. 匿名 2018/03/02(金) 15:04:32
>>442
ふざけてる
泣けてくる
技術は宝だよ
経済大国日本は、メーカーが作ったんだよ
確かに、銀行は経済活動に欠かせないものかもしれない
でも、無からモノを作り出すことの出来るメーカーは、何があっても守らなくてはならない宝なんだよ
+59
-1
-
446. 匿名 2018/03/02(金) 15:09:01
>>419
鈴木亮平って俳優だよね?
アジア代表??選手??
なんかスポーツやってたっけ?
誰のこと話してるの?+2
-15
-
447. 匿名 2018/03/02(金) 15:10:56
フジテレビのドラマの小道具雑誌にあったJAP18みたいに
21にも意味があるかもしれないんですね+18
-1
-
448. 匿名 2018/03/02(金) 15:14:40
>>442
たしかに、シャープみずほ銀行で検索すると台湾ホンハイから支援受ける前後にみずほが関わってるみたいね+16
-0
-
449. 匿名 2018/03/02(金) 15:17:41
>>446です
アジア代表の選手って、鈴木亮平が尊敬しているっていう李なんとかって人の事か!
何度か読んでやっと理解しました
すみませんでした+1
-2
-
450. 匿名 2018/03/02(金) 15:19:40
え?
ロトや宝くじも不正してないよね?
されてたら買い損じゃん。+5
-1
-
451. 匿名 2018/03/02(金) 15:22:38
解約出来る人はした方が良いかもよ。
残高が少なくて現在はほぼ使っていないとしても、そのような休眠口座はとても多くて全てを合わせると結構な金額になるのよ。
そのお金が銀行から無くなるとダメージでかいと思うので、ほとんど使用していない人は解約推奨。+66
-4
-
452. 匿名 2018/03/02(金) 15:24:01
>>428
なんでも手でテーブルをバーンと叩いてすり抜ける確率だそうな。
梅田近いし母親が毎回買うけど、並んでるの7割高齢者だよ。
かわいそうに。。。
+11
-0
-
453. 匿名 2018/03/02(金) 15:24:14
>>443私も最近知りました。ファストファッションのフォーエバー21や最近は塾のスクール21もあります。+29
-0
-
454. 匿名 2018/03/02(金) 15:24:59
>>411
そうそう 第一勧業銀行
それが富士銀行(?と後どこか)と吸収合併して、みずほ銀行になったはず
それから、またみずほオフィシャルプランナー(?)に吸収合併されたのでは
+2
-0
-
455. 匿名 2018/03/02(金) 15:27:13
>>445 朝鮮にはお金を流すくせに?みずほ潰れろ!+32
-0
-
456. 匿名 2018/03/02(金) 15:34:09
みずほ銀行、たまたま使ったことが無いんだけど、よかった(^O^)
今後も使わない、宝くじも買わない。+25
-1
-
457. 匿名 2018/03/02(金) 15:35:07
東京オリンピック旧ロゴの人含め
仲間内で賞を回すデザイナー達のように
宝くじも一等は同胞に当たるようにして山分けしてるんだろうなぁ
最近買ってなかったけど、もう一生買わない+52
-1
-
458. 匿名 2018/03/02(金) 15:35:43
今一度韓国についてのトピ立ててほしいな
こういう行為や買わない方がいいもの業界全体ののっとり
バラバラで見落としていることもあるから
まとめで一気にしりたい+25
-1
-
459. 匿名 2018/03/02(金) 15:36:11
>>410
みずほ銀行の人?+7
-0
-
460. 匿名 2018/03/02(金) 15:37:10
まじで、メガバンクは全部朝鮮や創価と繋がりあるよ。住友は昔からヤクザとつながってあくどいことしてたし、三菱は目玉のロゴからしてフリーメーソン&創価在日枠あり(在日創価の知り合いは家族みんな三菱。例の小室圭も三菱)+24
-0
-
461. 匿名 2018/03/02(金) 15:39:20
やっぱ本当に反日企業だったんだ。
みずほ銀行メインで使ってたけど、韓国のあのSAMSUNGに巨額融資してて大株主だって知ったのもあるし、利息も前ほどつかなくなったから結構前に他にお金移したよ。反日企業に大事なお金を預けるなんて特に今は出来ない。
+54
-0
-
462. 匿名 2018/03/02(金) 15:45:50
ヤフコメから引用。このシステムどうにかならないのかね。↓
本当に非難されるべきなのは愛媛香港それぞれの口座を持っている人や会社なのでは?
この問題こそ国会で扱うべきだろうに・・・
nak***** |15時間前
そうですね
犯罪データベースに載ってなきゃ、銀行じゃ知りようがない
北朝鮮関係も、国から名前や企業のリストが提供され、銀行はそれをNGリストに入れるだけ。国際警察ではないのだから、載ってなきゃ判断出来るわけがない
こんな雑誌が分かるような企業を、当局が把握出来てなかったのが問題
銀行が云々はミスリードもいいところ+15
-0
-
463. 匿名 2018/03/02(金) 15:47:42
日本が一番北朝鮮の支援をしているって本当なんだな
なんとかならんのかしら
こんなの外患誘致罪とかにならんの?+50
-0
-
464. 匿名 2018/03/02(金) 15:54:39
有楽町の宝くじ売り場、サマージャンボとか発売の時通りかかると連日数時間待ちになってるんだけど、高齢者や身なりがヨレッとしてる人が多い印象。高齢者から搾取するのは可哀想。
みずほ銀行の事、宝くじの事知れてよかった。+25
-1
-
465. 匿名 2018/03/02(金) 16:09:10
行員にバラされると聞いていたから、ウン000万当たったときにヒヤヒヤしたけど何も起きなかったし誰も来なかったよ。
みずほから見れば0000万など、はした金と思っているのか、たぶん在日ネームには何もしないんだわ。岩本とか金村とか。当方、在日ではありません。+9
-0
-
466. 匿名 2018/03/02(金) 16:09:39
この記事ほんとなの?あんまり慌てて解約する人が続出して倒産なんかすると、知らずに多額のお金を預けてる日本企業は大打撃だよ。気持ちは分かるけどちょっと落ち着いた方が良い。+6
-20
-
467. 匿名 2018/03/02(金) 16:11:43
>>463
武力を招き入れたときに外患誘致になる。武力の文言消せよっ!!と毎度毎度思うけど、これからも改正されることはないだろうね。+4
-0
-
468. 匿名 2018/03/02(金) 16:11:48
みずほ朝鮮くじ売ってるもんね。反日企業なのもそうだけど、そもそも海外送金を安易に受け付けたのが問題だよね。金融犯罪に鈍感な能天気な銀行に大事なお金を預けておいて大丈夫かなっていう。
1000万以下だろうと大事なお金なら金融犯罪に厳しい目を持った、しっかりした銀行に預けた方が安心はするよね。+17
-0
-
469. 匿名 2018/03/02(金) 16:20:31
安全な企業銀行のリストがほしい+25
-1
-
470. 匿名 2018/03/02(金) 16:21:45
>>466
小口の客が離れようとも、大口の法人が離れない限りは何もしないよ。苦しむのは、貸しはがしに合う中小零細企業だけだろうけど。
一般のお客さんと、融資は受けてないけど口座はみずほっていうレベルの小さな個人商店は、当座や普通預金全部解約しておいたほうがいいかもね。+7
-1
-
471. 匿名 2018/03/02(金) 16:25:30
宝くじってダーツ投げるんじゃなくてコンピュータで好きなところに止まるじゃん
だから逆に好きな数字に止められるでしょ?
怪しいから買ってない+42
-0
-
472. 匿名 2018/03/02(金) 16:28:30
>>470
その中小零細企業が日本には数え切れないほどあるから言ってるんだよ。大企業と呼ばれる会社なんて一部だし。私もこの記事が本当なら、何も対策・対応をしなくて良いと言ってるわけではないよ。ただ、真偽が今確かめられない中で、この記事が一人歩きするのが怖い。いい意味でも悪い意味でもマスコミが信じられなくなってるから。+4
-0
-
473. 匿名 2018/03/02(金) 16:30:23
あげ+4
-1
-
474. 匿名 2018/03/02(金) 16:34:32
もう宝くじは買わない!みずほは使った事ないけど使ってたら絶対に解約するし+19
-1
-
475. 匿名 2018/03/02(金) 16:35:20
みずほに口座持ってるご高齢の方が可哀想。
ネットでしかニュース流れてないから、ずっと気づかないままの可能性大。+21
-1
-
476. 匿名 2018/03/02(金) 16:50:38
ニュースやってる?全然見かけないんだけど。テレビの汚鮮の酷さが本当によくわかる。
ネット見ない世代にどう伝えたらいいのか…。+33
-0
-
477. 匿名 2018/03/02(金) 16:53:05
>>463
90年代の金融危機の時、半島銀行に
莫大な額の公的資金投入したよね?
ほんと朝鮮学校への補助ウンヌンの文句どころじゃない
日本人拉致しておきながら、厚かましい連中
+21
-0
-
478. 匿名 2018/03/02(金) 16:53:23
愛媛だけど、この石井支店の近辺に大きなパチンコ屋があるがここはマジで北朝鮮系だ。
資金力はある。
もしかして…w+32
-1
-
479. 匿名 2018/03/02(金) 16:56:31
宝くじは売り場の売れ残りくじを全て、抽選前にみずほに返却します。
ここから色々な想像もできますね。
まあ最初から当たるわけがないってこと。
そういえば最近は少額くじが多く売られてるけど、普通にジャンボなどの宝くじを景気良く買う人が減ったのかもしれませんね。良かったです。+5
-4
-
480. 匿名 2018/03/02(金) 16:57:45
やっぱりね。前不祥事起こしたときに解約して違う銀行にうつしたわ。そのあと反日企業だなんだ言われて今回のこの話。火の無いところに煙は立たないよね。お金を預けるところだから慎重に行動しないとね。+12
-1
-
481. 匿名 2018/03/02(金) 17:16:54
テレビでは今のところニュースになってないね。宝くじのCMやってるからスポンサーの不祥事は滅多にテレビでは報道しないもんね。+6
-1
-
482. 匿名 2018/03/02(金) 17:16:58
>>466
とピックルが言っております
+0
-2
-
483. 匿名 2018/03/02(金) 17:20:05
>>478
たぶん当たりw+2
-2
-
484. 匿名 2018/03/02(金) 17:27:00
みすほって上役に在日と縁の深い人物がいるか、もうある在日企業とは昔から後ろ暗い事も一緒にやって来た仲でそこからの依頼は断れないのか。とにかくちょっとやそっとのゆかりじゃないね。元々の繋がりを天下にさらさないと今後もこそこそと続くよこれ。+7
-0
-
485. 匿名 2018/03/02(金) 17:28:54
な〜んか最近きな臭い事件多すぎ。
皇室の事や、あまり在とは関係なさそうな、レスリング相撲協会といい、何だか日本人が分断しそうな事柄が起きてるよね。
女性専用車両の事件もいっけん関係なさそうだけど、私は日本人の男女が分断するように仕掛けてるやつがいると思ってる。+28
-1
-
486. 匿名 2018/03/02(金) 17:33:36
こういうことが本当なら
大手のメインバンクなんだから
マジで内部から綺麗にしてくれないかな?
わたしは利用者として困るよ。
ここにいる人はうつせばいいだろ!と言うだろうけど。+8
-0
-
487. 匿名 2018/03/02(金) 17:40:27
昔からみずほ銀行は在日って言われてたけど本当なんだね+14
-0
-
488. 匿名 2018/03/02(金) 17:41:01
みずほ銀行が経営危ないサムスンの大株主やってるのも話題になったよね
韓国の屋台骨「サムスン」に日本の「みずほ銀行」が大量に融資していることを知った。その額が半端ではない。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=301696
+16
-0
-
489. 匿名 2018/03/02(金) 17:47:41
恒生銀行がその人の口座を持ってるってことが
いけないんじゃないの?
愛媛のどっかの支店の人もそれが危険な口座とは思ってないのだろうけど。
急に大金を持ってきて送金、しかも取引ないトコだったら
怪しいと思わないとね。+10
-0
-
490. 匿名 2018/03/02(金) 17:55:59
このこと朝のニュースで放送していましたか??+3
-0
-
491. 匿名 2018/03/02(金) 18:07:57
マイナス多いのは在日?+16
-0
-
492. 匿名 2018/03/02(金) 18:12:51
>>452 てことは、在日が多いエリアの宝くじ売場は当たる確率が高いとかありそうね…+8
-0
-
493. 匿名 2018/03/02(金) 18:18:22
愛媛のニュースで取り上げてなかったです。
私の家族も知らないと言っていました。
全国で放送すべき案件だと思うんですけどね。
+25
-0
-
494. 匿名 2018/03/02(金) 18:20:01
>>478
私も松山です。
ここ数年でパチンコ屋増えましたよね。
空港通りや横河原近辺も、パチンコ屋が並んでて、妙な感じ。
田舎の景色に隣り合わせや向かいに建ってる。じわじわきてるのか…+18
-0
-
495. 匿名 2018/03/02(金) 18:29:36
なぜ愛媛?
変なのにロックオンされたのか、以前からなのか…+16
-0
-
496. 匿名 2018/03/02(金) 19:00:22
やっぱりみずほ銀行在日企業か
紙幣番号控えてなかったのも北朝鮮に送金するためにワザとだったんだろうな+8
-0
-
497. 匿名 2018/03/02(金) 19:01:00
>>435
長年使ってて慣れ親しんだものをやめるのは、なかなか難しいのでは?不便なのでは?ってことでしょうよ。
読解力がなさすぎ。+2
-3
-
498. 匿名 2018/03/02(金) 19:01:39
これ前々から言われてたじゃん。何を今更、、+3
-0
-
499. 匿名 2018/03/02(金) 19:02:28
こういう風評で口座解約する人が大勢出て倒産するんだよね。
+11
-2
-
500. 匿名 2018/03/02(金) 19:03:18
がるちゃんって、韓国の話題の度に怒り狂うけど
こうやって韓国系銀行をメインバンクにしてる人いっぱいいたり
ユニクロの話題でも結構盛り上がってるよね。
+7
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本も旗振り役となり、国際社会の団結が求められている北朝鮮への制裁措置。安倍晋三首相も繰り返し「圧力」の重要性を訴えている。制裁では何より「カネとモノ」の出入りを厳しく阻止することが肝要なのは言うまでもない。 そんな中、まさかの日本から億単位のカネが北朝鮮へ不正送金された可能性が濃厚であることが明らかになった。『選択』三月号が詳報した内容を要約しよう。舞台は愛媛県松山市。愛媛銀行の石井支店に、巨額の現金を持ち込んだ人物がいる。