-
1. 匿名 2018/03/01(木) 12:46:49
数年後平成レトロって言われそうなものを挙げるトピです
主はガラケー時代に流行ったポエム画像だと思います+268
-7
-
2. 匿名 2018/03/01(木) 12:47:22
ギャル文化+108
-0
-
3. 匿名 2018/03/01(木) 12:47:40
クルトガのシャーペンとか?+3
-11
-
4. 匿名 2018/03/01(木) 12:48:10
インスタバエ+157
-0
-
5. 匿名 2018/03/01(木) 12:48:20
ウルフカット+93
-3
-
6. 匿名 2018/03/01(木) 12:48:30
トレンカ
レギンス+68
-0
-
7. 匿名 2018/03/01(木) 12:48:31
きゃりーぱみゅぱみゅ+111
-1
-
8. 匿名 2018/03/01(木) 12:48:56
つけま、エクステ、スカルプネイル、+33
-0
-
9. 匿名 2018/03/01(木) 12:48:56
LINE+25
-0
-
10. 匿名 2018/03/01(木) 12:50:39
ドコモの絵文字
+307
-0
-
11. 匿名 2018/03/01(木) 12:51:03
スーズソックス?+2
-8
-
12. 匿名 2018/03/01(木) 12:51:04
GLAY・ラルクあたりのロック歌+11
-17
-
13. 匿名 2018/03/01(木) 12:51:05
おジャ魔女どれみ+27
-0
-
14. 匿名 2018/03/01(木) 12:51:09
水曜日のカンパネラ+19
-0
-
15. 匿名 2018/03/01(木) 12:51:37
ワンピース+10
-0
-
16. 匿名 2018/03/01(木) 12:51:51
厚底ブーツ+19
-1
-
17. 匿名 2018/03/01(木) 12:51:58
アイドルブーム+21
-0
-
18. 匿名 2018/03/01(木) 12:52:19
ゴリエ
+75
-3
-
19. 匿名 2018/03/01(木) 12:52:27
>>12
すでに古い感あるよ
甥っ子に通じなくて刺さった…+42
-1
-
20. 匿名 2018/03/01(木) 12:52:32
小室サウンド+21
-0
-
21. 匿名 2018/03/01(木) 12:53:33
ファービー<( ◉θ◉ )>+13
-0
-
22. 匿名 2018/03/01(木) 12:53:41
ガウチョでしょ+14
-43
-
23. 匿名 2018/03/01(木) 12:53:52
ガラケーとか?+27
-0
-
24. 匿名 2018/03/01(木) 12:54:01
塩顔男子+7
-0
-
25. 匿名 2018/03/01(木) 12:55:25
ユーチューバー+39
-0
-
26. 匿名 2018/03/01(木) 12:55:27
>>10
昔からわからないんだけれど、上から4列目、
右から5個目は何なの? カエル ( ゚Д゚)??+2
-10
-
27. 匿名 2018/03/01(木) 12:56:46
Twitter+1
-1
-
28. 匿名 2018/03/01(木) 12:57:18
>>26
映写機?+37
-0
-
29. 匿名 2018/03/01(木) 12:57:32
一時の一発屋的な流行じゃなくて、ある程度定番化したものが後から思い出されて◯◯レトロって呼ばれると思うんだよね。
フェイスブックとかみんなやってて生活の一部みたいな感じだったけど、もう若干レトロだよね。
+36
-1
-
30. 匿名 2018/03/01(木) 12:57:44
>>19
90年代いろんな音楽好きだったけど、その当時からこの二組は古いと言うか、ダサい感じがして好きじゃなかった。+3
-2
-
31. 匿名 2018/03/01(木) 12:57:59
>>26
多分こういうビデオカメラだと思う。+48
-2
-
32. 匿名 2018/03/01(木) 12:58:18
もう既にレトロだけど
ポケベルPHSに、i-mac
みんな平成生まれで平成で絶滅した。。。
+50
-0
-
33. 匿名 2018/03/01(木) 12:58:37
>>10
今ですらちょっとレトロ感あるわ+26
-0
-
34. 匿名 2018/03/01(木) 12:58:45
>>26
映画撮影用のカメラだね。カエルにもみえるけど。+10
-0
-
35. 匿名 2018/03/01(木) 12:59:21
ちょっとトピずれかもだけど、こんなカラーアイシャドウ、一周回ってまた流行って欲しいなぁ。+58
-8
-
36. 匿名 2018/03/01(木) 13:00:04
トイプーブームも昔のスピッツやコリーやチャウチャウとかみたく平成時代に流行ってたねー懐かしいとかなりそう。+10
-0
-
37. 匿名 2018/03/01(木) 13:00:41
LD MD
DVDもそのうち無くなるのかな⁉
Blu-ray買うつもりないから困る+8
-1
-
38. 匿名 2018/03/01(木) 13:01:09
ボカロ+8
-0
-
39. 匿名 2018/03/01(木) 13:01:28
+39
-0
-
40. 匿名 2018/03/01(木) 13:01:43
たまごっち+20
-0
-
41. 匿名 2018/03/01(木) 13:02:35
ブームって概念がなくなると思う+8
-3
-
42. 匿名 2018/03/01(木) 13:04:30
パラパラ
自分は踊ってなかったけど知ってる世代で、
名探偵コナンの昔のをレンタルしたらコナンくんがオープニング曲に合わせて踊ってて吹いたwww
それを見た子供は
パラパラ知らなくて時代を感じたw+50
-0
-
43. 匿名 2018/03/01(木) 13:04:38
>>5
ウルフって・・・(゜゜)
マヂでこの人の髪型かと思いました。
❝筋肉土俵入り❞ がマジで恰好よかった。
数年前に死んじゃいましたけれど・・・+7
-0
-
44. 匿名 2018/03/01(木) 13:04:51
>>26
「映画行こう!」みたいな時に使う映画マークでしょ?+2
-0
-
45. 匿名 2018/03/01(木) 13:05:05
>>1
そんな流行りがあったことすら知らんかったよ…+5
-0
-
46. 匿名 2018/03/01(木) 13:05:20
プリクラ+15
-0
-
47. 匿名 2018/03/01(木) 13:05:43
ユメカワイイ+0
-0
-
48. 匿名 2018/03/01(木) 13:06:48
この形のiMac
この前ドラマで見てレトロ感がすごかった+115
-0
-
49. 匿名 2018/03/01(木) 13:08:02
お浜さん+3
-1
-
50. 匿名 2018/03/01(木) 13:08:05
初代プレイステーション+40
-0
-
51. 匿名 2018/03/01(木) 13:08:20
携帯小説+3
-0
-
52. 匿名 2018/03/01(木) 13:08:26
>>20
>>21
は、昭和レトロだと思う+1
-10
-
53. 匿名 2018/03/01(木) 13:08:34
ガラケー+2
-0
-
54. 匿名 2018/03/01(木) 13:09:46
>>48
友達が持ってた。
可愛いなぁって思ってたけど、今見ると確かにレトロ。+2
-0
-
55. 匿名 2018/03/01(木) 13:10:33
やっぱりガングロとか、アルバローザとか?+4
-0
-
56. 匿名 2018/03/01(木) 13:10:34
>>26
ビデオか映写機かのどちらかじゃない?+2
-0
-
57. 匿名 2018/03/01(木) 13:11:14
>>52
小室サウンドは1995年頃だから平成だよ+7
-0
-
58. 匿名 2018/03/01(木) 13:11:59
既にレトロだけど、ポケベルは平成のレトロ+3
-0
-
59. 匿名 2018/03/01(木) 13:18:40
>>10
丸くて黄色いやつよりも、これの方が好きなんだけどな。+7
-0
-
60. 匿名 2018/03/01(木) 13:18:46
AKB。+1
-0
-
61. 匿名 2018/03/01(木) 13:20:33
AKBとかの集団アイドル+5
-0
-
62. 匿名 2018/03/01(木) 13:20:40
手入力
全て音声入力とかになってると思う+1
-1
-
63. 匿名 2018/03/01(木) 13:21:19
>>30
半端に古い感じは私もした。+0
-0
-
64. 匿名 2018/03/01(木) 13:24:27
MDカセットとプレイヤー+30
-0
-
65. 匿名 2018/03/01(木) 13:28:52
携帯とか持ち物をデコるやつ+35
-1
-
66. 匿名 2018/03/01(木) 13:29:53
K-POP+0
-0
-
67. 匿名 2018/03/01(木) 13:30:37
強い香りの柔軟剤+0
-0
-
68. 匿名 2018/03/01(木) 13:31:36
紙巻タバコ+0
-0
-
69. 匿名 2018/03/01(木) 13:31:39
ユーチューバー+17
-1
-
70. 匿名 2018/03/01(木) 13:34:38
お浜さんや安室ちゃん。
+6
-0
-
71. 匿名 2018/03/01(木) 13:40:22
>>48
でも、いまでもおしゃれに見えるね+12
-0
-
72. 匿名 2018/03/01(木) 13:41:28
SMAP解散騒動+0
-0
-
73. 匿名 2018/03/01(木) 13:44:41
>26
こういうやつね。映写機って言う
>31のカメラはもっと新しいやつだ。
デジタルじゃなくてフィルム。
8mmとか、35mmとか呼ばれてるものです。+3
-0
-
74. 匿名 2018/03/01(木) 13:48:48
>>10
今見ても一番可愛い+7
-0
-
75. 匿名 2018/03/01(木) 13:49:25
カナヘイ
カナヘイさんが出てきた事で
著作権というものを知った+15
-0
-
76. 匿名 2018/03/01(木) 13:49:26
ルーズソックスってまだいるの?
ルーズソックス大好き世代だったから無くなったら寂しい+5
-0
-
77. 匿名 2018/03/01(木) 13:56:05
+23
-0
-
78. 匿名 2018/03/01(木) 14:15:15
PC+0
-0
-
79. 匿名 2018/03/01(木) 14:17:11
オレオレ詐欺
おじいちゃんおばあちゃん達の、騙されたフリ作戦を舐めてはいけないぞ!犯罪者よ!+1
-0
-
80. 匿名 2018/03/01(木) 14:18:04
ガソリンで動く車+3
-0
-
81. 匿名 2018/03/01(木) 14:20:08
現金+0
-0
-
82. 匿名 2018/03/01(木) 14:20:48
きゃりーぱみゅぱみゅ+0
-0
-
83. 匿名 2018/03/01(木) 14:20:51
がるちゃん+1
-0
-
84. 匿名 2018/03/01(木) 14:25:45
プリント倶楽部+0
-0
-
85. 匿名 2018/03/01(木) 14:31:36
カラコン+0
-0
-
86. 匿名 2018/03/01(木) 14:45:20
AKBとかの集団アイドル+1
-0
-
87. 匿名 2018/03/01(木) 14:48:17
>>48
レトロ感すごいけど可愛くて好きだった
大人になったら買いたいと思ってたなぁ+18
-0
-
88. 匿名 2018/03/01(木) 14:51:40
+3
-0
-
89. 匿名 2018/03/01(木) 15:08:06
AKBの選挙+2
-0
-
90. 匿名 2018/03/01(木) 15:35:56
やっぱ平成ジャンプでしょう
名前にモロについてるし、平成生まればかりだし、
平成の時代をJUMPして駆け抜けるコンセプトのネーミングだったから。+9
-0
-
91. 匿名 2018/03/01(木) 16:08:51
太眉+1
-0
-
92. 匿名 2018/03/01(木) 16:43:58
レスポ+2
-0
-
93. 匿名 2018/03/01(木) 19:16:58
パンケーキ+1
-0
-
94. 匿名 2018/03/01(木) 21:16:38
MD(ミニディスク)+1
-0
-
95. 匿名 2018/03/01(木) 22:24:50
原宿のカワイイ文化
デコラ系とか、今28の私が中学〜高校生くらいがピークだったからそろそろ更に衰退していくと思う+5
-0
-
96. 匿名 2018/03/01(木) 22:26:09
>>90
じゃあ平成終わったら駆け抜けたってことで解散かね笑+3
-1
-
97. 匿名 2018/03/02(金) 03:20:52
昭和レトロな店やってるけど、将来的に絶対価値が上がると思ってるものNo1はスプラトゥーン。
あと、きゃりーぱみゅぱみゅ。
1回廃れて、20年後くらいにきそう。
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する