-
1. 匿名 2018/02/28(水) 23:02:57
熱とかの明らかなやつじゃなくて会社を休むほどじゃないけど、頭痛いとか立ってるのがつらいとかなんとなく具合が悪い日が週3くらいあります。
そのくらいなら誰も具合悪いアピールもしないのでみんなはどうか気になりました。
少し具合悪いって結構ありますよね?
+373
-1
-
2. 匿名 2018/02/28(水) 23:03:53
会社に行く前はいつも具合悪い+209
-2
-
3. 匿名 2018/02/28(水) 23:03:55
むしろ元気な日が無い+476
-2
-
4. 匿名 2018/02/28(水) 23:04:09
ほぼ毎日。
元気ハツラツな日が皆無!!+331
-0
-
5. 匿名 2018/02/28(水) 23:04:20
常にだよ
不定愁訴ってやつ+212
-1
-
6. 匿名 2018/02/28(水) 23:04:27
生理前〜生理中は体調悪いから月の半分は絶不調+265
-1
-
7. 匿名 2018/02/28(水) 23:04:30
あるある
低気圧のせいか、今まさに頭痛い。+176
-2
-
8. 匿名 2018/02/28(水) 23:04:35
+55
-1
-
9. 匿名 2018/02/28(水) 23:05:00
私もいつも体調不良
スマホのせいかなと思っているけどやめられない+146
-0
-
10. 匿名 2018/02/28(水) 23:05:04
いつもどこか痛い…
肩とか頭とか首とか
で、だるい。
調子の良い日はないよ~+223
-2
-
11. 匿名 2018/02/28(水) 23:05:39
生まれてから一度も体調が万全な日はありません。+59
-4
-
12. 匿名 2018/02/28(水) 23:05:53
今月ずっとそう。体が重くなると風邪薬飲んでいつも治るのに、全く治らない。+41
-0
-
13. 匿名 2018/02/28(水) 23:06:12
更年期とかストレスかも
私は目眩や頭痛、排卵痛がひどいときがあるよ+141
-0
-
14. 匿名 2018/02/28(水) 23:06:12
毎日です
しょっちゅうお腹痛めるし
でも言えないですよね
数ヶ月前から首の筋肉なのか喉なのかよくわからないけど上向いてつば飲むと痛むのが気になってますが、医者に行くべきか悩む+51
-0
-
15. 匿名 2018/02/28(水) 23:06:14
あーよく寝た〜って日が20年くらい無いなそういえば+83
-1
-
16. 匿名 2018/02/28(水) 23:06:15
過敏性腸炎、万年睡眠不足+53
-1
-
17. 匿名 2018/02/28(水) 23:06:33
休みの日だけ元気( ^∀^)+44
-4
-
18. 匿名 2018/02/28(水) 23:06:41
調子いい時はしばらくいいけど、悪くなるとずっと続く。それのずーっと繰り返し。
疲れるよね...+71
-0
-
19. 匿名 2018/02/28(水) 23:06:51
少しでも体調悪いと感じる日は年に数回の23歳(学生)。体が痛くなるのは筋肉痛程度。+6
-14
-
20. 匿名 2018/02/28(水) 23:06:55
毎月の半分くらいの期間口内炎ができている+21
-4
-
21. 匿名 2018/02/28(水) 23:07:51
下痢と便秘を繰り返す…+59
-0
-
22. 匿名 2018/02/28(水) 23:07:52
ここ最近、気温差なのか体調悪い悪い
春だから無理しないようにしなきゃ+44
-1
-
23. 匿名 2018/02/28(水) 23:07:53
私も片頭痛・ヘルニアの腰の痛み・足のしびれ・膝の痛み・手首、肘の痛みの無限ループです(T_T)
でも、頼れる人いないし、辛いよね……+55
-0
-
24. 匿名 2018/02/28(水) 23:07:54
閃輝暗点(目が一時間ほどチカチカしてから頭痛が始まる)が2日に1回起こる+20
-0
-
25. 匿名 2018/02/28(水) 23:07:56
万全の日なんてそんなにないよ
頭痛かったり、お腹痛かったり、怠かったり、鼻水出たり、咳出たり
でも給料貰うために余程じゃない限り出社してるのに、丈夫な女というレッテルを貼られて気分悪い+88
-1
-
26. 匿名 2018/02/28(水) 23:08:01
夜行性なのか夜元気になります!
朝はだるおも〜です。+69
-1
-
27. 匿名 2018/02/28(水) 23:08:05
毎日の簡単な健康記録つけてるけど、月曜は頭痛、火曜はなんか眠い、水曜は眠くて仕事にならず、木曜はお腹壊した…とか続くとわりと凹む+8
-1
-
28. 匿名 2018/02/28(水) 23:08:21
2年くらい前、週3ぐらいの頻度で頭痛薬飲んでた
仕事中頭痛くなっちゃって
当時カーペットの上にシーツひいて寝てて
それが悪いのかな?って思って布団買った
それが良かったのかは分からないけど、
頭痛の頻度はかなり減った+11
-1
-
29. 匿名 2018/02/28(水) 23:09:06
主様、おいくつなのかしら‥‥
40歳過ぎると年間360日くらい
具合悪くなるよ(笑)大げさじゃ
ないよね?+180
-2
-
30. 匿名 2018/02/28(水) 23:09:08
夜になると微熱が続いてる
朝には下がってるけどまた夜になると微熱
葛根湯飲んでるから下がるのか精神的なものなのか不明+10
-1
-
31. 匿名 2018/02/28(水) 23:09:32
ほぼ毎日頭痛あります。
薬の飲みすぎで頭痛起きてるかもだけど、
飲まないと何もできなくなるし。+63
-0
-
32. 匿名 2018/02/28(水) 23:09:48
昨日の夕方から今朝にかけて頭と目頭、鼻骨が痛くて…そしたら爆弾低気圧が近付いていることを知り納得しました。+18
-0
-
33. 匿名 2018/02/28(水) 23:11:10
夕方頃から倦怠感と微熱。
軽い悪寒と火照りを繰り返す。
微熱が上がったりいきなり平熱以下まで下がったり。
二人目産んでから時々こうなる。
どうなっているんだ私の体は。+29
-2
-
34. 匿名 2018/02/28(水) 23:11:22
同じような人がいて安心
私は下痢と便秘繰り返しててお腹の心配しない日がない
偏頭痛もあるからゾーミックも持ち歩いてる+22
-0
-
35. 匿名 2018/02/28(水) 23:11:51
ありますあります!
36歳ですが生理前の不調が酷くなってきました。
今日も眠気とダルさがヤバくて買い物やめてお弁当配達頼みました。
腰痛も酷くなってきてるし。
命の母ホワイト効くんですかね(;_;)+47
-3
-
36. 匿名 2018/02/28(水) 23:12:34
うちの同僚は、体調不良を理由に午前中欠勤し、午後から出勤してきますが、出勤しても体調悪いアピールをしています。(言葉にはしないけど、座ってふせていたり) たまーになら、心配しますが、週のうち2回そのようなことがあり、毎回毎回やるので、いっそのこと、休んでくれた方がましです。
人手がいない時に度々やられるし、心配してアピールが分かりやすいので、まわりもあきれてます。
+17
-2
-
37. 匿名 2018/02/28(水) 23:12:57
わかる!!
一昨日は頭痛、昨日は首肩コリ、今日は腰痛などなど。
たまに胃がもたれてたり、胸がなんだかちょっと痛かったり、油っぽいの食べるとお腹ゆるくなったり。。
めちゃめちゃ痛いわけでもないし、薬飲めば良くなるから、けっこう薬飲んでしまう(´Д`)
+47
-2
-
38. 匿名 2018/02/28(水) 23:12:58
腹痛とかがおさまったとおもいけや
口内炎が3つできて絶不調
しゃべれないし気持ち悪くなる+6
-3
-
39. 匿名 2018/02/28(水) 23:12:58
会社勤めのころはずっとそうだった。
そのせいかいつもキツイ顔してたと思う。
辞めてから元同僚と会ったら、顔つきが優しくなったと言われました。
要はストレスだよね。
+20
-1
-
40. 匿名 2018/02/28(水) 23:13:04
少しでも体調が悪いと感じたら先ずは身体を休める!+29
-1
-
41. 匿名 2018/02/28(水) 23:14:45
わたしもずっとそんなんだったけど、仕事辞めてから、まぁ絶好調。ストレスや疲れだったんだなって改めて思ったわ。+13
-4
-
42. 匿名 2018/02/28(水) 23:14:49
私は持病のせいだけど、朝起きてから体調が良い日なんて年に1回あるかないか。
出かける約束なんてとてもできない。当日にならないとどんな状態かわからないから。
ちょっと体調良くて出かけても、出先で具合悪くなって倒れ込んだり。
迷惑かけるの分かってるから、どうしても行かなくてはならない場合は家族の付き添いをお願いしてる。
こんな状態だから当然仕事なんて無理。
治療法もないし、生きてる限りずっとこんな感じ。+45
-0
-
43. 匿名 2018/02/28(水) 23:17:34
>>35
即効性あるものじゃ無いから、長期的にみないとダメだよね。私も酷かったから婦人科行ったら内膜症と卵巣腫瘍見つかったよ。病院に行って処方して貰うのが良いと思う。+4
-1
-
44. 匿名 2018/02/28(水) 23:20:21
ぼんやり頭痛、キリキリ腹痛、軽い吐き気、ひどい肩凝り、末端の冷え・・・常に何処かしら調子がよろしくないです。
膝腰肩も痛い!そういう年かー。+25
-0
-
45. 匿名 2018/02/28(水) 23:21:37
最近、季節の変わり目だからか、耳鳴りするけど、皆さんどうですか?+27
-0
-
46. 匿名 2018/02/28(水) 23:23:28
朝起きた時から体調悪いと憂鬱になる。
今日一日頑張れるかな?って心配になって余計に具合悪くなる。+27
-1
-
47. 匿名 2018/02/28(水) 23:23:37
体調不良が続いて本当に疲れ果ててるから病院にも行けない…。
少し良くなって病院行くと、病院で疲れるから
もう病院にも頼らなくなってきた。
なんだろう……この体?+30
-0
-
48. 匿名 2018/02/28(水) 23:24:17
わかりすぎる。
元気な人、タフな人羨ましいわ。+68
-0
-
49. 匿名 2018/02/28(水) 23:24:49
毎日調子悪いよ。
早く帰って寝なきゃ!ってやってるとほぼ自分の時間ないから、諦めて起きてる事にした。時間に縛られるのもストレスになるかなって思って。+6
-0
-
50. 匿名 2018/02/28(水) 23:26:09
女の人って、ホルモンバランスのせいで、月に1週間前後しか調子の良い日がないらしい。
生理前は生理全症候群
生理中も腹痛やら腰痛やら頭痛
生理後は生理後症候群
排卵後辺りのみ通常になる
そしてまた生理前症候群
この繰り返し…
しょっちゅうイライラするし体調不良だし嫌になる。男はいいなー。+54
-0
-
51. 匿名 2018/02/28(水) 23:26:11
ほんとわかる。30超えてからさらにひどい。肩こり足のむくみはもちろん、生理前後や最中は気分も落ち込むし全身が重い。でも男性ってあまり変わらない人多いよね?やっぱり女性ホルモンの影響?+24
-0
-
52. 匿名 2018/02/28(水) 23:26:38
毎週どこかが悪くなる
1月から急に歯が痛くなり通院し抜歯することになり
インフルエンザ、謎の腰痛、偏頭痛、軽い風邪を拗らせずっと咳が出る始末
健康ってありがたいことだね+11
-1
-
53. 匿名 2018/02/28(水) 23:27:50
毎日調子悪いけど(持病もち)性格的に表に出せなくて元気に振舞ってるから丈夫だと思われてる。
帰宅後は死んでる。+27
-1
-
54. 匿名 2018/02/28(水) 23:31:52
体力的低下→PMSによる胸の張り→生理痛→体力低下→発熱(今日)
ここ半月程の経過です。+17
-0
-
55. 匿名 2018/02/28(水) 23:32:03
ほとんど無い。
あったとしても2時間くらいが限度。+6
-0
-
56. 匿名 2018/02/28(水) 23:35:50
体調がいい日なんてない。
ここ一年ぐらいはそれプラス更年期症状+27
-0
-
57. 匿名 2018/02/28(水) 23:36:56
耳管開放症って知ってますか?
地味に毎日つらすぎる。+16
-0
-
58. 匿名 2018/02/28(水) 23:43:53
私の為のトピ!w+23
-1
-
59. 匿名 2018/02/28(水) 23:44:55
社会人になってからは万全な日なんてほぼない+9
-0
-
60. 匿名 2018/02/28(水) 23:50:07
月の半分が生理痛と排卵痛で鎮痛剤ずっと飲んでる
今月特にひどい
病院行ったら女性ホルモンの減少のせいって言われたけど同世代でもなんともない人もいるから羨ましい
アラフィフだから更年期だよね+19
-0
-
61. 匿名 2018/02/28(水) 23:53:27
毎日午後になると頭痛くなります。原因不明+12
-0
-
62. 匿名 2018/03/01(木) 00:07:17
生理前 PMS
生理中 生理痛
生理後 生理のダメージと貧血でぐったり
排卵日付近 排卵痛
むしろ良い時の方がレア
こればかりは男性がうらやましいな+17
-0
-
63. 匿名 2018/03/01(木) 00:12:12
調子がいい日なんて、年に5回もない
たいていは寝不足か疲労で、肩こり・腰痛・頭痛・微熱・筋肉痛、時々は二日酔いって感じ。+15
-0
-
64. 匿名 2018/03/01(木) 00:13:57
朝ごはん食べたあたりで「あ〜疲れた〜」って言っちゃうことよくある。アラフォー。+11
-1
-
65. 匿名 2018/03/01(木) 00:26:01
春は黄砂とかPM2.5、花粉で頭痛が起こりやすい+12
-0
-
66. 匿名 2018/03/01(木) 00:42:36
更年期すぎたおばちゃんって本当に元気だよな
周りにいるおばちゃんみんな元気+16
-0
-
67. 匿名 2018/03/01(木) 00:50:26
更年期は早い人は35くらいからだって言うからね
辛いけど
頑張るしかない
無理しないように自分を甘やかして
自分にご褒美あげて生きなきゃ+8
-0
-
68. 匿名 2018/03/01(木) 00:52:50
ごくたまに体が軽い日があって、そこで、毎日調子が悪いんだと気づく感じ。年に三回ぐらい調子いい+5
-0
-
69. 匿名 2018/03/01(木) 01:07:24
「おっさんになったら体調万全な日って年に2〜3日しかない」ってホトちゃん言ってた。+10
-0
-
70. 匿名 2018/03/01(木) 01:18:39
ここが痛いとかあそこが痛い
みたいなことはないんだけど
なんかだるくてやる気がおきない
本当に身体の調子が悪いのか
精神的なものなのかもわからない+16
-0
-
71. 匿名 2018/03/01(木) 01:36:15
体調万全の日のほうが珍しいよ
みんな似たようなもんでしょ
主さんも言うようにだからって体調悪いアピールとかしないけど
なんか偏頭痛がしたり、貧血気味でふらふらしたり、生理前・中・後と体調微妙だったり、最悪だったり、そんなもんだよ+9
-0
-
72. 匿名 2018/03/01(木) 01:56:44
持病があり
頻繁に血が足りない、動けねえ状態になる
風邪なんて併せて引いたら神に祈りささげるレベルで弱る
体力が欲しい+8
-1
-
73. 匿名 2018/03/01(木) 02:32:23
>>24
もうしてるかもしれないけど、してなければ脳の検査した方が良いよ+7
-0
-
74. 匿名 2018/03/01(木) 05:25:09
低気圧にやられ、PMSにやられ…。+11
-1
-
75. 匿名 2018/03/01(木) 06:07:47
腰痛で毎日ロキソニン飲んでるけど
痛みが少しマシになるだけで痛いのは変わらない生活になって早8年(T ^ T)
病院ハシゴしまくっても原因不明で
なす術なく、もうアラサーなのに8年も無職ですよ毎日痛みに耐えて体調がいいわけもなく先が見えず不安しかない。+11
-0
-
76. 匿名 2018/03/01(木) 06:40:43
40過ぎてから体調が良い日のが少ない。
生理前〜生理前は更に悪化。生理後元気だなーと思えたのは30代迄。+8
-0
-
77. 匿名 2018/03/01(木) 07:07:21
偏頭痛のようなの、何とかならんかね。+7
-0
-
78. 匿名 2018/03/01(木) 07:07:28
起きた時から体だるい
本当に寝たの?って感じ
回復してない
疲れ蓄積してる
+23
-0
-
79. 匿名 2018/03/01(木) 08:45:54
いい日はないですね。
特に2月は三週間くらい吐き気と頭痛と肩首コリに悩まされていました。
やっといつもの体調不良になったが
今度は花粉症がプラスされました。。。+9
-0
-
80. 匿名 2018/03/01(木) 08:55:12
子供の時は体調悪い日なんて無かったのに大人になると何故こんなにもあちこち悪くなるのかね・・・
偏頭痛持ち、夜は血圧不安定、最近足も痛くなってきて将来不安な32歳・・・+12
-0
-
81. 匿名 2018/03/01(木) 09:22:10
毎日大抵どこかが不調
今日は気圧で頭痛と、生理前で腰に怠さがある
好調の日が滅多に無い。年に数回かもね。+11
-0
-
82. 匿名 2018/03/01(木) 10:11:20
PMSと生理痛が、ほんとにつらい。
しかも貧血にならないように
いっぱい食べたのにな。
旦那いると気を遣ってエクササイズとか
できない。気を遣いすぎかな。
健康になると良いことだらけなのに。+5
-1
-
83. 匿名 2018/03/01(木) 10:44:48
昨日から膀胱炎っぽい…
夜中トイレ行きまくった。
膀胱炎て下腹部痛あるもの⁇+4
-0
-
84. 匿名 2018/03/01(木) 10:48:47
調子が良いと思える日は生理直後の3日くらいしかない
あとはずっとなんとなく体が怠かったりやたらと眠かったり偏頭痛があったり+6
-0
-
85. 匿名 2018/03/01(木) 11:16:30
30超えてから+4
-0
-
86. 匿名 2018/03/01(木) 12:45:21
片頭痛。
てんかん薬でわりと落ち着いてきたけど、
やっぱり体調的には不安定ではある。
トリガーが沢山あるから。+2
-0
-
87. 匿名 2018/03/01(木) 12:49:19
調子が良いぞって日が殆どない。+7
-0
-
88. 匿名 2018/03/01(木) 15:00:13
最近、原因不明の体調不良が続いてて辛い。漢方外来っていうの行ってみようかなって思ってる。体調不良をストレスで片づけていませんか? 体調不良の原因に迫る、漢方外来体験記alluxeweb.com長らくお腹の調子が悪いうえに、体がだるい症状が続いていたため、かかりつけの内科を受診したときのことです。「内科で診る限り...
+2
-0
-
89. 匿名 2018/03/01(木) 15:13:02
スネにしこりがあるんだけど何なんだろ、、
痛くも痒くもないから放っておいても良いのかなぁ?+2
-0
-
90. 匿名 2018/03/01(木) 17:41:30
生理前のPMS→生理痛
排卵期の不調
月に1週間体調が良ければいい方って感じです!
私だけかと不安でしたが皆さん何かしら不調を抱えてるんですね…。
正直ホッとしました。
+5
-0
-
91. 匿名 2018/03/01(木) 18:07:04
夕方にはほぼ毎日頭痛。
頭がすっきりシャキッとする方法ってないかな、薬以外で。
色々やることあるのに頭が重くて動きたくない…+5
-0
-
92. 匿名 2018/03/01(木) 19:31:57
37歳くらいから頭痛吐気、首の痛み、ギックリ腰。
今40歳でもう諦めた。調子悪いのが普通。
なんか今体軽いなって感じたら、全力で快調を喜び心の中で宴する事にしてる。
それが年間たった2時間でも!噛みしめ!喜ぶ!+4
-0
-
93. 匿名 2018/03/01(木) 20:54:29
頭痛
毎月必ず
大体生理時期になる
生理より辛い
頭痛本当嫌
目がしっかり開けられない+4
-0
-
94. 匿名 2018/03/02(金) 09:47:50
どれだけトピ伸びたかな〜って見に来たら、そうでもなかった。
結構みんな健康でへこんだわ。+5
-0
-
95. 匿名 2018/03/03(土) 21:12:29
毎日具合悪い、
そしてたぶん心気症。
毎日不安で病気じゃないか?死ぬのか?と怖くなる日々。
EXILEの21歳の子が胃がんらしい。
そういうニュース聞くとますます怖くなる…+2
-0
-
96. 匿名 2018/03/04(日) 14:26:40
基本的に、いつも肩こりがあり倦怠感がとれません。少しでも疲れたりストレスあると動機がしてきたり、、何かの病気かもしれないと思って検査しても異常なし。
何なんだろう…ずっとこの体と付き合ってくと思うと不安になります。+3
-0
-
97. 匿名 2018/03/05(月) 06:39:51
膀胱炎は多分、下腹部痛あると思いますが…
親戚が膀胱炎になったとき、お腹が痛くて痛くて泣きべそかいていたみたいなので。
+0
-0
-
98. 匿名 2018/03/05(月) 06:43:14
サプリメントや漢方を試してみたら?+0
-0
-
99. 匿名 2018/03/05(月) 06:56:12
>>94
いやいや、みんなどこかしら体調悪いよ、多分。
うちの地域なんか一日中救急車のサイレン鳴りっぱなし。物凄い具合悪くて、がるちゃんすら書けない人もたくさんいると思うよ。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する