-
1. 匿名 2018/02/28(水) 18:02:30
すごくお世話になった先生に感謝を伝えたいのですが、どうすれば重くならずに伝えられるのかわかりません。それに面と向かって言うのは少し恥ずかしいです。何かいい方法があれば是非教えてください!+4
-0
-
2. 匿名 2018/02/28(水) 18:03:24
手紙を書く+15
-0
-
3. 匿名 2018/02/28(水) 18:03:36
ありがトゥース!+3
-0
-
4. 匿名 2018/02/28(水) 18:03:36
口頭で言うのが一番だけど、恥ずかしければ手紙しかないのでは?+8
-1
-
5. 匿名 2018/02/28(水) 18:06:00
女は黙って行動で示す+6
-0
-
6. 匿名 2018/02/28(水) 18:06:18
手紙、あとお礼の品+6
-0
-
7. 匿名 2018/02/28(水) 18:06:22
う~ん、でしたらやはり感謝状が良いかと思います。+3
-0
-
8. 匿名 2018/02/28(水) 18:06:34
手紙も嬉しいよ。残るし+4
-0
-
9. 匿名 2018/02/28(水) 18:06:38
その先生とお別れなら、お手紙と小さな花束を添えます。+3
-0
-
10. 匿名 2018/02/28(水) 18:06:41
手紙がいいのでは。+2
-0
-
11. 匿名 2018/02/28(水) 18:07:00
え、やっぱり正面から顔みて、
「ありがとうございました」
と声に出して言いたい!
+4
-0
-
12. 匿名 2018/02/28(水) 18:07:21
やっぱり贈り物に、お礼の手紙じゃないかな。+0
-0
-
13. 匿名 2018/02/28(水) 18:07:40
フラッシュモブ+1
-2
-
14. 匿名 2018/02/28(水) 18:07:44
幸せそうな笑顔でありがとうございましたと言われたら先生も嬉しいんじゃないかしら。+1
-0
-
15. 匿名 2018/02/28(水) 18:08:22
>>12
と思ったけど、学生さんなら、手紙だけで十分だと思う。+2
-0
-
16. 匿名 2018/02/28(水) 18:09:05
ちんぽ音頭で感謝する踊れや?
どーせ本当は男だろお前www www+0
-4
-
17. 匿名 2018/02/28(水) 18:09:17
手紙ってコメントしたけど、
他のコメントを読んでたら、
言えるなら直接、「先生ありがとうございました!」って伝えれば
それが一番良い気がしてきた。+2
-0
-
18. 匿名 2018/02/28(水) 18:11:06
ノーベル賞を受賞したりオリンピックでメダルを取るくらいの輝かしい功績を残して、テレビのインタビューとかで「自分の今があるのは○○先生のおかげです。」とか言われるのが1番嬉しいし先生の憧れらしいよ。+2
-0
-
19. 匿名 2018/02/28(水) 18:14:30
>>13
私が先生だったら距離おきます+2
-2
-
20. 匿名 2018/02/28(水) 18:14:54
面と向かうと恥ずかしくて、言いたかったこともはっきり言えずに後悔するかもしれないもんね。
思いは手紙に書いて、一言のお礼と「詳しくはこれ読んでください」って渡せばいいと思う。
先生も思い出に残ってうれしいと思うよ。+2
-0
-
21. 匿名 2018/02/28(水) 18:20:01
花に手紙を添えて
ピンクの薔薇 花言葉「感謝」+1
-0
-
22. 匿名 2018/02/28(水) 18:22:07
手紙。
メールより手紙。
姑が教員してるけど、生徒さんからの手紙本当に嬉しいみたい。
ずっと大切にしてるよ。
先生と撮った写真をコラージュにしてくれてる子とか、手作りで思い出を残してくれてるのが嬉しいみたい。
お花を添えてくれる方が多かったかな。
+3
-0
-
23. 匿名 2018/02/28(水) 18:23:13
>>19
そんなことないと思う
生徒たちのサプライズ喜ぶ先生多いよ
校内とか人の迷惑にならない所なら楽しんでくれると思うよ
+3
-0
-
24. 匿名 2018/02/28(水) 18:31:14
恥ずかしいは理由にならない。告白は直接言って欲しいでしょ?+0
-1
-
25. 匿名 2018/02/28(水) 18:46:33
教え子からの手紙絶対嬉しいと思います!
わたしは教師ではないけど、仕事辞めたときにもらった手紙はほんとに嬉しくて今でも大事に残しています。
先生に主さんの感謝の気持ちが伝わるといいですね。+3
-0
-
26. 匿名 2018/02/28(水) 19:04:14
>>23
小学生の頃、突然親御さんの介護で任期途中で辞めることになった先生がいて、
皆で相談して、先生と練習した歌に踊りつけて最後に皆でありがとうって言おうって練習して、
当日、先生には放課後「体育館で○○君たちがケンカしてるから来て!!」って教員室に呼びに行って、
先生が体育館に入ったら皆で手を組んでアーチの屋根にして先生にそこを通ってもらって、嘘ついて呼んでごめんなさいって言ってから、皆で歌ったなー。
先生、ワンワン声上げて泣いてた。
皆で泣きながら歌ったなー。
学校の中だったら騒いでも怒られないし、大丈夫じゃないかな?
+2
-0
-
27. 匿名 2018/02/28(水) 19:12:25
+0
-0
-
28. 匿名 2018/02/28(水) 23:47:48
>>12+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する