-
1. 匿名 2018/02/26(月) 16:36:31
私は美容師さんと話が合いません。
あと、趣味が芸術系で、スポーツには疎いのでスポーツ命の人とは話が合いません。
皆さんが、話が合わないな〜と思う人の特徴を教えてください!+268
-7
-
2. 匿名 2018/02/26(月) 16:37:11
主みたいな人+105
-121
-
3. 匿名 2018/02/26(月) 16:37:26
いきなり根掘り葉掘りするひと+454
-3
-
4. 匿名 2018/02/26(月) 16:37:28
意識高い系と話が合いません。+418
-5
-
5. 匿名 2018/02/26(月) 16:37:33
自分のことばっかしゃべる人+392
-1
-
6. 匿名 2018/02/26(月) 16:37:38
何でも自分が正しいと思ってる人+442
-1
-
7. 匿名 2018/02/26(月) 16:37:44
室井卯月みたいな人+162
-10
-
8. 匿名 2018/02/26(月) 16:37:44
人の悪口やネガティブな事ばっかり言う人。+417
-2
-
9. 匿名 2018/02/26(月) 16:38:09
パリピ♪週末は友達と遊ぶか合コン♪みたいなひと+363
-4
-
10. 匿名 2018/02/26(月) 16:38:38
男友達と思ってるのに
相手が好意を向けてるとき+29
-15
-
11. 匿名 2018/02/26(月) 16:38:59
家にいるのが嫌いなのーって人+369
-12
-
12. 匿名 2018/02/26(月) 16:39:16
話したことを否定してくる人。+385
-1
-
13. 匿名 2018/02/26(月) 16:39:22
なんでもないことにゲラゲラギャハハと笑い続けるひと。+72
-18
-
14. 匿名 2018/02/26(月) 16:39:26
オシャレ好きな人。
全くわからないので当たり前のようにブランドの名前とか出されても、何それ??状態になる。+211
-18
-
15. 匿名 2018/02/26(月) 16:39:46
旦那がぁ~の人
+180
-10
-
16. 匿名 2018/02/26(月) 16:39:54
三代目とかエグザイル系が好きな人とは話が合わなかったな〜+279
-6
-
17. 匿名 2018/02/26(月) 16:39:57
偏差値が20違う人
日常会話しか通じない+87
-31
-
18. 匿名 2018/02/26(月) 16:40:02
でもね、でもさ
ばかりの人+174
-2
-
19. 匿名 2018/02/26(月) 16:40:42
いきなり家賃いくら?保育園いくら?旦那の仕事何?とか聞く人+286
-0
-
20. 匿名 2018/02/26(月) 16:40:45
手を叩いて笑ってる人+39
-25
-
21. 匿名 2018/02/26(月) 16:40:52
自分が話題の中心じゃなきゃ嫌って人+185
-1
-
22. 匿名 2018/02/26(月) 16:40:55
キラキラしたリア充
住む世界が違う眩しい+129
-8
-
23. 匿名 2018/02/26(月) 16:41:01
会って間もないのにグイグイ来る人。
学生ならまだ分かるんだけど職場に来たてのアラフォーオバサン…。なんの話をしても何か合わない。+153
-7
-
24. 匿名 2018/02/26(月) 16:41:02
マイナス思考の人+82
-4
-
25. 匿名 2018/02/26(月) 16:41:05
専業主婦がながい人
常識が通じなくてイライラする+44
-63
-
26. 匿名 2018/02/26(月) 16:41:07
人の容姿のことばっか批評する人+170
-1
-
27. 匿名 2018/02/26(月) 16:41:25
子供の話しかしない人。子供に興味ありません。
+237
-4
-
28. 匿名 2018/02/26(月) 16:41:37
オウム返ししてくる人。会話が成立しない。+39
-11
-
29. 匿名 2018/02/26(月) 16:41:42
被害者意識の塊みたいな人+122
-2
-
30. 匿名 2018/02/26(月) 16:41:50
アポなし訪問する人と
人の家ですごく長居する人とは
話も性格も合わないと思ってる。
相手の気持ちとか都合を考えない、
私とは違うタイプだから。+144
-3
-
31. 匿名 2018/02/26(月) 16:41:57
純文学について語り合いたいとかではないけれど、
なんというか会話に文化教養が感じられない人
薄っぺらい感じがする人+116
-12
-
32. 匿名 2018/02/26(月) 16:42:02
自分はいかに破天荒かってことを自慢する人。
昔やった悪事自慢とか。
ただのアホだと思って聞いてる。+139
-1
-
33. 匿名 2018/02/26(月) 16:42:19
人の噂話が好きな人。私は人に興味ないので話合わせるのが疲れる。+119
-3
-
34. 匿名 2018/02/26(月) 16:42:25
恋愛脳の人+102
-2
-
35. 匿名 2018/02/26(月) 16:42:25
自分とは立場の違う人を馬鹿にしたり、容姿や名前をからかうような人は苦手+147
-1
-
36. 匿名 2018/02/26(月) 16:42:35
自分は女子度的なもんが低いもんで、
恋愛とかコスメ系の話ばかりの方々とは話が合わないというか、
表向きは、へぇ!そうなんだ!という態度をしているけれど、
内心では、クソつまんねぇ~と思っるので、心の中はこんな表情です。+103
-15
-
37. 匿名 2018/02/26(月) 16:43:11
話を聞いていない人+90
-0
-
38. 匿名 2018/02/26(月) 16:43:13
コソコソ、誰かみながら話す人+108
-0
-
39. 匿名 2018/02/26(月) 16:43:16
会話でも優位になってやろう根性がキツい人+122
-1
-
40. 匿名 2018/02/26(月) 16:43:45
「わたし、よくしゃべるから」って前置きするおばさん。
怖い。+34
-3
-
41. 匿名 2018/02/26(月) 16:43:47
上から目線と、人の職業と人の旦那の職場気にする人+97
-0
-
42. 匿名 2018/02/26(月) 16:43:51
その場にいない人の悪口ばかり言ってる人+129
-0
-
43. 匿名 2018/02/26(月) 16:44:20
自分の意見ばかり言って他人の話を聞かない人。
+76
-0
-
44. 匿名 2018/02/26(月) 16:44:54
悪口ばかり言う人。悪口聞くのがストレスだし、自分も悪口言われてそうで自分の情報とか話したくない。大嫌い。+107
-2
-
45. 匿名 2018/02/26(月) 16:45:31
B型!+29
-41
-
46. 匿名 2018/02/26(月) 16:45:41
人の話をよく遮ったり一方的に話す人+94
-0
-
47. 匿名 2018/02/26(月) 16:46:14
焼きもちやきさん+17
-0
-
48. 匿名 2018/02/26(月) 16:46:15
マウンティングする人
めんどくさい+140
-0
-
49. 匿名 2018/02/26(月) 16:46:36
愚痴
悪口
体の不調
自慢話
異性の話
美容やダイエットの話
発する言葉の大半がこれ+66
-6
-
50. 匿名 2018/02/26(月) 16:46:54
人の悪口陰口噂話をすっごく生き生きした表情でとめどなくする人。
高笑いしながら手を叩くよね、そういう人。下品でちょっと嫌。+71
-5
-
51. 匿名 2018/02/26(月) 16:47:01
結婚前にお勤めしていたとしても結婚後専業主婦しかしてない今現在50代以降の人は
非常識な人が多い。お金の心配がなくても外に出て社会を見た方が良いと思う。+28
-11
-
52. 匿名 2018/02/26(月) 16:47:14
コイツは自分より下の人間、という態度をとる人+68
-0
-
53. 匿名 2018/02/26(月) 16:47:16
オチまでの話が長い人+20
-2
-
54. 匿名 2018/02/26(月) 16:47:23
自分が自分がって人
あとなんでも否定から入る人
嘘つく人+36
-0
-
55. 匿名 2018/02/26(月) 16:47:35
井戸端会議してる人達とは合わない。+39
-1
-
56. 匿名 2018/02/26(月) 16:47:50
妙にテンションが高くて圧の強い人は苦手です+46
-0
-
57. 匿名 2018/02/26(月) 16:48:20
テンション高かったり落ち込んだり
気性が激しい躁鬱っぽい人+29
-0
-
58. 匿名 2018/02/26(月) 16:48:23
質問ばっかりしてきて、自分のことは話さない人。+49
-0
-
59. 匿名 2018/02/26(月) 16:48:31
だから、私が言ったのにー
ってすぐ言う上から目線な人。+19
-0
-
60. 匿名 2018/02/26(月) 16:48:34
おしゃれに敏感な人+17
-2
-
61. 匿名 2018/02/26(月) 16:48:52
金銭感覚が合わないと言うか、
セコい人+52
-1
-
62. 匿名 2018/02/26(月) 16:49:35
何を言っても否定する人
合いようがない+42
-0
-
63. 匿名 2018/02/26(月) 16:49:48
思ったことを考えずにズバズバ言う人
誰かが不快な思いするんじゃないかとヒヤヒヤする。また、自分に向けられるとあんたに何がわかるのよ!て思う事もあるから。+27
-1
-
64. 匿名 2018/02/26(月) 16:49:48
笑いのツボが全然違う人。+28
-1
-
65. 匿名 2018/02/26(月) 16:49:58
喋ることを強要してくる人
他にもあまり喋らない人いるのに私にだけ
そして頑張って喋ると文句言われる+28
-0
-
66. 匿名 2018/02/26(月) 16:51:30
犬猫嫌いって人+32
-2
-
67. 匿名 2018/02/26(月) 16:51:33
遠回しに探りを入れてくる人
ネチネチして不気味で嫌
そうされるくらいならはっきり聞かれた方がまだマシ+29
-0
-
68. 匿名 2018/02/26(月) 16:51:59
>>49愚痴、悪口、自慢話以外よくね?+16
-0
-
69. 匿名 2018/02/26(月) 16:52:05
年取っても綺麗でいなきゃいけないって
必死に美容に命かけてる人
お前のことなんて誰も見てねーよって思っちゃう+17
-9
-
70. 匿名 2018/02/26(月) 16:52:17
芸能人の話といい年して恋愛やセックスの話しかしない人は辛い。+28
-1
-
71. 匿名 2018/02/26(月) 16:52:34
否定ばっかりする人+40
-0
-
72. 匿名 2018/02/26(月) 16:52:40 ID:g9fs81XiP7
一回りも年下なのに、上から目線で会話する義理の妹
勝ち負けにこだわる義理の妹
マナーや常識もないくせに、なんだかんだと思い込みで言ってくる義理の妹+23
-1
-
73. 匿名 2018/02/26(月) 16:52:41
マシンガントークな人。
こっちが何か喋るとすぐ話題をかっさらってまたマシンガントーク。
疲れるわ〜〜+35
-2
-
74. 匿名 2018/02/26(月) 16:53:06
話し方が喧嘩してるみたいな人+38
-0
-
75. 匿名 2018/02/26(月) 16:53:14
>>64
疲れるよね、これは。しんどい。
妹とか家族だったら、はぁ?つまんねぇよ!みたいに軽いノリで言えたりもするけど、
友達や知り合いには言えないから疲れる本当に。+10
-0
-
76. 匿名 2018/02/26(月) 16:53:20
野球ファン・サッカーのサポーター
+7
-9
-
77. 匿名 2018/02/26(月) 16:53:49
1円でも安いものを求めてスーパーをはしごできる人。コンビニ万歳な私とは確実に話が合わない。+28
-4
-
78. 匿名 2018/02/26(月) 16:54:28
がるちゃんでふとコメントした人に(タタキ要素無い内容)罵声で連投してくる多数人か単独人+5
-0
-
79. 匿名 2018/02/26(月) 16:54:35
考えが単純で浅い人
多角的にものごとを見ない人、自分のフィルターを通して勝手に解釈する人
+54
-1
-
80. 匿名 2018/02/26(月) 16:54:43
テレビはドラマ・バラエティーしか観ない人
読書が漫画かライトノベルの人
+3
-5
-
81. 匿名 2018/02/26(月) 16:54:56
>>45こういう決めつけたり偏見ある人+23
-0
-
82. 匿名 2018/02/26(月) 16:55:09
詮索してくる人+25
-1
-
83. 匿名 2018/02/26(月) 16:55:41
オチがなく話が長い人+21
-0
-
84. 匿名 2018/02/26(月) 16:55:59
日によって態度が違う人+42
-1
-
85. 匿名 2018/02/26(月) 16:56:04
夫婦生活を気にする人。
頻度とか直球で聞いてくる人はかなりどうかしてる。
自分のうちのことを恥ずかしげもなく話す人もどうかしてる。
レスなことをドヤ顔というか、良いことのように話す人もどうかしてる。
興味ないしほんと聞きたくない。
他の話ししていても、そこに行くからどんだけ好きなんだと引く。+19
-1
-
86. 匿名 2018/02/26(月) 16:56:32
>>1
美容師さんって人によるけど、むしろ話合わせてくれるイメージ
具体的にどういうところが合わないの?+11
-4
-
87. 匿名 2018/02/26(月) 16:56:37
噂話、陰口、「ここだけの話」のたようする人+11
-2
-
88. 匿名 2018/02/26(月) 16:56:57
やたら声が大きい人。圧が強くて一緒にいてすごい疲れる。+36
-1
-
89. 匿名 2018/02/26(月) 16:57:56
ひとの心に内部にズカズカ入ってくる人
親しき仲にも…で、ある程度の適度な距離感が無いとちょっとなと思う+39
-0
-
90. 匿名 2018/02/26(月) 16:58:02
ガルちゃんみたく真面目過ぎる&荒い言葉の人+10
-0
-
91. 匿名 2018/02/26(月) 16:58:03
思い込みの激しい人、こうって思い込んだら決めつけてくる人。
私の事を何も話してないのに決めつけてきて「私の何を知ってるの?」と思う。+40
-0
-
92. 匿名 2018/02/26(月) 16:58:43
上司とは話が合わない。+3
-0
-
93. 匿名 2018/02/26(月) 16:58:45
健康志向が過ぎる人+19
-0
-
94. 匿名 2018/02/26(月) 16:58:57
人を弄ったり、disったり、恫喝しないと優位に立てない残念な人。+28
-0
-
95. 匿名 2018/02/26(月) 16:59:30
話しかけても無視する人+19
-0
-
96. 匿名 2018/02/26(月) 16:59:36
丁寧な暮らしとかマクロビとか好きな人。
宗教にハマってるみたいだし、無理なことを進めてきてちょっと怖いしめんどくさい。+19
-0
-
97. 匿名 2018/02/26(月) 17:00:12
アニメオタクと韓国人が無理
韓国人なんか話が滅茶苦茶でテレビで聞いててイライラしてくる+19
-2
-
98. 匿名 2018/02/26(月) 17:01:31
自分の価値観ばかりを押し付ける人
+24
-0
-
99. 匿名 2018/02/26(月) 17:02:23
痩せていること、美しくいることに重く価値を置いている方。
悪いなんて言ってません。ただひたすら話が合いません。
意識高くてすごいなーとは思うけど、興味はない。+16
-0
-
100. 匿名 2018/02/26(月) 17:02:38
ジ○トーク在籍してる人。+0
-0
-
101. 匿名 2018/02/26(月) 17:02:46
お話泥棒。
いつのまにか全部自分の話に持っていく人。+33
-3
-
102. 匿名 2018/02/26(月) 17:03:07
裏表ある人+17
-0
-
103. 匿名 2018/02/26(月) 17:04:40
>>45 私はA型と合わない+10
-8
-
104. 匿名 2018/02/26(月) 17:05:28
自らの考えや思いが全て正統で真っ当だと思い込んでんる人
自分を持つことは大切な事だけど、押しつけや、間違いとは思わず 少し思い違うだけでも聞く耳持たずにされるのは疲れる+27
-0
-
105. 匿名 2018/02/26(月) 17:05:46
話す話題が愚痴・悪口ばかりの人
負のオーラをずっと浴びせられると本当に疲れる+26
-1
-
106. 匿名 2018/02/26(月) 17:05:51
ある程度生きてると、こういう状況の時にこんな感情になるっていう人として共通した思いってありますよね?
それが経験値少ないのか話が通じなくて共感してもらえないみたいな人がいて毎度不思議そうな顔をされるので、話さなくなった+8
-2
-
107. 匿名 2018/02/26(月) 17:06:47
「辛口評価お願いします」と言いながら、いざ言われると「何だお前!理屈っぼいな。友達いないだろ」って逆ギレる奴+11
-0
-
108. 匿名 2018/02/26(月) 17:08:06
高卒で10代で子供産んでシンママみたいな感じの人は住む世界が違うなと思う…+39
-0
-
109. 匿名 2018/02/26(月) 17:08:09
勝手に惚れられてると勘違いして、迷惑だと恫喝してきた既婚者+11
-0
-
110. 匿名 2018/02/26(月) 17:08:38
自慢話ばっかするおじさん+18
-0
-
111. 匿名 2018/02/26(月) 17:10:17
ガルちゃんに直ぐ出てくる「嫌韓」なひと。
なにを今さらな話をグイグイ押し付けてくる。
なんでも韓国、朝鮮に結びつけてくる。
実はメンタルがあの人たちの大嫌いな韓国、朝鮮人と同じ。
めんどい。ただしリアルの世界ではほぼ見掛けない。+6
-6
-
112. 匿名 2018/02/26(月) 17:11:30
三人以上ならある程度誰とでも話せるけど、サシだとテンポが合わない人との会話がキツい。
いい子でも、好意を持ってる子でも、友達以外と、サシで一時間以上フリートークするのはキツい。+22
-0
-
113. 匿名 2018/02/26(月) 17:12:44
「私って嫉妬されるんだよねー」とか
言っちゃう人
誰もお前なんかに嫉妬なんかしないから+15
-1
-
114. 匿名 2018/02/26(月) 17:12:49
こっちが頑張って面白くないけど聞き役になってやっと成立してるのに話が合うし楽しいとか言ってくる異性
そりゃそんだけ自分の話聞いてもらったら楽しいでしょうね+23
-0
-
115. 匿名 2018/02/26(月) 17:13:01
田舎や方言をバカにする+16
-4
-
116. 匿名 2018/02/26(月) 17:13:47
とりあえず何でも否定から入る人
共通の友達を褒めたら「でも、あの子〇〇な所あるけどね~」
誰それの身長が160㎝くらいって話では「中途半端。小さくも大きくもないって一番つまんないよ」
最近観た映画が良かったって話したら「私、2時間も黙ってじっとしてるの無理だわ」
芸能人の話したら「誰が誰だか分かんないし、どうせ覚えてもいつの間にか消えてるし」
某ブランドのBAG「流行りすぎて逆に持ってるとダサいわ」
1年前は喋ってても何にも面白くなかった。
でも最近一周回ってどんなひねくれた否定発言するのかを試している自分がいるw+40
-0
-
117. 匿名 2018/02/26(月) 17:15:15
ロックバンドが好き スカルが好き みたいな人+5
-2
-
118. 匿名 2018/02/26(月) 17:15:59
自己啓発系を盲信してて会話の節々に漂わせてる意識高い系の人。ただの世間話の時は普通なんだけどな。その話題が何となく宗教じみてて?押し付けられるような圧迫感じるから苦笑いになってしまう。+11
-0
-
119. 匿名 2018/02/26(月) 17:16:04
恋愛気質+11
-0
-
120. 匿名 2018/02/26(月) 17:16:13
自分の話されるのウザいだの聞いてくるのもウザいだの、何が地雷かわかんないから歳の近い女の人とはほとんど話せない、よってコミュ障扱い+16
-0
-
121. 匿名 2018/02/26(月) 17:20:52
今生理前で~、とか今生理二日目で~、とか気軽に言ってくる人。
それで体調が悪くて…という話ならいいけど、意味もなく報告してこないで欲しい。わざわざ知りたくない+30
-0
-
122. 匿名 2018/02/26(月) 17:21:42
スケオタの中でも羽生選手が好きすぎる人達。
スポーツやオリンピック関連のトピックでは暴れるし冗談も通じない。ほかの選手と比べられると激怒して止まらない+5
-2
-
123. 匿名 2018/02/26(月) 17:21:56
A型、白髪、貧乏くさい、ジジイ+4
-6
-
124. 匿名 2018/02/26(月) 17:22:21
自己主張が強すぎる人は話していて疲れるな。まぁ勝手に喋っていてくれるから、楽と言えば楽なんだけど。+24
-0
-
125. 匿名 2018/02/26(月) 17:23:24
自己啓発はホントに厄介。男でも女でも無理。+11
-0
-
126. 匿名 2018/02/26(月) 17:24:18
こっちが好きなものを全否定する人
好みは人それぞれだから仕方ないけど、
好きって言ってるんだからそんな貶さないで!笑+27
-0
-
127. 匿名 2018/02/26(月) 17:28:00
紹介されたお見合い相手だったんだけど
何を言っても「すごいですねー」と返してくる人
旅行で北海道行ったって言ったら「すごいですねー」
実家は九州ですって言ったら「すごいですねー」
今の職場は3年目です「すごいですねー」
最近観た映画は〇〇です「すごいですねー」
今日ここへは車で来ました「すごいですねー」
ほんとバカにしてんのかってくらい
こっちが返す言葉に困るわ。
恋愛マニュアル本にとりあえず褒めとけ、すごいですね連発しとけって書いてあるのか?+24
-0
-
128. 匿名 2018/02/26(月) 17:33:08
ちやほやして甘やかしてほしいだけの人
たいして凄くもないのに毎回褒めないと不機嫌になって害悪撒き散らす
励ましたら厳しいって発狂する
ロボットにでも話しかけててほしい+20
-0
-
129. 匿名 2018/02/26(月) 17:33:16
>>127そんな人いるんだww+5
-0
-
130. 匿名 2018/02/26(月) 17:33:40
>>127
「接客さしすせそ」の「す」だけ対応w+5
-0
-
131. 匿名 2018/02/26(月) 17:35:39
その場はスルーするのに後から私も思ってたーて無責任に揚げ足とったりしてくるお局。見て見ぬフリは責任ありますよ。+1
-1
-
132. 匿名 2018/02/26(月) 17:37:55
ジャニオタ
私は嵐から先の世代が分からなくて
ジャニーズウェスト?を「知らない」って言ったら
ガチギレされた+4
-0
-
133. 匿名 2018/02/26(月) 17:38:51
自分は散々、元旦那や元カレを「○ねばいいのに」とまで恨んでるのに、私がSNSで嫌な思いをしたことを根に持つことを「陰湿」と言うババア+6
-0
-
134. 匿名 2018/02/26(月) 17:41:06
損得勘定で行動する人
人間って損してでもやりたいことがあるんだよ…
+23
-0
-
135. 匿名 2018/02/26(月) 17:44:29
>>127
結婚相談所でそういう指導を受けたんだろう。+8
-0
-
136. 匿名 2018/02/26(月) 17:46:43
>>127
女性との経験が一切ないんだろうね。
緊張してテンパってたのかもしれないと思うと可愛いじゃない。
育てようによっては立派な男性になるかもよ!
お金持ってて顔がそれなりならw+5
-2
-
137. 匿名 2018/02/26(月) 17:49:12
終止笑顔な人
普通なら言いにくいことや、断りを入れるときでも笑顔でさらっと言う
恐ろしいと思った
+11
-1
-
138. 匿名 2018/02/26(月) 17:52:28
いきおくれてる人
子供の話も、旦那の話もできない。
働かないと暮らせない人って経済的にも気を遣う。+10
-16
-
139. 匿名 2018/02/26(月) 17:53:04
見栄を張る人。
大したことないことを自慢してくる人。
+17
-0
-
140. 匿名 2018/02/26(月) 17:56:03
40近い子供の小さい頃からの自慢話を聞かせる為に介護話の愚痴をし始めるおばさん
もう流れがわかるから遠くにいた場合は
道変える
+4
-0
-
141. 匿名 2018/02/26(月) 17:57:23
男女共通だけど
『話し下手の話好きの人』
相手との会話に
神経をすり減らすのは疲れるので。
+19
-0
-
142. 匿名 2018/02/26(月) 18:00:24
>>138
逆もあるのでは?
正社員で平均年収はるかに超える稼ぎがある女性からすれば
仕事やキャリアの話はできない。
専業兼業問わず家計を気にしている人や、自由に使えるお金がない人に対して経済的に気を遣っている場合もあるよ+13
-1
-
143. 匿名 2018/02/26(月) 18:00:30
否定から入る人。
自分とは違う環境にいる人まで、全部自分の周りと同じだと思い込む人。
世の中そんなに意地悪な人ばかりじゃないと思うけど甘いかな 笑
+18
-0
-
144. 匿名 2018/02/26(月) 18:00:37
結婚することが人生の目標みたいな人。田舎だと若い人でも少なくはない。「でもそんなことしても結婚できるわけじゃないんでしょ?」とか「結婚できたから良かった」とか。もう、ええっ!ってなる。+19
-0
-
145. 匿名 2018/02/26(月) 18:05:03
自分がいちばん
人の話はどうでもいい
オタサーの姫みたいなひとちょっと無理+9
-0
-
146. 匿名 2018/02/26(月) 18:07:06
朝まで飲んで始発で帰ってー
何をどれくらい飲んでーーみたいな話しかしない人
それしか本当に話さない+10
-0
-
147. 匿名 2018/02/26(月) 18:08:41
正論を言うとキレる人
1mmも共感できない話に「そうだね」ってなんで言わなきゃいけないんだ
だって話きちんと聞けば聞くほどあんたが悪いでしょ
+18
-0
-
148. 匿名 2018/02/26(月) 18:09:01
基本誰とも合わない+23
-0
-
149. 匿名 2018/02/26(月) 18:10:39
>>109
わかる。
どうしてそういう勘違いするのかね?
私も同じPTAの男にそう思われて避けられてる。
「この勘違い野郎」って言ってやりたい。+3
-0
-
150. 匿名 2018/02/26(月) 18:11:05
>>86
私も美容師話合わないよ
大学の話が通じないし、
高3(受験生)の1月とかに「え〜バレンタインくらいしなよ〜」と言われた時はうーんって思った+9
-2
-
151. 匿名 2018/02/26(月) 18:12:22
ジャニオタ+5
-0
-
152. 匿名 2018/02/26(月) 18:18:17
タクシーのおじさんはほんとに何言ってるか分からない+9
-0
-
153. 匿名 2018/02/26(月) 18:30:21
初対面で血液型とか誕生日とか聞いてくる人。
もう、それだけで無理。+9
-0
-
154. 匿名 2018/02/26(月) 18:34:14
若い人とは噛み合わない+6
-2
-
155. 匿名 2018/02/26(月) 18:35:58
美容師さん、女の人はまだ話し合う人もいる(ただたまに何話しても共感出来る内容がない人はいる)けど、男の人はなかなか合わない。
あと保育士看護師系の仕事してる人は楽しく食事してる時に一方的に愚痴をずーっと聞かされたりするし、しかもその愚痴も自分が常識、自分がおかしいと思った事はおかしいに違いないみたいなタイプの愚痴で辟易してしまう。+15
-2
-
156. 匿名 2018/02/26(月) 18:38:01
昔話。まったく知り合っていないときの武勇伝。
+13
-0
-
157. 匿名 2018/02/26(月) 18:38:57
ひたすら「私の方が○○」と、自分のことを認めてほしい欲求が
強い人。張り合ってくる人。
+16
-0
-
158. 匿名 2018/02/26(月) 18:43:18
持ち物チェックが激しい人。
「それ、どこで買ったの?」
「いくらしたの?」からはじまり、
「そんなの使うなら、○○の方が絶対いいよ」って
自分の使っているものの自慢とか始まる。
安物使っていることを見下したりする人。+19
-0
-
159. 匿名 2018/02/26(月) 18:43:29
何事も努力と前向きな考え方で報われると思ってる人
ネガティブなことを言わないようにして努力してれば幸せになれると思ってる人は例え困難があってもそれまでの人生が幸せだったんだろうな
本当に報われない人はそれくらいじゃ幸せになれないから
ポジティブ押し付け聞いただけでイライラする+10
-4
-
160. 匿名 2018/02/26(月) 18:44:10
口を開けば『うちの子がー。』って、わたしは子どもいないし、他人の子どもなんて本当に興味ない。+35
-0
-
161. 匿名 2018/02/26(月) 18:45:10
>>158
値段聞いた後、うっわたっかい!って
こんな物に金かけるとかバカじゃないのと言いたげな顔されたりね+15
-1
-
162. 匿名 2018/02/26(月) 18:48:23
すぐ芸能人の不倫とかに反応する人。
そんな話延々されても全然興味ない。+8
-0
-
163. 匿名 2018/02/26(月) 18:49:26
かわいそうーっていいながら笑顔の人。
人を哀れんで自分は安心してるのがほんとに気持ち悪い。かわいそうだと本気で思ったら笑顔になるわけがないし、何かする。
あと、悪いわねーと言いながら悪いと思ってない人。思ってないのバレバレだから言うんじゃねぇと思う。
上記はどちらも
70代の人だからかな。
世代ってある??
人間性な気もするわ。。。+21
-0
-
164. 匿名 2018/02/26(月) 18:49:41
>>148
これが全てww+6
-1
-
165. 匿名 2018/02/26(月) 18:50:30
無愛想で取っつきにくい人
空気悪くなってでも自分の意見言う人
常識が欠如してる人+15
-1
-
166. 匿名 2018/02/26(月) 18:50:42
>>163
というよりむやみに人にかわいそうって言葉使わないし、使う人見ると浅はかだなと思う+11
-1
-
167. 匿名 2018/02/26(月) 18:53:23
オリンピックとか熱心に応援してる人
興味ないから困る。+8
-1
-
168. 匿名 2018/02/26(月) 19:03:46
話題提供して、皆で爆笑してるのに。私もある私もねー!って被さってきて、しらっとした空気にさせる人。いつも私のほうが凄いんだからー!って被さってくる。+7
-4
-
169. 匿名 2018/02/26(月) 19:04:02
高齢者の子なし独身者。職場に居るけど。
既婚者、独身者じゃ話題がやっぱり合わない+4
-12
-
170. 匿名 2018/02/26(月) 19:06:16
人の悪口ばっかり言う友達。試験勉強に集中したいから遊ぶの断ったら文句言ってくる…、応援はしてくれないんだなぁと悲しくなった。自己中で相手の気持ちを考えない、冷めたからもう会いたくない。+13
-0
-
171. 匿名 2018/02/26(月) 19:12:19
自己中で冷めてる人+12
-0
-
172. 匿名 2018/02/26(月) 19:16:03
>>7
室井睦月だよ【笑】+4
-0
-
173. 匿名 2018/02/26(月) 19:18:34
アラサーなのに
青いカラコン入れてる女+10
-3
-
174. 匿名 2018/02/26(月) 19:19:25
こっちの話を聞いたらなんでも否定的な意見する人。
息子(10代)溺愛し過ぎて写真とか見せてきたり何かにつけてうちの息子が〜て話す人。
こっちは子供いないし全く興味ないから話し合わない。
会えば旦那の愚痴しか言わない人
そもそも旦那さんと会った事ないしなんて返せばいいのか…というか愚痴聞きたくない!
今では↑の人すべて疎遠です。+9
-0
-
175. 匿名 2018/02/26(月) 19:21:03
進学先のレベルの大きく異なる子のママ友。無理だよ。+11
-1
-
176. 匿名 2018/02/26(月) 19:21:16
新しい会社の先輩【女】
チラッと見えた足首に
何かのタトゥーが入っていた…+7
-2
-
177. 匿名 2018/02/26(月) 19:22:12
>>172
いや、室井神無月だろw+7
-1
-
178. 匿名 2018/02/26(月) 19:24:03
レクサスのSUVに乗ってる
アクティブな同僚+5
-4
-
179. 匿名 2018/02/26(月) 19:27:17
自分より立場が下の人に対して
威圧的な態度で接する人+25
-0
-
180. 匿名 2018/02/26(月) 19:29:08
タバコ吸う女+10
-8
-
181. 匿名 2018/02/26(月) 19:36:20
すぐ人の学歴や年収にこだわる女。
+24
-0
-
182. 匿名 2018/02/26(月) 19:39:34
聞き下手な人
話してる途中で内容の全然重要じゃない部分にひっかかって質問してくるからぜんぜん話が進まない
+16
-1
-
183. 匿名 2018/02/26(月) 19:43:53
ジャニヲタ+2
-0
-
184. 匿名 2018/02/26(月) 19:47:28
何かを褒める時にわざわざ他の物を悪く言う人
「◯◯が好き」だけでいいのに「それに比べて△△は嫌い!」って余計な一言を付け足す人+13
-1
-
185. 匿名 2018/02/26(月) 19:49:48
家族の自慢話ばかりの人
私も家庭持ってるけど興味ない+16
-1
-
186. 匿名 2018/02/26(月) 19:53:38
冗談が通じない真面目過ぎる人と
こちらが気を遣っていることに気付かない人+15
-2
-
187. 匿名 2018/02/26(月) 19:55:04
面食い+5
-0
-
188. 匿名 2018/02/26(月) 19:58:25
親兄弟と仲いい人
すぐに「こういう時は親兄弟を頼らなきゃ」
「私は親兄弟の協力を得てできたから、あなたもそうすればできるよ」
頼れる親兄弟ばかりじゃないんだよ?+17
-0
-
189. 匿名 2018/02/26(月) 20:06:42
見栄っ張り+10
-0
-
190. 匿名 2018/02/26(月) 20:14:50
固定観念の塊
自分が1番
自分が正しい
器がお猪口過ぎてムリ+15
-0
-
191. 匿名 2018/02/26(月) 20:21:10
言葉使いの悪い人とは話したくもない。
40過ぎてウチラは~、ヤバイ~、受ける~の連発はキツイ。
+11
-0
-
192. 匿名 2018/02/26(月) 20:24:44
なんでも人のせい、不平不満でネガティブな人。
話し合わないし、合いたくもない。+9
-0
-
193. 匿名 2018/02/26(月) 20:26:11
話を最後まで、聞かない人。
話の途中で、自分の意見かぶせてくる……+16
-0
-
194. 匿名 2018/02/26(月) 20:29:53
高い声で、語尾伸ばすオバサン+9
-0
-
195. 匿名 2018/02/26(月) 20:30:47
>>182さん
これ、すっごいわかる!
+2
-0
-
196. 匿名 2018/02/26(月) 20:31:35
人の話してる話題を自分の話題に切り替える+2
-0
-
197. 匿名 2018/02/26(月) 20:35:31
>>49
ごめん
だったら 何を話せば良いの?
浅い付き合いなら尚更……
+3
-0
-
198. 匿名 2018/02/26(月) 20:36:28
>>197って話題が
愚痴
悪口
体の不調
自慢話
異性の話
美容やダイエットの話
しかないの??+0
-3
-
199. 匿名 2018/02/26(月) 20:39:05
習い事や遊びに自分から付いて来ておいて後で文句言う人
つまんない、こんなことしたくない、来なきゃよかった、◯◯すると思ったから来たのに…
誰も付いて来てって頼んでないよ?
辞めたり帰ったりするんなら勝手にすればいいのに「もう帰る?」って何度もこちらをチラチラ見たり「あんたはいつまで来るつもり?」って一緒に辞めるように誘って来る
どうせ文句言うのわかってるから誘わずにこっそり参加すると後で「何で声掛けてくれなかったの?」って怒る
他人はあなたの我が儘に付き合うために存在してるんじやない!って思う+7
-0
-
200. 匿名 2018/02/26(月) 20:54:10
どんな話も自分の話に変える人+12
-0
-
201. 匿名 2018/02/26(月) 21:00:36
結構当てはまるの多くて、この場を借りて
ごめんなさい。
自分の話ばかりにならないように気をつけてるけど
たまにお相手してくれてるけど、
たぶんきっと誰もが呆れてますね。
+9
-0
-
202. 匿名 2018/02/26(月) 21:05:03
恋愛脳の人
常に彼氏、結婚の話ばっかりでつまらん。
で、いつ結婚するの?ってツッコミたいのをぐっと堪えてる。私にも彼氏の事を根掘り葉掘り聞いてきてウザい。聞かれた事に答えたらノロケとか…+16
-0
-
203. 匿名 2018/02/26(月) 21:10:17
健康や美容の事ばっかり話しておしつけてくる人は嫌い。持病があるので参考にもなりません。+6
-0
-
204. 匿名 2018/02/26(月) 21:10:18
別の人と話してるのに、割り込んできたあげく、話の腰を折る人。+7
-0
-
205. 匿名 2018/02/26(月) 21:11:10
過剰なペット自慢の人、自称動物愛護者
延々と自分の犬がいかに賢くてかわいいかを聞かされたので、私も昔飼ってたニワトリがいかにかわいいかを話したらバカにされた。
ペットは犬猫しかだめなのか?ニワトリかわいかったのに。
エセ動物愛護主義者だと思ってる+16
-0
-
206. 匿名 2018/02/26(月) 21:16:21
偏見の塊みたいな人
バカは嫌いとかブスはやだデブは性格悪いなどと
言っちゃう人
お前はなんぼのもんじゃと思ってしまう+7
-0
-
207. 匿名 2018/02/26(月) 21:21:36
看護師だけど、健康相談にくる人
一応アドバイスするけど一般的な事しか言えないよ。きちんと病院に行きなさい。
+14
-0
-
208. 匿名 2018/02/26(月) 21:29:15
キチガイにあったことがない人にキチガイについて話しても分かってもらえない。+3
-0
-
209. 匿名 2018/02/26(月) 21:42:09
>>207
厚かましい人だねー!+6
-0
-
210. 匿名 2018/02/26(月) 21:42:22
貧乏な主婦。旅行の話、外食の話、良いサロン、習い事等、お金のかかる話は自慢みたいであまり出来ないから話すことがない+13
-4
-
211. 匿名 2018/02/26(月) 21:45:34
アウトドアが趣味の人。
インドア派だから合わない。+5
-1
-
212. 匿名 2018/02/26(月) 21:47:49
社蓄+3
-0
-
213. 匿名 2018/02/26(月) 21:49:31
わたしも美容師さんと合わない。
1時間ずっとその人の話聞いて終わる。
毒舌なのか、笑いながらだけど愚痴っぽくて疲れる。
でも腕が良いから変えれない。。+9
-0
-
214. 匿名 2018/02/26(月) 21:52:33
たくさんいると思うけど、旅行が趣味の人。
そこまでお金かけて行きたいと思わないし、それなら素敵なアクセサリー買ったり美味しいもの食べに行った方がいいと思う価値観だから。
どこどこ行ったーとかいう話も、聞いてはいるけどほんとは興味ないです。+9
-7
-
215. 匿名 2018/02/26(月) 21:57:11
>>198
そういう訳ではないけど
私自身話題が 多いほうではないからね
無難な話題って何だろう?って思ってしまって
本が好きだけど相手も本好きじゃないと チンプンカンプンだろうし
だらだら 自分語りするのも 迷惑だろうし+4
-0
-
216. 匿名 2018/02/26(月) 21:57:42
お金の話ばかりする人。
住んでる所どこ?
◯◯区です。
あの辺り土地代高いよねー。
とか、なんの話でも全て
お金の話に持っていく人。
下品だな、と思って話したく
なくなるし話合わない。+20
-0
-
217. 匿名 2018/02/26(月) 22:04:04
私の知らない人の話を延々としてきて、
そういう人どう思う?信じられないでしょ?と言われても。
人それぞれですよね。と返事するしかない。
で、また次の時も同じ話するから
、その話聞きましたよ。
と言っても、まだ話してる。
正直、相手するの疲れるし合わない。
きっと私の事も影で言われてる気がして
嫌な感じ。
+8
-1
-
218. 匿名 2018/02/26(月) 22:08:56
ある中年男の話だけど年齢
聞いてきて
37歳だって言ってるのに毎回、
年齢聞いてくる。
毎回、答えるのもダルい。
女に年齢聞くの失礼な事だって
分からないのかな。
ほんとに、こういうのとは性格
合わない、と思う。
合う人いないだろうけど。+10
-1
-
219. 匿名 2018/02/26(月) 22:09:34
>>213
美容師の話なんて面白かった事がないから話さないよ。髪の毛以外の話は一切しないで雑誌を熟読。+10
-3
-
220. 匿名 2018/02/26(月) 22:11:14
>>213
一時間も聞いてあげるなんて偉いわ!
私なら話、途中で切るわ。
+2
-1
-
221. 匿名 2018/02/26(月) 22:17:29
SNSで文章が
「宇宙」を感じたり
「涙が溢れてきました」、「月の動き」、
「日々に感謝」などを多用している人とは
合わないと思います。(笑)+19
-3
-
222. 匿名 2018/02/26(月) 22:25:25
自己中心的な人+3
-1
-
223. 匿名 2018/02/26(月) 22:26:16
人の話を素直に聞いてくれない人。
うがった見方されたり、粗探しされたり、
疑われていたり。
何か詮索したいことがあって、誘導しようとしたり。
私の周り、そんなんばっか!+10
-0
-
224. 匿名 2018/02/26(月) 22:28:53
〇〇する予定なんだ〜と言うと必ず、
えーーっ!私も行きたいっ!したい!
って言ってくる人。
うかうか、楽しみにしていることも話せやしない!+13
-2
-
225. 匿名 2018/02/26(月) 22:39:58
暗くて地味な人。何話していいか本当にわからない。お互いわからないのが5年も同じ職場なのに挨拶しかしたことない。+3
-4
-
226. 匿名 2018/02/26(月) 22:40:08
>>214
わかる!
私も、趣味に関するイベントなどがあれば遠征するけど
観光だけのための旅行って数えるほどしかしてない
そういう私のことを旅行好きな妹が、
「視野が狭い」みたいに言ってくるのが
地味にいらつく
旅費のために趣味や買い物を我慢するのは…と思っちゃう
価値観の問題だよね+7
-2
-
227. 匿名 2018/02/26(月) 22:45:04
地元から出た事がない人。話題が人の事ばかり。鬱陶しかった+19
-0
-
228. 匿名 2018/02/26(月) 22:51:19
身近に一人。
信じてもらえないと思うけど、何にもしない出来ない人。
テレビ見ない、ネットやらない、本や新聞も読まない。
ゲームとかもやらないそう。趣味もないって。
何にも興味がなくて、『帰宅後やお休みに何やってるの?』と聞くと
【御飯食べて、お風呂入ってボ~っとして…で寝る】
IQ低いのはいいけど、一般常識や雑学知識全くない…あり得ない。
ペア組んで外回り営業やってると、本当に困る。
百歩譲って私と話せないのは…いいけど、顧客相手の際に本当に困る。
上司に相談しても『面倒見てやって』ばかり。
もう辞めたい。
+5
-4
-
229. 匿名 2018/02/26(月) 22:53:04
舌ペロ自撮り写真をSNSに投稿しといて、批判されたら「アインシュタインの影響だから!」って言い訳する人。+2
-0
-
230. 匿名 2018/02/26(月) 22:53:34
分かります。私も美容師むり。
内容ないなら、話しかけてくんなよと思います。
身になった話も無し。くだらない。
スポーツも自己満だと思っているので勝手にやって下さい状態。
ザイル系も無理。
どっちかというと、映画とか美術、音楽に私も興味があり、オタクの方がまだ芯があって
話に興味が湧く。
自分も頭が良いわけではないけど、
本、新聞読まない人。社会情勢、ニュースに興味が無い人とは基本話が合わないので
アホなふり、無知なふりしてる方が楽。中身のない話が嫌いかな。対処法教えて欲しいくらいです。
+6
-6
-
231. 匿名 2018/02/26(月) 23:05:06
自分の意見言わない人。
はっきり言ってくれないとわかんねー!+7
-2
-
232. 匿名 2018/02/26(月) 23:14:05
思い込み激しい人
ライバル意識の強い人
相手の話を最後まで聞かない人
損得勘定で動く人
権威主義の人
姑です+7
-1
-
233. 匿名 2018/02/26(月) 23:42:50
いちいち「嘘だー」って疑ってくる人。+6
-0
-
234. 匿名 2018/02/26(月) 23:43:45
>>229
普通に木村って書けばいいのに、上手いこと書きました!みたいな稚拙な投稿するひと。+1
-2
-
235. 匿名 2018/02/26(月) 23:45:10
幼馴染みでもないのに下の名前にちゃん付けで呼ぶ。
グループ外の人は挨拶無視。
先生の指導不足と言いながら自分たちはルールを守らない。
しかもアラフォー。
息子の園のママ友たちです。+4
-1
-
236. 匿名 2018/02/27(火) 00:05:57
大抵の人と合わないよwwwww+11
-0
-
237. 匿名 2018/02/27(火) 00:17:46
頭の回転速くてとにかく周りに合わせるのが上手い人。
自分が不器用だから嫉妬かもしれないけど、
けっこうエグイセクハラ上司にもうまく合わせて笑ってるから、あり得ないと思ってしまいます…それで上司は余計に調子にのってるし
ほっとけばいいんだろうけどモヤモヤ
+1
-2
-
238. 匿名 2018/02/27(火) 00:30:28
私とAさんが楽しく会話してるところに後から来て参加したいものの、何も面白い話が思い付かないから私に対してクソつまらんイジリをしてきて、不快だから愛想良い返しをしない(無言とかシラーッとした対応をする)と「どうしたの?私さん何か元気ないじゃん、あ、Aさんが苛めたんでしょ~笑」って男。
本気でわからないならちょっと頭おかしいと思うんだけど、何なんでしょうこういう他人をいじってオチを押し付けて、ウケなかったら人のせいにするヤツ。+4
-0
-
239. 匿名 2018/02/27(火) 00:33:14
>>228 障害者枠なんじゃないですか?
おかしいのはわかってるから貴女を世話係にしてるっぽい。
「これ以上は無理です、続くなら辞めます」くらい言わないとただ嫌です、だと「可哀想だろ?!」とか逆ギレされそう。+1
-1
-
240. 匿名 2018/02/27(火) 00:36:37
京都の女性は苦手だわ〜
気が強くて裏表があって陰険+5
-5
-
241. 匿名 2018/02/27(火) 00:52:45
血液型占い信者。あんなエセ科学を信じている時点で、あったま悪いなぁと思う。○型が嫌いとか宣言して、目の前の人間がたとえその血液型と違ったとしても、その人の身内の誰かは該当する可能性ある事まで頭回らないし。+0
-0
-
242. 匿名 2018/02/27(火) 01:01:22
子供の話しかしない人。
他人のガキなんか全く興味ないんですけど。一緒にいてもつまらないから疎遠にする。+7
-3
-
243. 匿名 2018/02/27(火) 01:03:52
アドバイスを求めた訳じゃないのに、
あーしたら?こーしたら?
という人。
相談なんてしてないのに。
自分の考え方押し付けないで欲しい。
余計なお世話。
合わないな、と、つくづく思う。
+7
-1
-
244. 匿名 2018/02/27(火) 01:06:48
コミュ障。こちらから話を振らないといけないし一緒にいるとすごい疲れる。+1
-2
-
245. 匿名 2018/02/27(火) 01:07:00
人の悪口言う人、批判的な話が多い人かな?
特に外見の事を貶したり、それって見た目だけで判断してない?的な事を言ってると「うわー…」ってな感じに思っちゃう
自分はどんだけですか?って思うのかも+6
-0
-
246. 匿名 2018/02/27(火) 01:09:03
自分の考えが絶対的に正しいと思ってる人
+4
-0
-
247. 匿名 2018/02/27(火) 01:22:55
毎日オリンピック中継見て興奮していた私。そんな最中に会った人
「私テレビとか全然見ません、もう一カ月見てません」「・・・、じゃあ、ネットで何見る?」
「うーん、インスタとかやってます」「オリンピックの結果とか見たりする?」
「全然!興味ないんで」
この人と会話を続けるのは無理そうだな・・・と思って退散した。+1
-4
-
248. 匿名 2018/02/27(火) 01:24:07
頭固い人
自分の考え方と合わない意見は受け入れられない人+2
-0
-
249. 匿名 2018/02/27(火) 01:27:00
>>237
そういう人のおかげで回ってる事もあるよ
いなかったらその上司がセクハラ+パワハラに成りかねない
うちの職場がそうだった+0
-0
-
250. 匿名 2018/02/27(火) 01:34:08
>>241
いたな~そんな人。嫌い宣言じゃなくて性格判断だったけど。O型なのに絶対A型の性格と言って譲らなかった。揚げ句に両親のどちらかがA型はいってると決め付けた。私の両親はどちらもO型と言ったのに納得せず、ぶつぶつ。
何であんたにそこまで言われる必要があるのかと
不愉快になったな。
血液型も話のネタ位ならいいけど、相手を不愉快にさせるのは絶対だめだと思う。+1
-0
-
251. 匿名 2018/02/27(火) 01:46:11
>>53
あ、私だ…+3
-1
-
252. 匿名 2018/02/27(火) 02:27:11
カーリング女子日本代表信者の人
羽生くん信者の人
好きなのはいいんだよ
選手本人は応援してるし
でもなんか信者っぽい人は押し付けがましくて無理だわ+4
-0
-
253. 匿名 2018/02/27(火) 04:20:26
「趣味は寝ること!」とドヤ顔で即答した人。取りあえず趣味の話はできません・・・+0
-6
-
254. 匿名 2018/02/27(火) 04:34:28
初対面なのにお金の話と政治の話をする人。
なんか変な勧誘かと疑ってしまう。
好きな人同士でやってくれ。
人によっては気持ち悪いと思ってしまう。
ポイントは、初対面なのに、です。+5
-0
-
255. 匿名 2018/02/27(火) 04:55:37
質問しといて話を端折る人。
だったら聞くなって思う。+7
-0
-
256. 匿名 2018/02/27(火) 05:02:51
自分が欲とか無さすぎるから俗っぽい人?は向こうが話してて楽しくないと思う+0
-1
-
257. 匿名 2018/02/27(火) 05:17:12
>>169
こういう意見多いけど、それじゃあ 子持ち同士、独身同士なら、いくらでも話が合って、話題が尽きない、っていうわけでは全然ないよ。いくら自分にも子供がいたって、ずっと毎回子供の話ばかりしてるわけじゃないし。(そういう人も一部いるけど、それはちょっと異常ね)+8
-0
-
258. 匿名 2018/02/27(火) 05:53:01
質問しといて話を端折る人。
だったら聞くなって思う。+5
-0
-
259. 匿名 2018/02/27(火) 07:16:47
そんなに親しくないのに
重たい話してくる人
コメントに困るしマイナスでしかない+8
-1
-
260. 匿名 2018/02/27(火) 07:17:12
間違いを直してもらいたくて話をすると「知ってます!」「そうだと思ってました!」と即答する新人。ちょっと私には対応無理。+6
-0
-
261. 匿名 2018/02/27(火) 07:45:59
シモネタ多発+6
-0
-
262. 匿名 2018/02/27(火) 07:49:29
スピリチュアル
新興宗教にハマってる人
まず会話ができない+8
-0
-
263. 匿名 2018/02/27(火) 08:08:31
話の流れで○○が苦手、あまり好きじゃないって言ったら「なんで???」「そんなこと言ってちゃダメだよ~!!」って前向きなことしか言っちゃダメ!生きてるだけで丸儲け!って感じな人
ポジティブでなおかつ功績があったりコミュ力ある人に言われたらそうだよねーってなるけどとりあえず明るいだけって人が苦手
ネットワークビジネスやってる人だいたいこれ+6
-0
-
264. 匿名 2018/02/27(火) 08:43:01
負けず嫌いな人
どんな会話してても、私の方がもっと凄いよアピールしてくる。
話が上手ならいいんだけど、だいたいその場が盛り下がることになる。
常に体調不良な人
病気やアレルギーとか、薬の話とか、気圧とか
大変だなと思うけど、そんな話ばっかりでつまらない
+12
-0
-
265. 匿名 2018/02/27(火) 09:07:10
初対面なのに、すごく馴れ馴れしく接して
くる人。
なんか裏がありそうで、ある意味、怖い。+2
-0
-
266. 匿名 2018/02/27(火) 09:07:26
突然キレる人
縁を切った。+3
-0
-
267. 匿名 2018/02/27(火) 09:50:37
話を振るとほとんどの話がそんなこととっくに知ってるよモードの人。
仮にその人が知っていたとしても、「そうそう!」のような共感ではなく、「そうよ!あなた、そんなことも知らないの!」って感じの上から目線の返事ばかりなので、話してて面白くないので、もうめったに話さなくなった。
+7
-0
-
268. 匿名 2018/02/27(火) 09:56:12
こっちとこっちどっちがいい?って聞いてきたから僕が選んでやると
もともと自分で決めてた方を選ぶ女! だったら何で聞くんだよって思う!
+2
-2
-
269. 匿名 2018/02/27(火) 10:17:52
芸能人、ネイル、メイクに関心がある人…その辺に興味がないから
恋バナ好きな人…興味ないから
でも本当に合わない人を言葉で言い表すのが難しい
特別嫌な部分があるというわけじゃなく、噛み合わないなって感じだから+2
-3
-
270. 匿名 2018/02/27(火) 10:21:02
面倒くさがりすぎる人
接待みたいになるから+2
-1
-
271. 匿名 2018/02/27(火) 10:21:53
仕切りたがりの人。
自分が仕切れるグループ命みたいな人って、集まりを断ったりすと嫌味を言う。または冷たい扱いを受ける。皆家族があって忙しいし、あなたほどこのグループに執着してませんよ。+7
-0
-
272. 匿名 2018/02/27(火) 10:38:35
社会教養がなく歴史も文化も芸術も全く興味なく人の噂、あら探しの話ばかりの40超えたオッサンは本当に嫌い。
+3
-0
-
273. 匿名 2018/02/27(火) 10:42:36
求職中の小姑
子供いるから休みやすいところがいい
って発言。
責任感なさすぎて、ひく+2
-9
-
274. 匿名 2018/02/27(火) 10:49:36
夢も希望も無い人+2
-2
-
275. 匿名 2018/02/27(火) 11:52:14
金銭感覚の合わない人と遊ぶ話すると大変
同じバイトしてても自宅暮らしと1人暮らしじゃ遊びに使える金額違うから
あんまり「お金無いから」頻発するとしらけて悪いかなって思うから予定合わないようにする
ってこれ、その人とは合わないってことか+3
-0
-
276. 匿名 2018/02/27(火) 11:54:41
間をつなぐための世間話もロクにできない人。
何年社会人やってんだ?
人の悪口はペラペラ出てくるくせに。+4
-2
-
277. 匿名 2018/02/27(火) 12:22:36
レスポンス遅すぎる人
LINE→翌日~数日後
会う約束→自分からしといて実行が半年や一年後+5
-1
-
278. 匿名 2018/02/27(火) 12:23:59
噂話 悪口
ばーーーーっかりな人
時間の無駄+7
-0
-
279. 匿名 2018/02/27(火) 12:27:28
スピリチュアルな人
もうなんか無理+3
-0
-
280. 匿名 2018/02/27(火) 12:28:41
無添加自然派食品女かな。
カップ麺は添加物が多いんだよ、ハムは保存料たくさん入ってるんだよとかうるさい!
そのくせ自分はコラーゲンやアミノ酸、ビタミン類のサプリメント10種類くらい毎日飲んでる。
いやいや、そっちの方がよっぽど肝臓に負担かかるから!!!
案の定万年体強くない人ですぐ風邪引くし本当に何がしたいのかわけわからん。流行りや情報に踊らされすぎ。+1
-0
-
281. 匿名 2018/02/27(火) 12:30:51
>>273
それ親としての責任感は、あるんじゃない?
迷惑かけにくい職場を雇ってもらう前に考えて選ぶのは正しいと思うよ。+3
-1
-
282. 匿名 2018/02/27(火) 12:42:10
引くこと、譲ることを知らない人。
エレベーターとか電車で、出る人を待たないでぐいぐい入るような、会話や考え方の人。
行為ならマナー違反と分かりやすいけど、思考とかは付き合ってみないと分からないし。
そうやって成功してきたのだろうけど、ちょっと合わなくて苦手。
私も多動っぽいけどね。+2
-0
-
283. 匿名 2018/02/27(火) 12:47:47
自分がマウントとれる事しか話題に出さない人。
+3
-0
-
284. 匿名 2018/02/27(火) 12:59:20
韓国の犬食賛成派な人
食べることが問題なんじゃなくて
その過程が問題なんだってコメント沢山あるのに
他国の文化だからー
白人の方が酷いことしてるーばっかり
話にならない・・・+2
-1
-
285. 匿名 2018/02/27(火) 13:04:14
メダルを取った選手を叩く人
ナルシストだから嫌い
OLのノリで無理
ブスのくせに可愛子ぶってる
男の癖になよなよしてる
国を代表してメダルを取って来た選手によくそんな事言えるなって思う
人の粗探ししかできない人間とは価値観が合わない+0
-1
-
286. 匿名 2018/02/27(火) 13:05:01
愚痴が多い人。今おかれている現状をどうやって打破するか考えない人。+5
-0
-
287. 匿名 2018/02/27(火) 13:14:08
朝からハイテンションな園ママ+2
-0
-
288. 匿名 2018/02/27(火) 13:16:17
話が合わないというより
もういいかな、、、って思っちゃうのは、、、
人の話しは聞かないくせに自分の話しだけバンバン打ってくるとき
+2
-0
-
289. 匿名 2018/02/27(火) 13:16:38
内輪ネタで盛り上がる人。
+2
-0
-
290. 匿名 2018/02/27(火) 13:22:41
「叱らない育児」の実践してるママ友・・・。
うちの子を公園でいきなり噛んだのでびっくりして
止めて「痛いからやめようね」と一応優しくいったのに
謝るどころか
「なんでもかんでも止めてやらせないのは子供のために
良くないと思わない?二人で解決するまで見守るべき」
みたいな説教を私がされる羽目になりドン引き。
2人で解決って言われてもうちの子まだ1歳半なんだけど・・・
後でみたら噛んだ歯のあとからうっすら血がにじむくらい
噛まれてた。
それ以来、公園であっても完全無視しています
叱らない親とだけは話が合わない!!+3
-0
-
291. 匿名 2018/02/27(火) 13:30:07
自分が出る芝居のチケットを買ってって本気で向かってくる人。
絶対後悔はさせません!やら、本気過ぎてお金無くて買えないなんて言えない。
先輩だし。。+2
-0
-
292. 匿名 2018/02/27(火) 13:32:29
誰にでもある煩悩を上手くコントロール出来ない人+2
-0
-
293. 匿名 2018/02/27(火) 13:32:54
私が子供産めない事知ってるのに、休憩時間に自分達の子の話だけの同僚二人。
後、二人は陰口も多く裏表がある。
3人目産みたいって考えててぇ~
知らねえし。+1
-0
-
294. 匿名 2018/02/27(火) 13:35:02
「その人」のことを知らない人もこの場にいるのに、そんなのお構いなしに「その人」の話ばっかりする人。必然的に仲間外れにしちゃってることに気付かないんだろうか?自分が話題の中心じゃないと気が済まない人がそういうのやりがちだよね。ほんと苦手だわ…
+1
-0
-
295. 匿名 2018/02/27(火) 13:37:09
なぜだかいつも次女とは合わない。
気が強い人多くてなんかビビるw+1
-0
-
296. 匿名 2018/02/27(火) 13:38:40
自分に好意があると気付いてる男友達を私に2度紹介してきた女。
結局目の前でいちゃ(?)つかれる。
2度と会いたくない。+1
-0
-
297. 匿名 2018/02/27(火) 13:41:41
子供を産むこと=女の幸せだと思ってる女性。
結婚したら勝ち組だと思ってる女性。
自分の意見が一番正しい女性。
全部私の会社の先輩を見て思ったことです。
私は20代後半の既婚者ですが、夫婦で選択小梨です。
そこまで余裕のある家計でもないし、私自身虐待を受け育ったので子供に興味が持てず、可哀想な思いをさせたくないので二人でのんびり暮らしながら、将来のために貯蓄しております。
勿論、子供がいて楽しいって思う人を嫌いなわけではないですよ。ただ、押し付けないでっていうことです(ヾノ・∀・`)
+5
-0
-
298. 匿名 2018/02/27(火) 13:43:36
説教好きな人、マウンティング好きな人、自分の価値観が絶対な人。
未来永劫引きこもっとけ。+1
-0
-
299. 匿名 2018/02/27(火) 13:43:58
職場にいるんだけど、何でも男にしか話さない女。
行事の時声を掛けておいても、そいつが行くのは男達の所。
私も陰口言われてたそうで。
無理~+1
-0
-
300. 匿名 2018/02/27(火) 13:55:45
今まで生きてきて、話が合う人なんてほとんどいなかった。
でもそんなこと言ってたらやって行けないから、「そういう考えもあるよね」と割り切って、違ってても仲良くするようにしてきたよ。
疲れることもあるけど、そういうのが蓄積されると考え方の幅が広がるのか?意外なところで役に立ったりする。
+3
-0
-
301. 匿名 2018/02/27(火) 13:56:44
他人に厳しく、正論で口汚く相手を罵る人。
同じ事を繰り返さないように、ここは注意してね。とアドバイスしてあげるのではなく人格否定する人。
あなたは正しい方ばかり選んでこれた人間なの?と思う。+3
-1
-
302. 匿名 2018/02/27(火) 14:20:12
初対面からグイグイこちらの情報を聞いてくる人は話が合う。初めから打ち明けたりすると距離が縮まって後先付き合いが楽。
逆にさし当りのない会話ばかりで距離感がある人とはいつまで経っても仲良くならない。+5
-2
-
303. 匿名 2018/02/27(火) 14:36:01
いい歳して己の感情のコントロールが出来ない人かな…。
社会人なのに、嫌いな人には挨拶もしない、話しかけない、話しかけられても返事をしない。
どうしても嫌いな人話しかけないといけない場合は、第三者にメッセンジャーになってもらう。
退職の際には、この会社のここが嫌でした、とハッキリ言ってしまう。
アラサーなのにこんな感じの人をマジで見たことがあります…。
高校生のバイトならともかく、大学生の時点でもうこんな人はいませんよね…。
とにかく無難な人付き合いの出来ない人でした。
あまりに生き辛そうで、怒りは湧かず、ただ哀れみの気持ちしかありませんでした…。+1
-0
-
304. 匿名 2018/02/27(火) 14:43:26
人の荷物漁ったり盗んだりする人+2
-0
-
305. 匿名 2018/02/27(火) 14:56:46
自分が仕事の要領良くないからって計画的に仕事終わらせて休憩してる人に向かって「暇で良いですね〜」
噛み合わない以前に今後話したくなくなった+2
-0
-
306. 匿名 2018/02/27(火) 15:02:43
どんな話題でも返しが「私は…」な人。
お前の話はしてねぇんだよ!+2
-0
-
307. 匿名 2018/02/27(火) 15:07:09
○○型とは合わなーい っていう馬鹿+6
-1
-
308. 匿名 2018/02/27(火) 15:13:04
>>273
何が悪いのか分からない+2
-0
-
309. 匿名 2018/02/27(火) 15:41:21
ジャニオタ+3
-0
-
310. 匿名 2018/02/27(火) 15:54:16
ガルちゃん面白いよって言ってくる同僚。
一緒にガルちゃんやろうよーって言われて引いた。
暇つぶしを一緒やるの?怖いよ+3
-1
-
311. 匿名 2018/02/27(火) 15:55:27
仕事をふる権限ある人に媚びばかり売る人
自分より立場が上か、すごい下には親切にするが 同じ立場の者には見下し目線、睨みつけ、とライバル視なのかジェラスがすごくてすれ違うだけで嫌味が伝わり疲れる人
ご飯食べてリラックスしているとチラチラ見てきて 「あー今日ハンバーグなんだ?ふーん」
とチェックした上で意味不明な発言してくる人
「え?あたためないの?なんで?」
と他人の飯にまで口出しするババア
毎回だからうざい、チェック魔かよ!
人の弁当箱いちいちチェックすんな
更に弁当箱の中身を知り 話をふるな
リラックスタイムなんだよ!うぜー
飯タイムくらいひとりでゆっくりさせてくれや
うざすぎ
デスクにノートを開けたまま少し席を立つと、すかさず他人のデスクにあるノートに近づきじっくり見てる気持ち悪い人
ストーカーかよ
見ていけない瞬間やものをわかってない
育ちが悪い
いやしい
こっちはあんたに興味ない+1
-0
-
312. 匿名 2018/02/27(火) 15:57:50
体育会系の人
またはそのような考え方をお持ちの方。+5
-0
-
313. 匿名 2018/02/27(火) 16:00:30
プライベートな書類に記入していると
静かに近寄り、ジーーっと上から覗きこんでくる人
いやいや見んな
こっち来んな
プライバシーの侵害じゃ
見ていけない書類なのはお前もさっき書いたからわかっとるやろ!
ストーカーみたいな薄気味悪い動きに
常識はずれな行動
毎度ドン引き+2
-0
-
314. 匿名 2018/02/27(火) 16:04:54
24時間視界にいれてない=あんたにゃ興味なし 単なる物体、としてしか認識してない
話しかけが1つもない場合は嫌われてると思え
しつこく話しかけてくんな
こっち見んな
ストレスたまる+1
-0
-
315. 匿名 2018/02/27(火) 16:14:15
なんかわかんないけどタバコ吸ってる人
合わないなーって疎遠になると後からタバコ吸ってたことわかったり
一方的に嫌われて攻撃してきたり
だからタバコ吸ってる人には近寄りません+7
-0
-
316. 匿名 2018/02/27(火) 16:14:53
なんかここ見てたら、みんな「話が合わない」というより嫌いな人を挙げてるのではと思った(笑)
相手の印象が良かったり好きだったら、合わない部分さえ興味深いと思えたりするものだしね。
+4
-0
-
317. 匿名 2018/02/27(火) 16:15:42
早口な人
話を理解する間も無く自分の話す番がくるからストレス+3
-0
-
318. 匿名 2018/02/27(火) 16:23:53
>>5
人が喋っているのに割って入ってくる人いるよね!
それも他の人と喋っているのに
ね!ね!って
あれは失礼だわババアに多い
+1
-1
-
319. 匿名 2018/02/27(火) 16:25:29
>>315
次から次へとタバコに火をつける人とかね
まだ灰皿に火ついてるタバコあるよ
もう頭も呆けてんだとおもう+3
-0
-
320. 匿名 2018/02/27(火) 16:27:37
>>310
一緒にって?ガルちゃんを?
2ちゃんやガルちゃんやってるなんて人に言えないよ+2
-0
-
321. 匿名 2018/02/27(火) 16:28:44
ネットニー
ネットニー
ネットニー カイテアッター
て、人。+1
-0
-
322. 匿名 2018/02/27(火) 16:31:00
知らない間に持ち物チェックしている人
同僚全員の持ち物を!
リップクリーム変えると
「あれ?リップかえたんですかー?前◯◯でしたよね?」
同僚全員に言ってるから相当気持ち悪い
目をこらさないと見えないような細かいものまでチェック済み
真顔で他人をずーーっと見続けるヘンタイ
女性が女性の持ち物やメイク道具を知ってるって事は..メイクしてる真っ最中に常に見て、記憶してるってこと
頭のどっかおかしいんだと思って接してる+2
-0
-
323. 匿名 2018/02/27(火) 16:39:25
タバコ吸う人はそもそもマナーが悪い
タバコ吸わない人は煙や匂いが嫌いな人なのを理解してないのか
喫煙所行かずに 堂々と職場でタバコ吸う人いる
嫌煙者もいるし喘息の人もいる
妊婦もいる
ニコチン、タールが害になることを知ってか知らずか
ほんと嫌い
タバコ吸う人 そういうマナーや常識欠如の人しか見たことない+1
-0
-
324. 匿名 2018/02/27(火) 16:53:56
仕事が長続きしなくて転職を繰り返している人。
誰にでも職場が合わなくて転職することはあるけど、それを尋常じゃないくらい繰り返している人は、間違いなく本人に問題がある。
実際に話してみると、言っちゃいけないことを言って場の空気を凍らせたり、訳のわからないところでブチギレたりと、関わっても百害あって一利なしな人ばっかり。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する