-
501. 匿名 2018/02/26(月) 09:02:56
>>497
オッケーな所の話を聞いてるのではないでしょうが。
禁止されてないからって何処にでも連れてくる人の話をしているの。+10
-3
-
502. 匿名 2018/02/26(月) 09:03:57
家は雑種しか飼ったことないんだよね 今は皆 いい犬、というか値段の高い犬連れているので 凄いな、金持ちなのかな 見栄張りたいのか+5
-2
-
503. 匿名 2018/02/26(月) 09:04:12
>>481
いいこと言った!これは国を挙げてやるべき。飼い主のモラルも虐待も全部ひっくるめて。+1
-0
-
504. 匿名 2018/02/26(月) 09:04:56
>>499
子どもに対しての八つ当たりも凄いよね
+12
-3
-
505. 匿名 2018/02/26(月) 09:05:26
>>501
たぶんあなたが「禁止されてないだけ」と認識してる場所の多くは、公式サイトかなんかで「ペットもどうぞ!」と謳ってるところだと思うよ。
知らないだけで。+7
-9
-
506. 匿名 2018/02/26(月) 09:06:53
人混みで犬踏まれたらどうするの?
抱っこしていても人が転んで雪崩が起きたら?
相手に賠償を求めるの?
どうして人混みの中、歩かせて散歩させる訳でもなく抱っこで連れてくるの?
犬好きだからの素朴な疑問
全部犬が可哀相だと思うけどなあ+11
-4
-
507. 匿名 2018/02/26(月) 09:06:55
犬猫アレルギーだから、本当に迷惑。
動物達も人混みに連れて来られてかわいそう。
バカ飼い主って見下してます。+15
-7
-
508. 匿名 2018/02/26(月) 09:07:15
>>505
憶測ワロタ+7
-4
-
509. 匿名 2018/02/26(月) 09:07:30
犬というか、動物園全般が苦手なので、苦手な人もいるとはいうことにある程度の理解をお願いします
嫌いではないけれど、触りたいとは思わないんです
リアで動物苦手って言いにくいんですよね…
なんか冷たいとか性格悪いとか言われそうなんだもの…
鼻が良いのでにおいも苦手なんですよ…
+9
-4
-
510. 匿名 2018/02/26(月) 09:07:55
犬好きってマナーないどころか犬すらも守らないで人混みに突っ込むってのがよくわかったわ+21
-4
-
511. 匿名 2018/02/26(月) 09:08:06
509です
動物園ではなくて動物です
すみません+0
-1
-
512. 匿名 2018/02/26(月) 09:09:52
>>507
外で出会う動物にアレルギーを発症するほどなら
そもそも人混みに行ってはダメ
服に犬や猫の毛をつけてる人も沢山いるしね+15
-13
-
513. 匿名 2018/02/26(月) 09:10:37
>>431
じゃあ目的のお店に着くまではキャリー?に入れて運んでほしい。歩かせないで。+8
-4
-
514. 匿名 2018/02/26(月) 09:10:40
小型犬なら大丈夫とか押し付けられたことがある
小型犬も大型犬も一緒
苦手だ…+6
-0
-
515. 匿名 2018/02/26(月) 09:10:54
>>505
ダメだこれは話にならない。やれやれ。+12
-4
-
516. 匿名 2018/02/26(月) 09:11:09
+7
-12
-
517. 匿名 2018/02/26(月) 09:11:15
>>481
犬飼の間では有名な「いぬのきもち」というベネッセの定期購入雑誌には、しっつこいくらい「うんちペーパーの上にさせて地面に直接させるのはやめましょう」「おしっこも、水かけはマナー違反。シーツを敷いてそこにさせましょう。日頃から、そこでできるようにトレーニングを!」って啓発してます。
我が家はチワワを迎える前にそれを購読して、躾を徹底して行いました。
購読数もかなりのものだと思いますが、同じようにしてる人は見たことない…。結局飼い主のモラルに頼るところがおかしいんだよね。ほんと、資格制にすればいいと思う。
私は犬を飼ってるけど、敷地に糞尿されたらめちゃくちゃ嫌だ。許せないと思う。犬飼うな!と思う。
自分が好きで飼うんだからそれ相応の責任を負うべきだよ。+26
-1
-
518. 匿名 2018/02/26(月) 09:11:42
犬はダメで子供はいいの?
て、引き合いに出すのやめて〜
なんでもかんでも一緒くたにしないで。
あと悪いのは犬や子供じゃなくて、躾のできない飼い主や親だから。+14
-5
-
519. 匿名 2018/02/26(月) 09:12:14
>>512
服が毛だらけなの?コロコロしないの?汚い!+11
-5
-
520. 匿名 2018/02/26(月) 09:12:31
犬アレルギーまで犬が原因なのに、外に出るなって難癖つけ過ぎだわ+9
-3
-
521. 匿名 2018/02/26(月) 09:13:34
やっぱり犬キチいるやん+13
-3
-
522. 匿名 2018/02/26(月) 09:14:02
動物アレルギーの私。
犬はちょっと…と避けるだけで異常な人扱い。
犬に罪はないけど、馬鹿な飼い主は大嫌い。
私だってアレルギーが無かったら可愛がりたいよ+18
-1
-
523. 匿名 2018/02/26(月) 09:14:29
私犬飼ってるし、アウトレットにもいくし、初詣にもいく。
ただし、人混みになるだろうと予測される土日は避けるし、初詣は1月も避ける。目的地までは車だし。
人混みが嫌いだからね。+10
-2
-
524. 匿名 2018/02/26(月) 09:15:30
>>510
私は神社とかフリマに犬連れて来るなとは思わないけど(酷いのに出くわした事ないから
例えば人を噛んだら、その犬はどうなるの?
例えば誰かに踏まれたり蹴られても、蹴った人は器物損壊罪にしか問われない。
気持ちの問題じゃなくて、割りを食うのは犬なんだから もし連れて来るとしても飼い主さんがマナーを守って気をつけてあげないといけないよね。
飼い主がマナーを守る事が犬を守る事につながると思う。+10
-1
-
525. 匿名 2018/02/26(月) 09:17:06
>>516
マナーの悪い犬いるよね
こないだサービスエリアのテラス席で食べかけか食べ終わった皿か分からないけど犬にあげてる飼い主見た
犬がペロペロ皿舐めてたけどいい気分しなかったよ+18
-2
-
526. 匿名 2018/02/26(月) 09:19:15
>>487
わたし動物好きの爬虫類飼いw
蛇や中型の蜥蜴飼ってるから、自分が蛇達を連れて人混みに行く姿を想像したら笑ってしまったw
今は蜥蜴用のリードもあるからねー
まあでも犬と違って完全な異端だから、病院もゲージに入れていくよ(蛇は手作りの布袋の中♪)+9
-1
-
527. 匿名 2018/02/26(月) 09:19:44
駅伝のコースがうちの近くを通るので観に行ったら、人混みが怖いのかギャンギャン吠えてる犬を連れてきて「ほら走ってるわよ~」と話しかけてる婆さんがいた。選手関係者の人が応援してる隣で、声援も鳴き声でかき消されていた。
前に犬がコースに入っちゃって危険だったこともあったし、通過したあとも人で混雑してる道に小型犬歩かせてて周りがハラハラしていて、犬を飼う資格なしと思った。
+11
-3
-
528. 匿名 2018/02/26(月) 09:20:05
普通に疑問なんだけど、そんなに何処にでも連れて行きたいもんなの?
フリマとか犬行ってもわかんないじゃん。
そんな暇あるならドッグランとか連れてってやれよ。+19
-5
-
529. 匿名 2018/02/26(月) 09:21:18
マナーの悪い飼い主なんて一部だよ!!
って反論したいんだけど、マナーの良い飼い主の方が一部なのは事実。
飼ってる側からみても、なんだあのクソ飼い主って思うことってほんと多い。
何度となく、どこぞの誰のワンコのうんちか分からないうんちを散歩中拾って処理したか…。
人にみられてても拾わない輩もいるからね。
ロングリード?ここはイギリスの広ーい公園じゃないんだぞ?ノーリード?犬を殺す気?
人混みを歩かせる?踏まれて怒った犬が噛み付いて保健所行きになったらどう責任とんの?
マンションの共有スペースに「ここで糞尿させないで!」の張り紙がなぜ貼られるの?こんなもん貼らせて恥ずかしくないの?自宅はすぐそこでしょ?
犬好きですら、腹立つ人なんかいっぱいいる。
犬嫌いな人がめっちゃ迷惑がる気持ちもわかるよ。
気をつけるね。
+26
-1
-
530. 匿名 2018/02/26(月) 09:21:39
>>6
うっかり蹴られても文句言うなよ。連れてきたあんたが悪いんだからね。+6
-3
-
531. 匿名 2018/02/26(月) 09:22:02
ここで執着してる子持ちキチババアもどうかと思う+5
-15
-
532. 匿名 2018/02/26(月) 09:23:42
>>526
私も犬よりは蜥蜴とか爬虫類系好きです。飼ってはいませんが。
なので犬がオッケーなら蜥蜴とかもいいですよね。毛とか落ちないし。+10
-1
-
533. 匿名 2018/02/26(月) 09:23:54
犬ババア?+2
-2
-
534. 匿名 2018/02/26(月) 09:24:41
>>517
いぬのきもち、知ってる!
なるほど、うんちペーパーとシーツか〜!!
確かにそれなら犬も外で出来るし被害も防げるね!
トピの人混みとはずれちゃうけど、モラルのない飼い主が増えると、517みたいなしっかりマナー守って対策して飼ってる人まで非難されるみたいで嫌だね。
散歩の度にするのは中々大変そうだからすごいな+9
-0
-
535. 匿名 2018/02/26(月) 09:25:23
>>488
そうだったんですね!
ご本人ではなかったのですが、ん?ってなってしまって
こちらもごめんなさい、わざわざ丁寧にありがとうございました+2
-0
-
536. 匿名 2018/02/26(月) 09:25:41
あれも禁止、これも禁止
なんだか住みにくい世の中+10
-10
-
537. 匿名 2018/02/26(月) 09:28:26
毎日行く公園が週末たまにフリマしてて人が普段の50倍以上になる
その日はフリマが終わる頃に時間合わせて行くけどゴミの置き去りひどい。
隣接してるカフェもその時ばかりは長蛇の列…
コーヒー買うのに30分並ぶとかアホか
地元民からしたら子連れのマナー悪いにわか客の方がずっと迷惑+5
-9
-
538. 匿名 2018/02/26(月) 09:29:27
コンビニ勤務だけど店内に小型犬入れる輩多い。注意すると「ちょっとだけ、ちょっとだけ」って絶対言う。
ちょっとだけ、でもペット禁止って入り口に表示してるんだから守って欲しい。+26
-0
-
539. 匿名 2018/02/26(月) 09:29:49
犬が悪いんじゃない。犬に罪はない。飼ってる人間のモラルの問題。でもモラルのない人多すぎて犬も見るの嫌になるときもある。
+18
-0
-
540. 匿名 2018/02/26(月) 09:31:30
真夏、スーパーの駐車場で車の中で犬放置してるのも良く見かけるよね
あれもなんだか可哀想だな+9
-0
-
541. 匿名 2018/02/26(月) 09:33:38
>>533
子持ちババアな+4
-3
-
542. 匿名 2018/02/26(月) 09:34:21
>>538
ムカつく客だね。店の前に繋いでいるのも迷惑。買い物は犬を家に置いてから来たらいいのに。+9
-1
-
543. 匿名 2018/02/26(月) 09:34:27
>>9
うん。プラス多くて安心した+4
-3
-
544. 匿名 2018/02/26(月) 09:35:12
>>526
病院連れてくのにケージに入れるなんて当たり前でしょ…
ケージのサイズがない生き物ではないんだから+5
-1
-
545. 匿名 2018/02/26(月) 09:35:25
混雑具合や場所にもよりますが、家以外の場所、人が多い場所、賑やかとかうるさい場所、
そういった色々な場所に連れていって雰囲気を感じてもらったり、慣れさせるのも犬の社会科の一種だと思います。
災害時の話も出てますが、災害時突然家から出なければならず、犬も人も混乱している状況で人混みに連れていかれて、落ち着かない犬がいたらそれこそ非難の対象になりかねません。
ペットをどこにでも連れて行くというのは決して褒められたことではありませんが、良い悪いに関わらず連れていかないことがマナーと一括りにするのは極端だと思いますよ。+6
-3
-
546. 匿名 2018/02/26(月) 09:38:05
>>532
そうなんです!
ツルツルさらさらですからねw
イメージと違って大人しいし個体自体には臭いもないですし!
可愛い可愛い家族です♪
と、言い張っても嫌いな人も当然いる訳で、犬も同じですよね
だから連れて行きたくても人混みは避けるべきかなと思います 犬の為にも+9
-2
-
547. 匿名 2018/02/26(月) 09:39:02
あの匂いが駄目
どうしても慣れないし、躾もされてないかムダ吠え多い+6
-3
-
548. 匿名 2018/02/26(月) 09:39:15
>>540
前にスーパーじゃないけど夏に商業施設の駐車場で車内に犬入れたまま放置してる飼い主がいたよ
周りに何人か心配してる人がいてその中の誰かが警備員呼んでた
あの後どうなったのか分からないけどひどい飼い主だなと思ったよ+10
-0
-
549. 匿名 2018/02/26(月) 09:41:03
放置とか…犬も飼い主次第で雑に扱われてんだね
酷いね+4
-0
-
550. 匿名 2018/02/26(月) 09:42:15
野良猫はOK?+1
-0
-
551. 匿名 2018/02/26(月) 09:42:36
やっぱり犬が嫌いな人もいるしあまり人混みに連れてくるのは非常識だと思う。特に大きな犬。たまにアウトレットとかに大きな犬を連れて歩いているけどただ自慢に来ているとしか思えない。+8
-9
-
552. 匿名 2018/02/26(月) 09:42:37
>>517
外でトイレしそうになった時にさっとそこに主さんがシーツだすならいいですが、シーツの上に限定してしまうとシーツが手に入らない場合犬がトイレする場所がなく我慢しすぎてしまうので、程々がいいと思います。+6
-0
-
553. 匿名 2018/02/26(月) 09:42:47
ペット可のお店や飲食店がなぜ増えているか考えたら?子供産むやつより犬飼う人のが多くてペット可にしたら集客見込めるしペット用のご飯作ればその分も売れる。赤ちゃんとか子連れよりもよっぽど金使うからね。
人混みで犬が歩いてるのが迷惑ならベビーカーとか自由気ままに歩いてる子供もすごく迷惑だよ
犬嫌いがいるように子供嫌いもいる
それに他人の犬が可愛く思えないように他人のこども可愛くわない。ちょっとしたことでイライラするよが人間だから
別に思うことあるなら自分がやらなきゃいいだけ+9
-9
-
554. 匿名 2018/02/26(月) 09:43:08
足が手羽先くらい細い犬いるじゃん
チワワより細い子
あの犬種がいると誤って蹴飛ばしたり踏んでしまわないかめっちゃ気を遣うからいやだ
勿論犬のイベントとか犬可の公園でならお互い様だし良いんだけど、人間の混雑したイベントには連れてきて欲しくない
大切な犬をこっちのせいで怪我させたり死なしてしまう事になったら嫌だし
デカい犬も踏んだら噛み付いてこない保証は無いから嫌だけどさ+9
-1
-
555. 匿名 2018/02/26(月) 09:43:45
真夏に子供を車内に放置する親も多いよ
犬飼ってる人が全部悪いみたいな流れやめてほしいね+7
-6
-
556. 匿名 2018/02/26(月) 09:45:44
>>555
犬も子どもも可哀想だよ
両方、もっと責任を持って管理してほしいよね+12
-0
-
557. 匿名 2018/02/26(月) 09:46:19
>>33
うちの近所にもチワワ4匹飼ってる家があるけど、トイレタイム兼ねて他人の駐車場(砂利)とその駐車場前の道で走り回らせてる。
飼い主一人でも平気でいつもリードつけないで4匹同時に遊ばせてる。
その駐車場に車置いてる家の人、家から駐車場まで数十メートルあるから車の周りで毎日数回糞尿されてるのなんか見えないだろうし、知らないと思う。
しかも生活道路だからヨチヨチ歩きの子供も小学生も大人もたくさん通る道だから、怖がって立ち止まってる小さな子供もけっこういる。
それを見ても飼い主は犬を抱きかかえもしない。
噛まない保証もないのにさ…。
人に迷惑かけても平気な脳内お花畑の非常識な人、けっこういるよね。+14
-0
-
558. 匿名 2018/02/26(月) 09:47:24
遠出のお出かけで商業施設にいくー。とかなら分かるんだ。お出かけ好きなワンコって本当にいるもんね。
ただ。スーパーに繋がれてるのはハァ?だわ。
どーせ家も近いでしょ?散歩がてらくる必要ある?
ワンコ不安そうだし、犬嫌いな人が毒エサ盛るかもとか、わざとリード解かれて車に跳ねられて死ぬかもとか、怖くないの?って憤りを感じる。
ああいう人が、犬も家族、我が子同然とか言いだしたら本当腹立つと思う。
我が子同然なら、あんな粗末な扱いしないよ。+15
-0
-
559. 匿名 2018/02/26(月) 09:48:08
近所のおばちゃんは散歩面倒だから、放し飼いしてるよ
幸い犬は人噛まないけど、糞が…
+1
-0
-
560. 匿名 2018/02/26(月) 09:49:03
>>353
靴履かせたまま抱っこされてる子どもがいたら靴の裏の汚れがパンにつきそうだし、
パン屋さんの目の前に犬がいたら毛が〜って思われても仕方ない
+3
-1
-
561. 匿名 2018/02/26(月) 09:49:24
なんか極端な事言う人が多いから私も極端な事書きます。
子供を極端に叩く人って、つまりは人間嫌いってこと??
人間社会から出ていったらいいのに。+14
-4
-
562. 匿名 2018/02/26(月) 09:50:13
>>537
いや、なぜそこで犬を連れてくる人も棄ててるかもしれないという考えに至らないのか
何だか犬好きもそうでない人も偏りすぎだよ
常識的な人のが多いのに、極端な人の声がでかい+9
-2
-
563. 匿名 2018/02/26(月) 09:50:16
美容室に犬を連れて来た人を見ました。
小型犬を自由に美容室の中に走らせ、自分がカットやカラー中、放置。
美容室さんたちは可愛い~とか言ってたけど、多分迷惑がってた。
他のお客さんたちも、可愛いね~って建前で言ってたけど内心アホかとしか見てなかった。
注意しない美容室にも呆れたわ。+22
-1
-
564. 匿名 2018/02/26(月) 09:52:13
昔大阪の心斎橋に行った時スゴい混んでてイベントやってたみたい。
そんな混んでる中フェレット散歩してるおばさんがいた。
心斎橋自体散歩に適さないのに小型犬より更に低いフェレットを激混みの中抱きもしないから近くに居た私は踏まないように必死だった。+3
-0
-
565. 匿名 2018/02/26(月) 09:53:26
人混みはやめてほしい
駅伝に犬連れ込んで転倒させた人いたよね
まぁこれも犬じゃなくて飼い主が悪いんだけど+29
-0
-
566. 匿名 2018/02/26(月) 09:54:26
>>561
子供嫌いって基本あれやからな
シュバババババ!って駆けつけて罵詈雑言書き込むし
実際コメント一桁で子供の話題出してるのがすごい+7
-2
-
567. 匿名 2018/02/26(月) 09:54:37
>>565
え…ウソ+11
-1
-
568. 匿名 2018/02/26(月) 09:54:58
ワンコって呼び方がキモい+12
-5
-
569. 匿名 2018/02/26(月) 09:55:50
常連の美容院犬連れてきていいよって言ってくれるよ+6
-12
-
570. 匿名 2018/02/26(月) 09:56:03
犬好きだけど、バカな飼主やバカ犬は嫌い。+10
-0
-
571. 匿名 2018/02/26(月) 09:56:21
マイナスつくと思うけど。
犬を子供だと思って育てる事が悪いんですか?
我が子だと思うから、人間界で生きるために徹底的に躾ける。(非暴力)
我が子だと思うから、どこへもかしこへも連れて行かない。目を離さない。触らせない。
我が子だと思うから、排泄物管理も徹底する。
我が子だと思うから、こまめに体のケアをする。
むしろ、ここの人たちが嫌っているのは、犬をペットとして「ただ飼ってる人」だと思う。
+18
-8
-
572. 匿名 2018/02/26(月) 09:56:29
>>565
これは選手がかわいそうすぎる
ケガするかもしれないし+19
-0
-
573. 匿名 2018/02/26(月) 10:02:01
犬は子供と一緒だから禁止されている場所じゃなきゃどこでも一緒
文句つけるなら完全に禁止すればいいでしょ+5
-13
-
574. 匿名 2018/02/26(月) 10:02:27
犬好きって苦手だなあ。
近所の人が中型犬3匹飼ってるんだけど、庭はドッグラン状態で犬のお友達が頻繁にきてる。うるさいー。+11
-4
-
575. 匿名 2018/02/26(月) 10:02:38
>>571
子供引き合いにして叩こうとしてるから気味悪がられてるだけでは?
犬の話にいきなり子供も~子供の方が~って言い出して怖いわ+19
-4
-
576. 匿名 2018/02/26(月) 10:02:47
犬飼っているし家族同然と思っているけどそれはあくまでも我が家の中だけ。外では言い方悪いけど家畜に過ぎないと思われて当然だろうぐらいに思ってる。人間の子どもと同列なわけないと。
家族同然だし人間と同じよ、みたいな感覚を回りにも押し付けるのは違うと思う。そんなこと言い出したらイグアナやヘビ連れて歩く人も否定的ないよ。飼い主からすると家族同然だろうし+21
-2
-
577. 匿名 2018/02/26(月) 10:05:18
>>573
ここは犬ダメですっていちいち言わなきゃいけないの?むしろ可能でないところは不可能と認識してる。そんなこと飼い主わかろうよ。飼い主にも認識の差は感じるけ+12
-0
-
578. 匿名 2018/02/26(月) 10:05:32
>>576
いやいや、どこだろうが人間の子供と同等だから
躾ができてない人間の子供の方がたちが悪い+4
-14
-
579. 匿名 2018/02/26(月) 10:05:49
>>571
561ですが、
571さんみたいな犬の事を真剣に考えている人と、子育てや躾を真剣に考えている人はむしろ共感出来ると思います。
犬を我が子のように大切にする事は否定したくありません。実際大事なんだと思うし。
腹が立つのは、犬飼いのマナーに関しての話なのにすぐ『子供もウザい』とか責任転嫁する人。
子供はいずれ大人になります。それまでに親がきちんと躾をして、社会性のある人に育てなくてはいけない。いずれ自分で考えて行動出来るように躾なくてはいけない。
犬は、同じように躾をしなきゃいけないけれど、一生かけて飼い主さんがモラルやマナーを守ってあげないといけない生き物。
生物学的にも法的にも全く違うのに、同列に子供を持ち出して叩くのは多分根本的な違いが分かっていない人。
そういう人は、子供の躾も犬の躾も出来ない人だと思う。
+24
-2
-
580. 匿名 2018/02/26(月) 10:05:59
犬好きは人に厳しいってほんまでっかで植木先生が言ってたな
ここ見て思い出した+11
-3
-
581. 匿名 2018/02/26(月) 10:06:22
運動会などの学校のイベントに、飼い犬を連れてくる人が何人かいる。犬アレルギーの子や、こわがる子もいるので学校側も注意してるけど無視。
一度、飼い主の子がリードを離しちゃって犬がグランドの中走り回って子供達も逃げ回ってパニックに。それでもまた連れてくる。もうやめてほしい。+10
-3
-
582. 匿名 2018/02/26(月) 10:06:39
ペットと人間おなじとかやめて+23
-7
-
583. 匿名 2018/02/26(月) 10:06:43
>>544
そう思うでしょ?ところが待合室で小型犬とか膝に乗せてる人がすごく多いんだよー
ゲージのサイズがない生き物ではないのにね+7
-4
-
584. 匿名 2018/02/26(月) 10:07:35
トピずれだけど、こないだ一般人も来れるお洒落なドッグカフェでご飯食べてたら、家族連れが入って来てお子さんがワンワンだー♡ってはしゃぎだしてさ。
犬好きな子なんだなー。って思ったら、お母さんが「え?ここ犬いいんですか?(キレ気味)」って皆をひと睨みして、子供引っ張って帰ってったんだけど。
あのお母さん絶対ガルちゃんやってる気がするー!!!って1人ちょっと心踊ってしまった。笑
壮絶なトピずれでごめん笑+8
-11
-
585. 匿名 2018/02/26(月) 10:07:49
老人だって着替えても着替えてもオムツしても糞尿垂れ流しながら歩く人実際に見てきたし、
酔っ払いなのかストレス発散なのか電車内で放尿する人もいれば、トイレを我慢できずに失禁する女子高生もいた
都内の交通量多いとこで、タクシーから一旦おりて立ちションして再びタクシーに乗り込む人も最近見た
スケボーやローラーのついた靴を禁止されているにと関わらずそのエリアで使用している人たちもいる
エレベーター内や電車の隅で動けない状況で、障害をもつ方に詰め寄られたり、突撃奇声あげられて罵声浴びさせられたこともある
こんなのも含め、本人や責任能力のある人のマナーに対する認識の違いなわけだし
協力を求めるのと、こうあるべきだと強制するのは全く話が違うし、〜だから仕方ないと開き直るのも、おかしい。
こういった議題に関しては、飲みの席やお茶の席で愚痴る程度にした方がいい+4
-10
-
586. 匿名 2018/02/26(月) 10:07:59
>>571
犬を飼ってるけどーって言いながら、犬は家畜とか獣とか言ってる人がいるものね。
本当に飼ってたら、そういう発想にはならないよなって思いながら読んでた。
それか外に繋ぎっぱなしで、碌に散歩も行ってないんじゃないかと心配になった。+9
-11
-
587. 匿名 2018/02/26(月) 10:08:35
犬嫌いが暴れてる
怖い怖い
動物虐待しないでね+9
-4
-
588. 匿名 2018/02/26(月) 10:09:25
犬は子供って…。他人からみればただの犬と思われている事をお忘れなく。
何事もほどほどに。+21
-8
-
589. 匿名 2018/02/26(月) 10:09:45
そういう人ってペットはファッションの一部なんかね?
他人への配慮が出来てないのも大問題だけど、それ以前に
何より溺愛している対象に対する安全が考えられないって相当やばい…
人ごみのストレス、踏まれる危険性、思いつかないんだろうか?
その時点で色々と残念な人なんだろうと思う+9
-3
-
590. 匿名 2018/02/26(月) 10:10:06
>>584
ほんとトピずれでワロタ
犬好きてトピタイも見えないのか+9
-5
-
591. 匿名 2018/02/26(月) 10:10:32
>>586
盲目にならないようにしてるだけだよ。可愛いし大切過ぎるがゆえに。ちゃんとした感覚を忘れないように+16
-2
-
592. 匿名 2018/02/26(月) 10:10:47
>>569
常連に言われたら良いよって言うしかないでしょ(笑)
そもそも美容室に犬を連れていって良いかと聞くのが間違い。何のために連れてくの?犬が苦手なお客さんだっているんだよ。+11
-2
-
593. 匿名 2018/02/26(月) 10:10:57
>>588
他人からみれば人間の子供は愛犬以下だから+7
-12
-
594. 匿名 2018/02/26(月) 10:11:39
だから何で子供が出てくるんだってば!
犬の話でしょーが!
犬はお留守番できないわけ?一匹で家に置いといても大丈夫だよね?人間の子供はそうはいかないのよ。1人で家に置いといたらダメなの。
子供は人間です。犬は犬でしかない。
一緒に考えてはいかんでしょ!
+16
-5
-
595. 匿名 2018/02/26(月) 10:11:57
>>578
どこの世界の話ですか?+3
-2
-
596. 匿名 2018/02/26(月) 10:12:05
>>593
それで人混みに突っ込むのか
犬かわいそう+8
-3
-
597. 匿名 2018/02/26(月) 10:12:12
>>593
ぶっちゃけると他人の家の犬は子供以下だけど+16
-7
-
598. 匿名 2018/02/26(月) 10:12:43
紅葉が綺麗な所で毎年何万人も人が来る場所があるんだけど犬3びき抱っこして屋台の食べ物屋さん覗いてておじさんにめっちゃ怒られてる人居たけど、何あれ感じ悪い‼️って逆ギレしてた。毛が食べ物に入ったり不衛生って何で思わないんだろ。お前が感じ悪いって思ったしおじちゃんは怒って正解だと思ったよ。じぶんちの犬は特別とか思うのかね。見てみてって言わんばかりにウロチョロしてるから社交辞令でみんなとりあえずカワイーって言ってるだけだからって飼い主さんは気付いて欲しい。+12
-1
-
599. 匿名 2018/02/26(月) 10:12:58
>>6
こういう奴がいるから 犬飼ってる人 苦手
犬が嫌いな人な中にはいるってこと 把握した上で飼ってください+9
-6
-
600. 匿名 2018/02/26(月) 10:14:38
トピ画w+1
-0
-
601. 匿名 2018/02/26(月) 10:14:50
犬でも子供でも、我が犬我が子は悪くない的な思想の人はいるよね+19
-0
-
602. 匿名 2018/02/26(月) 10:15:00
心が狭い人が多いな
というかこのトピは犬嫌いホイホイだから参考になりゃしないけど+8
-10
-
603. 匿名 2018/02/26(月) 10:16:48
モラルの問題なんだよな
好き嫌い別にして+17
-0
-
604. 匿名 2018/02/26(月) 10:17:56
>>590
すまんな…犬も好きだけど、ガルちゃんが大好きなんや…だから、立場違えど仲間を見つけたかもしれない喜びを皆に伝えたくなってしもたんや…。
シャバでは誰にも言えんやろ…ガルちゃん民らしき人見つけて嬉しかったなんて…+5
-3
-
605. 匿名 2018/02/26(月) 10:18:15
>>602
犬好き、犬飼ってる人の中でも温度差めちゃくちゃあるよ。あくまでも周りからすると犬とわきまえるか犬も家族同然子供よりマシみたいなのを押し通すか+14
-1
-
606. 匿名 2018/02/26(月) 10:18:22
>>82
中には苦手な人も 沢山いる
ゴキブリ好きな人が、ゴキブリ差し出して可愛いでしょ?って言ってるのと 同じくらい
なんでも自分の感覚だけで モノを言うなよなー+12
-3
-
607. 匿名 2018/02/26(月) 10:18:25
>>602
犬嫌いじゃなくて猫好きが暴れてる可能性もある+6
-2
-
608. 匿名 2018/02/26(月) 10:18:46
犬しか相手してくれるのいないのか?
犬と子供が同じと考えて子供を叩く人ってちょっとヤバくない?
犬と人間の区別もつかなくなってんの?+16
-4
-
609. 匿名 2018/02/26(月) 10:18:56
>>585
一体どこに住んでるんですか笑+7
-1
-
610. 匿名 2018/02/26(月) 10:22:44
>>565
この犬は何で飛び出したんだろう
体当たりしてる感じだけど+7
-0
-
611. 匿名 2018/02/26(月) 10:24:31
>>563
元美容師だけど人でも薬剤の臭いキツいのに犬連れてくるなんて動物虐待疑うわ+10
-3
-
612. 匿名 2018/02/26(月) 10:24:40
友達が花火大会で犬2匹連れてきてた。
落ちてる食べ物を食べたらしく帰りの車の中で犬が嘔吐。すぐに回復てし安心でしたが花火もゆっくり見れず周りの迷惑にもなってて最悪の日でした。+6
-2
-
613. 匿名 2018/02/26(月) 10:25:05
>>608
だから飼い主からしたら犬は子供と同じだしむしろ赤の他人の子供より100倍大切だから+5
-9
-
614. 匿名 2018/02/26(月) 10:26:26
犬嫌いな連中が湧いてきたな+7
-7
-
615. 匿名 2018/02/26(月) 10:27:07
>>565
これは酷い。何でこの場に連れてきた?
大体混雑する場所に犬を連れてくる意味は何?
禁止されてないから?
うちにはまだ小さい子供も犬もいる
ベビーカーは自分でも邪魔になるし怖くてどちらも連れて行かないよ+11
-2
-
616. 匿名 2018/02/26(月) 10:27:26
以前のトピで、
震災時の体育館などの避難所からは、犬嫌いな人間が出て行くべき。
ペットは家族!
犬アレルギー?知るか!
とか書いてあって心底びっくりしました。+20
-5
-
617. 匿名 2018/02/26(月) 10:27:55
飼ってるからどっちの気持ちもわかる。
一緒に出たそうにしてるからなるべくなら連れて出てあげたい!
だけど人混み可愛そうだし、実際人混みの中ちぃこいのがウロウロしてると蹴ったりしそうだしこわいし犬嫌いもいるだろうし大型犬なんて犬好きでもこわいしとか思ってなるべく連れていかないし。
ペットも家族!それはそうなんだけど、周りのことも気にしないといけないとは思う。+12
-0
-
618. 匿名 2018/02/26(月) 10:28:49
>>601
それで痛い思いするのは我が犬我が子なのにね+5
-2
-
619. 匿名 2018/02/26(月) 10:29:50
>>609
神奈川でのエピソードもあるけど、東京に住んでいます。笑+0
-0
-
620. 匿名 2018/02/26(月) 10:29:57
自分の犬を子どもとして可愛がって世話するのは悪くないよ
けどさ、人間社会だから
どうしても人間の子どもと同じようにとはいかないんだよ
飼い主がそれ分からないと、犬が一番可哀想なんだよ?
ドッグトレーナーとか犬の専門家も、犬は人間の子どもと同じように育ててなんて言ってないし、境界線決めて接してるよ+12
-3
-
621. 匿名 2018/02/26(月) 10:31:12
>>565
選手が怪我したらどうするの。。+5
-2
-
622. 匿名 2018/02/26(月) 10:32:46
禁止されていない限りどこに犬を連れていこうが個人の自由
禁止されてもいないのに連れてくるなってのは自分勝手過ぎる+7
-10
-
623. 匿名 2018/02/26(月) 10:32:47
飼い主の民度の問題でしょう+10
-2
-
624. 匿名 2018/02/26(月) 10:33:13
>>579
571です。ありがとうございます。
おっしゃる通りです。犬と人間の子供は根本から違います。それを大前提として踏まえた上で、「我が子同然の愛情と、責任」をもって育てる者にとって、「犬は家畜、人と一緒にするな。」と蔑み揶揄される事に、少しの抵抗を感じたのであえての表現でした。
それを読み取って下さった上で、大切な気持ちを否定したくないとのお言葉、気持ちを理解していただけて嬉しかったです。
私もいち飼い主として、表面的な「子供と一緒」を持ち出し、子供叩きに走る飼い主には辟易します。
安直で雑な論理のすり替えは、自分の至らなさをかえって露呈してるだけなのに。
引き続き、皆様に迷惑かける事のないように気をつけていきますね。
+5
-4
-
625. 匿名 2018/02/26(月) 10:34:03
>>613
うん、だからその大切な子を混雑した場所に連れて行って可哀想じゃないの?+7
-3
-
626. 匿名 2018/02/26(月) 10:35:05
ベビーカーと同じで、ワンちゃんも土埃や砂埃にまみれてるのは、身体にも悪そう。
バカ飼い主の
「うちのワンちゃんを見て!」
アピールなんだろうけど、ただの自己満に過ぎない。
周りの人にも、その人の飼い犬にとっても迷惑極まりないと思う。+10
-5
-
627. 匿名 2018/02/26(月) 10:35:44
ワンコも家族だけど人間ではないから連れてきちゃいけない‼︎乱暴な子どもに、なにかされたら噛まない保証もないし。だからといって迷惑なほど暴れたり奇声発したり言うこと聞かない躾されてない子ども連れてくるのも駄目‼︎マナーだよね。暴れ出したら連れ出す‼︎周りの迷惑考えない親がいるから動物達も同じように批判されてしまうと思う。+6
-2
-
628. 匿名 2018/02/26(月) 10:35:57
アレルギー持ちのことまで何で心配しなきゃいけないの?
アレルギーの人が人混み避ければいいだけじゃん+8
-16
-
629. 匿名 2018/02/26(月) 10:36:02
渋谷の道中でリードに足引っかかったことある。
飼い主が犬の先をスタスタ歩いてて、長いリードで犬を引きずってる状態。
引っかかった後危ない!と言われて、気づかなかった自分が悪かったと思って謝ったけど、危ないのはどっちだ?とモヤモヤ
短いリードで犬の後ろ歩いてくれてたら気づけたかもしれないのに。+5
-4
-
630. 匿名 2018/02/26(月) 10:36:04
叩けばいいの?叩けば主の気がすむ?+3
-9
-
631. 匿名 2018/02/26(月) 10:36:23
>>610
大勢の足音に驚いたか、走ってるのに興奮したのかな
選手が怪我でもしてたらどうするんだろう
犬がした事だからしょうがないってなるのかね+5
-0
-
632. 匿名 2018/02/26(月) 10:36:47
トピずれして関係ない事を引き合いに出してまで 笑+5
-0
-
633. 匿名 2018/02/26(月) 10:37:12
犬だろうが子供だろうが本人にとってはとても大事で
他人にとっては、積極的に無下に扱う意思はないけど
かと言ってどこまでも遠慮してやる義理がないのは一緒だと思う
問題なのは、その保護者がPTOを弁えないことだよ
犬にも小さな子どもにも自分でそこに来る意志はないんだから…+7
-1
-
634. 匿名 2018/02/26(月) 10:38:24
近所の大型公園 フリマ禁止になった
とにかくお客さんのマナー悪すぎ
有料の駐車場を使わずに
住宅街に路駐したり近隣の店舗の駐車場に停めたり
食べ物のゴミを生垣の隅に押し込んでたり
犬以下+9
-3
-
635. 匿名 2018/02/26(月) 10:38:31
>>633
あらやだ噛んでるわ、なんやねんPTOって((+2
-1
-
636. 匿名 2018/02/26(月) 10:39:45
>>635
せっかくちゃんとしたこと言うてたのに…フフフ+2
-1
-
637. 匿名 2018/02/26(月) 10:40:01
犬が楽しめない場所に連れて行くことはないけど、あれも迷惑これも迷惑で何でもかんでも「迷惑!迷惑!」という人は、ただのワガママ。犬とか子供とかの問題というより嫌なことや不快なことの我慢が出来ない人。+10
-2
-
638. 匿名 2018/02/26(月) 10:41:48
犬の話なのに子供と比べる意味がわからない。
人間の子供に噛まれて病気になったり死んだりすることはないのでは?+11
-6
-
639. 匿名 2018/02/26(月) 10:41:49
アレルギーは自分で対処すれば?+8
-2
-
640. 匿名 2018/02/26(月) 10:41:50
>>629
実際に引っかかるあなたは十分注意不足だよ+6
-2
-
641. 匿名 2018/02/26(月) 10:44:01
犬じゃなくてうちの子だからね
同じくらい大事なの+8
-5
-
642. 匿名 2018/02/26(月) 10:44:42
アレルギーの話は平行線にしかならない+4
-5
-
643. 匿名 2018/02/26(月) 10:44:48
人混みに連れていこうがきちゃいけない法律があるなら別だけどないのに連れてくるなって確かにワガママでしかないし身勝手だね+6
-7
-
644. 匿名 2018/02/26(月) 10:45:32
アレルギーの人は家から出なければいいじゃん+5
-9
-
645. 匿名 2018/02/26(月) 10:46:17
犬嫌いの異常性がよく分かるトピ+9
-8
-
646. 匿名 2018/02/26(月) 10:46:28
誰か>>506に答えてくれないかなぁ+3
-1
-
647. 匿名 2018/02/26(月) 10:46:46
毎度毎度アレルギー厨湧くよねこのトピ。
私は犬アレルギーです!!近づかないで!
って張り紙でも背中に貼ればいいのに…+6
-8
-
648. 匿名 2018/02/26(月) 10:47:50
>>646
こんなとこまで来てかまってちゃんしなさんな。+3
-0
-
649. 匿名 2018/02/26(月) 10:48:08
アレルギーになる方が悪い+2
-8
-
650. 匿名 2018/02/26(月) 10:48:14
優しさが足りない
どちらも
ど ち ら も+2
-1
-
651. 匿名 2018/02/26(月) 10:48:24
>>640
マラソン選手、注意不足説+5
-10
-
652. 匿名 2018/02/26(月) 10:48:27
>>646
犬をガキにそのまま置き換えてみなよ+4
-7
-
653. 匿名 2018/02/26(月) 10:48:51
アレルギーなので少し迷惑です。
可愛いけど。。。+4
-5
-
654. 匿名 2018/02/26(月) 10:49:00
>>648
かまってちゃんじゃなく、普通に疑問に思うでしょ+3
-2
-
655. 匿名 2018/02/26(月) 10:49:44
クソガキって書いてる人の犬はクソ犬+11
-7
-
656. 匿名 2018/02/26(月) 10:49:51
>>652
犬好きって言葉悪いなあ+9
-5
-
657. 匿名 2018/02/26(月) 10:50:13
犬好きに悪い人いないよね+6
-18
-
658. 匿名 2018/02/26(月) 10:50:14
>>656
だよねー+6
-3
-
659. 匿名 2018/02/26(月) 10:50:39
子供も迷惑+6
-8
-
660. 匿名 2018/02/26(月) 10:51:02
>>652
うん、自分なら危ないところには連れて行かない+3
-0
-
661. 匿名 2018/02/26(月) 10:51:21
>>622
法律で禁止されてないから男だけど女性専用車両乗りますって言ってる奴と同じ+14
-5
-
662. 匿名 2018/02/26(月) 10:51:31
犬嫌いだけど、犬に罪はない
民度の低い飼い主が嫌い+9
-2
-
663. 匿名 2018/02/26(月) 10:51:52
>>657
と思っていた時期もありました+5
-2
-
664. 匿名 2018/02/26(月) 10:51:55
混んでる電車の中で、ベビーカーみたいな?のにトイプードルを入れて乗ってた人、犬がワンって言ったり少しでも騒ぎそうになると、首輪をグイッと強く引いてた。締めるみたいな感じ。それを10秒おきぐらいで何度もずっとやってて、見てて可哀想でたまらなかった。吠えないよう躾は大事なんだろうけど、電車なんて犬は望んでないだろうに。と見ててイヤだったな。+5
-4
-
665. 匿名 2018/02/26(月) 10:52:13
家族と同じ存在だから連れて行くよ
当たり前じゃん+9
-12
-
666. 匿名 2018/02/26(月) 10:52:27
動物は好きだけど、よそ行きのちょっといい服を着てたのによその犬がじゃれついてきた時は嫌だと思ったな....
汚れてしまったのに飼い主はあらまあ喜んでる♪ってお花畑だったし
初詣なんかは晴れ着の人もいるし、控えて欲しいね
せめて三が日以降とか人混みを避けて行って欲しい+10
-4
-
667. 匿名 2018/02/26(月) 10:52:40
>>628 人混みは人がたくさんいるところ。そこに動物がいるとは思わないんじゃない?+9
-3
-
668. 匿名 2018/02/26(月) 10:53:41
>>661
いやだって法律以前に女性専用車両は男性駄目なルールがあるけど犬が人混みが駄目なルールはないからね+7
-5
-
669. 匿名 2018/02/26(月) 10:54:30
>>622 学校や園の授業参観や運動会とかにも連れて来そうだね。+7
-7
-
670. 匿名 2018/02/26(月) 10:54:42
犬オフ会か何かだったんだろうけど
神戸中華街で犬連れてる団体には犬好きの自分もあきれた。
はっきり言って不潔だし、人多いから踏まれるよ?
+4
-3
-
671. 匿名 2018/02/26(月) 10:55:03
TM西川のトピで母娘を叩いてる者同士がここではお互い殴り合ってるなんて、やっぱガルちゃんはシビれる笑+0
-5
-
672. 匿名 2018/02/26(月) 10:56:01
>>651
えええ〜っ!
釣りですか???+1
-3
-
673. 匿名 2018/02/26(月) 10:56:06
>>661
その例えは違うんじゃない?人間専用ってなってるなら別だけど。+6
-4
-
674. 匿名 2018/02/26(月) 10:56:31
いくら法律上OKだからって、危ないと思うところに
かわいく弱い存在を持ち込んだりしないよ。
犬だって赤ちゃんだって。万が一のことがあっても知らんぞって思う。+10
-3
-
675. 匿名 2018/02/26(月) 10:57:30
>>671
何の話か分からない+9
-0
-
676. 匿名 2018/02/26(月) 10:58:19
動物アレルギーじゃなくても人ごみの中で犬猫の毛が漂ってたらちょっと嫌だわ。
自分にとっては家族でも、他人にとってはモノ。
私もそういう認識でペット飼ってたけどな。+8
-4
-
677. 匿名 2018/02/26(月) 10:58:19
アウトレットモールや道路お散歩中の犬に吠えられて驚いた。スマホ落として画面割れたら 弁償お願いしてもいいのかな?+6
-5
-
678. 匿名 2018/02/26(月) 10:59:29
>>677
恐喝であなたが逮捕されるから+6
-2
-
679. 匿名 2018/02/26(月) 10:59:53
花火大会に連れて来られていたゴールデンレトリバーが可哀想だった。
見た時は逃げようとしていてドーンと音がすると暴れてて、なのに飼い主夫婦は怖いのぉ臆病ねぇハハハハって笑ってて。
犬が通行人にぶつかっても犬に邪魔よぉってだけで謝らないし。
犬が可哀想だったけれど痛い飼い主夫婦だと思ったから関わり避けちゃった。+9
-3
-
680. 匿名 2018/02/26(月) 10:59:56
>>669
確かに授業参観は犬禁止ってお知らせに書いてないからね(笑)+12
-1
-
681. 匿名 2018/02/26(月) 11:00:37
>>680
ワロタ+5
-2
-
682. 匿名 2018/02/26(月) 11:00:46
何でもかんでも犬のせいにしないで
自分が悪いんでしょうが+7
-1
-
683. 匿名 2018/02/26(月) 11:01:09
アレルギーのやつは文句言うなら外出しなきゃいい
犬嫌いはペット可の場所に行かなきゃいい+7
-9
-
684. 匿名 2018/02/26(月) 11:02:10
気遣いの出来る飼い主になりましょ。+6
-2
-
685. 匿名 2018/02/26(月) 11:02:45
>>679
よくある光景だけどアレ本当に犬がかわいそうだよね。
うちの犬も花火やかんしゃく玉を怖がって夏場の散歩は大変だったよ。
かんしゃく玉はここ数年聞かなくなった気もするけど。+4
-3
-
686. 匿名 2018/02/26(月) 11:03:16
>>677
歩きスマホですか?+4
-1
-
687. 匿名 2018/02/26(月) 11:05:45
>>678
支払い義務は請求できるやろ
飼い主には犬の注意義務がある+6
-4
-
688. 匿名 2018/02/26(月) 11:07:18
ヒドイ言い方すれば
犬だ 子供だ
文句言ってる人が心狭い
けど犬が苦手な方は本当に辛いだろうから配慮は必要+4
-3
-
689. 匿名 2018/02/26(月) 11:07:46
犬は本当に家族なんだよね
ペットって言葉も好きじゃない
実際に人混みに連れてきたら駄目な法律もルールすらないんだから他人がとやかく言う筋合いはない+7
-16
-
690. 匿名 2018/02/26(月) 11:08:28
犬も飼ってるし子供も育ててるけど
犬と子供はやっぱり別モンよ。しょうがないよ。
子供ですらけっこう気を使うし、犬だって飼い主がいくら
「うちの子かしこいから」って思ってても他人から見てわかるわけないんだから。+12
-4
-
691. 匿名 2018/02/26(月) 11:08:57
>>680
家族ですから!父兄参観日でしょ!兄弟なんです!犬が駄目なら最初から書いとけー!ってね+1
-4
-
692. 匿名 2018/02/26(月) 11:09:08
犬が吠えてスマホ落として修理代貰えるなら赤ちゃんの夜泣きうるさくてノイローゼになったら慰謝料請求していいの?+8
-0
-
693. 匿名 2018/02/26(月) 11:09:44
>>687
どうやって犬との因果関係を裁判で証明できるのかな?w+5
-0
-
694. 匿名 2018/02/26(月) 11:09:57
人混みでは邪魔だし危険だわ
あと初詣の話出てるけど基本的に神社はペット連れは禁止なのにマナーなってない飼い主多いよね
ペット参拝できる所に行けばいいのに+6
-3
-
695. 匿名 2018/02/26(月) 11:10:38
犬がどれだけ社会に認めてもらえるかは
飼い主にかかってると思うんだけど、ここの主張を見る限りは
これから犬と社会の隔離が始まりそうな予感がするよ。
法律にないんだから~とか、そういう次元の話しちゃうんだ。+10
-5
-
696. 匿名 2018/02/26(月) 11:10:47
初詣に犬と行くのはいいと思うけど、なら日にちも人混みも落ち着いてからで、いいんじゃない?
犬OKの場所だから、抱いてるから、大丈夫じゃないと思う。
+6
-4
-
697. 匿名 2018/02/26(月) 11:11:11
まぁここで犬嫌いな人が喚こうが何しようが、人混みに犬を連れてくんなと言う社会の風潮にはならないし、犬はいなくならないので、まぁそう言うことだよね。+6
-10
-
698. 匿名 2018/02/26(月) 11:11:24
>>691
www+4
-3
-
699. 匿名 2018/02/26(月) 11:12:01
>>692
請求してみたら?w+1
-1
-
700. 匿名 2018/02/26(月) 11:12:18
犬が苦手な方は本当に辛いだろうから配慮は必要
いや、自分で犬のいないとこ自分で探してって思う
飲食店いって苦手なものあったら店員に文句言う?自分でどうにかしろって思うでしょ
+6
-4
-
701. 匿名 2018/02/26(月) 11:12:28
>>687
やばい、イチャモンのつけ方がチンピラ並+6
-0
-
702. 匿名 2018/02/26(月) 11:13:50
人混みではなく、ど田舎なんだけど小学生の時に近所で飼われてるノーリードのゴールデンレトリバーに追いかけられたのがトラウマ。
600メートルは走ったかな?
10年後、そのゴールデンはガリガリのボロ雑巾みたいになってて、いつ通ってもエサ箱も水もカラッカラだったから勇気出して飼い主に餌あげてますか?って言ったら「あげてますけど?」ってキレられた。
外飼いだと水入れにコケはえてるのって普通なのかな?
老犬でほぼ寝たきり状態でも大型犬は真冬でも外で放置は普通なのかな?
外飼いの老犬はシャンプーしないものなのかな?
トピズレで申し訳ないけど詳しい人教えて欲しい+7
-5
-
703. 匿名 2018/02/26(月) 11:14:03
つまるところ、飼い主のモラルの問題ですね+16
-3
-
704. 匿名 2018/02/26(月) 11:14:42
>>702
一言で言える。
ありえない。+8
-2
-
705. 匿名 2018/02/26(月) 11:15:12
犬は別に好きじゃないけど、
良識のある飼い主に育てられている犬は無害だから全然良い。
自慢なのは分かるが、何処へでもわが子として連れ回す飼い主や ギャンギャン吠えているのに放置している飼い主のせいで一括りにされて嫌われる良い飼い主とお利口な犬は可哀想だなと思う。+6
-4
-
706. 匿名 2018/02/26(月) 11:15:56
>>701
そこで在日と言わない優しさwww+2
-1
-
707. 匿名 2018/02/26(月) 11:16:24
>>33
トイプーもそうだよね
若い子にかわい~とか言われて目立ちたいんだよ、きっと+4
-5
-
708. 匿名 2018/02/26(月) 11:17:10
>>691
もしくは泣き落しかな?
この子は本当に家族なんです、ペットって言葉使わないで、だね
もう法律で細かく区切らないとダメだね+2
-4
-
709. 匿名 2018/02/26(月) 11:18:07
タイムリー!
昨日朝市みたいなとこに犬連れて来てたおばあさん。犬がウンチしてそれを取ろうとティッシュを出してたところに私が歩いてきて踏んじゃった…
+5
-5
-
710. 匿名 2018/02/26(月) 11:18:10
一部の建設的な人達を除き、どっちの立場も民度低くて…+3
-4
-
711. 匿名 2018/02/26(月) 11:18:26
別に迷惑かけなかったらいいけどね?
人の勝手じゃん+3
-6
-
712. 匿名 2018/02/26(月) 11:18:50
>>672
皮肉だと思います+3
-1
-
713. 匿名 2018/02/26(月) 11:19:09
自分は動物好きだから平気だけど、それでもこんな所まで連れて来なくてもいいのにって思う事はよくある。それはやっぱり人が多い場所やショッピングモール。
中にペットショップがあって専用カートに乗せる事でOKなのは知っているけど、フードコートはやめようよって思う。
+9
-4
-
714. 匿名 2018/02/26(月) 11:20:10
野外イベントである程度人との距離が保てるところならいいけど
密接するのがわかってるようなところはマズいと思う。
私なら赤ちゃんでも犬でも連れて行くのに気がひける。+7
-3
-
715. 匿名 2018/02/26(月) 11:20:30
>>693
ちなみに吠えられて驚いて怪我した人が勝った判例はちゃんとあるで+6
-4
-
716. 匿名 2018/02/26(月) 11:20:47
犬大好きの上皮質アレルギー持ちです。
子供がいて第2子妊娠中です。
人混みは避けます。買い物も特売日、ポイントデイは行かないようにしてます。子供とお腹の赤ちゃんを守りたいから。
犬は家族だから人が多くても一緒に行くって人は本当に犬を大事に思っているのかな?
+12
-5
-
717. 匿名 2018/02/26(月) 11:22:24
>>701
チンピラって言われても実際唸られただけで裁判起こした人が勝ったからなぁ
犬は吠えないよう調教する義務あるらしいよ?+7
-3
-
718. 匿名 2018/02/26(月) 11:23:07
小型犬飼ってる上司、獣臭いし服が毛だらけ。
小さな気遣いはやはりしてほしい。+5
-4
-
719. 匿名 2018/02/26(月) 11:24:07
確かに人混み禁止って法律どころかルールもないのに文句つけるなって言いたいね+3
-12
-
720. 匿名 2018/02/26(月) 11:24:43
人間の子供でも、一部の頭悪い親を除いたら美術館や小洒落たカフェに連れていくのは遠慮するんだから犬も場違いな場所へ連れてくのは遠慮するべきだよ。
まして、犬が連れていけと頼んでるわけでもないのに。
子供も犬も、他人に迷惑かけるような場違いなところに連れていけば叩かれるのはしゃーない。+8
-1
-
721. 匿名 2018/02/26(月) 11:24:59
心が狭い人多いね。踏んでも仕方ないじゃん。連れてる方が悪いよ。カートに入れてれば良いけどさ。子供も同様邪魔だけど踏んでも仕方ない。人混みでヨチヨチ歩きならベビーカー入れて。
私はどっちも大っ嫌いだけど、自分中心の世の中じゃないから、犬や子供がいても邪魔だと思うけど、連れて来るなとは思わない。
自分が嫌いだから、みんな好きだと思うな!連れて来るな!って言うのは最高の自己中だよ。
酷いけど、邪魔な人なんて大勢いる。騒いでる若者、ヨロヨロした老人、障害者、こども、犬、猫。
でも居て当たり前だろ。連れて来るなとか馬鹿じゃないの?犬が可哀想とか子供が可哀想とか言いながら、自分が邪魔だから連れてくんなって事でしょ?
そりゃ健康で、まともな人だけ歩いていれば1番良いけど、そんな世の中ないよ。スルースキル身につけたら?+5
-3
-
722. 匿名 2018/02/26(月) 11:25:37
>>712
これマイナス付けてる人は選手が注意不足だと思ってる訳ね笑
こんな馬鹿な飼い主と一緒と思われたくないわ+7
-1
-
723. 匿名 2018/02/26(月) 11:26:32
>>719
ルール以前にモラルやマナーじゃない?+4
-1
-
724. 匿名 2018/02/26(月) 11:26:36
>>716
私も犬飼ってからアレルギー発覚した。
犬を触った後は手洗い必須だしもちろん人ごみにも連れて行かない。
だからアレルギー持ちが出て行けみたいな勢いの飼い主がいることにびっくりした。
ほんとに犬は家族なのかな。わが子が原因で他人の迷惑になるようなことは避けるよね。+7
-2
-
725. 匿名 2018/02/26(月) 11:28:22
一部の飼い主さんの意見にはほんとに驚愕!
一緒にしないでー!+9
-2
-
726. 匿名 2018/02/26(月) 11:28:47
犬嫌いってここ見てると過激的で怖くなる+5
-11
-
727. 匿名 2018/02/26(月) 11:29:45
がるちゃんは過度な愛犬家多いから犬が可哀想だという意見が多いだろうけど、犬や動物苦手な私からしたら変な菌が子供たちに移りそうだしやめてほしい。子供たちは動物平気らしく犬などいたらナデナデしにいこうとするので「いきなり行くとビックリして噛まれちゃうかもしれないから」と言って静かに止めてる。内心は毛には変な菌がたくさんだから触らないで~…と思っちゃってる+9
-3
-
728. 匿名 2018/02/26(月) 11:29:47
犬をわが子みたいに思うのはいいけど
親ならちゃんと他人のことも考えたほうがいい。
人間の赤ちゃんだろうが犬だろうが、親の態度でわが子の世間の受け入れられ方が変わるんだよ。+7
-2
-
729. 匿名 2018/02/26(月) 11:30:24
>>726
うーん
どっちもどっちかなー 笑+4
-3
-
730. 匿名 2018/02/26(月) 11:31:54
>>689
法律もルールもないから
何でもやっていいってことでOK?+4
-3
-
731. 匿名 2018/02/26(月) 11:33:25
家チワワがいるけど絶対連れてかない。
初詣、お祭りなどで連れてくる人見ると嫌悪感しかない。
信じられない。+7
-2
-
732. 匿名 2018/02/26(月) 11:35:49
>>718
タイムリー!
家族全員に、外出着に着替えたら犬を抱いてはダメだよと強く言っておりますが聞く耳を持ちません。
犬嫌いな妹に、あなた達家族全員臭いと注意され気がついたんですがね。
家族にイライラします。
ごめんなさい。+4
-3
-
733. 匿名 2018/02/26(月) 11:40:08
法律が〜ルールが〜
挙げ句アレルギーは外出るなとか
モラルもマナーもない飼い主からは
ペット税取りたい。+10
-6
-
734. 匿名 2018/02/26(月) 11:40:54
ここを見ていたら、気遣いの出来る飼い主と、出来ない飼い主がいるね。
+4
-3
-
735. 匿名 2018/02/26(月) 11:41:30
100均でチワワをおんぶ紐に吊るして買い物してる男がいて
見せびらかすように視界に入ってきて
レジでは待っている線を無視して、支払ってる時にうしろにピッタリくっつかれた。
家にもわんこいるけと、個人的におんぶ紐、わんこが可哀想でしょうがないんだよ。
足ぶらぶらだと不安がる子もいるし
そのチワワはハァハァいってて苦しそうだったし。
キモい男だったからチワワを何かのダシに使ってそうで本当にイライラした。
そしてその男がレジの時店員に
「ペットは入店させないでください」って言われててザマァと思った。
+8
-2
-
736. 匿名 2018/02/26(月) 11:41:40
>>304
いまじゃアウトレットは犬入ってokなとこたくさんありますよ…。
なんか自分の子供優先で周りが見えてない親みたいでいやな書き方。+7
-3
-
737. 匿名 2018/02/26(月) 11:41:48
>>733
ペットあれば税払うから文句言わないでね+6
-6
-
738. 匿名 2018/02/26(月) 11:42:56
犬好きだから一部の飼い主が非常識な言動してるのが本当に悲しい
家族だから、法律で決まってないからとか、アレルギーなら外出るなとか
まともな飼い主さんも沢山いるのに
良識ある飼い主さんの発言は犬飼いにとったら当たり前の事なのにすごく立派な事に思えてしまう
犬は家族だけどやっぱり人間と同等ではないよ
どうして配慮できないのか心底不思議だよ
これでまた犬飼いの立場が悪くなるじゃない…+9
-3
-
739. 匿名 2018/02/26(月) 11:43:33
なんか汚い言葉遣いの飼い主のせいで余計犬飼ってる人が悪く思われるような…
本当に自分の犬が大事ならもうちょっと発言考えなよ…+8
-5
-
740. 匿名 2018/02/26(月) 11:44:25
愛犬家だからこそ人混みとか犬がもしパニックになって犬のことを理解してない人がほとんどだと理解してると確信がない場所に連れてかないわ
ドッグランなら周りも愛犬家で犬についてある程度理解があるだろうから連れて行けるけど
人混みで何もないならいいけど、小さな子供とか飼い主が見てない時に急に触って犬が驚き噛み付くってことも考えられるし人混みを連れてくなんてリスクが大きすぎる
結局何かあったら犬を躾のために怒らなきゃダメで自分の自己満足のため連れ出して無駄に怒られるなんて犬に申し訳なくて私には出来ない+3
-3
-
741. 匿名 2018/02/26(月) 11:44:46
>>689
こういう人が居るから困る。+9
-4
-
742. 匿名 2018/02/26(月) 11:45:03
このトピ独身の人もいるのになんで子供がーってキレてるの笑
それしか言い返せないのかな+8
-4
-
743. 匿名 2018/02/26(月) 11:45:32
思った
犬嫌いの立場を自ら悪くしてどうしたいの?
+7
-3
-
744. 匿名 2018/02/26(月) 11:46:08
>>743
あ、ごめんなさい
犬嫌いではなく、犬好き+6
-4
-
745. 匿名 2018/02/26(月) 11:47:34
子供も迷惑とか、トピずれもいいところ
飼い主の気遣いの問題なのに
+10
-2
-
746. 匿名 2018/02/26(月) 11:47:47
去年の夏にサンシャイン水族館に行ったら、カワウソのショーを見てる時に行動が変なおばさんと娘夫婦がいて、丁度私の前にいたから見ていたら、おばさんがカバンを叩いてるから見たら、犬が入っていた!もちろん盲導犬でもない飼い犬!
隣にスタッフいて気付いているのに注意せず!
真夏だったし無理矢理入れられて犬も暑くて、顔だしたりしていて、けどバレるから叩いて押し込んでた…
犬が可哀想だったし、本当ありえなくて…+9
-2
-
747. 匿名 2018/02/26(月) 11:49:04
>>9 人間と動物を一緒にしないで+8
-5
-
748. 匿名 2018/02/26(月) 11:49:42
ある程度のマナーは守りましょう。ではダメなの、、、?+5
-1
-
749. 匿名 2018/02/26(月) 11:51:15
犬は家族だからって好き勝手なことしてる飼い主さん。
リアル子育てもそんな感じなんですか?+10
-4
-
750. 匿名 2018/02/26(月) 11:51:23
そもそもフリマに犬を連れてくるなって決まりあるの?
普段犬の散歩コースなのにうちの近くの公園でもフリマやってるしその時は混雑してるけど犬連れてる人沢山いるよ+9
-5
-
751. 匿名 2018/02/26(月) 11:51:48
犬は悪くない、飼い主がおかしい。以上。+10
-3
-
752. 匿名 2018/02/26(月) 11:52:57
ねーねー、一部の頭悪い飼い主さーん。
街中や人混みに自慢のペット、いや、家族の特大サイズのカエル連れてってもいいかなー?法律で禁止されてないからいいよね?
もちろん虫かごなしですよー
お前らの理屈が通る世の中ならいいんだよね?+21
-9
-
753. 匿名 2018/02/26(月) 11:53:14
はあ?犬嫌いなんておかしいんじゃない?+2
-12
-
754. 匿名 2018/02/26(月) 11:55:09
>>752
いいよ+9
-0
-
755. 匿名 2018/02/26(月) 11:55:16
>>753
だったら無人島で犬王国作ってそこで暮らせば良い
それで解決
+9
-3
-
756. 匿名 2018/02/26(月) 11:55:18
家族と一緒なんだよ
だから旅行にも行くし、お葬式だってするよ?
禁止の場所じゃないんだから余計なお世話+8
-14
-
757. 匿名 2018/02/26(月) 11:58:00
別に犬嫌いなんて言ってないのにキーキー不必要に常識ないこと言う飼い主のせいで嫌がられるんだよ
そんなこともわからないなら犬飼う資格ない
まともに子育てできない親と一緒+15
-1
-
758. 匿名 2018/02/26(月) 11:58:03
>>750
フリマは犬連れ多いよね
出店してる人も連れてきたりしてる人結構いる
駄目って言ってる人は単なる我儘+5
-6
-
759. 匿名 2018/02/26(月) 11:58:18
>>756
良いと思うよ。よそ様に迷惑かけさえしなければ。+8
-1
-
760. 匿名 2018/02/26(月) 11:58:59
>>752
犬子供じゃなくてあなたの頭が一番がおかしいと思う…。
+6
-5
-
761. 匿名 2018/02/26(月) 11:59:26
>>759
噛んだり吠えたりしない犬なら良いよね+4
-1
-
762. 匿名 2018/02/26(月) 11:59:34
犬を家族だと思っているのは解るけど、どう考えても盲導犬でもない限り一緒にはならないでしょ。
じゃぁ、何でスーパーやレストラン、病院には連れて行かない?家族なら連れて行くよね?
狂犬病持ってたらかじられて死ぬかもしれないのに。
でも犬は全く悪くないのはわかってますよ。人間のエゴ辞めてよ。+8
-5
-
763. 匿名 2018/02/26(月) 12:00:18
>>750
飼い主は良いかもしれないけど、犬に人混みはかわいそうでしょう?
大切な犬だからこそ飼い主が危険回避してあげないと 絶対はないのだから
決まりあるの?と言われたら、決まりがなければ何しても良いと言う事になってしまう+5
-1
-
764. 匿名 2018/02/26(月) 12:00:39
禁止じゃないなら飼い主が状況を見て判断すればいいけど
迷惑かけるかもしれないっていう心構えくらいは持っておきたいところ。
家族家族って、だれだって家族や大事な人と行くし迷惑かけないようにしてるんだから。+8
-0
-
765. 匿名 2018/02/26(月) 12:00:53
噛みついてるのはここの頭おかしげな飼い主
犬が可哀想
+5
-3
-
766. 匿名 2018/02/26(月) 12:02:16
>>763
人混みでも犬同士触れ合ったりかなりリラックスしてるけどね+3
-8
-
767. 匿名 2018/02/26(月) 12:06:25
犬は人混みでも飼い主といるのが幸せんじゃない?+4
-8
-
768. 匿名 2018/02/26(月) 12:06:41
ここに張り付いてるちょっと異常な飼い主さんは
飼い犬が他人に噛みついてもうちの子は悪くないですって絶対いいそう
そしてうちの子はそんなことしないって言いそう+11
-2
-
769. 匿名 2018/02/26(月) 12:07:10
>>766 犬嫌いな人やアレルギーある人は不快ですけど?+8
-3
-
770. 匿名 2018/02/26(月) 12:07:24
>>768
理由にもよるね+2
-3
-
771. 匿名 2018/02/26(月) 12:08:27
>>769
禁止されてない以上来なければいいだけの話だね+4
-2
-
772. 匿名 2018/02/26(月) 12:08:27
何か喫煙してるかしてないかの戦いみたい。
禁止されてないならどこで吸ってもいいでしょ?みたいな。+8
-2
-
773. 匿名 2018/02/26(月) 12:08:59
子供の方が邪魔+5
-11
-
774. 匿名 2018/02/26(月) 12:10:20
家族なんだからペット扱いしないで!って怒る気持ちもわかるけど
まず飼い主が社会に寄り添う姿勢を見せないと
いつまでたってもモノ扱いだと思う。
人間の子と比べると毛も抜けるしニオイもあるしアレルゲンだし
違うもんは違うんだよ・・・+12
-2
-
775. 匿名 2018/02/26(月) 12:10:31
>>760
なんでですか?
カエルは私にとって家族です。
うちのカエルは吠えないし噛みつきませんよ?
犬が許されるならカエルも許されるよね?
犬が苦手、怖い人、アレルギーの人、不快に思う人は世の中に沢山いますよ。
でも犬は人混みや花火大会、フリマどこでもキャリー無しで連れていけるんでしょ?
同じペット(家族)ならカエルだって変わらないでしょ?+13
-2
-
776. 匿名 2018/02/26(月) 12:10:51
最近は犬を家族とみる人が増えたから犬OKな場所が増えてるよね
昔と違う+2
-2
-
777. 匿名 2018/02/26(月) 12:11:20
前、茨城の阿見アウトレットにボクサー?連れてきてる非常識なのがいて本当にびっくりした
小さい子供も多いのに…
インフォメーションのスタッフに言っても、あー怖い思いされましたかぁ??とかバカみたいな対応されるし+9
-4
-
778. 匿名 2018/02/26(月) 12:11:24
混雑した場所でなくたって、うちの子噛まれましたよ。
内輪の集まりに連れてこられた犬に。噛み跡もまだあるし。
だから皆さんも、絶対ないって事はないからね!
+12
-2
-
779. 匿名 2018/02/26(月) 12:11:53
アレルギーというかなり一般的な疾患についてすら配慮できないなんて
どんだけ社会性がないの?
そんなんで犬を公共の場にねじこんでくる資格ないでしょ。
犬の世間を狭めてるのはそういう飼い主だよ。+10
-3
-
780. 匿名 2018/02/26(月) 12:12:13
>>775
潰されないように気を付けてください+2
-4
-
781. 匿名 2018/02/26(月) 12:12:28
犬が怖いってオバケのQ太郎かよお前ら+6
-6
-
782. 匿名 2018/02/26(月) 12:12:45
>>752いいんじゃない?w連れて歩いてみてよ。+4
-1
-
783. 匿名 2018/02/26(月) 12:13:13
>>767
じゃあその人混みで犬が踏まれたりしても
文句言わないでね。+4
-2
-
784. 匿名 2018/02/26(月) 12:13:44
>>752
いいよ別に勝手にやれば?ていうかやれよ?+4
-4
-
785. 匿名 2018/02/26(月) 12:14:34
>>783
普通に踏んだ方が悪い
噛んだらこっちが悪い+2
-4
-
786. 匿名 2018/02/26(月) 12:14:42
犬飼ってる人がこういう人たちだとは思わなかった
動物好きの人って子供も好きなイメージだったわー+6
-4
-
787. 匿名 2018/02/26(月) 12:14:44
ここの異常な飼い主を批判してるのは犬嫌いの人ではなく、常識ある飼い主さんな気がする
犬嫌いの人にしたいのかも知れないけど
一緒にされたくないし、犬の事を考えてるからこそ法律でなくても、マナーやモラルを大事にするんだと思う+9
-2
-
788. 匿名 2018/02/26(月) 12:14:49
>>775是非連れて歩いてみて下さい。
犬や猫、子供は散歩が好きだけど、カエルも散歩が好きならいいんじゃないの?+3
-3
-
789. 匿名 2018/02/26(月) 12:14:55
たとえば子供のウ●チのニオイ漂わせて吐き気をもよおす人がいても
「家族ですから」って理屈は通らないわけで・・・
そこはひたすらごめんなさいだと思う。
どうして犬の飼い主はそんなに「家族」を振りかざせるのかが不思議。
家族だから何だっての?まずは他人に迷惑かけないことが一番だと思うんだけど。+7
-4
-
790. 匿名 2018/02/26(月) 12:15:18
最近のアウトレットは犬連れが本当に多い
関係ない人達に迷惑になるのはもちろん、人混みの中歩かされたり、退屈そうなオヤジとともに椅子に座って待たされてる犬も可哀想
犬飼ってるけど絶対アウトレットや人混みには連れて行きたくないわ+7
-4
-
791. 匿名 2018/02/26(月) 12:15:20
>>752
特大サイズのカエルなんか連れてったらそれこそ好奇心旺盛なガキどもの餌食になるけど笑+5
-2
-
792. 匿名 2018/02/26(月) 12:16:13
祭りに犬連れてくるのは控えて欲しいな
動物看護師の友人が「祭りの日は犬が足踏まれた、落ちてるもの食べたって言って犬連れてする人多い。お祭りの場には連れて行かないほうがいい」って言ってた
犬かわいそう+11
-1
-
793. 匿名 2018/02/26(月) 12:16:15
このトピで言葉遣いが悪い必死でマイナスつけたり
アンカーつけて反論したり強がったコメント書く一部の人は
結婚できない友達少ない独り寂しい三十路以上の独身女が
寂しさや虚しさをごまかしたりまぎらわす為に
ペットを飼ってペット命の呆れる飼い主になるんじゃない?
結婚してお子さんいたり、まだ十代二十代の人の事ではないからね。
だからもう少し寛容な心で多目にみてあげようよ(^^)+5
-3
-
794. 匿名 2018/02/26(月) 12:17:11
>>786犬好きだから必ず子供好きかは違うよ。子供が好きだからって動物好きとは限らないし。
わたしは犬も猫も子供も好きだから、散歩してる犬や子供に構いたくなる衝動をいつも抑えて颯爽と歩いてます。+3
-0
-
795. 匿名 2018/02/26(月) 12:17:16
女性専用車両に乗り込む男
男便所で用を足すおばさん
人混みやモールに連れてくる犬
どれもこれも迷惑に思う人がいるのでご遠慮願います。+11
-2
-
796. 匿名 2018/02/26(月) 12:17:54
犬の気持ちが分かる訳ないのに犬が可哀想とか決めつけすぎ+7
-4
-
797. 匿名 2018/02/26(月) 12:18:18
>>793
なんの証明もしようがないレッテル貼りが無駄でただの自己満にしかならないって何年ネットやってたら気付くの?バカなの?
私が石油王の嫁であなたがハリウッドスターって言ったところで誰が信じると思うの?ガイジなの?+2
-3
-
798. 匿名 2018/02/26(月) 12:18:40
私は別に犬嫌いじゃないけど、人混みで歩かせてる人は踏んじゃっても知らないよ?って思う。+5
-3
-
799. 匿名 2018/02/26(月) 12:18:44
私は犬飼ってたけど「ペット」だと思ってたよ。
でも最期まで精一杯かわいがったつもり。
初詣とか、誰かがアレルギー発症するかもしれないような
距離感のところにわざと連れて行く人はただのモンペだと思う。+10
-5
-
800. 匿名 2018/02/26(月) 12:18:52
人込みで犬の足に気を付けて歩いてる人って
なかなかいないと思うー+4
-2
-
801. 匿名 2018/02/26(月) 12:19:17
祭りの会場で花火の音に驚いた愛犬が逃げて行方不明の
張り紙を去年店先で目にしたよ。動じない犬もいるだろうけれど
聴覚が人間よりはるかに優れているからそういった
可能性もあるよね。
+9
-1
-
802. 匿名 2018/02/26(月) 12:19:56
アウトレットに犬連れてくるバ飼い主ってベンチに立たせたりそこらじゅうでオシッコさせてるよね
私は幼少期から昔から犬飼っててそういうところかなり気をつけてるから常識ない飼い主にほ本当呆れる
それも大抵若い飼い主じゃなくてジジババ
私生活が不幸なのかやたらとペットに入れ込んでる人多いよね
子供代わりなんだろうか+9
-3
-
803. 匿名 2018/02/26(月) 12:20:20
小型犬とかに服を着せてる飼い主は可愛がる振りして自分のオモチャにしてるんだろうなと思う。本人達は認めないだろうけど。変な服着せられた犬可哀想。+9
-4
-
804. 匿名 2018/02/26(月) 12:20:40
禁止されてないから何処にでも連れて行く〜とか繰り返してる内のほんとの異常な飼い主は極少数で、他は犬飼いアンチじゃない?
ワザと対立させたいんだよ、必要以上に+1
-3
-
805. 匿名 2018/02/26(月) 12:20:50
この勢いだとペット不可のところでも家族だから!ペットじゃないから入れさせろ!って言いそうだね…+14
-2
-
806. 匿名 2018/02/26(月) 12:21:55
>>557
それッ!!!
月極駐車場やコインパーキングで糞を片付けていかないヤツ!本っっっ当に腹が立つ!
踏むとマットにウンコがつくから車に乗れないんだよ!!
友人は夜で見えにくくて気付かずにウンコつきの靴で車に乗っちゃって激怒してたよ
駐車場でのウンコ被害は私の周りでも数人いる
最近では車一台がやっと通れる道で前を歩いてたおばちゃんが道端のウンコを踏んで、やだ!!ウンチ踏んじゃったわ! って蛇行しながら靴に着いたウンコを擦りつけてた
道の端っこでやってくれればいいのにあちこちに靴底擦り付けてるから自分はUターンして他の道へ
大迷惑ですっ!!!+5
-1
-
807. 匿名 2018/02/26(月) 12:22:15
ゴールデンですら赤ちゃん噛み殺したのに人混みにボクサーやシェパードはダメだわ…
どんなにおとなしい子でもふとしたとき凶暴化したりするからね+16
-1
-
808. 匿名 2018/02/26(月) 12:22:25
>>719
ルールや注意書きを書いてなければなんでもありみたいな考えする人かな?
近所にいたら嫌だなあ。
+11
-1
-
809. 匿名 2018/02/26(月) 12:22:27
>>801
うちの犬は屋内にいてもわずかなとどろき音にビビって
家の一番奥に隠れてたわ。
もっと大きい雑音たくさんあるのに花火だけ別格だった。+2
-1
-
810. 匿名 2018/02/26(月) 12:23:19
犬がOKなら他の動物も、家族ですと言えばなんでも容認されるようになってくるのかな
昔みたいにどこでも、ペット禁止のほうが犬連れの人に気を使わなくてよかったな+14
-1
-
811. 匿名 2018/02/26(月) 12:23:27
>>785
踏まれたくなかったら
抱っこした方がいいんじゃない?
混雑してると踏まないようにしてたら
余計混雑しちゃいそう。下ばっかり見て
歩けないしね。+3
-1
-
812. 匿名 2018/02/26(月) 12:23:41
>>792
学生の頃踏んだことあります。下駄で。
飼い主さんが気づく前に逃げました。
ごめんなさい。+4
-2
-
813. 匿名 2018/02/26(月) 12:24:23
>>780
あんた優しいな。
ま、実際はカエルなんて飼ってないし小さいアマガエルすら触れないんだけどさ。
家族だと言い張るならやっぱり他人が嫌がる場所は遠慮すべきだよ。
私にとって花火大会や混雑してる街中での犬はカエル並みに不快。+6
-1
-
814. 匿名 2018/02/26(月) 12:25:00
>>807
昔、近所でわざわざ人ごみのなかを闊歩するセントバーナードとヤクザの組員がいたので
似たような光景をみかけたら私の中ではヤクザ確定。
なんにしてもクセの強いやつしかそういうことしないと思う。+2
-1
-
815. 匿名 2018/02/26(月) 12:25:28
>>812
足踏んじゃいけない法律ないから
いいんじゃない?
ね。法律やルールで決まってないなら
何してもOKな人いるんだし。+9
-4
-
816. 匿名 2018/02/26(月) 12:25:57
>>785
どっちが悪い以前に踏まれて犬がケガしてからじゃ遅かろうに。+4
-1
-
817. 匿名 2018/02/26(月) 12:27:02
猫じゃないからいいやん
だいたいギャーギャーぶさいくなクソガキも連れて来んな
お犬様は人間と長い間共存している素晴らしい動物だ
地震で埋もれた人間も探せる優れた動物だ+1
-10
-
818. 匿名 2018/02/26(月) 12:27:18
>>19
わかります!!オータムフェストとかにだっこして連れてる人とか居ますよね…
普段公園だし散歩コースなのかもしれないけどあんな人混みの食べ物販売してるとこにわざわざ連れてくるのがわからない+8
-2
-
819. 匿名 2018/02/26(月) 12:27:41
>>803犬も散歩したいけど、寒いのだよ。小型犬は特に。
毛も飛びづらいし、いい事づくしなんですよ?
夏は直射日光さけれるし、冷える服もあるし、
ここ数年は暑いからね、対策ですね。
飼ってない人には分からないだろうけど、
中には変な人もいるけどね、それは子供を飾り立ててる馬鹿親も一緒。+6
-6
-
820. 匿名 2018/02/26(月) 12:28:22
ペットをアクセサリー扱いするな
犬への虐待にしかみえない。+5
-2
-
821. 匿名 2018/02/26(月) 12:29:40
>>788 猫って散歩するの!?+1
-1
-
822. 匿名 2018/02/26(月) 12:29:46
混雑時、キャリーに入ってればオッケー!
混雑時に歩かせてたら迷惑!踏みそうだから本当気をつけてね!
ちなみに動物は好きです!+7
-2
-
823. 匿名 2018/02/26(月) 12:30:41
>>821昔は飼い猫も野良猫みたいに歩いてたけど、最近見かけないね!猫たちどこ行ったんだろう。+2
-1
-
824. 匿名 2018/02/26(月) 12:31:29
+1
-1
-
825. 匿名 2018/02/26(月) 12:31:46
他人の敷地内に不法侵入して警戒した飼い犬に噛まれたら
不法侵入した人が悪いけれど、飼い犬が自宅や外出先から逃走したり
他人に噛みついたり怪我をさせたら飼い犬の責任になるからね。
子どもが触ろうと手を近付けたから噛んだとしても
一切責任や非はないは通用しないからね?
+6
-4
-
826. 匿名 2018/02/26(月) 12:31:54 ID:YdJJbDgQv4
世田谷 ○ぬたパーク内に毎朝 犬を連れてくる人達!
ペットは入れません
No Pets
て、大きな看板あるの 無視しないでね‼︎+10
-2
-
827. 匿名 2018/02/26(月) 12:32:36
>>815
そうだよね。
+0
-1
-
828. 匿名 2018/02/26(月) 12:32:50
>>825
飼い主+0
-1
-
829. 匿名 2018/02/26(月) 12:32:56
>>815
法律はなくても怪我でもさせたら民事で賠償金は覚悟してね
前にトリマーがペットを床に落として死なせたのだって仕事なのに340万円の損害賠償請求がいった
安すぎるくらいなんだけどね+4
-2
-
830. 匿名 2018/02/26(月) 12:33:16
>>821
私の友だちでさせてる人一人いる
地元でもハーネスつけて散歩してるじいちゃんと猫に遭遇した、かわいい
だからって人混みに連れて行ってまではされてませんけどね
田んぼの畦道とか歩いてる+4
-0
-
831. 匿名 2018/02/26(月) 12:35:36
正直犬と子供は違うだろ。
子供は家に置いておけないから連れて来るんだろうけど、犬は飼い主の自己満で連れてきてるんでしょ+11
-5
-
832. 匿名 2018/02/26(月) 12:36:07
>>815
普通に法律違反だし器物損壊で倍賞請求されますよ?
●動物愛護法違反
愛護動物を虐待したり捨てる(遺棄する)ことは犯罪です。違反すると、懲役や罰金に処せられます。
愛護動物をみだりに殺したり傷つけた者→2年以下の懲役または200万円以下の罰金
愛護動物に対し、みだりにえさや水を与えずに衰弱させるなど虐待を行った者→100万円以下の罰金
愛護動物を遺棄した者→100万円以下の罰金
●器物損壊罪
他人の物を損壊し、又は傷害した者は、3年以下の懲役又は30万円以下の罰金若しくは科料に処する。ペットに対する器物損壊罪、動物愛護法違反について - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com【弁護士ドットコム】●動物愛護法違反愛護動物を虐待したり捨てる(遺棄する)ことは犯罪です。違反すると、懲役や罰金に処せられます。愛護動物をみだりに殺したり傷つけた者→2年以下の懲役または200万円以下の罰金愛護動物に対し、みだりにえさや水を与えずに衰弱...
+4
-0
-
833. 匿名 2018/02/26(月) 12:36:45
>>829
じゃあアレルギーの人が人込みで
ワンコと遭遇してアナフィラキシーショックでも
起こしたら病院代よろしくね♪
ルールや法律ではないかもしれないけどね♪+6
-4
-
834. 匿名 2018/02/26(月) 12:37:03
>>796
犬が飼い主のことどう思ってるかわからないのに
うちの子は嫌がってないとか言ってる人も決めつけ
+8
-2
-
835. 匿名 2018/02/26(月) 12:37:25
なんでこうも自分の主張が絶対に正しい間違っていない
相手が非常識で間違っていると言わんばかりの人ばかりなの?
+8
-0
-
836. 匿名 2018/02/26(月) 12:37:41
>>832
(笑)+1
-1
-
837. 匿名 2018/02/26(月) 12:38:00
NGじゃなかったら連れて行っもいいよ+2
-1
-
838. 匿名 2018/02/26(月) 12:38:52
>>833
馬鹿じゃない?
裁判で勝てると思ってるの?+2
-2
-
839. 匿名 2018/02/26(月) 12:39:08
>>832
そうだった
ペットはモノだから器物損壊だね+3
-0
-
840. 匿名 2018/02/26(月) 12:39:32
大変!家族なのに法律では器物扱いにされてますよ!?
+1
-5
-
841. 匿名 2018/02/26(月) 12:39:35
ここの一部の異常な飼い主は人間とわかりあえなかったから犬に執着したのかもね
だからずっとここでワンパターンの反撃して張り付いてる+8
-3
-
842. 匿名 2018/02/26(月) 12:40:14
>>840
馬鹿じゃないの??+3
-0
-
843. 匿名 2018/02/26(月) 12:40:17
>>838
(笑)+0
-1
-
844. 匿名 2018/02/26(月) 12:41:08
異常なのは犬嫌い+6
-7
-
845. 匿名 2018/02/26(月) 12:41:22
夜道を運転中、飛び出してきた犬か猫はねましたが
そのまま走り去りました。可哀想だなとは思いましたし
交通ルールは守っていますが、飛び出してくる動物にまで
注意や配慮はできません。
+4
-3
-
846. 匿名 2018/02/26(月) 12:41:52
>>844
そのうち犬殺しそうだよね…+4
-1
-
847. 匿名 2018/02/26(月) 12:42:02
>>796
慣れない環境、ましてや人混みを好む犬がいると思う?
想像したらわかるでしょ
フリマ楽しーアウトレットのお買い物大好きー花火大会迫力あってサイコー…なんて犬が思うわけないわ+8
-2
-
848. 匿名 2018/02/26(月) 12:43:43
犬は人間に忠実だからずっと一緒にいてたいんだよ+2
-6
-
849. 匿名 2018/02/26(月) 12:44:50
>>803
犬が寒がるのは人が飼いやすいように改良したり、本来日本で住める犬種ではなかったりするせいじゃないですか?毛の飛散も人側の都合ですよね?
そういうのを可哀想だと思うのは間違ってますか?+5
-1
-
850. 匿名 2018/02/26(月) 12:44:50
>>832
じゃあ、飼っている人にバレなければ逃げるが勝ちですね。
犬は話せないし。+2
-0
-
851. 匿名 2018/02/26(月) 12:46:01
>>845
現実としては人間ですら誰も見てないと思ったら轢き逃げされるんだし
犬猫を介抱する人ってもっといないと思ってる。+3
-0
-
852. 匿名 2018/02/26(月) 12:46:06
>>833多分犬を外に出すななんて法律出来ないと思うから、アナフィラキシーショック受けるほどアレルギーなら、自分が犬がいそうな所に出ない方が身の為だよ。
ドイツとかヨーロッパ旅行は気をつけてね!
電車もバスもmallも普通にキャリー無しでリード付けて歩いてるから、外国行く時は、アレルギーの薬貰って行ってね!日本みたいにカートに入れてる国ってほとんどないから!体には気をつけて!アナフィラキシーショックは危険!+2
-4
-
853. 匿名 2018/02/26(月) 12:46:30
>>842
家族だもん!ペットじゃないもん!
馬鹿じゃないの??
お葬式もするもん!
馬鹿じゃないの??
当たり前だうちの犬もお葬式したわ
どんなに家族だと思っても人間とは同等ではないと何度言ってもわからんのだな+14
-4
-
854. 匿名 2018/02/26(月) 12:46:49
昔旅行行った時観光協会みたいなところにすすめられて行った施設が最悪だった。
大人入場料1700円、子供700円駐車場料金が800円だったから家族みんなで7300円払って行ったら、犬入場OKみたいで昼からは至るところに大きな犬がたくさんいて楽しめなかった。
ホームページ見たら小さく書いてあったから確認不足といえばそうなんだけど、食べ歩きできます!ってかいてあるからまさか犬だらけとは思わなかった。
それもかなり大きな家しか飼えそうもないような大きな犬連れだらけ。みんなの視線をうれしそうに浴びて自慢げに歩いてた。
うちの子供が食べてるものを見て急に走ってきて吠えるし、入っちゃいけないところに入ってくる犬もいた。
もう愛知県には絶対行かない。+5
-3
-
855. 匿名 2018/02/26(月) 12:47:24
犬にも子供にも厳しい日本。
犬が歩いててもいいじゃん。子供が泣いてても良いじゃん。適応障害かよ。+3
-8
-
856. 匿名 2018/02/26(月) 12:48:24
家族の中ではいくらでも家族扱いしてあげればいいけど
外にでたら犬は犬だよ。
そんなこともわからずに飼ったら犬がかわいそうだよ。+11
-1
-
857. 匿名 2018/02/26(月) 12:49:57
法律やルールで禁止されてないから
人混みに連れて行く人に行っておくけど
人混みを歩かせててはぐれたとしても
警察は探してくれませんからね。
法律では「物」なので親切な人が「落し物」として
届けてくれたら自分の元へ帰ってくるだけだよ。
連れてくるならせめて抱っこしたりしてくれません?
+6
-1
-
858. 匿名 2018/02/26(月) 12:50:11
犬は嫌いじゃないけど目がかゆかったりクシャミが止まらなくなったりするからアレルギーっぽい。
でも大丈夫な時もあるし…犬種によるのかなぁ?
怖いのでショッピングモールのペットOKのエレベーターには乗らないようにしてる。+7
-1
-
859. 匿名 2018/02/26(月) 12:50:29
アウトレットモールに連れてくる人も意味不明。
歩く場所が芝生とかでもないし、買い物が目当てなのになんで連れてるの?人も多いし犬が可哀想。見せびらかせたいだけなんだよね、きっと。自分のことしか考えてないばかな飼い主なんだね。+8
-5
-
860. 匿名 2018/02/26(月) 12:51:31
ヨーロッパが犬猫に寛容なのって糞の始末なんかでも厳しくてちゃんと罰則があるからだしね
だからみんなかなり気をつけてるからそんなに迷惑じゃないんだよ+10
-0
-
861. 匿名 2018/02/26(月) 12:52:10
犬好きだけど、犬と子供を同じレベルに考えるのは本当、人としてどうかと思う
いや実の子供並に可愛いのはわかるけど、あなた以外は人間の子供と同レベルには扱っちゃくれんて
子供を連れてこれるんだから犬だっていいじゃない!とか、犬がダメなら子供だってダメでしょ!は、悪いけど相当ズレた意見だよ+9
-2
-
862. 匿名 2018/02/26(月) 12:53:43
>>855
子連れだけど適応障害の人?にもし気づいたらできる配慮はするよ。
あまりにも我が物顔で言ってこられたら腹たつけど。+0
-0
-
863. 匿名 2018/02/26(月) 12:55:30
人混みの中に犬連れてくるなよ。
周りにも迷惑だし、犬が蹴られたり、足踏まれて怪我しても知らんぞ。+6
-4
-
864. 匿名 2018/02/26(月) 12:55:43
>>18
神社仏閣は、境内とか動物禁止と書いてあるとこも無視するひといるよね…
そういう人に限って子供のほうが騒がしいとか言うんだろうな+6
-1
-
865. 匿名 2018/02/26(月) 12:57:18
優しくしないと優しくされない。
犬を外に出すなとか言うならば、子供も出すなってか。
子供もヨダレ垂らしてきたねーわ。近寄んな。
ブサイクこっちみんな。吐き気するわ。デブとなりに座るな!席が狭いわ!おっさん近寄んな臭いわ!
負のループ。
綺麗なものしか外に出れないw
ブスとデブの不快感半端ないけど我慢してる。
みんなそれぞれ我慢してんだよ。
外人も臭いし、中国人はうるせーし、韓国人はキムチ臭いし、デブは邪魔だし、ブスは不快だし、犬は邪魔だし、子供はうざい声が高くて煩い。
犬より子供より、デブが嫌い。汗臭いし、電車で幅とってるし、鼻息荒いし、視界に入るだけで不快。
痩せろデブ。
食べてる姿も汚い。+6
-5
-
866. 匿名 2018/02/26(月) 12:58:02
配慮しましょうと言われる事がそんなに嫌ですか?
そんなに反発せねばならない程?
人間社会の中に動物を組み込もうとすれば、どうしても人間が優先になるのは、もうしょうがない事です
意地になって言い返しても飼い主側の立場が悪くなるだけです
犬も人間も一緒に暮らしていくなら、やはり飼い主側の配慮が必要です+11
-3
-
867. 匿名 2018/02/26(月) 12:58:02
>>470
川沿いは別にいいでしょ
その飼い主が何したか知らないけど+3
-1
-
868. 匿名 2018/02/26(月) 12:58:52
「犬は家族って」なんか都合よく言うよなーって思ってしまう。
家族ならもっと責任持たないと親の値打ちない。
病院などへ行くために人ごみ突っ切らなきゃいけないならしょうがないけど
自分の楽しみのために他人に迷惑かけちゃだめでしょ。
+16
-1
-
869. 匿名 2018/02/26(月) 13:02:04
犬嫌いのサイコパスが連投して愛犬家を叩くトピ+5
-8
-
870. 匿名 2018/02/26(月) 13:02:24
>>854
唐突な愛知県サゲw+3
-0
-
871. 匿名 2018/02/26(月) 13:02:38
器が小さい。不快なことでも我慢しなきゃいけないこともある。ちょっとやそっとで虐待って思ってるなら、自分がそうしなければいいだけの話なのに。+4
-0
-
872. 匿名 2018/02/26(月) 13:04:54
>>865
「ブスのくせに文句多いようるせーな」
って皆あなたに感じてると思うよ+2
-0
-
873. 匿名 2018/02/26(月) 13:05:28
人間の子だって配慮してる親がほとんどなのに「犬嫌いのほうが去れ」
みたいなこといってる人が犬が家族なんて笑えるね。
犬を社会から隔離してるのは飼い主だわ。
うちはインドア家族だからそうそう愛犬とおでかけすることもないけど
おでかけしたい飼い主は地道に理解を求めていくしかないと思うよ。+7
-5
-
874. 匿名 2018/02/26(月) 13:05:36
>>869
そんな事を言っても何にもなりません
犬も実家で飼ってましたし犬嫌いだけではないです+3
-3
-
875. 匿名 2018/02/26(月) 13:05:42
>>863
人混み云々は置いといて不快な画像貼るな+3
-2
-
876. 匿名 2018/02/26(月) 13:06:44
犬嫌いが犬飼ってるとか嘘ついてるな+3
-4
-
877. 匿名 2018/02/26(月) 13:07:41
とりあえず子供は人ごみでパニックになって他人に噛み付くとかいう話は聞いたこと無いな。+6
-7
-
878. 匿名 2018/02/26(月) 13:08:13
>>863
キモ、頭おかしいんじゃない?+2
-3
-
879. 匿名 2018/02/26(月) 13:09:12
>>877
そういう子もいるのかもしれないけど
親が気を使って外に連れて行けないだろうしね・・・+5
-1
-
880. 匿名 2018/02/26(月) 13:09:33
人混みに犬連れてきて歩かせてる人は自分の犬が無関係の人を噛んだらどうするつもりなんだろ。自分子供の頃に道端で散歩中の犬に噛まれた(自分はその犬に手もだしてないしなんにもしてない)ことあるけど親が保健所に通報したら人間を噛む犬は殺○分できると言われたそうだよ。多分親が言うには自分を噛んだ犬は殺○分になった。
無関係の人を噛んでしまったら殺○分になってしまう可能性だってあるんだから人混みは大事なペットを守るためにも避けた方がいいと思う
+5
-3
-
881. 匿名 2018/02/26(月) 13:09:47
土日だけ大きな公園のドッグランに行くけど、たまにフェスとか大学生がマラソンの練習やってる。
困るのは、芝生広場だけじゃなくてドッグランまでの道にまで店が出たり、大学生がコース作る為にで道の真ん中にセンターライン代わりにコーン置いてて、道一杯を占拠してて、通らざるをえない時。
そんな時は抱っこしてはしっこを通るようにする。せっかく遠くから連れてきてるので、帰りはしない。
+4
-0
-
882. 匿名 2018/02/26(月) 13:10:55
アレルギーくらい理解できるでしょうに・・・
できないなら犬好き嫌い以前にただの健康バカっていうやつよ。+0
-1
-
883. 匿名 2018/02/26(月) 13:10:59
>>95
子供の中には、好奇心で犬を触りたい子もいるよ。
犬の飼い主もそれくらい想像してほしい。
子供がちょっかい出さなきゃって!
そりゃ無理な話でしょう?
それで噛まれたりしたら、子供のせいにするつもり?+5
-4
-
884. 匿名 2018/02/26(月) 13:11:20
>>876
残念です+2
-1
-
885. 匿名 2018/02/26(月) 13:12:00
>>877
いきなり犬蹴られた事あるけどね
それでも子どもなら許されるんだから+3
-3
-
886. 匿名 2018/02/26(月) 13:12:46
作り話で犬飼ってる人を脅し始めたか+4
-2
-
887. 匿名 2018/02/26(月) 13:14:07
>>865
お前の心の汚さには負けるわ
家に引っ込んでたら?+2
-0
-
888. 匿名 2018/02/26(月) 13:14:46
ちょっと都合悪くなると作り話認定+7
-2
-
889. 匿名 2018/02/26(月) 13:14:49
>>886
でも人を噛んだら殺処分って、私もそういう認識だったけどな。
だから大型犬は絶対にうちにはムリだなと思ってた。+5
-1
-
890. 匿名 2018/02/26(月) 13:14:55
確かに犬が大嫌いな人が必死になって連投してそう・・・+9
-5
-
891. 匿名 2018/02/26(月) 13:16:36
>>880
うわ、ひど
殺○分を依頼したんだ+5
-3
-
892. 匿名 2018/02/26(月) 13:17:27
でも人混みに犬を連れてくるのが禁止されてないのは事実だからねぇ+6
-4
-
893. 匿名 2018/02/26(月) 13:17:34
>>860ドイツに住んでたけど、人込みでも連れてくよ。ヨーロッパは。
本人も気をつけてるし、周りも配慮してくれる。
日本は、本人が気をつけて当たり前、周りは配慮しないよね。犬にも子供にも。
小さい子供連れて歩く親が悪いとか。
だからイライラしてる親が多いんだと思う。
もっとみんなで配慮してあげれば良いのに。自分の事しか考えてない人が多い。心に余裕のない人間が多い。
子供に大人のように叱る親も多くて、見ていて不快だけど、そのくらい切羽詰まってるし、余裕が無いんだろうな。
日本の外に出て帰ったら、日本人のギスギスさに気付かされました。
日本の自殺が多いのも、ここ見るとよく分かる。
外国に比べて金銭的に調和も取れてるし、その日食べ物買えない人がどの位いますか?豊かな国なのに、人同士がギスギスし過ぎてる。
死にたくなるのも分かる。優しくないから優しくされない、自業自得じゃなく他人のせいにする。自分にとって邪魔なものを排除しようとする。
人同士が調和を求めていない傾向にある。助け合いとか表向きだけ。ここ見るとみんな自分で自分の首を絞めてる。常に誰かを悪者にして安心感を得ようとしてる。+3
-0
-
894. 匿名 2018/02/26(月) 13:19:50
>>893
文句しか言ってないのはあなたも一緒
ヨーロッパの心を日本で啓蒙運動してください+6
-3
-
895. 匿名 2018/02/26(月) 13:21:53
>>752
好きにしなさいよ。
犬嫌いのこういう極端なイチャモンを読むと、議論するのが馬鹿らしくなる。+5
-3
-
896. 匿名 2018/02/26(月) 13:21:59
>>133
犬飼ってる人ってこんな人多いの?
怖い。
+6
-4
-
897. 匿名 2018/02/26(月) 13:23:22
>>869
サイコパスな愛犬家が普通の愛犬家の肩身を狭くするトピ
+9
-2
-
898. 匿名 2018/02/26(月) 13:24:14
犬飼さんやペット業者は粘着体質なせいか
このトピも過疎るとマイナスが多くなる+3
-4
-
899. 匿名 2018/02/26(月) 13:24:39
>>892
禁止とか法律とか聞き飽きた
もういいよ、愛犬と戯れてな+2
-2
-
900. 匿名 2018/02/26(月) 13:25:13
犬嫌いの人の必死さが怖い。
わざわざ嫌いな犬の動画を探してきて貼り付けたり。
普段から犬を連れてる人がいたら、粗探しする為に監視してそう。
+8
-6
-
901. 匿名 2018/02/26(月) 13:26:22
はっきり言うけど、犬より子供より主みたいな人が嫌。可哀想、可哀想と言いつつ自分の我を通したいだけ。結果的に犬も子供も大人も生きにくくしてる。+3
-12
-
902. 匿名 2018/02/26(月) 13:28:01
犬嫌いは犬嫌いはってしつこいけど嫌いなんじゃなくてここにわいてる変な飼い主が嫌なんだよ
そんなこともわからないんだね
あ、わかってても自分が異常って認めたくないだけか+12
-6
-
903. 匿名 2018/02/26(月) 13:29:57
配慮しましょうよというだけの話なのに
聞く耳を持ちそうにないね
呆れて書き込む人がいなくなれば、わたし達が正しかった!ってなるのかね…+11
-2
-
904. 匿名 2018/02/26(月) 13:30:42
>>900
犬嫌いだったとしてもわざわざそんなことする程ヒマじゃないwww
妄想癖すごすぎwww+2
-6
-
905. 匿名 2018/02/26(月) 13:32:55
ガルちゃんにへばりついてないで大好きなワンちゃんのお世話してあげなよ〜+12
-6
-
906. 匿名 2018/02/26(月) 13:34:25
法律で決まってはいないけどマナーの問題っていう人がいるけど、そのマナーっていうのが曲者で、自分基準なんだよね。
自分が好きな物や人なら多少不快でも許すけど、自分が嫌な物は何が何でも嫌!ってなる。
お互いその場のルールを守って、お互い気をつけましょ、じゃダメなのかね。+8
-0
-
907. 匿名 2018/02/26(月) 13:34:47
私、生まれた時からアラフォーの今まで ずっと犬飼ってるけど 一度も人混み連れて行ったことないや。花火大会とかお祭りとか、連れて行こうって思った事もなかったよ。犬って、花火キレ〜♡とかお神輿、かっこいい〜♡とか思わないよね。せいぜい、焼き鳥食いて〜な〜!くらいだよね。きっと。+10
-1
-
908. 匿名 2018/02/26(月) 13:37:13
>>136うちの地元のアウトレットでは店の外にカートに入れて放置、リード繋いで放置してるのよく見かけます。
なんの為に連れてきてるんだか┐(´ー`)┌+2
-1
-
909. 匿名 2018/02/26(月) 13:38:55
マナー守って犬と暮らしていけばいいやん
それだけのことなのに暴言吐いて狂犬みたいにいつまでも噛みついてどうしたいの?
こういう人ってリアル社会で相当人に迷惑かけて生きてそう+16
-1
-
910. 匿名 2018/02/26(月) 13:41:48
人混みにペット連れてくるのは本当にバカだと思う。犬もそこまでして望んでないと思うよ
踏まれたり、ましてや花火や祭りなんて砂埃すごいのに、あんなの吸わせてて心配にならないの?
小型犬抱っこして歩き人も、正直すれ違う時同じ目線だから気持ち悪い。みんながみんな犬好きじゃない+6
-5
-
911. 匿名 2018/02/26(月) 13:42:26
まともな意見を書き込んでても、嫌な書き方のコメントだと読んで損した気分になる+3
-0
-
912. 匿名 2018/02/26(月) 13:42:57
子育ての世界でも「法律違反じゃないから~」って言ってる人は
だいたい世間と感覚がズレてる。
飼育の世界でも同じようなものなんだろうな。
他人の迷惑に鈍感なんだよ。+9
-1
-
913. 匿名 2018/02/26(月) 13:43:42
>>907
作り話って言われるよ+0
-0
-
914. 匿名 2018/02/26(月) 13:44:24
>>910
抱っこしてるならいいんじゃないの?
目線が同じで気持ち悪いとか、あなたの気分まで何で察する必要があるの?+5
-3
-
915. 匿名 2018/02/26(月) 13:45:56
目線が気持ち悪いのはさすがにしょうがないな。
人間同士でもそういうのあるし・・・+1
-0
-
916. 匿名 2018/02/26(月) 13:45:56
犬も子供も苦手なので、人混みでは抱っこしてください。
蹴りそうで怖いので他人に配慮してください。+5
-1
-
917. 匿名 2018/02/26(月) 13:46:17
アレルギーがあるのでリアルにやめてほしいです、+4
-4
-
918. 匿名 2018/02/26(月) 13:47:59
さっきからみてると変なこと言ってる飼い主って
犬の気持ち全然考えてないよね
犬連れてる自分を否定されるのが嫌なだけでしょ
人にとっても犬にとっても最悪な人種+11
-2
-
919. 匿名 2018/02/26(月) 13:48:00
禁止されてないから行くよ!禁止されてないのに何が悪いの?
って言う人「OKではない=NG」ってことが分からないのかね。
こういう人がいるから、何でもかんでも注意書きしたりルールや条例を作らなきゃいけない。
訴訟社会のアメリカで、ペットを乾かそうとしてレンジかオーブンに入れて死なせた飼い主が、メーカーに対して、禁止されてないのに死んてしまった!と賠償を求めたことがあるけど、
禁止じゃないなら連れて行く!って人は、このアメリカ人とやってること変わらないよ。
禁止って書いてないから!禁止って書かない方が悪い!ってね。
極端な例でごめんね。
洗剤や食べ物の裏の注意書きが増えたのは、バカなことをする人がいるから。
そのうちコンビニやスーパーの入り口に、長ーーい注意書きが貼られる時代になるかもね。バカな人のせいで。+10
-2
-
920. 匿名 2018/02/26(月) 13:48:03
人混みに連れてくるのはちょっと非常識だね。
飼ってる人にはわからないだろうけど、犬のニオイしてる人いるよ…。臭いって言えないから我慢するけどさ。毛とかも不潔だし。
常識的に考えればわかる事だと思うんだけど、禁止されてないから何処でもオッケーなんて、まあ幼稚な人間がいるもんだね。+9
-3
-
921. 匿名 2018/02/26(月) 13:49:08
生き物嫌いってキチガイばっかり+5
-7
-
922. 匿名 2018/02/26(月) 13:49:31
混んでるアウトレットとかに連れてくる人も本当は嫌だ。足元でチョロチョロして踏んじゃいそうだし犬も人混みにまみれて可哀想。
旅行で預けるとこないのかもしれないし、ドッグランがあるとこもあるから、一概には言えないけどさ、店の中までバギー?乗せたり、抱っこして入ってくるのはなしだわ。+5
-3
-
923. 匿名 2018/02/26(月) 13:50:10
お祭りとかで前見て歩いて人とぶつからないように気をつけてるけど
わざわざ足元までは見ないわ
だから屋台のゴミとか踏んでしまう
+6
-0
-
924. 匿名 2018/02/26(月) 13:52:03
犬好きが唐突にシュバッてきて子供の話しだすの話通じない感あって面白い+9
-3
-
925. 匿名 2018/02/26(月) 13:52:31
別に禁止もされていないのに人混みに犬連れてきたくらいでガタガタ言ってる日本は遅れてるよ
ドイツは大型犬が電車に乗ってるし+8
-9
-
926. 匿名 2018/02/26(月) 13:53:21
貧乏人が飼うからダメなんだよ
犬も環境大事だからね、貧乏犬って余裕無さそうで汚い+6
-3
-
927. 匿名 2018/02/26(月) 13:53:32
>>921
いきもの嫌いが全部ひとくくりにキチガイだと思ってる方が、人としてヤバイ。+9
-3
-
928. 匿名 2018/02/26(月) 13:53:41
>>914 目の前にネズミ 豚 昆虫何がいても平気な人と嫌な人がいるなら、気を使うのは仕方ないよ。この世界は人間が中心だから。+6
-3
-
929. 匿名 2018/02/26(月) 13:53:58
>>921
こんな大特殊な例を引き合いに出してまで 笑+7
-3
-
930. 匿名 2018/02/26(月) 13:54:26
>>921
わざわざそういう画像探してきたんだ笑
犬嫌いが犬の画像貼るのと同レベルだよ笑
まぁその犯人はクズ以下だけど+5
-3
-
931. 匿名 2018/02/26(月) 13:54:54
人混みに犬を連れてくる人を邪魔くさいと思ってる人って沢山いると思う
人混みにベビーカーで来る人を邪魔くさいと思ってる人も沢山いると思う
犬が好きでもそういう可愛がり方をしないから私も人混みではそう思う
ベビーカーは子供が好きじゃないからそう思う
大人だけで定員オーバーです+1
-6
-
932. 匿名 2018/02/26(月) 13:55:22
>>924
シュバ
↑
ざっと見たらこれを使う人が時々現れるのが笑えるw+5
-0
-
933. 匿名 2018/02/26(月) 13:55:28
>>925
でもここ日本だし。+8
-5
-
934. 匿名 2018/02/26(月) 13:55:37
>>925
じゃあドイツに行ってください+12
-5
-
935. 匿名 2018/02/26(月) 13:55:59
>>914 犬とか運ぶバッグ売ってない?それじゃダメなの?噛まれる心配も目の前に突然犬ってこともないから怖くないんだけど。+4
-2
-
936. 匿名 2018/02/26(月) 13:56:57
>>756
あんた頭悪いの⁇うちも大事やから亡くなったワンコのお葬式したよそんなん普通。子連れもワンコ連れもマナー守ろうね‼︎って事なのに、あんたみたいな人がいると ますます外出するの難しくなんの‼︎迷惑。+5
-3
-
937. 匿名 2018/02/26(月) 13:57:37
ベランダでの喫煙となんだか似てるね。臭いが辛い人も気にならない人もいる。家の中ではダメなの?とかと似てる+3
-1
-
938. 匿名 2018/02/26(月) 13:57:50
>>893
欧米と日本で違うのは、ペットに関しての法律が整備されているかどうか。
例えばアメリカで飼い犬が他人に噛み付いて怪我をさせたら、必ず飼い主が責任を問われる。法律で決まっている。刑事罰も課せられることがある。
でも日本は法律上、犬は物扱いだから、噛み付いて怪我をさせたとしても罪には問われない可能性がある。刑事罰が課せられない可能性が高い。
噛まれた方が訴訟をしてやっと、賠償請求できる。
でもそれも民事。金払っちゃったら終わり。
ちゃんと法律が整備されていたら犬嫌いな人も少しは安心できるだろうけど、法律がない日本では、噛み付かれても泣き寝入りしなくちゃいけないこともあるからね。
+8
-0
-
939. 匿名 2018/02/26(月) 13:58:02
子供の頃同級生の男の子が目の前で噛まれてからトラウマ。可愛いけどやっぱり怖い。
飼い主も変わった夫婦で話し合いも出来なかったと聞きました。
なるべく自衛するしかない…+7
-1
-
940. 匿名 2018/02/26(月) 13:58:38
偏見かもしれないけど、だいたい人混みにドヤッて連れてる犬ってチワワやトイプー的な小型犬が多い気がする。可愛いでしょ見て見てって飼い主の自己主張が激しい。
夏祭り(激混み)で浴衣にチワワで来た友達、頭イかれてんのかと思った。花火の音に犬がビックリしてて可哀想だったし。+9
-1
-
941. 匿名 2018/02/26(月) 13:59:45
>>865
デブが嫌いなんですね。
何かされたのかなー??+2
-0
-
942. 匿名 2018/02/26(月) 13:59:58
>>932
「犬飼ってる人ちょっと迷惑考えてくれないかなあ」
謎の勢力「!!!」
シュバババババ!
謎の勢力「子供の方が迷惑!犬は家族!」
この構図が延々と続く+10
-3
-
943. 匿名 2018/02/26(月) 14:00:12
>>939 私自身、待ち合わせに来ない友達の家に行って 庭にいたコリーに噛まれて、ジャージに穴開いたよ。怪我なくてよかったわねとそのママ。もう絶対一緒に行かない!と決意した。今でも犬怖い。+4
-1
-
944. 匿名 2018/02/26(月) 14:00:17
犬は家族。
これは、飼い主にとってだけ。
大多数の飼い主はそれをわきまえて飼っている。
それが理解出来ない一部の飼い主が暴れて変コメントしてる。
そんな人に飼われている犬もかわいそう。+11
-6
-
945. 匿名 2018/02/26(月) 14:00:20
>>925
ここは日本です
ドイツみたいにしてほしかったらこんなとこでブーブー言ってないで犬が当たり前に電車乗れるように活動すれば
+4
-5
-
946. 匿名 2018/02/26(月) 14:01:29
禁止の場所じゃないからいいんじゃない?
自己責任で連れて行けばいい話し+3
-7
-
947. 匿名 2018/02/26(月) 14:02:38
多分 自分ちの犬を見せびらかしたいからバックにもゲージにも入れないと思われ+5
-5
-
948. 匿名 2018/02/26(月) 14:02:53
>>925
日本もどんどんそういう感じで犬も市民権を得てくるだろうね
事実犬可の施設や宿も増えてきてる
ペット=家族って考え方が普及してきている+6
-3
-
949. 匿名 2018/02/26(月) 14:03:51
禁止の場所じゃないなら
これ言う人は自分が他のことで同じことされたら文句言うなよ+8
-1
-
950. 匿名 2018/02/26(月) 14:04:02
動物苦手な人もいるからね。
犬が近寄って足にすりよっても
飼い主さん、微笑んでるけど
皆が皆好意的に受けとるわけじゃないから
混雑してる時はなるべく
く他人に触れないようにしたほうか良いね。
毛とかついちゃうし。+6
-2
-
951. 匿名 2018/02/26(月) 14:04:52
なんでそんなにも色々連れ回したいの?
恋人なの?
お出掛けしないとマンネリ化でもするの?
一緒に家にいるだけでも可愛がれるし、犬は人混みなんかより人のいない広い芝生で遊んでもらう方が嬉しいよ+12
-8
-
952. 匿名 2018/02/26(月) 14:04:57
どこでもいつでも一緒って、そんなに犬が好きなら人間界に無理して住まないで犬とだけ暮らしてればいいじゃん。
犬を子供と同じなんです人間なんですーって無理やり社会にねじ込むより、ご自分が犬のほうにいって差し上げたら?+15
-9
-
953. 匿名 2018/02/26(月) 14:05:33
>>952
ワロタ+9
-2
-
954. 匿名 2018/02/26(月) 14:06:07
>>952
吹き出しましたw+8
-1
-
955. 匿名 2018/02/26(月) 14:06:20
>>948
え?ペット可能のホテルは人間ありきで泊まれるんだよ?
市民権取得しても犬だけじゃ泊まれないよ?
犬がどうやってお金払うの?
動物を家族と思うのは本人達の自由だけどそこまで言い出したら引くわ…+5
-7
-
956. 匿名 2018/02/26(月) 14:06:47
>>1まず公園は、散歩するとこですよ?フリマする日の方が少ない。
犬禁止と書いておけば?+8
-2
-
957. 匿名 2018/02/26(月) 14:07:47
犬は昔飼っていたので、犬好きですが、人混みはダメ。
小さい子もいるし、犬アレルギーとか嫌いな人もいるし、我が家の犬がかわいそうだと思わないのかな?
愛犬家なら特に。
余談ですが初詣に首が座ってない赤ちゃんを見ました。おじいちゃんおばあちゃんもいて、預けてから来たらいいのにと思った。そこで押されて頭にぶつかってしまったら、他人の責任でしょ?
+7
-6
-
958. 匿名 2018/02/26(月) 14:08:16
あんたとかお前とか書いてる人が常識語ってるの笑える+9
-0
-
959. 匿名 2018/02/26(月) 14:08:29
近所の公園は犬禁止の看板があるのに、フツーにおしっこさせに来る人達いるわ。小さな子供が「いいの??」って親に聞いてる姿見たことある。
遊具の柱にしたら臭いし汚いし何を考えてるんだか。
マナーのない飼い主は迷惑。+9
-2
-
960. 匿名 2018/02/26(月) 14:08:39
>>952
飲んでいたコーヒーを吹いてしまいました+5
-1
-
961. 匿名 2018/02/26(月) 14:08:40
>>917じゃあ犬アレルギーの札をぶら下げときなよ
それか家から出るな+8
-11
-
962. 匿名 2018/02/26(月) 14:09:13
普通に混雑してる所に犬連れて来るのはどうかなぁ〜とは思うけど、場所が場所だから犬飼ってる人に分かるだろ可哀想だの言うのは言い過ぎな気がする
公園だからね
嫌なら主催者に屋内でするようにクレームを付けたらいいじゃない
ペット禁止にしてくれ〜ってさ+8
-0
-
963. 匿名 2018/02/26(月) 14:09:28
>>1
主も自己中で小煩い子供人混みに連れてくるなよ+3
-4
-
964. 匿名 2018/02/26(月) 14:09:32
ヒトの1番近くに居る犬の幸せってなんだろうね。元々野生だったのに姿形も幸せも人間に変えられちゃったのかな?
+6
-0
-
965. 匿名 2018/02/26(月) 14:09:42
はっきりダメと書いてないから連れてきちゃうんじゃない?
注意書きは必要だよ+7
-0
-
966. 匿名 2018/02/26(月) 14:10:02
>>961
家から出ないんじゃぶら下げとく意味ないやん笑+7
-0
-
967. 匿名 2018/02/26(月) 14:10:14
>>955
何いってんだこいつ+7
-0
-
968. 匿名 2018/02/26(月) 14:10:48
子供が人を倒して怪我させた
→警察は介入できる、親が罪に問われる。
犬が人に噛み合いて怪我させた
→警察は介入できない(介入してくれる場合もあるが、稀)、飼い主が罪に問われることは現代の日本では余程悪質でなければほとんどない。
この違いは大きい。+2
-5
-
969. 匿名 2018/02/26(月) 14:10:55
飼われている犬がかわいそうになる飼い主がいますなー+6
-1
-
970. 匿名 2018/02/26(月) 14:12:13
>>967
こいつとかこわーい+1
-6
-
971. 匿名 2018/02/26(月) 14:12:17
TSU○YAでカウンターやってた時に商品受取りに来た女性が仔猫を上着に入れ抱いて来たのはびっくりしたよw
すぐそこで保護したはいいけど戻るに自宅は遠いしで連れて来ちゃったってw
本当はペット持ち込み禁止だけど臨機応変というか、女性の顔がもう焦ってて店長が仕方ないとOKサインw
記入している間はカウンターの中で預り、ついでに空き箱も用意。元気のいい仔猫で空気が和んだよw従業員に動物嫌いがいなかったから良かっただけですけどね。
犬を外に繋いで待たせることもクレームくるし本当は迷惑なんですけど、雨が強く降っている日は
飼い主に一声掛けて奥に繋ぎ直してました。
他人に気を遣わせない飼い方をして欲しいですね。+3
-0
-
972. 匿名 2018/02/26(月) 14:12:45
ついに犬だけの世界で犬の幸せを考える人が現れた+4
-0
-
973. 匿名 2018/02/26(月) 14:13:03
>>967
犬嫌いが頭の悪さを露呈している+8
-3
-
974. 匿名 2018/02/26(月) 14:13:18
なんか頭に血が上り過ぎで口が悪くなって説得力ゼロの飼い主さんがいるね+7
-0
-
975. 匿名 2018/02/26(月) 14:13:32
>>971
その話前にも見た+3
-1
-
976. 匿名 2018/02/26(月) 14:14:19
マナー守れない親・飼い主が批判してるんだね互いを‼︎わたし子連れで犬もいるからドッグランと散歩・トリミング・車のみでの移動・実家へ車で帰省しか連れて出ないよ‼︎そのかわり旅行も行ってない犬は連れて行けないから。それが家族じゃないの⁇迷惑かけるかも知れない。を前提に動けるのが人間じゃないの⁇何故そこで禁止されてないとか海外は電車に乗れるとか出てくるの⁇ここは日本で法律的にも動物は不利なのに。しっかり愛犬の事を考えてる方なら禁止されてないとか言えないよ⁇だって子どもは予想できない行動起こすし犬だって同じだから人様に迷惑かけてしまうこともあるよ⁇もう少し考えようよ‼︎+6
-2
-
977. 匿名 2018/02/26(月) 14:14:42
>>961
え、家から出なかったら働けません
養ってくれるんですか?
+4
-2
-
978. 匿名 2018/02/26(月) 14:14:55
犬は子供ってんなら、子供は犬だからドッグランでボール遊びしたり走りまわってもオッケーですか?+6
-5
-
979. 匿名 2018/02/26(月) 14:14:57
公園や近所でリールしていない飼い主ほんとイライラする。公園で遊んでいる時に中犬に二回も子供が犬に追いかけられて飼い主はリールから離れているから止められなく、犬が怖くて大嫌いになったんだよ。飼い主はみんながみんな犬がかわいいと勘違い。あと糞放ったらかしはやめて。子供が公園でどんぐりが落ちていて木の周りで遊んだりするんだけど、糞がしょっちゅう落ちて汚い。+5
-5
-
980. 匿名 2018/02/26(月) 14:16:01
>>976
!!、??
連投バレてますよ+1
-1
-
981. 匿名 2018/02/26(月) 14:16:23
>>951
恋人いないから連れ回してるんだよ
+3
-2
-
982. 匿名 2018/02/26(月) 14:16:27
抱っこ派が多いみたいだけど、人混みなら抱っこよりもバッグ?の方が安全なのでは
何かの拍子に飛び降りてしまうかも知れないし
周りもぶつからないようにとか、何かあったら飼い主に何を言われるかわからないので、必要以上に気を使うでしょ
がっちりガードされてるより狭くても多少スペースを確保できるバッグの方が犬も楽だと思うけど
気を使うのは人間の赤ちゃんも同じ
まだ小さいうちは人混みは避けるべき
何かあってからじゃ遅いからね+4
-0
-
983. 匿名 2018/02/26(月) 14:16:28
子持ちで犬飼いなんて最悪+0
-4
-
984. 匿名 2018/02/26(月) 14:16:44
>>973
突然犬が一人で泊まるのは無理って話になったから「?」って思っただけじゃないかな?
言い方ってものがあるとは思うけど+1
-0
-
985. 匿名 2018/02/26(月) 14:17:02
>>979
×リール
○リード+3
-0
-
986. 匿名 2018/02/26(月) 14:17:27
平日の3時に犬を連れて公園に来て、みんなに聞こえるように「安心して遊べないねー。怖いねー。」って犬に話しかけてる人がいた。
平日の3時なんて幼稚後や小学校後の子どもばかりに決まってる。
+10
-2
-
987. 匿名 2018/02/26(月) 14:18:20
>>958
そうだね‼︎自分でも思ったよ‼︎
ごめんない+2
-0
-
988. 匿名 2018/02/26(月) 14:20:45
>>978
やっぱり犬嫌いは頭が悪いな
ルールが設けられてるドッグランとルールが設けられていない人混みの違いも分からないのか+4
-7
-
989. 匿名 2018/02/26(月) 14:21:53
>>980
んっ⁇別に大丈夫(^^)
?こっちも使ってるよ+0
-1
-
990. 匿名 2018/02/26(月) 14:22:05
頭悪いのはどっちもどっち+1
-1
-
991. 匿名 2018/02/26(月) 14:22:22
あれ?犬って子どもなんじゃないの??+3
-2
-
992. 匿名 2018/02/26(月) 14:22:30
ここみて犬じゃなくて犬連れてる飼い主が嫌になりそう
そう思う人もいるからあんまり過激なこと言わない方がいいよ
+12
-2
-
993. 匿名 2018/02/26(月) 14:22:58
なんじゃこの荒れようはw
可愛い我が子も、可愛い我が子同然の可愛いワンちゃんも、他人からすればただのガキと犬なの。
それを他人に押し付けないでって。+8
-1
-
994. 匿名 2018/02/26(月) 14:23:39
まぁ賢ければこんなトには居ないわな+0
-0
-
995. 匿名 2018/02/26(月) 14:23:53
>>988
そういう言い方するから犬嫌いの人からの犬好きのイメージを下げるんだよ
歩みよりがないからいがみ合うんだよ+7
-1
-
996. 匿名 2018/02/26(月) 14:24:12
犬嫌い、頭悪い、禁止じゃなければ、
大体このワード使うのは同じ人+5
-1
-
997. 匿名 2018/02/26(月) 14:25:25
こんなトピに影響されて嫌いになるの?
流されやすいね+1
-2
-
998. 匿名 2018/02/26(月) 14:25:29
思った。飼い主さんが悪いと+5
-1
-
999. 匿名 2018/02/26(月) 14:26:12
お互い非難し合うのではなく
こうしたらどうかな とか
私はこうしようと思う とか
もう少し優くなれないのかな
+3
-1
-
1000. 匿名 2018/02/26(月) 14:26:18
犬大嫌いなので本当なら見たくもないです
散歩コースになってるようなところには近寄らないようにしてるので、犬連れの方も人混みにはわざわざ連れてこないで欲しいです+3
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する