ガールズちゃんねる

ロハコ利用していますか?

67コメント2018/02/27(火) 01:26

  • 1. 匿名 2018/02/26(月) 00:03:02 

    少し気になっています
    利用している方に感想など聞きたいです
    ロハコ利用していますか?

    +42

    -0

  • 2. 匿名 2018/02/26(月) 00:04:32 

    十八番は津軽海峡冬景色です。

    +39

    -31

  • 3. 匿名 2018/02/26(月) 00:05:01 

    なんだろう?はじめて見た。
    田舎県でごめんなさい。

    +30

    -31

  • 4. 匿名 2018/02/26(月) 00:05:34 

    アスクルの一般人向けサイトだよね?

    +175

    -2

  • 5. 匿名 2018/02/26(月) 00:05:50 

    >>2
    それ十八番(おはこ)

    +99

    -5

  • 6. 匿名 2018/02/26(月) 00:05:53 

    CMで見ただけで 利用なし

    +11

    -12

  • 7. 匿名 2018/02/26(月) 00:05:54 

    到着まで早いです。SoftBankなので毎月500ポイント貰えるので毎月買ってますが、2000円ぐらいから送料無料です。

    +131

    -2

  • 8. 匿名 2018/02/26(月) 00:06:02 

    >>2
    スベってるよ

    +43

    -19

  • 9. 匿名 2018/02/26(月) 00:06:29 

    段ボールが花柄で可愛い

    +100

    -2

  • 10. 匿名 2018/02/26(月) 00:06:33 

    ロハコ使おう!って思ってるわけじゃないけどオムツはいつもロハコで頼んでる。
    感想とかは別に…

    +16

    -1

  • 11. 匿名 2018/02/26(月) 00:06:42 

    会社でアスクル利用したらロハコのちょっとかわいい箱で来るのでとっておいてる

    +51

    -1

  • 12. 匿名 2018/02/26(月) 00:07:02 

    デパ地下のお菓子とかもあるからちょっとした手土産買うとき便利。袋付きだし

    +98

    -2

  • 13. 匿名 2018/02/26(月) 00:07:33 

    前は毎週のように使っていたけど、
    送料かかるようになってから、
    あんま使わなくなったかな?
    楽天で頼むようになっちゃった

    +12

    -3

  • 14. 匿名 2018/02/26(月) 00:07:42 

    オシャレな物も多数扱ってるネットスーパーみたいな認識でOK?
    近所で売ってない日用品がまとめて買えたら便利かも
    探ってみよう

    +78

    -2

  • 15. 匿名 2018/02/26(月) 00:07:42 

    >>3
    ネットショッピングだし田舎云々関係ないで

    +75

    -2

  • 16. 匿名 2018/02/26(月) 00:11:16 

    倉庫火災で一時期宅配が遅れてから利用してないなあ。運送業者もネットショッピングの件数増えて問題になってたし、最近はネットで買物してないや。

    +42

    -10

  • 17. 匿名 2018/02/26(月) 00:15:14 

    たまにものすごいアウトレットでおトクな商品があるので利用してます。バレンタインギフトとかギフト系も。でも日用品は気をつけないと近くのイオンのが安く売ってたりとかします。
    シャンプーとか化粧品が限定で安くなってたりすると買うことが多いかな?

    +72

    -3

  • 18. 匿名 2018/02/26(月) 00:16:02 

    アウトレットにたまに掘り出し物があるので何度か利用した事あります。

    +47

    -1

  • 19. 匿名 2018/02/26(月) 00:17:26 

    >>2
    十八番って言わない方が面白かったのに

    +32

    -4

  • 20. 匿名 2018/02/26(月) 00:19:15 

    ムーギーのパッケージデザインに惹かれて注文しちゃった

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2018/02/26(月) 00:20:28 

    お米やトイレットペーパーとか重いものとか大きいものを買ってます。
    Tポイント貯まるし

    +59

    -1

  • 22. 匿名 2018/02/26(月) 00:20:53 

    Amazonとは違うの?

    +10

    -3

  • 23. 匿名 2018/02/26(月) 00:23:37 

    5の日はポイント5倍なので、今朝注文しました。
    夜6時に届きましたよ!
    オムツ切らしてたので助かりましたー!

    +23

    -2

  • 24. 匿名 2018/02/26(月) 00:23:40 

    無印の商品が買えるので、1900円までもう少しとなったらお菓子とか買ってます。
    本家の無印の通販より送料安くていいですよ!

    +94

    -1

  • 25. 匿名 2018/02/26(月) 00:28:34 

    品揃えが悪い。。

    +10

    -5

  • 26. 匿名 2018/02/26(月) 00:34:44 

    2ℓの水とか重たいもの?が少し前から特別配送料取るようになりました。涙
    1ケース350円
    2ケースなら350円×2
    3ケースなら350円×3…
    と容赦ないΣ('◉⌓◉’)
    ヤマト問題とかあるし仕方ないんだろうけど、使う回数はすごく減りました。

    +59

    -3

  • 27. 匿名 2018/02/26(月) 00:35:59 

    コーラの缶をケース買いして、段ボールが破れて中身が出た後に梱包テープでぐるぐる巻き状態で来た。2回も。

    またハンドソープを注文すればヘッド部分が折れて到着…

    もちろん全て取り替えてもらいましたが、在庫管理がかなり雑なのか…
    運送会社が悪いのか…

    +21

    -2

  • 28. 匿名 2018/02/26(月) 00:37:29 

    ゴミ袋いいよね
    水も買ってたけど値上げしてからは・・

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2018/02/26(月) 00:40:23 

    段ボールが可愛い

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2018/02/26(月) 00:45:39 

    アウトレットコーナーよくチェックしてます。ブライトWが破格で買えたのが嬉しかったなー!Yahoo!クレジットがあるため期間固定ポイントが定期的にもらえるのでロハコで消費する感じ。あとはベビーローションやハトムギ化粧水とかもドラッグストアより少し安いので定期的に買ってる。

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2018/02/26(月) 00:46:45 

    昔使ってたけど買ってた商品が品切れのままになってたりそんなに安くもないからやめちゃった。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2018/02/26(月) 00:47:10 

    トイレットペーパー、キッチンペーパーを
    箱買いしています。
    まとめ割があって、何種類か買うと割引になってお得です。
    アウトレットの商品もマメにチェックしてます。
    ドラッグストアの方が安い商品もありますが、
    玄関まで届けてもらえるので、ポイントがたくさんもらえる時に
    利用してます。

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2018/02/26(月) 00:47:45 

    私も無印の商品買うときに利用してる

    近所に無印もないクソ田舎なので…

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2018/02/26(月) 00:50:56 

    たまに試供品入ってる
    あと、復帰後にオリジナルクリップを貰った

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2018/02/26(月) 00:52:46 

    欲しい日用品を基本的には次の三社、ケンコーコムと爽快ドラッグとロハコでネット検索してそれぞれ安いところで買ってる。カゴにどんどん入れておいて送料無料までたまったら購入。

    ロハコより他の所が安かったりする時もあるけど、品によってはロハコ結構安い。

    他の二社は届くまで一週間から二週間かかるけどロハコは翌日か翌々日につく

    +38

    -0

  • 36. 匿名 2018/02/26(月) 01:35:01 

    米と水、トイレットペーパーはよく買う
    あとDVD、プリンターインクとか結構安いし小説もたまに買ってる

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2018/02/26(月) 02:36:17 

    ヤフーショッピングとかと違って色んな物買っても全部まとまって届くからいいよね

    受けとるのが楽♪

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2018/02/26(月) 02:53:26 

    前までロハコでお水頼んでました。
    が、いつからか配送手数料(?)350円をお水の商品によっては取るようになったので止めました。
    色々大変なのはわかりますが、一気に上げすぎ…(~_~;)

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2018/02/26(月) 03:05:07 

    月に1〜2回ぐらいの頻度で利用してる。
    昨日もロハコで買った。
    重いものとか便利だし、ソフトバンクユーザーだから月に来る500円ポイントも利用出来て便利。

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2018/02/26(月) 03:36:04 

    色々買っていたけど、特にロハコ米が大好きでした。袋にチャックもついていて便利だったし、精米したてを送ってくれて。いつの間にかなくなってショックでそれからほとんど利用しなくなりました。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2018/02/26(月) 03:37:55 

    金欠で困ったときに後払い出来るのは本当に助かる
    品物は次の日には届くのに
    その後振込み用紙届いて2週間後くらいまでに払えば問題ない

    +5

    -3

  • 42. 匿名 2018/02/26(月) 04:14:20 

    よく買うのは水とコーヒー
    たまに食品、化粧品や無印なんかもポチる

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2018/02/26(月) 04:57:07 

    Yahooと組んでるみたいだから
    買うのやめた

    +5

    -7

  • 44. 匿名 2018/02/26(月) 05:07:14 

    まだあったんだ。

    +2

    -5

  • 45. 匿名 2018/02/26(月) 06:53:37 

    使ってます
    トイレットペーパーなどかさばるもの購入
    Tポイント千円分くらいひと月に貯まります

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2018/02/26(月) 06:59:39 


    2000円以上買うと送料が無料なので
    かさばる、洗濯洗剤や
    トイレットペーパーを買う

    品数が少ないのが難点です

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2018/02/26(月) 07:08:37 

    ロハコ、届くの早いし1900円以上で送料無料だから便利なんだけど、そもそも商品が高いのよね…
    アウトレットとか、まとめ買いでポイント上乗せにつられて無駄買いするのは自分の問題だけど、必要なもの購入してたらすぐ3000円、5000円とかになっちゃう。
    梅雨時期にオムツがすぐに届いたのは助かったけど。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2018/02/26(月) 07:19:14 

    ガンガン利用してます。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2018/02/26(月) 07:37:08 

    水だけ買おうーと思って開くが、けっきょく洗剤とか日用品、常備食にレトルトカレーやインスタント麺など、なんやかんや買ってまう(^^;

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2018/02/26(月) 07:44:08 

    赤ちゃんがいて、なかなか買い物に出られない時期に利用していました。

    良いと思うところは…2000円くらい購入すれば送料が無料になる。「サンプルセレクション」と言って格安でサンプルが買えたりする。店頭にはもう売られていない限定セットの在庫がまだあったりする。アウトレットコーナーだと結構安く買える。ダンボール箱が可愛い。オムツの定期購入が出来る。
    ロハコオリジナルデザインのものが買えたりする。


    微妙だと思うところは…比較的価格が高め。日用品と食品は絶対ドラッグストアの方が安い。

    今でも定期的にチェックはしてます。アウトレットコーナーに時々欲しい商品があったりするから。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2018/02/26(月) 07:49:49 

    ペットボトル飲料が安いから助かる。
    重いものかさばるものは宅配が便利。
    レトルトとか缶詰とかスーパーでは見かけない種類があって、それが意外に美味しい。
    一部の医薬品も買える。

    梱包が過剰気味なのがネック。
    プチプチとビニール袋でほぼ個別包装。
    片付けが大変!

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2018/02/26(月) 08:13:57 

    時々、他のネットショップで在庫のなかったもの(猫おやつ、ノンカフェインコーヒー)を購入するのに使いました。値段は特に安いとは思いませんが、1900円以上なら送料無料なので、無駄に買わなくていいかもです。無印良品のものもあります。アスクルだから?ガムテープとかも買いました。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/26(月) 08:18:43 

    月一で日用品をまとめ買いしてます。期間限定ポイントが切れる前に買う感じ。サイクル決めると無駄にドラッグストア行かなくなりました。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2018/02/26(月) 08:24:08 

    私じゃなくて職場だけど・・
    地方の美容室。 ほんとド田舎。 笑
    カラーやパーマの放置時間にお出ししているコーヒーや紅茶、ガムシロップとかちょっとしたおやつ、日用品だとお客さんのトイレの消臭剤やトイレットペーパーをあれこれまとめ買いしてる。
    一度に3000円は最低でも買うから、送料もかからない。


    東京や大阪などの大都市じゃないのに、なんでこっちで売ってないようなオシャレなおやつがあるんだろう? しかも伊勢丹の包み紙・・と思ってたらロハコで売っててびっくり
    本当になんでも売ってるんだね。

    美容師の私も普段ゆっくり買い回る時間がないから、試しに利用してみようかなと思ってるところ。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2018/02/26(月) 08:54:32 

    定期便も使ってて洗剤、ティッシュなど日用品はすべてロハコです。地味にTポイント貯まるから有り難い。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2018/02/26(月) 09:08:12 

    近くのドラッグストアーに無い商品を買ってます。「ヤシノミ洗剤プレミアムパワー」は、普通のヤシノミより油汚れに強く手荒れもしないのでリピートしています。
    ロハコ利用していますか?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2018/02/26(月) 09:17:53 

    伊勢丹や三越のスイーツギフトを買います。
    デパートが無い田舎住みなので、助かってる。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2018/02/26(月) 09:37:40 

    あの火事があって暫く使っていませんでしたが、つい先日利用したばかりです
    息子が好きなペットボトルのお茶が近くの店で取り扱いがなくなったので、色々なサイトを探したらロハコが安かったから
    それ以前はロハコモールで伊勢丹や三越のギフトを時々頼んでました
    地方に住んでいるので、デパートの包装と紙袋は有り難いし便利

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2018/02/26(月) 10:42:44 

    無印良品やドラッグストアよりも多少やすいからオムツや頭痛薬を買っています。お年賀や母の日等のギフトも豊富で購入したりもしました。1900円以上で送料無料だし届くのが早いです。ロハコストアから発送のものじゃない他のお店から発送のものだと送料がかかります。楽天の爽快ドラッグも利用していましたが、届くのが遅いし送料無料になる金額が1000円程値上がりしたのでそれから利用していません。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/26(月) 15:05:36 

    キャットフードがめちゃくちゃ安いときがあって
    そういうときはまとめ買いに使ってます
    洗剤なんかもものすごく安いときがある
    Amazonと比べてロハコのが安いとロハコ使います

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2018/02/26(月) 17:35:57 

    おむつやおしりふき、ペーパー類洗剤などなど、、、日用品はほとんどロハコで買ってます!クーポンやポイントキャンペーンなどでお店で買うよりお得になります。サンプルも色々もらえるし。
    でもとにかくダンボールのゴミが凄くなる。笑
    でかめのダンボールにちっちゃいものがコロンと入ってる時がある笑

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2018/02/26(月) 17:37:08 

    手土産のギフトもロハコで買っています!ちゃんと包装してあって、伊勢丹などデパートの紙袋も付いてくるので便利です。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/26(月) 18:11:04 

    手土産のギフトもロハコで買っています!ちゃんと包装してあって、伊勢丹などデパートの紙袋も付いてくるので便利です。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2018/02/26(月) 18:11:06 

    おむつやおしりふき、ペーパー類洗剤などなど、、、日用品はほとんどロハコで買ってます!クーポンやポイントキャンペーンなどでお店で買うよりお得になります。サンプルも色々もらえるし。
    でもとにかくダンボールのゴミが凄くなる。笑
    でかめのダンボールにちっちゃいものがコロンと入ってる時がある笑

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2018/02/26(月) 18:30:16 

    送料無料が2000円からなのが良いですね。
    商品も割と安いものがあります。
    食品メインで買ってて、送料合わせのために特大シャンプーや米を買うこともあります。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2018/02/26(月) 20:59:35 

    デパートの菓子折り、お薬なんかを時々買います。
    ヤフーのポイントも使えるし。
    今時はみんな、ヤフーショッピング、楽天、Amazon、ロハコ等
    送料込みで価格を比較して、一番安いショップを利用してるんじゃない?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2018/02/27(火) 01:26:17 

    価格が高めなので、急ぎの物で買いに行く時間がない時に利用してます。
    あと、ロハコ限定デザインの物もたまに買うかな。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード