ガールズちゃんねる

やる気スイッチ無くなった人〜〜

92コメント2018/02/26(月) 17:57

  • 1. 匿名 2018/02/25(日) 19:04:21 

    明日テストがあるのにも関わらず、今日一日スマホしながら寝っ転がってましたーー
    そこそこの進学校なのに何やってんだか笑

    +50

    -11

  • 2. 匿名 2018/02/25(日) 19:05:03 

    やる気スイッチ無くなった人〜〜

    +12

    -4

  • 3. 匿名 2018/02/25(日) 19:05:12 

    ない、
    もともと私にはついてないと思う

    +148

    -0

  • 4. 匿名 2018/02/25(日) 19:05:16 

    やる気が起きません。抜け殻です。
    やる気スイッチ無くなった人〜〜

    +145

    -0

  • 5. 匿名 2018/02/25(日) 19:05:45 

    若い頃に押しすぎてもう壊れた

    +109

    -1

  • 6. 匿名 2018/02/25(日) 19:05:51 

    もう何年も探してる

    +107

    -0

  • 7. 匿名 2018/02/25(日) 19:05:54 

    やる気スイッチ無くなった人〜〜

    +23

    -3

  • 8. 匿名 2018/02/25(日) 19:05:54 

    やる気スイッチ無くなった人〜〜

    +11

    -6

  • 9. 匿名 2018/02/25(日) 19:05:58 

    何やってんだか(笑)

    親が泣くよ

    +14

    -10

  • 10. 匿名 2018/02/25(日) 19:05:58 

    希望を持って話しに行ったのに
    突き落とされた気分です

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2018/02/25(日) 19:06:03 

    1940年代中期、ドイツのカール・ヘンペルが提出したこのパラドックスはある一つの文章から始まる。それは 「全てのカラスは黒い」というものである。ここで対偶論法を用いると、「黒くない物はカラスではない」。という結論が導き出される。

    ちなみに対偶論法というのは、「AならばBであるとすれば、BでないものはAではない」という理論で、これにより最初の命題の真意を確かめずとも、「BでないものはAではない」という事を証明出来れば、「AならばBである」という命題を証明する事が出来るのである。この問題の場合、Aが「カラス」でBが「黒い」である。

     さて、我々は全てのカラスは黒いという事を知っているので(アルビノなどの例外を除く)、最初の命題は正しいという事になる。同じように「黒くないものはカラスではない」ので、世界中の「黒くなく、カラスでもない」物を見る事によって、世界中のカラスを調べずとも、「全てのカラスは黒い」という命題を対偶論法で正しいと導き出す事が出来るのである。

     結果、我々はカラスを「一羽も見る事無く」、ただ「黒くもなく、カラスでもない」ものを見る事で「全てのカラスは黒い」という命題を「正しい」と証明できるのである。

    +1

    -22

  • 12. 匿名 2018/02/25(日) 19:06:06 

    掃除も片付けもご飯作りも
    やる気になれず。
    やる気スイッチ探しても探しても
    見つからない

    +101

    -1

  • 13. 匿名 2018/02/25(日) 19:06:57 

    ない
    何もせずに土日が終わった

    +103

    -1

  • 14. 匿名 2018/02/25(日) 19:07:00 

    料理を作るスイッチがなくなった。
    献立さえ浮かんでこない。

    +91

    -1

  • 15. 匿名 2018/02/25(日) 19:07:09 

    私の体内(脳内)には何かの物質が足りていないのかもしれない

    +66

    -1

  • 16. 匿名 2018/02/25(日) 19:07:58 

    親が可哀想

    +6

    -8

  • 17. 匿名 2018/02/25(日) 19:08:38 

    ナイナイ!だらだらしながら夕飯作り。子ども達には、まだー?って言われてる(;´д`)

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2018/02/25(日) 19:08:45 

    >>1
    \そのガルチャンとやらは勉強より大事なのかい?/
    やる気スイッチ無くなった人〜〜

    +77

    -1

  • 19. 匿名 2018/02/25(日) 19:09:08 

    お腹すいた
    作るの面倒
    食べに行くか
    出るのも面倒

    +66

    -1

  • 20. 匿名 2018/02/25(日) 19:09:29 

    ない。生きたくもないのにストレスのたまる仕事を毎日やって多少のお金を稼ぎ食べていくの繰り返し。
    何もかも捨ててハワイに住みたい。

    +69

    -1

  • 21. 匿名 2018/02/25(日) 19:09:39 

    更年期入ったら完全に消失しました。

    でもきっと更年期過ぎたらまた肉の間からひょっこり顔出すと思います。
    高齢のおばあちゃんたち見てるとみんな私より元気だし。

    +65

    -2

  • 22. 匿名 2018/02/25(日) 19:10:10 

    やる気はある・・・はずなんだけど寝たまま1日終わった!

    +30

    -1

  • 23. 匿名 2018/02/25(日) 19:10:21 

    資格の勉強でもしようと思ってたんだけど、急に来た生理からの鈍痛で、一気になくなった

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2018/02/25(日) 19:10:23 

    >>16
    親が可哀想、て笑
    11みたいなコメしてる親の方が
    可哀想よー

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2018/02/25(日) 19:10:38 

    やる気スイッチを探すスイッチがない

    +65

    -1

  • 26. 匿名 2018/02/25(日) 19:11:18 

    周りの人へ
    あなた達が私の「やる気スイッチ」だと思って一生懸命押している場所はスイッチではありません
    ただ痛いだけなので押さないでください
    私にやる気スイッチはありません

    +54

    -2

  • 27. 匿名 2018/02/25(日) 19:11:54 

    最近パート先でシフト調整が増えているせいでどんどん人が辞めてしまって、残っている人の負担が増える一方
    入った時の条件もなし崩し的に変わっていくから、ほんとにやる気なくなる
    人件費が一番高くつくのはわかるけど、最低限の人数は確保してほしいよ…

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2018/02/25(日) 19:13:06 

    やる気スイッチ?
    お母さんのお腹の中に忘れて産まれて来ちゃった

    +42

    -1

  • 29. 匿名 2018/02/25(日) 19:14:33 

    前は2年に1回ぐらいは
    スイッチオンになる時あったけど
    ここ数年ない
    マジでどこにあるのか知りたい

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2018/02/25(日) 19:14:50 

    高校生の頃に押して以来、探しても探しても見つからない三十路です。 

    あの頃の輝きはどこへ~♪

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2018/02/25(日) 19:14:51 

    あるよ。壊れてるけど。

    +35

    -1

  • 32. 匿名 2018/02/25(日) 19:15:39 

    あると思うけど、押されないから動けない

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2018/02/25(日) 19:16:29 

    >>1
    学生はまだ遅れを取り戻せる。社会に出て半歩でも差が出来たら…

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2018/02/25(日) 19:17:15 

    スイッチ押してほしいー
    福沢諭吉が押してくれたらすぐにでもスイッチはいるんだけどなーーーただのおっさん上司じゃだめなんだよなー

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2018/02/25(日) 19:17:22 

    ダイエットしたら上半身だけ痩せて病気?を心配された。

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2018/02/25(日) 19:17:43 

    やる気はあるよ〜出てこないだけ〜

    明日からがんばるよ〜多分きっと

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2018/02/25(日) 19:19:04 

    おかんのお腹の中に置いてきた

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2018/02/25(日) 19:19:28 

    人間ダメになるの簡単

    +19

    -2

  • 39. 匿名 2018/02/25(日) 19:20:03 

    仕事のやる気スイッチ失くしました。
    業務内容と次から次へと来る仕事と時給を比較してあまりにも安すぎて、もうやる気ありません。派遣の契約更新もお断りしました。
    但し、転職活動のやる気スイッチはあります!

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2018/02/25(日) 19:23:30 

    一日中寝てた夕飯どうしよう勝手に作って食べてくれないかな
    作らなきゃ食べないって本当イラっとする
    食べに行ったらいいのに
    何か買いに行ったらいいのに
    私だって何もしたくない日あるよ

    +31

    -1

  • 41. 匿名 2018/02/25(日) 19:26:48 

    子供の頃神童だったから親に無理矢理進学校行かされてスイッチがどこかへ吹っ飛んだ
    今は凡人どころかダメ人間
    毒親ざまあみろだけど自分の人生取り戻したい

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2018/02/25(日) 19:26:49 

    >>34
    わたしは私好みのイケメンかな。
    押してスイッチ入ればおしゃれ、料理、笑顔、ダイエット色々と機能できる。それを期待し続けてるだけのやる気なし。スイッチはあるつもり。

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2018/02/25(日) 19:27:16 

    有るよとりあえず背中に

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2018/02/25(日) 19:27:37 

      パチン
       __ノ\_
    off ∥_ノ\∥ off
        ̄ ̄ ̄ ̄

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2018/02/25(日) 19:28:57 

    片付けスイッチ欲すぃ

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2018/02/25(日) 19:29:47 

    派遣がしばらくいい状態で続いてだけど不景気かな。期限が切れるとそこより働きやすい所無くて生活のリズム狂う狂う。食べる食べる。太る太る。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2018/02/25(日) 19:32:03 

    昨日、久々にやる気スイッチONにした。
    そして本日、心身ともにダウン。
    慣れないことをしてはいかん・・・。

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2018/02/25(日) 19:33:59 

    ダイエット中だけど
    7キロ減ったところで息切れ…
    今日はケーキ食べちゃったよ…
    あと5キロは減らさなきゃいけないのに。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2018/02/25(日) 19:36:21 

    売ってたら、買いたい

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2018/02/25(日) 19:38:16 

    来月で契約切られて転職活動しないといけないのに全くやる気が起きない。実質のクビ宣告だから抜け殻状態。

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2018/02/25(日) 19:38:31 

    その日によってあったり無かったり

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2018/02/25(日) 19:40:27 

    仕事てなるとやる気スイッチ入るけど、それ以外は全くない。
    メイクしてちゃんとした格好して、営業スマイル。自分を演じてるだけ、ある意味仕事中は女優(笑)

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/25(日) 19:40:45 

    自分的にはダイエット頑張ったつもりで久々に体重計乗ったけど、体重はほぼ変わってなくてやる気スイッチぶっ壊れました。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2018/02/25(日) 19:41:03 

    OFF!!

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2018/02/25(日) 19:42:20 

    娘いわく、やる気スイッチは脂肪に埋め込まれて押す事すら不可能になった。
    まだ小学6年なのに…

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2018/02/25(日) 19:44:05 

    生まれた時から私には無いと思う
    欲しい

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2018/02/25(日) 19:56:35 

    >>11
    この人の文章は何?
    意味がわからん。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2018/02/25(日) 19:58:01 

    もう、真面目に働くのがバカらしくなって、今日退職した。
    今まで上場企業で真面目に働いて真面目に生きてけても、良いことなんてなんもない。
    家族には迷惑ばっかかけられるし、私だって自由に生きたい。もう、人の面倒ばっかり見るのはいや。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2018/02/25(日) 19:59:30 

    あったとしても壊れてると思う

    土日ゴロゴロして終わった

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/25(日) 20:03:06 

    明日から本気出すスイッチは常にオン!

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2018/02/25(日) 20:06:54 

    主に言うが、せっかく進学校に入ったならきちんと勉強して少しでもいい大学に行った方がいい。
    人生の選択肢が圧倒的に広がる。いつか勉強しなかった事を後悔する日がくるよ

    進学校でやる気なくて落ちぶれたアラサーババアからの忠告です...

    仕事にやる気なさすぎて毎日消えたいと思いながら生きている。
    高校の同級生は医者、公務員、教員、大企業勤務などばかりで順当に結婚もして子供も生まれて...
    本当にアラサーあたりから人生の格差を実感して辛い

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2018/02/25(日) 20:12:37 

    >>26
    超わかる!プラスボタン連打したい!

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/25(日) 20:17:20 

    今日、1日の半分以上ベッドで過ごしたよ

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2018/02/25(日) 20:18:05 

    昔は、仕事も遊びもやる気があって毎日忙しかったけどすごく充実してて楽しかった。
    でも、更年期のせいかここ一二年は仕事もついていけなくてすぐ辞めるし、遊びにいく気にもならない。体も心も思うように動かなくて悔しい!
    なんか、涙が出てきた。私のやる気スイッチどこいったんだろ?

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2018/02/25(日) 20:22:06 

    幼児子育て中アラフォーBBAですが、疲れきってやる気スイッチ崩壊中。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2018/02/25(日) 20:24:06  ID:KO8XTnC9MM 

    明日の仕事は休みます。
    辞めるのに有給使わせてくれないから、強行突破。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2018/02/25(日) 20:28:41 

    いま就活中
    この2日間泣いてた
    なんで自分の人生はうまく行かないんだろう、職もないお金もない友達も彼氏もいない
    努力はしてきたけどもう疲れた
    明日の面接辞退しようかな…採用されても働きたくない

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2018/02/25(日) 20:34:41 

    いつでもない笑

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/25(日) 20:35:34 

    ご飯を作ろうとした時、お米が炊けてなかった時

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/25(日) 20:52:11 

    私は一歳半になってもヨチヨチすらしなくて
    心配した親が病院に連れて行った結果、医者に
    「この子は歩く気がありません」って言われたらしい
    生まれたときからやる気がないよ

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2018/02/25(日) 21:10:43 

    夜こたつに入ったらやる気スイッチがオフになる体質。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/25(日) 21:20:59 

    給料変わらないのに仕事だけは増えてく、仕事なんだからと無理矢理押しまくってたら壊れました。

    何でもかんでも丸投げして来るんじゃないよ!

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/25(日) 21:57:43 

    がるちゃんに採用されない。やる気なくなったー

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2018/02/25(日) 22:00:25 

    ダイエットのスイッチをONして食欲のスイッチをOFFにしたいのに

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2018/02/25(日) 22:11:26 

    人員削減で派遣の契約終了を宣告され、やる気スイッチ切れました。直雇用するっていうから色々我慢してきたのにさ…

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2018/02/25(日) 22:14:22 

    散歩しようと思って化粧したのに、昼寝したらやる気スイッチ一気にオフになった。ピザやらケーキ食べてゴロゴロして一日終わってしもた。
    明日から仕事行きたくねー!

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2018/02/25(日) 22:21:57 

    押してくれ。
    一歩も外に出ないで終わった日曜日。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2018/02/25(日) 22:24:49 

    3月末日で退職するんだけど、明日から全部休んでも10日以上有給が余る。引き継ぎもしてない状況だが休みたいです。良いですか?

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/25(日) 22:28:12 

    多分、ブレーカーが落ちてると思うので
    反応しないと思います。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2018/02/25(日) 22:32:23 

    まさにタイムリー。あまりにもだらけた生活をしているから、私にはやる気スイッチはあるんだろうか…とやる気スイッチでググってたところ(^_^;)
    見つからない、というか元々ないのかも
    (;´д`)

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2018/02/25(日) 23:55:11 

    育休中に資格取って、その資格をもとにダブルワークで本職も復帰してやるしかないとがむしゃらに頑張ってきたけど、1年たつ前に電池切れ…。
    周りに喝入れられても全くスイッチ入りません。
    誰も知ってる人がいないところに逃げたいです。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2018/02/26(月) 00:12:09 

    コーヒー飲んだ直後

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2018/02/26(月) 00:38:12 

    歯医者とかイベントとか、模様替えで時間とられて、好きな事に没頭する時間が減ったから、
    勉強スイッチが入らず、ゲームとかに逃げてる。
    お金かかってるけど、無理に休んだり、時間作る方がコストが高く付くから、無理せず行こうかなと。
    体調不良もあるし、無理して仕事に差し支えるよりはマシかなと。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/26(月) 01:29:23 

    やる気スイッチ強打してほしい。どうにか試験申し込んだのになんにも用意してない。。。試験料16,000円。今日ガルちゃんしかしてない。もう巻き込まれアク禁のままでよかった。。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2018/02/26(月) 01:31:07 

    あっ充電期間かぁ〜!と友達に気遣って言われるけどバッテリーがイカれてるから多分もうスイッチつかない。充電なんてされてない。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2018/02/26(月) 07:07:54 

    「やる気なくすスイッチ」ならあちこちにあるんだけど…。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2018/02/26(月) 08:17:08 

    どこかに忘れて来てずっと見つかってない。
    探せばたぶんあるけど探しに行く気になるスイッチもない

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2018/02/26(月) 08:20:40 

    調べてみたけど元々搭載されてないみたいです。
    付いてるのは上位機種だけではないですか?

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2018/02/26(月) 10:32:58 

    寒いときと暑いときはスイッチどっかいく

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2018/02/26(月) 14:27:33 

    あっそ

    +0

    -2

  • 91. 匿名 2018/02/26(月) 16:20:52 

    先週は全くなくて、掃除も週一。
    今日は頑張った!明日は一階の掃除する。
    これから焼きそば作って終わり(笑)
    もう何もしたくない、がるちゃんもおっくう。
    今日の業務は終了~。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2018/02/26(月) 17:57:54 

    会社で異動してきた年上の後輩が使えない奴で
    見るだけでイライラと生理的に無理で


    仕事はしたいのに
    そいつと同じ空間にいたくないから
    何も手をつけられない・・・。

    質問されるのも嫌、声かけられるのも嫌で
    自動的にやる気無くなってる・・・

    いや、あるけど
    そいつといたくなくて別のところに逃げるんだけど
    そこには仕事がほとんど無いから・・・

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード