ガールズちゃんねる

裏表がない人

82コメント2018/02/24(土) 09:27

  • 1. 匿名 2018/02/23(金) 22:30:47 

    誰でも多少はあると思いますが、裏表がない人にはどんな特徴があると思いますか?
    私は、自分を持っていて、いい意味で人に興味がない人は裏表が少ないんじゃないかなと思います。

    +104

    -2

  • 2. 匿名 2018/02/23(金) 22:31:14 

    マイペース

    +38

    -3

  • 3. 匿名 2018/02/23(金) 22:31:33 

    裏表がない人

    +24

    -3

  • 4. 匿名 2018/02/23(金) 22:31:39 

    裏表がない人

    +13

    -0

  • 5. 匿名 2018/02/23(金) 22:32:27 

    裏表がない人

    +8

    -2

  • 6. 匿名 2018/02/23(金) 22:33:04 

    自分がしたいことしてる人

    +67

    -1

  • 7. 匿名 2018/02/23(金) 22:33:09 

    明石家さんま

    +13

    -6

  • 8. 匿名 2018/02/23(金) 22:33:19 

    裏表なさそうな人でも欲望はある

    +27

    -2

  • 9. 匿名 2018/02/23(金) 22:33:27 

    自分に自信がある人かな。自分はいつも正しいと思ってる人。
    他人から見たらなんじゃそれ、って価値観でもね。

    +18

    -10

  • 10. 匿名 2018/02/23(金) 22:33:58 

    承認欲求が強すぎない人かな。

    +45

    -2

  • 11. 匿名 2018/02/23(金) 22:34:08 

    義母がそうかも。
    私への不満を私の親の前で言うからある意味裏表ないのかなと。
    めちゃくちゃウザいけどねw
    私の親に言われても困るし義父にでも愚痴ってスッキリしてくれよと思う。

    +17

    -2

  • 12. 匿名 2018/02/23(金) 22:34:10 

    そんな人いないよ

    +13

    -18

  • 13. 匿名 2018/02/23(金) 22:34:18 

    不満は陰口じゃなく本人に面と向かって直接言える人

    +90

    -7

  • 14. 匿名 2018/02/23(金) 22:34:33 

    京都人は裏表が激しすぎて恐い。本音と建て前の使い分けがえげつない。
    毒吐くときはトコトン人を追い詰め、「〇ね」と言われたことがある。

    +59

    -5

  • 15. 匿名 2018/02/23(金) 22:34:42 

    もう中学生とかさかなクンは裏がなさそう

    +21

    -5

  • 16. 匿名 2018/02/23(金) 22:35:16 

    人に利用されやすい

    +32

    -3

  • 17. 匿名 2018/02/23(金) 22:35:24 

    裏表がある人ってある意味裏表がない人だと思う。
    裏表があるって周りに気づかれてるってことだから。
    ってトピずれすまん

    +44

    -4

  • 18. 匿名 2018/02/23(金) 22:35:37 

    素直な人

    +30

    -1

  • 19. 匿名 2018/02/23(金) 22:35:42 

    修造さん
    裏表がない人

    +18

    -4

  • 20. 匿名 2018/02/23(金) 22:35:51 

    >>2
    ちょっと違う気がする。マイペースは自分勝手とも捉えるような!

    +4

    -4

  • 21. 匿名 2018/02/23(金) 22:35:52 

    意味不明かもしれないけど
    いくら裏表なくても、本心ってわからないよね?
    心の中までは誰も読めない、わからない…

    +71

    -2

  • 22. 匿名 2018/02/23(金) 22:36:34 

    >>19
    裏があるかもしれない

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2018/02/23(金) 22:37:23 

    裏表がない人はいないよ。じゃないと社会をうまく生きてくことができない。

    +18

    -5

  • 24. 匿名 2018/02/23(金) 22:37:41 

    コマさん
    裏表がない人

    +13

    -1

  • 25. 匿名 2018/02/23(金) 22:37:58 

    正直でいようと心掛けている人。

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2018/02/23(金) 22:38:32 

    やたらめったら集まりに行かない人とか?

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2018/02/23(金) 22:38:34 

    一見裏表なさそうな奴が一番ひどい
    一番あざとそうな奴が意外と良い奴
    男は見抜けないけどねw

    +7

    -15

  • 28. 匿名 2018/02/23(金) 22:38:39 

    >>1
    ちょっとわかる。
    ある意味次元が違う。
    みんなが忙しくてイライラしててもその人だけいつもと変わらなくて、逆に暇で周りがダラダラしてても淡々と仕事してたり。
    周りをいい意味で見てないというか流されない人はどんな時でもかわらない

    +36

    -1

  • 29. 匿名 2018/02/23(金) 22:38:47 

    良い意味での他人に興味の無い人
    興味がない分、裏表があまりないようには感じる
    腹の中はコールタールかもしれないけどね

    +6

    -3

  • 30. 匿名 2018/02/23(金) 22:40:03 

    裏表がない人は敵も多い
    味方も多いけどね

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2018/02/23(金) 22:40:05 

    悪気無く空気が読めない事を言ってしまったりする。

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2018/02/23(金) 22:40:11 

    裏表がない人

    +5

    -12

  • 33. 匿名 2018/02/23(金) 22:41:00 

    >>11
    それ違うような。
    普通の感覚では言わないよ、親の前でなんて。
    相手の親の気持ちを思えば言えない。
    ただ気持ちを察することが出来ないだけ。

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2018/02/23(金) 22:41:30 

    素で接するから普段対人関係で我慢ばかりして自分を殺してるような人から嫌われやすいよ。
    嫌ってくる人の事とかどうでもいいから気にならないけど。

    +15

    -3

  • 35. 匿名 2018/02/23(金) 22:41:36 

    裏表がない人

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2018/02/23(金) 22:41:45 

    >>32
    そいつ結構ネチネチだろ

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2018/02/23(金) 22:41:54 

    損得で動かない人じゃなーい?すごいと思いますよ。私は基本損得なんで。

    +9

    -4

  • 38. 匿名 2018/02/23(金) 22:42:25 

    >>14こうやって決めつける人こわい

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2018/02/23(金) 22:46:10 

    >>14京都府民とイギリス人って似てるよね!プライド高くて嫌味が難解で上手なところとか!おもしろいから私は好きw嫌味言われても気にしないしどんな気持ちで毒吐いてるんだろってまじまじ顔見ちゃう

    +5

    -6

  • 40. 匿名 2018/02/23(金) 22:47:30 

    私の姉がもしかしたらそうかも。
    人の悪口聞いた事ないし嫌な対応されても「大丈夫ですよ」って交わしてて、私がそれはおかしい!って言うと「そっか、そういう意見もあるね、そうだよね〜」って笑ってて。
    もうお互いアラフォーだけど最近はもっとのんびり?と言うかもっと人への感謝が強い人。
    私とは違って背も高くて細くて美人で頭も良くてものすごくモテたし、、、
    コンプレックスがないのかな。

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2018/02/23(金) 22:49:42 

    フィギュアの宇野君とか、裏表無さそうよね。

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2018/02/23(金) 22:50:40 

    家では裏出してる

    +10

    -2

  • 43. 匿名 2018/02/23(金) 22:50:46 

    自覚あります!

    私を好きな人と、嫌いっていう人が自分でもはっきりわかる

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2018/02/23(金) 22:53:38 

    軽度の発達障害らしいんだけど、居ますよ。
    普通は言わないよねってような事でも本人にズバッと言っちゃう。
    初対面でも言っちゃう、赤の他人にも言っちゃう、言葉をオブラートにすら包めない。
    人間関係でトラブルがとにかく多い。

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2018/02/23(金) 22:55:46 

    >>39
    イギリス人をどれだけ知ってるのか知らないけど、イギリス人は裏表というよりも皮肉屋なだけだよ。内心は悪くないと思ってても皮肉ってしまう国民性。イギリス王室見てても分かるけど特権意識はあっても割と正直な人達。
    トピズレごめん。

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2018/02/23(金) 22:56:48 

    裏表っていうかさ誰でもいい人に見られたいからいい人のふりとか優しい人のふりなんかいくらでもするよね。でもさ損得なしに他人に優しくするなんか普通に考えてあるわけねーじゃんw

    +6

    -11

  • 47. 匿名 2018/02/23(金) 22:58:26 

    >>44大変だね。本当に発達障害か本っ当に冷たい人かのどちらかだね。発達障害はまだ心がある。冷たい系は本当に冷たいからね。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2018/02/23(金) 23:00:35 

    沢尻エリカ
    裏表がない人

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2018/02/23(金) 23:01:04 

    本当に冷たい人って八方美人に見えるらしいからね。あと普通の人にみえる。普通の人が変な事言うからちょっと発達系かな?とかおもえるんだよね。優しくお人好しに見せるのが上手い人っているじゃん。

    +3

    -5

  • 50. 匿名 2018/02/23(金) 23:01:29 

    韓国のドラマ見ててもアメリカのドラマ見てても本音言い過ぎってシーンがよく出てくるような。日本人は空気を読みすぎるから裏表って感じができてしまいやすい気がする。

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2018/02/23(金) 23:01:41 

    >>48この人逆に繊細そうだけどなあ。

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2018/02/23(金) 23:02:07 

    >>45
    ?裏表があるとは言ってないけど。

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2018/02/23(金) 23:02:40 

    >>44
    私も専門の医者に聞いた
    医学的診断での本当の意味での「裏表のない人間」ていうのは
    いわゆる発達障害者のことだってね。嘘がつけないし、
    本音もズバズバいう。空気を一切読まないし読めないからこそ
    できることだと。いいこともわるいこともぜんぶ空気読まずにズバズバだね
    それがほんとうの裏も表もないってことだぞと

    ガルちゃんで皆がいう「素敵な人間で裏表のない人」
    「素晴らしい人格で裏表ない人」の意味ではない。そういう人ほど
    他人の気持ち汲むし空気がきちんと読めるから裏と表が存在するんだよ

    +13

    -2

  • 54. 匿名 2018/02/23(金) 23:03:59 

    >>53
    勉強になった

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2018/02/23(金) 23:05:58 

    ママ友とのランチや集まりを行かない人!

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2018/02/23(金) 23:06:25 

    >>1
    友達によく、私は表裏がないと言われるけど、人間にめちゃくちゃ興味があって、人間観察好きなんですが…

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2018/02/23(金) 23:06:58 

    >>53そうなんだあ。勉強になった。私好かれるためにバンバン平気で嘘つきまくるからちょっとは優しい人間になろー。

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2018/02/23(金) 23:08:33 

    裏表がないかとかは別として優しそうとか八方美人そうとかさ、この子全部本音で話してるから嘘つけないんだなーって嘘ついても嘘だとすらバレない人もいるよね。

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2018/02/23(金) 23:10:29 

    裏表がないって外でも家でも変わらないって事かと思ってた!
    例えば家では素を出して最悪な性格だけど外面は良いみたいな。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/23(金) 23:13:39 

    >>59どうなんでしょうね?まあ最悪自分を騙して嘘つきながら生きてけるようなある意味器用な人もいますからね。わかりませんね。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2018/02/23(金) 23:16:07 

    >>22 あるよ。

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2018/02/23(金) 23:17:50 

    私は表だけで生きています。
    裏は全部、自分の心の中に収めて消化します。

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2018/02/23(金) 23:21:34 

    何も考えてない人

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2018/02/23(金) 23:22:07 

    >>62要領がよく立ち振る舞いがいい人ですね 真似します。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2018/02/23(金) 23:23:13 

    優しい人間になれるよう努力はしようかな。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2018/02/23(金) 23:28:18 

    裏表の無い人は裏表がある人を部分的に嫌ってる。つまり、裏表がある人が無い人を嫌いになってしまったら裏表が無い人も嫌いになる。鏡みたいな存在。だから、人を過剰に嫌うと自分も嫌われる。返ってくる。だから人を過剰に嫌うのはダメ。

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2018/02/23(金) 23:38:18 

    >>41
    そうだよね。インタビュー見てても正直な気持ちはなしてるよね。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2018/02/23(金) 23:42:32 

    欲望のレベル・ハードルが低い人
    ネガにもポジにも満たされやすい感じの人

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2018/02/23(金) 23:46:52 

    自分で、私って裏表無いから〜とか言ってる人は絶対に裏表あります。

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2018/02/24(土) 00:04:13 

    自分に自信がある人は自分を作らないと思う

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2018/02/24(土) 00:04:33 

    私。
    『もうちょっと作った方がいいよ』っていつも忠告されるけど、作り方がわからない。
    周りに恵まれてるおかげで、まだ何も嫌な思いしてないけど、気をつけないとと思う。

    社会に出たら通用しない気がする

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2018/02/24(土) 00:12:31 

    >>1 クレヨンしんちゃんって、まゆげ2つあるの?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/24(土) 00:23:07 

    裏表ない人ねえ。
    とことん人に興味がないか、根っからの良い人かだよね。
    私は、前者だけど、冷たいと言われてもそもそも、あなたに全くの興味すらないのですの境地。

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2018/02/24(土) 00:35:36 

    >>73ほうほう。目の前に変な人がいて変な事しても人を人として見てないからなにも思わないタイプですなっ いやはや。

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2018/02/24(土) 00:40:11 

    裏表はないと思うけど、思ったこと素直に言い過ぎるので嫌われるの覚悟です。

    人に好かれようとしなければ裏表はなくなります。

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2018/02/24(土) 00:43:00 

    >>75ほうほう。それはありますね。気をつけようかな。恨み買いたくないし。平和が一番ですわ^_^

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2018/02/24(土) 01:04:20 

    裏表はわからないけど優しい人間になる努力はしよーっ

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2018/02/24(土) 02:30:43 

    私も基本的に人に興味ないから無言でいると、子どもの同級生の親なんかには良く思われてないと思う。職場では淡々と仕事はしてて、休憩で皆と話してると返答が適当すぎて笑えるって言われるわ。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2018/02/24(土) 07:33:49 

    最近だとフィギュアの宇野選手とスピードスケートの小平選手、高木姉妹は裏表なさそうに思ったな。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2018/02/24(土) 07:50:04 

    >>10
    出た〜

    解説ジジイ

    エラソ〜に

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2018/02/24(土) 08:35:54 

    以前女性だけの職場に居たとき、思ったことをズバズバ言うおばちゃんがいて その分その人を良く思ってない人も結構いたけど 私は裏表がないその人のことが好きだったな。

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2018/02/24(土) 09:27:47 

    >>78私そういう意味で裏表ないかも。いくら相手がなに言っても他人の相手のことなんか知らねー。ってなるもんなあ。好かれようが嫌われようがもうさ、興味すらないのよ笑 人を人としてみてないところあるから気をつけよ。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード