-
1. 匿名 2018/02/23(金) 15:43:35
「この人、メイクが下手だな」と思うときって、何を見てそう思いますか?
主はメイクが得意ではないのですが、せめてここだけは気をつけた方がいいよ、みたいなポイントがありましたら教えていただきたいです。+482
-4
-
2. 匿名 2018/02/23(金) 15:44:00
白浮き+1042
-3
-
3. 匿名 2018/02/23(金) 15:44:11
閣下風メイク+437
-10
-
4. 匿名 2018/02/23(金) 15:44:13
ざわちん。なんかヌルヌルテカテカしてる+979
-21
-
5. 匿名 2018/02/23(金) 15:44:19
眉がオタマジャクシ+905
-4
-
6. 匿名 2018/02/23(金) 15:44:21
アイライン太過ぎ+827
-15
-
7. 匿名 2018/02/23(金) 15:44:41
口紅がはみ出てる+466
-5
-
8. 匿名 2018/02/23(金) 15:44:52
+1730
-20
-
9. 匿名 2018/02/23(金) 15:44:53
眉毛が左右対象じゃない+805
-59
-
10. 匿名 2018/02/23(金) 15:44:57
困り眉し過ぎてやばい人いるよね
ブルゾンちえみもなんか違和感あるわ+1225
-18
-
11. 匿名 2018/02/23(金) 15:45:01
チークが濃すぎておてもやん+1009
-5
-
12. 匿名 2018/02/23(金) 15:45:01
アイラインがリキッドでしっかりひきました!って感じになってる人+689
-50
-
13. 匿名 2018/02/23(金) 15:45:08
+187
-26
-
14. 匿名 2018/02/23(金) 15:45:13
ノーズシャドーがっつりw+764
-4
-
15. 匿名 2018/02/23(金) 15:45:13
アイラインガタガタ+669
-7
-
16. 匿名 2018/02/23(金) 15:45:17
チークがおてもやん+431
-5
-
17. 匿名 2018/02/23(金) 15:45:23
極太アイライン+395
-15
-
18. 匿名 2018/02/23(金) 15:45:40
眉毛が濃くて太すぎ。+563
-9
-
19. 匿名 2018/02/23(金) 15:45:40
つけまつげと自まつ毛が分裂+685
-4
-
20. 匿名 2018/02/23(金) 15:45:50
眉毛の形かな…自分もだけど。
眉毛むずかしいよね。+1091
-8
-
21. 匿名 2018/02/23(金) 15:45:51
雑な感じ。
シャドウとかぼかせてなかったり、ラインもガタガタだったり。+347
-11
-
22. 匿名 2018/02/23(金) 15:45:57
眉頭が コ 匚 ←こんな感じでしっかり角ばってる子がいた。
顔は可愛いし他のパーツは上手なのに、なぜか眉だけゴルゴ眉だった。
+1126
-10
-
23. 匿名 2018/02/23(金) 15:45:58
マスカラの塗り過ぎでまつ毛がヒジキ+546
-11
-
24. 匿名 2018/02/23(金) 15:46:19
ビックリするくらい大きなカラコン、眉毛全剃りで困り眉&まぶたにはバッチリ目立つアイテープ?
32歳なんだけどいつまで続けるんだろうって見守ってます+775
-27
-
25. 匿名 2018/02/23(金) 15:46:31
眉頭をぼかさないでくっきりのままの人。+524
-8
-
26. 匿名 2018/02/23(金) 15:46:33
似合ってない色を濃く付ける+249
-2
-
27. 匿名 2018/02/23(金) 15:47:08
眉毛は黒いのに茶色いラインひいてる+16
-73
-
28. 匿名 2018/02/23(金) 15:47:12
アイラインが沿ってなくてまつ毛とアイラインの間がmm単位で隙間があるとき
+476
-12
-
29. 匿名 2018/02/23(金) 15:47:14
眉毛ガタガタ。+87
-9
-
30. 匿名 2018/02/23(金) 15:47:30
>>23
ある!ある!
+47
-7
-
31. 匿名 2018/02/23(金) 15:47:34
アイライン ガタガタ+141
-7
-
32. 匿名 2018/02/23(金) 15:47:35
眉頭を濃く書いてる人なんか変に見える+353
-7
-
33. 匿名 2018/02/23(金) 15:47:36
こんな風なの+235
-6
-
34. 匿名 2018/02/23(金) 15:48:01
アイラインと睫毛の生え際に隙間がある人凄く気になる!
+475
-6
-
35. 匿名 2018/02/23(金) 15:48:05
似合わない赤リップ+438
-7
-
36. 匿名 2018/02/23(金) 15:48:17
眉毛で顔の印象かわるよね。
太すぎたりあからさまな困り眉はおかしい。+229
-3
-
37. 匿名 2018/02/23(金) 15:48:43
アイメイクは凄いけど
全体的は下手くそだよね?+1059
-45
-
38. 匿名 2018/02/23(金) 15:48:52
下げすぎの困り眉と浮きすぎな目の下にするチーク、最後に赤リップって人+405
-6
-
39. 匿名 2018/02/23(金) 15:48:53
バサバサなつけまつげ
妙な黒コン
若いならまだ若気の至りかと思うけど
おばやんだと時代遅れメイクすぎて凝視してしまう+332
-11
-
40. 匿名 2018/02/23(金) 15:49:02
色合いがバラバラ+146
-1
-
41. 匿名 2018/02/23(金) 15:49:27
30過ぎてのアイプチ。しかもしてる日としてない日がある。やるなら徹底してほしい。白目怖いよ。+40
-63
-
42. 匿名 2018/02/23(金) 15:49:29
街歩いてると信じられないくらい下手な化粧の人山ほどいるよね+434
-16
-
43. 匿名 2018/02/23(金) 15:49:41
似合わなすぎる色のアイシャドウ
+201
-6
-
44. 匿名 2018/02/23(金) 15:49:44
下手とはちょっと違うかもだけど、シャドーの色(ブラウンとかじゃなくてブルーやピンクなど)が似合ってない人
チークの存在感がありすぎる人
+240
-2
-
45. 匿名 2018/02/23(金) 15:49:45
リップのムラが凄い特にティント。下手なんじゃなくて雑なだけ+95
-2
-
46. 匿名 2018/02/23(金) 15:49:51
+522
-4
-
47. 匿名 2018/02/23(金) 15:49:54
似合わないマツエクしてる人は
客観性が欠けてるから大抵メイクも下手+378
-17
-
48. 匿名 2018/02/23(金) 15:50:04
ドルジ顔に赤リップ
何アピールなの?と思っちゃう+276
-14
-
49. 匿名 2018/02/23(金) 15:50:09
やっぱり貼り付けるアイプチで下を向いた時目が引っ張られてる人かな。
ちょっとしたホラーだよね。+375
-11
-
50. 匿名 2018/02/23(金) 15:50:15
アイテープ メザイクはどうしても気になってしまって会話に集中できない+241
-21
-
51. 匿名 2018/02/23(金) 15:50:44
白塗り平行太眉赤リップ+149
-5
-
52. 匿名 2018/02/23(金) 15:50:47
眉毛+12
-1
-
53. 匿名 2018/02/23(金) 15:50:51
赤い口紅が歯に付いてる人
+200
-3
-
54. 匿名 2018/02/23(金) 15:50:52
眉毛イモトっぽい書き方
ファンデヨレヨレ
チーク、ハイライト、アイシャドウ全部が濃い目
雑だなと思う+133
-1
-
55. 匿名 2018/02/23(金) 15:50:59
ムラがある。元の色が見えている(眉毛など)+18
-2
-
56. 匿名 2018/02/23(金) 15:50:59
+81
-3
-
57. 匿名 2018/02/23(金) 15:51:01
私。
どうしていつも30分後には「メイク途中までしかやってない感じ」になるのか。まぁでも、それならまだしも、汚くなってることもあるw
きっと色の選び方が悪いとも思うけど、雑なんだろうと思う。+236
-1
-
58. 匿名 2018/02/23(金) 15:51:12
つけまつげの白い接着剤?が表面に出てる人。薄汚い。+246
-5
-
59. 匿名 2018/02/23(金) 15:51:47
明からに人間ではならない顔色にする人+76
-0
-
60. 匿名 2018/02/23(金) 15:52:12
ドラックストアで買ったんだろうなっていう肌の色に合わない固形ファンデをベタ塗りしてるおばさん。+11
-42
-
61. 匿名 2018/02/23(金) 15:52:15
フィギュアの坂本選手
もっと魅力的に見えるメイクあるのに
周りの大人たち、ちゃんとしてあげてーと思った
オリンピック入賞おめでとうございます!+464
-15
-
62. 匿名 2018/02/23(金) 15:52:17
口紅が滲んでる、歯に着いている
ファンデーションと地肌の境い目がくっきり
アイプチもろバレ
目の回りが真っ黒
アイシャドウもチークもとにかく塗るだけ
とにかく濃い
すみません、近所のママ友のことです。
+129
-7
-
63. 匿名 2018/02/23(金) 15:52:21
あきらかに失敗でもまぁいいかですましてる+105
-2
-
64. 匿名 2018/02/23(金) 15:52:24
アイラインやらツケマで目周りがドス黒く、黒目が確認できない人。+110
-1
-
65. 匿名 2018/02/23(金) 15:52:28
まつげぼーん!アイライナーくっきり!赤リップ!!の10代から20代+162
-18
-
66. 匿名 2018/02/23(金) 15:52:32
首と顔色が違う。
+45
-7
-
67. 匿名 2018/02/23(金) 15:52:35
安藤美姫のメイク+237
-6
-
68. 匿名 2018/02/23(金) 15:52:50
とりあえずハイライトはTゾーン、鼻筋、Cゾーン、顎に塗っとけばいいと思ってる人
輪郭によって塗っちゃダメなところがある+98
-13
-
69. 匿名 2018/02/23(金) 15:52:54
普段スッピン派で入学式や卒園式だけ
メイクしてるママさんには思う。
眉毛!青いシャドー、ピンクのチーク、
赤い口紅!って感じになってて固まる。+217
-9
-
70. 匿名 2018/02/23(金) 15:53:05
上手いなって人の方が少ないよね+262
-3
-
71. 匿名 2018/02/23(金) 15:53:24
メイクではないけど一重なのに二重にして話す人ホリケンみたいな+140
-3
-
72. 匿名 2018/02/23(金) 15:53:28
メイク映えしない顔なので写真だと1人だけすっぴんと思われる。悲しい。+83
-1
-
73. 匿名 2018/02/23(金) 15:53:33
男がメイクしてるのを見ると下手だなぁ~と思う!
下地の塗り方が汚い、厚塗り
白浮きのファンデ
描きすぎな眉(細すぎや太すぎ)
ライナーの引き方などなど+130
-3
-
74. 匿名 2018/02/23(金) 15:53:47
アイライン伸びすぎ
眉毛も伸びすぎ+13
-6
-
75. 匿名 2018/02/23(金) 15:53:51
>>48
ドルジ顔ww
わかりやすすぎて吹いたわw+127
-12
-
76. 匿名 2018/02/23(金) 15:53:52
アイシャドー、チーク、リップの色味の統一感ない人。
チークはアプリコット系なのに青みピンクのリップだと、とっちらかって見える+250
-5
-
77. 匿名 2018/02/23(金) 15:53:57
アイシャドウをとりあえずちょんちょんと乗せただけだとガタガタして見える+12
-1
-
78. 匿名 2018/02/23(金) 15:53:58
上手い人の方が少ない+150
-1
-
79. 匿名 2018/02/23(金) 15:53:59
垂れ目なのに無理やりアイライン跳ね上げてる人。
無理がある。+116
-10
-
80. 匿名 2018/02/23(金) 15:54:06
会社で隣に座ってた人がつけまつげが横からみたらズレてる
かなり気になるよ
正面ばっか気にして横見てないんだなと思った+129
-4
-
81. 匿名 2018/02/23(金) 15:54:06
アイラインと睫毛の間を埋めない人+68
-11
-
82. 匿名 2018/02/23(金) 15:54:12
目尻だけアイライン引くやつ。
抜け感メイク?だかしらんがおかしい。
特に伏し目がちの時。本人はおかしいことにきつ゛いてなさそう。+22
-46
-
83. 匿名 2018/02/23(金) 15:54:38
テレビに出てる人、ほとんどプロからしてもらってるよね?そりゃ、綺麗だわねー+234
-5
-
84. 匿名 2018/02/23(金) 15:54:59
みんな下手くそ言ってるけど 自分達も言われてるよ きっとw 私は眉毛とライン苦手+480
-1
-
85. 匿名 2018/02/23(金) 15:55:02
合わないリップをしていて、折り紙を貼り付けた人みたいになってる+4
-1
-
86. 匿名 2018/02/23(金) 15:55:06
濃いメイクで目が真っ黒の人。その上デカい黒コンして白目もない+30
-1
-
87. 匿名 2018/02/23(金) 15:55:18
>>68
丸顔だとどこに塗ればいいですか?+57
-9
-
88. 匿名 2018/02/23(金) 15:55:37
バサバサのマツエク。まばたきするたび違和感+76
-8
-
89. 匿名 2018/02/23(金) 15:55:42
普段ノーメイクのママ友。
卒園、入学等のイベントの時だけメイク。
鈴木その子ばりの白いファンデーションに
極太黒眉、真っ赤な口紅。
完全にバカ殿。+290
-5
-
90. 匿名 2018/02/23(金) 15:55:48
ぼかすということをしない+127
-2
-
91. 匿名 2018/02/23(金) 15:55:49
チークって上手い人が塗ると自然で血色よく見えるけど、下手な人が塗るといかにも塗りましたって感じの不自然な感じになるよね。色が濃すぎたり。+104
-2
-
92. 匿名 2018/02/23(金) 15:56:21
何でもかんでも赤リップ+368
-32
-
93. 匿名 2018/02/23(金) 15:56:33
もえあずも下手だと思うw+210
-3
-
94. 匿名 2018/02/23(金) 15:56:40
>>86
カラコンでかすぎると宇宙人っぽくなったり虫っぽくなったりするよね。
+165
-1
-
95. 匿名 2018/02/23(金) 15:56:53
キムヨナ
真っ黒け+86
-4
-
96. 匿名 2018/02/23(金) 15:56:58
どこか一部分だけが悪目立ちしてる人は下手だなって思うよね。+44
-0
-
97. 匿名 2018/02/23(金) 15:56:59
一重の子がアイホール全体にリキッドアイライナー引いてて怖かった。
野爆のくっきーがやりそうなメイク。
多分、目を開けるとラインが隠れちゃうからだろうけどだったらアイテープとかメザイクした方が…+244
-10
-
98. 匿名 2018/02/23(金) 15:57:57
抜けがない人。
ファンデべったり、眉毛しっかり、アイラインがっつり、まつげバサバサ、チークもリップも濃いめ、みたいな、すべてのパーツで主張してる系。+168
-8
-
99. 匿名 2018/02/23(金) 15:57:59
目元だけ力入れてメイク
唇と頬は何もしてないからスケキヨみたいで怖い+82
-4
-
100. 匿名 2018/02/23(金) 15:58:08
>>92
誰か知らないけどこれはマシな方だと思う。
もっと平たい顔でやってる子のほうがやばい。+292
-6
-
101. 匿名 2018/02/23(金) 15:58:38
眉の上が青い
どうしたらいいの?+75
-1
-
102. 匿名 2018/02/23(金) 15:58:52
顔の粗が隠れてない人。素材を活かしきれてない人。
化粧してるんだろうけど、もったいないなーとおもう。+85
-2
-
103. 匿名 2018/02/23(金) 15:59:22
それだったらスッピンのがよさそう、と思わせるようなメイク。+153
-1
-
104. 匿名 2018/02/23(金) 15:59:29
とにかく不自然
それに限る+85
-0
-
105. 匿名 2018/02/23(金) 15:59:31
グラデーション作らず水色のシャドウを目の上に乗せてるだけの人。バカ殿みたい+125
-1
-
106. 匿名 2018/02/23(金) 16:00:39
お金かけて汚くなってる人。意味ない。+85
-0
-
107. 匿名 2018/02/23(金) 16:01:26
自眉毛の色と全然違う赤茶色のアイブロウで眉描いて眉マスカラとかせずにいる人見ると気になって仕方ない。自眉に合わせるか、マスカラするか、どっちかにしようよーって。+97
-0
-
108. 匿名 2018/02/23(金) 16:01:53
昔の会社の独身お局が会社のパーティに来たとき
洗ったままの顔に粉だけ擦り付けて口だけ真っ赤でいつもに増して痛々しかった
アラフォーにして初めてのお化粧だったんだろうな+12
-29
-
109. 匿名 2018/02/23(金) 16:02:57
アイラインが太い人はいろんな意味で苦手。性格にクセがありすぎる。アイラインが睫毛のキワから離れてる人も申し訳ないけど間抜けに見える。+11
-33
-
110. 匿名 2018/02/23(金) 16:04:04
こういうトピ読んでると、渡辺直美さんは凄くメイク上手なのがわかる!+319
-10
-
111. 匿名 2018/02/23(金) 16:04:09
若い子の大きすぎるカラコンと下手くそなメザイクは、友達でも親でもいいから誰か注意してやれよと他人事ながら見かける度に思う。
まあ若い頃のメイクの黒歴史って誰でも通る道だろうけど。+231
-4
-
112. 匿名 2018/02/23(金) 16:04:22
カラコンは30過ぎたらせめて自然なのにした方がいい
後チーク濃い人未だに結構いる
+162
-3
-
113. 匿名 2018/02/23(金) 16:04:24
顔立ちとマツエクがチグハグな人
平たい地味顔に睫毛だけバサバサ
違和感しかない
なにごとも
自分に合ったバランスがある+180
-2
-
114. 匿名 2018/02/23(金) 16:05:45
眉毛しっかり濃く書いてる人+16
-6
-
115. 匿名 2018/02/23(金) 16:06:37
40代後半の付けまつげ。
本人も止め時逃してるってわかってても止められないみたい。
服装も合わせて若作りな感じ。
良い人なんだけどやっぱり見た目がイタい。
年相応に変えてていくって難しいね。
私は昔から地味だからようやく歳が追いついてきた感じw+77
-11
-
116. 匿名 2018/02/23(金) 16:07:23
自眉剃って下に眉毛描いてる人
真顔なら気付かないのかもしれないけど、表情変えたら眉毛が二本ずつになってるみたいでおかしい+114
-2
-
117. 匿名 2018/02/23(金) 16:08:27
濃いすぎるシェーディング笑+237
-2
-
118. 匿名 2018/02/23(金) 16:08:52
目がノリだらけ。アイプチにツケマ。+55
-3
-
119. 匿名 2018/02/23(金) 16:10:44
>>69
わかるw
慣れてないから違和感も無いのか、口紅の色が浮いてても気にならないみたいで不思議。
こっちがびっくりしてしまう。
ある程度の年齢になったら普段から化粧して慣れておかないとイザという時に対応できないね。+54
-1
-
120. 匿名 2018/02/23(金) 16:11:28
買い物中リアルこんなメイクの人(+横長の真っ赤なチーク)に最近会って
吹き出すの堪えるの大変でしたw
服も正直ださいし年代も不明な感じだったので
全体的にそういうセンスが無いのかもしれないけど…デートっぽかったので彼氏さんはなんとも思わないのかな?とか失礼だけど気になったw+195
-11
-
121. 匿名 2018/02/23(金) 16:11:30
シャドウの色が落ちきってラメだけ残ってるような人
下地しないからなのか、上手な人でこの状態になってる人見たことない+32
-4
-
122. 匿名 2018/02/23(金) 16:13:11
ちょっと大袈裟だけど、この眉毛みたいなおばさんが近くのスーパーで働いてる。ギョッとしたし、誰か指摘してやれよと思った。+280
-0
-
123. 匿名 2018/02/23(金) 16:13:22
ただ塗りましたって感じで粗も消えてない良さも生かされてない人
ならスッピンで良いのにって思う+42
-0
-
124. 匿名 2018/02/23(金) 16:13:45
個人的には安藤美姫がもの凄いメイクが下手だと思う
全てがおかしい+290
-1
-
125. 匿名 2018/02/23(金) 16:14:20
>>101
コンシーラー+6
-1
-
126. 匿名 2018/02/23(金) 16:14:39
目を瞑った時、つけまのノリにシャドーが付いてて汚い。+240
-3
-
127. 匿名 2018/02/23(金) 16:14:48
アイプチとかつけまとかで目がひんむいてるみたいなってる人いるよね。
近くに行った時とかまじまじ見ちゃう。+115
-2
-
128. 匿名 2018/02/23(金) 16:14:57
色々塗りすぎ。メイク買うんだったらスキンケアとサプリメントに力入れたらいいのにと思う。+7
-15
-
129. 匿名 2018/02/23(金) 16:15:35
>>101
抜いてもダメなら脱毛がオススメです!+17
-1
-
130. 匿名 2018/02/23(金) 16:17:04
>>122
おたまじゃくしか精子にしか見えないw+84
-2
-
131. 匿名 2018/02/23(金) 16:17:13
カラーのトーンを合わせない人かな?
真っ青なアイシャドーにオレンジ系のチークとリップを合わせてる人がいて不思議だった+117
-4
-
132. 匿名 2018/02/23(金) 16:17:35
アイライン太い人って自分では気付かずにバッチリ決まってると思ってるのかな+16
-7
-
133. 匿名 2018/02/23(金) 16:21:57
+215
-0
-
134. 匿名 2018/02/23(金) 16:25:03
やっぱり眉毛が重要だよね。
眉尻が異様に下がってる人とか若い子にいる。年齢が上がると眉毛も上がる。真由子様みたいに。笑+115
-2
-
135. 匿名 2018/02/23(金) 16:27:01
眉毛どうなってるの+386
-3
-
136. 匿名 2018/02/23(金) 16:29:19
眉毛が二つくっきり見えてる人を見たときはびっくりした。
描いてる眉毛と元々の眉毛。AKBの渡辺麻友みたいな感じ。+304
-1
-
137. 匿名 2018/02/23(金) 16:29:42
>>22
沢尻エリカが昔そんな眉毛だったよね!+64
-0
-
138. 匿名 2018/02/23(金) 16:32:03
メイク変な人は髪も汚なかったりする。カラーリングで傷んで表面キラキラしてるのを艶があると勘違いしてたりする。+94
-1
-
139. 匿名 2018/02/23(金) 16:34:17
+381
-5
-
140. 匿名 2018/02/23(金) 16:36:16
眉毛の形
一番難しいのにみんな簡単に書きすぎてる
美容系のユーチューバーでも下手な人が多い+142
-1
-
141. 匿名 2018/02/23(金) 16:37:37
>>135
眉毛より
顔パンパンで固そうなの気になる+77
-2
-
142. 匿名 2018/02/23(金) 16:40:45
アイラインがガタガタ+15
-0
-
143. 匿名 2018/02/23(金) 16:41:25
油断して眉尻2本になってる人。けっこういる+67
-0
-
144. 匿名 2018/02/23(金) 16:45:47
カラコンも白浮きも感覚ずれてんだなと思う+349
-2
-
145. 匿名 2018/02/23(金) 16:47:44
ZIPに出てる徳島アナは毎日見る度に首との差が気になる。メイクさんいないのかな?+111
-2
-
146. 匿名 2018/02/23(金) 16:48:33
メンタル病んでる人
客観視出来ない。+279
-2
-
147. 匿名 2018/02/23(金) 16:49:12
+302
-5
-
148. 匿名 2018/02/23(金) 16:49:43
とにかく濃い+325
-0
-
149. 匿名 2018/02/23(金) 16:50:09
ムラがある+301
-1
-
150. 匿名 2018/02/23(金) 16:52:00
おばちゃんでぼかしもせず上下真っ黒アイライン引いてるの怖くて目を見れない+84
-0
-
151. 匿名 2018/02/23(金) 16:52:57
眉毛に違和感、自覚してる....
一本一本太くて硬くて...マスカラなんかすると余計に目立って
どうすればいいか分からない
化粧上手くなりたいよー+109
-1
-
152. 匿名 2018/02/23(金) 16:56:07
>>145
徳島アナ黒いから気にしてるんじゃない?+149
-0
-
153. 匿名 2018/02/23(金) 16:57:32
宝塚でもたまにあれ?って人がいる。
同じ人でもメイクで変わるね。+253
-1
-
154. 匿名 2018/02/23(金) 16:57:40
安藤美姫+37
-2
-
155. 匿名 2018/02/23(金) 16:58:38
14mm以上のカラコン
コントロールカラー使ってない
顔と首の色が合ってない
まつ毛とまつ毛の間を埋めてない
ノーズシャドウ入れすぎ
眉毛の脱色してない眉マスカラ使ってない+15
-22
-
156. 匿名 2018/02/23(金) 17:00:25
髪が黒で眉毛は焦げ茶色だけど、眉マスカラはした方がいい?眉マスカラ焦げ茶色ってある?+32
-3
-
157. 匿名 2018/02/23(金) 17:00:48
奥二重でアイライン太めに引いてます
でもアイライン太いの変とコメントありますが、画像位でも太くて変ですか?
どの程度なら許されるのか知りたいです!+173
-1
-
158. 匿名 2018/02/23(金) 17:01:39
朝丘雪路とか大女優に多いアイラインを1ミリくらい浮かして書いてるの。あれおかしくない?+232
-0
-
159. 匿名 2018/02/23(金) 17:01:51
>>42
自分もそうなんじゃない?(笑)+69
-3
-
160. 匿名 2018/02/23(金) 17:03:40
>>124
確かに…
安藤美姫のメイクって全てがおかしいよね
毛虫みたいな眉毛、ガビガビ睫毛、ドギツイノーズシャドー
なのに、頬骨が目立つのに目立たないようなチークを入れない、エラが張ってるのにシェーディングを入れない、リップもほとんど塗らない…
謎のアジア人みたい+234
-3
-
161. 匿名 2018/02/23(金) 17:04:12
>>151
私も眉毛太くて剛毛
特に太くて黒いのを抜いてまぶいてるよ。
少しましになるよ。
+9
-2
-
162. 匿名 2018/02/23(金) 17:04:22
+144
-2
-
163. 匿名 2018/02/23(金) 17:06:10
顔と顔のパーツに塗り絵みたいに適当に塗りましたといった感じのメイク。+12
-1
-
164. 匿名 2018/02/23(金) 17:06:29
マッキーで書いたような眉毛をみたとき。あだ名はマッキーちゃんでした。+17
-1
-
165. 匿名 2018/02/23(金) 17:07:09
テレビで街頭インタビューとか見てると若い子はメイク変なの多い
目の真下にこれでもかってぐらい赤いチーク塗りたくってる率w
写真撮って得意の加工でもすれば綺麗に見えるかもだけど、現実あのメイクやってたら変すぎ+129
-5
-
166. 匿名 2018/02/23(金) 17:08:30
こんな感じの人+355
-9
-
167. 匿名 2018/02/23(金) 17:09:01
アイプチがっつりつけすぎて、目がひん剥いてる人見たら2度み三度見する+136
-2
-
168. 匿名 2018/02/23(金) 17:11:22
アイシャドウ、チーク、リップとか色が浮いてる時
メイクが下手というか、色の組み合わせが下手なんかな
+22
-1
-
169. 匿名 2018/02/23(金) 17:12:09
まゆげだなぁ
まゆげ変な人がたまにいる
えっ?てかんじの人+58
-1
-
170. 匿名 2018/02/23(金) 17:12:30
>>146
えりきゅん、今は3倍くらいに太ってさらに進化してるよ…+24
-2
-
171. 匿名 2018/02/23(金) 17:13:10
>>120
こういうメイクの人は十中八九、知的に何かしら障害のある人。医療関係で働いてる時、結構いらした。
+131
-4
-
172. 匿名 2018/02/23(金) 17:15:02
>>157
あなたがこんな彫りの深い外国人の目ならおかしくないんだろうけど?日本人のしじみ目にはそぐわない。+13
-8
-
173. 匿名 2018/02/23(金) 17:15:24
不自然過ぎるまつエク
+366
-6
-
174. 匿名 2018/02/23(金) 17:16:02
ビューラーは根本はしっかりめ、真ん中あたりは少し力抜いて、先っぽは更に力抜いて
マスカラは塗る前にまつげとかして
眉頭はぼかして+7
-8
-
175. 匿名 2018/02/23(金) 17:16:39
目と眉の幅を狭めようと自眉より下にかいてる人、眉毛が全部で4つあるように見えるからやめた方がいいよ+73
-2
-
176. 匿名 2018/02/23(金) 17:19:19
たまに美容部員さんで化粧が濃過ぎてピンクフラミンゴの人みたいになっちゃってる人がいる
+183
-1
-
177. 匿名 2018/02/23(金) 17:19:24
目尻の小ジワやほうれい線が気になり出すアラフォーでよく見かける
小じわにリキッドファンデが溜まって筋になってるの
私もアラフォーだから人のふり見て我がふり直せで
ファンデつける時気をつけてる+62
-0
-
178. 匿名 2018/02/23(金) 17:23:39
これは加工?+247
-0
-
179. 匿名 2018/02/23(金) 17:24:41
>>8
冗談じゃなくてこんなメイクの人いる。ファンデはそんなに白くはないけど、そのメイクにプラスブルーのアイシャドーを眉毛まで。+6
-3
-
180. 匿名 2018/02/23(金) 17:27:40
時短メイクなのかもだけど、
下向きの自まつ毛そのままで、大きめカラコン+黒のリキッドアイライン
は変だなぁって思った。
カラコンとアイラインが人工的な黒で、自まつ毛が自然な黒だから浮いてる感じがした。+20
-4
-
181. 匿名 2018/02/23(金) 17:30:32
きっちりと輪郭を描いていかにも「描きました」っていう眉毛。
後、ファンデを塗りたくって肌の老化を隠そうとする人。外の自然光の下で見たら凄いから(笑)+48
-2
-
182. 匿名 2018/02/23(金) 17:31:14
友達でめっちゃ小顔な子がいて、うらやましかったんだけど、
付けまつ毛が顔に対して長すぎて、横から見た時に鼻より飛び出してて教えてあげた事があります。+143
-1
-
183. 匿名 2018/02/23(金) 17:32:20
目を閉じたらおかしいアイライン、ガタガタ、変なはね上げ、とかアイラインは下手な人はやらない方が無難かも、マスカラ濃いめに塗ってアイライン効果を狙うとか。
あとはアイプチ系はのりもテープのもまばたきすると絶対おかしくて目を見れなくなる。+28
-0
-
184. 匿名 2018/02/23(金) 17:32:33
マスカラがダマのお手本みたいになってる人、過去に二人いた。+118
-4
-
185. 匿名 2018/02/23(金) 17:33:43
この人かな+456
-1
-
186. 匿名 2018/02/23(金) 17:34:18
未だにベージュ系リップべったりで、顔色が死人みたいだと、もったいないなぁと思う。+31
-6
-
187. 匿名 2018/02/23(金) 17:34:26
白いラインを目の下にガッッッツリ入れてる33歳。このメイク高校時代に流行ったと思うんだけど、当時その子は化粧してなかったんだよね。高校の時出来なかった事を今してるのかな?髪の毛も金髪だしメイクも全て下手で濃いし眉毛の形とか酷すぎる。+26
-6
-
188. 匿名 2018/02/23(金) 17:41:14
ざわちん→加工すればいいと思ってるやねんなー+206
-1
-
189. 匿名 2018/02/23(金) 17:50:54
化粧でも可愛くなれてないブスが狭い通路とか店内とかで自信満々でズカズカぶつかってきたりするから内心「ブース」って言ってる+7
-20
-
190. 匿名 2018/02/23(金) 17:51:32
>>157
ごめんだけど、私は外人位の幅広二重じゃない人は太めのアイライン似合わないと思う。+35
-14
-
191. 匿名 2018/02/23(金) 17:57:36
YouTubeの広告によく出てくるこの子
平行眉が変な子が若い子で多過ぎ+282
-2
-
192. 匿名 2018/02/23(金) 18:00:40
ぼかしが下手な人、やってない人。
眉、アイシャドー、チーク、リップの輪郭、メイクの最後に大きめな鏡で見てみ指でぼかすとよい。
たまにあらゆる部分をそのままの人がいる。たいてい書きました!って感じになってる。+42
-0
-
193. 匿名 2018/02/23(金) 18:07:00
下手なりに頑張っているんだったらいいんじゃない?文句言わなくても。
汚肌スッピンが歩ってたらそっちの方が嫌じゃない?+131
-5
-
194. 匿名 2018/02/23(金) 18:07:27
下手下手言うけど 自分らは上手いのか?+166
-3
-
195. 匿名 2018/02/23(金) 18:15:31
>>108
そういう人って面接の時はどうしてたんだろ
そして採用された理由を知りたいw
面接官がオバさまだったのかな+13
-1
-
196. 匿名 2018/02/23(金) 18:18:14
>>97くっきーワロタww+14
-0
-
197. 匿名 2018/02/23(金) 18:19:15
昔ギャルだった人は未だにこういうメイク+276
-7
-
198. 匿名 2018/02/23(金) 18:21:20
真っ暗な部屋で化粧したの?ってくらい濃いチークの人見た事ある+37
-1
-
199. 匿名 2018/02/23(金) 18:23:59
太眉流行り出した頃からずっと頑なに太眉にしてる知人がいる
しかも不自然だから変
せめて薄くすればいいのに+39
-1
-
200. 匿名 2018/02/23(金) 18:28:32
友達がイエベなのに青みピンクのチーク入れて全然似合ってなかった
指摘したら不機嫌になってたけど、どう見ても変だったもん
好きな物と似合う物は違うよ+29
-47
-
201. 匿名 2018/02/23(金) 18:32:58
こういうやたらノーズシャドウが濃い人
鼻みたいで二度見する+23
-107
-
202. 匿名 2018/02/23(金) 18:33:50
>>201
つけ鼻みたいで二度見…+29
-43
-
203. 匿名 2018/02/23(金) 18:35:40
私の時代はピンクのチークに白すぎるファンデ
っていう大学生たくさんいた。
みんな化粧濃くて同じ顔だった。
卒後5年ですが。+68
-1
-
204. 匿名 2018/02/23(金) 18:36:45
はね上げライン好きだからこんな感じに書いてぼかしてないけど
メイク下手だと思われてるのかな…
リキッドでしっかり引いた感じです+173
-3
-
205. 匿名 2018/02/23(金) 18:40:36
+276
-4
-
206. 匿名 2018/02/23(金) 18:42:20
+302
-3
-
207. 匿名 2018/02/23(金) 18:47:20
気になる所や欠点はしっかりカバーするし盛るけど、自然に見せる
これができるようメイク上手くなりたいけど難し過ぎて…。
+29
-0
-
208. 匿名 2018/02/23(金) 18:48:43
+263
-1
-
209. 匿名 2018/02/23(金) 18:57:54
関根りさ。
マジで美容雑誌に出るな。出すな。+97
-2
-
210. 匿名 2018/02/23(金) 18:59:49
上沼恵美子w
オバQじゃん・・・w+101
-1
-
211. 匿名 2018/02/23(金) 19:04:54
眉毛書くのむずい。
みんなに変だと思われてんのかな…+94
-0
-
212. 匿名 2018/02/23(金) 19:06:00
アイプチ
メザイク
気になる。引っ付けててあれでいいのか?+8
-1
-
213. 匿名 2018/02/23(金) 19:07:02
涙袋メイク
シャドウのせすぎ、影濃すぎな人が多い+15
-2
-
214. 匿名 2018/02/23(金) 19:12:32
>>204
私はありだと思います+171
-1
-
215. 匿名 2018/02/23(金) 19:13:41
オグネーのメイク!+5
-0
-
216. 匿名 2018/02/23(金) 19:14:03
35歳の友達の眉毛が、この下のを更に濃くした感じで気になる。。+122
-5
-
217. 匿名 2018/02/23(金) 19:20:22
安藤美姫の場合は、外国人の美人意識してるんじゃない?白人にも白人ハーフにも全く見えないけど。一般人でも外国人のパートナーいる人でもこういう人たまにいるじゃん。美人だったらいいけど、そうじゃないなら尚更ブスのアジア色が強くなる。+116
-1
-
218. 匿名 2018/02/23(金) 19:20:49
デヴィ夫人の下のアイライン変じゃない?
目尻迄いかないところではねる感じ。
+111
-0
-
219. 匿名 2018/02/23(金) 19:21:34
眉描くのへたくそだからブラウンのアイシャドウのせてるんだけど変かな…+11
-7
-
220. 匿名 2018/02/23(金) 19:21:46
加藤登紀子!+4
-2
-
221. 匿名 2018/02/23(金) 19:24:35
>>219
変じゃないと思う!
アイシャドウでも代用できるし、私も眉毛描くの苦手だからパウダーだけ使ってる。+77
-2
-
222. 匿名 2018/02/23(金) 19:28:26
>>219
私も眉毛濃いめだからアイシャドウの一番濃い色をのせてぼかしてる。+24
-3
-
223. 匿名 2018/02/23(金) 19:32:43
アラフィフの友達が今まですっぴんだったけど、某高級化粧品にハマりメイク始めた。日焼け止め下地をちゃんと伸ばさずファンデ塗るから白いしムラに。
眉毛はフサフサのまま。
口紅は濃い色すぎる。
メイクは引き算がいいと思うけど、掛け算になってる。+126
-1
-
224. 匿名 2018/02/23(金) 19:33:20
眉がしら濃いやつ+20
-0
-
225. 匿名 2018/02/23(金) 19:43:53
眉毛の中に一本濃くて茶色いライン。+48
-0
-
226. 匿名 2018/02/23(金) 19:46:05
アイテープが目立つ子。+33
-0
-
227. 匿名 2018/02/23(金) 19:53:04
ブルーのアイシャドウをぼかさないで一直線みたいになってるひと。
あと、妙に赤黒いファンデーションにどピンクのチークとリップ、ゴリラみたいだった+6
-3
-
228. 匿名 2018/02/23(金) 19:53:46
フィギュアの宮原知子
メイクの指導もしてあげてほしい+159
-2
-
229. 匿名 2018/02/23(金) 19:59:34
アンミカ!
メイクもだけどヘアスタイルも古いのよ+156
-3
-
230. 匿名 2018/02/23(金) 20:09:29
>>191
この子ほんとにいらいらする!
ご飯食べながら口パクしてるのとかほんと無理+68
-2
-
231. 匿名 2018/02/23(金) 20:10:40
全体的にゴルゴ+1
-2
-
232. 匿名 2018/02/23(金) 20:12:01
>>139
ギャルメイクのなかでも加藤紗里はダントツで清潔感がない
昔は涼しげだったのにどうしてこうなったのか+252
-0
-
233. 匿名 2018/02/23(金) 20:14:30
首と顔の色が違いすぎる人+22
-0
-
234. 匿名 2018/02/23(金) 20:15:18
>>232
こっちの方が可愛いよ!+228
-0
-
235. 匿名 2018/02/23(金) 20:16:33
画像が見つからないけど、めざましテレビに出てる、気象予報士の望月圭子さん
毎回眉毛が変+2
-0
-
236. 匿名 2018/02/23(金) 20:21:13
>>208
この社長さん面長な人がしてはいけないヘアメイクばかりしてる
ぱっつん、目を縦に大きく見せる、頬に丸くチークを入れる+67
-2
-
237. 匿名 2018/02/23(金) 20:24:12
>>231
全体的に!?
それってもはやただのゴルゴじゃない?w+46
-2
-
238. 匿名 2018/02/23(金) 20:24:17
チークの濃さと色のバランス
自分の似合う色を知っていて丁寧にメイクする人はやっぱ上手い+7
-1
-
239. 匿名 2018/02/23(金) 20:38:06
アイラインの幅が樽美酒な人がいるんだけど、本人はそれをどう思ってるのかわからないので指摘してない。
+10
-0
-
240. 匿名 2018/02/23(金) 20:46:20
だからって成人して、血色も良くないのにノーメイク、うぶ毛そのままにナチュラルすぎる髪の子どもおばさんも同じくらい痛々しい
女って大変だわ+193
-1
-
241. 匿名 2018/02/23(金) 20:47:42
辻希美さんは青み系のメイクばっかりしてて顔から浮きすぎ。お人形になりたいのかもしれないけど色が合ってなくて老け込んでる。+128
-0
-
242. 匿名 2018/02/23(金) 21:01:39
木下ゆうかみたいに下手なうえに年齢と合ってない若作りメイクの人は痛々しい+41
-1
-
243. 匿名 2018/02/23(金) 21:03:34
目より眉の幅が広く書いてる女子高生がいて眉毛にしか目がいかなかった。+3
-1
-
244. 匿名 2018/02/23(金) 21:04:26
>>241
辻ちゃんは地黒なのに青み系ばかりで顔色まで悪く見える
好きと似合うは別物なんだとよくわかる+98
-2
-
245. 匿名 2018/02/23(金) 21:09:05
>>232
こっちのがマシ、とかじゃなくて普通にすごく可愛いと思うのだが、何がああさせたのか。
私の卒アルなんて目も当てられないのに。+179
-1
-
246. 匿名 2018/02/23(金) 21:10:50
太すぎる眉毛+6
-0
-
247. 匿名 2018/02/23(金) 21:14:36
>>9
眉毛は芸能人でも完全に左右対称にしてる人少ないよ。
+18
-0
-
248. 匿名 2018/02/23(金) 21:19:49
無理やり下げたような眉毛
古臭いアイラインの引き方+7
-0
-
249. 匿名 2018/02/23(金) 21:30:10
>>200
なんでブルベのほうがいいっていう風潮なんだろうね。
コーラルピンクのリップとか可愛いのにね。+154
-1
-
250. 匿名 2018/02/23(金) 21:47:32
海老原アナの眉毛変じゃない?下がりすぎて+11
-3
-
251. 匿名 2018/02/23(金) 21:51:25
自分に何が合うのか分からなくて、選べなくて結局自分の好きな色ばっかり使ってしまう人
はい、私です+40
-2
-
252. 匿名 2018/02/23(金) 21:57:06
大阪のウェディングドレスの姫は今どうしてるのかな+37
-0
-
253. 匿名 2018/02/23(金) 21:59:34
>>200 お友達、好きなもの使って満足してるならほっといていいと思う。良かれと思って言ってあげたんだろうけど余計なお世話になることもある+93
-2
-
254. 匿名 2018/02/23(金) 21:59:45
>>249
横だけど、良い悪いじゃなくてせっかくメイクするならより可愛く見えるものを使った方がいいよねってことじゃない?
例えに挙げて申し訳ないけど、フィギュアスケートの宮原さんとかイエベっぽいのに今シーズンはブルベのメイクしてて美人度が半減してたし、、+112
-14
-
255. 匿名 2018/02/23(金) 22:04:00
>>232
黒髪すっぴんにしてももうこの頃には戻れないんじゃないかな…
老いももちろんあるけど、いろいろと弄りすぎてる+59
-1
-
256. 匿名 2018/02/23(金) 22:04:57
私が気になってるのは、めざましテレビの台風とか大雪の時だけ解説してる女性予報士さん。
かやちゃんじゃなくて、少しベテランな感じの女性。
あの人の眉毛にしか目がいかないんだけど、、分かる人いるかなぁ⁇
+11
-1
-
257. 匿名 2018/02/23(金) 22:05:21
ジャンプの高梨沙羅ちゃん。
キレイになったってテレビでは言ってるけど、なんか似合ってない。
アイメイクが濃すぎるのかな~?
+148
-15
-
258. 匿名 2018/02/23(金) 22:06:17
ミヤネ屋でニュース読んでた下川さんだっけ?
パーツひとつひとつは特別下手ってわけじゃないんだろうけど色がとっ散らかってるのかいつもメイク浮いてたよね+40
-1
-
259. 匿名 2018/02/23(金) 22:09:13
茶髪から黒髪に変えた人にありがちだの黒髪なのに眉毛だけすごい明るい茶色なの
髪色も変えたなら眉毛も暗めのアイブロウに変えたほうがいいと思う+198
-23
-
260. 匿名 2018/02/23(金) 22:17:36
フィギュアは遠目からでもわかるような主張する舞台メイクしないとだから浮いてても世界観に合ってればいいんじゃないかなと思う
衣装とのリンクのほうが大事っぽい+191
-0
-
261. 匿名 2018/02/23(金) 22:25:27
>>252
この人ですよね(笑)+155
-0
-
262. 匿名 2018/02/23(金) 22:26:56
わーーー気をつけようと思うこといっぱいある!!眉毛とか特に!!皆さん見てないようでしっかり見てますね!笑笑+47
-0
-
263. 匿名 2018/02/23(金) 22:27:37
>>257
高梨沙羅は童顔の良さがなくなってるよね。
+106
-2
-
264. 匿名 2018/02/23(金) 22:29:00
眉毛は「どうしてそうなった?!」っていう人結構いるよね+121
-0
-
265. 匿名 2018/02/23(金) 22:34:31
全てにおいてぼかし方が下手+22
-0
-
266. 匿名 2018/02/23(金) 22:51:22
青みの強いピンクの口紅とオレンジチークとか。+7
-0
-
267. 匿名 2018/02/23(金) 22:53:16
全部が全部濃い人。
作りました感すごすぎて、不自然さしかない。+25
-0
-
268. 匿名 2018/02/23(金) 22:58:57
アイプチが丸見え+15
-4
-
269. 匿名 2018/02/23(金) 23:08:47
どこがどうってわけじゃないけど
なんとなく全体的に、適当とか雑な人は確かに気になるかも。
メイクが「なんかイマイチだけどこれでいいや」って丁寧にしなかった時に
会った友達に「(雑だから)時間なかったの?」と実際聞かれたことあるし人って意外と見てるよね+19
-1
-
270. 匿名 2018/02/23(金) 23:20:47
パート先で、昔のマネキンみたいなメイクをしているおばさんがいる。+16
-2
-
271. 匿名 2018/02/23(金) 23:23:47
つけまの付け根がノリで白くなってる+9
-0
-
272. 匿名 2018/02/23(金) 23:24:27
>>195
面接ではたぶんスッピンだったと思う
普段会社でもずっとスッピンで、仮にも化粧してるのを見たのはこの時だけだったから
余計にインパクトがあった
(ちなみに「私のキス顔5分経ったら消します」の人に似てた)+6
-1
-
273. 匿名 2018/02/23(金) 23:24:51
眉毛がワイパー
左右非対称
髪色変なこは化粧も変+17
-0
-
274. 匿名 2018/02/23(金) 23:28:21
すごい時間かかってるのにスッピンとそんな変わらない仕上がりの人
そういう人って顔を鏡にものすごく近付けてちまちまメイクしてることが多いけど、普通他人にそんな近くで顔見られることないから多少鏡から引いたほうが全体的なバランスを客観的に見ながらメイクできるから上手にメイクしてる感が出る+60
-1
-
275. 匿名 2018/02/23(金) 23:34:51 ID:tsNHZ5IYe3
眉毛がアンパンマンの眉毛みたいな人
あと下がり眉意識しすぎて顔に合ってない人+9
-0
-
276. 匿名 2018/02/23(金) 23:41:18
真央ちゃんの眉尻をもう少し書き足したい。+57
-1
-
277. 匿名 2018/02/23(金) 23:47:43
つけまのプラスチック感
リキッドの黒ライナーで。+4
-1
-
278. 匿名 2018/02/24(土) 00:03:57
>>259
眉毛の毛がないのかなぁ
書きました!って眉毛なんだよね+15
-0
-
279. 匿名 2018/02/24(土) 00:09:06
眉毛がうまい(自然)なひとは全体的にうまくみえる+29
-0
-
280. 匿名 2018/02/24(土) 00:09:46
オルチャンメイクしてるようで出来ておらずオカメになってる人+28
-0
-
281. 匿名 2018/02/24(土) 00:30:48
今日、カーリング見てて思ったのは韓国の選手、メイクが崩れて顔がテカテカしてるし、特におでこが酷くて終盤になると顔の上半分と下半分で2色に分かれてた。
日本の選手は最後まで普通だったから余計変だった+113
-1
-
282. 匿名 2018/02/24(土) 00:38:42
自眉毛が変な形で本人も気にしてるって言う割に
頑なに眉を整えない人
全体に化粧下手くそで、眉が特におかしい人は
性格に難ありな事が多いので近寄らないようにしてる+8
-2
-
283. 匿名 2018/02/24(土) 00:45:14
眉毛を全剃りして、違う位置に書く人。
あれはなんで?(笑)+90
-0
-
284. 匿名 2018/02/24(土) 00:47:08
そんなに他人のメイク見るって凄いね。余程、マジマジ見ないとわからなくない?周りに美容系多いからそこまで下手すぎる子が居ないのかなぁ?街なんかで色味が肌と全く合ってない人はよく見るけど。+10
-5
-
285. 匿名 2018/02/24(土) 00:51:30
目頭描いてる人
アイラインを目から離れた所に描く人
近くで見たら怖い+15
-2
-
286. 匿名 2018/02/24(土) 00:52:41
昔アイプチしてたせいか瞼がだるだる。
そのおかげなのか一応二重になったんたけど、アイライン太く引かないと目を開けたとき見えない…。
そういう場合どうしたらいいの?
細く引いたら目尻しか見えない( ;∀;)+7
-2
-
287. 匿名 2018/02/24(土) 00:53:22
アイプチとかしてる人、まぶたが足りなくてまばたきできてない人よくいるけど怖いよって思う+13
-0
-
288. 匿名 2018/02/24(土) 00:53:49
やっぱり毎日メイクした方がいいよね。毎日メイクすることでメイクの腕が上がる気がする。
たまーにメイクすると メイクがおかしいのに気づかない。+61
-1
-
289. 匿名 2018/02/24(土) 00:54:51
夏なのにグレーがかった茶色のアイシャドウっておかしいでしょうか?普通のブラウンが似合わなくて。
おかしくない プラス
おかしい マイナス+170
-4
-
290. 匿名 2018/02/24(土) 00:56:27
私、下まぶたに薄くアイライン引くとアイメイクおかしくなる。全く似合わない。目尻に少しシャドウをつけるのくらいしか下まぶたのメイクできない。
私みたいに下まぶたのメイク似合わない人いますか?+60
-0
-
291. 匿名 2018/02/24(土) 00:58:58
黒髪なのに眉だけ茶色だとすごい違和感ある。
髪色と眉の色は合わせた方がいい+9
-2
-
292. 匿名 2018/02/24(土) 01:00:19
>>12
私は引いてませんよ〜すっぴん目ですよ〜的な仕上がりが嫌いだからしっかり引いてる
芸能人でもけっこう目元ボヤけて見えるから一般人がやったら事故じゃん
パーソナルカラーが春夏の人にはピッタリかも知れんが、秋冬にはスッピンも自信がある余程の美人かパーツがエグすぎて引き算せざるを得ない人の為のメイク+9
-2
-
293. 匿名 2018/02/24(土) 01:05:52
眉!!
眉頭〜眉尻まで
いかにも書きました感強い人。
+8
-0
-
294. 匿名 2018/02/24(土) 01:15:57
ギャル曽根のメイク
テレビ出る人がいつまでも
どうしてあんなメイクしてんだ?+75
-0
-
295. 匿名 2018/02/24(土) 01:19:17
>>289
グレーがかった茶色があんまり想像出来ないけど、普通の茶色が似合わないなら仕方ないんじゃないかな。
茶色全般は定番カラーだし問題ないと思うけど、気になるならその茶色にマッチする季節と肌に合った色をポイントで入れたらどう?
イメージだけど、これからの季節だとスミレ色が似合うんじゃないかな?+5
-1
-
296. 匿名 2018/02/24(土) 01:37:41
>>289
間違えてマイナス押してしまいました、すみません!
グレーがかった茶色、夏でも全然大丈夫だと思います!むしろ涼しげで良いんじゃないでしょうか+4
-0
-
297. 匿名 2018/02/24(土) 01:42:28
>>291
男の人で金髪なのに眉毛真っ黒の人もおかしいよね
モサ過ぎる
眉毛も脱色しろやって思う+99
-0
-
298. 匿名 2018/02/24(土) 01:51:07
>>264
上の写真まさしくわたしだわ……(笑)
一瞬自分かと思って焦ったwww
眉毛左右対称に書けなくて毎日苦労だ(TT)
周りから変な眉毛ってずっと思われてるんだろうなぁ(TT)+16
-0
-
299. 匿名 2018/02/24(土) 01:59:28
>>281
あれ、崩れてテカテカしてるんじゃなくてわざとだと思うよ
試合始まる前からあの感じだったしメンバーみんなそうだし
以前コスメトピでちらっと聞いたけど
今韓国でああいうメイク流行ってるみたい
何とか肌って言って、水に濡れたような肌を演出してるらしい
テカってるようにしか見えないけどね+80
-1
-
300. 匿名 2018/02/24(土) 02:11:24
>>299
みずみずしさをアピールって事ですか?
それでも謎メイクすぎる+17
-0
-
301. 匿名 2018/02/24(土) 02:14:40
>>300
みたいだよ、私もチラッと見かけただけだからよく覚えてないけど
あとルナソルからもそういう下地だか何だかが出るみたいで
似たようなベースメイク画像が挙げられてた
あの韓国選手のテカリ具合によく似てたな+29
-0
-
302. 匿名 2018/02/24(土) 02:21:38
>>301
今調べたら、水光肌メイクって言うらしいけど、よっぽど上手くやらないと油ギッシュな顔にしかならないでしょこれ
日本ではウケないな+73
-0
-
303. 匿名 2018/02/24(土) 02:26:54
>>131そういう人はメイクパレット買った方がいいよね笑笑+0
-0
-
304. 匿名 2018/02/24(土) 02:32:42
>>191ばァァァ~ん…ってやると思ったでしょ?
ってやつかwww+0
-0
-
305. 匿名 2018/02/24(土) 02:45:04
>>272
中途?なら、その当時でもそれなりの年齢だっただろうし尚更ありえないね
+1
-0
-
306. 匿名 2018/02/24(土) 02:45:42
眉の描き方がコオロギの脚の先っぽみたくなってる人 笑+5
-2
-
307. 匿名 2018/02/24(土) 03:04:12
>>298
非対称もそうだし、色も変…+5
-0
-
308. 匿名 2018/02/24(土) 03:30:10
もともと眉毛の薄い友人は、化粧が下手なのも相まって
毎回、眉毛の位置が微妙に違う。+8
-0
-
309. 匿名 2018/02/24(土) 03:32:04
ブルー系のアイシャドウ1色だけを、アイホールにベタ塗り。
中高年に多い。
+34
-0
-
310. 匿名 2018/02/24(土) 04:14:39
>>131
ブルーのアイシャドウの場合の正しいチークの合わせ方って何色になるんだろう?
+24
-0
-
311. 匿名 2018/02/24(土) 04:20:30
>>147
こわっ!!!+7
-0
-
312. 匿名 2018/02/24(土) 04:37:59
流行りとか好みとかあるのになぁとも思う
平行眉なんかはほっとけばいいのに
トピ伸びてるね、みんなよく見てるのね+19
-0
-
313. 匿名 2018/02/24(土) 05:43:50
目頭切開の人のどアップ画像はやめて欲しい(^_^;)
ぞわぞわする。。。+29
-2
-
314. 匿名 2018/02/24(土) 06:34:32
フィギュアの人のは衣装に合わせてるだけだと思うけど。
優先度からすると、曲のイメージから衣装決めてからのメイクだろうし。
みんな厳しいな。+57
-1
-
315. 匿名 2018/02/24(土) 06:41:00
眉毛
とにかくまず眉毛
逆に言うとお化粧が上手な人は眉毛が綺麗なはずだから見てみて!
これはメイクアップアーティストさんとかもよく言ってる事だよね。+26
-2
-
316. 匿名 2018/02/24(土) 06:49:58
>>204
私も全然アリだと思う
猫目っぽくて可愛い
全てボカせばいいってもんじゃない。アイライン位キリッと!してて良いと思う+60
-1
-
317. 匿名 2018/02/24(土) 06:59:25
顔だけ真っ白!
地黒なのを気にしてていつも日傘+帽子だから、なんとなく指摘できない
写真でも首と顔の色の違いがくっきりなんだけど本人は気付かないものなのか・・・+13
-0
-
318. 匿名 2018/02/24(土) 07:00:06
アゲハのさくりな系メイクは下手なのか、あんなけすっぴんと違うから上手なのかどっちか分からん(笑)+15
-0
-
319. 匿名 2018/02/24(土) 07:21:58
アイラインがスッとしてなくて、
ギュっと伸びた人が気になる。+2
-0
-
320. 匿名 2018/02/24(土) 07:57:44
マツエクっておばさんがやるとますます老けて見えない?+28
-1
-
321. 匿名 2018/02/24(土) 08:03:54
こういうしっかり描いてあるけど眉頭から眉尻にかけてグラデーションになっているような眉毛に憧れているのですが必ずゴルゴみたいになってしまいます。+49
-3
-
322. 匿名 2018/02/24(土) 08:25:41
いつも前髪ぱっつんで眉毛隠してる人がいるけど、吹雪いた時にチラッと見たらマッキー極細の細さに近い一本線だった。どうしたらあんな眉毛になるの?他の人のメイク見た事ないの?って思った+20
-5
-
323. 匿名 2018/02/24(土) 08:43:33
客観的にのっぺり顔の人が濃いメイクしてるの似合わないなって思う。のっぺりさん程メイクに繊細さを要する。+20
-0
-
324. 匿名 2018/02/24(土) 08:44:07
>>321うーん、だってゴルゴだよ。これ。+83
-2
-
325. 匿名 2018/02/24(土) 08:44:52
>>322
眉メイクに自信がないから前髪で隠してるのでは?+34
-1
-
326. 匿名 2018/02/24(土) 08:47:36
一番目につくのは眉毛かな
骨格無視してる人は顔の表情変わったとき描いてある眉毛じゃない所が動いてて笑いそうになる
芋っぽい子が太い困り眉してると尚更芋になるし眉毛って難しいよね+23
-1
-
327. 匿名 2018/02/24(土) 08:52:42
眉はパウダー、ペンシル、リキッド、マスカラ等6アイテムを全部駆使して仕上げてる。面倒臭い。+24
-0
-
328. 匿名 2018/02/24(土) 08:52:45
>>321これ形は綺麗だけどぼかしてないから不自然になると思うよ
ほりの深い濃い顔の人なら似合うかもしれないけど+55
-0
-
329. 匿名 2018/02/24(土) 08:56:57
>>292春夏の人、特に夏は濃いアイメイク似合わないよね。ここ見ても夏っぽい人多そう。+4
-0
-
330. 匿名 2018/02/24(土) 09:17:21
+3
-56
-
331. 匿名 2018/02/24(土) 09:21:52
>>191
おてもやん??
いるよねこういうJK
ぜんぜん可愛くないからマジでやめた方がいい
これと比べたらみちょぱリスペクトみたいなギャルメイクの方がぜんぜん可愛い+24
-3
-
332. 匿名 2018/02/24(土) 09:22:22
>>330
きもっ
なにこれ?老婆?+57
-0
-
333. 匿名 2018/02/24(土) 09:27:01
>>321
眉尻が太くならないよう気をつけながら
軽いタッチで全体を少しずつ濃くしていく
一回でぎゅーと線を引いちゃ駄目
とにかく眉頭を描かないのがポイント!
最期にぼかしたブラシで少し撫でるくらいでいい+2
-1
-
334. 匿名 2018/02/24(土) 09:41:18
首の色と顔の色が違う友達。
教えてあげたいけど、
触らぬ神に祟りなしかと思ってます!+23
-0
-
335. 匿名 2018/02/24(土) 09:56:39
塗ったって感じの太眉と
似合わない赤リップ
あれ、似合う人は可愛いけどほとんどおブス化しちゃってると思う+5
-0
-
336. 匿名 2018/02/24(土) 10:09:50
私ブルベと人に言われましたがコーラルピンクが好きでチークもリップもコーラルピンクです。
ブルベにコーラルピンクは似合わないでしょうか?+0
-6
-
337. 匿名 2018/02/24(土) 10:23:19
>>336
そんなこともないと思うけどね?
正直ブルべとかイエベとかよくわかんないけど
日本人の肌だったらコーラルは大概なじみのいい色だと思う+12
-8
-
338. 匿名 2018/02/24(土) 10:26:51
眉上げすぎ細過ぎな人+5
-0
-
339. 匿名 2018/02/24(土) 10:27:20
肌が緩んできた30代の人がアイシャドウをぎゅっと適当に塗ると
塗るときに肌にギャザーが寄って、襞には色が塗れてなくて
仕上がりが縞々になってる!
20代前半よりも肌は脆くなってるんだから丁寧にお化粧をして!!って思う+17
-1
-
340. 匿名 2018/02/24(土) 10:29:07
モロわかりのアイテープとかアイプチ+10
-0
-
341. 匿名 2018/02/24(土) 10:33:03
>>321 ホリの深い外人さんしか似合わなそう+25
-0
-
342. 匿名 2018/02/24(土) 10:38:22
チークを大量に塗りたくってマスカラビシビシやってる人見かけるけど、あれ頭悪そうに見える
+9
-0
-
343. 匿名 2018/02/24(土) 10:42:48
今リアルタイムで王様のブランチにでてるリポーターの髪長い子が化粧ひどい。メイクさんつかないのかな?+1
-1
-
344. 匿名 2018/02/24(土) 11:04:36
美白のクリスタルジェミーの社長の眉毛+4
-0
-
345. 匿名 2018/02/24(土) 11:11:01
涙袋
無理に作ってる人不自然すぎる+12
-0
-
346. 匿名 2018/02/24(土) 11:18:00
オルチャンメイクかなんか知らんけど、えっ2次元?と思うくらいのぺーっと描いたみたいな眉毛とか鼻筋とか。正直笑ってしまった。+13
-0
-
347. 匿名 2018/02/24(土) 11:18:52
眉頭ぼかさない人。おかしいよ。+7
-0
-
348. 匿名 2018/02/24(土) 11:23:17
中島美嘉+50
-3
-
349. 匿名 2018/02/24(土) 12:01:21
この人見た時びっくりした
残念すぎる+1
-0
-
350. 匿名 2018/02/24(土) 12:03:01
>>311 昨日ツイッターでカーリングの実況見てたんだけど、韓国チーム肌きれい〜♡みたいな呟き多くてビックリした。
私にはヌメヌメしてるようにしか見えなかった。+28
-1
-
351. 匿名 2018/02/24(土) 12:05:24
友達がアイライン引くのが苦手なのか目のカーブから離れて引いてることがあって、目を瞑るとアイラインとまつ毛の間に隙間があるから薄く白目むいてるみたいに見える。
本人は目を開けてるとこしか見えてないから気付かないんだよね。+5
-0
-
352. 匿名 2018/02/24(土) 12:12:14
>>351
ワザとじゃないの?そういう引き方あるよ。+42
-5
-
353. 匿名 2018/02/24(土) 12:12:55
チークが濃い。眉毛。+4
-1
-
354. 匿名 2018/02/24(土) 12:30:02
眉毛はエビちゃん萌ちゃん時代のままの人結構いて、気になる。+21
-2
-
355. 匿名 2018/02/24(土) 12:30:48
>>352
こういう引き方があるとしても他人に違和感を覚えさせるメイクになっちゃっているのなら上手ではないんだろうね+34
-1
-
356. 匿名 2018/02/24(土) 12:31:13
>>24
パクリのチンチクリン毒もかな?+0
-0
-
357. 匿名 2018/02/24(土) 12:37:00
なるべく目と眉を近づけるために眉毛の上を剃って下に書き足してる人いるけど、眉上げたときに筋肉の線が出て変だよね。
骨格にあった眉毛が一番だと思う。
あと、サインペンで書いたような眉山無視した下がり眉に、アイライナーで塗りつぶしたアイプチ目の人はだいたいメンヘラ。+26
-0
-
358. 匿名 2018/02/24(土) 12:39:54
>>224 シャネルを使ってるらしいんだけど、眉がしらをスゴく強調して描いてる同僚がいた。どうしても眉毛が気になってしまって、せっかくのシャネルがもったいない位。シャネルの美容部員と親しいらしいけど、美容部員がアドバイスしないのかな、、、
+19
-1
-
359. 匿名 2018/02/24(土) 12:45:54
面倒で化粧水とファンデだけ...
気合い入れるときはちゃんと美容液や乳液からの下地してファンデと薄いチークとまぶたになんか塗ってる 眉毛の描き方難しくて放置してる
化粧ポーチぱんぱんの人凄いなぁ思う+1
-18
-
360. 匿名 2018/02/24(土) 12:51:49
もともと大きなぱっちり目に
アイラインガッツリ、まつ毛ばっさー、
そのうえデカ目カラコン挿入してる子。
もう、目がガチャガチャしすぎて直視できない。
目がでかけりゃいいってもんでもない。+35
-1
-
361. 匿名 2018/02/24(土) 13:00:26
>>332
某ホストらしいです+8
-0
-
362. 匿名 2018/02/24(土) 13:02:46
バイト先の人なんだけど、実際の下まぶたの下にアイライン描いてる人。目とアイラインががっつり5ミリ近く離れちゃってる上に、ご丁寧に1本ずつペンで下まぶたにまつ毛書いてあるから、なんか凄い寄り目で三白眼みたいに見える上に近くで見ると明らかにおかしい。
宝塚のファンか舞台役者かなんかなのかな…書きまつ毛とかアイラインちょっと離すのはメイクテクにあるけど、あんなに「目とまつ毛、描いてます!」っていう顔キャンバスはびっくりしたよ。+18
-0
-
363. 匿名 2018/02/24(土) 13:06:17
>>361 お、男なの????+9
-0
-
364. 匿名 2018/02/24(土) 13:18:20
>>321変にならない人居ないと思う。中東辺りの彫りの深い凄く美人なら違和感無いかも。日本人は間違いなく眉毛だけ浮く。+7
-0
-
365. 匿名 2018/02/24(土) 13:19:35
>>331それは時代の変化じゃない?可愛いとは思わないけど、バブル期のメイクが今見ると変な様に。+4
-0
-
366. 匿名 2018/02/24(土) 13:19:50
アイラインが凄い。
タレ目に見せたいのか、物凄いオーバーライン引いてる人を見たことがある。+0
-0
-
367. 匿名 2018/02/24(土) 13:27:14
>>352
これ正面からだとそこまで違和感ないけど
横から見ると酷い+5
-3
-
368. 匿名 2018/02/24(土) 13:28:10
色々気になるけど、眉毛直してほしい+69
-0
-
369. 匿名 2018/02/24(土) 13:46:04
韓国カーリングはおやつタイムにあぶらとりしてほしくなる。
ツヤじゃないもんね、あれ。
油ってかんじ+21
-0
-
370. 匿名 2018/02/24(土) 13:47:26
>>320
年取ってからのまつ毛は難しいよね
まぶたが痩せたり下がってきたりして、目元の印象は弱くなる
でもつけまやマツエクでフサフサだと目元に影ができて、それがシワにしか見えない
+0
-0
-
371. 匿名 2018/02/24(土) 13:48:34
眉毛が直線+2
-0
-
372. 匿名 2018/02/24(土) 13:49:00
>>368
フェイスリフトやってる人(特に海外セレブ)はみんなこういう眉毛になってる気がする
眉毛のある位置おかしいよね
とくに眉頭+8
-0
-
373. 匿名 2018/02/24(土) 13:49:48
左右がガタガタのアイライン+2
-0
-
374. 匿名 2018/02/24(土) 14:02:10
テレビに出る人のメイクなら「ここをこうしたら良さそう」とかわかるのに
自分の顔となると上手くいかないんだよね…
岡目八目と同じことなのかな+27
-0
-
375. 匿名 2018/02/24(土) 14:11:10
下手というか、韓国のノラ似以外のカーリングの方たちの眉毛。違和感ありすぎる。肌はキレイでみんなおでこピカピカしてるんだけど、眉毛がなんだか変なのよ。+16
-0
-
376. 匿名 2018/02/24(土) 14:13:02
>>149
プロがメイクしたら芸能人並みの美人になりそう+11
-0
-
377. 匿名 2018/02/24(土) 14:14:12
こーいう、目の枠を飛び越えてライン描いてるメイク。パッと見、大きくは見えるかもしれないけど普通に変だし、ただ単純に怖いからやめたほうがいい。+57
-0
-
378. 匿名 2018/02/24(土) 14:21:17
>>377
グロ画やん!+25
-0
-
379. 匿名 2018/02/24(土) 14:24:08
ギャルは汚いメイク多いと思う
すっぴん別人なんだろうなって思って見てる+15
-1
-
380. 匿名 2018/02/24(土) 14:34:22
+30
-6
-
381. 匿名 2018/02/24(土) 14:40:16
>>321
ゴルゴみたいっていうか、この眉毛自体がすでにゴルゴだし…+6
-0
-
382. 匿名 2018/02/24(土) 14:43:46
今回のオリンピックで。なんの競技かは忘れちゃったんですけど。解説者の女性のメイクが変でした。あごが出てる女性でした。思い出せない(;ω;)+0
-0
-
383. 匿名 2018/02/24(土) 14:45:34
+0
-0
-
384. 匿名 2018/02/24(土) 14:46:00
まゆげが歌舞伎みたいに上につり上がってる人。明らかに不自然につり上がってる人。。
眉毛って、センスないとほんと難しいと思うけど、上手い下手が一番でるなぁと思う+2
-0
-
385. 匿名 2018/02/24(土) 14:46:35
派手すぎる時+0
-0
-
386. 匿名 2018/02/24(土) 14:47:34
+41
-1
-
387. 匿名 2018/02/24(土) 15:00:40
眉毛ボッサボサ+0
-0
-
388. 匿名 2018/02/24(土) 15:03:02
>>380
破壊力が凄い。
顔面にナメクジとヒルとカラスの口ばしと100均に売ってる引き出しの仕切り板が見える。+10
-2
-
389. 匿名 2018/02/24(土) 15:19:54
アイライン、シャドウ、アイプチ、マスカラとか
主に目元のメイクがごちゃごちゃヨレヨレ滲んじゃってるのは汚い感じする+2
-0
-
390. 匿名 2018/02/24(土) 15:21:27
>>264
アムラー時代のとき、眉を抜く人が多かった。マロ眉。
この世代なんだけど、休み時間になると、皆か鏡を見ながら抜いててね。
抜いたら生えてこないのを知ってたから、私は剃ってただけなんだけど、
当時、抜いてた友達に会うと、もう生えてこなくて皆、マロ状態。
ちょっと可哀想になった。+4
-3
-
391. 匿名 2018/02/24(土) 15:23:44
>>381
これ、毎回書いてるんじゃなくて墨入れてるんじゃない?
気のせいかな?書くのが手間な人は、これやってそう
+3
-1
-
392. 匿名 2018/02/24(土) 15:37:28
時間が経つとつけまつげが浮いてる←自分です…
のりベタベタしないでくっつけられる人ほんとすごいです。+1
-0
-
393. 匿名 2018/02/24(土) 19:49:22
>>386 これ、目の下どうしてんのかね?+2
-0
-
394. 匿名 2018/02/24(土) 19:51:07
>>377
これ意味が分かりませんよね(@@;)
そこまでやるなら、偽下まつげの上を白く塗らないのかなと思ってしまう(笑)+2
-0
-
395. 匿名 2018/02/24(土) 23:30:37
わざとやってるのか分からないけどエジプトのファラオみたいなアイラインになってる人。
こう目のラインに沿ってじゃなくて目尻の真ん中で地面と水平にみたいな。
語彙力も絵心もないけどこんな感じでわかるかな……
画像の左側にある目みたいなアイライン+6
-1
-
396. 匿名 2018/02/25(日) 14:04:00
目が小さいのを気にしすぎてか?
自分の目の大きさよりも太いアイラインのオバサンみました!!(゜ロ゜ノ)ノ
レジのパートさんだったけどその人のレーンいくと気になってなにげに二度見しちゃいます!+1
-0
-
397. 匿名 2018/02/26(月) 00:51:04
>>10
ブルゾンちえみはどう考えてもメイクも髪型も服装も
あえての違和感でしょ
平野ノラも同様+14
-0
-
398. 匿名 2018/02/26(月) 00:52:21
>>377
こういうよく見たら変だけど遠目で見ると可愛く見える系のメイクは、
主にインスタやプリクラで映えるようにやってると思う。+1
-0
-
399. 匿名 2018/02/26(月) 00:53:57
>>376
むしろすっぴんで良さそう+0
-0
-
400. 匿名 2018/02/26(月) 18:18:57
>>301
これの事かな?+2
-0
-
401. 匿名 2018/02/26(月) 18:59:07
>>356
益若のことかwww+1
-0
-
402. 匿名 2018/02/26(月) 20:55:40
アイラインガタガタ
チーク濃ゆい
明らかに肌の色と合わないものをつけている
はどうしても注目しちゃう…|´-`)
後、元の肌キレイなのに、ファンデーション厚塗りしてる人いて、もったいなく感じた!!!
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する