-
1. 匿名 2018/02/22(木) 15:28:15
・好きなものを集めまくる
『何かを集めるって何でなんですかね……ロマンなんですよね。種類がたくさんあるものを揃えた時の達成感、並べた時の全体像とか壮観なんですよ。集めてどうなるってわけじゃないですが、それが男のロマンなんですよ』(32歳/IT)
・お米の固さ
『固めじゃないと食べている気がしないんですよ。男性の方が噛む力が強いからかと思いますが、ラーメンも私は麺固めで頼みますね。柔らかい米食べたきゃ、おかゆやリゾットでいいじゃんって思います』(27歳/メディア)
・簡単に謝らない
『男性はプライドが高い生き物なので、なかなか謝りたくないですね。強くありたいと常々思っているので、自分が正しいと一回でも思ったら自分は納得するまで、理由を聞きますね。それでも自分はあまり納得しないんですけど……』(25歳/大学院)
+8
-11
-
2. 匿名 2018/02/22(木) 15:29:18
車関係+135
-4
-
3. 匿名 2018/02/22(木) 15:29:19
わけわからん調味料+44
-1
-
4. 匿名 2018/02/22(木) 15:29:49
タバコ、缶コーヒー+39
-8
-
5. 匿名 2018/02/22(木) 15:29:50
斎藤さんは無駄遣いしてると思う+12
-1
-
6. 匿名 2018/02/22(木) 15:29:53
簡単に謝らない。じゃねーよ 自分が悪いと思ったら謝れ。あやまったら負けみたいなのいらないから。喧嘩とか話長引くのだりーから+158
-6
-
7. 匿名 2018/02/22(木) 15:29:56
でも男からすれば女の化粧品集めとか服選びに時間がかかってしまうのも理解出来ないと思う。お互い様でしょ+170
-2
-
8. 匿名 2018/02/22(木) 15:30:29
女だけど好きなものは集めるよね+53
-1
-
9. 匿名 2018/02/22(木) 15:30:38
平均的な給料なのに高級車。「このくらいのやつに乗らないと仕事のモチベーションが上がらない」って一体…+102
-5
-
10. 匿名 2018/02/22(木) 15:30:39
女性もシール集め好きな人やらコスメ集め好きな人やら、収集癖ある人は結構いると思う。+79
-2
-
11. 匿名 2018/02/22(木) 15:30:40
風俗。たかが性欲解消1回のために数万って
バッカじゃないの!
その金を恵まれないおばあさんや中年女性に
寄付しろや!
+30
-42
-
12. 匿名 2018/02/22(木) 15:30:44
たばの!+1
-16
-
13. 匿名 2018/02/22(木) 15:30:50
新築に太陽光
まじで金の無駄だと思ったけど旦那の唯一の拘りだったから叶えてあげました+15
-9
-
14. 匿名 2018/02/22(木) 15:31:18
酒+5
-7
-
15. 匿名 2018/02/22(木) 15:31:32
AV、ゲーム、アニメ等
バカバカしい+13
-22
-
16. 匿名 2018/02/22(木) 15:31:59
どれも別に男関係ない
好きな物集めるのは女も一緒
固い米や麺は好みの問題
謝らないのは性格の問題+99
-2
-
17. 匿名 2018/02/22(木) 15:32:10
女のバッグやアクセサリー、ネイルなんかも同じ。+34
-2
-
18. 匿名 2018/02/22(木) 15:32:41
弟が美容室に月に2回カット行く!
これは多いよね!?
+66
-8
-
19. 匿名 2018/02/22(木) 15:33:03
>>7
ここは男の話をしてるのに、なぜお互い様なんて
話になる?
女が男について語るだけなんだから、女も~って
話になるのおかしい、おっさん?出てって+10
-32
-
20. 匿名 2018/02/22(木) 15:33:13
お米の固さなんて、男だからじゃなくて個人的な嗜好じゃないの?+54
-2
-
21. 匿名 2018/02/22(木) 15:33:14
コンビニでお金おろすの本当やめてほしい。
たった200円やんって言うけどチリも積もってるんだよバーカ
+94
-3
-
22. 匿名 2018/02/22(木) 15:33:29
UFOキャッチャー+3
-0
-
23. 匿名 2018/02/22(木) 15:33:31
これは男女問わずこういう無駄遣いと思うものはあるよ。+10
-2
-
24. 匿名 2018/02/22(木) 15:33:43
逆もまた然り!!+5
-6
-
25. 匿名 2018/02/22(木) 15:34:02
>>18
女だけどベリーショートなので多い時は月2回行ってます
少し伸びると何か決まらない+12
-0
-
26. 匿名 2018/02/22(木) 15:34:03
男も女もお互い様
そして、男も女もスマホ依存、ねっと依存+26
-2
-
27. 匿名 2018/02/22(木) 15:34:16
男より女の方が無駄遣い多くない?
化粧品とか最後まで使わないし、服も着ないのたくさんある
靴、バッグ、アクセサリーも+30
-4
-
28. 匿名 2018/02/22(木) 15:34:17
酒、タバコ
年間いくら使ってると思ってるの?
+4
-5
-
29. 匿名 2018/02/22(木) 15:34:36
ストック(買いだめ)もしたがらない。なくなった時に買いに行けば良い、あるのに買わなくていい、と言うくせに いざなくなると「買い置きないの?あーあ。早く買ってきて」
+22
-2
-
30. 匿名 2018/02/22(木) 15:34:40
男のこだわりの話のトピなんだから
女のこだわりの話はしないで
ガールズトークに全然なってなくてつまんない!
すぐ、でも女も~って否定するのやめなよ+6
-12
-
31. 匿名 2018/02/22(木) 15:34:53
>>11
前半は同意だけど
後半は意味わからん
なぜ寄付?+12
-1
-
32. 匿名 2018/02/22(木) 15:35:07
料理作ってくれるのは嬉しいんだけど、高い肉やら調味料やら買い込んでドヤ顔されても
お金の無駄だしそれなら自分が作るわってなる
冷蔵庫にあるもので作ってほしいのよ+13
-0
-
33. 匿名 2018/02/22(木) 15:36:08
男もセザンヌのアイシャドウとトムフォードのアイシャドウほとんど見分けつかんだろうね
値段は10倍くらい差があるけど
お互い自己満
+34
-1
-
34. 匿名 2018/02/22(木) 15:36:40
若い女性なら化粧品とか服にこだわるのはわかるけど30過ぎの女性がそれに執着するのはお金の無駄だし意味が分からない。+8
-8
-
35. 匿名 2018/02/22(木) 15:36:59
男は自己満足、女は他者から見た自分に金かける傾向はあるかも
一概には言えないし人それぞれだけど+3
-2
-
36. 匿名 2018/02/22(木) 15:37:05
これだけは言えるお金の無駄遣いは女性の方が絶対多い+42
-2
-
37. 匿名 2018/02/22(木) 15:37:10
別れた女がいつまでも自分のこと好きだと思ってる男消えてほしい+9
-2
-
38. 匿名 2018/02/22(木) 15:37:10
有効なお金の使い方とは、満足感の得られる人生を送れたかどうかだと思う。
「あんたが死んだら、これゴミやで」とかいって趣味を否定するのはバカ。+9
-2
-
39. 匿名 2018/02/22(木) 15:37:30
だーかーらー!オトコのこだわりの話してんだから
女も~とかいらない!だからガルちゃんかそるんだよ!
女がオトコについて語るトピだろ!
+4
-15
-
40. 匿名 2018/02/22(木) 15:37:42
>>25弟もセットしにくいって言ってたから短いとそうなんですね( ゚Д゚)+5
-0
-
41. 匿名 2018/02/22(木) 15:38:04
なんかめんどくさい人多いトピ+6
-4
-
42. 匿名 2018/02/22(木) 15:38:05 ID:rzUnjYjNoO
無趣味よりはいいかな+3
-2
-
43. 匿名 2018/02/22(木) 15:38:33
>>19
>>30
どういうトピになるかは、あなたが決めることではない。+9
-3
-
44. 匿名 2018/02/22(木) 15:38:48
3歳の息子は確かに簡単に謝らない+7
-2
-
45. 匿名 2018/02/22(木) 15:38:48
キャバクラ、高級クラブ
たかが女と酒飲みながらしゃべるだけで
無駄な大金ばらまいてアホかと
女をモノとして見てる、悪い文化
+12
-11
-
46. 匿名 2018/02/22(木) 15:39:04
なぜかチャーハンだけ異様にうるさい旦那。
私がチャーハンをつくると「こんなんチャーハンやない。俺がつくるから見とけ」
と、自分が一からつくりだす。
普段は料理なんか一切手伝わないくせに。+20
-0
-
47. 匿名 2018/02/22(木) 15:39:53
>>34
男のこだわりの話してんのに
何で女の話になるんだよ
おまえオッサンだろう、出てけよ暇人だな+3
-10
-
48. 匿名 2018/02/22(木) 15:40:05
うちの主人は収集癖もないし米の硬さも何も言わないし悪いときはちゃんと謝ってくれる
男がみんなそうではない+12
-3
-
49. 匿名 2018/02/22(木) 15:40:31
部屋の一角にガンダムのフィギアを並べる彼氏。
「アムロ!起きまーーす」の目覚ましで起こされるのは未だに慣れない。+24
-1
-
50. 匿名 2018/02/22(木) 15:41:20
ここオッサンしかいないね
本物のガールは一切こないし
男がいるからかそるんだよ+6
-14
-
51. 匿名 2018/02/22(木) 15:41:25
男性の無駄遣いは単価が高い
女性の無駄遣いは種類が多い
従って引き分け\(^o^)/+15
-3
-
52. 匿名 2018/02/22(木) 15:42:12
野良猫へのエサやり、
金の無駄だけではなくて住民の方々への迷惑行為+6
-2
-
53. 匿名 2018/02/22(木) 15:42:20
AKBとかの握手券つきCD大量買い
男はほんとアホ+15
-1
-
54. 匿名 2018/02/22(木) 15:42:30
うちの父、もう車全然運転しないくせに、売ろうって家族で言ってるのに、ずっと残しておきたいって聞かない。
首都圏だからなくても移動には困らないし、維持するのに余計お金かかるのに、、男のロマンってやつですか?くだらないんですが。+18
-2
-
55. 匿名 2018/02/22(木) 15:42:50
すぐオッサンと決めつけてくる人絶対同一人物だよね(笑)+9
-2
-
56. 匿名 2018/02/22(木) 15:43:04
>>47
何をそんなにムキになってるの?あと男性と勝手に認定するのいい加減にやめない?+10
-3
-
57. 匿名 2018/02/22(木) 15:43:41
ぶさめんのくせに、アルマーニだかAPCだか
ブランドモノの服
何着たってぶさめんはぶさめん
ダサい体型は体型
+11
-1
-
58. 匿名 2018/02/22(木) 15:43:58
男のプライドって言えばなんでも許されると思うなw
昭和はもうとっくに終わったんだよw+18
-1
-
59. 匿名 2018/02/22(木) 15:44:21
風俗、キャバクラとか高いけど
女もコスメとかで平気で1万使ったりするから結局変わらないと思うんだけどw+7
-6
-
60. 匿名 2018/02/22(木) 15:44:23
男女関係なく
ゲームに課金する人は嫌だ。
+12
-1
-
61. 匿名 2018/02/22(木) 15:44:47
>>44 それはしつけが悪いというか、親が悪い+9
-0
-
62. 匿名 2018/02/22(木) 15:45:16
>>54
維持費は家計から?父親の小遣いでやればいいのにね。+4
-0
-
63. 匿名 2018/02/22(木) 15:45:35
肉、たばこ、酒、釣り、車、バイク、アニメフィギュア+4
-4
-
64. 匿名 2018/02/22(木) 15:46:01
たとえばホリエモンの1枚1万の、ヒステリックグラマーのTシャツとか
サイバー藤田の何10万もする高級スーツ
元が悪いオトコは何を着たって一緒
イケメンはホームレスみたいな格好してても
カッコいい
+20
-1
-
65. 匿名 2018/02/22(木) 15:46:52
女を落とせると勘違いして
居酒屋やバーで次々頼む酒
ムダムダ+7
-1
-
66. 匿名 2018/02/22(木) 15:47:20
酒、タバコ、キャバクラ、風俗+6
-2
-
67. 匿名 2018/02/22(木) 15:47:42
>>63
肉ってどういう意味??
絶対高級品しか買わないとか??+3
-3
-
68. 匿名 2018/02/22(木) 15:47:49
アップルのスマホやPCでドヤる男も無能+8
-1
-
69. 匿名 2018/02/22(木) 15:47:49
>>21
私これしてた側だわ(笑)
主人はちゃんと銀行で下ろしてて私は手数料なんて気にせず好きな時に下ろしてたw
今はもうそんなことしないけど
+6
-3
-
70. 匿名 2018/02/22(木) 15:48:21
>>34
いや歳を取ればとるほどアンチエイジングだったりお高めの化粧水だったりお金かかるでしょ。+9
-3
-
71. 匿名 2018/02/22(木) 15:48:30
車。ベンツに乗ってようがぶさめんおっさんより
自転車のイケメン大学生の方がモテます+13
-1
-
72. 匿名 2018/02/22(木) 15:48:37
>>67
野菜を食べずに肉食ばかりする
ってこと。+2
-1
-
73. 匿名 2018/02/22(木) 15:48:43
使い道
じゃなくて
使い方
が大事。+4
-1
-
74. 匿名 2018/02/22(木) 15:49:03
昔は、いい車乗ってるからって金持ちとは限らない時代あったよね
話良く聞いてみたら、給料のほとんどを車につぎ込んで実家暮らしとかさ+6
-1
-
75. 匿名 2018/02/22(木) 15:49:26
>>53
ジャニヲタ女は?+5
-2
-
76. 匿名 2018/02/22(木) 15:49:29
Hサイトへの課金+14
-1
-
77. 匿名 2018/02/22(木) 15:50:18
>>72
67です。なるほど、ありがとうございますm(_ _)m
確かに野菜嫌いな男性って
いつまでもお子ちゃまってイメージですね…+2
-0
-
78. 匿名 2018/02/22(木) 15:50:20
>>75
ここ、女じゃなく男の話をしてるんだけど。+6
-4
-
79. 匿名 2018/02/22(木) 15:50:27
バンド組んでるとかいう男やジジィ
何十万もするギターをコレクションしてるやつはもれなくクズ+10
-1
-
80. 匿名 2018/02/22(木) 15:50:47
>>72
知り合いで昔から肉食ばっかで野菜食べないって言ってた不摂生おっさんいたけど40代半ばになる前から見た目50代くらいになってたw頬とかだるんだるん。+7
-1
-
81. 匿名 2018/02/22(木) 15:50:55
恋愛感情ない男に毎回奢られて手土産も持たされたときは、
そんなアピールよりまず告白すればわかるのにって思ってた。+6
-1
-
82. 匿名 2018/02/22(木) 15:51:10
>>57
イケメンのユニクロに敵わないw+7
-1
-
83. 匿名 2018/02/22(木) 15:51:58
女でもアイドルやアニメキャラのグッズたくさん集めてる人いるから、それはおあいこじゃあ!
アイドルのグッズに4時間とか並ぶ人結構いるよね。+7
-6
-
84. 匿名 2018/02/22(木) 15:52:14
週間朝日だ大衆だスパだフライデーだと
下らないスケベオヤジ向け週刊誌代+8
-1
-
85. 匿名 2018/02/22(木) 15:52:30
うちの父、もう車全然運転しないくせに、売ろうって家族で言ってるのに、ずっと残しておきたいって聞かない。
首都圏だからなくても移動には困らないし、維持するのに余計お金かかるのに、、男のロマンってやつですか?くだらないんですが。+5
-1
-
86. 匿名 2018/02/22(木) 15:52:33
>>69
銀行員がたいして仕事せずに儲けが出せるのは
そういう手数料もでかいから、お賽銭しちゃダメ。
パソやスマホがあるんだったら
ネットバンキングサービスをうまく使いこなそう+6
-2
-
87. 匿名 2018/02/22(木) 15:53:08
謝らないのは人としてどうかと思う
性別全く関係ない+7
-0
-
88. 匿名 2018/02/22(木) 15:53:48
新聞を三紙も四紙も取ってる男
政治オタク
そんな紙に張りつく時間あったら
生の人間関係から情報得ろよと+3
-2
-
89. 匿名 2018/02/22(木) 15:55:00
簡単に謝らないって、そこは男女関係ないでしょ。
自分の行動を省みることも大事。+7
-2
-
90. 匿名 2018/02/22(木) 15:55:08
なんだかんだ旦那さん働いて稼いできてくれるんだから、あんまり目くじら立てない方が家庭円満よ。+4
-4
-
91. 匿名 2018/02/22(木) 15:56:03
土地の広さ。敗戦を見たオヤジに多い
土地は広ければ広いほどいいと
見栄だけはって、実際の住む家は
金かかってないあばら屋
土地の広さだけで男の序列が決まると
勘違いしている
+2
-1
-
92. 匿名 2018/02/22(木) 15:56:58
>>90
私独身だし。主婦だけじゃないから
ガルちゃんは!!+5
-1
-
93. 匿名 2018/02/22(木) 15:57:33
バイクとか車をカスタムしてお金かけるところ+7
-1
-
94. 匿名 2018/02/22(木) 15:58:46
>>83
トピずれ。タイトルちゃんと見なよ
「女には理解できない男のこだわり」
って書いてあるでしょ。知恵遅れ?+4
-5
-
95. 匿名 2018/02/22(木) 15:59:42
>>6
それ女じゃん
勝:どうやってインターネットの中である程度のルールをもって確保するよな環境を作りたいかということなんですが、
ひ:それは教育じゃないですか。人がどう考えるかであって別にサービスの提供者がやることではない。
勝:そこですよそこ。
ひ:個々の人間だどうするかっていうのをなんでサービスの提供者の責任にしているのかっていうのが僕わからないんですよ。
勝:そこですよね。だからそこが多分私とひろゆきさんの議論の大きな分かれ目で、私はある程度サービスの提供者が場を作ったときにはそこのルールを規定しないと荒れてしまうと思っているんですよ。
ひ:荒れるってどういう意味ですか?
勝:実際2ちゃんねるで非常に有益なスレッドもあって面白い議論もあれば、まさしくその、なんでしょう、鬱憤ばらしのための批判であるとか揚げ足取りであるようなスレッドもたくさんありますよね。それは正しいですか、認識として?
ひ:社会ってそんなもんじゃないですか? 居酒屋とか行ったらみんなそんな話しているじゃないですか。
勝:ただそれが、陰口が、ある程度インターネットは私は拡声器だと思っているので、いいことも悪いことも増強されますよね。
ひ:ええ。
勝:で、実際その悪いことに対して、例えば、私がやっているクロストークというコーナーでは基本的に新聞に対する言論ということを実名、もちろんそれが本当に戸籍名なのかという議論はありますけども、ファーストネームとラストネームをきっちり書くような形でお願いしているんですよ。
ひ:で、ファーストネームとラストネームを書いて、誹謗中傷を書いた人がいました。でも結局書いた人が誰だかわかりませんって言う方が問題じゃないですか?
勝:それはIPアドレスがまさしく請求をして開示して辿ることは可能ですよね。
ひ:ええ、だからそういうのがトレーサビリティとしてあれば十分であって、別にその山田太郎って名前なのかジョナサンなんちゃらっていう名前なのかなんてどうでもいいことじゃないですか。
勝:コストの問題なんですよ。例えばそこらへんに道にゴミを捨てる人がいますと。ゴミはゴミ箱に捨てる方が良いですよね。
ひ:さっきのクロストークの話で山田太郎なのか名無しさんっていう名前なのかコスト一緒ですよ。
勝:名無しさん山田太郎であればそれが匿名である蓋然性が非常に高くなりますよね。戸籍名が名無しさんである可能性が低いですよね。
ひ:だから?
勝:だからコストの問題だと言っているんです。
ひ:コストはIPアドレスを請求して、その人が誰か調べるコストは全く一緒ですよね。
勝:だから、そこに行く必要があるかどうかを判断するコストとして、
ひ:ん、行く必要があるコストって何ですか・・・?
勝:IPアドレスの請求までする必要があるかどうかという・・・
ひ:いや、それは書いた物がIPアドレス請求する必要があるんだったら、名前はもうどうでもいいじゃないですか、名無しさんでも山田太郎でも。
勝:そんなことないですよ。そこのコストの問題をやはり議論したいのですよ。
ひ:いや、コストは一緒ですよね。
勝:一緒じゃないですよ。私が例えば・・・
ひ:いや、プロバイダに請求するコストは一緒じゃないですか。
勝:だからそれは2日とか待たなきゃいけないですよね。
ひ:いや、じゃそれが山田太郎になっていたとしても、その山田太郎がどこの誰だか分からないですよね。
勝:じゃあ、訊きますよひろゆきさん。ビジネスしますよね。ビジネスしたときにひろゆきさん名刺渡さない。
ひ:いや、今日はたまたま忘れましたけど、持っているときは渡しますよ。
勝:ですよね。じゃあ名無しで良いんですか、名前も名乗らずに・・・
ひ:今、全然違う話していますよね?
勝:いや、違います。リアルではちゃんと名前名乗って自分だどういう人だかを開示して相手の信頼を得ようとするのに、何故インターネットだけ匿名で良いんですか?
ひ:別にインターネットでも名前名乗りたい人は名乗れば良いと思いますよ。例えば、僕スタッフといろんな人と会っていますけど、名前言って会話した人って多分4、5人で、あとのスタッフ誰も名前を知らないですよ。
勝:それはクローズドだからですよ。この環境がテレビ東京の天王洲スタジオというところにいるわけですから、明らかにこのデキビジの制作関係者しかいないということがある程度担保されている上での・・・
ひ:じゃあ例えば公開の+0
-11
-
96. 匿名 2018/02/22(木) 16:00:52
もう1度言います
ホリエモンの1枚1万のヒステリックグラマーのTシャツや、サイバー藤田の何10万もする高級
スーツ
元が悪いオトコは何10万の服着ようが関係ありません
+6
-2
-
97. 匿名 2018/02/22(木) 16:01:57
>>96
性別関係なくて草+3
-3
-
98. 匿名 2018/02/22(木) 16:04:11
>>96
男の魅力は外見だけじゃないよ…+2
-4
-
99. 匿名 2018/02/22(木) 16:04:31
やっぱり、性処理関係がいちばん無駄金って
思うかな
風俗いくらか知らないけど、1回数万も
ドブに捨てるのなら、そのお金で
子供と奥さんを旅行やディナーに連れて行って
あげて...と独身女の私は思うよ+11
-6
-
100. 匿名 2018/02/22(木) 16:10:36
女も男には理解できないところいっぱいあるだろうからお互い様+4
-3
-
101. 匿名 2018/02/22(木) 16:16:57
風俗一回2万とかもったいない
その2万あれば色々贅沢できるのに
+9
-4
-
102. 匿名 2018/02/22(木) 16:31:44
トピタイと>>1の内容があんまり関係ないんだけど…+2
-0
-
103. 匿名 2018/02/22(木) 16:33:33
>>6
強い人間は素直に謝れると思いますよね+1
-0
-
104. 匿名 2018/02/22(木) 16:33:52
>>51
これプラス操作してるね、女専用掲示板のくせに
女に不利なコメがあったりプラスつくの不自然
だから人が去ってくんじゃない?
ガールズトークできないなら意味ないじゃん
この掲示板+3
-6
-
105. 匿名 2018/02/22(木) 16:35:02
キャバクラ、風俗、実にムダ
その金で子供さんに良い経験させてあげなよ
家族サービスしないの?
+5
-3
-
106. 匿名 2018/02/22(木) 16:37:06
学歴自慢かな
旧帝大とかドやられても
知らないよ、今時の女は
むしろ理屈っぽそう、こだわり強そう、
セクシーさがないと不評
+6
-3
-
107. 匿名 2018/02/22(木) 16:42:24
簡単に謝らない
『自分が正しいと一回でも思ったら自分は納得するまで、理由を聞きますね。それでも自分はあまり納得しないんですけど……』(25歳/大学院)
あたま悪いだけじゃないの?この人+9
-2
-
108. 匿名 2018/02/22(木) 16:49:32
コレクター趣味のある人はだいたい面倒臭い性格。執着心が強くて支配的で恨みをずっと忘れない。+11
-0
-
109. 匿名 2018/02/22(木) 16:52:59
ウチは違うが、
ブランドに懲りすぎてるダンナさん、かなり痛いカンジの人
自ら「全身ヨージヤマモトで時計はウブロ」と言ってた
確かに稼いでる人なんだろうだけど、それなら子供にカネかけた方がいいんじゃね?と思うけど言えない
+8
-0
-
110. 匿名 2018/02/22(木) 16:57:39
他の女ひっかけようと色気出したが
モノにならなくてベロンベロンになって
乗るタクシー代
その金で彼女や奥さんや子供に洋服買ってあげられるじゃん
+8
-1
-
111. 匿名 2018/02/22(木) 17:22:39
店員の上手いセールトークに乗せられて10万のオシャレ自転車を衝動買いしてきた夫。
埃かぶってるから売り飛ばしたい。+7
-0
-
112. 匿名 2018/02/22(木) 17:56:38
私女性だけど、好きなものを集めるが当てはまってしまった。
ドラえもんのファンで、フィギュアやらグッズやらつい買ってしまい怒られてる...。+3
-0
-
113. 匿名 2018/02/22(木) 19:28:40
>>2
本当それ。
車をいじればいじるほど、女は引くよね。
車高が低いとかマフラーがうるさいとか、変なペイントやステッカー笑
たまに○○組とか貼ってるのいるけどDQNとしか思えないわ。
車に金かければかけるほどカッコ悪くなるし、それだけで頭悪いんだろうなと思われる。
でも本人達は白い目で見られてる事には気付かなくてカッコいいと思ってる。
ファミリーカーとか乗ってくれる人が一番素敵。+3
-0
-
114. 匿名 2018/02/22(木) 22:10:32
タバコ
パチンコ
+3
-0
-
115. 匿名 2018/02/22(木) 22:19:45
いるよなー、意地でも謝らない男
ついでにそういう奴はありがとうも言えない可能性が高い
+5
-0
-
116. 匿名 2018/02/22(木) 22:44:09
自分もコレクター気質でコメは固めに限る、だったわ・・・+2
-0
-
117. 匿名 2018/02/22(木) 23:19:16
車タバココーヒーパチンコ。
何がムカつくって、自分は色々使ってるくせに私の久々に買った200円のパンに「高っ!!」とケチつけられたこと。+4
-0
-
118. 匿名 2018/02/22(木) 23:23:34
ハゲてるのに1000円カットにいかない+0
-0
-
119. 匿名 2018/02/23(金) 05:00:03
男性に対するセクハラって極めて無自覚に行われてるよね。
男のくせに泣くなとか男なら重い荷物持てるよねとか、体を張った宴会芸できるよねとか、
男のくせに小さいとか、男のくせに稼ぎ悪いねとか、ほかにもたくさんたくさん+6
-0
-
120. 匿名 2018/02/23(金) 06:02:36
>>52
そいつら(住民ども)がでていけば解決+0
-0
-
121. 匿名 2018/02/23(金) 06:42:35
男のプライド(笑)
共働き必須のくせに男のプライド?
男のプライドって言えばなんでも済むと思うなよ
謝らないのは男のプライドなんて関係なく、あなたの人間性です+1
-3
-
122. 匿名 2018/02/23(金) 09:21:06
元彼が車と時計に大金かけてて引いた
+0
-0
-
123. 匿名 2018/02/23(金) 11:20:47
>>18
髪の毛5㎝の人が1㎝伸びるのと、髪の毛30㎝の人が1㎝伸びるとでは全然違うよ
もっと極端だとスキンヘッドから坊主だと印象全然違うしね
ま、でも女の人もそれなりにお金かかってるから人によるよ+0
-0
-
124. 匿名 2018/02/23(金) 14:13:44
男って物を集める癖あるよね
旦那は趣味の道具次々買うし、小学生の長男はポケモンカードせっせと集めてる。どちらも手離す事はなかなかしない。
赤ちゃんの次男は何を集めるんだろう+0
-0
-
125. 匿名 2018/02/23(金) 16:54:15
>>21
でもガル民は200円浮かす為に遠くの銀行行く男もケチ臭いと言いそう
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
よく、「男のロマン」などと聞きますが、女性には分からない男性のこだわりって色々ありますよね。 女性からすると「何で?」と思ってしまうようなことでも、男性からすると大事なことだったり……。 そこで今回は、そんな女性からは理解されづらい男性のこだわりをいくつかご紹介いたします!