ガールズちゃんねる

安く買ったもの自慢

195コメント2018/02/24(土) 10:50

  • 1. 匿名 2018/02/22(木) 12:54:09 

    うちの近所のドラッグストアでは納豆(ミツカンとかの有名どこ)が58円で買えます!
    アルフォートは68円でした。
    安く買えたことに幸せを感じます。
    皆さんの安く買ったもの安く買えるもの自慢が聞きたいです。

    +390

    -5

  • 2. 匿名 2018/02/22(木) 12:54:39 

    で?だからなに?

    +12

    -259

  • 3. 匿名 2018/02/22(木) 12:54:45 

    一万のボアコート3000円で購入

    +270

    -5

  • 4. 匿名 2018/02/22(木) 12:55:07 

    ポテチ55円で買うた

    +275

    -2

  • 5. 匿名 2018/02/22(木) 12:55:20 

    サンキでアンパンマンの、長袖が300円。

    +162

    -2

  • 6. 匿名 2018/02/22(木) 12:55:40 

    +3

    -77

  • 7. 匿名 2018/02/22(木) 12:55:49 

    アルフォートのファミリーパック税込148円。
    お一人様1個だった。私が買う時残り2個でした(笑)

    +324

    -2

  • 8. 匿名 2018/02/22(木) 12:55:57 

    千円のパンプス買った
    元値¥2700のやつw

    +126

    -9

  • 9. 匿名 2018/02/22(木) 12:56:18 

    キャベツ¥198

    +89

    -4

  • 10. 匿名 2018/02/22(木) 12:56:24 

    安く買ったもの自慢

    +284

    -13

  • 11. 匿名 2018/02/22(木) 12:56:24 

    しまむらで1900円のスニーカーを900円で買ってきた!

    +166

    -2

  • 12. 匿名 2018/02/22(木) 12:56:46 

    大阪人のトピだな。
    なお、私は関西人です。大阪をけなしているわけではありません。

    +136

    -5

  • 13. 匿名 2018/02/22(木) 12:56:49 

    安く買ったもの自慢

    +33

    -3

  • 14. 匿名 2018/02/22(木) 12:57:02 

    服とかはだいたい半額以下で買うwww
    70パーオフとか見てるとジーユーですら高級に思えてくる

    +269

    -0

  • 15. 匿名 2018/02/22(木) 12:57:28 

    しまむらで¥1200のスニーカー半額で買ったお

    +89

    -4

  • 16. 匿名 2018/02/22(木) 12:57:56 

    コアラのマーチ¥58

    +91

    -9

  • 17. 匿名 2018/02/22(木) 12:58:00 

    2万以上するダウンコート、9800円で買ったよ!

    +144

    -2

  • 18. 匿名 2018/02/22(木) 12:58:17 

    サラダ菜2つで30円

    +215

    -0

  • 19. 匿名 2018/02/22(木) 12:58:20 

    >>2
    2番目にコメントしといてこれ…
    待ってましたとばかりに急いで書き込んでこれ…
    うけるね。

    +176

    -4

  • 20. 匿名 2018/02/22(木) 12:59:22 

    子供がバザーで800円で買ってきた木彫りの鹿?
    よく分かんないのが鑑定団にだしたら400万になったよ
    息子よ でかした!

    +417

    -36

  • 21. 匿名 2018/02/22(木) 13:00:11 

    シャウエッセンの2パックセットのやつ、
    298円で買った!!
    安く買ったもの自慢

    +305

    -3

  • 22. 匿名 2018/02/22(木) 13:00:34 

    >>1
    近所のドラッグストアは納豆3パック38円w
    タレは付いてないけど、いつも自分で好きな醤油とか配合してるからちょうど良いし安い!

    +68

    -9

  • 23. 匿名 2018/02/22(木) 13:01:03 

    喪服のワンピースとジャケット、フリマで2000円で買いました!助かった〜

    +114

    -0

  • 24. 匿名 2018/02/22(木) 13:01:11 

    もやし 21円

    +7

    -26

  • 25. 匿名 2018/02/22(木) 13:01:28 

    >>11
    私500円で買ったもんね~

    +27

    -1

  • 26. 匿名 2018/02/22(木) 13:01:39 

    >20
    嘘くさ

    +121

    -8

  • 27. 匿名 2018/02/22(木) 13:01:40 

    ほうれん草98円だった!量もまぁまぁ入ってる!最近葉物高かったから嬉しいー

    +237

    -1

  • 28. 匿名 2018/02/22(木) 13:02:04 

    今着ているパーカー
    要らないアルファベット入っているけど
    生地はしっかりしているからパジャマにしている。
    500円でした。

    +50

    -0

  • 29. 匿名 2018/02/22(木) 13:02:52 

    このシール ラブ
    安く買ったもの自慢

    +379

    -1

  • 30. 匿名 2018/02/22(木) 13:03:04 

    うちの知ってるとこは
    いつも納豆29円(笑)

    +108

    -3

  • 31. 匿名 2018/02/22(木) 13:03:29 

    激安スーパーで賞味期限間近のこんにゃくゼリー(パイン味)が5円だった
    3袋買ったけど1日でひと袋食べたよ
    ご飯の変わりに食べまくったら痩せるかなw

    +141

    -3

  • 32. 匿名 2018/02/22(木) 13:03:35 

    年始のセールだけど、子供のダウンコートが600円で買えた!
    フードも取り外し可能だしそんな何年も着るものじゃないから安かったのはありがたい。

    +103

    -1

  • 33. 匿名 2018/02/22(木) 13:03:48 

    クレラップ50mが一本¥88
    店頭にあった、在庫を全部買い占めて来た。

    +235

    -10

  • 34. 匿名 2018/02/22(木) 13:03:55 

    >>20
    嘘はいかんよ…

    +98

    -4

  • 35. 匿名 2018/02/22(木) 13:05:08 

    >>24
    そら、普通やねん

    +61

    -1

  • 36. 匿名 2018/02/22(木) 13:05:24 

    D2で、32インチパナソニックのテレビを
    32000円くらいで買えた。
    しかも先着プレゼントで来月から使える商品券1500円分も貰えた!

    4月から一人暮らしする人、安くてオススメですよ

    +48

    -3

  • 37. 匿名 2018/02/22(木) 13:06:29 

    西松屋とかで、子供のシーズンオフ肌着など、来年用のを激安でGETすると嬉しい。
    148円が元値980円だったりする。
    肌着だから保管していても場所はとらない。

    +112

    -1

  • 38. 匿名 2018/02/22(木) 13:07:11 

    近所のスーパー
    うどん9円
    豆腐19円
    シュークリーム39円

    +123

    -1

  • 39. 匿名 2018/02/22(木) 13:07:11 

    しまむらで長財布を680円で買いました!

    +14

    -6

  • 40. 匿名 2018/02/22(木) 13:07:19 

    うちの近くのスーパーはいつもオカメ納豆68円で安いと思ってたよ。もっと安い店があるなんて!

    +75

    -1

  • 41. 匿名 2018/02/22(木) 13:07:53 

    ベビーザらスで、ベビービョルンのオーガニックのやつが、なぜか4000円で買えた。使ったあとオークションに出したら4200円で売れた。

    +48

    -1

  • 42. 匿名 2018/02/22(木) 13:08:04 

    ヤマザキパンの菓子パンが全部55円だった

    +49

    -0

  • 43. 匿名 2018/02/22(木) 13:08:09 

    元値4000円のフカフカカーペット
    1980円でGET!

    +40

    -0

  • 44. 匿名 2018/02/22(木) 13:08:40 

    1万のコートが閉店セールで1980円で売られていて、ボタン不良によりさらに10%オフで買えた

    +107

    -0

  • 45. 匿名 2018/02/22(木) 13:08:58 

    大井競馬場の駐車場で毎週やってるフリマで象印の昭和っぽい魔法瓶500円で買いました。ペットのうさぎがコードかじりそうだから、コードがない魔法瓶がほしかったのよね。ラッキー❗
    掘り出し物あるよ。

    +50

    -0

  • 46. 匿名 2018/02/22(木) 13:08:59 

    >>39
    紫の?

    +1

    -4

  • 47. 匿名 2018/02/22(木) 13:09:07 

    和歌山に旅行に行った時に道の駅で買った、ポンカンが10個で200円でした!すごく甘くて幸せでした!

    +118

    -1

  • 48. 匿名 2018/02/22(木) 13:09:18 

    近所の相場より1000万近く安かった
    母親が子供と無理心中してるらしい
    うちの子が見えない子とお友達なのが気になるけど
    たぶんイマジナリーフレンド(^-^;)

    +5

    -28

  • 49. 匿名 2018/02/22(木) 13:09:21 

    しまむらでニット210円。
    確か2100店舗達成とかそんなセールだっと思う。
    デザインが思ったより良くて、もう何回着たことか。
    チラシ見て開店と同時に行ったけど、おばさまの争奪戦が凄かったw

    +72

    -1

  • 50. 匿名 2018/02/22(木) 13:09:22 

    SABURINAの80デニールのタイツ2足700円で買った。
    来年用に置いておくわ。

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2018/02/22(木) 13:10:27 

    45です。
    ちなみにタグがついていて、未使用品です。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2018/02/22(木) 13:10:40 

    鶏手羽元1本10円
    安く買ったもの自慢

    +48

    -2

  • 53. 匿名 2018/02/22(木) 13:11:23 

    普通なら一袋200円もする子供用スナックが、3袋100円になってた時は6袋も買った!
    結構美味しかったけど、定価だったら買わないから良い機会になったかな

    +39

    -1

  • 54. 匿名 2018/02/22(木) 13:11:23 

    マタニティパジャマを400円で買いました。
    もちろん上下セット。

    +12

    -3

  • 55. 匿名 2018/02/22(木) 13:11:51 

    >>52
    グラムじゃなく1本価格⁉すごい!

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2018/02/22(木) 13:12:36 

    安くなるものって大体決まってるよね

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2018/02/22(木) 13:12:36 

    この前きゃべつ10円だった
    一昨日は春キャベツ98円だった

    +69

    -0

  • 58. 匿名 2018/02/22(木) 13:12:41 

    いちご
    半額で198円!!

    +66

    -1

  • 59. 匿名 2018/02/22(木) 13:13:07 

    食べ物が以上に安いのちょっと心配になる

    +26

    -3

  • 60. 匿名 2018/02/22(木) 13:13:10 

    キャベツ1玉98円~
    人参6本で128円~
    鶏肉(日本)100g68円~
    レタス2個で150円~

    を、今日買いました(^^)

    +65

    -1

  • 61. 匿名 2018/02/22(木) 13:13:15 

    ドラッグストアでメルティキッスのバラエティパック498円のが半額だった。袋が少しクシャクシャだったけど自宅用だから問題無しだと思って。まさに29さんのシールが貼られてて、なに?半額だと?で飛び付いたw

    +30

    -1

  • 62. 匿名 2018/02/22(木) 13:13:16 

    >>37
    わかる
    毎年99円セールとかやってるよね!
    買ってしまう…

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2018/02/22(木) 13:16:17 

    >>49私もそのセールで、ヒートテックもどきとフリースパンツを210円ずつで買った。デザインも機能性も支障なく使えてます。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2018/02/22(木) 13:16:47 

    白いふうせんクリーム130グラム一袋100円
    200円位するから嬉しい。

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2018/02/22(木) 13:17:15 

    知ってる人しか知らないものだけど
    夕闇通り探検隊の新品が当時ワゴンセールになってて1000円でゲットした

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2018/02/22(木) 13:18:21 

    もやし一袋 5円
    白菜丸ごと 54円

    +71

    -1

  • 67. 匿名 2018/02/22(木) 13:18:26 

    ショートブーツが70%からさらに20%オフで1200円だった。意外に履きやすくて毎日履いてる。

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2018/02/22(木) 13:20:20 

    昨日白菜が丸ごと1玉150円でした(100個限定)
    今年は葉物が高くて丸ごと買うのを躊躇していたので今夜は鍋にします!!
    わーい

    +68

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/22(木) 13:20:51 

    2週間くらい前に冬物が80%オフのさらに20%オフで買えた!もともと安いから2着買って千円でお釣りきた!

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/22(木) 13:22:17 

    田舎だからスーパーやドラッグストアで買えるものは基本安いよ
    だけど、とにかくブランドがなさすぎて服は人とかぶるw
    田舎のメリットデメリット

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2018/02/22(木) 13:23:09 

    シャーリーテンプルの子供服、3歳の子供に買った。
    ヤフオクで3万円のコートが1500円だったー!
    可愛いー嬉しいー!お出かけのテンションがあがる!
    なにより子供が泥遊びして汚しまくってもちっともイライラしないw
    ガンガン洗濯機で洗っても心が軽い。
    しかもヨレたり毛玉が出来たりすることもなく。ブランドものってスゲエ。

    +36

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/22(木) 13:23:18 

    9000円の鞄が2000円で買えた!

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/22(木) 13:23:25 

    主です。
    採用された~!
    皆さんの安い自慢すごいと思います!!
    ちなみに生まれも育ちも関東です。
    安いと調子にのって買いすぎてしまうのがたまにきずです。

    +38

    -0

  • 74. 匿名 2018/02/22(木) 13:24:15 

    ハロウィンの3日くらい前にハロウィンパッケージのお菓子がすんごく安かった!
    カスタードケーキ9個入り100円!
    駄菓子セット50円
    ラムネがいっぱい入って100円!

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2018/02/22(木) 13:25:43 

    最近近所に出来た八百屋さんで、苺がA3サイズ程の箱いっぱいに入って398円だった
    とっても甘くて美味しくて見た目も真っ赤で綺麗だった

    +34

    -0

  • 76. 匿名 2018/02/22(木) 13:26:44 

    主です。
    ちなみにキットカットのファミリーパックが188円だったのですが14枚入りでなく11枚入りでした。
    皆さんもお気をつけください(笑)
    安く買ったもの自慢

    +70

    -0

  • 77. 匿名 2018/02/22(木) 13:28:43 

    gapで子供用の靴4900円が990円になってて、あら安い♡と思ってレジ持ってったら、そこからさらに30パーオフの10パーオフになっておったまげた!
    サイズアップ用でもう一足買いました。

    +37

    -1

  • 78. 匿名 2018/02/22(木) 13:29:30 

    フリマで、綺麗なオールスターのブラックローカット17センチ(子供用)を1600円で。すぐ小さくなるし汚れるから綺麗な物を買えてよかったです(*^^*)

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/22(木) 13:30:55 

    今日はほうれん草100円で買えた!

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2018/02/22(木) 13:31:12 

    アピタで、機内持ち込みサイズのキャリーケース 2000円で買えた!
    去年のブラックフライデー?だったかな。嬉しかった♥

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2018/02/22(木) 13:31:55 

    >>37
    一年後の大きめサイズを買っておくってこと?

    だよね?じゃなきゃ子供はワンシーズンで終わるもんね

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2018/02/22(木) 13:32:02 

    葉もの野菜安くなってきてるんですね?!
    うちは全然まだキャベツ300円とかです(涙)

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2018/02/22(木) 13:33:49 

    パルム78円
    安いでしょ笑
    安く買ったもの自慢

    +52

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/22(木) 13:35:21 

    子どもの小学校入学一式
    大きい巾着袋だけ見つからなかったけど、ぶらっと入った店にピッタリのサイズと色が108円で売ってた!
    今!
    そしてこのトピも見つけた!

    +21

    -1

  • 85. 匿名 2018/02/22(木) 13:35:37 

    中古で安いのは無理かな〜
    今の時期の冬物セールならいいけど。
    でもそれも残り物?売れてないってことだから
    買うなら正月のセールが一番安くて良いものがあるんだよね

    人が使ったオモチャや服はタダでもいらない派、、、

    それなら頑張って稼いで自分が初めて使うものが良い

    +6

    -11

  • 86. 匿名 2018/02/22(木) 13:37:40 

    美味しいリンゴが6個200円で買えた

    +31

    -0

  • 87. 匿名 2018/02/22(木) 13:38:00 

    >>84
    安いし助かるね!
    自慢したくなるよね。

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2018/02/22(木) 13:41:56 

    >>20
    えええ
    夢みたいな話!

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2018/02/22(木) 13:42:02 

    私も服はもう何年も定価で買ったことがありません(笑)

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2018/02/22(木) 13:43:12 

    >>80
    プレミアムフライデーは違うやつか。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/22(木) 13:43:40 

    今、冬物安いよね。8400円のニュージーランド製のウール100%のストールを2500円で買った
    品質はいいし軽くて薄めなので春までまだまだ使えるよ
    衣類はいかにも売れ残りって感じのは多いけど頑張って店を巡ると、まだいいやつが残ってる
    家電も冬物は値引きされてて春夏商品入れ替え中だから型落ちや時期外れ商品狙いで
    家電量販店やホームセンターに行ってそういうのを見つけるのが密かな楽しみ
    また次の秋冬に使えるし今の時期はネットより安く買える事が多い

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2018/02/22(木) 13:44:19 

    鶏むね肉はマックス安いと100g 48円だよ。

    +9

    -6

  • 93. 匿名 2018/02/22(木) 13:45:47 

    楽天でキッチン泡ハイターの
    詰め替え、54円で買えた(´∀`)

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/22(木) 13:47:01 

    >>91
    そうそう。
    巡って探し出すんだよね。
    時間かかるけど楽しいよね。
    もはや趣味だわ。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2018/02/22(木) 13:49:24 

    >>5
    すごいー!
    アンパンマンの服って高いよね

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2018/02/22(木) 13:49:40 

    子供の冬の厚手のパジャマ680円。厚手ので綿100%はあまりないので嬉しい。

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2018/02/22(木) 13:50:48 

    コート27000円を1万円で買えました(^^)

    +29

    -0

  • 98. 匿名 2018/02/22(木) 13:51:35 

    激安系スーパー行った時に、いちご2パック598円
    とちおとめ、スカイベリー、ゆうべにから選べるってのがあった!
    スカイベリーなんて普通のスーパーで1パック500円以上するのに、マジか!と飛びついたw

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/22(木) 13:51:48 

    最安値を知ってしまうと最安値でしか買いたくなくなる病です。

    +48

    -0

  • 100. 匿名 2018/02/22(木) 13:52:49 

    たまにそこまで安くしなくても買うよ?…っていう値段のあるよね。

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2018/02/22(木) 13:54:29 

    1200円のカップ付きキャミが売り尽くしセールで100円で買えたww

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/22(木) 13:55:24 

    >>20
    まじで?!
    す、すごいね・・・

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/22(木) 13:56:35 

    >>76
    そういうのあるよね・・
    ハーベストが大好きなんだけど1袋の枚数が今じゃ4枚のみ
    昔は5枚いりだった気がするんだけどな

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2018/02/22(木) 13:56:55 

    ファミリーパックのお菓子って高くなったよね。
    そして量がほんとに少なくなった。
    こんな大きな袋に入れる必要ないってくらい。

    +28

    -1

  • 105. 匿名 2018/02/22(木) 13:57:16 

    服のサンプル品を取り扱ってる店がある。

    ハイブランドのセーター、ブラウス、ワンピース
    (セオリー、トュモローランドとか)

    2万円ていどが、1000~3000円とか激安。

    サンプル品だけど、生地や縫製もしっかりしてる。もうそこでしか買ってない。

    +33

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/22(木) 14:03:20 

    ダブルソフトが98円だった

    +19

    -1

  • 107. 匿名 2018/02/22(木) 14:03:43 

    ダノンビオバニラ味が見切り品になってて68円だった!

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2018/02/22(木) 14:04:26 

    ユニクロでディズニープリンセスのシャツが390円でした!

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2018/02/22(木) 14:08:09 

    5000円のパンプスが1000円で買えた‼︎
    でもちょっと馴染まなくて痛い…安物買いの銭失いになるのは嫌だな

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2018/02/22(木) 14:12:58 

    近所のJA直売所で大根1本160円、小松菜150円、ほうれん草100円。
    ドンキでパンパース777円。涙出るほど嬉しかった(涙)

    +19

    -1

  • 111. 匿名 2018/02/22(木) 14:13:50 

    主です。
    皆さんのコメントに+押してるんですが全然反映されません。
    前はされたのにな…
    複数人が押したらやっと+1とかになるのように変わったのでしょうか。

    +30

    -0

  • 112. 匿名 2018/02/22(木) 14:18:32 

    企業コラボのコンバースを500円で買った
    ちょー自慢w

    +42

    -0

  • 113. 匿名 2018/02/22(木) 14:21:13 

    >>112
    フリマで?
    安っ!

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2018/02/22(木) 14:23:20 

    LB03 フード付きコート
    100円(笑)中古です

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2018/02/22(木) 14:24:33 

    私もプラマイ反応しないわ∑(゚Д゚)

    +17

    -1

  • 116. 匿名 2018/02/22(木) 14:27:25 

    マリリンマンソンのイベント時に売り出されるTシャツを
    露店のオバチャンが大量に売り出してたので
    10着ぐらい買った

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2018/02/22(木) 14:27:33 

    >>111
    私は2週間ぐらい前からプラス、マイナス押しても全然反映されないのが続いてます
    こんなの初めてだから運営宛にメールしようとも思ってるんだけど
    それくらいでメールするのも面倒で送ってないけど。いつまでこの状態が続くのか謎

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2018/02/22(木) 14:29:03 

    ¥23000のパンプス半額で買えた!

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2018/02/22(木) 14:32:41 

    少しお高い土地にある幼稚園のバザーと、
    庶民的な土地にある幼稚園のバザー
    売ってるものが全然違った!
    お高いところのは子供服もブランド物で使用感ない物が50円とかで買えました。
    お得感がすごい

    +32

    -0

  • 120. 匿名 2018/02/22(木) 14:33:16 

    近所のスーパーはどこも
    もやし39円とかしてる
    うちの地域は高いのか、

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2018/02/22(木) 14:33:43 

    >>111
    私は格安スマホにしてから全くプラマイが反映されなくなった
    書き込めるだけまだいいけど…
    プラスを押したい!

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2018/02/22(木) 14:38:19 

    主です。
    皆さんそうなのですね。
    >>121さんのコメントにヒントを得て、Wi-Fiをoffにして+押したら反映されましたー!!
    通信料が気になるのでたまにoffにして+おしますね(笑)

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2018/02/22(木) 14:39:59 

    中古物件で5LDK、築年数20年、駅まで徒歩8分、1780万だったのを色々話し合って580万まけてもらえた。一括で支払った。

    +30

    -2

  • 124. 匿名 2018/02/22(木) 14:40:16 

    これ、まいばけっとで348円だった。バレンタインデー前日たくさん購入。
    安く買ったもの自慢

    +15

    -2

  • 125. 匿名 2018/02/22(木) 14:40:23 

    >>113
    その企業のファミセです
    靴はサイズがあるから投げ売り的なことがよくある。が、500円は破格!

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2018/02/22(木) 14:51:45 

    来年度入園の娘がいるんだけど、たまたまこのタイミングで地元のこども用品チェーン店が閉店になり、特大セールをやっていた。
    しかも娘の好きなキャラクターがラスイチでゲットできてラッキーでした。

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2018/02/22(木) 14:55:12 

    ベルセポーネというブランドのブルーサファイアのペンダントを
    先着1名様1000円という企画で買えたこと。
    ついでにポイントが200円あって、それも使って実際は800円で購入。
    鑑定書付きで送ってきたときは本当にびっくりした。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2018/02/22(木) 14:55:27 

    81円の時に買った1万ドルまだ持っとるよ

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2018/02/22(木) 15:06:09 

    パンパース980円で買えるよ。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2018/02/22(木) 15:12:40 

    コートが2000円

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2018/02/22(木) 15:15:28 

    今日 しまむらで 福袋の売れ残り2000円が1000円だった
    買うべき?

    +7

    -7

  • 132. 匿名 2018/02/22(木) 15:17:04 

    >>131
    中身がわかるなら買ったほうがいいんじゃない?
    もともとすごいお得だよね。

    +6

    -2

  • 133. 匿名 2018/02/22(木) 15:17:27 

    子ども用のユニクロヒートテック下。
    190円だった!!

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2018/02/22(木) 15:17:33 


    フリーマーケットで
    チェックを100円で買った

    メルカリより安いし
    気に入って何回も着てる

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2018/02/22(木) 15:24:00 

    リサイクルショップで、冬物ワンピース400円
    カーディガン150円、コート700円どれもかなり美品

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2018/02/22(木) 15:37:05 

    中学生の息子に用学校に着ていくPコート。

    タカキューの¥10800が少々難ありってことで¥1080だった!正規品と比べてもどこに難ありか全くわからず。嬉しかった~。

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2018/02/22(木) 15:37:57 

    >>131売れ残って在庫にしても仕方ないんだよ。衣類の福袋って季節感ない無難でパッとしないものとか売れ残りを交えてあるからそれで良ければ。わたしなら買わない。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2018/02/22(木) 15:40:16 

    青森産むつ3個178円で買っちゃった。
    青森の方、これ安い?九州より

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2018/02/22(木) 15:50:24 

    >>1
    へっへーん!
    近所のドラストでは納豆47円だもんねー!
    ピーマンも5個入って98円、蕎麦、うどん、焼きそば麺は14円!

    +5

    -5

  • 140. 匿名 2018/02/22(木) 15:53:55 

    イタリア製のハイヒールパンプスを1300円で買いました!
    中古万歳

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2018/02/22(木) 16:04:19 

    クノールカップスープ
    一箱8袋入りが199円
    一人4箱まででもちろん4箱買った

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2018/02/22(木) 16:16:24 

    しまむらでパンプスとコートとスカート買って3000円しなかった

    +3

    -2

  • 143. 匿名 2018/02/22(木) 16:16:58 

    ユニクロってさぁ、4800円だったものが週末のセールで2800円で買えた!と思って喜んでたらその2週間後に1980円とかになってること多すぎません?
    ユニクロで物買わなくなってしまったw

    +27

    -0

  • 144. 匿名 2018/02/22(木) 16:25:19 

    高い物ではなく、安い買い物自慢て下品なの?
    安く買えて嬉しくて話したら、値段言うの下品て言われたんだけど…

    +4

    -2

  • 145. 匿名 2018/02/22(木) 16:38:39 

    スーパーのライフ
    もやしが19円
    6袋買ってもやし鍋してる

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2018/02/22(木) 16:39:13 

    >>144
    下品とは思わないよ。

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2018/02/22(木) 16:45:04 

    >>141
    今の時期の必需品!でも通常価格が少々お高い…!
    この季節の特売でたまにあるね!
    ○箱までって制限つきだからマックスで買うよねw
    うち人数いるから消費が早くてホントその値段は助かる!

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2018/02/22(木) 16:47:30 

    >>111
    私も反映しないよ〜
    しょっちゅう巻き添えで数日間だけ規制されるんだけど、復活の度にプラマイ反映されたりされなくなったりする。
    このまえやっと反映されるようになったのに、またの規制のせいでまた反映されなくなった。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2018/02/22(木) 17:12:37 

    しまむらの靴下50%オフで、欲しかったキャラクターのを幾つも買えて満足。
    タイムセールとか、このコーナー全品割引、だと選んでる最中のアドレナリン出る感じがたまらない。

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2018/02/22(木) 17:14:05 

    安いもの大好き。多少妥協点はあっても、論外に安いものは買っちゃう。

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2018/02/22(木) 17:15:38 

    マミーポコテープLサイズ76枚入 500円
    ドンキの在庫処分で見切り品で購入

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2018/02/22(木) 17:27:40 

    あり得なく安いと、大して欲しくなくても買っちゃう。
    安物買いの銭失いだね。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2018/02/22(木) 17:35:40 

    バーモントカレー198円が今まで見た中で一番安いのですが、母が120円台で売っていたと言っています。
    本当ですか?

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2018/02/22(木) 17:39:47 

    Okストアのたれからしついてない納豆が4パックで61円とか(*´・ω・`)b

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2018/02/22(木) 17:43:33 

    >>152
    わかる。でも悔しいから使いまくる。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2018/02/22(木) 17:51:33 

    >>151
    安いね~
    オムツはどのメーカーもいつも安い店がある。
    他店より50円~100円くらい違うのに、その他の店で買う人がいるのが不思議なくらいです。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2018/02/22(木) 18:28:34 

    イオンのショーツ1枚198円

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2018/02/22(木) 18:47:34 

    コム・デ・ギャルソンのブラウス、ヤフオクで二千円で買った。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2018/02/22(木) 18:51:03 

    >>45
    ご近所さんかもしれないwこんなところでこんばんはwwww

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2018/02/22(木) 18:51:45 

    >>5
    サンキ?ってお店の名前ですか?

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2018/02/22(木) 18:53:37 

    >>34
    何で嘘ってわかったんですか?
    本人じゃないですが気になります

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2018/02/22(木) 19:28:24 

    賞味期限があと少しのバター250gが98円!!
    5個買い占めて冷凍庫入れた〜
    いろんな料理に使える!

    +25

    -0

  • 163. 匿名 2018/02/22(木) 19:48:13 

    しまむらでアウトドアのモコモコの上着2900円を900円で買えた

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2018/02/22(木) 20:04:47 

    メルカリでネイルオイルを300円で購入!

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2018/02/22(木) 20:35:12 

    コンバースのスニーカー風に見えるレインシューズ
    10円
    ドンキにて。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2018/02/22(木) 21:15:41 

    BOSS缶コーヒー、棚替えで半額で1本当当たり税込み25円だった
    そこの棚にあるの全部40本くらい買った
    賞味期限も半年くらいあった
    毎朝缶コーヒー温めて持って行くのでお得だった

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2018/02/22(木) 21:39:01 

    サバの切身、2切れで30円。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2018/02/22(木) 21:58:23 

    ユニクロのダウンのコート
    一万円くらいのを新品で3000円で
    リサイクルショップ
    去年もどこのかわからないけど新品900円でダウンのコート買えた
    こちはら少し色ムラあったけど目立たない程度

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2018/02/22(木) 21:58:59 

    近くに住んでいる台湾人のご家族が駐在任期終わって引っ越すときに、不用品をガレッジセールしてたんだけど、ワンシーズン着ただけのモンクレールのキッズサイズ3着で5万!!!
    買う側の私がこんな値段で売ってもらっていいのか心配になった。
    けど次の任地が暑い地域らしく、荷物になるからいらないとのこと。

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2018/02/22(木) 22:01:03 

    楽天のセールでストレッチパンツの三枚セット2000円くらい
    在庫処分だけどちょうど合うサイズのがあった!

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2018/02/22(木) 23:12:36 

    赤ちゃん本舗でアリスのコスプレが400円で買えた!

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2018/02/22(木) 23:19:58 

    バナナ5本で、100円

    そんなバナナ

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2018/02/22(木) 23:25:19 

    カロリーメートが半額の100円だった
    保存食にちょうど良い

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2018/02/23(金) 00:24:34 

    earth music and ecologyのセーター。
    80パーセントオフで648円。
    アースのバーゲンは本当に凄い。

    +9

    -1

  • 175. 匿名 2018/02/23(金) 00:28:22 

    一昨日直産野菜コーナーでギチギチに詰まった大きなキャベツが(家で計ったら1.3キロ)1玉100円、白菜は(2キロ弱)98円で購入できた!最近ずっと葉物我慢してたけどこれは絶対お得だと思って考える間もなく購入した。九州です。

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2018/02/23(金) 00:39:17 

    冷蔵庫!
    以前から欲しかった型のは元々18万くらいしたのに、引越しのタイミングで見てみたらちょうど商品入れ替え時期&現品特価で13万で買えた!
    現品だから神経質な人は気にするかもだけど、ちゃんと掃除してから使ってるので問題なし♪

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2018/02/23(金) 01:05:14 

    皆さん羨ましい!みてるだけでなんか得してる気持ちになってきた!

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2018/02/23(金) 01:22:48 

    アウトレットで定価5000円の春服を1000円でかった。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2018/02/23(金) 01:32:49 

    売れ残りの子供のワンピース
    定価が書いてなくて540円で購入し
    調べたら4500円だった(//∇//)

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2018/02/23(金) 04:26:46 

    メルカリでポイントの期限が切れる直前に350ポイントで犬のおもちゃを買ったら同じおもちゃがペットショップで500円で売られてた。犬も気に入って遊んでいるし良い買い物ができた(1円も払ってないけど)。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2018/02/23(金) 07:57:33 

    6枚切りの食パン3袋で130円
    パン工場のアウトレット

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2018/02/23(金) 10:07:00 

    超激安店でコート定価2万のを1000円で買った時は人生の勝ち組と思った(笑)
    裏地が捻れてるから安かったけど自分で裏地直したから今年の冬は大活躍!

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2018/02/23(金) 10:25:35 

    子供のトレーナー210円

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2018/02/23(金) 10:37:34 

    6万3千円ちょいのストールが、1万9千円ちょいで買えたよー。超可愛くて、 安いからイロチで2つ買った(^-^)v

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2018/02/23(金) 10:42:04 

    アウター、元値30000円くらいしたのを、3000円で買った!もともと70%オフで、タイムセールでプラス20%オフされてた。衝撃だった!

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2018/02/23(金) 10:56:57 

    閉店セールで8000円のカットソーが3000円で売ってたので買った。
    あと旦那の服もついでに買った。確か1万円が4000円位。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2018/02/23(金) 11:34:17 

    楽天がまだオークションやってた頃
    ベビーディオールのベビーポンチョ新品を
    500円で買った(笑)私以外入札してなかった(笑)

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2018/02/23(金) 11:35:44 

    マイナス覚悟で。14万する高級家電を個人輸入で7万で買えた。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2018/02/23(金) 12:17:15 

    近所にスーパーができたときオープン記念でじゃがりこが二週間くらい80円くらいだったから行くたびにまとめ買いしてた。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2018/02/23(金) 12:19:05 

    >>188
    なんでマイナス覚悟なの?普通にいいなって思う。
    私もよく個人輸入するからずっと気になってたんだけどコンセントとか電圧?とかは大丈夫なのかな?
    壊れたりしないの?

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2018/02/23(金) 12:53:27 

    ネットで三万弱のモッズコートが
    一万円で買えた!
    まだ寒いし着るぞー

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2018/02/23(金) 18:18:59 

    皆さん羨ましいー。

    特にいちご安く買った人、バター安く買った人が羨ましい!!

    どちらも好きだけど高いから買うの我慢してるので。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2018/02/23(金) 18:37:24 

    >>190
    結局高いじゃねーか!って思う人が多いかなって思って。ありがとう。

    電圧は大丈夫、今のところだけど。アメリカの製品だから、出力が弱くなってるかも知れない。そうだとしても特に不具合は感じない。

    ただちょっと困ったのが、コンセント。延長コードが必要だったんだけど、プラグが冷蔵庫のみたいに三つ又。三つ又用の延長コードって種類が少ないんだよね。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2018/02/23(金) 20:27:31 

    >>153
    私は168円が最高ですw

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2018/02/24(土) 10:50:40 

    BREEのなめし革カバン ほぼ新品で300円!
    自分色に育ててるのでとても可愛い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード