ガールズちゃんねる

そろそろいいやっていう内容のドラマ

136コメント2018/02/22(木) 16:47

  • 1. 匿名 2018/02/21(水) 16:38:24 

    美人なアラフォーがイケてない設定で恋するドラマ。非現実すぎて、面白い内容だったとしてももうそろそろ飽きたってなります。

    +279

    -3

  • 2. 匿名 2018/02/21(水) 16:38:37 

    復讐もの

    +67

    -6

  • 3. 匿名 2018/02/21(水) 16:39:02 

    ドクターもの

    +203

    -5

  • 4. 匿名 2018/02/21(水) 16:39:07 

    吉本の芸人が出るドラマ全般

    +140

    -3

  • 5. 匿名 2018/02/21(水) 16:39:07 

    不倫

    +169

    -2

  • 6. 匿名 2018/02/21(水) 16:39:15 

    医療系

    +166

    -5

  • 7. 匿名 2018/02/21(水) 16:39:19 

    不倫

    +114

    -1

  • 8. 匿名 2018/02/21(水) 16:39:20 

    明るい学園ドラマ

    いじめの学園ドラマは、もう見たくない。

    +152

    -4

  • 9. 匿名 2018/02/21(水) 16:39:25 

    ドロドロ系
    不倫や女同士の争い

    +93

    -3

  • 10. 匿名 2018/02/21(水) 16:39:26 

    漫画原作

    +152

    -2

  • 11. 匿名 2018/02/21(水) 16:39:39 

    私エリートなんで、
    性格に問題ありますけど、問題は必ず解決しますよっと。系。

    +224

    -4

  • 12. 匿名 2018/02/21(水) 16:39:46 

    棒演技ジャニーズ

    +129

    -6

  • 13. 匿名 2018/02/21(水) 16:39:47 

    くだもの

    +5

    -6

  • 14. 匿名 2018/02/21(水) 16:39:52 

    結婚できない系

    +147

    -1

  • 15. 匿名 2018/02/21(水) 16:40:24 

    全部

    +10

    -2

  • 16. 匿名 2018/02/21(水) 16:40:25 

    >>8
    8です。
    すみません!
    逆でした!!!

    +17

    -2

  • 17. 匿名 2018/02/21(水) 16:40:29 

    >>8
    明るい学園ドラマ、新しいなw
    新鮮で面白そう。

    +58

    -1

  • 18. 匿名 2018/02/21(水) 16:40:29 

    ドクターX
    くだらなすぎ

    +46

    -19

  • 19. 匿名 2018/02/21(水) 16:41:12 

    刑事警察もの。

    +58

    -3

  • 20. 匿名 2018/02/21(水) 16:41:13 

    >>4
    他の事務所ならいいの?

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2018/02/21(水) 16:41:14 

    演技下手なアイドルやタレントが主役や重要な役のドラマ

    +129

    -0

  • 22. 匿名 2018/02/21(水) 16:41:24 

    池井戸系のやつ。

    +106

    -8

  • 23. 匿名 2018/02/21(水) 16:41:25 

    医療もの

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2018/02/21(水) 16:41:52 

    キムタク主演のヒーロー系

    +171

    -6

  • 25. 匿名 2018/02/21(水) 16:42:07 

    篠原涼子の私デキる女ですみたいなやつ。

    +229

    -2

  • 26. 匿名 2018/02/21(水) 16:42:16 

    少女漫画の気持ち悪いS男とか壁ドンとか
    実際やられたら気持ち悪いしSな男とかキモいってw男兄弟いたり男の子育てたりしたらSな男なんて笑えるよ

    +138

    -0

  • 27. 匿名 2018/02/21(水) 16:42:21 

    そろそろいいやっていう内容のドラマ

    +145

    -2

  • 28. 匿名 2018/02/21(水) 16:42:34 

    ラブストーリー…

    +11

    -7

  • 29. 匿名 2018/02/21(水) 16:42:45 

    セットや小道具にお金かかってないやつ

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2018/02/21(水) 16:42:51 

    内容より魅力的な俳優や女優が少なくなってきてて見る気しないよ。昔の深津絵里さんみたいな女優さん、でてこないかな。

    +24

    -6

  • 31. 匿名 2018/02/21(水) 16:42:55 

    >>8
    明るいの良いよね。
    マイボスマイヒーローみたいなの見たい。

    +114

    -2

  • 32. 匿名 2018/02/21(水) 16:43:11 

    そんなんいってたら逆にどんなのがいいのってなるけどね。

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2018/02/21(水) 16:43:25 

    破天荒な警察官とかが腐った組織に立ち向かう系
    実際そんな奴いたら速攻で左遷させられて終了ですから

    +120

    -1

  • 34. 匿名 2018/02/21(水) 16:43:50 

    >>27
    のだめカンタービレ

    +24

    -3

  • 35. 匿名 2018/02/21(水) 16:44:05 

    >>22
    顔芸が多いよね

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2018/02/21(水) 16:44:29 

    下町の企業の起死回生物語

    +63

    -4

  • 37. 匿名 2018/02/21(水) 16:45:07 

    朝ドラの女性の一生の奮闘記系
    内容はともかく、20才になるかならないかの子がおばあさんとかやってるのをやめてほしい。
    子供役の俳優と年齢が逆転してるとか。

    +139

    -1

  • 38. 匿名 2018/02/21(水) 16:45:14 

    漫画に限らず書籍が原作のドラマ
    もうガッカリしたくない

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2018/02/21(水) 16:45:18 

    篠原涼子がいつもやってる自サバ女が異常にモテる設定は昔からあるけど共感したことは一度もない

    +144

    -1

  • 40. 匿名 2018/02/21(水) 16:45:27 

    医療×推理サスペンス
    もうさ、いいよ…

    +60

    -0

  • 41. 匿名 2018/02/21(水) 16:45:39 

    弁護士や検事の法廷物

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2018/02/21(水) 16:45:59 

    >>30
    時が止まってらっしゃる

    +4

    -4

  • 43. 匿名 2018/02/21(水) 16:46:49 

    イケメン俳優の学園もの。演技力ないし、台詞臭いし、みるのは中高生かな?

    +55

    -0

  • 44. 匿名 2018/02/21(水) 16:47:19 

    ショボい刑事もの。

    むかしみたいに、爆弾ドカーン!炎上ブバーン!みたいなのが必要かな。

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2018/02/21(水) 16:47:45 

    そりゃあ漫画の実写が1番冷める
    いつも同じ俳優使うし

    +45

    -0

  • 46. 匿名 2018/02/21(水) 16:48:20 

    すれ違いの恋キュンキュン系

    +55

    -1

  • 47. 匿名 2018/02/21(水) 16:48:24 

    >>36
    むしろ下町ボブスレーの大失敗をドラマにして欲しい

    +59

    -0

  • 48. 匿名 2018/02/21(水) 16:49:34 

    ババアが年下と恋愛する話
    おばさんの願望って感じで無理

    +56

    -6

  • 49. 匿名 2018/02/21(水) 16:49:44 

    >>37
    そろそろ男が主役の朝ドラが見たい。

    +33

    -1

  • 50. 匿名 2018/02/21(水) 16:51:36 

    シンママが主人公

    +20

    -2

  • 51. 匿名 2018/02/21(水) 16:53:25 

    漫画原作のやつ
    しかも最近はやたら低年齢化してて面白くない
    前にやってた「破裂」や「チームバチスタ」のようなシリアスなドラマがまた見たい

    +27

    -4

  • 52. 匿名 2018/02/21(水) 16:54:15 

    復讐系

    ファイナルカットとか全然駄目でしょあれ

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2018/02/21(水) 16:54:54 

    >>48
    恥ずかしいよね
    言い寄られたりするやつ
    ババア向けAVみたい

    +23

    -3

  • 54. 匿名 2018/02/21(水) 16:55:32 

    高橋一生がヒロインに思わせぶりな態度をとるパターン

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2018/02/21(水) 16:57:23 

    幕末か戦国時代が設定の大河ドラマ
    奈良平安時代が見てみたい

    +39

    -0

  • 56. 匿名 2018/02/21(水) 16:58:17 

    子どもと観てる戦隊もの。ライダーはまだ観れる!何!?ルパンレンジャーって…子どもですら面白くないと言ってる。

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2018/02/21(水) 16:58:36 

    「東京の働く女性が主人公」
    「東京の既婚女性」っていう、バブルから変わらない永遠のワンパターン設定



    本当にイラネ

    +59

    -1

  • 58. 匿名 2018/02/21(水) 16:58:44 

    不倫
    見ても疲れるだけ
    最後にスッキリしたとしても胸糞悪いシーンが多くてイライラする

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2018/02/21(水) 16:58:45 

    >>8
    セトウツミ 今BSでやってますやん

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/21(水) 16:58:52 

    熱血教師もの。最近は見かけないかな?

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2018/02/21(水) 16:59:47 

    ドラマ全部いらないよ

    +6

    -10

  • 62. 匿名 2018/02/21(水) 17:00:04 

    不倫ドラマ


    欲求不満のおばちゃんが喜ぶだけ。
    もっと知的なドラマやって欲しい

    +24

    -1

  • 63. 匿名 2018/02/21(水) 17:00:56 

    女の友情的なやつ

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2018/02/21(水) 17:01:30 

    ヤンキーがいい教師に出会って更生していくドラマ

    +42

    -1

  • 65. 匿名 2018/02/21(水) 17:01:47 

    >>57
    地方撮影だと金が掛かるって言うのが一番のネック

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2018/02/21(水) 17:02:16 

    マルモのおきてみたいなほのぼので面白いドラマ観たい

    +28

    -2

  • 67. 匿名 2018/02/21(水) 17:02:16 

    >>18
    そろそろもういいやって思うところまで観たってことは大好きやん
    何だかんだ次あったら観そう
    まさか観てないのに言ってないよね?

    +3

    -7

  • 68. 匿名 2018/02/21(水) 17:04:11 

    学園ものが嫌だって言ってる人は若さに当てられるのが嫌だから観たくないだけでしょ

    +8

    -9

  • 69. 匿名 2018/02/21(水) 17:04:45 

    海外ドラマのパクり

    設定やストーリーを雑にパクっといて、元ネタよりクソつまらなく作り替えるって、意味がわからん。

    元ネタに無礼だわ

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/21(水) 17:05:37 

    仕方ないかもしれないけど、番宣がしつこいと、もうそれだけでいいですって気持ちになる(映画も同様)

    +35

    -0

  • 71. 匿名 2018/02/21(水) 17:07:19 

    女1を男2で取り合う系
    最後はどっちを選ぶ?みたいなパターン飽きた

    +46

    -1

  • 72. 匿名 2018/02/21(水) 17:09:20 

    再放送観たばっかりなのもあるけど「平成細雪」みたいに丁寧に作られてる作品て少ないと思う。
    よく言われる、制作費の問題だけじゃないような気がします。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/21(水) 17:09:45 

    >>65

    そうなんだね。

    町興しにもなるし、自治体もすすんで撮影場所やホテル提供とかしないのかな。

    それでもお金かかるのかな

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2018/02/21(水) 17:11:33 

    時代劇で、神話をイメージしたやつ

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2018/02/21(水) 17:11:35 

    日本ドラマはいっそ止めるか半減させて、少し前の海外ドラマを安く買って流す方が良いと思うんだが

    +22

    -3

  • 76. 匿名 2018/02/21(水) 17:12:01 

    警察もので明らかに普通に考えれば定年だよね?って刑事がちらほら…。警察官の定年って70とかですか?

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2018/02/21(水) 17:12:09 

    さえない女の子がイケメン集団とみたいな
    なんでそんなに権力持ってるの?の生徒会とか

    +38

    -1

  • 78. 匿名 2018/02/21(水) 17:12:30 

    >>74です
    「やってほしいドラマ」に見間違えてしまいました
    すみません

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/21(水) 17:12:53 

    学芸会にしか見えないから、アクション系の刑事モノはやめた方が良い

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2018/02/21(水) 17:13:42 

    キャリアウーマン系

    +19

    -3

  • 81. 匿名 2018/02/21(水) 17:21:06 

    おじさんがやたら年下の女から好かれて
    くっつく話
    現実ではあり得ないし、誰得かと
    誰も見ないでしょ、もう飽き飽き

    +25

    -2

  • 82. 匿名 2018/02/21(水) 17:21:18 

    ただ、例えば「普通のアラフォーの話」とか「救いがない話」ってみんな観るかな(笑)
    暗い辛いで支持はないと思う。
    もうドラマ自体作りすぎたんだね〜
    新しい娯楽ができるといいな。

    +11

    -3

  • 83. 匿名 2018/02/21(水) 17:28:29 

    サスペンス

    犯人は敵討ちで「死んだОΟちゃんは、そんな事望んでなかった」って言う主人公。主人公は殺された人に会った事ないし被害者の性格を知らないくせによく言うわって思う

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/21(水) 17:29:59 

    内容もそうだけど、役者の質をもっと高めて欲しい
    ジャニーズやアイドル、モデル、お笑い芸人の起用は本当に見る気なくす
    せめて役になりきって演じてほしい

    +23

    -1

  • 85. 匿名 2018/02/21(水) 17:30:03 

    おっさんと若い子の中身(魂?)が入れ替わるとか

    あり得ないだけだし

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2018/02/21(水) 17:30:20 

    コメディー入ってる寒いやつ

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2018/02/21(水) 17:30:31 

    >>76

    警視未満は60で定年。杉下右京もそろそろ定年

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2018/02/21(水) 17:31:20 

    >>75
    24とか有名ドラマでも視聴率あれだったじゃん

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2018/02/21(水) 17:32:05 

    医療系。
    医者ものやっとけば当たるだろうみたいなテレビ局の裏が見える。
    でももう飽きたわ。

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2018/02/21(水) 17:33:58 

    >>73
    建物の中とか部屋は東京のセットになるから往復で移動が多いのでその費用が掛かる、キャストが移動を嫌がる人が多い

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/21(水) 17:39:10 

    ジャニーズ
    流行の若手俳優(全部不細工に自分はみえる)
    土屋太鳳
    綾瀬はるか
    うぇーいって妊婦突き飛ばした女
    ドンきつね
    が主役のドラマ
    全部飽きましたそして下手なの!

    +27

    -5

  • 92. 匿名 2018/02/21(水) 17:43:33 

    おっさんが15も20も年下の女とうまくいく話
    ナイナイ!飽き飽き?

    +16

    -1

  • 93. 匿名 2018/02/21(水) 17:44:37 

    >>92
    どうせなら後妻業的なドラマなら見たいわ

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2018/02/21(水) 17:53:59 

    ドラマではないけど
    小さくされた探偵が黒の組織の招待を暴こうとして
    今、登場人物増えすぎて、でも何も先に進まない探偵もの
    もう、飽きたわ
    探偵やるよりサッカー選手になるか
    スケートボードでオリンピック目指せと思うぐらいうますぎ

    +13

    -1

  • 95. 匿名 2018/02/21(水) 17:57:40 

    金八が見たい

    +2

    -3

  • 96. 匿名 2018/02/21(水) 18:00:11 

    「人間・失格」 再放送
    苦情殺到するかもしれないけれど
    そろそろいいやっていう内容のドラマ

    +5

    -6

  • 97. 匿名 2018/02/21(水) 18:01:23 

    男が上の年の差恋愛もの
    つまんないからやめてほしい
    逆なら見てあげる

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2018/02/21(水) 18:06:54 

    >>95
    誰を金八役にするの?
    武田はもうじいさんだから無理だよ

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/21(水) 18:10:38 

    外国人技能研修生達が
    私腹をを肥やす日本人経営者を
    公開制裁する
    平成版ハングマン

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2018/02/21(水) 18:17:19 

    >>82
    半沢直樹は普通のアラフォーのサラリーマンで
    最後は救いのない話だったけど視聴率はよかった。
    作り方次第で面白いドラマができると思う。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2018/02/21(水) 18:30:54 

    復讐、詐欺系多いよね、最近。ちゃんとスカッとするやつは面白いけど、当たり外れ大きい

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/21(水) 18:33:08 

    福山やキムタクのプロモーションドラマ

    たまには脇に回れ

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/21(水) 18:33:25 

    体が入れ替わる系の話

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2018/02/21(水) 18:35:06 

    >>98
    こうさく

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2018/02/21(水) 18:40:30 

    夏にドラマ版のチアダンやるんだよねー
    映画の広瀬すずはよかったけど、よりによってドラマ版はあのごり押し女優なんでしょ?
    あの筋肉でごつい人の身体誰が見たいの?
    若い女優たくさんいるでしょー

    +2

    -7

  • 106. 匿名 2018/02/21(水) 18:47:03 

    >>56
    うちの子供は喜んで見てるわ…

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2018/02/21(水) 19:00:26 

    恋愛苦手系。
    仕事できない又は新米だけど一生懸命頑張って上司の心を打つ系。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2018/02/21(水) 19:01:23 

    >>68
    学生ものって、だいたい20過ぎとかもっと上の人が無理やり高校生役とかやってることが多いの知らないの?
    そもそも単調だからでしょ。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2018/02/21(水) 19:08:04 

    学生の方が、学園ドラマ見て面白いと思えるのか謎。
    本当の学園は人間関係がこじれたり嫌なこともあるから、「こんな学生いね~よ」ってならないのかな。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2018/02/21(水) 19:10:16 

    石原さとみのドラマ
    何の役やってもあざとくて無理

    +11

    -6

  • 111. 匿名 2018/02/21(水) 19:12:30 

    「君の名は。」みたいな入れ替わり系
    昔から王道だけど正直飽きる

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2018/02/21(水) 19:17:45 

    中身空っぽの恋愛ドラマ

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2018/02/21(水) 19:17:52 

    恋愛から離れてて急にモテだす

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2018/02/21(水) 19:28:43 

    不治の病で恋人や花嫁が死んでしまう系

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2018/02/21(水) 19:32:38 

    >>55
    いつもと違う時代のストーリー面白そう。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2018/02/21(水) 19:33:30 

    すいか みたいなドラマがみたい。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2018/02/21(水) 19:42:54 

    >>115
    平安時代の平清盛面白かったのに大こけだったよね
    分かりやすく作るの難しいんじゃない?

    +8

    -2

  • 118. 匿名 2018/02/21(水) 19:48:54 

    >>105
    誰?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2018/02/21(水) 19:50:51 

    この愛に生きて
    野沢尚の脚本のをリメイクしてほしい

    一流企業に勤める夫に【略奪婚した】女として扱われなくなって主婦買春してやさぐれた刑事と出会いお金の関係だったのがやがて純愛に。
    そして逢引してる最中に一人息子が誘拐され殺される。自分を責めて離婚して堕ちて行く主人公を刑事が危機一髪で助けるが
    やがて一人息子を殺した犯人を突き止めて別れた夫に復讐する
    などと今の地上波ではまず、無理だろうな
    でももう一回見たい!
    そろそろいいやっていう内容のドラマ

    +0

    -3

  • 120. 匿名 2018/02/21(水) 20:40:46 

    天海祐希さんの弁護士役とか刑事役とか大好きです。もっとやってほしい~!
    深田恭子さんは可愛くて大好きだけど再放送で管制官役をやってたやつはちょっと笑けました。あの演技はもういいかなぁ…

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2018/02/21(水) 22:17:31 

    お仕事ドラマとかいいながら、結局恋愛しかしてないようなドラマ。現実ではそんなに恋愛だけで生きてないっつうの

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2018/02/21(水) 22:42:56 

    最近テレビ見ながら、このドラマが想定してる視聴者の年齢層って自分よりもっと下の世代なんだな、っていうのを痛感する事が多い。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2018/02/21(水) 23:17:59 

    とりあえず福士や小栗、藤竜を出しとけ!的な実写

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2018/02/22(木) 00:33:43 

    医療系
    心臓マッサージ、心拍が止まる瞬間、余命宣告のシーンなど
    フラッシュバックして辛くなる人がいると思う。
    ドクターXみたいな
    私失敗しないので。
    なんて本当ドラマの世界

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2018/02/22(木) 00:36:14 

    >>37
    「おしん」みたいに、年代別に違う女優さんが演じてもいいと思います。あまりに雰囲気が変わるのも困るけど。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2018/02/22(木) 00:38:43 

    >>55
    古代から中世の大河ドラマを、私も見たい。
    応仁の乱とか。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2018/02/22(木) 00:45:12 

    タイムスリップもの
    かなりの確率で戦国時代に飛ぶ!さもなくば、幕末!

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2018/02/22(木) 00:46:30 

    恋愛下手な童貞が出てくるドラマ。「逃げ恥」以降、激増。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2018/02/22(木) 00:46:57 

    重いテーマを扱いつつ、
    浅〜い感じで進んでいって最終的にまるっと美化される様なドラマ。

    9時、10時代でやれる内容なんて限られてるんだから重いテーマはもういいや。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2018/02/22(木) 02:03:28 

    確かに女をイケメンが取り合う明るいドラマっていっぱいあるけど、男を女が取り合うのってなかなかないよね!モテキくらい?見てみたいなー

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2018/02/22(木) 07:02:55 

    医療ものは飽きた

    時代劇復活してほしいな
    古典のドラマ化でもいいな

    源氏物語とか
    お金かかりそうだけど

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2018/02/22(木) 14:19:37 

    アラフォー喪女がイケメンに言い寄られる話。
    不倫ものといいこの手の話飽きたよ。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2018/02/22(木) 14:57:07 

    オレオレ詐欺の犯人目線のドラマ。
    注意喚起になるしいいと思う。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2018/02/22(木) 14:57:47 

    国際結婚のドラマ。
    手続きとか、文化の違いとか詳しくドラマにしてほしい。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2018/02/22(木) 14:59:13 

    サバサバ系出来る女のドラマ
    篠原涼子とかしっくりくる感じのやつ。

    なんかもうお腹いっぱい。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2018/02/22(木) 16:47:21 

    復讐物はもういいやって思う。
    FINAL CUTも純粋に犯人探しにしとけばよかったのに。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード