-
1. 匿名 2018/02/20(火) 23:42:18
20年以上前に、マイバースディとかピチレモンなどの雑誌に紹介されていた、突っ込み所があるおまじないはありますか?
ピンクのナンバーのバイクを見ると、1年後のその日に両想いになれます。ただし、その間に、黄色ナンバーの車を見たら無効になります。
というのがありました(笑)
1年間軽自動車見れないなんてハードル高過ぎ(笑)+991
-3
-
2. 匿名 2018/02/20(火) 23:43:24
好きな人と自分の名前の文字数シャーペンをノックしてその芯をおらずにハート書いて塗る。笑+785
-3
-
3. 匿名 2018/02/20(火) 23:44:10
出典:img-cdn.jg.jugem.jp
+922
-4
-
4. 匿名 2018/02/20(火) 23:44:26
昔の雑誌キューテイー絵柄も怖い内容ファンシー+155
-10
-
5. 匿名 2018/02/20(火) 23:44:29
手のひらに「人」って書いて飲み込むやつ+327
-8
-
6. 匿名 2018/02/20(火) 23:44:52
+510
-2
-
7. 匿名 2018/02/20(火) 23:44:58
マイバースデイ大好きだった!
おまじないって誰が考えるのかな。+669
-3
-
8. 匿名 2018/02/20(火) 23:45:04
私も小学校の頃色んなおまじない信じてて実践してたけど、ある日にふと
私好きでもない人にこのおまじないされても好きにならないな
と悟ってやめました笑+587
-2
-
9. 匿名 2018/02/20(火) 23:45:20
>>3
額に犬って、昔の犯罪者区別の刺青じゃん+512
-1
-
10. 匿名 2018/02/20(火) 23:45:33
シャーペンの中に好きな人の名前を書いた紙を入れておく。+376
-0
-
11. 匿名 2018/02/20(火) 23:45:51
金曜日に洗面器に水を張り、月を映してヴィーナスナントカっていう呪文を唱えると肌がキレイになるおまじない。
けっこう本気でやってました 笑+630
-5
-
12. 匿名 2018/02/20(火) 23:45:55
消ゴムに好きな人の名前を書いて誰にも見られずに使いきると両想い。
そんなに消ゴム簡単に減らない。落として誰かに見られたら最悪。+834
-2
-
13. 匿名 2018/02/20(火) 23:46:15
消しゴムに好きな人の名前を書いて誰にも見られずに使いきれたら両思いになれる+387
-1
-
14. 匿名 2018/02/20(火) 23:46:25
消しゴムのケースで見えない所に好きな人の名前書いて、誰にも触らせず使い切ったら成就する+351
-2
-
15. 匿名 2018/02/20(火) 23:46:45
怪我したときの……
痛いの痛いの飛んでいけ…笑笑
飛んで行くわけない(^∇^)
+33
-39
-
16. 匿名 2018/02/20(火) 23:46:58
結城モイラ?とかいう先生の子供向けおまじないBOOKとか読んでた 笑+310
-1
-
17. 匿名 2018/02/20(火) 23:47:02
消しゴム3連続w+550
-2
-
18. 匿名 2018/02/20(火) 23:47:26
消しゴムに好きな人の名前を書いて誰にも見られずに使い切ると両思いになれる
使ってるうちにケースが短くなるし字が消えちゃうから無理!+291
-4
-
19. 匿名 2018/02/20(火) 23:47:41
好きな人の写真を枕の下に置いて寝ると、その人の夢が見られる+427
-6
-
20. 匿名 2018/02/20(火) 23:47:56
おまじないじゃないけど、名前の画数を足したりして、相性占いみたいなのやったよね。+325
-2
-
21. 匿名 2018/02/20(火) 23:48:25
お米にハートマークを書いて好きな人の上履きに入れる
いま考えたらただの嫌がらせだよね(゜ロ゜)
+425
-4
-
22. 匿名 2018/02/20(火) 23:48:27
好きな男の子と両思いになれるおまじない。まずその男の子の髪の毛を手に入れます。
…って、おまじないのために髪の毛を手に入れようとしてるのバレたら気味悪がられて確実に嫌われると思う。ハイリスク過ぎる。+458
-2
-
23. 匿名 2018/02/20(火) 23:48:41
ベントラベントラ スペース UFO
というUFO呼ぶおまじない+54
-3
-
24. 匿名 2018/02/20(火) 23:49:06
消しゴムのやってる子多かったしわたしもやった気がする。友達に貸せる用とおまじない用2つ入れてたなぁ。。
でも消しゴムってあまりに小さくなったら使えなくなってどっかいっちゃうし一回も使いきれてないと思う。+259
-6
-
25. 匿名 2018/02/20(火) 23:49:30
好きな人の名前を100回書く→それを消した消しカスを小瓶に入れて、誰にもバレないように持ち歩くと両思いになるっていうおまじない 友達のカバンから消しカス入った小瓶見つけて「すまねぇ」って心の中で謝った+405
-7
-
26. 匿名 2018/02/20(火) 23:49:37
緑のビーズが入ったコルク瓶に好きな人の名前を書いた紙を入れて(7回ぐらい紙を折る)、身近に置いておくと同じクラスになる。
中学生のとき本当に叶ったけど、偶然でしょうw+164
-4
-
27. 匿名 2018/02/20(火) 23:49:42
消しゴムもあったけど、カンペンケースの中ぶたの裏側というのもあった+63
-2
-
28. 匿名 2018/02/20(火) 23:50:08
小学生の時。足の裏に好きな人の名前を書いて過ごすおまじない。油性ペンでデカデカと書いていた。
ある日、親友の家にお泊り。親友のお母さんに
見られ、終了!!
思い出してもジワるww+370
-1
-
29. 匿名 2018/02/20(火) 23:50:18
てるてる坊主は何度か作ったことあるけどその後金の鈴?あげないといけないの知らなくて震えた+34
-2
-
30. 匿名 2018/02/20(火) 23:51:27
絆創膏の裏に赤いペンでハートか好きな人の名前を書いて貼ってたような..+134
-1
-
31. 匿名 2018/02/20(火) 23:52:19
「横に寝て片足上げながらおまじない(どんなのかは忘れたけど…)を唱えるのを毎日両足やると足が細くなる。」というおまじないがあった。
いや、それは普通にストレッチだから!でも真面目にやれば確実に効果ある。+230
-2
-
32. 匿名 2018/02/20(火) 23:52:25
目が大きくなるおまじない
紙に☆(星マーク)を描いて壁に貼る。毎晩、その星マークを10秒間みつめる。+92
-1
-
33. 匿名 2018/02/20(火) 23:52:29
あきすこぜねこ+146
-8
-
34. 匿名 2018/02/20(火) 23:52:50
授業中に先生に当てられないおまじない
当てられそうだなって日に机の下で片足で×(バツ)を描くといい。+127
-2
-
35. 匿名 2018/02/20(火) 23:53:03
妖精文字、覚えてる♀️
(吹き出しに書いてある絵文字みたいなやつ)+184
-1
-
36. 匿名 2018/02/20(火) 23:53:28
おまじないって誰が考えてるのかね?
お守り以上に効果が不明確だし詐欺っぽくない??
昔は本とかたくさん出てたけど今もあるのかな?+241
-3
-
37. 匿名 2018/02/20(火) 23:53:41
おまじないかどうかは?ですが「あきすとぜねこ」知ってますか?「あ」は「あいしてる」とかいうやつです。+135
-4
-
38. 匿名 2018/02/20(火) 23:54:05
お風呂に入るとき体の痩せたい箇所から洗い始めるとその部分が痩せるみたいなおまじない
今考えるとそんなんで痩せたらこの世にデブはいないよなと思った+215
-4
-
39. 匿名 2018/02/20(火) 23:54:49
また消しゴムネタだけど、
新品の消しゴムに、「イチバン」と書いて、その消しゴムを使いきるまで勉強すると、クラスで成績が一番になる。
それだけ勉強すれば一番になるよ…+145
-1
-
40. 匿名 2018/02/20(火) 23:55:06
名前を数字に変換して相性占うやつやったなー
何の根拠もない!+125
-1
-
41. 匿名 2018/02/20(火) 23:55:09
満月の日に月見ながら呪文唱えて髪をとくと艶々になるっておまじない。まあ髪良くなった。+97
-5
-
42. 匿名 2018/02/20(火) 23:55:18
緑色のペンでラブレターを書くと両想いになれる+101
-1
-
43. 匿名 2018/02/20(火) 23:55:27
探し物が見つからないのは魔女が隠しているから☆
だから「ニンニク、ニンニク」と言いながら探すとすぐに見つかる☆☆
小学生の時によくやってたけど
冷静に考えたら、
ただ使って元に戻さなかったズボラな性格が原因だしニンニク嫌いってドラキュラだよね
なぜ信じたのか謎
+227
-3
-
44. 匿名 2018/02/20(火) 23:55:31
ちびまる子ちゃんにあった無くしものをした時にハサミに紐をグルグル回しつける?ってのはおまじないだったのかな?+103
-3
-
45. 匿名 2018/02/20(火) 23:55:34
なくし物が見つかるおまじない
ハサミにゴムだか紐をだかを巻きつけて、チョッキーンチョッキーンって言いながら探すと見つかるってやつ。笑+44
-1
-
46. 匿名 2018/02/20(火) 23:55:59
ハッピーアイスクリーム+72
-3
-
47. 匿名 2018/02/20(火) 23:56:14
キャンドルのおまじないとかわざわざローソク買いにいってたw+42
-1
-
48. 匿名 2018/02/20(火) 23:56:19
明日天気な~れ
靴の裏表で
天気は左右されない+82
-2
-
49. 匿名 2018/02/20(火) 23:56:26
何かになりたい時には
『テクマクマヤコンテクマクマヤコン』と言い、
元に戻りたい時には
『ラミパスラミパスルルルルル』と言う。+5
-32
-
50. 匿名 2018/02/20(火) 23:56:48
マイバースデーはまってたなぁ…
絵のタッチも古臭くてシュールw
今読んだら胡散臭くて笑っちゃうだろな。
あの頃は純粋だったなぁ…+217
-1
-
51. 匿名 2018/02/20(火) 23:56:49
>>6
あずきちゃんwww+45
-1
-
52. 匿名 2018/02/20(火) 23:56:52
友達の消しゴムのカバーを外したら好きな人の名前書いてあって、これは違うの!あいつが書けって言ったのとか必死に言い訳してて、その数年後今度は絆創膏の下に違う好きな人の名前書いてあるの見つけてしまいまた必死で嘘をつく友達を見た。
その子はシャイで小学生の頃は絶対に好きな人を公表しなかった
ベタなおまじないやるたびに私に見つけられてしまうの何だったのww+126
-4
-
53. 匿名 2018/02/20(火) 23:57:07
脅威の消しゴム率ww+122
-3
-
54. 匿名 2018/02/20(火) 23:57:29
シャーペンの芯1本を好きな人の名前だけを書いて全部なくならす。そしたら、両思いっ♡
みたいなやつ?笑
よくやってたよねー。
今小学生の娘がいるけど、そんなに興味ないみたい。
ちょっとさみしい!+78
-1
-
55. 匿名 2018/02/20(火) 23:58:04
仮にこれでもし出会えたとしても、相手はうぜー女としか思わないだろうな+170
-2
-
56. 匿名 2018/02/20(火) 23:58:23
新しいノートに好きな人の名前を毎日青ペンでその人の名前を言いながら100回かく
今思うとめちゃくちゃ怖い!生霊とか飛ばしそう+125
-1
-
57. 匿名 2018/02/20(火) 23:58:39
夜中の4時44分44秒に、
洗面器に水を張って、カミソリを咥えて覗きこむと、
未来の自分の姿が見える
と
未来の自分の結婚相手が見える
“4時”は夜中じゃなくてもう“朝”だし、
第一、小学生がその時間まで起きてるのムリだし、
小学生じゃまだカミソリ持ってないし、母親は危ないからって貸してくれないし、
父親のカミソリ咥えるのはちょっとイヤで…
結局出来なかった覚えがある。
+132
-2
-
58. 匿名 2018/02/20(火) 23:59:46
テスト100点とるおまじない。
解き始める前に答案用紙の名前の近くに☆を書き、その中に漢字の「大」を書く。
で、全問解き終えたら消す。
…小学生のときやってたけど、一回消し忘れた(笑)
先生は「あ、こいつおまじないやってる」って思ってただろうな恥ずかしい!!!+90
-2
-
59. 匿名 2018/02/20(火) 23:59:50
>>35
あああこれこの本持ってた
友達と喧嘩して、この文字使って妖精に手紙書いた…+48
-2
-
60. 匿名 2018/02/21(水) 00:00:32
懐かしい。
おまじないって宗教にハマる入り口っぽい。
+65
-4
-
61. 匿名 2018/02/21(水) 00:00:48
好きな人の上履きを履いて6歩かそのくらい誰にも見られずに歩ききると両想いになれる!ってやつ。 今にして思えばただの変態w+140
-1
-
62. 匿名 2018/02/21(水) 00:00:53
>>33
内容は全く忘れたけど、そのフレーズは覚えてる!
私はアキストゼネコだったような。
なんだったっけ、、、+37
-2
-
63. 匿名 2018/02/21(水) 00:01:11
>>57
ひえー!今なら「カミソリなんてあぶない!」って出版社にクレームいきそうだねw+98
-0
-
64. 匿名 2018/02/21(水) 00:01:13
>>3
江戸時代に罪を犯した人の罰としておでこに「犬」という刺青を入れる刑罰があったのを知っていただろうか、このおまじないを考えて人。+85
-2
-
65. 匿名 2018/02/21(水) 00:01:33
なくし物をした時に、にんにくーって叫ぶと見つかるのやったことある
というか他の本格的なおまじないは、面倒くさがりで出来なかった
+64
-0
-
66. 匿名 2018/02/21(水) 00:01:40
>>55
もうすでに美少年が困ってらっしゃる+158
-0
-
67. 匿名 2018/02/21(水) 00:02:34
背が高くなるおまじない
朝起きる前に布団の中で「ヒューレム」と言いながら脚を伸ばし腕を上にあげて伸びをする
やったらこむら返りが起こり激痛
+88
-0
-
68. 匿名 2018/02/21(水) 00:02:49
>>55
パートのオバチャン5人組でよく行動してるみたいだけど、飲みに行くとイケメンに遭遇する率高いらしいね。+90
-0
-
69. 匿名 2018/02/21(水) 00:03:13
>>58
これやって相手の顔が見えちゃって、驚いてついカミソリを落としたら洗面器が真っ赤に染まって…数年後、好きになった男性の顔に目立つキズがあったから、そのキズについて尋ねたら(無神経)、相手が表情変えて「お前のせいだよ!」って怒鳴ったっていう都市伝説だか怪談だかのおまけがあったよね。+150
-1
-
70. 匿名 2018/02/21(水) 00:04:14
>>9
え?そうなの?
ひでみヒドイwww+62
-1
-
71. 匿名 2018/02/21(水) 00:04:33
>>68
マジで?効果ありだね
やらないけど+21
-1
-
72. 匿名 2018/02/21(水) 00:04:36
テスト用紙の右上に木星の惑星記号を書くといい点がとれる。
小学生の頃は本当に書いてた。
そんなものに頼らず真面目に勉強しろ。+72
-0
-
73. 匿名 2018/02/21(水) 00:04:36
>>30
その絆創膏を1週間はりつづけると恋が叶う
それをやったら絆創膏が激クサに+101
-0
-
74. 匿名 2018/02/21(水) 00:04:39
出てくる画像がレトロで良いね!+93
-0
-
75. 匿名 2018/02/21(水) 00:04:51
恋が叶うおまじない
受話器を手に取って「ダイヤルゼロはラブのオー」と言ってゼロを回してから受話器を置く。
ダイヤルがまず古いw
そしてこのこっぱずかしいセリフ…
+172
-1
-
76. 匿名 2018/02/21(水) 00:05:33
おまじないの本を買って、その通りにしたのに両思いにならなかったんです!と訴えたらアメリカなら慰謝料取れるのかな??+71
-0
-
77. 匿名 2018/02/21(水) 00:06:36
>>69
アンカ違うと思うw
57じゃない?+8
-0
-
78. 匿名 2018/02/21(水) 00:07:05
>>75
本気でやったことあるwww
今まで忘れてたのに思い出したwww
恥ずかしいわー!+91
-0
-
79. 匿名 2018/02/21(水) 00:07:09
>>38
私、昔から頭が1番先だったから脳が痩せて馬鹿なんだわ。(笑)+33
-1
-
80. 匿名 2018/02/21(水) 00:07:53
>>1
ピンクのナンバーなんて見た事ないんだけどw+93
-2
-
81. 匿名 2018/02/21(水) 00:08:44
>>55
しかも会えるだけww
+96
-0
-
82. 匿名 2018/02/21(水) 00:08:56
>>69
責任とって婿にしたらええねん!+27
-0
-
83. 匿名 2018/02/21(水) 00:09:00
私が持ってたおまじないの本は妖精が叶えてくれる…みたいなのだった。耳がとんがってるフワフワのドレス着た可愛い西洋妖精。
当然だけどこれがもしジャージ着てる小さいおじさんの妖精とかだったら絶対に買わなかった(笑)+62
-1
-
84. 匿名 2018/02/21(水) 00:09:07
好きな人の名前を99書いて、100コ目を好きな人に書いてもらうと両想いになれる!
ってやつを友達がやって、100コ目を書いてもらおうとしたら先に書いておいた99コ(紙を折って隠していた)がバレた。
「なんで俺の名前こんなに書いてんの?気持ち悪いーっ!!」
かわいそうな思い出…彼女まだ覚えてるかなぁ。+155
-1
-
85. 匿名 2018/02/21(水) 00:09:38
>>62
相手のフルネームの文字数と自分の文字数足して、出た数字の分だけア・キ・ス・ト・ゼ・ネ・コ…と辿って行ってストップした呪文の言葉が二人の気持ちとかじゃなかった?うまく説明できてるかな。+27
-0
-
86. 匿名 2018/02/21(水) 00:10:44
そりゃ5人があちこち見てたらイケメン位すぐ見つかるわね。1人より5人よ!+84
-0
-
87. 匿名 2018/02/21(水) 00:12:03
好きな人の上履きを誰にも見つからずに履いて3歩あるく。
放課後にこっそりドキドキしながらやった。懐かしい…+54
-0
-
88. 匿名 2018/02/21(水) 00:12:18
夜寝る前、水を汲んだコップを枕元に置いて、その上に割り箸を渡してその上に「飴」を乗せる
↓
歌の上手い妖精に向かって「妖精さん、声を綺麗にしてね」と祈りを捧げる
↓
朝起きたら飴を食べる。これで美声の持ち主に!
おまじないBOOKみたいなタイトルの本に載ってて、小さい頃は真面目に実践してた。
思い出してみると何かシュール。ちなみに今の私は野太い声のおばさん+79
-0
-
89. 匿名 2018/02/21(水) 00:13:05
あ→あいしてる
き→きらい
す→すき
と→ともだち
ぜ→ぜっこう
ね→ねつあいちゅう
こ→こいびと
熱愛中ってなんやねんwww
+113
-0
-
90. 匿名 2018/02/21(水) 00:13:19
>>19
懐かしい!!!!+10
-0
-
91. 匿名 2018/02/21(水) 00:13:37
クロッキー3回見たらラッキー+13
-0
-
92. 匿名 2018/02/21(水) 00:13:38
>>11 これと似たおまじないで、
満月の夜に洗面器に張った水に月を映して「私は◯◯と両想いになります」と願いを込めると叶うらしい!+38
-0
-
93. 匿名 2018/02/21(水) 00:14:21
お腹が痛い時にやるおまじない
左手薬指でおへそをバツ✖️となぞり、3回行う。
そして「エルフィンの薬草を私にください」と言うと腹痛はおさまる。
よくやってたけどおさまったことあるんかな、、エルフィンって何だよって感じ+73
-1
-
94. 匿名 2018/02/21(水) 00:15:06
マイバースデーの他に、プチバースデーってなかった?エミール・シェラザード先生とマーク矢崎先生っていう、占いの先生がいたよね。
ラピスラズリのペンダントが欲しかったな~。+129
-2
-
95. 匿名 2018/02/21(水) 00:16:43
夜、怖い夢をみたときは、「バクさんバクさん、怖い夢を食べて」と言うと、怖い夢を見なくなる。当時、真剣に唱えていました。+77
-0
-
96. 匿名 2018/02/21(水) 00:17:25
塩まじない
新月のまじない
大人でもやってる人多いけど、全然効果なし+10
-0
-
97. 匿名 2018/02/21(水) 00:17:55
>>81 今思うとおまじないの効果ってハードル低い 笑
好きな人と目が合う、好きな人ができる、好きな人と会える、好きな人に話しかけてくれる、好きな人と両想いになれる、とか。
小学生の頃はけっこう必死だった 笑+86
-0
-
98. 匿名 2018/02/21(水) 00:18:19
ケータイの電池パックの所を外して中に好きな人のプリクラを貼ると両想いになる...
みたいなやつ 笑
もちろんガラケー!+70
-0
-
99. 匿名 2018/02/21(水) 00:20:01
消しゴムに書くやつ自分もやってたけどテストの時間カンニングと間違えられて取り上げられた事ある
恥しくて泣いたわ+39
-0
-
100. 匿名 2018/02/21(水) 00:21:24
>>95+30
-0
-
101. 匿名 2018/02/21(水) 00:21:47
エイプリルフールの夜、鏡の前で好きな人の悪口を言うとクラス替えで同じクラスになれる。
好きな人を悪く言いたくなくて泣きそうになりながらやったけど違うクラスになっちゃったなー。+32
-1
-
102. 匿名 2018/02/21(水) 00:22:02
マイバースデイ懐かしい!妖精の占いの本、持ってた!可愛い世界観が好きだった。
まだ実家にあったかなぁ。久々に見て見たくなった(*´∇`*)+48
-2
-
103. 匿名 2018/02/21(水) 00:22:07
消しゴムのおまじないとか知らなくて
消しゴムにトラって書いてたら母に突っ込まれたけど特に意味はなかった
ただその時トラって書きたかっただけ+38
-0
-
104. 匿名 2018/02/21(水) 00:22:51
何種類(もう数えきれないくらい&そして覚えていない)もの、
“席替えで好きなヒトの隣になるおまじない”
やったのに、1回も隣になれなかった。
厳密には、1回隣になれたのに、眼が悪いコが後ろのほうの席になっちゃったとかで、
よりによってその彼と眼が悪いコが席を交換という最悪な事態に…(ーдー)
よっぽど、彼とは見込みが無いんだな…という諦めの気持ちと、眼が悪いコに“はよメガネ買えや!このアホンダラァ!”という怒りの気持ちで数ヵ月を過ごしました。+59
-0
-
105. 匿名 2018/02/21(水) 00:23:14
>>94
ラピスラズリのペンダント、りぼん読んでた時に広告載ってて欲しかった!
ラピスのペンダントに○○くんと両思いになれますようにとお祈りしてたら願いが叶って両思いに。後から聞いたら○○くんも同じペンダントを持っていて、私と両思いになれるようにお祈りしてたんだって、キャッ。みたいの。
…私、そんな男、嫌だな…。
+131
-0
-
106. 匿名 2018/02/21(水) 00:23:49
クラスの誰かしらが持っていた+113
-0
-
107. 匿名 2018/02/21(水) 00:26:10
緑のペンで好きな人の名前を100回書くと恋が叶う、、、
やったら親にバレて恥ずかしかった+23
-0
-
108. 匿名 2018/02/21(水) 00:27:24
>>106
浅野八郎…。
男やないか~い!!+103
-0
-
109. 匿名 2018/02/21(水) 00:27:38
好きな人のフルネームの数だけシャンプーをプッシュして髪を洗うと両思いになれるってやつ。
親はシャンプーの減りが早くて迷惑だっただろうな。ごめんなさい+56
-0
-
110. 匿名 2018/02/21(水) 00:28:11
>>93
最近胃の調子が悪くて、せっかくだからそれ今やってみた\(^o^)/
気休めと分かっていても、気休め大事!
ちょっと痛いの楽になった気がする。笑+22
-0
-
111. 匿名 2018/02/21(水) 00:28:33
>>11
私もやった!+4
-0
-
112. 匿名 2018/02/21(水) 00:28:43
好きな人とお茶を飲む機会があったら、そのカップにそっとバラの花びらを浮かべてみて。
1週間以内に彼から告白してくれるかも。
とかいうの、本気で信じて庭からバラを枝ごともぎ取った。
小学生で彼とお茶する機会なんてあるわけないので、すんごいドキドキしながら彼の給食のサラダに投入した。
結果、誰かに見られてたらしくアイツやばいやつきもい。というレッテルが貼られ、卒業まで彼と話すことありませんでした。
あの頃は真剣だったんだよね。
今は書いてるだけでんなわけあるかいとおもうけど、、
+126
-0
-
113. 匿名 2018/02/21(水) 00:30:23
あきすとぜねこ懐かしい…。
しかもWikipediaで出てきたわww+18
-0
-
114. 匿名 2018/02/21(水) 00:31:45
エミール・シェラサード先生だっけな?
おまじないの本私も大好きでした。
やたらに本の中の文章が「~なのよ。」「妖精が〇〇してくれるわ。」とかの言葉遣い、懐かしい。
今見ると違和感ありまくる。
+71
-1
-
115. 匿名 2018/02/21(水) 00:32:12
>>112
ごめん、面白すぎて今肩がプルプル震えてる(笑)+91
-0
-
116. 匿名 2018/02/21(水) 00:32:15
子供だったとは言え、こんな嘘八百に踊らされてた自分にひく+59
-0
-
117. 匿名 2018/02/21(水) 00:32:48
>>112
それは毒持ってるようにしか思えないよw
自分がされたら嫌われてるのかなって思うw+63
-1
-
118. 匿名 2018/02/21(水) 00:33:51
昔、おまじないが何百個か千個だか大量に載ってる
分厚い本をもっていた。
(マイバースデー刊?)
なので、このトピに出てきたおまじない、結構知ってるw+72
-0
-
119. 匿名 2018/02/21(水) 00:34:55
>>80
あるよ。
原付二種。+51
-0
-
120. 匿名 2018/02/21(水) 00:35:54
>>116
大人の悪ふざけじゃないかと思うほど酷いよね。
お茶にバラの花びらなんか浮かべられたら絶交もんだよ。+82
-0
-
121. 匿名 2018/02/21(水) 00:36:44
>>11
家族に何してんの?って言われなかった?www+12
-0
-
122. 匿名 2018/02/21(水) 00:41:17
消しゴムは有名だけどリップクリームVerもあったよwww
リップクリームにつま楊枝か針で好きな人の名前をほって使いきると両思いwww+87
-0
-
123. 匿名 2018/02/21(水) 00:43:33
朝早く起きられるおまじないとかやった。そして不思議と起きられた。+15
-0
-
124. 匿名 2018/02/21(水) 00:43:57
おまじないって実際に実験して成功した結果掲載してるのかね?
なわけないよね??
先生も出版社も中々悪どいよね。+61
-0
-
125. 匿名 2018/02/21(水) 00:45:59
>>3
江戸時代の罪人やないかい!
+12
-1
-
126. 匿名 2018/02/21(水) 00:46:40
懐かしすぎて笑いが止まらない+80
-0
-
127. 匿名 2018/02/21(水) 00:48:16
皆のコメント見てて懐かしい笑
私もやりましたわ
クラス替えの前日夜に外に出て水色のペンで左手にポルックス右手にカストル
祈りのポーズで[双子座さん双子座さん⭕⭕君と同じクラスにして下さい]と呪文を唱えて祈る
そうすると同じクラスになれます
当時は真剣にやりましたよ笑。同じクラスになれましたけども前日とかもう既にクラス替えって決まってるよねー
今度、書店に行ったらおまじないの本あるか見てみようかな笑
+51
-0
-
128. 匿名 2018/02/21(水) 00:49:28
おまじないって
感じで書くと
お呪い。。。地味に恐いね(´`:)+20
-0
-
129. 匿名 2018/02/21(水) 00:50:28
昔佐川急便のトラックのキャラクターのふんどしを触ると幸せになるだか願いが叶うだかあったよね?
あんなん今考えると危ないし何で流行ったんだろ?+125
-0
-
130. 匿名 2018/02/21(水) 00:56:23
眠れない…仕事なのに…
誰か眠れるおまじない教えてください!+10
-0
-
131. 匿名 2018/02/21(水) 00:57:38
(  ̄- ̄)
ちちんぷいぷい+3
-0
-
132. 匿名 2018/02/21(水) 01:02:22
親切心で落ちてた消しゴム拾ってあげただけなのに「おまじない中だったのに!」と思い切り睨まれた悲しい思い出。なら落とすなや〜+55
-0
-
133. 匿名 2018/02/21(水) 01:03:48
>>121 お風呂場で電気もつけず暗い中やってました 笑+1
-0
-
134. 匿名 2018/02/21(水) 01:08:54
結城モイラ先生今も現役みたいですね。数年前にも子どもむけおまじない本を出しているようです。※本業は占い師+25
-0
-
135. 匿名 2018/02/21(水) 01:09:51
>>129 懐かしすぎる(笑)
友達と一緒に佐川のトラック見かけるとダッシュして赤フン触ってキャーキャー騒いでたな。
刺繍糸でミサンガを作って、好きな人に手首にミサンガの紐部分を結んでもらい、ミサンガが自然に切れると両思いになれるっておまじないあった。
ミサンガ、なかなか切れないし結んでもらった時点で告白している様なものだったよな。
+76
-0
-
136. 匿名 2018/02/21(水) 01:10:18
>>61
友達とそれやったの思い出したwww
交代で、誰か来ないように見張ってる間に、履いて歩いた(笑)
気持ち悪すぎて消し去りたい過去(笑)+18
-0
-
137. 匿名 2018/02/21(水) 01:15:39
>>107
同じことして親にバレたのですが、相手の名前がたまたま兄と同じだったので、『兄貴への呪いだ!!』と苦し紛れの言い訳した。+5
-2
-
138. 匿名 2018/02/21(水) 01:21:06
>>69
その怪談話子供の頃怖かったけど、結婚相手なんだしわざとじゃないんだからそんなことで怒鳴らず許してあげてもいいのに心が狭い男だなって大人になって冷静に思ってしまった。+14
-0
-
139. 匿名 2018/02/21(水) 01:30:36
>>3
すごい、相手を笑わせる作戦だ!+7
-0
-
140. 匿名 2018/02/21(水) 01:31:20
>>118 小学生の時持ってました!おまじない1000 ってタイトルの本(My Birthdayで出したやつ)。そのまんまですね。他の方も書かれていますが、あんなものに騙されていたなんて(笑)と子供時代が懐かしいです。あの頃は不思議なものやかわいいものが大好きで、毎月MyBirthdayとプチバースデー買っていました。今はまったくスピリチュアル的なものに興味無いです。+58
-0
-
141. 匿名 2018/02/21(水) 01:32:36
>>11知ってる!それ!(笑)+2
-0
-
142. 匿名 2018/02/21(水) 01:33:18
みんなピュアでかわいいwww+40
-0
-
143. 匿名 2018/02/21(水) 01:37:02
>>114
懐かしい!小学生の頃、私が崇拝してた先生だ(笑)
妖精占いの本持ってました、妖精カード付きの!
マイバースデーとかも流行ってて、こっそり学校に持っていって女の子たちと占ってた。私の可愛い時代です(笑)
+29
-0
-
144. 匿名 2018/02/21(水) 01:37:53
>>108 子供の頃、浅野八郎がテレビに出ているのをはじめて見て。名前もおっさんだけど見た目もほんとにオッサンでちょっと驚いた。肩書きは「心理学者」となっていた。心理学とおまじない・・・なるほどね。+40
-1
-
145. 匿名 2018/02/21(水) 01:44:03
今じゃ大問題だろうし当時も見つかれば怒られるだろう案件
「〇〇(←忘れた)の図鑑」に好きな人の名前をバラバラのページに一文字ずつ書いていく+5
-1
-
146. 匿名 2018/02/21(水) 01:47:41
>>61
私も一度だけしたことある
両足爪先だけ突っ込んで小走りしたw
本当に黒歴史だわ
+8
-0
-
147. 匿名 2018/02/21(水) 01:51:27
近年稀に見る良トピ+61
-1
-
148. 匿名 2018/02/21(水) 01:56:11
>>112 “好きな人とお茶を飲む機会があったら、そのカップにそっとバラの花びらを浮かべてみて。”
色々とツッコミどころはあるけれど、なんてお上品なおまじない..!+78
-0
-
149. 匿名 2018/02/21(水) 02:06:05
好き嫌いをなくしたいなら料理が出てくるまでに関わった人(ご飯作ってくれたお母さんとか農家の人とか)の事を思い返すと良いというおまじない。
そんな事を考えられる人はそもそも好き嫌いしないと思った+50
-0
-
150. 匿名 2018/02/21(水) 02:06:12
おまじないというか、紙に好きな人の名前を書いたら夢に見れると聞いて実践した
夢に出てこないわ母に紙を見つかってしばらくニヤニヤされるわあれ以来おまじないは信じなかった+25
-0
-
151. 匿名 2018/02/21(水) 02:06:31
わざわざ消しゴムケース外して好きな人見てやろうって女いてうざかったww
見られたら叶わないっておまじないって知ってんだろうが〜。+48
-1
-
152. 匿名 2018/02/21(水) 02:15:25
うろ覚えなんだけど、佐川急便だったかな?赤い褌したイラストのトラックを触ると願いが叶うとか何とかあった気がする(笑)+19
-0
-
153. 匿名 2018/02/21(水) 02:17:57
大人になってからもやってみたことある!(笑)
効果なかったけど(笑)髪にもすがる思いだった+9
-0
-
154. 匿名 2018/02/21(水) 02:39:05
ラピスラズリ お年玉で買ったわ。良いことなんかあるわけない+44
-0
-
155. 匿名 2018/02/21(水) 02:53:19
マイバースディに始まって、ムーにまで進んだ過去を持つ私。
おまじないで叶った事などないに等しい。
でも、どれだけ小遣いをグッズや本につぎ込んだろう。
マイバースディに限っては、怪しげなマーク矢崎監修のネックレスやらブレスレット買ってたな+62
-0
-
156. 匿名 2018/02/21(水) 02:53:57
今でも人の消しゴム借りるときは「触っても平気?」と聞きそうになる+12
-0
-
157. 匿名 2018/02/21(水) 02:54:28
消しゴムのはやりたかったけど、万が一見られた場合に恥ずかしすぎて学校行けなくなりそうだから出来なかったんだけど、
寝る前に私の事を好きな人は誰ですか?とベッドの上で祈って寝て翌日に最初に話しかけてくれた異性がそうらしく、やってみたら翌日初っ端から話しかけてくれたのが好きな人で心でうわああああ!?て歓喜の絶叫をした事がある。。。
今思い出してみると色々な意味で超絶恥ずかしいな…あの頃は若かった…
マイバースデー、プチバースデー好きで毎月買ってたよ!よく広告で出てたムーンストーンペンダントもゴネて買って貰ったよw+46
-0
-
158. 匿名 2018/02/21(水) 03:00:24 ID:jBQbE4vJwJ
おまじないとは違うけど中学の頃の痛いエピソードを思い出したので消化させてください
自分の名前が書かれた米が入った小さな容器がネックレスにぶらさがっている商品を身につけると願いが叶う幸せになれるというモロ胡散臭い商品を通販で買って
しばらく大事にしてた事このトピ見て思い出して恥ずかしくなった
母に意味ないからそんなの買うなと言われたのにお小遣いで買って
何も幸運なんて起こらず後悔した
+49
-0
-
159. 匿名 2018/02/21(水) 03:00:47
好きな人の名前を赤いペンで100回書くとかあったような…。
すげー執念だよね。+41
-1
-
160. 匿名 2018/02/21(水) 03:01:42
逆に、誰かに自分のことをまじなわれていたら怖いよね。+29
-1
-
161. 匿名 2018/02/21(水) 03:07:20
呪いって書いてまじないって読むからそういうの思うと怖いね。+40
-1
-
162. 匿名 2018/02/21(水) 03:09:07
シャーペイで紙にハートを書いたらその芯を使い切るまでハートを塗りつぶすおまじない。
気が遠くなりそうだからやらなかったけど笑+12
-1
-
163. 匿名 2018/02/21(水) 03:15:17
ちゃんと覚えてないけど
満月の夜に水を張った器に月を映してその水を飲むと恋が叶う、みたいなおまじない
神秘的でやってみたかったんだけど
庭でやると親に100%見つかるし、夜中に他の場所に行くのも怖いから断念した+24
-0
-
164. 匿名 2018/02/21(水) 03:17:17
>>162+41
-0
-
165. 匿名 2018/02/21(水) 03:23:43
>>164
シャーペイww
間違えちゃったんだろうけど不覚にもこの画像で笑えてしまったww+55
-0
-
166. 匿名 2018/02/21(水) 03:37:06
小学生のとき、う◯ちが出にくいときはプッチンプリリンって言いながら力めば出るよって学校の先生から言われ、いつもプッチンプリリン言いながらう◯ちしてたwwたまに思い出して用を足してるときプッチンプリリン言っちゃう30歳です+43
-2
-
167. 匿名 2018/02/21(水) 04:03:11
好きな人の名前を消ゴムに書くのやってたなあ。小学校高学年から中学生にかけて。
触られないで使いきらないといけないのに気をつけてても誰かしらに触られて何度も買い替えてた(笑)時には好きな歌手の名前も書いたりして無駄遣いだったなあと今は思う。+22
-0
-
168. 匿名 2018/02/21(水) 04:14:10
>>37
あ あいしてる
き きらい
す すき
と ともだち
ぜ ぜっこう
ね ねつれつ
こ こいびと
ねw懐かしい+8
-0
-
169. 匿名 2018/02/21(水) 04:19:15
ムラサキカガミという言葉を二十歳まで覚えていると死ぬ。という話を聞いて忘れなきゃ‼️と必死だった十代。
今思えば何だったんだろうアレ(笑)+77
-0
-
170. 匿名 2018/02/21(水) 05:04:02
>>127
席替えの前日じゃダメだよね?どうやら噂では2学期の終わり頃にはざっくり決まってると聞きました…
嫌な奴からクラスが離れるってのもあったなぁ
+9
-0
-
171. 匿名 2018/02/21(水) 05:05:12
>>169
私も焦った。紫式部が古典で出てきたりしたからあと2年で忘れなければって思ってた。何にもなかったよ+22
-1
-
172. 匿名 2018/02/21(水) 05:11:15
My Birthdayに乗ってたおまじないグッズのアクセサリー買いました。
親はこんなもん効果あるかい!って言ってたけど体験談とかを信じて買ったなぁ〜
ダサいしお金の無駄使いでした。金運アップのペンダントとかトラプスの魔法陣のペンダント…
今思えばこれも中二病だったのかな
+51
-0
-
173. 匿名 2018/02/21(水) 05:17:02
>>140
私も興味なくなりました。あの時一生分のそういうパワーを使ったんだと思う。
+9
-0
-
174. 匿名 2018/02/21(水) 05:18:43
テストの名前の欄に好きな人の名前を書くと両思いになれるというのがあった。
もちろん消して自分の名前に書き直して良いんだけど、そのまま出しちゃって職員室に呼び出しくらった友達がいた。+22
-0
-
175. 匿名 2018/02/21(水) 05:20:26
両思いって死語?
なんか響き自体が懐かしい。+40
-0
-
176. 匿名 2018/02/21(水) 06:45:25
おまじないの本、買ってたわ~懐かしい‼
昭和チックなレトロなイラストが何気に好きだった。
満月、コップに水、カタカナ満載の呪文?、バラの花びら、レモン数滴とかよくでてきてたな。+23
-0
-
177. 匿名 2018/02/21(水) 06:45:57
誰か、早稲田にあった“魔女っこハウス”っていうマイバースディが運営してた、
おまじないグッズショップ行ったことある人いる?
小さな頃、親に連れて行ってもらって詐欺まがいのもの買ってもらったわ。
あの時親はなんて思ってたんだろ…+47
-0
-
178. 匿名 2018/02/21(水) 06:48:07
左腕に好きな人の名前を書いて、その上に絆創膏を貼って5日間剥がさずに過ごすと両想いになれるってやつをやってかぶれた。
+11
-0
-
179. 匿名 2018/02/21(水) 06:49:52
小指の爪7ミリ伸ばして、切る時に好きな人の名前を呟きながら切ると両思いになれると言うのがあって必死でやってた。+38
-0
-
180. 匿名 2018/02/21(水) 06:53:03
飛行機100機カウントして両思いって言うのあったよ。途中でヘリコプターを見ると1からやり直しで、授業中にもやってたから先生にみんな怒られたw+53
-0
-
181. 匿名 2018/02/21(水) 07:03:44
放課後、好きな人の机の上に、自分の髪の毛を抜いておいておくと両思いってのを実行したことがある
今思うと、朝学校へ行くと、机の上に髪の毛がおいてあった私の好きな人は、さぞ気持ち悪かっただろうな+26
-0
-
182. 匿名 2018/02/21(水) 07:04:45
>>105
それラピスのペンダントなくてもすでに両想いじゃ…w+32
-0
-
183. 匿名 2018/02/21(水) 07:17:36
>>172
私もトラプスとか魔方陣ペンダントとか買いまくったw
効果は…無かっただろうね。
でも持ってるだけで満足だったな。
マイバースディはプチバースディの他にもおまじないコミックっていうのも出してた。
+24
-0
-
184. 匿名 2018/02/21(水) 07:22:21
数年前にマイバースディの復刻版が一回限りで出て懐かしくてトラプスペンダント買っちゃったよ~
元の物より小さくて大人向けらしい
このトピに出てくるような懐かしいおまじないもいっぱい載ってたよ
+23
-0
-
185. 匿名 2018/02/21(水) 07:28:24
マイバースデイで、へんな星の形のペンダント買っちゃった☆
思い出してしまった・・・+19
-0
-
186. 匿名 2018/02/21(水) 07:51:20
消しゴムは、中学生の時に実際にやってた。好きな先輩の名前を書いてだけど、途中で使ってるうちに消しゴムが割れた。+8
-0
-
187. 匿名 2018/02/21(水) 07:57:23
>>177 行きましたよ!「マイバースデー」の看板みた時、わー見つけた!って凄く嬉しかった。ショップはたしか地下だったような。でも何買ったんだっけ?そこは覚えていません。+18
-0
-
188. 匿名 2018/02/21(水) 07:58:14
消しゴムやったなぁ〜(笑)
お母さんに勝手に使われてぶち切れした思い出が。。(笑)+12
-0
-
189. 匿名 2018/02/21(水) 08:06:30
>>158
「あのジェニファーも持っている!」+10
-0
-
190. 匿名 2018/02/21(水) 08:07:38
私は小学生の頃アルテミスペンダントを買ってそれは大事にしてました。
ええ、結局両思いとは学生時代一度も縁がなく、初彼氏は20代半ばでしたw+54
-0
-
191. 匿名 2018/02/21(水) 08:10:16
>>130
10キロマラソン+6
-0
-
192. 匿名 2018/02/21(水) 08:15:55
>>177
行ったことあります!
友達と絶対行こう!って盛り上がってはじめての東京でワクワクしてた。
星形みたいなペンダントと小人のキーホルダー的なの買った覚えが…
+17
-1
-
193. 匿名 2018/02/21(水) 08:19:05
>>190
これ持ってたー私は中1の時だよ。
幼稚だったのかなぁ。今の子はこんなの信じないんだろうか+9
-0
-
194. 匿名 2018/02/21(水) 08:22:18
>>177
当時大阪在住だったけど、ディズニーランドのついでに、親に頼んで連れて行ってたもらいました。雑誌に載ってるお店に行けるなんて、わくわくしたなあ。思ってたより小さいお店だったけど。トトの神様のペンダントと、小さい水晶玉を買った思い出。まだ実家にあるはず。+19
-0
-
195. 匿名 2018/02/21(水) 08:23:08
>>177 魔女っ子ハウスって、名前も(笑)。でも子供の頃は夢中で占い・おまじない信じてたから、連れていってもらった時は嬉しかったな。うちの親は「年頃だし流行り物だから仕方ない」って思っていたみたい。+21
-0
-
196. 匿名 2018/02/21(水) 08:25:59
>>89
なんとなく思い出したけど、うちのほうは「あきすとぜねこけ」で最後の「け」が「結婚」だった!
このトピなければ一生思い出すことは無かったと思う。+9
-0
-
197. 匿名 2018/02/21(水) 08:30:29
>>196
うちは
あきすとぜねこけり
り→離婚 でしたw+7
-0
-
198. 匿名 2018/02/21(水) 08:31:13
おまじないの本に載ってた恋のおまじない。
ろうそくを何本か灯して魔方陣?だかを書いて呪文を唱える…とか。
当時は真剣にやってたけど今考えたら相当見た目アヤシイwww
+17
-0
-
199. 匿名 2018/02/21(水) 08:32:43
>>191 笑った!シンプルに凄い+7
-0
-
200. 匿名 2018/02/21(水) 08:34:21
本当に おまじないとのろい
どっちも お呪い 呪い
同じ漢字なの知らなかった
怖すぎ+4
-0
-
201. 匿名 2018/02/21(水) 08:35:36
好きな人の上履きを履いて見つからずに歩くと両思いになる。今思うと汚いよね。+14
-0
-
202. 匿名 2018/02/21(水) 08:35:47
>>191
おまじないっぽくするためには、恰好や持ち物に気を配るべきか
誰にも見られないように暗い色のパーカーを身に着け、誰にも聞こえないように「闇の世界を私に・・闇の世界は私のもの」とつぶやきながら走るといいよ!
でも、万が一通報されても一切責任は負えないよ!☆+2
-0
-
203. 匿名 2018/02/21(水) 08:39:51
バレンタインのチョコレートを作る時に、自分の使ってるコロンを一滴垂らしてチョコに混ぜる、っておまじないが乗っていた。
Σ(゜Д゜) 正気かって思う…。今なら出版できなさそう。+51
-1
-
204. 匿名 2018/02/21(水) 08:41:13
>>105 私が覚えてる体験談コメント
「夜お店で働いてるんですが、ラピスペンダントをつけて出勤したらなんと!大ファンのアイドルAさんが私を指名してくれたんです!」ってやつ。子供心になんて微妙なエピソードなんだって思った。で、なんの店だったんだろ。+41
-0
-
205. 匿名 2018/02/21(水) 08:46:00
>>204
どう考えてもキャバクラだよね。+39
-0
-
206. 匿名 2018/02/21(水) 08:46:29
>>159
熊切あさ美のしくじり先生思い出したww
これは赤ペンじゃないけど+10
-0
-
207. 匿名 2018/02/21(水) 08:49:02
「好きな人の髪の毛を手に入れて」云々ってのはよくあるけど
女の子ならともかく男の子の髪の毛って短いし、そんな落ちもしないだろうからどこでどうやって手に入れるんだろう?って毎回疑問に思ってたw+32
-0
-
208. 匿名 2018/02/21(水) 08:50:08
>>207
「ごめん僕、野球部だから丸坊主なんだ」+21
-0
-
209. 匿名 2018/02/21(水) 08:53:36
>>203 薬指を切って血を一滴・・・て、いうの思い出した+7
-0
-
210. 匿名 2018/02/21(水) 08:54:40
おまじない、両思いになるよりも、好きな相手に見られたら、嫌われる確率のほうが高いよね+26
-0
-
211. 匿名 2018/02/21(水) 08:58:32
>>160 まじなわれてたら (笑)確かに怖い+8
-0
-
212. 匿名 2018/02/21(水) 09:00:15
>>33
あきすとぜねこ
じゃなくて?+2
-0
-
213. 匿名 2018/02/21(水) 09:01:18
>>180
これ私の地元の方では、フォルクスワーゲンのビートルを100台数えるでした。
友人が一年以上かけてカウントしてました。+9
-0
-
214. 匿名 2018/02/21(水) 09:02:10
おまじないとは違うけど、
名前を数字にして、相性をパーセントで出すのとか。+15
-0
-
215. 匿名 2018/02/21(水) 09:04:36
>>208
そうそう!それ思ったw
私の中学って男の子は全員強制丸坊主だったから、もう最初から「これは無理…」ってスルーしてたわw+9
-0
-
216. 匿名 2018/02/21(水) 09:05:33
おまじない、大人になってからもやってるよ!
今もワイシャツのポケットに赤ペンとお金入れて、南向きに吊るしてある。(金運)
仕事が見つからない時は手のひらに赤い星を書くし。
だってそれくらいのことで願いが叶ったら安いもんじゃない?
好きな人の名前を100回書くだけで両想いになれるんだよ?
バカみたいだけど、願いが叶うならそんくらいやるな。+6
-3
-
217. 匿名 2018/02/21(水) 09:05:47
花沢「磯野くんの髪の毛・・・」+11
-0
-
218. 匿名 2018/02/21(水) 09:07:47
>>216
大人向きにも、新聞広告にでかでかと「金運財布!ありがたい護符つき」とか載ってるもんね
広告費高いのに、誰かが買うから載せてるんだよね
+23
-0
-
219. 匿名 2018/02/21(水) 09:09:50
小学生の時、占いで彼もあなたが好き。両思い。って出てそれを信じこんでて、もう付き合った気でいた。
クラスに写真館のモデルしてる可愛い子がいて、彼がその子とばかり仲良くしてるから「もう別れよ」って彼に言いにいった。めっちゃ黒歴史思い出した。
サンタさんを信じてるピュアな子供時代。+36
-1
-
220. 匿名 2018/02/21(水) 09:09:56
中学生時代ニキビに悩んでいた私。
あるおまじないで、グリンピースをニキビの数だけ用意して患部になすり付けた後、それらを土に埋めると美肌になると聞き、家にあった水煮缶のグリンピースを勝手に使っていました。
なんの信憑性もないのに当時は藁にもすがる思いで真剣でした。+29
-0
-
221. 匿名 2018/02/21(水) 09:15:46
>>67
ヒュレームって何ww
想像したら笑えるww+5
-0
-
222. 匿名 2018/02/21(水) 09:19:52
懐かしい、当時は本気で信じて実践したりしてたなあ
でも大人になってからは全然興味なくなったこともあり、すっかり忘れてた
まあ少女時代の通過儀礼みたいなものですかね
現実を知ってしまうと「そんなもの効くか!」ってなるし+18
-0
-
223. 匿名 2018/02/21(水) 09:24:05
My Birthdayの飴、売ってたの覚えてる人いますか? 箱に入っていたような。よく近所のスーパーで買っていました。+5
-0
-
224. 匿名 2018/02/21(水) 09:33:19
>>57
私実行しましたよー
頑張って朝起きて、母親の良く切れるピンクのI字カミソリをくわえたら暗くて良く見えず刃を口側にくわえてしまい…後はお察し下さい…今思い出しても痛い!占いの真偽は不明です。+14
-1
-
225. 匿名 2018/02/21(水) 09:35:22
>>158
ライスチャーム懐かしい‼w
うちは母と妹が買ってたよw
私は母から嫌われてたから買ってもらえなかった
/(^o^)\+9
-0
-
226. 匿名 2018/02/21(水) 09:36:34
>>162
ショウヘイみたいに言うなやwww+7
-0
-
227. 匿名 2018/02/21(水) 10:22:07
皆のツッコミが秀逸すぎて笑いしか出てこないw+25
-0
-
228. 匿名 2018/02/21(水) 10:34:13
マイバースディだったと思うけど、なんかイラストが印刷された紙をハンカチに包んで持ち歩いていたら恋が叶うとかあったなあ+11
-0
-
229. 匿名 2018/02/21(水) 10:57:35
緑のペンで、インクがなくなるまで好きな人の名前を書くと両思いに!っておまじないをやってる子がいた。せっせせっせと書き続け、終わったー!って叫んだのよ。良かったね!両思いだね!って言ったら、ずっと書いてたら飽きちゃった!ズコー!ってなった記憶。+20
-1
-
230. 匿名 2018/02/21(水) 11:24:19
これ読んでいた。
私も恋が叶うかも〜って…思っていた小学生の頃。
(笑)+24
-1
-
231. 匿名 2018/02/21(水) 11:31:25
>>44
どうしても見つからない時は、今でもこっそりやってます+3
-0
-
232. 匿名 2018/02/21(水) 11:48:36
>>3韓国人が投稿したやつだよ+3
-1
-
233. 匿名 2018/02/21(水) 11:50:03
私は毎日水色を持ち歩いていましたがモテてました。+12
-0
-
234. 匿名 2018/02/21(水) 11:53:29
このトピ面白いからお気に入りにしました。元気がないとき読みます。
おまじないよりよっぽど効果あるかもw+18
-0
-
235. 匿名 2018/02/21(水) 11:56:31
好きな人の消しゴムを借りてケースを取って自分の名前を書いて元に戻して返すっていうおまじないがあったから好きな人に消しゴム忘れたから貸してくれる?ってそれで借りてこっそり名前を書いて元に戻して、ありがとう(にっこり)と返したら「ごめん、人が使ったやつは無理なんだ。あげるよ」「それから貸してというやつ嫌いだから席かわってほしい」とみんなの前で言われた。消しゴムのケースをはがして捨てて自分の消しゴムになっただけの話でした。+10
-1
-
236. 匿名 2018/02/21(水) 12:01:39
昔ってやたらとおまじないの本出てたよね。表紙の女の子の目ん玉がデカくてさぁ(笑)ハマってたからあれもこれも欲しくて大変だった。今でも色々出てるのかなぁ?+11
-0
-
237. 匿名 2018/02/21(水) 12:21:02
My Birthdayの本のシリーズで「ドキドキ不思議呪文」ってのがあった。唱える系おまじない専門の様な。その中に書いてあった「ミラクルブレット・アウトオブザ・リビングストーン」という呪文だけ何故か今思い出した。何に効くのかも、意味も、今では分からない。遠い子供時代の記憶。+12
-0
-
238. 匿名 2018/02/21(水) 12:25:50
人差し指を口に当てて
カブワラムヒムケ
ラケルプラ
と三回唱える
誰か知ってるかたいますか!?
何で知ったのか思い出したい!+6
-0
-
239. 匿名 2018/02/21(水) 12:26:49
今でも覚えてるのは、手首の内側に蛍光の黄色のペンで好きな人の名前を書いて絆創膏を貼っておく、その名前は見られたらダメ!というもの。
友達に「なんでいつも手首に絆創膏貼ってるの?」って聞かれたのも覚えてる。
+8
-0
-
240. 匿名 2018/02/21(水) 12:31:17
>>169
自宅の洗面所の鏡の縁が紫だったから、忘れるのは無理だろうと思った11歳…
ええ、とっくに何事もなく超えましたよ。+12
-0
-
241. 匿名 2018/02/21(水) 12:31:47
>>237
呪文系、私もやりました(笑)
朝、学校に行く前に玄関で唱えるといいことがありますってやつ。それなりに長い呪文だったけど、毎朝やるもんだから家族みんなが言えるようになってた(笑)
+12
-0
-
242. 匿名 2018/02/21(水) 12:35:06
My Birthday表紙絵はまつざきあけみさんが好きだったな
今見ても美麗なイラスト+23
-0
-
243. 匿名 2018/02/21(水) 12:40:09
「別れの悪魔バーバラ」のシールをカバンに貼られた❗
ライバルの持ち物に貼るとライバルが撃退するらしいけど、勘違いだと思う。
でも、バーバラ可愛いからずーっと貼ってた。+9
-0
-
244. 匿名 2018/02/21(水) 12:40:31
>>242 ルネ・ヴァンダール懐かしい!ムーンプリンセス卑弥呼って娘なんだっけ?+11
-0
-
245. 匿名 2018/02/21(水) 12:44:39
「マドモアゼル愛」先生が、女性じゃなくてオッサンでガッカリした(笑)+38
-0
-
246. 匿名 2018/02/21(水) 12:45:35
>>238 思い出せない。とりあえずRAKERUにでもぷらっといってくるよ。+4
-0
-
247. 匿名 2018/02/21(水) 12:47:05
マイバースディのキャラクター「マナ子」のダメ人間さに、自分のがまだマシだと思って自信がついた。+3
-0
-
248. 匿名 2018/02/21(水) 12:49:01
>>242
ぜい肉にもさん付けってどんだけカーストが下なんだ…
+11
-0
-
249. 匿名 2018/02/21(水) 12:51:06
>>245 そうだった。男性って私も後で知って。しかし大人になってからみると、ゲイっぽい名前だな。+4
-0
-
250. 匿名 2018/02/21(水) 12:52:35
>>248 妖精さん ♪ の隣の ぜい肉サン+5
-1
-
251. 匿名 2018/02/21(水) 12:57:28
正式名、ルネ・ヴァンタール・渡辺、じゃなかったっけ?占い師って、実はオジサンみたいなの多かったよね~+19
-0
-
252. 匿名 2018/02/21(水) 12:58:37
まちがえた、
ヴァンタール→ヴァンダール+1
-0
-
253. 匿名 2018/02/21(水) 13:06:06
>>251 そうそう!それで娘さん、ムーンプリンセスの前は渡辺卑弥呼って名前で占いやってた+7
-0
-
254. 匿名 2018/02/21(水) 13:09:05
私も呪文系w
「ルクルクセワワシ、ルクルクセワワシ」と唱えると願い事が叶うと信じて祈ってましたw
幸せ来る来るってことですが、
来てねーよ!+9
-1
-
255. 匿名 2018/02/21(水) 13:15:54
>>254 シワわせクルクルー(๑˙―˙๑) そのうちクルって(笑)+4
-0
-
256. 匿名 2018/02/21(水) 13:40:01
呪文わらえるよね。
いま考えると、完全に子供を馬鹿にしたような内容だよね(笑)+16
-0
-
257. 匿名 2018/02/21(水) 13:41:18
>>43
私、今でもこのおまじないは信じていて、何かなくした時に「ニンニク、ニンニク」と言いながら探してます。
すると、本当に見つかるんですよ!
中学生の娘にも教えて、娘もやってます(笑)+17
-0
-
258. 匿名 2018/02/21(水) 14:07:48
左手の小指の白い部分を7ミリ伸ばしたら両思いになれる。
あの頃は必死に伸ばしてたけど、
そんなんで両思いになれるなら世界中みんな両思いじゃんね。+18
-0
-
259. 匿名 2018/02/21(水) 14:59:00
>>43
これ、アラフォーの今もついやっちゃう笑+5
-1
-
260. 匿名 2018/02/21(水) 15:09:55
>>43
我が家でも10歳5歳の娘と一緒にやってます(^^)+3
-0
-
261. 匿名 2018/02/21(水) 15:39:36
>>29
銀の鈴とな?!
今知って震えたわ((((;゚Д゚)))))))+0
-0
-
262. 匿名 2018/02/21(水) 15:43:54
手の甲に、好きな人の名前を書いて(確か、何かの色で、だった。黒ではなかった)、その上に絆創膏を貼ると両思いになれる、というもの。
小学生の時こっそりやってみたら、何故かクラスのどうでもいい男子がこの占いを知っていて、「お前誰が好きなん?」てしつこく聞かれた思い出(´Д` )+11
-0
-
263. 匿名 2018/02/21(水) 15:56:02
>>220
私もニキビ酷かったから、それ系のやってましたw
ハチミツとヨーグルトを混ぜたものを顔に塗って、月を映した水ですすぐってやつ!
今思うとハチミツとヨーグルトは只々肌にいいw+9
-0
-
264. 匿名 2018/02/21(水) 16:25:49
確か左足の小指だったと思うけど赤い糸を巻いて外出すると
好きな人に会えるってのをやった事ある。
実際やってみたら当時片思いしていた先輩に本当に会えた。
行き先が地元の町の夏祭りだったからだろうけどw+11
-0
-
265. 匿名 2018/02/21(水) 16:26:51
+2
-11
-
266. 匿名 2018/02/21(水) 16:34:12
りんごにボールペンで願い事を書いて誰にも見られずに丸かじりして食べきると願いが叶うというやつ。
あと甘いお菓子とブラックコーヒー(当時は飲めないので紅茶で代用)を飲みながら願い事をすると叶うってやつ。単に美味しいティータイムのような。
私は子供の頃から色気より食い気だったようです(笑)+10
-0
-
267. 匿名 2018/02/21(水) 16:39:47
>>123
それ、遅刻したらだめな日の前の晩に必ずやってるw
もう大人なのにね でも起きられるんだよ 何でだろう+6
-1
-
268. 匿名 2018/02/21(水) 16:44:20
>>50
小学校4年生くらいに読んでいました。
魔女っ子ハウスっていうお店に行きたかったです。
+6
-0
-
269. 匿名 2018/02/21(水) 16:51:41
>>245
今ニッポン放送で『人生相談』のアドバイザーもやってる。
優しそうな声です(笑)+5
-0
-
270. 匿名 2018/02/21(水) 17:06:18
>>262
きっとお姉ちゃんとかがやってたんだよ。
↑これ、弟あるあるになっちゃうけど(笑)
+8
-0
-
271. 匿名 2018/02/21(水) 17:25:09
MyBirthdayのおまじないグッズ、買った人けっこういて懐かしい〜。
私はソロモン王のキーホルダーってのを買った(笑)とにかく効き目がありそうだと思って…なんかそれに一生懸命お祈りしてた(笑)
当時は料金を切手で支払いませんでしたか?そんな記憶があるんだけど…(笑)+22
-0
-
272. 匿名 2018/02/21(水) 17:30:34
入浴剤(バブ)に名前を書いて入れてると両想いっておまじないあってしたんだけど、シュワシュワ〜と溶けてくと共にマジックで書いたから黒いインクのカスが湯船に浮いてきて焦って洗面器で必死にすくったなぁ(笑)+7
-0
-
273. 匿名 2018/02/21(水) 17:36:09
>>177
子供の頃東京旅行の時に連れて行ってもらって、三角の魔女っ子ペンダント買ってもらいました!!
友達も誰も知らないから幻の記憶だったのかと思ってたんですが嬉しいです、ありがとうございます!!+7
-0
-
274. 匿名 2018/02/21(水) 17:53:51
好きな人系のおまじないはやった事ないけど、
同じクラスの子がいきなり私の消しゴムのケース取って消しゴム眺めて
「何も書いてないじゃん」
ってつまらなそうに言われたのはすごく覚えてる(笑)
絶対誰かに見られそうだし自信なかったから止めておいたんだよな〜
期待ハズレでごめんよ〜+6
-0
-
275. 匿名 2018/02/21(水) 18:02:22
おまじないなのかよく分からないけど、
「足がしびれた時におでこに唾を3回付けるとしびれが早くなくなる」
本当にしびれが無くなる!
親から聞いて、幼い頃からずっとやり続けているおまじないです。+6
-0
-
276. 匿名 2018/02/21(水) 18:02:22
My Birthday プチバースデーの他にmistyっていうのもあった。ファッションや情報系を一切無くした完全不思議系雑誌。一応、ちょっとお姉さん~大人向けだったのか「おまじない」はほとんど載っていなかった様な。ルネ先生の予言コーナーみたいなのもあって、ノストラダムスみたいな謎の詩が怖かった。+10
-1
-
277. 匿名 2018/02/21(水) 18:06:15
>>275 昔からの言い伝え、これが「おまじない」の原点なのかしら。+3
-0
-
278. 匿名 2018/02/21(水) 18:28:14
93さん!!私もエルフィンの薬草のおまじないが真っ先に頭に浮かんできました!
マイナー過ぎて投稿はやめたのでびっくりしましたw
大人になってからものっぴきならない状態の時、藁をもつかむ思いでやってましたよw+2
-0
-
279. 匿名 2018/02/21(水) 18:30:03
>>233
チリ紙?+1
-0
-
280. 匿名 2018/02/21(水) 18:53:21
こんなの書いて雑誌として売るって、いま考えたらやばくないw+3
-0
-
281. 匿名 2018/02/21(水) 19:15:56
>>280 時代だねぇ。内容は子供騙しみたいな感じだったけど、載っていた広告が酷かった様な。チャクラ開発がどうとか、高額な占いグッズ、霊感商法まがいの置き物やペンダント。少女がターゲットの雑誌に悪徳商法みたいな商品の宣伝・通販、〇〇講座みたいなのがいっぱい。+6
-0
-
282. 匿名 2018/02/21(水) 19:20:12
>>275
嘉門達夫の替え歌メドレーにもあったね、この歌詞。+2
-0
-
283. 匿名 2018/02/21(水) 19:29:38
マイバースディの、ポルソナーレの広告がエロくて怪しかった。+14
-0
-
284. 匿名 2018/02/21(水) 19:29:54
ニンニクW
私もいまだにやってるW
+3
-0
-
285. 匿名 2018/02/21(水) 19:29:56
ホットカフェオレに角砂糖1個を半分ひたして
砂糖が溶けるまでに出会いたい人の条件を
言い終わると、条件ぴったりの人と出会える。
何度かやって、2回出会いがあった。+3
-0
-
286. 匿名 2018/02/21(水) 19:50:53
>>272
私もそれやったwww
小汚くなって焦りますよねwえ、こんなことになんの?ってw
身に覚えがありすぎて、もういらっしゃらないかもしれないんですが、声かけたくなりました。+3
-0
-
287. 匿名 2018/02/21(水) 19:57:45
最近疲れてたから、このトピ癒されたー。懐かしいなぁ。
こういう昔話する時って色んな人から色んな話たくさん聞けるから楽しい。
みんなよく憶えてるなー。ガルちゃんも悪くないなと思っちゃう。+19
-0
-
288. 匿名 2018/02/21(水) 19:58:05
おまじない大事典にあった、電信柱に向かって「シャブリリ、ブリリ、リリブリリ」と唱えると好きな人に話しかけられる、というのを小4のころ真剣にやっていた。側から見たら、完全にやばい少女。+7
-0
-
289. 匿名 2018/02/21(水) 20:01:38
>>283
こんなの載ってたんだ!エロいなーこれ。愛読してたはずなのに全然覚えてない。+13
-0
-
290. 匿名 2018/02/21(水) 20:24:46
電話0番
電話の受話器を取って「誰々くんに思いが伝われダイヤル0はラブのオー」と言い、0をダイヤルして切ると両思いになれる
マイバースデイで全国から「両思いになれました」の声が届いたらしい
今の電話の仕様では不可能+14
-0
-
291. 匿名 2018/02/21(水) 20:37:03
これは拾い画ですが、多分持ってたのはこれ。今無性に読みたくなってる…笑+15
-0
-
292. 匿名 2018/02/21(水) 21:20:33
おまじないグッズの勇気ペンダント。
これで元カレと別れることが出来た。
これがなかったら、今の素敵な旦那と結婚してなかったと思う。
ありがとう。+9
-0
-
293. 匿名 2018/02/21(水) 21:21:05
>>283 覚えてます!胸が震えるような女の子、愛される女の子、ってコピーに、口半開きで顔を苦悶に歪めてる絵とか。ページちゃんと読んだこと無かったけどいつも謎だったし、当時子供だったからちょっと気持ち悪いって感じてた。+8
-0
-
294. 匿名 2018/02/21(水) 21:23:43
>>291 きゃー!懐かしい!画像嬉しいです!ありがとう!+4
-0
-
295. 匿名 2018/02/21(水) 21:30:46
私、小学6年くらいの頃、地元の本屋さんから毎月配達してもらってました。
当時は田舎では普通に「学研」とか「小学○年生」を本屋さんが配達してくれてたんですが、親に頼みこんでマイバースデーに変えてもらってました!
まつざきあけみさんの表紙の頃が私の中の全盛期です。
全員プレゼントも懐かしいし、おまじないも呪文もめちゃめちゃ懐かしいです!
妖精はほんとにいると信じてたので、エミール・シェラザードさんだったかな?の教えに添って、妖精さんに会えるおまじないをたくさん試みましたが、とうとう会えませんでした(笑)
それでも純粋だったので、会えないのは自分の想いが足りないんだと思ってたフシが…
宗教にハマりやすいタイプですよね。
大丈夫でしたけど。+6
-0
-
296. 匿名 2018/02/21(水) 21:38:07
>>283
きゃー!少女向けの本に載せる広告絵じゃないよね、今じゃ考えられない。ほんと、時代だわ(笑)
+10
-0
-
297. 匿名 2018/02/21(水) 21:43:45
好きな人の上履き履くと両思いになれるってやつ。
中学のとき、みんなが帰ったあとにドキドキしながらやりましたー
いま思えばかなり気持ち悪いし、そんなんで両思いなるわけないし!でもあのころは本気だったんだよなあ(笑)+8
-0
-
298. 匿名 2018/02/21(水) 21:56:52
>>295 私も妖精信じていました。バラをみると「バラの妖精ローザさん!」とか、松(松ぼっくり?)の妖精キャデルコンとか。子供の頃とはいえ恥ずかしー!でもその頃そういった事が好きだった子の方が後に現実的になってるような。私は宗教はもちろん占いにも、お金使うの?馬鹿らしい。と思ってしまいます。+7
-0
-
299. 匿名 2018/02/21(水) 22:16:04
>>298
295です!
スゴい!ローザさんとか懐かしすぎて笑っちゃいました!
そうそう、ローザさんのペンダントも買いましたよ~ピンクで七宝焼っぽくてお気に入りだったなぁ。
私は298さんと違って、スピリチュアルがブームになった時にも乗っかりまくったクチです(笑)+7
-0
-
300. 匿名 2018/02/21(水) 22:16:37
増刊MyBirthdayでオウムの特集やってて時計を見るたびにオームなんたらかんたらと唱えるおまじないをやってしまった。出家の事も載っててあれでひっかかっちゃった人いるんじゃないかな。+9
-0
-
301. 匿名 2018/02/21(水) 22:20:58
>>298
キャデルコン!思い出しましたー(笑)
エミールシェラザード先生監修?の妖精タロットカード持ってましたけど、キャデルコンの絵を思い出して懐かしいです。ローザさんは可愛いくて人気でしたね。
+3
-0
-
302. 匿名 2018/02/21(水) 22:22:47
>>300 マジか!?+5
-0
-
303. 匿名 2018/02/21(水) 22:27:19
>>299 >>301 そう、妖精さん、とかローザさんとか・・・なぜか「さん」づけで呼んでた。呼んでも来なかったけど。+5
-0
-
304. 匿名 2018/02/21(水) 22:27:41
MyBirthday大好きでした!
上履きや緑のペン、ニンニクなど
本当に懐かしいやってた(笑)
中学生の頃を思い出します+7
-0
-
305. 匿名 2018/02/21(水) 22:33:29
+7
-0
-
306. 匿名 2018/02/21(水) 22:39:26
神さまメールみたいなの+1
-1
-
307. 匿名 2018/02/21(水) 22:40:59
>>305 どこから突っ込もうか。エンブレム?呪文? 語り口調の文?+4
-0
-
308. 匿名 2018/02/21(水) 22:41:50
満月パワー
満月に向かって手を上げるとパワーが
貰えるというやつ
なんか本当にパワー貰える気がするから
今もやってます
+6
-0
-
309. 匿名 2018/02/21(水) 22:44:02
>>305 この呪文みると「孔雀王」って映画思い出す。+5
-0
-
310. 匿名 2018/02/21(水) 22:46:20
>>300 サリンや誘拐事件のずっと前ということですか?ヤバいの載せてたんですね。+3
-0
-
311. 匿名 2018/02/21(水) 22:49:00
>>305
入れておいてごらん(笑)
+6
-0
-
312. 匿名 2018/02/21(水) 22:57:56
好きな人の名前の間に自分の名前を入れて
数字を足して最後何%になるか計算する。
あいうえお → 12345
やまだたろう → 111153
+6
-0
-
313. 匿名 2018/02/21(水) 22:59:17
愛猫がいなくなった時に何かの和歌を書いておくと戻ってくる、というの知りませんか?
猫飼ってたから念のために覚えておこうとしたのに子供だったから難しくて覚えられなかった(笑)
+5
-0
-
314. 匿名 2018/02/21(水) 23:07:07
テストの時にど忘れしたらえんぴつの匂いを嗅ぐと思い出す
これおまじないってかリラックス効果?
本当に思い出せることが多かった+8
-0
-
315. 匿名 2018/02/21(水) 23:15:04
My Birthdayめっちゃ読んでた!懐かしすぎて全部のコメント読んじゃった。
変な呪文は覚えきれなくて、何度もチラ見しながら唱えてた記憶が…
そして『シャーペイ』に笑ってしまい、せっかく腕の中で寝た娘が起きた(笑)+7
-0
-
316. 匿名 2018/02/21(水) 23:20:47
>>311 すてきな女の子になれるはずだよ+5
-0
-
317. 匿名 2018/02/21(水) 23:30:36
>>300 増刊マイバースデーが後のmistyですよね。オウムが載っていたなんて知らなかった+6
-0
-
318. 匿名 2018/02/21(水) 23:33:54
>>25
そのおまじないをして両思いになりました!
2〜3回叶いました!
懐かしいな。+5
-0
-
319. 匿名 2018/02/21(水) 23:40:49
>>283
よくおぼえてるね!!+2
-0
-
320. 匿名 2018/02/21(水) 23:44:06
クシを友達に貸すときは3回振ること
そうしないとお互い失恋
クシは二本持ち歩くとシクシクで失恋する
+12
-0
-
321. 匿名 2018/02/21(水) 23:46:00
>>291
懐かしい!!これおぼえてる!!
うおっ!ってなったw
+4
-0
-
322. 匿名 2018/02/21(水) 23:47:50
赤いペンで自分の名前書いて
その上に重ねて
緑のペンで好きな人の名前を書いた紙を
生徒手帳に挟んでおくと両思いになる
+7
-0
-
323. 匿名 2018/02/21(水) 23:55:47
懐かしくて笑いが止まらないですw
MyBirthday毎月買ってましたし、たまに出る「おまじない1000」も3冊位持ってました!
確か効果があったおまじないランキング?があって、いつも上位に「小さな紙に赤ペンで好きな人、青ペン(緑ペンだったかも)で自分の名前を重なるように書いて、生徒手帳に入れておく」みたいなおまじないがあったような…。
そのおまじないのおかげか、数年後に結ばれました。2週間で別れましたがw+8
-0
-
324. 匿名 2018/02/22(木) 00:30:00
>>288
私はその呪文、夜道や満員電車で唱えると痴漢に会わないって記憶してる!+7
-0
-
325. 匿名 2018/02/22(木) 00:44:25
>>324 なるべく大きな声で両手を振り回しながら唱えるのよ。きっと痴漢や不審者が離れていくわ! (おまじない本風)+6
-0
-
326. 匿名 2018/02/22(木) 05:49:12
覚えてないけど、雑誌も本も買っておまじないしたなぁ+1
-0
-
327. 匿名 2018/02/22(木) 08:02:17
ポルソナーレって今もあるんだね…+1
-0
-
328. 匿名 2018/02/22(木) 08:11:03
広告に、モンセール減量法ってのもあった。+2
-0
-
329. 匿名 2018/02/22(木) 08:32:41
>>328 同級生がやってた。それこそマイバースデーの広告みて。高額な上、大量に水を飲ませるダイエット?だと聞いた。完全に悪徳商法。今だったら「夜スリムトマ美ちゃん」より大問題だよね。+2
-0
-
330. 匿名 2018/02/22(木) 10:23:22
授業中に当てられたくない時は、心の中で「サムハラサムハラさされませんように」と唱えると当てられないっておまじない覚えてる。
実際にサムハラ神社ってあるけど、なんか関係があるのかは謎。+3
-0
-
331. 匿名 2018/02/22(木) 11:25:06
>>330 サムハラ神社は何かを「免れる」という御利益(?)がある。怪我や災難、弓矢や弾が当てられないようにとの願いも。無理矢理だけど、意味・関係はちょっとあるみたい。+3
-1
-
332. 匿名 2018/02/22(木) 12:37:18
>>329
確かマイバースディのお便りコーナーみたいなのに、その話が出てたね。+1
-0
-
333. 匿名 2018/02/22(木) 13:13:54
サムハラ神社が「免れる」(当てられない)神社だということで、もうひとつ。東京の大久保にある皆中稲荷神社は当たる神社として有名です。昔、鉄砲隊の一人がなかなか弾が当たらず悩み神社を参拝したら、その後百発百中になったと。話を聞いた他の兵も御参りしたところ同じく当たる様に。現在では宝くじ、ライブチケットなどの当選を願う参拝者が多くこちらに祈願しにくるそう。+2
-0
-
334. 匿名 2018/02/23(金) 12:43:47
当時マドモアゼル愛先生にお手紙出したら返事が来たよ!
その後何回か引っ越ししたのでどこか行っちゃったけど(´・ω・`)
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する