-
1. 匿名 2018/02/20(火) 23:19:49
これまでずっと名字やあだ名で呼んでいた場合、みなさんは付き合い始めてからどんなタイミングやきっかけで呼び方を名前などに変えましたか?
また、どんな呼び方をしていますか?
主は小中の同級生と付き合い始めたのですが、
主→彼:名字くん(名前が呼びにくくあだ名が付けづらい、かつ名字が呼びやすい響き)
彼→主:名字と名前の短縮あだ名(例:キムタク)
で子供の頃から呼んでいました。
離れていた期間はありますがずっとこの呼び方だったので今更感もあり、呼び方を変えるタイミングが難しいです。
みなさんの経験談を教えてください!+28
-13
-
2. 匿名 2018/02/20(火) 23:20:04
くだらな+37
-35
-
3. 匿名 2018/02/20(火) 23:20:22
くだらなすぎるだろ+33
-38
-
4. 匿名 2018/02/20(火) 23:20:51
好きな呼び方でどうぞ
終わり+79
-17
-
5. 匿名 2018/02/20(火) 23:20:59
![付き合い始めてからの呼び方]()
+1
-6
-
6. 匿名 2018/02/20(火) 23:21:03
なあもっと盛り上がるトピねえの?+26
-23
-
7. 匿名 2018/02/20(火) 23:21:06
なにがしたいの?+13
-20
-
8. 匿名 2018/02/20(火) 23:21:22
勝手にどうぞ+16
-18
-
9. 匿名 2018/02/20(火) 23:21:23
ずっと変わらず
ゆーちゃん+7
-8
-
10. 匿名 2018/02/20(火) 23:21:42
チャンPって呼んでほしい![付き合い始めてからの呼び方]()
+2
-20
-
11. 匿名 2018/02/20(火) 23:21:42
呼びたいので呼べばいいよ。
私は同じあだ名で家族や友達から呼ばれてたので私がかえた。+10
-5
-
12. 匿名 2018/02/20(火) 23:21:44
相手からはお姫様、私はキャッシュ王子+2
-10
-
13. 匿名 2018/02/20(火) 23:22:11
たかし+1
-5
-
14. 匿名 2018/02/20(火) 23:22:13
みんな冷たい(^^;)
初々しくていいじゃん!+154
-6
-
15. 匿名 2018/02/20(火) 23:22:18
変えなくて良くない?
結婚して20年経つけど付き合ってた頃のまま名字をアレンジしたので呼んでるよ+11
-4
-
16. 匿名 2018/02/20(火) 23:22:22
どうでもよすぎてワロタ+16
-22
-
17. 匿名 2018/02/20(火) 23:22:24
ラインでやり取りして決めろ+7
-18
-
18. 匿名 2018/02/20(火) 23:22:25
なんか照れくさくてお互いで下の名前で呼ぼうって話し合ったけど、結局呼び捨てできなくて〇〇君〇〇ちゃんに落ち着いた。+38
-0
-
19. 匿名 2018/02/20(火) 23:22:25
くだらないと思うならコメントしなければいいのに…+76
-6
-
20. 匿名 2018/02/20(火) 23:22:34
なりゆきまかせ。
もはや名前と全然関係ない呼び名になってる(笑)+10
-0
-
21. 匿名 2018/02/20(火) 23:22:36
はい。かいさーん
+7
-14
-
22. 匿名 2018/02/20(火) 23:23:13
長い+5
-8
-
23. 匿名 2018/02/20(火) 23:23:21
私はずっとあだ名のまま付き合って結婚しちゃったな。
人前で話すときは名前+さん付けで呼んでる。+18
-1
-
24. 匿名 2018/02/20(火) 23:23:22
お互いそれでいいなら変えなくてもいいんじゃない?
でも変えたいなら普通に相手に呼び方変えたいからこんな風に呼んでもいい?とか聞いてみたら!
別にタイミングっていうほどでもないよ!
最初はなれないけど呼んでくうちに慣れるよ+8
-0
-
25. 匿名 2018/02/20(火) 23:23:52
>>1
主さんとりあえず
二人の本名教えてくれないかな
そしたら、みんなでいい呼び方考えてあげるよ
(*^^*)+20
-13
-
26. 匿名 2018/02/20(火) 23:23:58
みんなドライで笑える+14
-7
-
27. 匿名 2018/02/20(火) 23:24:15
不倫が発覚後からは呼び方変えた
おまえ+83
-0
-
28. 匿名 2018/02/20(火) 23:25:42
1番多く呼ぶのは悪玉菌とかピロリ菌とかかな。+7
-4
-
29. 匿名 2018/02/20(火) 23:25:48
書くなと言われてしまえば終わりだけど
トピにするほど?
本人同士のやりとりか周りの友達とかに相談して終わりにすればいい話じゃん。
+10
-8
-
30. 匿名 2018/02/20(火) 23:26:29
このトピ殺伐としてる(O.O;)+44
-1
-
31. 匿名 2018/02/20(火) 23:26:30
管理人は何を
基準にトピックスを
選んで居るのか
謎は益々の深まった+15
-4
-
32. 匿名 2018/02/20(火) 23:27:18
>>29
ここで決めてもらった呼び方にするとも思えないしね+6
-2
-
33. 匿名 2018/02/20(火) 23:27:53
>>13
嫌なら見るな!!+6
-3
-
34. 匿名 2018/02/20(火) 23:28:31
>>31
管理人寝ぼけてる+9
-1
-
35. 匿名 2018/02/20(火) 23:28:34
昔、元彼の名前で呼んじゃって、あわわってなった事あるから、最近の彼氏はみんな「あなた」って呼んでる。
人に話す時は彼がーとか名前にさん付けか。+2
-3
-
36. 匿名 2018/02/20(火) 23:28:47
職場の同僚とお付き合いして、職場が別れてからも1年以上続いたけど名字に君づけのままでした。+7
-0
-
37. 匿名 2018/02/20(火) 23:29:05
最初のころは呼び方で悩むのもなんかドキドキするよね^ ^
2人でいろいろ考えながら決めてね〜+29
-0
-
38. 匿名 2018/02/20(火) 23:29:14
ババアしかいないここより知恵袋で聞くのが正解だよ(笑)
+8
-3
-
39. 匿名 2018/02/20(火) 23:29:19
どうでもいいけど、知り合いがよく彼氏との出来事をSNSにあげてて、彼氏のことを苗字のあだ名で呼んでます。(田中さんを中ちゃんみたいな)
で、最近入籍したけど今後なんて呼ぶんだろうって余計なお世話ながらに思ってます。あまりにも更新が多いので。+4
-0
-
40. 匿名 2018/02/20(火) 23:29:28
主さんは呼び方を決めてほしいんじゃなくて、経験談を聞いているのだと思うんだけど。
そんなに殺伐しなきゃいけないことかな?
私はなんとなく変えたいなと思ったタイミングで話し合って決めたよ~+68
-0
-
41. 匿名 2018/02/20(火) 23:30:18
>>32
そう思います。+3
-4
-
42. 匿名 2018/02/20(火) 23:30:22
私も出会った時のままで、付き合えてからも下の名前のこうきくんと、変えられずにいます!
もっとこうくんとかこうちゃんとか呼んでみたいんですがなんとなーく恥ずかしくて…(;゚∀゚)
初めだけなんでしょうけどね、いいキッカケでもないか探しています!笑+10
-0
-
43. 匿名 2018/02/20(火) 23:30:30
下の名前にしよう!って主さんから言ってみたら?^ ^
初めは恥ずかしいかもしれないけどすぐ慣れると思うよ♫+4
-0
-
44. 匿名 2018/02/20(火) 23:30:59
いやいや
管理人は結構純な恋愛を望んでいるということじゃないのかな?ここに
不倫だの芸能人の誰が嫌いだのってトピ多かったから、そういうところかと思っていたけど+4
-1
-
45. 匿名 2018/02/20(火) 23:31:40
主さん!気にするなよ‼︎
いろんなトピがあるから‼︎
+29
-0
-
46. 匿名 2018/02/20(火) 23:33:43
私は苗字のあだ名で呼んでたんだけど、付き合った期間が長すぎて結婚しても治せなくて…早いうちから名前で呼んどいた方がいいよ!+10
-1
-
47. 匿名 2018/02/20(火) 23:33:47
>>40
私もびっくりした。
なんでこんなに殺伐と…
〇〇美ボディーを披露!だとか、〇〇に批判殺到とか、どうでも良すぎなトピなんて毎日何個も立ってるじゃん。
こういう話題の方がガールズが盛り上がると思うけど。
ガールズチャンネルって名前だけで、エロい女の身体の話題とか、そういう女性が興味ない話題の方が文句出ないのなんなの?+31
-0
-
48. 匿名 2018/02/20(火) 23:34:27
苗字呼びから結婚して、名前で呼ぶのが恥ずかしいまま10年が過ぎました笑
子供が生まれるまでは、ねぇねぇの呼びかけで誤魔化してました
+8
-0
-
49. 匿名 2018/02/20(火) 23:35:06
みんな冷たい。
興味ないなら来なければいいのに。
わたしは幼馴染と27歳で付き合い始めましたが、付き合った時に家族に呼ばれてるあだ名で呼んで欲しいと言われてそうしました!+21
-2
-
50. 匿名 2018/02/20(火) 23:35:43
たしかに男女の中になると
あだ名の今までの呼び方だと
なんだし…かといって今さら変えるのも
タイミング失った感だし。
わからなくもないな
+8
-0
-
51. 匿名 2018/02/20(火) 23:40:56
そんな時期もあったな~とは思うけど、ふいに名前で呼ばれてドキッとしたりなんて呼ぶか悩んだり・・・
そーいうのってわざわざ人に話すことじゃなくない?
二人だけの楽しみ みたいな感じだから、人に聞く事かな?
だから殺伐とするんだと思うけど+4
-4
-
52. 匿名 2018/02/20(火) 23:41:06
会社の先輩(10歳年上)と付き合ったから◯◯さんってお互い苗字で呼び合ってたから…
下の名前に切り替えるのか大変だったな〜
下の名前で◯◯たん!とかワザとあだ名付けて呼ぶようにして…
徐々に呼び捨てにするようになったよ。
みんな付き合ってること知ってるけど…
会社の人話す時は◯◯さんって苗字で呼ぶようにしてる。+6
-0
-
53. 匿名 2018/02/20(火) 23:42:00
漫画家とファンという関係だったので
最初は「先生」
付き合い始めて「ペンネームさん」
外で呼ぶのは恥ずかしい「ペンネーム+りん」(たろりんみたいな感じ)
盛り上がってた頃は良かったが恥ずかしくなり「おっさん」
結婚することになって義両親の手前おっさんはまずいとなって「名前さん」
でも定着しなくて今は「あなた」っていうこれまた恥ずかしい感じに。+3
-0
-
54. 匿名 2018/02/20(火) 23:42:03
彼氏の下の名前が◯。◯君なので君付けで、◯。◯ちゃんって呼んでるけど、もしこの先も一緒に入れるなら、永遠にそんな呼び方でいいんやろかと無駄に悩む。
はい、どうでもいいですね。+4
-0
-
55. 匿名 2018/02/20(火) 23:55:51
冷たすぎなコメントばかりでびびるわw
他のトピもだけど荒らし多すぎない?+9
-0
-
56. 匿名 2018/02/20(火) 23:59:32
高校の同級生と結婚したけどいまだに苗字で呼んでる。(笑)子供の前ではパパとかだけどふたりのときはわたし苗字呼び捨てむこう名前ちゃん付け+5
-0
-
57. 匿名 2018/02/20(火) 23:59:53
なんか可愛い。
そのままでもいいと思うけど、変えたらまた新鮮かも。
タイミング考えずに呼びたいように呼んで嫌がらなけらばそれでいいと思う。
ガルちゃん民冷たいしすさんでるコメント多いね。+9
-0
-
58. 匿名 2018/02/21(水) 00:01:26
私は主さんの気持ちわかるけどな。
わたしはこれから○○って呼んでいい?って聞いたよ。
友達のままの呼び方だと付き合ってる感がないから+4
-0
-
59. 匿名 2018/02/21(水) 00:02:21
>>57遠い昔だから忘れたんだよ。(笑)+3
-0
-
60. 匿名 2018/02/21(水) 00:03:34
主さん。キムタクとかならまだいいよー!わたしなんて全く関係ないあだ名だったのに(笑)
坊主だからカツオみたいなかんじ(笑)
+3
-0
-
61. 匿名 2018/02/21(水) 00:04:49
>>51うんうん。頑張って名前で呼んでみてドキドキしたりね。ガルちゃんでこうしたら?って言われてすることではないわね+2
-0
-
62. 匿名 2018/02/21(水) 00:05:47
主です。
私は名前が呼びやすいので、今まで最初から名前呼びばかりでした。ずっとあだ名とかだった人はどうだったのかなぁと、経験談をきいてみたいなと思っただけでした。
トピなんて立てて申し訳ありませんでした。+11
-1
-
63. 匿名 2018/02/21(水) 00:07:04
>>56
苗字呼び笑
同級生同士の結婚って感じでなんか微笑ましい笑
青春っぽい。+3
-0
-
64. 匿名 2018/02/21(水) 00:10:56
批判コメントは同じ人だと思う。
きっと暇なんだね。
主さん、気にしないで。+19
-0
-
65. 匿名 2018/02/21(水) 00:14:30
ふみくん+0
-0
-
66. 匿名 2018/02/21(水) 00:19:32
知り合って苗字に“さん”付け呼びしてて
付き合ってから名前呼びに変えたんだけど、何か面倒くさくなって苗字呼び捨てにした。+1
-0
-
67. 匿名 2018/02/21(水) 00:30:49
早めに話した方がいいよ
日にちが経ち過ぎて私は名前呼んでもらえない+2
-0
-
68. 匿名 2018/02/21(水) 00:52:50
私は初めから名前を呼び捨てしてたけど、向こうは恥ずかしいらしくずっと苗字で呼ばれてる
そろそろ付き合って半年経つし名前で呼んでほしいよ、、、!!+2
-0
-
69. 匿名 2018/02/21(水) 01:03:49
苗字➕っち(年代バレるね笑)
結婚してもそのまま呼んでる+3
-0
-
70. 匿名 2018/02/21(水) 01:22:55
>>5
えっ、右の人ナイルだよね。真ん中の人はLサイズで優勝した人?+0
-1
-
71. 匿名 2018/02/21(水) 01:37:39
今の旦那と付き合い始めたとき、相変わらず君付けで呼んでたら、いい加減呼び捨てで呼んで!って怒られました。それからはずっと呼び捨てです。+2
-0
-
72. 匿名 2018/02/21(水) 01:43:13
中学の同級生と結婚したけど
付き合う前は、お互い苗字呼び捨て。
付き合うってなった時に彼の方から『呼び方を変えよう!』って言ってきて、下の名前に君、あやこって名前なら『あや』になった
今まで付き合ってきた人も、友達も苗字にちゃん付けで呼ばれること多かったから下で呼ばれるの恥ずかしかったー!+1
-0
-
73. 匿名 2018/02/21(水) 01:51:15
私もいつも悩むよ!
なぜこんなに叩かれないといけないのか…と不思議に思った。
変えるタイミングなくて、名前を極力呼ばないことが多いかな。
相手はわりとスッと呼び方変えてる気がする。+7
-1
-
74. 匿名 2018/02/21(水) 02:28:13
相手からの指定で、
たーにゃん→たーくん→今はにゃん吉。笑
猫みたいだから。笑
私は下の名前1文字をのばして呼ばれてる。+0
-0
-
75. 匿名 2018/02/21(水) 02:48:05
変な話、エッチの時あだ名で呼ぶの嫌じゃない?例えば「山P~♡」とか(笑)笑っちゃいそう!!自分もあだ名で呼ばれたら吹き出すよ「ゆりやーん♡」とか(笑)真面目にやれよ!って思っちゃう!!
まぁ何だかんだ好きに呼べばいいんだけど・・・ふとそんなことを思って笑ってしまいました( ̄▽ ̄;)+3
-0
-
76. 匿名 2018/02/21(水) 04:36:28
〇〇って呼んでいい?って聞いてみたら?
〇〇って呼んでほしいとか。
私の彼氏は、周りから苗字由来のあだ名で呼ばれてたんだけど、早い段階でお互い良い感じになってたから、何て呼べばいい?って聞いたよ。
名前+くんって呼んでって言われたけど、しっくりこなくて、名前+ちゃんがいいって希望出して了承もらったからそう呼んでる。+1
-0
-
77. 匿名 2018/02/21(水) 06:37:04
彼は源氏名を呼び捨て…
本名にしてって言っても、今更面倒くせーって言われてる…
私は〇〇くんって呼んでる。+0
-0
-
78. 匿名 2018/02/21(水) 08:59:47
>>1
友人♀、結婚後も
旦那様のこと○○くん(名字)で呼んでた。主と同じで、変え時わからなかったんだって。
お子さん生まれたらパパに変わったよ( ´∀`)
参考にならずすまん。+0
-1
-
79. 匿名 2018/02/21(水) 09:08:22
付き合う前→ちゃん付け
付き合った後→呼び捨て
私は変わらずあだ名で呼んでる。+0
-0
-
80. 匿名 2018/02/21(水) 09:23:46
私の場合、上司で年上だから、名字+さん、だったけど、付き合い出して相談して、名前+さん、にしました。最初は確かにかなりテレたんだけど。テレるのは最初だけ。すぐに慣れるから、早めに新しい呼び方決定された方が良いかと思います。+1
-1
-
81. 匿名 2018/02/21(水) 09:33:49
最初の方、いかにもモテない男のコメントで笑った(笑)
そういうのが滲み出て来るのがわかってないんだよね+0
-0
-
82. 匿名 2018/02/21(水) 11:45:08
苗字呼びだったので、私は付き合った日に、「これからはなんて呼んだらいいかな?」って聞きました!
例)たつや→たっちゃん
さとみ→さっちゃん
こんな感じで呼び方決めましたよー!最初は慣れなかったけど1ヶ月もしたらしっくりきました+2
-0
-
83. 匿名 2018/02/21(水) 12:10:30
ずっと憧れてた会社の先輩と付き合えることになった。
苗字で(全部仮の名前)
遠藤さんってずっと呼んでて、
付き合って3回目くらいから彼は私の下の名前を呼び始めてくれた。
でも私は遠藤さんって呼び方と敬語がずっと抜けなくて、
付き合って10ヵ月~11ヵ月ごろやっと
たつやーって呼べるようになった><
なのでまだたつやって呼べるようになって4ヵ月くらい。笑
今の彼は歴代どの彼氏より名前の呼び方変えるまで時間掛かったなぁ。+0
-0
-
84. 匿名 2018/02/21(水) 12:28:48
付き合い初めて、しばらくしてお互いにどう呼びあうか話したよ。+0
-0
-
85. 匿名 2018/02/21(水) 12:31:37
>>75
最中に名前を呼んだことないな…。
名前呼ぶのって普通なの?+0
-0
-
86. 匿名 2018/02/21(水) 12:40:48
なんて呼んでほしい?ってきいたら名前+くんがいいっていわれた
彼氏の名前が4文字だから〇〇〇〇くんって呼んでるけど
すごく呼びにくい+0
-1
-
87. 匿名 2018/02/21(水) 13:09:46
私は最近職場の上司と付き合いだして、名字にさんで、山本さんって感じ。
相手は今まで名字にさんだった。
名前で呼ぶことになって、花子って何回かいってくれたけど(恥ずかしがってなかなか言ってもらえなかった)それ以降全然呼んでもらえないなー。
まだ恥ずかしいのか呼ぶ場面がないのか+0
-0
-
88. 匿名 2018/02/21(水) 14:25:47
10代でも40代でも年上でも年下でもつきあってるうちに「おっさん、おっさん」とか「おじさ~ん」とか呼び出す。+0
-0
-
89. 匿名 2018/02/21(水) 22:06:07
学生時代の先輩
だから下の名前に先輩付けて呼んでた。
でも仲良くなっていくうちに「先輩付けなくていいよ。敬語じゃなくていいよ。」って言われた。
だから下の名前呼び捨てにして敬語もやめて、その数日後に告白されて付き合った。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

