-
1. 匿名 2018/02/20(火) 22:20:34
思いがけない大金が、入ってきた事ありますか?
大金入ってきたエピソード聞かせてください
カモン!マネー!!+161
-6
-
2. 匿名 2018/02/20(火) 22:21:16
はしたないぞ+5
-58
-
3. 匿名 2018/02/20(火) 22:21:24
聞きたい!あやかりたい!!+238
-4
-
4. 匿名 2018/02/20(火) 22:21:48
確定申告で6万円!私にしては大金!+393
-7
-
5. 匿名 2018/02/20(火) 22:21:50
宝くじ?遺産?あとなんだろう?+10
-14
-
6. 匿名 2018/02/20(火) 22:21:51
冬のボーナス貰った
+101
-4
-
7. 匿名 2018/02/20(火) 22:21:56
これから宝くじで入る予定+334
-7
-
8. 匿名 2018/02/20(火) 22:21:58
最近ですが
持っていた服を半分以上メルカリで売ったら10万超え+332
-4
-
10. 匿名 2018/02/20(火) 22:22:09
五万円ぐらい。
大金欲しいなー+111
-3
-
11. 匿名 2018/02/20(火) 22:22:09
ない。以上+13
-6
-
12. 匿名 2018/02/20(火) 22:22:20
羨ましい限り!聞かせてください!+93
-4
-
13. 匿名 2018/02/20(火) 22:22:29
遺産
遠くもないけど近くもない親戚から+211
-4
-
14. 匿名 2018/02/20(火) 22:22:39
交通事故での慰謝料。
代償も大きかったけれど、それなりの額をいただきました。+230
-8
-
15. 匿名 2018/02/20(火) 22:22:42
友達に頼んで初めて競馬かけた。適当に誕生日でかけたら100円が27万になった!+494
-2
-
16. 匿名 2018/02/20(火) 22:22:56
+155
-2
-
17. 匿名 2018/02/20(火) 22:22:59
叔母の遺産が1憶以上入ってきた。
遺産より税金関係がとてつもなくめんどくさい。
+417
-7
-
18. 匿名 2018/02/20(火) 22:23:21
おじいちゃんから就職祝いでいきなり10万もらってびっくりした。+182
-5
-
19. 匿名 2018/02/20(火) 22:23:30
50万くらい入ってこないかなぁ+210
-4
-
20. 匿名 2018/02/20(火) 22:24:08
宝くじ。
奨学金残りを一括返済して貯金。
元々親に捨てられ施設育ちだったからその施設職員、子供たちとご飯食べに行ったことかなぁ。夫になった人にも伝えてないけど貯蓄はある。+528
-7
-
21. 匿名 2018/02/20(火) 22:24:11
ワクワク♡♡♡♡
是非お聴かせ頂きたい!+27
-4
-
22. 匿名 2018/02/20(火) 22:24:14
追突されて、むちうち。一時金で10万円いただきました+132
-5
-
23. 匿名 2018/02/20(火) 22:24:20
遺産の三千万。明日からイタリアン行きまくるわ笑+251
-19
-
24. 匿名 2018/02/20(火) 22:24:21
揉めるもと+11
-8
-
26. 匿名 2018/02/20(火) 22:24:49
書類送検とか+15
-36
-
27. 匿名 2018/02/20(火) 22:24:54
高校野球の優勝校当てるゲームで8万6千円。
当時中学生だったからうれしすぎて飛び上がった(^○^)+4
-43
-
28. 匿名 2018/02/20(火) 22:25:06
>>17
叔母さんすごい!総資産いくらあったの?+196
-2
-
29. 匿名 2018/02/20(火) 22:25:31
ブラック企業で絶対退職金なんて出ないと思っていたら100万円振り込まれていてビックリした!+320
-4
-
30. 匿名 2018/02/20(火) 22:25:40
仮想通貨でよ3億
半分くらいが税金だけど・・・+164
-5
-
31. 匿名 2018/02/20(火) 22:26:10
でもね、あぶく銭は所詮あぶくのごとく消えるのよね。何故だか…+133
-5
-
32. 匿名 2018/02/20(火) 22:26:12
この前、神保町で天皇制反対のデモ行進に遭遇したんだけど、変な人が多いから面倒くさいなと思い、目的地まで遠回りして行ったんだけど、その遠回りの道すがらに1万円札拾った!デモ行進ありがとー!笑+72
-64
-
33. 匿名 2018/02/20(火) 22:26:34
結婚の結納金で50万お義父さんから渡された+6
-26
-
34. 匿名 2018/02/20(火) 22:26:44
たまたまやる事になったパチンコで20万勝った!
でもハマると怖いって散々親に聞かされてたからそれっきりです。10年前のお話(笑)+183
-2
-
35. 匿名 2018/02/20(火) 22:26:45
人の携帯奪っちゃった+7
-45
-
36. 匿名 2018/02/20(火) 22:27:15
株!って言ってみたい+36
-5
-
37. 匿名 2018/02/20(火) 22:27:16
職場の大会で陰キャラの私が不覚にも優勝してしまって、封筒を開けると、賞金1000円入ってた。
本当は3万だけど、私に渡したくないから千円にすり替えられたっぽい。+266
-9
-
38. 匿名 2018/02/20(火) 22:27:21
はいはーい!
叔母にお小遣い200万もらいました!
39歳です。( ̄▽ ̄)
いつも叔母のアッシーです。+288
-11
-
39. 匿名 2018/02/20(火) 22:27:23
100万程度、交通事故の示談金で。
足の骨折にむちうちで痛い想いをして、長く通院もして、楽しみにしていた予定も家族の行事や学校行事もキャンセルになって、それに見合う額なのかは疑問ではありますが。
逃げられないだけ良かったと思うしか無いのかも。+201
-5
-
40. 匿名 2018/02/20(火) 22:27:30
全然大金じゃないけど、時給が一気に30円上がったのは嬉しかった!
私からしたら30円だって大金だ!+265
-3
-
41. 匿名 2018/02/20(火) 22:27:45
+6
-33
-
42. 匿名 2018/02/20(火) 22:27:58
大掃除中すっかり忘れてた独身時代の通帳が出てきたから、念のため記帳してみたら75万残ってた!+413
-2
-
43. 匿名 2018/02/20(火) 22:28:18
>>34ですが、今はもう勝てないって聞くしこれ見てやってみようって思った方はやめといた方がいいです!
10年前くらいだから20万勝てたんだと思う。+37
-1
-
44. 匿名 2018/02/20(火) 22:28:40
>>7
先に書かれた~+6
-3
-
45. 匿名 2018/02/20(火) 22:29:03
知人関係で複数の医療保険に入っていて 保険の見直しで解約した物が掛け捨てでなく 解約払い戻し金が188万円ほど戻って来た
元々は自分が払っていたお金だけど、纏まった額で入って来たのが超嬉しい+270
-3
-
46. 匿名 2018/02/20(火) 22:29:11
退職金もらったから…と父から結婚祝いもかねて200万もらった。+169
-5
-
47. 匿名 2018/02/20(火) 22:29:48
ノリで応募した懸賞で
車当たった+245
-2
-
48. 匿名 2018/02/20(火) 22:30:03
>>44
横だけど>>7見て私もこれから宝くじで臨時収入の予定が入る事になりました+53
-3
-
49. 匿名 2018/02/20(火) 22:30:03
夫の実家はお金ないと思っていたけど、義父が亡くなって、一生苦労しないレベルの遺産が入ってきて本当にびっくりした。
一切手をつけず、子供達に残します。+313
-10
-
50. 匿名 2018/02/20(火) 22:30:51
毎月振込している家賃。
なぜか金額をずっと間違えていたのを 大家さんが今になって気づき 先日25万ほど返金ありました。
元々私のお金なんだけど なんか嬉しい!+231
-2
-
51. 匿名 2018/02/20(火) 22:31:14
+0
-19
-
52. 匿名 2018/02/20(火) 22:32:09
+6
-23
-
53. 匿名 2018/02/20(火) 22:32:40
年末調整が6万くらい返って来た。
元は自分のお金だけどこんなに返って来ると思わなかったからメチャ嬉しい!
来月旅行行く~!+114
-4
-
54. 匿名 2018/02/20(火) 22:34:06
生協やめて出資金が返ってきた。7万円。
自分のお金だけどなんかうれしい!+117
-3
-
55. 匿名 2018/02/20(火) 22:34:39
自分が知らないうちに親が貯金してくれてたのを最近知って、それが200万貯まってた。ずっとお金無いと思って生きてきたけど、すごく安心した。+148
-3
-
56. 匿名 2018/02/20(火) 22:35:14
祖父に口座作って持ってこいやーって言われて渡して、お小遣いいれといたから~って確認したら100万入ってた
それが2年目、また入ってた
俺が死ぬまでに 1000万くらいなったらいいなぁ~って笑ってた
まだまだ健在ありがたや+242
-10
-
57. 匿名 2018/02/20(火) 22:36:20
交通事故で250万
車乗ってて横から突っ込まれた。
半年ほど通院したので、その分含むだけど。+121
-2
-
58. 匿名 2018/02/20(火) 22:38:16
全くもってないやー。みんないいな+118
-3
-
59. 匿名 2018/02/20(火) 22:39:24
実父から生前贈与でちょこちょこもらってる。
義父の遺産相続でかなり入ってきたけど、使わない。
老後においておく。+129
-2
-
60. 匿名 2018/02/20(火) 22:42:28
懸賞で当たった色んな物を売ったら全部で1万でした
3千円ぐらいかと思ってたから嬉しかった+78
-2
-
61. 匿名 2018/02/20(火) 22:42:50
双子出産して出産一時金42万×2
帝王切開だったから保険もおりました。ありがたいです!
まぁ少し黒字になって嬉しかったけど、ミルクやらオムツも二倍なのですぐ消えましたが(T . T)+156
-8
-
62. 匿名 2018/02/20(火) 22:43:10
亡くなった祖母が作ってくれてた口座を
母親と一緒に解約に行った時、
数千円かなと思ってたら
300万円入っててまるごと貰えたのでビックリした。+131
-4
-
63. 匿名 2018/02/20(火) 22:43:10
200万とかもらってる人は贈与税払ってる?+108
-7
-
64. 匿名 2018/02/20(火) 22:43:47
いいなぁ
わたしもスクラッチでも買ってくるわ!+39
-1
-
65. 匿名 2018/02/20(火) 22:44:01
服ってメルカリの方が高く売れるのかなぁ〜
セカンドストリート(古着屋)で売ると数百円だよー、それでも嬉しいけど+114
-3
-
66. 匿名 2018/02/20(火) 22:44:23
どうせ売れないと思ってた実家の土地が売れそう
たいした金額じゃないだろうけど、持ってるだけで維持費かかるから売れたら助かる+109
-1
-
67. 匿名 2018/02/20(火) 22:44:35
独り身で働き者の旦那の叔母さんがお金を上手に使えなくて?!病気してしまい親族みんなに配ってました。働いて稼ぐのは大変なのに感謝しないと…
旦那に40万円ぐらい…もちろん貯金と子供の為に使いました。+98
-5
-
68. 匿名 2018/02/20(火) 22:44:43
>>63
私の夫ですが払っていますよ。+16
-2
-
69. 匿名 2018/02/20(火) 22:45:18
>>17
優勝+32
-1
-
70. 匿名 2018/02/20(火) 22:45:38
いとこのおばさんがドラゴンボールスクラッチで2万当ててた‥本当羨ましい。
ちなみにすぐにスクラッチせず財布に入れといて、そういえばあったなと思いだしたら当たってたみたいで欲は無かったそうです。
欲があると当たらないっていうけど本当なのかね+104
-2
-
71. 匿名 2018/02/20(火) 22:45:44
>>49お母さんありがとう+2
-2
-
72. 匿名 2018/02/20(火) 22:45:51
1000万ぐらい生の現金見てみたいな+107
-1
-
73. 匿名 2018/02/20(火) 22:47:26
おばあちゃんが
あんたは中々結婚しないから
もうあげるわと云って
結婚のお祝い金50万円くれた。
中々結婚出来ない孫でごめんね・・・+189
-2
-
74. 匿名 2018/02/20(火) 22:50:40
500万かな。
結婚する時に私名義の通帳を親が持たせてくれた。+85
-4
-
75. 匿名 2018/02/20(火) 22:51:22
>>65
メルカリのが断然高く売れるよ。
ゾゾユースドで100円査定の国内ブランドのコートは4500円で売れた。
こないだメルカリでちゃちゃっと服売って3万ちょっとになったよ!+104
-3
-
76. 匿名 2018/02/20(火) 22:51:43
コンビニへ振込に行ってそういえば数年他の口座みてなかったな~後ろも並んでないし~と見たうちのひとつの口座に5万円が入ってた!!
びっくりして1度カードを出してまたカード入れて残高を確認(笑)
なんか得した気分だー!!+82
-3
-
77. 匿名 2018/02/20(火) 22:53:16
あーー大金降ってこないかなぁー+82
-1
-
78. 匿名 2018/02/20(火) 22:54:20
再就職手当 54万円
びっくりした!+110
-1
-
79. 匿名 2018/02/20(火) 22:55:39
親戚のおばあさんから500万
車買った+84
-3
-
80. 匿名 2018/02/20(火) 22:56:39
メルカリで高く売れてる人は
やっぱりブランド品ですよね?+22
-6
-
81. 匿名 2018/02/20(火) 22:58:32
さぁみんな そんな大金を持ってちゃ危ない
私が責任持って預かろう+100
-6
-
82. 匿名 2018/02/20(火) 23:00:32
仕事で普通に接客してただけなのに「良くしてくれた」と2万貰った
断ったけど半ば無理矢理持たされた+89
-3
-
83. 匿名 2018/02/20(火) 23:03:38
自宅の前で具合いが悪くなったおばあちゃんをお世話したら、お金持ちだったみたいでお礼にと10万円をくれました
そんなつもりじゃなかったので丁重にお断りしましたが おばあちゃんも折れてくれなかったのでとりあえず頂きました
今でも時々電話で話したり スーパー銭湯に一緒に行ったり お買い物にお付きあいしています
+216
-2
-
84. 匿名 2018/02/20(火) 23:15:35
うらやましい、、
貯蓄どころかマイナス生活です。
清算してから滅したい、、+79
-1
-
85. 匿名 2018/02/20(火) 23:22:28
見てたらむなしくなってきた
(T ^ T)+76
-1
-
86. 匿名 2018/02/20(火) 23:33:35
遺産
祖父の兄弟からの遺産
小さい頃に父母離婚してから一切かかわりないし、他人同然だけど700万円もらった
宝くじあたるよりびっくりした
+94
-1
-
87. 匿名 2018/02/20(火) 23:39:52
このトピ、読んでるだけで幸せになるわーw+121
-2
-
88. 匿名 2018/02/20(火) 23:50:03
物を捨てられない友達が引っ越すのを手伝った時押し付けられたガラクタ(本当に昔のボロい木の置物)をなんとなく売ったら10万ちょっとで売れた
びっくりして友達に話すと本人も驚いてた。
で、その友達含めて飲みに行きはしゃいだ帰りに買った宝くじが当たった
ガラクタのご利益だーと、友達に報告すると「それはさすがにみんなには黙ってたほうがいいよ」と言われ黙ってる
のでここで話す。ありがと、ガラクタの置物+125
-3
-
89. 匿名 2018/02/20(火) 23:52:55
贈与税払ってる?とか鬱陶しいな。
そこまで突っ込む話じゃないよ。
+105
-11
-
90. 匿名 2018/02/20(火) 23:59:18
伯母夫婦は子供がいなく、身内が弟の私の父親だけでした。二人とも学校の先生をしており退職金も年金もあったようです。
高齢者用の住宅に入っていたのですが、一昨年伯父、昨年伯母が続けて他界。
父親には数千万が、そして姉と私に500万ずつの遺産が入りました。年1回一緒に食事するぐらいの仲だったのに有難や。+51
-1
-
91. 匿名 2018/02/21(水) 00:02:54
遺産、宝くじ高額であり得る話だけど、病気や事故などの保険金は、自分も辛い思いするから複雑だよね…
私には、メルカリとかで高額品が売れた時が、買ってくれた人、売った自分もラッキーな思いがけない大金かもしれないなあ。
+39
-2
-
92. 匿名 2018/02/21(水) 00:04:51
祖父の遺産三分の一を貰えた。
父&叔父さん曰く、結構面倒みてくれたからとの事。
私は好きでやってたし、まさか貰えるとも思ってなかったから本当にびっくりした!+60
-1
-
93. 匿名 2018/02/21(水) 00:06:23
>>65
服は売ったことないんですが、セ○ストで700円査定だった加湿器付きファンヒーターがメルカリで7500円で即購入いただけました。
ちなみにその商品のメルカリでの出品平均額がだいたい12000円。
セ○ストは査定が雑なのか、取り分がえげつないのか……+53
-1
-
94. 匿名 2018/02/21(水) 00:10:27
うちの前の土地(小さな庭)を、ほんの少しだけ新しい道路の為に削られることになった。
それで柿の木を抜かなきゃいけなくて、土地代(30万)+柿の木代(13万)が入ってきた。
柿の木は、今後私が収穫出来たであろう柿の実の量を市場価値で換算したんだとか。
私があと何年生きる計算で、何個収穫する計算なんだろう。。。+94
-1
-
95. 匿名 2018/02/21(水) 00:13:47
他のトピにも書いたけど、再就職手当で58万入ってビックリ!!雇用保険は大事だなぁ、、としみじみ思った!+65
-1
-
96. 匿名 2018/02/21(水) 00:15:20
宝くじほどじゃないけど、昔もらったものが純金だった。
純金マーク入ってるけどまさかね〜と
思いながら査定してもらったら
本当に純金で、98万円くらいになった。
持ち帰るのが怖かったからすぐに売って、
近くのATMから口座に入金したよ。
(8万円だけお財布に入れて、数年ぶりに化粧品を3万円くらい買った)
でも、毎月の生活費や車検代なんかで自然と消えて行ったよ。
多分、一年半くらいで消えた。
どうせならもっと残るものに使えば良かったなーと思うけど
おかげで一年半は不自由なく暮らせたからまあいいか。
(不自由なくって、たまにちょっと高いパンを買って食べるとか、その程度)+106
-3
-
97. 匿名 2018/02/21(水) 00:17:53
確定申告見積もったら4万円還ってくる。
ダブルワークで所得税払い過ぎたのが結構あった。+29
-2
-
98. 匿名 2018/02/21(水) 00:30:11
上司にお昼ご飯をコンビニで買って来てって1万円渡されて。
800円ほど使ってお釣を渡したら
「お駄賃とっといてイイよ」って
全額お釣くれてビックリした。
+94
-1
-
99. 匿名 2018/02/21(水) 00:30:30
読んでるだけで私にも臨時収入ありそうな気がしてくる笑
私は成人してから歯列矯正をしたのですが、生涯独身だった叔母が『応援したい』と費用のほとんどを出してくれた
もちろんアテにはしておらす、元々全額自分で出すつもりだったけど正直助かった!
健康のためだし、ありがたく甘えました
私は結婚してるけど子供がいないので、姪のためになることにお金をだしてあげられるゆとりが欲しい(今は無い…涙)
+74
-4
-
100. 匿名 2018/02/21(水) 00:32:02
むかし頼まれて自分の専門分野の本を一冊書いたことがある。
印税6、7万くらいだと確信してたけど最終的に3年で110万くらい
いただきました。+79
-0
-
101. 匿名 2018/02/21(水) 01:05:10
>>32
それ犯罪だから。+8
-10
-
102. 匿名 2018/02/21(水) 01:16:51
祖父から遺産を受け取りました。私の母は幼少期に亡くなり、その時にトラブルがあったから亡くなるまで会えずじまいでした。
まさか頂けるなんて思わなかったです。躊躇いましたが、ありがたく頂きました。マンションの頭金と、児童福祉施設への寄付に充てました。+74
-4
-
103. 匿名 2018/02/21(水) 01:21:58
私も祖父の遺産。50万。
少し奨学金の返済にあてさせてもらおうかと思ったけど未だ手をつけられず。w+28
-0
-
104. 匿名 2018/02/21(水) 01:24:48
ジャンボ宝くじで、いつも300えんしか当たらないんですが、1回だけ1万円当たりました!+74
-1
-
105. 匿名 2018/02/21(水) 01:45:15
>>17
嘘はダメよ
まるで棚ぼた美談にしたいようだけど、相続税が高額で、平凡に暮らしてきた人には相続出来るだけの預貯金なんて無いですよ
どこぞの働かなくても生きていけるお嬢じゃないんだから+5
-15
-
106. 匿名 2018/02/21(水) 01:49:17
ず~~~~っと前、マイナーな雑誌の懸賞クロスワードで10,000円
1か月バイトしても8万~9万弱だったからスゴイ嬉しかった
現金書留の封筒みたのこれが初めて+53
-0
-
107. 匿名 2018/02/21(水) 01:53:25
>>15
ビギナーズラックですね!+9
-1
-
108. 匿名 2018/02/21(水) 02:04:21
追突事故でトータル200か300万(10年くらい前だから忘れた)
ムチウチ程度だったけど、保険会社に任せきりにしないで色々自分でやったらもらえた。
けど今でも肩に違和感出たり後遺症ある。+42
-0
-
109. 匿名 2018/02/21(水) 02:11:17
結婚してから、義母が毎年お正月にお年玉と誕生日に1万ずつくれる。嬉しいしありがたい。+29
-3
-
110. 匿名 2018/02/21(水) 02:48:47
>>105
横だけど、17さんの言ってる事が本当か嘘かは分かんないですけど、
嘘認定する前にちょっとは検索した方がいいと思うのだが・・・。>>17さんが相続した遺産がどんな種類だったかにもよるけど。
現金で相続なら受取人が預貯金ない場合は相続税を差し引きした残りが貰えるよ。
相続税が高額、庶民には払えない=貰えないパターンって何も知らない人の思い込みかと。
相続税は現金で払わなければいけなから「相続税が払えないんじゃないか?」に陥り易いのは高額不動産になるでしょうけど、売却、物納にしたりで凄く面倒だが手はあるし。お嬢様じゃない、貧乏人が高額遺産を相続した場合でも払う方法はいくつかあるけど。+28
-0
-
111. 匿名 2018/02/21(水) 02:49:12
小学生のとき、ラジオでハガキ読まれて5千円もらった!嬉しかったなー+29
-1
-
112. 匿名 2018/02/21(水) 07:59:56
友達と皆で競馬場に行って、私は芝生でポカポカとお昼寝してて。
ふと目が覚めたので、好きな騎手で馬券買ったら十万馬券が当たりました。+18
-1
-
113. 匿名 2018/02/21(水) 08:43:31
>>105
相続税、払うまでに結構期限があるから、いったん相続してから現金化して払えるよ+14
-1
-
114. 匿名 2018/02/21(水) 08:43:54
去年100円くじ買ったらまさかの1000万当たった。今まで末等しか当たったことなかったからびっくりして手が震えたよ。10万ほどおろして高い化粧品買ってあとはそのままにしてる。
もちろん旦那には内緒w+104
-1
-
115. 匿名 2018/02/21(水) 08:48:18
新築祝いに実父に家具をいくつか買ってもらったんだけど1年後に新築を建てた妹の旦那親が大金出したらしく、もっとあげなきゃなってうちにも妹にも200万くれた!妹が家建てなきゃなかった話なのでラッキー♪+24
-0
-
116. 匿名 2018/02/21(水) 09:17:23
去年8月から産休に入ってたんだけど、12月にボーナスが入ってたこと。
働いてないからすっかり忘れてて記帳したら15万入ってて嬉しかった!+21
-3
-
117. 匿名 2018/02/21(水) 09:39:40
>>114
すごい!やっぱり当たる人いるんですね。私も次は買ってみようかなー+29
-1
-
118. 匿名 2018/02/21(水) 09:44:25
切迫早産で入院したから、医療保険200万以上おりた。+8
-0
-
119. 匿名 2018/02/21(水) 10:47:41
>>1
懸賞、ラジオで読まれて一万円!
あと、裁判やって慰謝料100万程度+5
-0
-
120. 匿名 2018/02/21(水) 11:59:03
大学のときに勉学なんとかの奨励賞で10万円いただいた。学生にはありがたい額でした。+6
-0
-
121. 匿名 2018/02/21(水) 12:33:27
おととい使ってなかった小銭入れを使おうと思って開けたら小さくたたまれた一万五千円がでてきました!+13
-1
-
122. 匿名 2018/02/21(水) 12:36:37
300万。
事故に遭った時ね。
+8
-1
-
123. 匿名 2018/02/21(水) 12:55:53
>>103
いいなぁ。私は、面倒もみず同居もしなかった欲深いおばにとられて一銭も入ってこなかった。あれがあったら今この人生違っただろうな。死にたいくらい辛いから。祖父も遺言書いてなかったから、叔母の言い分が通り。法律ってなんなのかなとおもいました。+12
-0
-
124. 匿名 2018/02/21(水) 13:01:29
元旦那の借金DVに苦しみ帰る実家も身寄りもなく小さな子を守るために必死でした。そんな時思いがけず450万入りました。元旦那にばれてすぐとられましたがその3年後、もう死ぬしかないと覚悟をした時今度は600万入りました。この与えられた機会を無駄にしないよう急いででも焦らずばれないよう新居を探し子供と逃げました。
あの興奮を今でも覚えています。今はとても幸せです。
何か見えない力が私と子を守ってくれていると信じ変わらず真面目に謙虚に生き続けています。+63
-0
-
125. 匿名 2018/02/21(水) 13:07:20
今日、パート代頂きました♪
思ってた金額より2万くらい多かったので テンション上がりました(〃艸〃)
小さな幸せが私には合ってる꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱+18
-0
-
126. 匿名 2018/02/21(水) 13:48:59
子供の頃のお年玉を母が定期預金に預けといてくれた。
昔は金利が高かったから、最終的に40万円を超えてた!
お母さん、そしてお年玉をくれた皆さん
ありがとー!!+17
-0
-
127. 匿名 2018/02/21(水) 14:09:21
生前贈与で父親から1000万。20歳の時から毎年110万貯めてくれて、9年で990万に、10万おまけしてもらって、30歳の時に手渡しされた。
ちなみにサラリーマンと公務員の共働きの普通の家庭です。
いつか買うマイホームの頭金か、子供の教育費にとってあります。+25
-1
-
128. 匿名 2018/02/21(水) 17:04:35
一人暮らしをするため、家を出る前夜。
親から100万円貰いました。
生活の足しにしなさいって。
半年足らずで消えてしまいましたが、嬉しかったです。+11
-0
-
129. 匿名 2018/02/21(水) 18:13:21
別れた元ダンナの退職金が思いがけなく口座に入金されてました。
そのお金で家を買いました。+6
-0
-
130. 匿名 2018/02/21(水) 18:21:22
かあちゃんが死んで100万 父ちゃんが死んで300万 保険解約で160万+5
-0
-
131. 匿名 2018/02/21(水) 20:17:15
>>123
うちも介護や同居しない上に私をいびりぬいたずる賢い叔母がいて祖母がそれを計算して私と姉の名義で積み立てしてくれてたよ。
あれが祖母名義だったらうちも叔母にとられてた。+3
-0
-
132. 匿名 2018/02/21(水) 21:19:32
このトピ、見てて楽しいな!+12
-0
-
133. 匿名 2018/02/21(水) 21:29:23
旦那が珍しくロト6?7?を機械任せに番号を1000円買ったら97万あたった!!
本当出費がすごい年で生活かつかつだったから
一気に来年の家のローンにあてられて、
余裕のある生活ができた笑
+25
-1
-
134. 匿名 2018/02/21(水) 23:01:38
あやかりたい!
でも私みたいな欲深は無理だろうな(笑)
我が家には関係ないけど、親戚は遺産(億単位)で揉めて険悪らしいから、お金あるのも大変なんだろうな…+8
-0
-
135. 匿名 2018/02/22(木) 06:38:57
羨ましい!あやかりたくて覗きにきました
遺産、宝くじ当たる準備はバッチリ出来てます!どうぞ福よ来い!来てください!+6
-1
-
136. 匿名 2018/02/23(金) 12:17:40
父方の祖母の遺産で800万いただきました。親が離婚していたので、父とも祖母とも20年近く会ってなかったけど、ある日突然弁護士からの手紙で相続の話が来ました。
父が先に亡くなっていたので私と妹に相続権が発生したとのこと。
父の妹である叔母が弁護士に依頼して連絡をくれたようです。離婚以来連絡もとってなかったのに優しい叔母で感謝しかありません。+2
-0
-
137. 匿名 2018/02/23(金) 18:53:41
数年前に義母が亡くなった。息子である夫がある程度まとまった金額を相続したのは当たり前だけど義父の采配で義母の子どもたちの配偶者にもそれぞれ数百万円くれた(税理士?司法書士?が税金関係の手続は済ませてくれた)。
私は普段特に倹約家って訳じゃないけど、さすがに好き勝手には使えない。子供はいないので自分の人間ドックや老後の医療費など体のために使おうと思ってる。+2
-0
-
138. 匿名 2018/02/23(金) 18:55:46
慰謝料や遺産などはいろいろ考えてしまうところがありそうだけど、立ち退きでドッカリとか、くじ系は心置きなく使えそうでいいなー+1
-0
-
139. 匿名 2018/02/23(金) 19:40:28
>>137
疑って悪いけど義父がわざわざそうしたのは自分の介護とかしてほしいってことじゃないの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する