-
1. 匿名 2018/02/20(火) 16:25:58
相手を知るまでが楽しい。
相手が必死なのが楽しい。
+144
-25
-
2. 匿名 2018/02/20(火) 16:26:20
全員+48
-1
-
3. 匿名 2018/02/20(火) 16:26:59
私+48
-3
-
4. 匿名 2018/02/20(火) 16:27:01
>>1オタサーの姫みたいな感じかな主+28
-12
-
5. 匿名 2018/02/20(火) 16:27:08
わかる 同じ相手に性欲もわかない+78
-17
-
6. 匿名 2018/02/20(火) 16:27:09
妄想族だから付き合えたのは嬉しいけど、妄想と現実のギャップや妄想の方が楽しいのよね
+64
-1
-
7. 匿名 2018/02/20(火) 16:27:10
+118
-2
-
8. 匿名 2018/02/20(火) 16:27:13
まだ相手のやなとこ、お互いにそんな見えてない時期だしねー+114
-1
-
9. 匿名 2018/02/20(火) 16:27:15
付き合う前の次会ったら付き合うくらいの両思いの期間が楽しい。+216
-2
-
10. 匿名 2018/02/20(火) 16:27:15
ただの交際、恋愛感情だけなら普通そうじゃない?+25
-0
-
11. 匿名 2018/02/20(火) 16:27:25
>>1
めっちゃ上からだね。
人と付き合う資格ないと思う。バカにしすぎ。+25
-32
-
12. 匿名 2018/02/20(火) 16:27:26
自分も必死になれるのが楽しい+57
-0
-
13. 匿名 2018/02/20(火) 16:27:33
最初だけなら
長続き難しいかもね+34
-1
-
14. 匿名 2018/02/20(火) 16:27:35
ドキドキが欲しくて、次に行くんだよね。
結婚せずに、恋しまくったら?+93
-1
-
15. 匿名 2018/02/20(火) 16:28:18
一番楽しい時だよね
時間がたてば、イケメンもフツメンも皆おなじ+108
-2
-
16. 匿名 2018/02/20(火) 16:28:47
>>1
一行目は分かるけど、二行目はやな感じだね
知ろうとしてくれて嬉しいって感じじゃない+36
-5
-
17. 匿名 2018/02/20(火) 16:29:58
愛は与えるの半分だよ。
顔がよっぽといいとか、金持ちの女性なら、それだけで与えてるんだけどね。
若いうちはいいけど、ある程度になったら人間関係を育む、継続させる練習をしといた方がいいよ+50
-2
-
18. 匿名 2018/02/20(火) 16:30:30
たぶんまだ相性の良い人に出会えてないのでは?
合う人だと何年一緒にいても信頼関係が深まって楽しいよ+48
-4
-
19. 匿名 2018/02/20(火) 16:30:31
すべてが好きだった
すべてが嫌いになった+43
-1
-
20. 匿名 2018/02/20(火) 16:30:42
たいして好きじゃない人と付き合うとそうなるね+77
-2
-
21. 匿名 2018/02/20(火) 16:30:49
私は逆だな~
知れば知るほど楽しくなるけどね
最初の時なんか知らないからこそ疲れちゃう+96
-3
-
22. 匿名 2018/02/20(火) 16:31:02
好きでたまらないと減点しかないからね。好きでたまらない時期を乗り越えたら、また新たな加算も増えるけど。私は結婚してから旦那を付き合い始めよりもっと好きになったよ!そして子供産んだらどんどん嫌いになっていったよ!(笑)+74
-2
-
23. 匿名 2018/02/20(火) 16:31:02
分かる。
チヤホヤしてくれている時が良い。
こっちも緊張していて服装考えたり化粧しながらウキウキしている時が楽しい。
慣れてきてお互いに適当になったり気を使わなくなってくるのが嫌だ。
喧嘩なんてすると一気に冷める。
そういうのを乗り越えて絆を深めるという考えがあまり無い。
結婚に向いていないと思ってる。+119
-0
-
24. 匿名 2018/02/20(火) 16:31:11
人との関係を持続させる事が難しいから、そりゃそうだ。
相手が必死になってて嬉しいって、よっぽど辛い幼少時代だったのかな+9
-1
-
25. 匿名 2018/02/20(火) 16:31:40
最初の数ヶ月が楽しいのは当たり前。そこから信頼関係を築いてお互い唯一無二のパートナーを目指すもんなんじゃないの。まあ新しい刺激を求めるよりずっと難しいことだから主には無理そうだけど+40
-5
-
26. 匿名 2018/02/20(火) 16:31:42
>>1
2行目、クズ+13
-6
-
27. 匿名 2018/02/20(火) 16:32:10
いつか、自分に返ってくる、パターン+12
-3
-
28. 匿名 2018/02/20(火) 16:32:12
>>16
でも、必死になられるの楽しいよね?
ちょっと嫌な感じだけど、必死なの分かると嬉しいし。
+42
-6
-
29. 匿名 2018/02/20(火) 16:32:29
飽きっぽいんだね〜+16
-2
-
30. 匿名 2018/02/20(火) 16:33:26
私も逆だな。早く相手をよく知って落ち着きたい。恋はほんと疲れる。恋愛体質の人はエネルギッシュな人多いな。+59
-4
-
31. 匿名 2018/02/20(火) 16:33:26
自分の嫌なところを見せたくない
相手の嫌なところも見たくない+32
-1
-
32. 匿名 2018/02/20(火) 16:33:31
>>5
男っぽい…+11
-2
-
33. 匿名 2018/02/20(火) 16:34:08
相手を知るまでが楽しいって、その相手がそこまで魅力的じゃないからでしょ。魅力的だと知ってからも一緒にいたいって思う。そこまでの相手。+24
-1
-
34. 匿名 2018/02/20(火) 16:34:15
愛を育む労力は大変だから。何もしなくても愛されてるってのは、若いうちだけだから、今のうちに人を愛する努力しておくのをおススメします+11
-2
-
35. 匿名 2018/02/20(火) 16:35:25
でもさ、男っていうか恋愛のはじまりって大体パターンがあるよ。主もそれに気づいたらそろそろ落ち着くかーってなるはず+7
-2
-
36. 匿名 2018/02/20(火) 16:35:54
一人の人と愛を育むのも楽しいけど、恋愛最初の感じって独特で、刺激が多くて好き。
+15
-2
-
37. 匿名 2018/02/20(火) 16:36:19
初めだけ楽しくてすぐに冷める。
付き合っても長続きしないからアラフォー独身。
冷めても離婚してもいいから20代のうちに一度結婚しとけば良かった。+40
-2
-
38. 匿名 2018/02/20(火) 16:36:25
リアルで聞いたら引く+20
-2
-
39. 匿名 2018/02/20(火) 16:36:33
え。
既婚だけどずっと楽しいし、トキメキあるよ。
たぶん、会社の先輩後輩の関係を10年以上経てから30代半ばから付き合って→結婚したから、かな。
お互いに意識しつつも微妙な距離感に
我慢に我慢を重ねた分
いまだに新鮮なカンジ。+8
-8
-
40. 匿名 2018/02/20(火) 16:37:50
それは本当に合う人に出会えてないだけ。
本当に相性良いと何年経とうがずーっと楽しい。
私も最初だけ楽しくてすぐ飽きて長続きしないタイプだったけど、夫に出会ってそれに気付いた。
+35
-2
-
41. 匿名 2018/02/20(火) 16:38:21
恋愛の美味しいとこだけ楽しみたい時期もあるんじゃない?私もあったなぁー高校生の頃だけど
+9
-2
-
42. 匿名 2018/02/20(火) 16:38:22
プラトニックな愛はいずれ冷める
やっぱり体の相性がよくないと無理だよ+8
-5
-
43. 匿名 2018/02/20(火) 16:38:24
元彼はみんなそんな感じだったよ。最初は楽しかったけどダラダラ付き合ってめんどくさくなる。夫はやっぱり特別だな。マンネリしても生活は楽しい。+29
-1
-
44. 匿名 2018/02/20(火) 16:38:37
男が必死な時は、エッチしか頭にない場合もあるから、
安く見られてるかもって、注意したほうがいいんじゃない?
そういうの含めて楽しいなら、いいですけど。+28
-5
-
45. 匿名 2018/02/20(火) 16:39:25
主みたいなタイプでずっとコロコロ相手変えて、30代半ば未だに安定ない人いるわ+28
-4
-
46. 匿名 2018/02/20(火) 16:40:14
最初のドキドキだけ楽しい私はどこか壊れてるんだと思う…。
大切にされないから恋愛感情が長続きしない。+9
-1
-
47. 匿名 2018/02/20(火) 16:40:56
むしろ緊張して、楽しむとこまでいかない。+5
-0
-
48. 匿名 2018/02/20(火) 16:41:43
いや〜閉経まで処女の人もいれば1のような人を手の上で転がして楽しんでる人もいる。
がるちゃんっておもろ〜+22
-0
-
49. 匿名 2018/02/20(火) 16:42:15
1年くらい経ってからの方がラクそうだけどな
一年未満ってストレス(いい意味でね)でオナラが出やすくなたり恥じらいすぎて疲れたりするよね
1年以上だと屁を我慢することもないしリラックス出来る気がする+6
-1
-
50. 匿名 2018/02/20(火) 16:44:02
ポエマー?+2
-0
-
51. 匿名 2018/02/20(火) 16:47:29
主が思うように、相手もそう思ってそう。
最初だけラブラブなカップルって遊び+17
-0
-
52. 匿名 2018/02/20(火) 16:49:33
>>49 間違って出ちゃって、もう終わったと泣きそうになって、そんなの気にしてないよ~って。そっからよね。はい、旦那のことです。+2
-3
-
53. 匿名 2018/02/20(火) 16:51:17
刺激的な恋愛を好む人って動物的な本能『女』をいつまでも忘れたくないんだと思う。常に強い『男』を求めてる。
恋愛って本来はめんどくさいんだよ。安定の愛を知ればそんなめんどくさい事はしたくないはず。+11
-0
-
54. 匿名 2018/02/20(火) 16:53:56
>>1
>>19
>>31 妄想恋愛だろ+0
-0
-
55. 匿名 2018/02/20(火) 16:57:19
>>1 カスすぎ+4
-0
-
56. 匿名 2018/02/20(火) 16:58:00
なになに?妄想トピ?+2
-0
-
57. 匿名 2018/02/20(火) 16:59:11
最初だけ楽しいって相手に失礼な人だなぁ
+5
-2
-
58. 匿名 2018/02/20(火) 16:59:12
わかります+2
-0
-
59. 匿名 2018/02/20(火) 16:59:45
こういう人ってSNSにキスした写真とかあげて
黒歴史作るタイプ多いよね+11
-0
-
60. 匿名 2018/02/20(火) 17:00:55
三か月くらいで相手の嫌な部分が見えてきて絶対別れにつながってしまう。
多少なら受け入れようと思うし完璧な人なんていないんだからって思うけど
絶対に許せない嫌な部分があるんだよ、みんな。
どうしたもんかなこれは…+6
-1
-
61. 匿名 2018/02/20(火) 17:03:36
それって主が自分を偽れるのが最初だけなんじゃない?
ぶりっ子したり素を出せないから疲れるんだと思う。素が見せられないなんて可哀想+5
-0
-
62. 匿名 2018/02/20(火) 17:04:07
そういう人は相手を好きなんじゃなくて恋愛が好きなんだよ
同じ人とばかり遊んでて飽きるわけです
好きな相手であれば
相手のことがわかって来たら一緒にいるのが快適になるから+24
-1
-
63. 匿名 2018/02/20(火) 17:10:08
恋に恋してる人なんだね
十代の頃はそんな子よくいた+6
-0
-
64. 匿名 2018/02/20(火) 17:11:01
恋愛が好き。
イイ男と恋愛してる時が一番楽しい。
恋愛面倒って意見が理解できない…本能タイプなんだと思う。+6
-0
-
65. 匿名 2018/02/20(火) 17:18:29
相手を知ってしまうと飽きてしまうという方もいますがその先にある安心感という幸せもありますよ。それに、あなたしか知らない彼を知れるなんて最高に幸せじゃないですか♪+7
-0
-
66. 匿名 2018/02/20(火) 17:18:52
でもある程度の歳になったら落ち着くものよ
大体の人はね
また一から恋愛始めるのめんどいから今の人と結婚でもしよぅかーってなる+7
-0
-
67. 匿名 2018/02/20(火) 17:21:33
私は逆に付き合い始めは疲れる!なれてきた頃が楽しいな~+1
-0
-
68. 匿名 2018/02/20(火) 17:27:52
ガキ+7
-0
-
69. 匿名 2018/02/20(火) 17:35:44
もう飽きてしまった
私自身に結婚願望がないのだけが救い
貯金だけはしてるよ、、、
どうしても長くいると楽しくなくなってしまう+3
-0
-
70. 匿名 2018/02/20(火) 17:39:52
最初の数カ月だけって早すぎない?もっと馴れて気心が知れてツーカーの中になってからが楽しいと思うけど。+4
-0
-
71. 匿名 2018/02/20(火) 17:44:26
慣れてくるとつまんないよね+4
-0
-
72. 匿名 2018/02/20(火) 17:48:32
>>66
これはこれで愛とは違うよねえ+5
-0
-
73. 匿名 2018/02/20(火) 17:54:26
真面目な話、エッチの方は飽きるよね。マンネリ+3
-2
-
74. 匿名 2018/02/20(火) 18:06:35
最初だけしか必死になってくれないの?残念女+3
-1
-
75. 匿名 2018/02/20(火) 18:07:58
もう毎日会いたい寝たいって時期は今は昔+2
-0
-
76. 匿名 2018/02/20(火) 18:12:23
男はやるまではお姫様扱いするよ。その後は緩やかになるけど安心感が出てくる。ハラハラドキドキはもうしんどい+7
-0
-
77. 匿名 2018/02/20(火) 18:12:29
自分が楽しさを提供し続けられればいいんだろうけど、なかなか出来ない+2
-0
-
78. 匿名 2018/02/20(火) 18:24:54
私も付き合って3ヶ月位が楽しくて毎日幸せ。
そこから先は、相手を好きになりすぎて疑ったり心配になったりしてドンドン苦しくなって一緒にいれなくなって、別れるっていうパターン。+11
-0
-
79. 匿名 2018/02/20(火) 18:31:40
若い頃ずっとそんな感じだった。
恋愛体質だったから。
綺麗なバラを一気に摘み取って蜜を吸う…甘さがなくなれば次の花に飛んで行くみたいなw
それが今はサボテンを毎日眺めてはたまに水を与えて可愛がるほのぼのとした愛情に安らぎを感じる。
+7
-1
-
80. 匿名 2018/02/20(火) 18:35:34
分かります。やっちゃうと一気に冷めます…なんでなんだろ…+4
-0
-
81. 匿名 2018/02/20(火) 18:46:10
最初って楽しいよね。
どんなに素敵な人と付き合っても真逆な人と付き合いたくなる。真面目で誠実な人の次は遊びなれてて面白い人の次は年下可愛い系…みたいな感じです。
+9
-0
-
82. 匿名 2018/02/20(火) 18:48:56
相手がそんな感じなんだけど、どうしたら長続きするかな?わたしは好きなんだけど、飽きられてきた気がする。+7
-0
-
83. 匿名 2018/02/20(火) 19:33:14
最初の駆け引きが楽しい、追われると逃げてしまう、追う方が楽しいのは若い時だけで、ババアになるとどちらも疲れる!ババアより+8
-0
-
84. 匿名 2018/02/20(火) 19:53:27
私は逆に付き合い始めのドキドキハラハラした期間が苦手です。付き合いが長くなって落ち着いて安心できる関係が幸せです....あっ彼氏いなかった+4
-1
-
85. 匿名 2018/02/20(火) 19:57:40
恋愛経験が多い訳じゃないけど、周りを見てると恋愛には2パターンある気がする。
最初は大好きーってなって、どんどん嫌いなところが見えてくる減点法の人。
(私の姉や友人がそうで、最終的には気持ち悪いからやだーとかいって離婚や別れに繋がる。)
あとは、付き合うにつれていいところがどんどん見えてきてどんどん好きになる加点法。
(私はそのタイプっぽくて、5年付き合って、結婚し7年ですが未だに旦那の事大好きです。)
+7
-2
-
86. 匿名 2018/02/20(火) 20:16:26
だってモテるんだもん。
しょうがない。
いろんな男と付き合って色々学んだらいいじゃん。+7
-0
-
87. 匿名 2018/02/20(火) 21:30:34
人間として、とてもダメだと思ってるけど、私の中では、物も人も、同じ感覚なんだと思う。
手に入れた時が最高に幸せ。そこから、もう下降の一途。
相手の気持ちが、温度差が負担になる。会うのめんどくさいなーってなって、1か月に1回とかでも会うのが辛いと思うようになる。
相手の誕生日とか、正直そこまで興味ないから覚える気無いし、とりあえずバレンタインとクリスマスだけは頑張るけど、1年以上付き合えない。
今までの彼の誕生日、全然知らずだわ。。
人としてどうかしてるんじゃないかと、自分でも思う。+5
-0
-
88. 匿名 2018/02/20(火) 22:17:15
最初も楽しいけど、最初よりすこし慣れてきて安心感がでてきた方が更に楽しい〜。
相性もあると思う。+4
-0
-
89. 匿名 2018/02/20(火) 22:44:45
1年過ぎた辺りから急にキスもしなくなる。
あれから3年たつが、キスなしエッチなし、手繋ぎなし、1ヶ月一度会えば良い方。
もう別れた方が良いとわかってるけど同じ職場で気まずい。
最初は楽しかったな。+3
-0
-
90. 匿名 2018/02/20(火) 22:47:42
>>82
そういう人は一生そうだから諦めるしかないと思う
私は直接言われたことある…+3
-0
-
91. 匿名 2018/02/21(水) 00:06:39
結局は他人だもの+1
-0
-
92. 匿名 2018/02/21(水) 00:23:43
春夏秋冬一年は新鮮で大丈夫。
三年目がやばい。もたない+2
-0
-
93. 匿名 2018/02/21(水) 00:23:45
>>22
ちょ、最後wwwwwwww+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する