ガールズちゃんねる

ファーギー、"ブルース調の国歌"が大炎上…本人が謝罪を表明 NBAオールスター戦

119コメント2018/02/22(木) 00:00

  • 1. 匿名 2018/02/20(火) 16:07:35 


    【イタすぎるセレブ達】NBAオールスター戦 ファーギーの“ブルース調の国歌”に非難の嵐<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【イタすぎるセレブ達】NBAオールスター戦 ファーギーの“ブルース調の国歌”に非難の嵐<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    米時間18日、ロサンゼルスの「ステイプルズ・センター」で開催されたNBAオールスターゲーム。そこで国歌を披露した人気歌手ファーギー(42)のパフォーマンスに、非難の声が多々あがっている。


    ・ファーギーが一旦歌い始めると、会場は凍りついてしまう。極度にスローテンポ、どこかもの悲しささえ感じられる“ファーギー流”にアレンジされたブルース調の国歌は、会場にいたNBA選手らや観客を大きく困惑させたようだ。

    ・ツイッター上では「史上最悪のパフォーマンス!」「まるで酔っ払って無理にセクシーに振舞おうとする友達の母親のよう」「トランプ大統領が弾劾される日はファーギーが国歌担当で決まりだね」など、彼女のパフォーマンスを酷評する意見が相次いだ。
    SNSで大炎上したファーギーのアメリカ国家斉唱、本人が謝罪を表明|Rolling  Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
    SNSで大炎上したファーギーのアメリカ国家斉唱、本人が謝罪を表明|Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)rollingstonejapan.com

    米国現地時間2月18日の夜、ブラック・アイド・ピーズの女性ヴォーカリストとしても知られるファーギーが、NBAオールスター戦の試合前にアメリカ国家を披露。独自のアレンジを加えたことで、SNSで炎上騒ぎとなった。それに対し、本人が声明を発表した。


    ・国歌斉唱が厳しい非難を浴びたことを受け、ファーギーがTMZに声明文を送り、謝罪を表明した。「どんなときも国歌斉唱させてもらえることを誇らしく思ってきましたが、昨晩はNBAのために何か特別なことをしたいと考えました。アートに関わることはどんなリスクも恐れない私ですが、今回のアレンジは自分が思い描いていたものとは違っていました。私はこの国を愛していますし、嘘偽りなく今回も最善を尽くしました」

    ▼動画
    Fergie's national anthem draws criticism | ESPN - YouTube
    Fergie's national anthem draws criticism | ESPN - YouTubewww.youtube.com

    The Black Eyed Peas singer Fergie provides a unique take on the national anthem before the NBA All-Star Game, evoking a few laughs from players and fans inside Staples Center.

    +5

    -16

  • 2. 匿名 2018/02/20(火) 16:08:36 

    やっちまったな

    +116

    -3

  • 3. 匿名 2018/02/20(火) 16:08:50 

    ファーブルスコファーに見えた

    +6

    -2

  • 4. 匿名 2018/02/20(火) 16:09:15 

    トピ画がすでに国歌を歌ってる雰囲気じゃないもんなw

    +164

    -1

  • 5. 匿名 2018/02/20(火) 16:09:18 

    まは
    まはまはまは
    まはまは
    まはまはまは!

    +60

    -4

  • 6. 匿名 2018/02/20(火) 16:09:22 

    謝罪するくらいなら普通に歌え

    +84

    -6

  • 7. 匿名 2018/02/20(火) 16:09:23 

    「まるで酔っ払って無理にセクシーに振舞おうとする友達の母親のよう」ってwww

    +325

    -1

  • 8. 匿名 2018/02/20(火) 16:10:07 

    何故リハーサルで誰も止めないのか

    +168

    -1

  • 9. 匿名 2018/02/20(火) 16:10:09 

    「まるで酔っ払って無理にセクシーに振舞おうとする友達の母親のよう」
    ・・・なんちゅう例えじゃ。

    +240

    -3

  • 10. 匿名 2018/02/20(火) 16:10:25 

    「まるで酔っ払って無理にセクシーに振舞おうとする友達の母親のよう」
    どんな?

    +102

    -3

  • 11. 匿名 2018/02/20(火) 16:10:34 

    うん、酷かった

    +35

    -6

  • 12. 匿名 2018/02/20(火) 16:10:50 

    」「まるで酔っ払って無理にセクシーに振舞おうとする友達の母親のよう」

    見たことないよ(^^;)

    +105

    -4

  • 13. 匿名 2018/02/20(火) 16:10:55 

    まるで酔っ払って無理にセクシーに振舞おうとする友達の母親のよう

    +79

    -3

  • 14. 匿名 2018/02/20(火) 16:11:24 

    「まるで酔っ払って無理にセクシーに振舞おうとする友達の母親のよう」


    え?

    +49

    -4

  • 15. 匿名 2018/02/20(火) 16:11:49 

    >>7
    >>9

    私もそこ笑ったw

    +30

    -1

  • 16. 匿名 2018/02/20(火) 16:11:53 

    クセが強いんじゃ~

    +129

    -2

  • 17. 匿名 2018/02/20(火) 16:11:56 

    アメリカ人でも国歌は神聖に歌って欲しいんだね
    ファーギー好きだからめげずに頑張ってほしい

    +208

    -3

  • 18. 匿名 2018/02/20(火) 16:12:01 

    とりあえず酷いのはわかったw

    +28

    -1

  • 19. 匿名 2018/02/20(火) 16:12:48 

    みんな、そういうババァがアメリカさんにはいるんだろうよw

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2018/02/20(火) 16:13:09 

    動画見てきた
    ポカーンとする選手、笑いをこらえる選手、こらえきれず笑い出しちゃう選手・・
    あまりにも癖が強いw

    +204

    -0

  • 21. 匿名 2018/02/20(火) 16:13:31 

    そんなに悪くないと思うが。

    +19

    -16

  • 22. 匿名 2018/02/20(火) 16:13:33 

    確かに動画見ると、なんか異様に身体クネクネさせてて謎だった
    セクシーアピールかな?

    選手の困惑した顔も印象的だった

    +106

    -1

  • 23. 匿名 2018/02/20(火) 16:13:38 

    友達の母親に酔っぱらって無理にセクシーに振る舞われた人がいるのか笑

    +63

    -4

  • 24. 匿名 2018/02/20(火) 16:13:39 

    昨日ホムパ行ったら友達のかーちゃん酔っ払ってめっちゃ胸元開けてたぜ


    これアメリカあるあるなんだね
    wwwww

    +177

    -0

  • 25. 匿名 2018/02/20(火) 16:15:16 

    酔っぱらって無理にセクシーに振る舞おうとしながら君が代を熱唱するお浜さんみたいなもんか

    +99

    -1

  • 26. 匿名 2018/02/20(火) 16:16:10 

    国家はさすがにね。君が代の中田ヤスタカアレンジとかやったら大炎上だもん。

    +90

    -0

  • 27. 匿名 2018/02/20(火) 16:16:42 

    これは好評っぽいね
    Lady Gaga Performs the National Anthem at 2016 Super Bowl (HD) - YouTube
    Lady Gaga Performs the National Anthem at 2016 Super Bowl (HD) - YouTubeyoutu.be

    ► Lady Gaga Performs the National Anthem at 2016 Super Bowl (HD) Lady Gaga Performs the National Anthem at 2016 Super Bowl (HD) Lady Gaga Performs the Nation...

    +72

    -2

  • 28. 匿名 2018/02/20(火) 16:16:59 

    君が代をアップテンポに可愛く斉唱されたら、日本人ならイラっとする感じかな

    +132

    -1

  • 29. 匿名 2018/02/20(火) 16:18:42 

    君が代もえっ(;゜∇゜)てときあったよね

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2018/02/20(火) 16:21:13 

    >自身のパフォーマンスに酔いしれていたファーギーは、聴衆の反応にはまったく気づいていなかったもよう。歌い終わった途端トーンが一転、「さぁ、バスケッットボールの時間よ!」と溢れんばかりの笑顔で叫んだ。

    本人はご満悦なのがまた…

    +113

    -0

  • 31. 匿名 2018/02/20(火) 16:22:29 

    アメリカ国歌って、ブラスバンドをバックに歌いあげるイメージが強いから、これはちょっと受けいれ難いのかな。
    やっぱり、ホイットニーの国歌斉唱が好きだなぁ。

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2018/02/20(火) 16:22:56 

    国歌では違うとアメリカの人でも思うんだね…

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2018/02/20(火) 16:23:33 

    >>5
    どういう意味かな?

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2018/02/20(火) 16:23:55 

    ただただ魅力がなかったw

    +4

    -2

  • 35. 匿名 2018/02/20(火) 16:24:29 

    >>28
    君が代はじれったい感じなので少しでいいからアップテンポにしてほしいくらい

    +1

    -26

  • 36. 匿名 2018/02/20(火) 16:25:41 

    確かに場にふさわしくない歌いかた(笑)
    あれだと選手の士気が高まらないかも、もったいないな~

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2018/02/20(火) 16:27:11 

    >>27
    なんでかわからんけど最後まで聴いちゃった!
    やっぱ凄いな〜ガガって。

    +52

    -2

  • 38. 匿名 2018/02/20(火) 16:28:53 

    お前んちの母ちゃん、無理にセクシーに振る舞ってたぜ

    +119

    -0

  • 39. 匿名 2018/02/20(火) 16:29:36 

    >>27
    見てきた
    歌もスゴイけど飛行機?!っていうのと

    ガガの普通の衣装が新鮮だった…

    +52

    -0

  • 40. 匿名 2018/02/20(火) 16:29:50 

    笑ってはいけない国歌斉唱
    動画のほうは後半の謎の間で堪えきれずにかなり笑ってる

    +29

    -1

  • 41. 匿名 2018/02/20(火) 16:29:58 

    君が代だって、歌う人によってアレンジが入ってるときあるよねw

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2018/02/20(火) 16:29:59 

    歌手として表現したい気持ちはわからなくはないけど、こういう場では自分を抑えないとね

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2018/02/20(火) 16:30:52 

    日本で対抗できるのは大友康平くらいか?(笑)

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2018/02/20(火) 16:32:08 

    見たよこれ~(笑)
    今年のオールスターは初のドラフト制で選手はかなりピリピリしてたと思うんだよね。
    キャプテンのレブロンとカリーは宿敵みたいなもんだし、KDとラスは移籍でいざこざあったしさ。
    そんなナーバスなとこにあのまったりしたくどい国歌斉唱。
    どこのバーやねんって思ったわ。
    試合はめっっちゃ面白かった!
    いつもはシュートで技かましたりパフォーマンス的な試合なんだけど今年はお金貰ってるしキャプテンのライバル関係凄すぎてみんなめっちゃマジモードだった(笑)

    +46

    -7

  • 45. 匿名 2018/02/20(火) 16:32:33 

    YouTubeのコメ欄ネタ祭りになってる笑
    叫んでるところ私のアラームだとか。笑

    マーヴィン・ゲイのブルース調国家は絶賛されたけど、やっぱり実力差だよね。

    +43

    -0

  • 46. 匿名 2018/02/20(火) 16:33:46 

    動画は1分40秒あたりから選手さえも笑ってる

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2018/02/20(火) 16:34:41 

    くぃい~むぃいいぐぁあぁ~ぃよぉぅぅうぉーぅぐぁあ~
    みたいな人いた

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2018/02/20(火) 16:34:46 

    >>44
    みんなそんなにNBA詳しくないぞ。

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2018/02/20(火) 16:34:47 

    ホイットニー
    あまりに素晴らしくてCD化された国歌斉唱。
    これぞディーバ!今なお伝説の国歌斉唱 - YouTube
    これぞディーバ!今なお伝説の国歌斉唱 - YouTubem.youtube.com

    史上最高の歌姫との呼び声が高く、未だその存在が惜しまれているホイットニー・ヒューストン。 彼女のスーパーボウルでの国歌斉唱は、後に語り継がれるほど。 シングルとしても発売された。 10年後にアメリカ同時多発テロ事件のチャリティとして再リリースされて、ま...

    +72

    -0

  • 50. 匿名 2018/02/20(火) 16:37:17 

    国家斉唱をアレンジするって
    本当に愛国心ないな
    君が代のバラード調なんか全く聞きたくないもん
    されたら「 ちゃんと歌え!勝手に変にするな!」ってなるわ

    +21

    -3

  • 51. 匿名 2018/02/20(火) 16:39:00 

    ブルース調っていうかなんか普通に音痴に聞こえた(笑)ファーギー歌上手いんだから奇をてらわずに王道で行けばよかったのに。

    +42

    -0

  • 52. 匿名 2018/02/20(火) 16:42:20 

    動画見たけど、アメリカだからこんな感じでアレンジして歌ってるのを観客が聞いてうぉーー!ってなってるのかと思ってた。国家歌う時はある程度神聖に歌わないとダメとは知らなかったわ

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/20(火) 16:42:49 

    日本だとAqua Timezの人の国歌ひどかったよね

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2018/02/20(火) 16:43:22 

    動画見に行ったら家の猫が歌声にキョドり出して部屋から逃げていった(--;)

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2018/02/20(火) 16:43:33 

    小柳ゆきと大魔神佐々木
    日米国歌斉唱 小柳ゆき - YouTube
    日米国歌斉唱 小柳ゆき - YouTubeyoutu.be

    2000年11月東京ドームにて

    +3

    -4

  • 56. 匿名 2018/02/20(火) 16:43:44 

    >>53
    桐谷健太も大概だったな

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2018/02/20(火) 16:45:53 

    君が代も、歌手の勝手なアレンジ入れない方が絶対に良い。
    この高校生の君が代が、とても心に響きました。
    国歌独唱/第82回選抜高校野球大会 - YouTube
    国歌独唱/第82回選抜高校野球大会 - YouTubem.youtube.com

    第82回選抜高校野球大会 ~開会式より~ 国旗掲揚と国歌独唱の様子です。 野々村さんの素晴らしい歌声に感動しました。

    +34

    -0

  • 58. 匿名 2018/02/20(火) 16:45:54 

    嵐なら君が代も口パクなのかな?


    +5

    -3

  • 59. 匿名 2018/02/20(火) 16:46:19 

    >>54
    うちも寝てたのに急に飛び起きてた

    +1

    -3

  • 60. 匿名 2018/02/20(火) 16:47:24 

    ファーギー、ロンドンブリッジのときから好きだからがんばってほしい

    +11

    -2

  • 61. 匿名 2018/02/20(火) 16:47:45 

    国歌にはアレンジいらない。万国共通。

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2018/02/20(火) 16:48:12 

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/20(火) 16:55:29 

    ブルースは軽い気持ちで手を出しちゃダメだよ
    力量が問われる

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2018/02/20(火) 16:55:55 

    「まるで酔っ払って無理にセクシーに振舞おうとする友達の母親のよう」
    きっとこの発言した人の友達のお母さんにいたんだね

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2018/02/20(火) 16:56:05 

    動画みて面白すぎて酷すぎて声あげて笑ってしまった
    途中なにあのウォーと叫ぶ場面…
    失笑されてるのにウケてると勘違いしてるドヤ顔。自分で経歴に傷をつけたね

    +37

    -1

  • 66. 匿名 2018/02/20(火) 16:57:33 

    君が代をJUJUが歌ったらそんな感じ?

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2018/02/20(火) 17:00:07 

    国歌は厳粛なものだからアレンジなんぞいらん!って事だね

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2018/02/20(火) 17:14:47 

    YouTubeみたけど
    苦笑いされてたね

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/20(火) 17:14:50 

    >>59
    うちのは毛繕いしてたよ
    余程イヤな歌声だったんだろうね
    アレンジせずに普通に歌ってればよかったのに

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/20(火) 17:19:01 

    見てきたけど選手の顔w
    勝手に悦に入ってて見てる方が恥ずかしかったわ

    +30

    -0

  • 71. 匿名 2018/02/20(火) 17:24:26 

    プロの歌手なのに物凄いマイナスがついているの初めて見た

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2018/02/20(火) 17:28:52 

    聞いてきたけど、会場は拍手とか口笛吹いたりしてたけどな?
    たしかにスローでオーバーアクションだけどロンドンブリッジのノリで歌うよりは良いんじゃないの?

    +2

    -5

  • 73. 匿名 2018/02/20(火) 17:40:22 

    国家をアレンジする ← ここまではいい。結構やってる人も多い

    国家をくねくねしながらセクシーに歌う ← なんでやねん

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2018/02/20(火) 17:44:22 

    ブルースってこんなんじゃないよ。安易にブルース調って言わないで。

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2018/02/20(火) 17:46:05 

    これアレンジよりも単に調子が悪くて下手だっただけじゃないの?喉が開ききっていなくて高音無理やりだし音程のコントロールも悪い。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2018/02/20(火) 17:47:38 

    >>50
    アレンジは皆やってるよ。ホイットニーもマライアも独自のスタイルでフェイク入れて歌ってる。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2018/02/20(火) 17:54:25 

    向こうじゃ口笛は抗議やブーイングの意味でもやるからなぁ。
    選手の反応がすべてを物語ってる。アメリカ人が国歌斉唱であんな半笑いの態度を取るなんてまずあり得ない。

    +23

    -2

  • 78. 匿名 2018/02/20(火) 17:55:55 

    動画みてきた
    アレンジがいい悪いとか調子が悪いとかそういう以前に、国家歌うのに色気出しながら尻を振るなってことじゃないかな
    スナックのママさんがお客に色っぽく国家歌って〜!ってはやし立てられてふざけて歌ったみたいになってる
    周りの人の微妙な顔面白すぎるから写すのやめて欲しいw

    +27

    -2

  • 79. 匿名 2018/02/20(火) 17:59:03 

    ファーギーってとても歌はうまいんだけど、意外と声量が無いというか、通らない声質だよね。
    ああいう場で歌うには迫力不足だから、アレンジでカバーしようとしたんだと思う。
    そのアレンジがやり過ぎでちょっと安っぽかったのが失敗だったね。

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2018/02/20(火) 18:00:06 

    見てきたけど数秒でいたたまれなくなって止めてしまった。
    場末感が半端ない
    もしも君が代をあんな風に歌われたら嫌だわ~

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2018/02/20(火) 18:00:44 

    またヤク中になりそう

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2018/02/20(火) 18:00:49 

    世界中そうだけど、国歌に色気は必要ないのよ。

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2018/02/20(火) 18:01:37 

    歌い方や体のくねらせ方がキャバレーとかの夜のお店の歌手みたい。
    あと、そんなセクシーな自分に酔いしれてる感満載なのが反発食らった原因かな。

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/20(火) 18:03:11 

    お浜さんが君が代をねっとりと歌い出したら確かに腹立つわ

    +33

    -0

  • 85. 匿名 2018/02/20(火) 18:08:50 

    という訳で今からファーギーのソロからglamourous聞きながら帰ります~♪

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2018/02/20(火) 18:10:01 

    アメリカ国歌ってアメリカ軍の勝利を称えた歌でもあるのに、あのクネクネでネットリ唄ったらそりゃね(笑)
    少し歌詞を出すと・・最後の締めが

    『砲弾が赤く光を放ち宙で炸裂する中
    我等の旗は夜通し翻っていた
    ああ、星条旗はまだたなびいているか?
    自由の地 勇者の故郷の上に』

    この歌詞じゃあそりゃ合わないよ

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2018/02/20(火) 18:12:30 

    >>57
    これは素晴らしい

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2018/02/20(火) 18:22:04 

    グウェンステファニーはマイペースに休んで曲出してもその度にある程度売れるしステージにも呼ばれるけど、ファーギーが同じことしても今ひとつ人気が復活しないから必死なんだろね。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2018/02/20(火) 18:27:02 

    この記事読んでから見に行ってみた。
    自信満々に歌ってた。
    途中のザワつきを歓声と捉えたのかドヤッてた。笑われていたと後で知ることになるのね ぷぷぷ。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2018/02/20(火) 18:44:47 

    大丈夫、日本にも匹敵しそうな酷さの君が代があったよ。
    当時TVの前で驚愕した思い出。
    今聞いても酷かった

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/20(火) 18:46:17 

    ファーギー、普通に歌ったら上手いのに残念だね

    +7

    -4

  • 92. 匿名 2018/02/20(火) 19:16:36 

    選手達も笑っちゃってたね

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2018/02/20(火) 19:33:20 

    途中で口ポカーンしてた選手に囲み取材してるけど誰か訳して欲しい
    Draymond Green on his reaction during Fergie's National Anthem, new All Star format & more - YouTube
    Draymond Green on his reaction during Fergie's National Anthem, new All Star format & more - YouTubeyoutu.be

    Draymond Green on his reaction during Fergie's National Anthem, new All Star Game format & more

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/20(火) 19:34:56 

    >>1
    なんだ、この歌い方w
    笑いしか出ないw
    アメリカ国家を侮辱したようなもんだね

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2018/02/20(火) 19:37:17 

    アメリカ国家を一番上手く歌ったのは
    ホイットニーヒューストン
    ジェニファーハドソン
    の二人でしょ。

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2018/02/20(火) 19:51:14 

    高評価1万
    低評価3万

    アメリカ人めっちゃお怒りやw

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2018/02/20(火) 20:04:33 

    ファーギー見た後にデミロバートのを聞くと歌唱力が雲泥の差すぎて草

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2018/02/20(火) 20:06:16 

    確かにひどいな

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/20(火) 20:20:13 

    多少のアレンジは入ってる感じするけど何が違うんだろう?国歌に敬意を払ってるか、自己満足の手段にしてるか、どっちに見えるかの違いかな?
    Aqua Timezみたいに悲惨極まりないのはそもそもそれ以前として。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/02/20(火) 20:45:17 

    聴いてる選手たちの表情↓草生えるww

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2018/02/20(火) 21:11:04 

    >>100
    ありがとう!
    動画みてないけど、選手の表情で何となく察したw

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/20(火) 21:12:52 

    >>7 例えのクセがすごい!!!笑

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/20(火) 21:29:52 

    一昔前、ある高校の卒業式で、音楽教師がジャズ風にアレンジした君が代を演奏して問題になったことある。それと似た感じかな?
    多分こんなアレンジだと思う↓
    君が代 アレンジ - YouTube
    君が代 アレンジ - YouTubem.youtube.com

    純粋にひとつの曲として「君が代」に興味があったのでアレンジしてみました。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2018/02/20(火) 22:04:43 

    ジェニファーハドソンの国家がかっこいい!
    ジェニファー・ハドソン 魂の歌  アメリカ合衆国国歌 - YouTube
    ジェニファー・ハドソン 魂の歌  アメリカ合衆国国歌 - YouTubeyoutu.be

    09年スーパーボール開会式にて。 家族を殺害されるというショッキングな事件後、しばらく活動を休止していたが、このスーパーボール開会式の国歌斉唱で、復帰を果たす。

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2018/02/20(火) 22:26:49 

    動画笑った!
    なぜにあんな吐息混じりなこねくりボイスで国家歌うんだw

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/20(火) 22:51:34 

    Black Eyed Peasに戻っておいで

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2018/02/20(火) 23:26:43 

    >>44
    試合自体は最高に面白かったよね~
    レブロンの負けず嫌いぶりが他を凌駕し過ぎてウケました。

    国歌斉唱確かにひどかった。
    スーパーボウルのピンク姉さんはインフルだったことを除けば格好良かったしテンション上がったわ。あれぐらいのパフォーマンスしてくれ。

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2018/02/20(火) 23:46:54 

    ケミストリーが歌った君が代はさすがだった気がする。安定感でクセはない!笑

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2018/02/21(水) 00:18:24 

    私はレディー・ガガの国歌斉唱が好き

    スーパーボウル 2016 レディーガガ国歌独唱! - YouTube
    スーパーボウル 2016 レディーガガ国歌独唱! - YouTubeyoutu.be

    スーパーボウル2016オープニング、レディーガガのアメリカ国歌独唱

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2018/02/21(水) 00:27:27 

    NBA選手って基本女受けしないルックスだけどカリーだけは女受けしそう

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2018/02/21(水) 00:36:40 

    ファーギーはセクシーさも品のなさも若いからこそって感じで嫌いじゃなかったけど、子持ちになってからも「M.I.L.F.$」とか相変わらず下品で女版成金スケベオヤジみたいで苦手になった。

    マドンナとかもそうだけど、年取ってからの過剰セクシー演出はキツイわ。

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2018/02/21(水) 00:55:13 

    ファーギー、ジョシュ・デュアメルと離婚しちゃったし散々だな
    これずっと言われるよね

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2018/02/21(水) 06:02:25 

    ガガの私も好き!
    出だしはアレ?っていう抑えめで、
    だんだん盛り上がってのラスト
    かっこよすぎ

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2018/02/21(水) 10:18:46 

    >>107
    カリーに絶対負けたくないってのがすごく伝わってきたよね。
    しかもチームから怪我人続出しちゃってたから。
    最後の方もうディフェンスわちゃわちゃしてて笑ってしまった。
    レブロンいたら基本ヘッドコーチ要らないし(笑)
    でもみんな楽しそうに試合しててよかったよね。
    カリー悔しそうだったけど。

    過去にアギレラさんがけっこう国歌斉唱してたから今回歌ってくれるかなーって思ったんだけどなぁ。
    ファイナルで誰が歌うのか楽しみにしとく。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2018/02/21(水) 10:57:48 

    関連動画からマーヴィン・ゲイ見たらこっちのアレンジの方が余程大胆で驚いたけど、すごい盛り上がってんのよな…
    こちらもセクシーだけど上手いし安定のカッコ良さ

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2018/02/21(水) 11:51:59 

    >>114 ガルちゃんでNBAのトピが上がるとは!NBA 現地まで見に行くほど大ファンです。楽天が参入してきたせいでWOWOW放送枠減らされてしまったけど今季も無事、前夜祭とオールスターゲーム、WOWOWで観られて嬉しかった!録画してたのをやっと見られました!
    ゲーム前の余興、グッダグダで長かったね。コメント読みながら国歌斉唱中に吹き出した選手は誰かなと予想してたけど安定のドレイモンド・グリーンで笑った(笑)

    いつもは東西戦だけど、今年はレブロンチーム対ステファンチームでみんな怪我しない程度のガチ試合で面白かったね。私はレブロンの負けず嫌い、嫌いじゃない(笑)カリーはシュートタッチが悪かったのが残念だったけどオールスターゲームほんと楽しかった!KDと西ブルが同チームにいるのを久しぶりに見られたし…レブロンとアービングは相変わらず仲良さそうだったし今季は選手の動きが特に激しい!無職になったローズがどのチームに拾われるのか気になってます!

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2018/02/21(水) 15:11:08 

    動画観たけど力強くて良かったよ。
    そんなバッシングに値されるような
    歌唱でもなかったと思う・・・

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2018/02/21(水) 15:13:02 

    「どんなときも国歌斉唱させてもらえることを誇らしく思ってきましたが、昨晩はNBAのために何か特別なことをしたいと考えました。アートに関わることはどんなリスクも恐れない私ですが、今回のアレンジは自分が思い描いていたものとは違っていました。私はこの国を愛していますし、嘘偽りなく今回も最善を尽くしました」

    謝罪というよりも弁解・・でもこんな声明出すほどバッシングが強かったんだね。選手、確かに困惑してたなぁ。隠しながらも困惑してた。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2018/02/22(木) 00:00:05 

    >>116
    カリーもだけどハーデンもパッとしなかったのが残念だったな。
    大方の予想を覆して中盤まで勝ってて、余裕綽々でポップコーン食べてたのがあだになったわね。
    最後のカリーの凹みようにウケました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。