-
1. 匿名 2018/02/20(火) 12:17:55
自由研究で金賞もらいました+17
-0
-
2. 匿名 2018/02/20(火) 12:18:21
読書感想文+7
-0
-
3. 匿名 2018/02/20(火) 12:18:46
小学校のなわとび大会+7
-0
-
4. 匿名 2018/02/20(火) 12:19:03
ないな(笑)+17
-1
-
5. 匿名 2018/02/20(火) 12:19:24
そろばん合宿で+3
-0
-
6. 匿名 2018/02/20(火) 12:19:35
写生大会の絵+4
-0
-
7. 匿名 2018/02/20(火) 12:19:41
読者感想文で2回選ばれましたー。+3
-0
-
8. 匿名 2018/02/20(火) 12:20:27
大学のミスコンでグランプリ+4
-1
-
9. 匿名 2018/02/20(火) 12:21:50
走り幅跳び+2
-6
-
10. 匿名 2018/02/20(火) 12:22:41
何億匹もいる精子の競走の中で最初に卵子にゴールして誕生。
これだけで金メダルだよ。
フィギャアスケートの競技人口なんて全世界で数万人でしょ。私に比べたら大したことはない。+11
-6
-
11. 匿名 2018/02/20(火) 12:24:09
高校の時、とあるスポーツでインハイ優勝、でも2位の選手がオリンピック出てた。+7
-0
-
12. 匿名 2018/02/20(火) 12:24:47
仕事関係のコンクールで特別賞(5位以下って感じの賞)+2
-0
-
13. 匿名 2018/02/20(火) 12:24:48
金メダルチョコ、友達からもらいましたよ+2
-1
-
14. 匿名 2018/02/20(火) 12:25:53
母の日に。
折り紙で作った金メダル。子どもが幼稚園で作ったそうで嬉しくて涙が出ました。+5
-1
-
15. 匿名 2018/02/20(火) 12:27:09
地区大会の個人戦で優勝+1
-0
-
16. 匿名 2018/02/20(火) 12:28:51
高校生の頃、文化祭かなにかで男装コンテストで1位になりました。
背が高かったのもあると思うけどね。+2
-0
-
17. 匿名 2018/02/20(火) 12:29:31
幼稚園の運動会で。全員もらえるメダル・・
+9
-0
-
18. 匿名 2018/02/20(火) 12:30:59
>>10
なんかミサワの画にしてもらいたい。+2
-0
-
19. 匿名 2018/02/20(火) 12:31:05
地区の水泳大会で1位をとってメダル貰った
どこに行ったか分からないけど+2
-0
-
20. 匿名 2018/02/20(火) 12:33:26
駿台の模試で物理で全国1位が3回。
2位常連の男子も同じ塾にいたので毎回激闘で楽しかった。+5
-0
-
21. 匿名 2018/02/20(火) 12:35:14
中学高校で皆勤だったから
母がおめでとう〜って事でくれた
ありがとう、最初で最後の金メダルだよ(笑)+6
-0
-
22. 匿名 2018/02/20(火) 12:36:40
歯の矯正終わった時に自分の稼ぎで何百万もの矯正代払ったことと痛い治療に耐えて綺麗になった自分を讃えて自分で金メダルチョコ買った笑
過去の自分から未来の自分へのささやか金メダル。+6
-0
-
23. 匿名 2018/02/20(火) 12:38:58
高校のチアリーディングの全日本選手権で優勝しました。
もちろん全員で取った金メダルです。
+3
-0
-
24. 匿名 2018/02/20(火) 12:39:01
>>10
このコピペ思い出した。
小学校の性教育で、自分が昔、精子だった事を知った 。
聞くところによると莫大な数の精子と戦ったらしい、そして最期に勝ち残ったのが俺様だという事だ
その結果得た人生が、この有り様俺が思うに、精子たちは戦っていないのではないか基本的には譲り合い
「・・・いえいえ、お先にどうぞ・・・」
この言葉に騙され続けたのが俺だと思う方が自然だ・・・
過去に戦った精子たち今ごろ俺を笑っているのか+5
-0
-
25. 匿名 2018/02/20(火) 12:41:09
>>10
オリンピック選手だってそうやって生まれてるんだから…+4
-0
-
26. 匿名 2018/02/20(火) 12:43:31
書道で、県のなんたら賞をもらった+2
-0
-
27. 匿名 2018/02/20(火) 12:44:39
幼稚園の時にコマ回し大会で金メダルもらいました+2
-0
-
28. 匿名 2018/02/20(火) 12:46:15
>>24
私も「お先にどうぞ」だったかも(笑)+6
-0
-
29. 匿名 2018/02/20(火) 12:47:45
年賀状コンクールで三年連続金だった。
全部ネタ一緒で絵下手なのになぜだろう。+2
-0
-
30. 匿名 2018/02/20(火) 12:49:12
3人目を出産した時に長男から、「頑張った大賞」で金の折り紙で作られたメダルをもらいました。
宝物です。+4
-0
-
31. 匿名 2018/02/20(火) 12:52:22
>>10
気持ち悪い+2
-0
-
32. 匿名 2018/02/20(火) 12:55:26
メダルも賞状もトロフィーも何にもないな。私の人生つまらんな。
+5
-0
-
33. 匿名 2018/02/20(火) 12:56:32
>>11
その時の悔しさをバネに頑張ったのかもね。
11さんもすごい。
私は何にもないわ。+2
-0
-
34. 匿名 2018/02/20(火) 12:57:30
小学校の縄跳び大会。
二種類選ばないといけなくて、でも私前跳びしかできなくてもうひとつどうしようって決めたのがあやとび。
できないから休み時間友達と先生にも付き合ってもらって練習してそれが優勝したから嬉しかったしびっくりだった+2
-0
-
35. 匿名 2018/02/20(火) 13:05:08
何もなさすぎて泣ける+5
-0
-
36. 匿名 2018/02/20(火) 13:06:48
中学のころ、小さな大会でしたが個人競技で優勝して金メダルをもらいました。
今も大切に保管しています。+4
-0
-
37. 匿名 2018/02/20(火) 13:25:14
中学のマラソン大会の金メダル
逆上がりもできず自転車にも乗れない運動神経ゼロの私10キロマラソンで誰にも迷惑かけずに頑張れた
苦しかったけど一位金メダルは嬉しかった+1
-0
-
38. 匿名 2018/02/20(火) 13:28:23
高2のころ マクドのAJCCで優勝してハワイ行きました。まだ景気のいい時代。+2
-0
-
39. 匿名 2018/02/20(火) 13:30:09
みんなかっこいいよーー!!+4
-0
-
40. 匿名 2018/02/20(火) 13:32:35
バイト先でいじめられてたとき、
お客さんから「あなただけとても接客が素敵ね、この店にずっといてちょうだい」と言われたこと
形はないけど、何より嬉しかった!
嫌なことはたくさんあったけど、3年続いたのはその人のおかげでした
+8
-0
-
41. 匿名 2018/02/20(火) 13:34:29
卒業制作で学長賞。+2
-0
-
42. 匿名 2018/02/20(火) 13:45:01 ID:PNJKxzJk5i
高校のときに、テニス北陸地区の大会で準優勝。
...金メダルじゃないorz+1
-1
-
43. 匿名 2018/02/20(火) 13:49:11 ID:xDlBfwogFH
新聞で金賞を取った詩
小学校マンガ大会の金賞+2
-0
-
44. 匿名 2018/02/20(火) 13:53:24
小学生の時に模試の上位10人とかのやつもらった+1
-0
-
45. 匿名 2018/02/20(火) 13:57:13
金メダルじゃないけど
新体操をやってた中学生のときに大会で3位だった 3人中3位で最下位になるけど、大会が終わったあとに新体操の先生に今までで1番の演技で最後まで笑顔で踊れてて先生の中ではあなたが1位だったよって言われてすごく嬉しかったです その大会でもらった賞状と盾は今でも飾ってあります+2
-0
-
46. 匿名 2018/02/20(火) 14:04:42
>>45 45です
1位だったよじゃなくて1位だよでした
誤字ごめんなさい+0
-0
-
47. 匿名 2018/02/20(火) 14:06:09
小学校のマラソン大会で一位だった。
しかも六年間連続!
+2
-0
-
48. 匿名 2018/02/20(火) 14:14:37
英検の優秀なんとか賞をいただきました+2
-0
-
49. 匿名 2018/02/20(火) 17:34:38
九九でそれぞれの段言えたらもらったから9個も持ってるぜ!+2
-0
-
50. 匿名 2018/02/21(水) 02:21:26
ピアノのコンクール 6県大会 金メダル+0
-0
-
51. 匿名 2018/02/21(水) 04:43:58
中学の時陸上部で走高跳やってて、県大会前の地区大会では絶対1位でした。
オフシーズンの小さな大会も体育大会の個人競技も走高跳なら全部1位。
中1の終わりから記録伸びなかったけどちゃんと朝練も行って部活頑張ってたら顧問の言う通り全国大会目指せてたのかなーとたまに思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する