-
1. 匿名 2018/02/20(火) 11:27:04
私はちょっとお高めのドライヤー。 始めはうねりも出にくくなって効果を実感しましたが数日過ぎるとまたうねうね・・・。安いのと変わらないなぁ。+98
-5
-
2. 匿名 2018/02/20(火) 11:27:31
ヒートテック+121
-5
-
3. 匿名 2018/02/20(火) 11:28:24
美白美容液+30
-2
-
4. 匿名 2018/02/20(火) 11:28:28
ホットアイマスク。
これつけてたらすぐ熟睡できたのに温度に慣れてしまった・・・+83
-1
-
5. 匿名 2018/02/20(火) 11:28:29
整腸剤
すぐ効果が出なくなる+68
-1
-
6. 匿名 2018/02/20(火) 11:28:54
>>1
髪の毛やホコリが溜まっているかもしれないので掃除してみたらパワーが戻るかも+101
-2
-
7. 匿名 2018/02/20(火) 11:29:15
>>1
もしかしてアレかな?
私もずっと使用してるけど効果が全く感じられない+25
-2
-
8. 匿名 2018/02/20(火) 11:29:18
シャンプー、トリートメント
ある程度使うとどんなものでも効果が薄れてる気がする+249
-3
-
9. 匿名 2018/02/20(火) 11:32:21
化粧水+20
-0
-
10. 匿名 2018/02/20(火) 11:32:23
いい化粧水とか美容液でも、最初だけいいような気がして使ってる。慣れてしまうのか、よく自分でもわからなくなる。+178
-1
-
11. 匿名 2018/02/20(火) 11:32:31
ヨーグルト
お腹の調子が良くなったと喜んでも1週間くらいで効果が無くなる+68
-1
-
12. 匿名 2018/02/20(火) 11:34:10
化粧水と美容液
最初はプラシーボ効果なのか凄く効いてる気がするけど段々よく分からなくなる+82
-0
-
13. 匿名 2018/02/20(火) 11:34:19
>>2
洗ってるうちに普通のババシャツ化するから、一枚多く着込むって概念で着てるw
ほんとに寒いところに行くときは、もこもこババシャツ着るし。+67
-0
-
14. 匿名 2018/02/20(火) 11:35:12
酸化マグネシウム
でも◯ーラックには戻りたくない+29
-3
-
15. 匿名 2018/02/20(火) 11:36:49
シャンプーとかコンディショナーはそのうち効果わからなくなる。+105
-0
-
16. 匿名 2018/02/20(火) 11:37:16
冷えピタ+13
-0
-
17. 匿名 2018/02/20(火) 11:37:56
薬全般。耐性がつく。+66
-2
-
18. 匿名 2018/02/20(火) 11:38:03
安いサイクロン掃除機。
もう吸わね~・・ すっかりお爺ちゃん。+24
-1
-
19. 匿名 2018/02/20(火) 11:39:08
シャンプートリートメントは効果がわからなすぎてジプシーしてしまう。
+99
-0
-
20. 匿名 2018/02/20(火) 11:39:32
>>2
洗濯の度にヒートテックの繊維が伸びると効果が薄れてきてだいたい1年くらいで寿命みたいだね
そう考えたらコスパが悪い…
出来るだけ長持ちさせるには洗濯ネットに入れて洗う、乾燥機を使わないことだそうです+50
-0
-
21. 匿名 2018/02/20(火) 11:42:02
>>8
わかる。
やっと、自分にあうものみつけた!と思っても
二本目の途中あたりから、あれ?なんか違うってなって、結局また自分にあうもの探しの旅が始まる+58
-1
-
22. 匿名 2018/02/20(火) 11:43:35
効果がないのとは違うけど、好きな香りの柔軟剤使ってたら、香りに慣れちゃったのか分からなくなってきた
+96
-0
-
23. 匿名 2018/02/20(火) 11:45:06
睡眠薬+24
-2
-
24. 匿名 2018/02/20(火) 11:45:30
消臭系のもの
ん?って感じではじめだけの気がする+16
-1
-
25. 匿名 2018/02/20(火) 11:45:40
すでに書いてる人の多いシャンプーコンディショナー。香りすらわからなくなる。
だから最近、小さい使いきりの100円くらいのわいくつか買って日替わりで使ってる。
毎日違うの使うから、調子は悪くないけど、効果もわからない。+63
-0
-
26. 匿名 2018/02/20(火) 11:45:41
湿布+5
-2
-
27. 匿名 2018/02/20(火) 11:46:09
鉢植えのお花にあげている液体肥料です。
はじめは花の色と艶が全く変わってすごいって感動したんだけど、ベスト状態がつづいてるのかな。はじめの感動が、いまはもうない。+14
-1
-
28. 匿名 2018/02/20(火) 11:50:06
薬は免疫力が出来て効かなくなるというのはよく聞きますね。でもお気に入りの薬の類似品てなかなか無いんだよね。+11
-0
-
29. 匿名 2018/02/20(火) 11:54:34
化粧品はそう思うの多いかな
高いの買っても感動は一時的なものなことが多い出典:up.gc-img.net
+108
-5
-
30. 匿名 2018/02/20(火) 11:55:58
花粉症の為のアレルギー薬
何年効かなくなってきたよー+12
-0
-
31. 匿名 2018/02/20(火) 11:59:29
>>19
リンス「ジプシー」って表現がなんかカッコイい!
こんな女性をイメージした!+7
-44
-
32. 匿名 2018/02/20(火) 12:05:11
>>11それって多分、お腹が下してただけだと思う。 日本人は乳製品でお腹下す人が割りといるらしいから。+3
-1
-
33. 匿名 2018/02/20(火) 12:08:03
ハーバーのスクワランオイル。
むしろ乾燥するようになって、肌がガサガサになって、真っ赤になった・・・
使うのをやめて2日で綺麗に治ったよ。+33
-1
-
34. 匿名 2018/02/20(火) 12:13:13
>>5それは整腸出来たからそう感じるんじゃないの?+8
-0
-
35. 匿名 2018/02/20(火) 12:14:10
>>14何に戻りたくないの?+0
-10
-
36. 匿名 2018/02/20(火) 12:14:43
なんでもそうな気がする。良いのは最初だけだよね。シャンプーとか化粧品も。サンプルが良くて買ってみたけど…あれ?みたいな。+57
-1
-
37. 匿名 2018/02/20(火) 12:19:14
子供子供って詮索したがるのってたいてい女だよね
おせっかいBBA+2
-15
-
38. 匿名 2018/02/20(火) 12:20:45
漢方も一か月で効かなくなった+7
-1
-
39. 匿名 2018/02/20(火) 12:28:16
アミノコラーゲン
三か月飲んでたけどふとっただけだった+16
-1
-
40. 匿名 2018/02/20(火) 12:29:15
ほんと、シャンプーってなんなんだろうね?あれ。
試供品がとんでもなく良いものに感じる。
少量のをかったほうがいいとおもう+72
-0
-
41. 匿名 2018/02/20(火) 12:31:37
シートパック
毎日やってた時と肌状態変わらず・・・
一番高いので一枚1500円
それでも変わらず・・・+13
-0
-
42. 匿名 2018/02/20(火) 12:32:26
トリートメント。特にシリコン入りのものに多い気がするんだよね。最初はサラサラヘアになれていいんだけど、だんだんとボリュームが落ちてきて指通りも悪くなってきた気がするー。脱シリコンで髪質が改善するってほんと? 意外と知られていないノンシリコンシャンプーの真実alluxeweb.comここ数年、大手メーカーのメジャーなシャンプーをはじめ、市販されているシャンプーもノンシリコンを謳ったものが増えてきました...
+8
-1
-
43. 匿名 2018/02/20(火) 12:33:51
>>29
そうなんだ! 最近奮発してこれ買ったけど、どうなのかな。今のところいい気がするけど。。+4
-0
-
44. 匿名 2018/02/20(火) 12:34:27
トイレの芳香剤 たっぷりあるのに一週間くらいで弱くなる気がする。+101
-0
-
45. 匿名 2018/02/20(火) 12:35:39
>>40
試供品だと良い感じなのに本商品を買って使うとアレ?って時ある。
試供品の成分は濃いめにしてるのかなと勘ぐってしまう。+43
-0
-
46. 匿名 2018/02/20(火) 12:50:03
>>31
ジプシーって差別用語だよ
目先のかっこよさにすぐ飛びつくのやめな
バカっぽいから+4
-24
-
47. 匿名 2018/02/20(火) 12:51:29
化粧水は、使った次の日とかツルツルだしいい!と思ってもつかっていくとまたニキビとかできる。
でも今の化粧水はずっと使っていても実感できるくらいツルツルなのでやっぱ合ってるってことなんだろうな+4
-1
-
48. 匿名 2018/02/20(火) 13:20:14
みんな書いてるけど、シャンプーリンス!
最初サラサラになって感動するけど、使ってるうちに効果なくなる。
あれは何の現象なの?
サラサラ長持ちするシャンプーないのかな…。+37
-1
-
49. 匿名 2018/02/20(火) 14:00:54
>>2
わかる
私のヒートテックはもはや乾燥剤だよ・・・カッサカサ+10
-1
-
50. 匿名 2018/02/20(火) 14:06:24
>>20
2です。参考になりました!
確かにコスパ良くないですね(^_^;)+6
-1
-
51. 匿名 2018/02/20(火) 14:52:44
台所用洗剤
最初はわー!油汚れ落ちるー!って思うんだけど無くなる頃にはアレ?落ちないってなる
なのでキュキュットとjoy行ったり来たり…+11
-0
-
52. 匿名 2018/02/20(火) 15:14:45
サロンパスとかアンメルツ
だんだんスッーとした爽快感がなくなってくる+2
-0
-
53. 匿名 2018/02/20(火) 15:18:40
美白エッセンス、最初はシミが薄くなったと思ったけど、
次に見たら全然変わっていなかった。
気のせいで白く見えるもんなんだって悟った
プラシーボ効果+5
-0
-
54. 匿名 2018/02/20(火) 17:27:03
わたしも主さんと同じドライヤー。イオン発生してるはずだけど。初めだけで今はランプついてても、温風乾かし器として使ってます。
反対にひまわりシャンプーは一年前は効果あるのかな。と思ってたけど今は割とうねりは気にならない。伸びたからも有るけど髪に良いみたい。+4
-1
-
55. 匿名 2018/02/20(火) 19:20:08
付録で買ったロクシタンの美容オイル
最初はすごくしっとりして、しばらくの間感動してたのになくなる頃にはただの普通のオイルのよう
高いけど頑張って買おうと思ってたから逆に良かったのかな+4
-0
-
56. 匿名 2018/02/20(火) 22:49:47
トピ画のコスメデコルテリポソーム!
付録についてて肌がごくごく吸収するような感覚に感動して現品清水買い
1ヶ月後には、なんのことはないルーティーンに格下げ
このお金で美味しい懐石でも食べりゃよかった
高いだけあって最初の1週間ぐらいはめざましい効果感じるけどね+7
-1
-
57. 匿名 2018/02/21(水) 02:22:30
皮膚科でアトピーに処方してもらってるステロイド。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する