-
1. 匿名 2018/02/20(火) 00:12:45
よくこの言葉をネットで目にします。
「なんの疑問もなく可愛い」って意味なのか、それとも「めちゃ可愛いわけではないが可愛い部類には間違いなく入る」という意味なのかすごく気になります
みなさんにとっての普通に可愛いってなんですか?+48
-3
-
2. 匿名 2018/02/20(火) 00:13:42
まぁまぁ可愛い程度+188
-6
-
3. 匿名 2018/02/20(火) 00:13:51
なんかめんどくさいな+88
-7
-
4. 匿名 2018/02/20(火) 00:13:54
みんなあんまり意味考えず使ってると思うけど
「気を遣うわけでも、深く考えるまでもなく直感で可愛いと言える」って感じかなと思う。+211
-1
-
5. 匿名 2018/02/20(火) 00:13:55
まぁ普通に+26
-0
-
6. 匿名 2018/02/20(火) 00:14:04
「低評価されてることが多い割には」可愛いじゃん
ってことなんじゃ?+93
-5
-
7. 匿名 2018/02/20(火) 00:14:04
ブスではないけど褒めるほど可愛くもない+131
-8
-
8. 匿名 2018/02/20(火) 00:14:15
絶賛するほどではないって感じ+78
-2
-
9. 匿名 2018/02/20(火) 00:14:33
よく言われる。
要は普通ですよ、に花をつけて言ってくれてる言葉かと。+111
-2
-
10. 匿名 2018/02/20(火) 00:14:35
めっちゃかわいくはないってこと+27
-1
-
11. 匿名 2018/02/20(火) 00:14:48
興味は沸かないけど
まぁいいんじゃない
みたいな感じ+26
-1
-
12. 匿名 2018/02/20(火) 00:14:55
ストライクゾーンどんぴしゃりではないけど、可愛いとは思うって事。+50
-1
-
13. 匿名 2018/02/20(火) 00:14:57
普通に可愛い+240
-8
-
14. 匿名 2018/02/20(火) 00:15:06
多部ちゃんとか+24
-53
-
15. 匿名 2018/02/20(火) 00:15:10
蒼井優みたいな?
飯豊まりえみたいな?+2
-20
-
16. 匿名 2018/02/20(火) 00:15:10
1のだと後者かな+6
-1
-
17. 匿名 2018/02/20(火) 00:15:41
上・中・下の真ん中の範囲にいる。
もしくは、私はそうは想わないけど世間的には可愛いほうじゃないの?って感じかな。+62
-0
-
18. 匿名 2018/02/20(火) 00:15:42
普通くらいの時にお世辞で言う言葉+55
-4
-
19. 匿名 2018/02/20(火) 00:15:57
飛び抜けて可愛くはないけど友達目線で見たら可愛いよって感じかな
私は自分が 普通に可愛い! って言われるともやっとするので人にも言いません。可愛いね!っていうか他の部分を褒めるか何も言わないかです。
でも好きな友達って友達フィルターかかるので可愛く見えるんですよね。+15
-1
-
20. 匿名 2018/02/20(火) 00:16:00
日本のカーリングの選手たち。
普通にカワイイ。普通にキレイ❅*॰ॱ+53
-6
-
21. 匿名 2018/02/20(火) 00:16:01
普通にって言い過ぎ+6
-13
-
22. 匿名 2018/02/20(火) 00:16:22
普通には、普通にです(笑)+16
-2
-
23. 匿名 2018/02/20(火) 00:16:36
日本語てしては可笑しいけどね。+9
-0
-
24. 匿名 2018/02/20(火) 00:16:46
物凄い美女ではないけど可愛い部類には入るなって感じ+52
-3
-
25. 匿名 2018/02/20(火) 00:16:50
悩むことなく、かわいい、と思える
+14
-4
-
26. 匿名 2018/02/20(火) 00:16:56
すごく気になるの(笑)?+5
-1
-
27. 匿名 2018/02/20(火) 00:17:05
好みのタイプじゃないけど一般的には可愛いんじゃない?って感じ+37
-2
-
28. 匿名 2018/02/20(火) 00:17:07
10点満点だと6ぐらい+19
-4
-
29. 匿名 2018/02/20(火) 00:17:22
『普通に』とつけると、他から否定されにくいから使う人が多いんだと思う。
「これ可愛い~!」て言われた時、
そうでもないなって思うと、
「そうかな?」って返しちゃうことや思っちゃう事でも、
「普通に可愛い~!」って言われると、
うん、まあ、強いて言えば可愛い部類だね、ってなって、
「そうだね」って返しやすい・深く考えずにすみやすい。
と、私は思ってます。+40
-2
-
30. 匿名 2018/02/20(火) 00:17:39
自分が言われたならまだしも、
他人同士での会話(ネットでのやりとり)なら気にならない。+6
-1
-
31. 匿名 2018/02/20(火) 00:18:03
何回か言われたことがある
「俺の好みじゃないけど」みたいなニュアンスが混じってた
要は微妙+57
-2
-
32. 匿名 2018/02/20(火) 00:18:13
美味しいに置き換えてみたらいいと思う
おいしかったらおいしいって言うはず+4
-0
-
33. 匿名 2018/02/20(火) 00:18:14
>>14
多部未華子は今だからかわいいけど、昔は正直、なんでこんな人が女優に?って顔してたよね。とくに目。+34
-5
-
34. 匿名 2018/02/20(火) 00:18:22
反論する形でしか使ったことない
相手「〇〇さんブス」
わたし「いや、普通に可愛いよ」+36
-1
-
35. 匿名 2018/02/20(火) 00:18:24
すっぴんは分からないけど可愛いね…て時に使う。+4
-1
-
36. 匿名 2018/02/20(火) 00:18:29
指原みたいなの。
アイドルにしてはブ…
同級生にいたら、普通。+7
-6
-
37. 匿名 2018/02/20(火) 00:18:32
当たり前だけど一般人に対する普通に可愛いと芸能人に対する普通に可愛いはレベルが違う。
芸能人で普通に可愛い人は一般社会にいたらめちゃくちゃ可愛い。+8
-2
-
38. 匿名 2018/02/20(火) 00:18:57
私も言われたことないけどあまり嬉しくないよね(笑)
ようは普通なんだよ+23
-2
-
39. 匿名 2018/02/20(火) 00:19:07
普通においしいー!っていうと
「期待してなかったけどおいしい」に聞こえる。+32
-1
-
40. 匿名 2018/02/20(火) 00:19:50
正しい日本語ではなさそうだよね(笑)+3
-0
-
41. 匿名 2018/02/20(火) 00:19:52
上の中くらい
中の人(普通レベル)には可もなく不可もなくて使うから可愛い部類には入るって意味だと思う+3
-7
-
42. 匿名 2018/02/20(火) 00:20:06
一般的にかわいい部類だよ。まぁ、超美人ではないけど。
というニュアンスだと思ってる。
だから一般的にかわいい動物や子供と同等だと思う。+14
-1
-
43. 匿名 2018/02/20(火) 00:20:41
友達 私なんかブスだし、、
私 そんな事ないよ!普通に可愛いよ!
↑って時に使う。
要するにブスじゃないけど凄い可愛い訳でもないよ。並みだよって意味。
+44
-2
-
44. 匿名 2018/02/20(火) 00:20:43
可愛いけど素直に褒めたくはない場合+4
-6
-
45. 匿名 2018/02/20(火) 00:20:56
当たり前に可愛いって意味で使う
友達にこの服可愛い?って聞かれると普通に可愛いって答えたりする。
微妙って意味では使わないかも+14
-2
-
46. 匿名 2018/02/20(火) 00:21:36
考えることもなく「可愛い」だと思う+11
-2
-
47. 匿名 2018/02/20(火) 00:21:49
友達「てか〇〇ちゃんて普通にかわいいよねー」
私「あ、、、ありがとう」
なんかモヤモヤするから嫌なんだけど+44
-1
-
48. 匿名 2018/02/20(火) 00:21:55
「普通に」って
「お世辞じゃない正直な感覚」
って意味合いで使ってるんだと思ってた。
例えば、「これ普通に美味しい!」と言われたとしら"お世辞抜きに美味しくて感動してる気持ち"を表現してるのかなぁと。
対象となる事柄について「普通に」って形容してる訳じゃないと思う。+34
-8
-
49. 匿名 2018/02/20(火) 00:22:43
言われたことあるけど複雑な気持ちになったよw+3
-1
-
50. 匿名 2018/02/20(火) 00:22:58
>>17周囲は下(ブス)の評価をくだす人が多いけど、私は普通に多部ちゃん可愛いと思う
みたいな使いかたかな?+3
-1
-
51. 匿名 2018/02/20(火) 00:23:29
10人いたら6〜7人ぐらいの人は可愛いと言うような感じ?
10人中10人だったらすごい可愛い。ぐらいになるような。
+6
-2
-
52. 匿名 2018/02/20(火) 00:23:43
絶賛するほどでもないってこと!
でも否定するほどでもないってこと!+8
-1
-
53. 匿名 2018/02/20(火) 00:23:50
ブスでもないが美人でもない+7
-2
-
54. 匿名 2018/02/20(火) 00:24:18
クセのない顔立ちで可愛いと思った時に。
『〇〇ってブスだよね』みたいな意見に対して『えー普通に可愛いじゃん』みたいな。
逆に言うと反論する時以外には使わない。
上記の返し方、好みの分かれる顔立ちだと『小動物みたいで可愛くない?』とか『綺麗だけど若干男っぽいよね』みたいな風に変わる。+9
-0
-
55. 匿名 2018/02/20(火) 00:24:18
わたし意外と可愛いよね、て言われる
どういうこと? ていつも思う
普通に可愛いよりはレベル低いよね?+9
-1
-
56. 匿名 2018/02/20(火) 00:24:50
女優やモデルに対する「普通にかわいい」は
「女優やモデルになるほどのレベルじゃないけど、一般人として見れば」って意味が入ってる気がするから褒め言葉じゃないよね。+2
-1
-
57. 匿名 2018/02/20(火) 00:24:57
わたし綺麗?+25
-0
-
58. 匿名 2018/02/20(火) 00:25:09
ももちが良い例じゃない?
いつも変なツインテールだったけど、こう見たら「普通にかわいいじゃん」みたいな+23
-1
-
59. 匿名 2018/02/20(火) 00:26:46
女性に対してとは違うけど、買い物してて服とかを見て
「えー、これ普通にかわいいんだけどー!」
「普通に欲しいんだけどー!」
っていうのは、普通じゃなくてかなりだよね?笑
ややこしい!!+10
-1
-
60. 匿名 2018/02/20(火) 00:26:48
>>58
それは「普通に」じゃなくて「普通で」じゃない?+4
-2
-
61. 匿名 2018/02/20(火) 00:26:55
女が可愛いといっても男からは全く人気がないパターン+4
-2
-
62. 匿名 2018/02/20(火) 00:27:07
時と場合によって意味違うと思う。文字通り普通レベルって時と、期待してなかったけど思ったよりいいって時と。+7
-0
-
63. 匿名 2018/02/20(火) 00:27:44
「ブスではない」の良い言い方+15
-0
-
64. 匿名 2018/02/20(火) 00:27:49
私 綺麗?+10
-2
-
65. 匿名 2018/02/20(火) 00:27:59
>>14
多部ちゃんは普通ではない
普通にその辺いたら際立って可愛い+11
-8
-
66. 匿名 2018/02/20(火) 00:28:19
(前情報でいろいろ聞いてたけど)
(そんなでもないと誰かは言ってたけど)
(女同士の可愛いは当てにならないと思ってたけど)
意外にも、本当に正統派に可愛い…(認めざるを得ない)+3
-0
-
67. 匿名 2018/02/20(火) 00:28:59
度合いのことじゃなく「普通に見て」可愛いってことだと思ってた。
贔屓目とか抜きにしてっていうような。+28
-2
-
68. 匿名 2018/02/20(火) 00:29:24
好き嫌いはあってもごく普通の目線で見たら可愛い
その人のことを可愛いと言うのは異常ではないという意味では
+5
-0
-
69. 匿名 2018/02/20(火) 00:29:37
若干言わされてる感がある
可愛いとは言い切れないレベル+4
-1
-
70. 匿名 2018/02/20(火) 00:31:53
そこらへんにいる可愛いこって意味で使ってる+6
-0
-
71. 匿名 2018/02/20(火) 00:33:08
男の人は照れが入ってる場合もあるとおもうなぁ。プライド高い人とかも。直接言われるといやな気しますよねw+5
-1
-
72. 匿名 2018/02/20(火) 00:33:09
>>57
あら キレイな猫さんね+15
-0
-
73. 匿名 2018/02/20(火) 00:33:31
言われたら嫌だな。上から目線だよね。+7
-2
-
74. 匿名 2018/02/20(火) 00:34:05
普通ってことじゃない?+7
-2
-
75. 匿名 2018/02/20(火) 00:34:27
とんでもなく美しいというわけじゃないが、一般人レベルより頭一つ出てるぐらいの可愛さに対して使う+6
-1
-
76. 匿名 2018/02/20(火) 00:35:06
可愛いとされない が前提のものを
可愛いと評価するときに使う
「いや、普通に可愛いじゃん」+13
-0
-
77. 匿名 2018/02/20(火) 00:35:46
可愛いね~ でも美人ではないね~。
仕事場にとくに美人ではない綺麗目な人ともの凄く顔立ち整っている美人がいるけどパートのおばちゃん達が陰で話ふる時に綺麗目な人には「あの綺麗な人~」で
もの凄い美人には「あの美人な人~」で
話が通っていたな。なる程やっぱりそういう言い方するんだなって納得。
+2
-4
-
78. 匿名 2018/02/20(火) 00:37:02
>>55
意外と。て凄く失礼な人だね
絶対マウンティングしてくるタイプだよそいつ+7
-1
-
79. 匿名 2018/02/20(火) 00:37:48
かわいいと元々思っていた女優さんと会う機会があったとして「普通にかわいいですね」とは言わない。
ブスいじりされてる女芸人に会ったら「普通にかわいいですね」って言うかも。+7
-2
-
80. 匿名 2018/02/20(火) 00:39:49
たいして意味はないと思います。
でもそこを深く考えてしまう人もいるんですね、相手を不快な気持ちにさせてしまう危険性もあるなとこのトピみて気づきました。
使うのやめます+6
-0
-
81. 匿名 2018/02/20(火) 00:39:54
>>55
美人系の人がおちゃめだったときとか「意外とかわいい」って言うかも+9
-0
-
82. 匿名 2018/02/20(火) 00:42:12
可愛いのに可愛くないとか言われてる人見ると普通に可愛いじゃんって使う
芸能人とか殆どそれかも
大体ブスって言われるよね+8
-0
-
83. 匿名 2018/02/20(火) 00:43:42
言うほどブスではないよの意味+7
-0
-
84. 匿名 2018/02/20(火) 00:45:19
>>1
主この言葉誰かに言われたんだろうな
それで気になって仕方ないんだろう+3
-0
-
85. 匿名 2018/02/20(火) 00:45:40
わたし転校先で何度もこれ言われた
可愛い子が来たーて見に来て 見に来た人がうん普通に可愛いねて帰ってくの
驚く程ではなくてガッカリだったんだろうけど失礼だと思った+8
-0
-
86. 匿名 2018/02/20(火) 00:46:08
普通よりは下
ブスより上+4
-4
-
87. 匿名 2018/02/20(火) 00:46:52
>>36
一日中、指原のこと考えてる?
+0
-0
-
88. 匿名 2018/02/20(火) 00:47:58
どんな不細工かと思ったら普通に可愛いじゃん+5
-0
-
89. 匿名 2018/02/20(火) 00:48:00
可愛いって言われるなら良いじゃんて思うのは私だけ?
全く何も言われない人もいるんだよ〜
+4
-0
-
90. 匿名 2018/02/20(火) 00:48:36
本当の美人に普通は使わない+12
-0
-
91. 匿名 2018/02/20(火) 00:50:11
普通
平凡
+1
-1
-
92. 匿名 2018/02/20(火) 00:54:04
本当だ!可愛いね 肯定 プラス
普通に可愛いね 否定 マイナス+2
-2
-
93. 匿名 2018/02/20(火) 00:59:30
ブス芸人に「可愛い~」って言う意味じゃなくて
本来の意味での可愛いということ+6
-0
-
94. 匿名 2018/02/20(火) 01:23:02
一般人に対してなら「ブスじゃない」程度の意味でも使う。
「ブス」とは絶対言えないし、「普通」もなんかアレだし、かといって「可愛い」と言い切ると、嘘くさくなるって時に便利な言葉。
+2
-0
-
95. 匿名 2018/02/20(火) 01:23:45
>>65
はあ?
がるちゃんやっぱりおかしい
多部は整形してるしどっちかっていったら正直ブス寄り
でも本当に可愛い子にはブスブス言ってる
最近なんかカンナちゃんにまでブスなんて言ってる人いて本当に美的感覚おかしいんじゃないかと思う
+4
-3
-
96. 匿名 2018/02/20(火) 01:28:18
>>13鷲づかみしたい 可愛すぎる~!! 普通にかわいい 普通に美味しい 絶賛するほどではないって事だね よく普通にかわいい 普通にキレイだよね言われる 普通人です+4
-0
-
97. 匿名 2018/02/20(火) 01:33:21
面と向かって言うなら採点基準はゆるゆる。
偏差値45〜50=「普通に可愛い」
偏差値51〜54=「可愛い」
偏差値55〜=「めっちゃ可愛い」
心の中はもっと厳しいけど、女性の顔っていうのは本音を言うべき箇所じゃない。
+3
-2
-
98. 匿名 2018/02/20(火) 01:34:44
「可愛い」と言い切れない決定的な何かある場合に普通にと付けちゃう。+2
-0
-
99. 匿名 2018/02/20(火) 01:39:47
>>48
それは私の「普通」の使い方と違うな。
大半の人が違う気がするけどな。
「普通に美味しい」を「お世辞抜きに美味しくて感動してる気持ち」の意味で
使う人って少数派じゃないかな。+2
-2
-
100. 匿名 2018/02/20(火) 01:41:15
積極的には褒めないけど感想を求められたときに出やすい
客観的に見て格別悪くない〜平均以上くらい、つまり普通に考えてみて普通くらいの良さだなって感じ+0
-0
-
101. 匿名 2018/02/20(火) 01:41:59
普通って言葉通りだよ。
偏差値50前後って事でしょ?+3
-0
-
102. 匿名 2018/02/20(火) 01:49:46
これって前後の会話で変わる気がする。
ブスって言われる人に対して会ったら普通に可愛かったって言う場合
明らかに可愛い人に対して妬みのようにブスと言う人に対して、いやいや普通に可愛いでしょって言う場合
どちらも普通に可愛いと言ってるけど、前者は思ったよりは良かった。後者は普通に考えて可愛い、可愛くないと思う方がおかしいレベル。
全然違うよね。+5
-2
-
103. 匿名 2018/02/20(火) 01:54:24
当たり前のようにかわいい
誰が見てもかわいい
くらいの意味合いかな~+4
-4
-
104. 匿名 2018/02/20(火) 02:10:30
十人並みとは言えないからソフトに言ってるだけ。
別になんてことない普通の人って意味。+6
-1
-
105. 匿名 2018/02/20(火) 02:10:36
当たり前にいいって意味でも使うし
まあ平均的にいいよって意味でも使う
両方の意味にとれるから本音でもお世辞でも気楽に使える感じ+4
-1
-
106. 匿名 2018/02/20(火) 02:11:18
私はよくどう見ても可愛い、美人の部類に入る人に使ってました。
佐々木希さんとか見ても「普通に可愛い!」と言ってしまってます(´∀`; )+4
-5
-
107. 匿名 2018/02/20(火) 02:14:31
自分のタイプではないけれど普通に可愛いほうなんじゃないかなってことかな。+8
-1
-
108. 匿名 2018/02/20(火) 02:22:22
普通に可愛いとは上からの発言なので自分より可愛くない人に対して使います。+6
-1
-
109. 匿名 2018/02/20(火) 02:24:56
愛嬌のある人に使うけど本人の耳に入ったら失礼な言葉だと思うから身近な人には使わないかも
(けなされてるのを裏で庇うときに使ったことがある)
誰かの旦那さんや奥さん、彼氏彼女の写真を見せられた時に容姿を誉めにくい場合には「素敵な方ですね」って言うようにしてる+5
-0
-
110. 匿名 2018/02/20(火) 02:25:30
>>99
作った人に対して「普通に美味しいです」って言ったら失礼じゃない?と思う。
+13
-0
-
111. 匿名 2018/02/20(火) 02:33:11
「普通に」は「別に」と同じジャンルじゃないの?
大した意味は無いけど、付ける事でちょっと語感が緩まる。
「普通に行けるよ」「別に行けるよ」みたいな。+3
-0
-
112. 匿名 2018/02/20(火) 02:36:54
>>111
別にかわいいよ?+2
-0
-
113. 匿名 2018/02/20(火) 02:46:00
ブスな時もあるけど可愛い時もあるよ。
ってことだと思う。+1
-2
-
114. 匿名 2018/02/20(火) 03:15:59
本当に可愛いかったら、普通に可愛いなんて言い方しない
+15
-1
-
115. 匿名 2018/02/20(火) 03:16:49
普通に可愛い→ごくごく普通+0
-1
-
116. 匿名 2018/02/20(火) 03:19:31
言われても嬉しくないよね。モヤモヤする+7
-0
-
117. 匿名 2018/02/20(火) 03:28:06
>>65
同感。
多部ちゃんそっくりな友達がいるんだけど、恐ろしくモテてるし、
会った人(女性)みんなが「かわいい!」とか「綺麗!」(この判断は価値観による)って言う。
なんていうか佇まいなんだよね。
ぱっと見、芸能人としては・・・?とか、
その芸能人を持ち出しても一般人としても・・・?とかあっても、
TVに出てて、それなりに人気があったり評価されてる人の容姿はすごいものがある。+6
-1
-
118. 匿名 2018/02/20(火) 03:36:41
まず普通レベルの人に可愛いなんて語尾に付けない。私はね。
まあ女の可愛いは信用ならないって言うから、一定数そういう人がいるんだろうとは思う。+5
-1
-
119. 匿名 2018/02/20(火) 03:58:16
平均的な可愛い
街で見かける人のほんの少し上
くらいじゃない?+3
-1
-
120. 匿名 2018/02/20(火) 04:45:50
余分な言葉が増えたよね
やばいも色んな意味あるし
私の場合だけど、あんまり評判よくなかったっていうのが前提で自分がその人(物)を見た時に
なーんだ言われてるほどブスじゃなかった、可愛いじゃんって思った時に使うかな?
それを略して普通に可愛いみたいな?
+3
-0
-
121. 匿名 2018/02/20(火) 05:41:39
造形がすごく整ってるわけではないけど、雰囲気などトータルで可愛らしい、好感が持てる。
つまり雰囲気可愛い。+1
-1
-
122. 匿名 2018/02/20(火) 06:01:18
ご飯を食べて「普通に美味しい〜」
夜景を見て「普通にキレイ!」
っていう友達がいるけど普通って言葉いる?と思う+5
-1
-
123. 匿名 2018/02/20(火) 06:34:51
普通なのか可愛いのかどっち+1
-0
-
124. 匿名 2018/02/20(火) 06:41:56
学生時代そこそこ可愛いって言われたことあるけど
これも普通に可愛いと同じ意味だなって解釈した。そう言われた時点でああ大したことないんだ自分て悟ったよ。+5
-0
-
125. 匿名 2018/02/20(火) 06:59:42
基本的に「可愛い」>「普通に可愛い」だと思ってたんだけど。
だから、前のコメントにもあるけど
料理を振る舞ってくれた人に対して「普通に美味しかったです」や
ご好意での頂き物に対して「普通に可愛いね」「普通に素敵ですね」
はあまり感じ良く無いイメージ与える気がするけど。
+9
-0
-
126. 匿名 2018/02/20(火) 07:06:42
可愛くない訳じゃない、かといって可愛いと言い切るほどでも無い
=「普通に可愛い」+5
-0
-
127. 匿名 2018/02/20(火) 07:08:34
友達から紹介された男性から、断られる時、そう言われた。普通にかわいいから、もっと化粧とか服とか、俺好みだったらね。って。+5
-0
-
128. 匿名 2018/02/20(火) 07:08:53
普通に可愛い
私の場合は、誰が見ても可愛いよね的な意味合いで使います
微妙な人には使わない
でも普通に美味しいは、無難な味なものに使う
日本語難しい+7
-0
-
129. 匿名 2018/02/20(火) 07:10:55
普通にモテるでしょ?は?
モテる+
お世辞−+3
-3
-
130. 匿名 2018/02/20(火) 07:21:56
すごくかわいい
かわいい
普通にかわいい
かわいいより下かと思います。要は普通+4
-0
-
131. 匿名 2018/02/20(火) 07:37:26
感情の入ってない冷静な言葉ですね。
普通に可愛い。
こみ上げてくる感情がある時は使わない。
めちゃくちゃ可愛い!好みだ!
絶句…可愛い……。+6
-0
-
132. 匿名 2018/02/20(火) 07:45:56
ブスではない~中の上ぐらいの範囲で使われる感じ+2
-0
-
133. 匿名 2018/02/20(火) 07:59:48
平均的な普通の一般人なら誰しも「カワイイ」というレベル
普通に(見て)カワイイ
普通の人が見てカワイイ
と言う意味だから素直に喜んで良いレベルの褒め言葉+3
-0
-
134. 匿名 2018/02/20(火) 08:16:07
普通においしい。
これは、特別おいしい訳じゃないけど、おいしい。
だと思ってる。+3
-0
-
135. 匿名 2018/02/20(火) 08:19:12
美容院で普通のショートカットにして下さい
っていったらキレられた事あったなー
普通にイラッとする面倒くさい人いるから
多様しない方がいい。
雰囲気とかニュアンスとか
読み取れない人は多分敏感。+0
-0
-
136. 匿名 2018/02/20(火) 08:19:39
まず、世の中の若い子は、それだけで皆そこそこかわいいという前提がある。
全部整っていなくても、目がかわいいとか雰囲気がかわいいとか。
要は並み。+2
-0
-
137. 匿名 2018/02/20(火) 08:24:56
宮崎あおい、蒼井優など
いわゆる顔が整っているわけではないけど雰囲気がかわいらしかったり、そんな人に向けて使うイメージ+0
-2
-
138. 匿名 2018/02/20(火) 08:32:54
普通にカワイイの「普通」って
評価される女性が「普通」ではなくて
評価する男が「普通」(一般男性的視点)と言う意味だというのを聞いたことがあるから
「カワイイ」と同義だと思うよ
つまり
普通の人なら誰しもカワイイと思うよ
ということ
+1
-2
-
139. 匿名 2018/02/20(火) 08:39:03
飛び抜けてはいない けどかわいい+2
-1
-
140. 匿名 2018/02/20(火) 08:49:08
まあまあ可愛い人に使う言葉かと。
凄い美人を相手に普通に可愛いなんて言わないし。
周りの人達はあの人の事たいして可愛いと思ってないかもしれないけど、普通に可愛くない?って感じの時に使う。+3
-1
-
141. 匿名 2018/02/20(火) 08:58:44
5点満点で⒊5〜4ぐらいの可愛さというイメージ+0
-1
-
142. 匿名 2018/02/20(火) 09:13:17
相手に対して思いやりとか、相手に対しての感情が分かる言葉だなと思う
可愛いと思ってるけどタイプじゃないとか可愛いと思ってるけど人間性は好きじゃないって子に使ってる人も居るし
語彙がなさすぎて思いやりがなくて適切な褒め言葉が出てこなくて【普通に】可愛いと言ってそうな人も居る+2
-0
-
143. 匿名 2018/02/20(火) 10:24:32
「一般的に」「平均ラインで」可愛い
決してブスではないけれどもズバ抜けて可愛いというほどでもない
普通以上美人未満な感じ?+1
-1
-
144. 匿名 2018/02/20(火) 12:02:24
普通にかわいい
普通に美味しい
バカらしい日本語だと思う。
使ってる人を見下します。+0
-1
-
145. 匿名 2018/02/20(火) 13:06:36
普段かわいいなんてあまり言われることもないけど、過去に異性に普通にかわいいと言われてすごくうれしかったからいまだに覚えてます。
カワイ〜とか友達から言われるのと全然違いました!+0
-0
-
146. 匿名 2018/02/20(火) 15:41:27
「普通に」って完全に余計だし嫌味に聞こえるから私は使わない。+0
-0
-
147. 匿名 2018/02/20(火) 15:57:33
その言葉どおり
普通なんじゃない?+0
-0
-
148. 匿名 2018/02/20(火) 17:09:10
実際これ言われるとムカつくんだよ。
しかも自分より明らかに下な相手に限ってこういう事を面と向かって言ってくるからね。
「可愛いね」でいいのになぜに一段落とすような言葉をつけるのかね。私はこれ男性から言われたことないから、女性特有のモヤモヤな気がする。無意識に「完全に認めたくない、人によっては自分の方が可愛い評価かも」って相手に言う気がする。(大したことないけど)いいんじゃない?ってニュアンスがあって、こんな言い方されるなら何も言われないほうがまし。
普通ですね、って言われて諸手をあげて嬉しい!なんて人いないでしょ。可愛いに気を取られがちだけど相手が言いたいのは前半の「普通」ってとこなんだよね。主、誰かから言われたねww
+1
-0
-
149. 匿名 2018/02/20(火) 17:27:15
よく使われてるけど、普通に◯◯って変な表現だなーって思う
普通てことは良くも悪くもない、可も不可もないってことでしょ?
可愛いってことは普通より上ってことだから
普通に可愛いって日本語として違和感+1
-0
-
150. 匿名 2018/02/20(火) 20:51:47
でも誰が見ても美人って思いそうな女性や
本当に美人な女性には 普通に綺麗、とか言わないよね。+0
-0
-
151. 匿名 2018/02/20(火) 23:07:59
聞かれたら考えるけど、聞かれなかったら特に気にもとめられない微妙顔じゃないかな
ブスでもないけど普通じゃん、みたいな+0
-1
-
152. 匿名 2018/02/21(水) 00:44:50
まあまあとかの意味ではなく、私は「普通に(考えて)可愛い」の意味で使っています。
つまり、誰が見たって可愛いでしょ?って良い意味です。+2
-0
-
153. 匿名 2018/02/21(水) 01:31:13
①可愛いって言われてるけど自分のタイプじゃない
②ブスいじりされてるけど言うほどブスか?の時
③超普通な人を褒める時+1
-0
-
154. 匿名 2018/02/25(日) 09:31:18
>>48
これだと思う
それか絶賛するほど、圧倒的ではないけれど…って意味かな?
+0
-0
-
155. 匿名 2018/03/11(日) 17:15:11
言うまでもなく可愛い
or
そんな可愛くもないけどブスでもない、極めて普通
だと思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する