-
1. 匿名 2018/02/19(月) 20:45:42
主は35歳です。
最近購入した香水の香りがなんだか若い子が付けていそうな香りだと気になりつけられなくなりました。
やはり年齢にあった香りってありますか?
また、年齢で香水を変えますか?+194
-12
-
2. 匿名 2018/02/19(月) 20:46:56
年相応の香りってなんとなくあると思います+438
-9
-
3. 匿名 2018/02/19(月) 20:47:03
香水って嫌いな人は嫌いだし、あんまりつけない方が良いと思う+74
-112
-
4. 匿名 2018/02/19(月) 20:47:08
年齢と言うか流行り廃りかも+164
-18
-
5. 匿名 2018/02/19(月) 20:47:10
好きな香りって変わらないな
でも若い子からよくする香りって言うのもわかるよ笑+349
-2
-
6. 匿名 2018/02/19(月) 20:47:12
Diorの香水は何歳に合ってるんだろ?+145
-2
-
7. 匿名 2018/02/19(月) 20:47:20
つけないな+22
-14
-
8. 匿名 2018/02/19(月) 20:47:25
まぁ30過ぎたら3000円くらいのあまーいのはなんか使えなくなる
+321
-8
-
9. 匿名 2018/02/19(月) 20:47:29
ワンプッシュで出過ぎなんだよね。
あれの1/50の量でいいわ。+218
-11
-
10. 匿名 2018/02/19(月) 20:47:57
わかります
イメージがあるから年齢に合ってないとしっくりこない
+86
-3
-
11. 匿名 2018/02/19(月) 20:48:00
何つけても加齢臭で臭くならない?+4
-76
-
12. 匿名 2018/02/19(月) 20:48:21
気にしたことない。香水て体温や本人の体臭も少なからず作用するし、同じ香りも20代と30代の自分じゃ全く同じじゃないかもよ他人が香ると。+220
-4
-
13. 匿名 2018/02/19(月) 20:48:22
つけないでほしい
自己満足だよね+27
-93
-
14. 匿名 2018/02/19(月) 20:48:28
香りの種類より強さじゃないかな…
ある程度の年齢より上になったら、強い香りはモロおばちゃん!!って感じになる+133
-5
-
15. 匿名 2018/02/19(月) 20:48:38
ジジイってジジイ臭い香水つけてるからババア臭い香水つけてたらババア臭っ!て思われてるのかもしれない
そう考えると若い子がつけてそうな匂いの方がいいのかなと思ったりする+28
-17
-
16. 匿名 2018/02/19(月) 20:49:06
こないだ1000円くらいの香水を語るトピみたいなの見たらけっこう+いっぱいついててシャネルとかクロエの香水ってもう流行ってないのかなーと少しせつなくなった(笑)+141
-10
-
17. 匿名 2018/02/19(月) 20:49:07
香水使ってる人って絶滅危惧種じゃない?+15
-90
-
18. 匿名 2018/02/19(月) 20:49:46
メンズの香水つけるのって無しかな?
CHANELのアリュールオムが好きなんだけど+195
-6
-
19. 匿名 2018/02/19(月) 20:49:56
ジルのリラックス?いい香りだと思うけど自分には若い感じがして家用にしようかと思う+38
-5
-
20. 匿名 2018/02/19(月) 20:50:03
30過ぎたらドラッグストアとかバラエティショップの香水はなんか違うかなと思って買えない。
まあデパートで1万円出しても、ガンガン使うわけじゃないから1年近く持つしそんなに痛くはない。+216
-2
-
21. 匿名 2018/02/19(月) 20:50:03
シャネルのチャンス、子持ち30前半だときついかな?+5
-45
-
22. 匿名 2018/02/19(月) 20:50:16
>>17
私の周りにはいっぱいいますけど。
ママさんになると減るのかな。
+75
-1
-
23. 匿名 2018/02/19(月) 20:50:23
最近は香水つけない人が多いよね+226
-9
-
24. 匿名 2018/02/19(月) 20:50:25
わかる
若い時いいと思ってつけてたものが
ある時「なんか違う」ってなった+134
-2
-
25. 匿名 2018/02/19(月) 20:51:00
香水って若い子の方がつけてるよね
だんだんつけなくなる
もう廃れてるよね+29
-31
-
26. 匿名 2018/02/19(月) 20:51:15
香水嫌いな人のコメント要らない+258
-8
-
27. 匿名 2018/02/19(月) 20:51:26
40歳になったのでミツコを買ったけどまだ私にはこの香りは早すぎた
+130
-4
-
28. 匿名 2018/02/19(月) 20:51:27
>>21
個人的にはまだ小さい子のママが香水プーンだとちょっと引いてしまう。+142
-10
-
29. 匿名 2018/02/19(月) 20:51:30
18から30になっても同じCHANELの香水使ってるよ!
自分の好きな香りじゃなきゃつけてても意味ないと思うから変えるつもりないかな。+185
-2
-
30. 匿名 2018/02/19(月) 20:51:49
歳にこだわらずに好きな香りをつけたらいいんじゃないかな。つけすぎなければ。+151
-2
-
31. 匿名 2018/02/19(月) 20:52:02
高校生でアリュール発売されて、それからずっとアリュールです。シャネルの。
その時その時でサブの香水も買うので常に4本ぐらいはありますが、アリュールは初めて買った時から20年ぐらいかな?ずっと切らす事なく使っています。
高校生には似合わない香りですよね 笑 でも使ってた。
似合う似合わない関係なくこの香りが好きなだけです。
この先もたぶんアリュールです。+107
-10
-
32. 匿名 2018/02/19(月) 20:52:04
アラフォー
LANVINやCHANELのチャンスが出番多いです。
香水苦手な方もいると思いますが、私は気分があがるのでつけてしまいます。
空中にプッシュして、その下をくぐる程度ですが。+160
-5
-
33. 匿名 2018/02/19(月) 20:52:06
>>26
同意
香水がそもそも嫌いな人の意見なんの役にも立たないし+151
-6
-
34. 匿名 2018/02/19(月) 20:52:07
私は香水は寝るときにつけるのが好き。
だから年相応とかマナーとか関係なく、好きな香りをまとうよ。+211
-6
-
35. 匿名 2018/02/19(月) 20:52:15
日本の気候に合っていないと思う。
ボディクリームくらいがいいんじゃない?+16
-25
-
36. 匿名 2018/02/19(月) 20:52:23
年齢もそうだけど、季節や場所も考えた方がいいよ。
冬なら甘い香りや重厚感のある香りが似合うけど、真夏なのにつけてる子がいるとうわぁとなる。
回る寿司屋だけど、ベビードールつけてる子連れの人とか。
+145
-4
-
37. 匿名 2018/02/19(月) 20:52:32
最近は香水よりシロのボディコロンが好き。+24
-8
-
38. 匿名 2018/02/19(月) 20:52:47
若い頃一世を風靡したエンジェルハートなどは、32歳の今、間違えても付けられません。こういう若い子なら似合う甘い香りはやっぱり無理かな…。あとグルマン系(チョコやバニラなど)も、似合わなさすぎてやめました。
逆に、昔は大人すぎる香りで苦手だった、エルメスのナイルの庭などがしっくりくるように。自分自身も凛とした大人の女性になりたいので、年齢を重ねて香りを変えるようになりました。+167
-5
-
39. 匿名 2018/02/19(月) 20:53:47
好きなの付けてます。
若向けと思うけど、すごく流行ってる分でもないのでいいかなと思ってる。+16
-3
-
40. 匿名 2018/02/19(月) 20:53:57
付けたての匂いは好きだけど最後ら辺ラストノートって言うのかな?あの匂いが嫌い+35
-7
-
41. 匿名 2018/02/19(月) 20:54:00
「香水をつけない女性に出会いはない」
誰の言葉でしょうか+66
-20
-
42. 匿名 2018/02/19(月) 20:54:03
こぼしちゃったレベル強烈な人、どうしちゃったの?といつも思う+112
-2
-
43. 匿名 2018/02/19(月) 20:54:26
>>9
付け方があるんだよ
空気中にひと吹きしてその下をくぐる付け方だと柔らかい香りになるよ+23
-19
-
44. 匿名 2018/02/19(月) 20:54:33
失礼ながら年配のつけてる香水はどこがいいのってくらい臭いです
逆に臭いと思っていたものでも良さがわかってきた香水もあります+81
-4
-
45. 匿名 2018/02/19(月) 20:54:48
>>27
ミツコ似合う女性になりたい!
私も同じ歳だけど自分にはまだ早い気がする
リアル年齢と言うより自分の見た目や精神年齢に合ったものがいいのかも+42
-5
-
46. 匿名 2018/02/19(月) 20:55:09
30代だけどボディファンタジーのバニラ使ってる。
ダメ?+14
-26
-
47. 匿名 2018/02/19(月) 20:55:22
自分的にしっくりこないなら合わないんだろうけど、他人の目を気にしてやめといた方がいいと思うのは残念だなあ
思い込みの部分も大きいかも
もちろん香水にもそれぞれ合った年齢があるのはわかるんだけど+23
-0
-
48. 匿名 2018/02/19(月) 20:56:23
職場にマスクを通り越して鼻がもげそうになる香水をつけてくる男がいる
臭くて迷惑…+110
-1
-
49. 匿名 2018/02/19(月) 20:56:28
>>36
子供連れかどうかより飲食店に香水プンプンとかマナー悪いと思う+148
-2
-
50. 匿名 2018/02/19(月) 20:57:02
エルメスのナイルの庭大好き!
わたしはいつまでもこの香りが似合う女性でいたいな〜
◯歳だから…じゃなくて、その香水がぴったりくるくらい何歳でも美意識高くいたいです+81
-5
-
51. 匿名 2018/02/19(月) 20:57:11
年齢とかじゃないけど、
季節によっては変える。
夏に甘ったるいのは嫌だし。+55
-1
-
52. 匿名 2018/02/19(月) 20:57:22
美容の接客してますが50歳近くのオーナーがいつも死ぬほど香水くさい。50でバリバリにつけるのもどうかと思うし、接客業でつけるのもどうかと思う。
なんせその他の要因でも好かないから残り香でオエってなる。+37
-1
-
53. 匿名 2018/02/19(月) 20:57:27
柔軟剤とかファブリーズ的なミストの匂いがそこそこキツいから香水の出番が減っていく~+69
-1
-
54. 匿名 2018/02/19(月) 20:58:22
自分自身は香水に詳しいほうではないけど、まわりで香水使ってる人は年齢に関係なく「この香りといえばこの人」って感じにその人のイメージになってることもありますよ。
年齢はあまり気にしすぎず、気に入ったものを使っていいんじゃないでしょうか。+64
-1
-
55. 匿名 2018/02/19(月) 20:58:40
こういういかにも安っぽい香りは10代までだけどそれ以外なら自由でしょ+44
-20
-
56. 匿名 2018/02/19(月) 20:58:50
昔はいかにも若々しい花の香りとかより
No.17とかエリザベスアーデンみたいな
スッキリ系やグリーンノートが好きだったのに
最近になってカボティーヌのローズとか
女の子っぽい香りが好きになった。
年齢よりもその時の気分にあってるものが
結局一番合うんじゃないだろうか?
+68
-2
-
57. 匿名 2018/02/19(月) 20:59:13
1万くらいのハイブランドの香水を使ってしまうとベビードールみたいな甘ったるいのはどうしても安っぽい香りに思えてしまう+73
-17
-
58. 匿名 2018/02/19(月) 20:59:34
40代だけど
ヴァシリーサのヌードワンつけてる
+5
-1
-
59. 匿名 2018/02/19(月) 20:59:36
定番ですが、エリザベスアーデンのグリーンティーを使ってます。
お茶系・シトラス系が好みな事と、地味めの若者が使っていても違和感がない香りなので。
気になる香水が多々あるので今のものを使い切ったら試してみたいと思っています。
ブルガリのオ・パフメシリーズやプールオムはもう少し年齢を重ねたらチャレンジしたい香りです。+41
-3
-
60. 匿名 2018/02/19(月) 20:59:40
柔軟剤の匂いの方が苦手だな
生活臭って感じで、その人の部屋の匂い嗅いでるような気になる
+76
-5
-
61. 匿名 2018/02/19(月) 21:00:24
わたしも強い香りは苦手で自分では香水つけないんだけど、
うまーくほんのり香らせてる女性は本当に素敵に感じる。
+92
-2
-
62. 匿名 2018/02/19(月) 21:01:04
まさにその35くらいから体臭が気になりだし、香水は一切止めました。
ほのかに香るボディクリームの匂いだけです。+24
-1
-
63. 匿名 2018/02/19(月) 21:01:27
>>60
出たよフェミババア+4
-26
-
64. 匿名 2018/02/19(月) 21:01:32
>>52
もはや香りは関係なく嫌いなんだろうなと思われるコメント+34
-1
-
65. 匿名 2018/02/19(月) 21:01:36
美輪明宏さんも愛用していた「タブー」という香水に憧れていて、
でもすごく大人っぽい香りだから40代になったらつけよう
タブーが似合う知的な大人の女性になりたい
と思っていたら、私が40になる前に廃盤になってしまった…。
名香と言われる香水が、次々と廃盤になっていくのは悲しいですね。
最近は、あまり主張の強くない香水か、若い子向けの甘ったるい香りが多くないですか?
時代なのかなぁ。+72
-0
-
66. 匿名 2018/02/19(月) 21:01:45
アラフォーですが若い頃大好きだったベビードールとかはもうつけない流石に
当時まだはやいかな?くらいのを今つけてます+9
-4
-
67. 匿名 2018/02/19(月) 21:02:06
>>60わかります。香水のほうがいい。
+24
-0
-
68. 匿名 2018/02/19(月) 21:02:18
皆さん香水って何処に付けていますか?電車でこの前物凄い匂いをする人がいてビックリしました。+34
-0
-
69. 匿名 2018/02/19(月) 21:02:25
職場では使わないでほしい。
35歳とかなら尚更。+20
-16
-
70. 匿名 2018/02/19(月) 21:03:10
アラフォーですが
安くて嫌われない香りにたどり着き最近はそれをつけています
バニラエッセンスです笑+13
-25
-
71. 匿名 2018/02/19(月) 21:03:16
>>68
2回プッシュして潜るor
足首、腰にワンプッシュずつ+2
-22
-
72. 匿名 2018/02/19(月) 21:03:48
私も主さんと同年代です。
昔はベビドみたいなの付けてました。
今はシャリマーP付けてます。足首や腰にちょんと付けるくらい。
お香みたいな良い香りするって言われる。
ミツコはまだ使いこなせない!+10
-1
-
73. 匿名 2018/02/19(月) 21:04:22
好き嫌いわかれるけどシャネルのエゴプラがめちゃくちゃ好き+11
-6
-
74. 匿名 2018/02/19(月) 21:05:15
主さんの言うこと、実体験あります。
アラフォーちょい前にそれまで使ってたローズ系に急に違和感を覚えました。すごく好きだんた香りが本当に突然「あ、無理」って。それからしばらくは同じローズでも天然香料系だと馴染む気がして使ってたけど、ローズ自体に無理が出てきてる気がする今日この頃。
+53
-3
-
75. 匿名 2018/02/19(月) 21:06:15
>>41
「香水で仕上げをしない女に未来はない」
だったかな
ポールヴァレリーの言葉だったと思います+60
-1
-
76. 匿名 2018/02/19(月) 21:06:23
子供が小さいのでつけられない…
アユーラのスピリットオブアユーラを空中に振ってくぐってる。
+9
-3
-
77. 匿名 2018/02/19(月) 21:07:30
>>18
おかしくないと思います。
私はずっと男性用の使ってますが、女性からの評判良いです。+28
-2
-
78. 匿名 2018/02/19(月) 21:08:13
うん、或る日突然、甘い香りの自分に違和感感じるようになった。
それから自分に合うものがなくて買ってない。
ちなみに、上司はセクシーボーイ?を毎日つけてる。ダサすぎる。+48
-1
-
79. 匿名 2018/02/19(月) 21:10:02
お願いだからヒプノティックプワゾンを初代の香りに戻してよディオールさん!!冬に使う香水がない!!+27
-0
-
80. 匿名 2018/02/19(月) 21:10:25
>>16
私いまだにChloe一筋ですよ~
中学生と小学生の息子達も「この匂いすごく好き」といってます。親子だから好きな匂いも似るのかな~+22
-18
-
81. 匿名 2018/02/19(月) 21:10:28
>>49
しかもお寿司屋だしね
イタリアンとかならともかく+21
-0
-
82. 匿名 2018/02/19(月) 21:11:21
>>76
癒される香りだよね
私は寝る時用にしてます+16
-1
-
83. 匿名 2018/02/19(月) 21:11:23
>>75
すごくよくわかる
いくらおしゃれしてても柔軟剤の匂いとか布くさいとか、増してスポーツの場でもないのに汗臭いとかだらしなさすぎ+15
-12
-
84. 匿名 2018/02/19(月) 21:12:13
最近は、バニラオイルとかブレンドのアロマオイルを手首につけるんだけど、香水より持ちがいいし、なにより褒められるww たっかい香水の意味ww+2
-41
-
85. 匿名 2018/02/19(月) 21:13:52
>>48
接客業にも関わらず、以前の職場にもそういう方いました。
相手の出勤直後休憩室に入った際に匂いが残っていたので、直前につけているのではないかと。
トップノートが落ち着くまでは人前に出ないのが普通です…+32
-1
-
86. 匿名 2018/02/19(月) 21:14:16
>>73
私もすごい好きでずっと使ってるよ〜
ホスト臭するって言われるけどやめられないw+5
-1
-
87. 匿名 2018/02/19(月) 21:16:43
>>71ワンプッシュ「ずつ」はキツい+43
-0
-
88. 匿名 2018/02/19(月) 21:17:33
学生時代から香水が大好きでしたが、妊娠して、育児中でも香水が苦手になりました。
1年前にエスティーローダーでプレジャーズの試供品でもらい久々につけると、ラストノートも好きな香りだったので、お腹周りだけつけて、仕事中に纏ってます。
+24
-2
-
89. 匿名 2018/02/19(月) 21:19:16
>>84
アロマオイルってラベンダー以外あんまり肌つけない方がいいよ。
まさか柑橘系とかつけてないよね?
ちょっと本気で心配。+46
-1
-
90. 匿名 2018/02/19(月) 21:21:27
>>84 日焼けと肌荒れに気を付けてね+23
-0
-
91. 匿名 2018/02/19(月) 21:22:48
>>68
外出時はお腹(へそ横〜斜め上)にひと吹き
タッチアップする時は内腿か膝裏に+3
-1
-
92. 匿名 2018/02/19(月) 21:23:05
香水は好みの問題だから、年齢関係ないと思うよ。
自分が良い香りだなと感じる香水をつければいいんじゃないかな。
私はアラフォーだけど、年齢を気にして好みじゃない香りの香水を
わざわざつけるなんて嫌だな~。+54
-3
-
93. 匿名 2018/02/19(月) 21:24:23
>>34
寝るときにつけるという発想がなかった!
なるほど、ありがとう!
出掛ける前につけるより香りが和らぎそうでいいね+15
-0
-
94. 匿名 2018/02/19(月) 21:25:21
つける場所や量や体調にもよりますが、香水はコロンやトワレより濃厚なので、日常づかいなら、空中に出してその下をくぐるくらいがいいと思います。
+17
-5
-
95. 匿名 2018/02/19(月) 21:27:10
若い時は大好きだったけど何故かアラフォーになり苦手になった。
今はモロッカンオイルを髪の毛に使っているんだけど何の香り?良い匂い〜って言われるから、これが自分の香りになってる。+9
-0
-
96. 匿名 2018/02/19(月) 21:27:22
36歳だけど、安い香りはわかります!
濃厚な香りも香害になりそうですよね。
私は季節や気分で変えてます。
最近の柔軟剤も香水未満なので、相性とつける量を気をつけてます。+12
-0
-
97. 匿名 2018/02/19(月) 21:27:42
空中にまいて潜るのは古い付け方。+20
-18
-
98. 匿名 2018/02/19(月) 21:29:06
>>34
眠る時に付けるって素敵!マリリンモンローみたい! 確かに翌日は確実に香りは逃げてるしでも残り香もあるから良いですね+38
-1
-
99. 匿名 2018/02/19(月) 21:29:31
>>92
「年齢を気にして」と言うより、いきなり香りそのものを「コレジャナイ」と感じるんだよ。
好きな香りが見つかればそれを愛用するようになるよ。+10
-3
-
100. 匿名 2018/02/19(月) 21:29:33
年齢・季節・心境の変化とともに好きな香水も変わっていく
+21
-0
-
101. 匿名 2018/02/19(月) 21:31:33
>>57
ベビードールも定価は1万くらいするハイブランドの香水なんだけどね
私はつけたことないけど+61
-1
-
102. 匿名 2018/02/19(月) 21:31:52
人がつけてて良い香りだなーって思って、自分も同じのつけてみるけと、何か違う…になる。
体臭と関係あるのかな?ちなみにシャンプーとかもそう。+38
-1
-
103. 匿名 2018/02/19(月) 21:33:12
>>41シャネルのお言葉+14
-1
-
104. 匿名 2018/02/19(月) 21:33:13
お腹や足にワンプッシュしかしないから、自分にしか香らない。
だから好きなのつけてるよ。
三千円くらいのコロンも好きだし、ゲランも好きだよ。+42
-0
-
105. 匿名 2018/02/19(月) 21:33:58
>>102
体温や付け方によっても香り立ち違いますよ。
+18
-0
-
106. 匿名 2018/02/19(月) 21:36:45
さわやか系はなんか違う感じ。少し癖のある香りが似合うなぁと感じる。+8
-0
-
107. 匿名 2018/02/19(月) 21:37:06
2013年のミラコレの香水が好きだった。
限定だからもう手に入らないが…
毎年、今年はどんな香りかな?と楽しみにしているけれどこれを超えるものは私の中ではない+21
-0
-
108. 匿名 2018/02/19(月) 21:37:49
私も主さんと同じ35歳です。CHANELのチャンス、アリュール、ココマドモアゼル使ってます。
やっぱり年相応の香りはあると思います。
チャンスは結構幅広く使える感じでアリュールはそれよりも大人っぽくなります。
ココマドモアゼルについては香りがきついのであまり出番はないです。+13
-2
-
109. 匿名 2018/02/19(月) 21:38:56
>>55
ドラッグストアーで小学生の娘が欲しがり買ってあげたよ。+9
-4
-
110. 匿名 2018/02/19(月) 21:39:06
>>75
それココシャネルの名言!+14
-1
-
111. 匿名 2018/02/19(月) 21:39:39
主です!
トピが採用されるのが早くてびっくりしました!!
みなさん同じような方がいらっしゃってとても参考になります。ありがとうございます!!
香水は産後から付けていなかったのですが、最近余裕が出てきたので付けようと昔好きだったローズ系を買ったところ違和感があったので、、、
みなさんが挙げていただいている大人な香りも今度見に行ってみようと思います。+12
-0
-
112. 匿名 2018/02/19(月) 21:39:47
>>101
そうそう、ベビードールはイヴサンローランの香水だから、
50mlボトルで1万円近くするよね。+66
-0
-
113. 匿名 2018/02/19(月) 21:40:49
>>11
>>17
連投ご苦労+6
-1
-
114. 匿名 2018/02/19(月) 21:40:58
ポールヴァレリーの言葉を、シャネルが自分の香水を売るときに使ったんだよ+34
-0
-
115. 匿名 2018/02/19(月) 21:43:38
>>97
香水の付け方に古いも新しいもないでしょ。+17
-5
-
116. 匿名 2018/02/19(月) 21:47:10
初めて香水をつけたのが大学生の時、クリスマスプレゼントに彼からもらったCHANEL。それからずっとCHANEL使い続けて20年です。出掛ける時につけるのではなくて寝る前の習慣になってる。+11
-2
-
117. 匿名 2018/02/19(月) 21:51:37
ベビードールは甘ったるいかもしれないけど安っぽさは感じない+52
-1
-
118. 匿名 2018/02/19(月) 22:01:12
フルーツがガンガンに主張してくる匂いは20代って感じ。
30過ぎたらフローラル系に惹かれる。+9
-1
-
119. 匿名 2018/02/19(月) 22:05:19
30歳 これ!+76
-2
-
120. 匿名 2018/02/19(月) 22:07:58
香水も柔軟剤も使わない人って
よっぽど自分の体臭に
自身があるんだね。
でもそういう人って殆ど
独特な体臭するよ。
自分は慣れちゃってるから
気付かないだけで。
+24
-25
-
121. 匿名 2018/02/19(月) 22:08:09
年齢とは直接の関係は無いけど、無垢なうちは植物系、異性を知ってからは動物系の香水を好むようになるらしいですね+7
-8
-
122. 匿名 2018/02/19(月) 22:11:51
ベビードールは多分ずっと使うと思います。
廃盤前に買い占めました。大好きな香りです。+15
-1
-
123. 匿名 2018/02/19(月) 22:12:56
私は二十歳代の頃から好きな香水が今(四十歳代)も変わらず好きです
でも、以前は好きではなかった香りが今は好きになったり
今も好きだけど、身につけなくなった香りもあります
なにかと挙げられているベビードール昔はつけてました
今も嫌いではないけれど
もっと好きな香りが見つかったから
もうつけないだけですけどね
+17
-1
-
124. 匿名 2018/02/19(月) 22:13:08
好きな香りをつける。
年相応の香りって何?
年とったらみんなよくエレベーターに残ってるおばちゃんの匂いをつけなきゃいけないわけ?+25
-3
-
125. 匿名 2018/02/19(月) 22:13:13
若い女の子がシャネルの香水をプンプンさせてると、気になってしまう。
TPO分からないのか、ごはん食べに行く時にたくさんつけていた。同じ空間にいるのが辛い!!+30
-1
-
126. 匿名 2018/02/19(月) 22:14:52
彼氏いなくなってからつけなくなったな~
よくプレゼントしてくれたから、まだ残ってるけど‥香水って期限あるのかな?+12
-0
-
127. 匿名 2018/02/19(月) 22:16:01
大人になってからアロマが好きだけど、街で草みたいな香りをさせてるナチュラル系の人を見て、外に出るときは香水に変えた。ナチュラリストこじらせるとダメだなぁと思いました。+15
-4
-
128. 匿名 2018/02/19(月) 22:17:17
>>120
化学物質過敏症の人もいるわけですから
+37
-0
-
129. 匿名 2018/02/19(月) 22:18:36
>>73
わかる。イケメンと一緒にいる癒しだよ。トムフォードのタバコバニラも癒される。でも男性向けなんだよね。いいよ。年齢も性別もいいよ。気持ち良かったらいいんだよ。私が許す。各人好きな香りをまといたまえ。現代の香道だから。+38
-0
-
130. 匿名 2018/02/19(月) 22:19:22
年齢だけでなく外見も関係あるような
香水つけてる人って外見が良い人が多くないですか
ブスがいい匂いさせても意味ないっていうか+12
-14
-
131. 匿名 2018/02/19(月) 22:23:01
>>130
私は、いい匂いの女性のほうがいい女みたいに思えます。匂いは大切。+64
-2
-
132. 匿名 2018/02/19(月) 22:25:58
>>80
私もずっとクロエ一筋でしたが、少し前からJIMMY CHOOも交互に使ってます!ジミーチュウは最初キツイので、出かける少し前に付けておくと、人と会うときに優しい匂いに変わってます。+13
-1
-
133. 匿名 2018/02/19(月) 22:27:33
>>130
面白いw
というか、本当にお綺麗な方は「いい匂い」してそうなんですよね
また、いい匂いであって欲しいしw
+53
-0
-
134. 匿名 2018/02/19(月) 22:29:07
他の方も書かれてますが、最近はエルメスがお気に入りです。
私はナイルの庭より地中海の庭派です^_^
トップノート:イチジク・乳香
ミドルノート:レッドシダー・ベルガモット・オレンジブロッサム
ラストノート:ホワイトフローラル・セイヨウキョウチクトウ
最初は、ちょっと癖のある香りですが、直ぐにトップのイチジクの甘い香りが漂います。そして、ベルガモット効果なのか、紅茶のように匂いになります(≧∀≦)
結構匂いが持続するので、小瓶に入れ替えて、一滴垂らす程度で朝から晩まで匂います。垂らしたシミの直径が3ミリくらいで十分です^_^+29
-0
-
135. 匿名 2018/02/19(月) 22:37:58
香水って、ワンプッシュでつけるのがいいんですよね?
シュッ!シュッ!シュッ!て3プッシュするといい匂いでも台無しだよね…
麻痺してるのかな+19
-1
-
136. 匿名 2018/02/19(月) 22:38:41
16からバニラの香水大好きで、今年21。
いつまで使えるかな、、そろそろ似合わなくなりそうで怖い+3
-7
-
137. 匿名 2018/02/19(月) 22:39:36
>>122
どれぐらい買い占めましたか?
限定のお気に入りがあるのですが、どれぐらい買いだめしたらいいか迷ってます。
他の方でも買いだめした経験ある方、参考にしたいので教えて下さい!+4
-1
-
138. 匿名 2018/02/19(月) 22:40:00
年齢よりその人の容姿・服装・持ち物・性格などに合っているかどうかかなぁ?
若くてスポーティな魅力があるのにやたら女らしくてマダムっぽい香水とか、デキるキャリアウーマン風の人が子供っぽい香りだとナンダカナァ・・・+22
-0
-
139. 匿名 2018/02/19(月) 22:40:32
45になってシャネル愛用してます。
20代OLの頃、海外旅行で買ってみたけどしっくり来なくて…ようやく年齢が追いついた感じ。+9
-1
-
140. 匿名 2018/02/19(月) 22:46:18
>>137
お金に限りがあり、15個が限度でした…参考にならなくてすみません。+6
-0
-
141. 匿名 2018/02/19(月) 22:48:04
>>89ローズのブレンド使ってますww やばいのかな!?+3
-0
-
142. 匿名 2018/02/19(月) 22:51:48
>>140
保存は冷暗所?冷蔵庫?未開封なら室温でも大丈夫なのかな。+4
-0
-
143. 匿名 2018/02/19(月) 22:53:09
>>126 明確な期限はないけれど、1年過ぎると酸化して香りも劣化するよ!+8
-0
-
144. 匿名 2018/02/19(月) 22:54:51
香水は何つけても自由だと思うけどTPOを考えて欲しい。飲食店や乗り物で香水プンプンの人が来ると本気で気持ち悪くなる。+35
-0
-
145. 匿名 2018/02/19(月) 22:57:09
モンゲランは 冬でも大丈夫ですか?+9
-1
-
146. 匿名 2018/02/19(月) 22:57:38
おばちゃん向けの香水って苦手なのが多い
あれ一般受け悪い(万人向けの反対、嫌いな人が多そう)気がするからやめたほうがいい気がする・・・
あれつけるくらいなら若い子向けの方が爽やかだったり可愛い香りで無難でいいと思う
日本人って香水苦手な人が多いけど、若い子向けの香水って日本人が受け入れやすいものが多いと思うので+9
-4
-
147. 匿名 2018/02/19(月) 22:58:05
>>141
基本的にブレンドアロマは何が入ってるか分からないから、私はつける勇気ない。
ローズといってもオットーかアブソリュートかによっても違うし、アイソレート入ってるかも知れないし柑橘や溶剤や成分キツいのがブレンドで入ってるかもしれないし、まぁ自己責任でどうぞ。
+7
-1
-
148. 匿名 2018/02/19(月) 23:00:26
私もアロマ香料好きだけどさすがに肌は無理だ
柑橘系苦手なので肌痛くなるし、光毒性があるそうだから
髪の毛(もあまり良くないけど)や服につけてる
製菓用バニラオイルつけてたけど服で充分香ったよ
ローズとかつけてみたいけどちゃんと香ってくれるか心配+2
-1
-
149. 匿名 2018/02/19(月) 23:00:38
>>140
わぁ!スゴいですね!
137です。とても参考になりました。
大好きな香りに出会えたことは幸せなことですよね。
私もお財布と相談して後悔しないようにします。
ありがとうございました。+5
-1
-
150. 匿名 2018/02/19(月) 23:01:38
>>145
モンゲは日本で使うなら冬じゃないかな。
せめて湿度の低い時期にして〜。
香りは嫌いじゃないけど、私は似合わない。
ジッキーのがマシ。
+5
-2
-
151. 匿名 2018/02/19(月) 23:03:24
Jo MaloneとかCHANELにDiorとか1万2万以上の高い香水付けてる中学生や高校生いるけど正直背伸びし過ぎてる感ある
バイトとか小遣いで買ってるんだろうけど似合わないなぁと毎回思ってる
昔から援交やってるのとか未成年ターゲットにしてる男があげてるイメージあるからかな+47
-3
-
152. 匿名 2018/02/19(月) 23:06:51
>>148ブレンド見たら、ローズゼラニウム、ローズウッド、パチュリ、ラベンダー、ローズアプソリュートって書いてました(ヾノ・ω・`)肌に直接つけないでってよくみたら書いてましたww 香りはめっちゃ香ってくれるし、持続性ありますww+2
-3
-
153. 匿名 2018/02/19(月) 23:09:04
137 149です。
トピずれですいませんでした。
私は自分のためにつけてるので年齢関係なくつけます。
自分に香るようにお腹にワンプッシュだけ。
+4
-0
-
154. 匿名 2018/02/19(月) 23:15:04
>>152
それなら肌は止めて、持ってるハンカチに使えば?
私の友達で、ハンカチにいい匂いさせてる子がいて、ちょっとカバン開けたり、トイレでハンカチ使ったりする時だけフワッと香る子がいるよ。
肌に使うの、今はいいかもしれないけど、将来アロマ付けてた所だけシミになっちゃったりしたら嫌でしょ?+21
-0
-
155. 匿名 2018/02/19(月) 23:26:52
>>152
それぞれの精油にどんな化学成分が入ってるかも知らないのならやめておけ。+8
-0
-
156. 匿名 2018/02/19(月) 23:38:00
自分の好きな薫りが自分に一番似合ってるはずです。
なんてタイムリーなんでしょう!
今日清水の舞台から飛び降りる気持ちでペニハリガンのサボンスチーム買った所です、最近は柔軟剤の香害とか言われて香りを楽しむ事も周りに気を使う世の中だからこんなトピ立つとは嬉しい。
自分のすきな香りってリラックスする~。
+21
-1
-
157. 匿名 2018/02/19(月) 23:45:37
>>154丁寧にありがとうございます(>_<)ハンカチはいい考えですね☆そうします!+9
-1
-
158. 匿名 2018/02/19(月) 23:47:46 ID:cWPqTOwVru
>>155化学成分まで考えていませんでした!やっぱり入ってたりするのですね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)シミも怖いし、香水はペンハリガン愛用なので、そっちに戻します+7
-1
-
159. 匿名 2018/02/19(月) 23:50:07
若い頃なら可愛らしい香りでも、
アラサーアラフォーになったら
安っぽい香りになってしまうことがある。
洋服と一緒。
リズリサやサマンサタバサやベビードールは
若くて可愛いからこそ似合う。+17
-0
-
160. 匿名 2018/02/19(月) 23:54:12
ペンハリガンは人工的な香りが一切しなくて好きな香りです!ボディクリームは、クロエとベビードールを持っていますが、ベビードールは少し重くて若い香りな気はします。ペンハリガンのマラバーは初めてリピートした香水です。+14
-1
-
161. 匿名 2018/02/19(月) 23:54:47
高けりゃ何でもいいって訳じゃない。
「私が求めていたのはこの香り!!!」
と香水に恋に落ちてしまうことがある。
それが自分に似合う香りなんだと信じている。
んだけど、こないだ恋に落ちた香水が
ルイヴィトンの新作でした。
高過ぎて手が届かないって忘れようとしたのに
どうしてもその香りが忘れられないよ。
あーどうしよ。
+52
-1
-
162. 匿名 2018/02/20(火) 00:02:08
香水の名前読んだだけで香り思い出す。+6
-0
-
163. 匿名 2018/02/20(火) 00:05:26
好きな人のつけていた香水って10代の頃の記憶でも覚えてる!香りってロマンティックでノスタルジー。+37
-0
-
164. 匿名 2018/02/20(火) 00:08:29
>>142
実家に小さいのですが(小型冷蔵庫位の大きさ)ワインセラーがあるので
そこに置かせてもらっています。ビニール未開封で保管し、開封したら
一年で使い切るのが良いと聞きました。
+3
-1
-
165. 匿名 2018/02/20(火) 00:12:39
初めて買った香水が中学の時、アナスイの紫のやつなんだけど、
30になった今もあの香り好きなんだ…
でも好きな香りと似合う年齢に差が出てしまって悲しい
年齢にマッチした自分好みの香水を開拓したい+19
-0
-
166. 匿名 2018/02/20(火) 00:13:39
>>161
ルイヴィトン、香水出してるんだ!!
と、調べてみたら3万超えてて鼻血出そうになった…。
む…、無理…!+44
-0
-
167. 匿名 2018/02/20(火) 00:21:18
>>165
分かるよ、私も一番最初に買った香水がウィッシュなんだけど、未だに好きだもん。
今でも香水選ぶ根底に居る気がする。懐かしいな。
思い出の香水ってあるよね。+36
-0
-
168. 匿名 2018/02/20(火) 00:27:36
わたしはずーっと好きな香りに出会えなくて、何とな〜くシャネルだの、ディオールだの、無難につけていましたが、20後半でやっと出会えました!これ!っていう。いい香りなら気にいるわけじゃなくて。個性を表現できる香りっていうのかな。運命ってありますよね!+12
-0
-
169. 匿名 2018/02/20(火) 00:35:37
ありがちではあるけど今はランコムのミラクがお気に入りです。
プチザボン、インカントチャームは子供っぽく思えて?きてしまって卒業…
大人っぽいのをと思ってシャネルのアリュール試したけど、こちらは大人っぽすぎてダメだった…嫌いな匂いでは無いんだけど、デパートですれ違うマダムの香りがしたよ。
プレゼントで貰ったクロエのラブストーリーはわたしには女子度がちょっと足りなくて、くすぐったい感じがしました。笑
やっぱ、年齢や雰囲気で合う合わないってありますよね〜。+19
-0
-
170. 匿名 2018/02/20(火) 00:40:22
職場の50過ぎのおばさんから中高生がつけるような安っぽい甘いフローラルな香りがして違和感しかない。+16
-3
-
171. 匿名 2018/02/20(火) 00:42:16
ずこうつけてます、引かれるかも
猫いるから香水バンバンつけられなくて、これに行き着いた。ずこうも猫のいる部屋でつけてませんよ!
動物飼ってる人の(魚も含め)香りの楽しみ方聞たいです。アロマも出来ないので茶香呂で緑茶の香り楽しんでます。最後トピずれですが参考にしたいので何かあれば聞きたいです
+6
-0
-
172. 匿名 2018/02/20(火) 01:01:08
満員電車に乗る人はつけないで欲しい。
ただでさえ色んな体臭が混じり合ってるムア〜っとした空気に、香水まで混じり合ったら殺意わく+10
-1
-
173. 匿名 2018/02/20(火) 01:04:11
>>165
私、28歳の時に買って、30歳の今でもリピ買いしてるよ。
ほんの少ーしだけつけるくらいなら、30代でも違和感ないと思う。+6
-1
-
174. 匿名 2018/02/20(火) 01:14:22
>>170
加齢臭よりマシじゃん?w+19
-2
-
175. 匿名 2018/02/20(火) 01:17:07
>>170
うちの職場にすごい頭皮臭する50代のパートさんがいてるけど…交換してほしい!+24
-0
-
176. 匿名 2018/02/20(火) 01:19:18
母が愛用してたシャネルno.5、40歳を過ぎたらチャレンジしようと思ってます!
なんか日本人には派手なマダムがプンプン撒き散らす香水ってイメージがあるみたいですけど、いつも母からほんのり薫ってきたno.5は、まるで高級な石鹸みたいで、とても優しくて暖かい香りだったんですよね…+33
-0
-
177. 匿名 2018/02/20(火) 01:23:07
ブルガリオムニアEDP(初代の赤いオムニア)持ってます。カドのない甘い香りが好きで、発売された結婚前の頃よりもアラフォーの今の方が合ってるんじゃないかなと思います。
昔使ってた香りでも、今は選ばないのって確かにあります。
今思えば、オムニアは小さい頃家族の使ってた化粧品の香りや、好きだったヘアスプレーの香りに似てる気がします。
記憶って影響しますね~
+7
-0
-
178. 匿名 2018/02/20(火) 02:10:26
>>119
これも結構可愛い!若い!女子!って感じじゃないですか?
好きな香りなんですが、見た目が可愛い系じゃなく、クール系な見た目なので、好きな物と見た目のギャップに悩んでます。+6
-0
-
179. 匿名 2018/02/20(火) 02:11:22
10代の子が好むような香水付けてる中年の人がたまにいるけど似合ってないし残念感が否めない。
逆にその人の雰囲気とかキャラに合ってる香水付けてる人は素敵だなって思う。+8
-2
-
180. 匿名 2018/02/20(火) 02:12:25
>>127
あのう草みたいな香りとは⁉
草原っぽいのかっこいいです。
+4
-0
-
181. 匿名 2018/02/20(火) 02:17:05
何となく欲しくなってフィアンセの石鹸の香りするの持ってるけど、やばいのかな。
もうすぐ30です。+4
-1
-
182. 匿名 2018/02/20(火) 02:23:38
30過ぎてもエンジェルハート使ってる
香りの好みってなかなか変わらないし、他人のためではなく自分のために付けてるので年齢とそぐわないと言われても気にしないよ
年齢に合わせて好きじゃない香りの香水付けなきゃ周りに笑われるなら、勝手に笑えばいいと思う
人の香りまで馬鹿にするような心持ちの人に何言われても痛くも痒くもない
服装やメイクは見る人が不快にならないよう年齢に合わせて変えてるんだから、香水ぐらい好きに付けさせて欲しい+24
-2
-
183. 匿名 2018/02/20(火) 02:28:33
今30歳ですが、23の時からChloeとHUGO BOSS(メンズ用)使ってます。甘いのが苦手でムスク系が好き。
HUGOは自分でテスター嗅ぎに行って、友達に似合うのを選んでもらったんですが、Chloeは当時のバイト先の女上司がつけてたものです。
ラストノートの匂いが好きすぎて、何つけてるのか教えてもらって真似した。
現状では、Chloeみたいに真似したいくらい好きって匂いには出会えてないなぁ。
出会えたら追加すると思いますが、乗り換えはしない。
そんな私は、似合うどうこうの前に自分の好きな匂い選ぶタイプです。+9
-0
-
184. 匿名 2018/02/20(火) 02:31:43
美しい人って大抵いい香りがするもので
印象に残りやすい、ふぁっと春の風のような。
そんな人になりたい
普段着にも香りを纏うような
主さんがアレ?と思うなら替える時季にきてるなのかも
ずっと同じのも素敵だけど私は浮気性で買い替えてしまう。+15
-1
-
185. 匿名 2018/02/20(火) 02:59:25
コットンキャンディ系甘いお菓子の匂いが好きだけど、子どもっぽいかと思って家でしか使ってない。ありますよね、若い子が付けてる匂いって。+6
-0
-
186. 匿名 2018/02/20(火) 03:04:41
匂いの広がり方を意識する方が大事だと思う
種類や状況(本人が汗をかいてたり多湿のところとか)によって香りの立ち方が違うし、たまに香りの濃度は普通なのに広範囲で匂ってる人がいる
似合う似合わないよりそっちの方が気になる
+2
-0
-
187. 匿名 2018/02/20(火) 05:03:17
35歳ジョーマローンってどうですか?+8
-1
-
188. 匿名 2018/02/20(火) 05:27:01
タイムリー!
たまたまランバンのモダンプリンセスを嗅ぐ機会があって、ザ香水が苦手な私にはとても好みでした。
でも友人に、可愛らしーい香りが好きなのねと言われ、歳に合ってないのかもと思いなんとなく購入に至っていません。
好きなものを付ければ良いとは思いつつ…(^^;
34歳には可愛すぎますかね?+4
-1
-
189. 匿名 2018/02/20(火) 06:35:43
つわりを経験してから香水が付けられなくなった。
あんなに好きだったのに…+6
-0
-
190. 匿名 2018/02/20(火) 07:28:37
36歳。
子育てで疲れて、なんだか無性に若い頃の香りを嗅ぎたくなり、エスカーダのトロピカルパンチを取り寄せましたよ。
廃盤なので、めちゃめちゃ高値でしたー。。
昔の香水を嗅いだ瞬間に、思い出がぶわ〜っと溢れました。
もちろん、今の私には似合わないのでたまに嗅いでるだけですが。
みなさん、使い終わった香水の瓶はとっておきましょう!
香りの記憶はすごいですよ。
トピずれ失礼しました。+18
-1
-
191. 匿名 2018/02/20(火) 09:06:00
>>161
素敵な表現ですね。
ここは素敵なコメントがいくつかあって、香水も好きだし文章も好きなので楽しいです。+3
-0
-
192. 匿名 2018/02/20(火) 09:14:02
ハタチの頃アナスイのハンドバッグみたいなボトルの香水が好きでした。
スイドリームかな??
アラサーの今、きっとかぐだけでお腹いっぱいになりそうです。
でも、やっぱりああいう甘い香りが好きだなぁ。
最近は香水を付ける場面が無いので持っていません。
職場は小さな事務所なので、付けたら部屋の中が私の匂いでいっぱいに…と考えたら抵抗が。
でも時々ヴィーナススパのボディミストをほんのり程度に使ってます。
香水と違って香りが飛ぶのが早かったはず??+4
-0
-
193. 匿名 2018/02/20(火) 10:14:55
中学生の時に憧れていたプチサンボンがジバンシーだと知った時はビビったなw
可愛い香りなのにお値段が可愛くない理由が分かった+8
-1
-
194. 匿名 2018/02/20(火) 10:19:47
ANNA SUIのsecret wishが好きでずっとリピしていた。いつの間にやら廃盤になってしまいましたが、去年復刻してくれた!
が、今は子育て中の身でつける機会がないので買えなくて悲しい…+9
-0
-
195. 匿名 2018/02/20(火) 11:27:42
可愛い香りが好きな人って
多分好きな服装とか雰囲気もそんな感じなんだろうし
クールな香りが好きな人もそう。
だからその時に好きな香りがやっぱり一番似合う香りなんじゃないかと思う。
一時期カルバン・クラインのメンズっぽい香りにハマってたけど
その時は服や髪型の好みも今とは全然違ってた。+5
-0
-
196. 匿名 2018/02/20(火) 11:41:52
高校生の頃にニナリッチ ニナを使ってて、二十代前半の今はニナ ローにしてる
ブランドを変えなくてもシリーズを変えると、イメージが変わり過ぎずに大人っぽくなれると思って。+3
-0
-
197. 匿名 2018/02/20(火) 11:48:48
職場に香水ではないけどすごい柔軟剤のキツい匂いの人がいる…
子供四人もいて子供もその匂い…
なんだろうキツい
頭が痛くなる臭い
職場中その臭い…
多分旦那さんもその匂いで会社に行ってるんだろうなと思う
高い香水ならまだマシだけど
安い柔軟剤だけは香害だわ
+22
-0
-
198. 匿名 2018/02/20(火) 11:52:07
この前薬局ですれ違ったおっさんが凄い良い匂いした+9
-0
-
199. 匿名 2018/02/20(火) 11:55:20
ローズ系や甘い系をなぜか突然受け付けなくなったので
ここ数年はロクシタンのヴァーベナが落ち着く+2
-0
-
200. 匿名 2018/02/20(火) 11:59:11
>>198
いい匂いのおっさんいるよね~w
病院で隣のおっさんがフラワー系のすんごい良い香りだったよ(笑)+22
-0
-
201. 匿名 2018/02/20(火) 12:00:28
>>155
アロマオイルって薬品じゃなくてあくまで雑貨としての販売だからその辺の店にあるやつって不純物も多いしおすすめしないよ
肌に付けるならちゃんとAEAJの認定のものにしましょう
そして、オイルをいきなりたらすのではなくアーモンドオイルやホホバオイルで割ってから使いましょう。
後、妊娠中、小さな子供には使えないものもあるし、柑橘は肌に触れさせるのは以ての外+4
-1
-
202. 匿名 2018/02/20(火) 12:01:59
>>97
そうなの?
私はいまだにやってるわ(笑)
なんかフワっとしそうで、その方が好き+7
-2
-
203. 匿名 2018/02/20(火) 12:36:45
30歳、diorアブソリュートリーブルーミング使ってます
大好きな香りです。+4
-1
-
204. 匿名 2018/02/20(火) 12:56:26
ベビードールって、甘いけど、
甘い中に、クセのある、にがい香りが混じってる気がする。
私は、大人の甘い香水ってかんじで好き。+5
-2
-
205. 匿名 2018/02/20(火) 13:10:23
ここ10年くらいずっと同じ香水だ!
好きな香りつけてていいと思うんだけど私は…
昔は香水くさい人たくさんいたけど最近はかなり減ったよね!子供いるから私もそんなにつけなくなったわ…+5
-0
-
206. 匿名 2018/02/20(火) 13:36:15
色んな付け方があるだけで
香水の付け方に古いも新しいも無いでしょ
付ける量や場所を間違ってる人はいるだろうけど+6
-0
-
207. 匿名 2018/02/20(火) 13:37:53
>>205
最近は柔軟剤から色々な香りがするからかな?
私は、香水付けるときに、服から柔軟剤の香りがすると「今日はやめとこ」ってなるからなー。
香水と混ざるの嫌なんだよね…。
最近はあんまり無香料の柔軟剤なくて悲しい…。+10
-1
-
208. 匿名 2018/02/20(火) 13:48:05
>>197
それ隣の家だわ
玄関の前を通るだけでも気分が悪くなる
隣が洗濯物干してる時なんて臭すぎて窓開けられない+5
-1
-
209. 匿名 2018/02/20(火) 14:36:55
30過ぎてそこらへんで200円もしない柔軟剤を香水代わりにしてる。
さすがに安っぽさが滲み出てそうで
ちゃんと香水付けたい。+11
-0
-
210. 匿名 2018/02/20(火) 14:47:29
私は年配の方が若い子向けの付けてても気にしないかも!
好きなのつければいいと思う。
ちなみに、肌が弱いのか直接付けてたらシミができたから、
今はブラにつけてる。ほのかに香って良いカンジ。+9
-1
-
211. 匿名 2018/02/20(火) 15:12:11
>>84
香水はプロが調香した複雑な”作品”だから、超個性的
同じバニラ系でも、ヴァニララスト、パイ、エンジェル、CANDY…
どれも全く印象が違う!
香水が好きな人は、好きなミュージシャンの音楽を聴くように
香水を選んでいるんだと思う
「こっちの人のほうがコンサートチケット安いし、流行ってるよ!」って
言われても困っちゃうように、人それぞれだよ+24
-0
-
212. 匿名 2018/02/20(火) 15:43:47
香水若い頃から好きでたくさん集めてる。
けど今や加齢臭の年代になり
加齢臭隠しに香水つけてるっておもわれるのも
しゃくだな。+3
-0
-
213. 匿名 2018/02/20(火) 15:45:25
男性でキャラと違うふんわり柔軟剤のにおいがするのがとても残念。
奥さんに管理されてるんだって感じ。
反対に上手に香水使ってる男性はホントにおしゃれだなと思う。+6
-6
-
214. 匿名 2018/02/20(火) 15:47:34
>>6
アラフォー+0
-1
-
215. 匿名 2018/02/20(火) 15:53:06
学校卒業して仕事するようになると、自然とつけなくなってそのまんまって風な
女性多いんじゃないかな?自分もだけどさ。営業やら会食やら行く先々で
「結局つけないのが正解マナー」みたいな場面や時間に気づくというか。
ま、歳食って単純に面倒くさくなる、色々試したけど飽きる、興味なくなるってのもあるかも。+3
-1
-
216. 匿名 2018/02/20(火) 15:57:24
>>212
沢山香水付けてて「ギャッ」って思うような人は、加齢臭隠してるのかな…って悲しくなるけど、大人の女性からふんわりといい香りがしたらとても素敵だよー。
仕事で尊敬してるアラフィフの女性が、いつもいい香りがしてて、近くに居るときはバレないようにクンクンしてる(笑)
どこの香水か聞いてみたいんだけど、その人が付けてるからいい匂いなんだろうな…。+10
-0
-
217. 匿名 2018/02/20(火) 16:00:54
>>213
横だけど…。
どこかのトピで見たんだけど、奥さんが故意にやってるケースもあるって聞いてびっくりしたわ…。
別名マーキング。浮気防止なんだって。+10
-1
-
218. 匿名 2018/02/20(火) 16:09:49
>>217
いるね。
なんか凄い嫌だ。
そこまでしなきゃいけないのが逆に哀れ。
周りの迷惑も考えて欲しいよね。+4
-3
-
219. 匿名 2018/02/20(火) 16:11:24
>>217
たしかに・・・、ふんわりと家庭的な柔軟剤の香りがすれば
不倫する気もなくなるんじゃないかって?
+9
-0
-
220. 匿名 2018/02/20(火) 16:12:06
>>167
懐かしいね。
付けないんだけど、たまに昔を思い出したくて嗅ぎたくなる事はある。
だから廃盤で手に入らなくなるともの凄く悲しい。+1
-0
-
221. 匿名 2018/02/20(火) 16:13:07
ちょっとお年を召したおばさまが
高価な香水のような香りをふんわりさせてると
後ろからついて行って「何使っていらっしゃるんですか?」って
聞きたくなるときある。+16
-0
-
222. 匿名 2018/02/20(火) 16:39:39
香水によってあるよね。
残ったやつをどうしようか考え中。大人っぽい香水に自然と移行してきたかな。
小さい子がいるときとかはあまりつけないようにしてるけど、デートの時はつけてるかな。+3
-0
-
223. 匿名 2018/02/20(火) 16:57:10
ミツコ臭くね?+2
-1
-
224. 匿名 2018/02/20(火) 17:10:50
ジバンチョイやチャンネルのがお気に入りです!+1
-3
-
225. 匿名 2018/02/20(火) 17:37:22
>>60
わかる。
私も柔軟剤の匂い苦手。
生活臭って感じてしまう。
だったら香水の香り漂わせてくれる方が良い。+5
-0
-
226. 匿名 2018/02/20(火) 17:41:36
>>135
香水売り場のお姉さんが、3プッシュまでは良くてそれ以上はつけすぎって言ってた。
つける場所にもよると思うよ。手首2プッシュに首1プッシュとかしちゃうとキツくなるけどお腹と足首と手首とかならふんわり香る+4
-0
-
227. 匿名 2018/02/20(火) 17:48:34
混んだバスで隣の人がバニラの香水使ってて酔った…冬のバスって暖房でムンムンだから甘〜い香りはキツイんだよねえ+13
-0
-
228. 匿名 2018/02/20(火) 17:48:52
>>217
でもまあ無駄にイケメンな人なら良いかもな
此方も「わぁかったよ()わぁかった!って(上西さゆり調)」な気持ちになるものw+3
-1
-
229. 匿名 2018/02/20(火) 18:22:26
38歳で、シャネルのチャンス使ってるよ。
匂い的に、若いコ向けだと思うけど…
香水です!って匂いに酔っちゃうだよね。+4
-0
-
230. 匿名 2018/02/20(火) 18:22:35
らる+1
-0
-
231. 匿名 2018/02/20(火) 18:27:26
昔から好きな香りはかわらないです。
ココマドモアゼルと、アマリージュが好き。
プラチナムエゴイストも。。ただ似合わないんですよね。
ただ甘すぎる気がするので、太ももにワンプッシュくらい。。自分ではもう全く香りませんが、ほのかに香ってると信じたいです。+5
-0
-
232. 匿名 2018/02/20(火) 18:34:07
近くのドラッグストアのレジのおばさんが物凄いキツイ香水つけていて、生理前とか涙目になるくらい吐きそうになってた。
この前全く無臭だったけど苦情でも入ったのかもしれない。
+4
-0
-
233. 匿名 2018/02/20(火) 18:43:09
香水好きだけど使い切れないし香りもあきてしまう。ミニボトルで売ってほしい+14
-0
-
234. 匿名 2018/02/20(火) 19:01:41
田舎に引っ越したら、香水つけてる人すごく少ない。
つけたいけど浮きそうで、結局使わなくなってしまった。
+4
-0
-
235. 匿名 2018/02/20(火) 19:19:22
マンションのエレベータ毎日香水臭くて吐きそうになる!あまったるいありがちなやつ、ほんと嫌だ。+3
-0
-
236. 匿名 2018/02/20(火) 19:23:38
>>233
ミニボトル結構売ってるよー。5mlとか。
ミニチュアみたいで結構可愛いよ。
私は楽天とかで売ってるお試し用(アトマイザーに1mlくらい入れてくれるやつ)を、何種類か購入して、気に入ったものをミニボトルで買ってる。
ミニボトル使いきる頃に飽きるやつは、自分には合わないと割り切って、またお試し用に戻る。
ミニボトル無くなったときに、なんかションボリするやつを初めて現品購入するよ!
しかし100mlとかはちょっと勇気が出ない…。
30mlとかばっかり(笑)+4
-1
-
237. 匿名 2018/02/20(火) 19:30:25
»165
私も初香水は、アナスイのアナスイ紫。
高校時代に背伸びして付けてたんだよね。
で、当時からクチコミで「オバサンっぽい(アンティーク感の強い、パウダリーな薔薇だからか)」って言われてて、二十歳頃には使うの止めてた。
で、33歳になって、新しく買って、また使い出したよ。
この香りが好きだし、自分のキャラに合ってると思うし。
オバサンな年齢になってきたから、違和感ないしね。
類似品はあまりないような、個性的な匂いだと思う。+3
-0
-
238. 匿名 2018/02/20(火) 20:15:32
前にけっこう有名なラーメン屋に入ったのね。そしたら相席になった夫婦の妻の方が、すっごい香水きつくて・・・ラーメンすすったら香水の香りまで口に含んじゃって気持ち悪かったわ。
年齢的なセレクトもあるとは思うけど、何よりTPOよね・・・。飲食店利用する気ならつけるなよ~。しかもラーメン屋だよ?
そのおばさんがつけていたのはこの季節にマリン系の香り。季節感もあってないし。40代ほどに見えたけど、40代でマリン系はないわぁ。+7
-0
-
239. 匿名 2018/02/20(火) 20:35:20
>>31
私もアリュールだわ〜発売当初からずーっとつけてる
歩いてたりしたら、おば様たちから良く「何の香水?」って質問される
変える気さらさら無いよーアリュールの中でも人気無いっぽいから
廃盤にならないか心配してる。。。+6
-0
-
240. 匿名 2018/02/20(火) 20:44:09
甘い匂いが苦手。
柑橘系がすきなんだけど、風と共に去りぬのスカーレットオハラの貴婦人な母が、レモンヴァーベナの香りをかすかにさせてるって描写があって、爽やかでいいなと思って、ロクシタンのヴァーベナを買った。爽やかで良い。+6
-0
-
241. 匿名 2018/02/20(火) 20:52:30
22歳からエルメスのヴァン・キャトル・フォーブルずっと使ってるアラフォーです。
いろいろ他の香水に浮気しても結局これに戻ってきてしまう。
THE白いお花が咲き乱れる香り!ってかんじでちょっとパウダリーっぽいクラシカルで女性らしい香りです。
ただ、夏場はちょっと重いので、同じくエルメスの地中海の庭か、AYURAなど爽やかな香りにします。
AYURAはちょっとバスクリンっぽいかんじで癒される(笑)+4
-0
-
242. 匿名 2018/02/20(火) 21:17:46
>>201
植物から採取される精油は(天然)化学物質の集まりですよ。フィトケミカル。
+3
-0
-
243. 匿名 2018/02/20(火) 22:26:24
皆さんどうやって好みの香りを見つけるんですか?
有名なやつを試してみても、どれも良い香りだけど
反面どれも『私にはコレ!』という決め手がわからず
あまり短期間に色々試せるものでもないし(鼻がおかしくなる!)、中途半端に妥協してます…+7
-0
-
244. 匿名 2018/02/20(火) 22:36:09
好きな香りを適量つければいいと思います。
あとつける位置によっても香り方が違うので
足首につけてみるとか腰より下に付けて、
電車の中とかで香害にならないようにするといいと思います。+3
-0
-
245. 匿名 2018/02/20(火) 22:51:33
香りが飛ぶのが早すぎて残念なんだけど
久々のヒットはshiroの香水
サボンから始まってチュベローズなど色々集めてる!
前回いい香りで大好き
普段CHANEL使っているから
香り飛ぶの物凄く早く感じるから本当に不満だけど
久しぶりにコレだ!見つけた!って思った香水見つけた気がした
+4
-0
-
246. 匿名 2018/02/20(火) 23:04:52
ラデュレの化粧品は若い子も使ってるけど、香水はアラサー以上でないと使いこなせないのでは?と言う出来だった+2
-0
-
247. 匿名 2018/02/20(火) 23:37:46
10年以上前だけど、職場にモデルの川原亜矢子さんが来てくれて、めちゃいいにおいだったのを思い出したよ!
当時私はまだ二十歳くらいで、せっけんの香りみたいなのがいちばんいいと思ってて、香水がきついのは苦手で、母がつけてたDiorのジャドール?も頭痛くなるし嫌いだったんだけど
川原亜矢子さんは結構しっかり香水つけてらしたからめちゃにおってたけど、におい自体はやわらかくて、ご本人のキレイさも加わりぽーっとなっちゃったよ。
あれは大人の都会の女性!って感じだった。たとえ当時の私が同じものをつけても、似合わないと思う。
昔のことで、詳しいことは忘れちゃったけど
芸能人とかモデルさんとか何人か見て「肌キレイ」とか「スタイルいい!」とか思うことは多いけど、「いいにおい」って思ったのは川原亜矢子さんだけだな。
トピズレすみません。
仕事柄香水付けられないし、臭くなかったらなんでもいいんじゃない?って考えだけど、においの重要性をこのトピで思い出せてよかったです。+9
-0
-
248. 匿名 2018/02/21(水) 10:11:30
>>213
普通に考えて、わざわざ旦那の洗濯物だけ別に洗うとか面倒でしょ?
自分や娘の服までメンズ香水みたいな柔軟剤使いたく無いし。
+4
-0
-
249. 匿名 2018/02/22(木) 12:23:07
>>3
田舎のカネコマ主婦出てけよ+2
-0
-
250. 匿名 2018/02/22(木) 12:23:58
>>13
カネコマ乙+1
-0
-
251. 匿名 2018/02/22(木) 22:52:57
自分に似合う香水がいまいち分からない
あと、似合う=好きというわけでもない
今はCHANELのチャンス使ってます
ここ見てると新しく探したくなるなー+0
-0
-
252. 匿名 2018/03/04(日) 22:18:40
年齢とか関係なく、好きなのを使ったらいいと思う。
香水嫌いな人もいるかもしれないけど
親の仇みたいに付けなきゃいいわけだし
周りの目気にしてたらなにも出来ひん+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する