-
1. 匿名 2018/02/19(月) 10:27:07
義母よ!長野に行ったのになんでお土産が「東京バナナ」なの!?
長野には義姉がいるからそこに行ったんだけど、九州に住んでるので長野に行くことがないのでお土産は長野のがよかったです。
もらっといて何ですが……。
皆さんももらったお土産に一言お願いします!
出典:3.bp.blogspot.com
+40
-72
-
2. 匿名 2018/02/19(月) 10:27:54
みんないつも美味しいのありがとう+224
-5
-
3. 匿名 2018/02/19(月) 10:28:33
外国に行ったから、と。
よくわからない人形。。。
呪われそうなんですが?!
大丈夫、魔除けだよ、と。。
食べられるものにしてくれぇ+137
-2
-
4. 匿名 2018/02/19(月) 10:28:37
新幹線乗る時に買ったんだろ+131
-4
-
5. 匿名 2018/02/19(月) 10:28:42
なんでもうれしい。+129
-4
-
6. 匿名 2018/02/19(月) 10:28:55
お菓子だったらなんでも嬉しい。
キーホルダーは困るかな…+177
-3
-
7. 匿名 2018/02/19(月) 10:29:02
静岡土産に貰った『こっこ』
すごーーーーーく美味しかった。
美味しいものをありがとう。+93
-4
-
8. 匿名 2018/02/19(月) 10:29:06
>>1
そんな性格だから義母にも嫌われてるんじゃない?+86
-28
-
9. 匿名 2018/02/19(月) 10:29:09
カルディでも売ってるお菓子だった時…+85
-11
-
10. 匿名 2018/02/19(月) 10:29:12
私も同じく義母からのお土産
あなたの孫は卵アレルギーなのに、毎回卵使ったお土産買ってくるのやめて
「アレルギーなんて過保護よ、食べていけば免疫ついて大丈夫になるってテレビでも言ってたし~」って、無知は黙っとれ+176
-11
-
11. 匿名 2018/02/19(月) 10:29:15
気を遣わせてすみません
いただきます+46
-0
-
12. 匿名 2018/02/19(月) 10:29:18
+5
-4
-
13. 匿名 2018/02/19(月) 10:29:21
岩手のお土産美味しかったです!
美味しくて、自分でも取り寄せました!ありがとうございます。+179
-6
-
14. 匿名 2018/02/19(月) 10:29:55
お土産いらない。
お土産話だけ聞かせてくれるほうが嬉しい。+3
-30
-
15. 匿名 2018/02/19(月) 10:30:06
なんでも嬉しいです!ありがとう
あれこれ考えながら人に買うのも好きです+80
-0
-
16. 匿名 2018/02/19(月) 10:30:12
旨い!旨過ぎる!!
+157
-9
-
17. 匿名 2018/02/19(月) 10:30:17
>>1
貰えるだけいーじゃん
欲しいものあれば事前にリクエストしなされ
ちゃっかり嫁でもいーじゃない+83
-5
-
18. 匿名 2018/02/19(月) 10:30:21
外国土産は食べ物よりフェイスパックやおしゃれなハンドクリームとかだと嬉しいな。お土産用じゃなくて現地のドラッグストアに置いてるようなやつ+23
-5
-
19. 匿名 2018/02/19(月) 10:30:26
何にもいらない+9
-8
-
20. 匿名 2018/02/19(月) 10:30:29
今時こんなの買う?+75
-14
-
21. 匿名 2018/02/19(月) 10:31:03
トピ立てるほど、長野へ行った義母のお土産が東京バナナだったのが嫌だったのねw+101
-4
-
22. 匿名 2018/02/19(月) 10:31:04
>>10
それただ姑に文句言いたいだけ。お土産に罪はない+48
-6
-
23. 匿名 2018/02/19(月) 10:31:12
お菓子とかお酒とか、とにかくなくなってしまうもの希望。
置物だと好みじゃないと飾りたくないし、
かといって、旅先で時間を割いて選んでくれたものは捨てられないから。+36
-0
-
24. 匿名 2018/02/19(月) 10:31:14
甘いもの食べないから困る
お茶とかは嬉しいな+2
-4
-
25. 匿名 2018/02/19(月) 10:31:17
メチャクチャ美味しい^^+50
-10
-
26. 匿名 2018/02/19(月) 10:31:20
萩の月様愛してます+78
-6
-
27. 匿名 2018/02/19(月) 10:31:25
大阪の私に大阪の土産?+16
-5
-
28. 匿名 2018/02/19(月) 10:31:26
義母は旅行が好きだから、結構頻繁に買ってきてくれる。そうじゃない日もお裾分けなどしてくれる。ありがとーーー!!+42
-0
-
29. 匿名 2018/02/19(月) 10:31:28
>>12
秋田みんだけど秋田のお土産でしょ?嘘つかないで。+1
-12
-
30. 匿名 2018/02/19(月) 10:31:32
もらったやつに
よくそんな怒れるな~
+68
-3
-
31. 匿名 2018/02/19(月) 10:32:01
中国出張みやげのパンダチョコ
一口食べてまずくて捨てた
中国土産の食べ物なんかいらない!!+102
-10
-
32. 匿名 2018/02/19(月) 10:32:01
会社。すごくすごく小さな配り用の安そうなお菓子。駄菓子みたいな。
無理しなくていい。いらないよ。+12
-8
-
33. 匿名 2018/02/19(月) 10:32:04
東京バナナめっちゃ好きだわ
東京バナナ貰ったら嬉しい+81
-17
-
34. 匿名 2018/02/19(月) 10:32:05
食べ物への執念w+22
-0
-
35. 匿名 2018/02/19(月) 10:32:06
>>20
とりあえず家族で持って、満面の笑顔で写メとって義母に送るw
自分じゃ買わないから、貰ったらウケると思う+26
-2
-
36. 匿名 2018/02/19(月) 10:32:10
博多土産のめんたいこ
ものすごく美味しかったです
また食べたいなあ+75
-3
-
37. 匿名 2018/02/19(月) 10:32:30
久しぶりに食べたけど、やっぱり美味しかった!
本当にどうもありがとう。+7
-0
-
38. 匿名 2018/02/19(月) 10:32:31
添加物まみれの食べ物押し付けられて、お礼を言わされて、お返しまでしなきゃいけないなんて、迷惑でしかない。+5
-28
-
39. 匿名 2018/02/19(月) 10:32:46
博多通りもん、うまーい!!何個でも食えるわ。+89
-2
-
40. 匿名 2018/02/19(月) 10:32:58
>>1
義母と義姉がガルちゃんしてないとお思いか+38
-1
-
41. 匿名 2018/02/19(月) 10:33:06
お酒大好きなんだけど。
なんだけど。
だけど。
友よ。
なんでヘビ嫌いの私に。。。マムシ酒??+25
-1
-
42. 匿名 2018/02/19(月) 10:33:14
本当にごめんなさい!
中国、韓国のお土産は結構です。特に食べ物は食べれません…。+115
-3
-
43. 匿名 2018/02/19(月) 10:33:20
喜ぶ顔思い浮かべて色々考えて買ってくれたんでしょ。かわいいじゃん+12
-0
-
44. 匿名 2018/02/19(月) 10:33:23
友人からもらった仙台土産が「萩の月」だった。
はじめて食べたとき、あの美味しさに感動して次の連休で仙台に行った(初仙台)。
萩の月はもちろん、笹かま、牛タン...仙台はいいところで大好きになりました!
友人にはきっかけをありがとうと言いたいです!+88
-2
-
45. 匿名 2018/02/19(月) 10:33:27
ごまたまご、めっちゃ好きです。
いつもありがとう♪+16
-1
-
46. 匿名 2018/02/19(月) 10:33:35
超!うまいです。+46
-8
-
47. 匿名 2018/02/19(月) 10:33:53
台湾のお土産、カラスミありがとうございます。+11
-2
-
48. 匿名 2018/02/19(月) 10:34:09
東京バナナおいしいけどな+62
-9
-
49. 匿名 2018/02/19(月) 10:34:14
大阪から来た親戚が、手土産をうちの近くのスーパーの土産コーナーで買ってくること。
いつもです! もーそんなんいらんし!+32
-3
-
50. 匿名 2018/02/19(月) 10:34:43
>>38
そんな貴方にこそ20のタペストリーじゃない+21
-1
-
51. 匿名 2018/02/19(月) 10:34:43
いつも出張先でお土産たくさん買ってきてくれてありがとー!+7
-0
-
52. 匿名 2018/02/19(月) 10:34:44
韓国土産の化粧品、ほんと困る。
やめて……+33
-3
-
53. 匿名 2018/02/19(月) 10:34:54
幼馴染みがカナダに留学してて、帰国相応気持ちの悪いお人形をくれた。
見る人みんな同じ感想だし、人形とか苦手なんだけど、何故かそのお人形は気に入ってるから飾ってる。
自分でも不思議。+19
-0
-
54. 匿名 2018/02/19(月) 10:35:10
東京ばな奈だろうがーーー!+10
-3
-
55. 匿名 2018/02/19(月) 10:35:38
プレミアムエクセレントショコラってやつ、地名変わってどこにでもあるの何で!?
それから、ショコラっていうかクッキーよりじゃね?
安くて数入ってるから職場へのお土産でよく登場する。+17
-1
-
56. 匿名 2018/02/19(月) 10:35:47
おいしいお土産は隠して父とこっそり食べる。
いらないお土産はわざわざ車を運転しておすそ分け!って持ってくる。
毒母です!+8
-4
-
57. 匿名 2018/02/19(月) 10:35:54
りくろーおじさんのチーズケーキ
by.新大阪駅
+44
-2
-
58. 匿名 2018/02/19(月) 10:35:56
気持ちだから何でも嬉しいけどな。+8
-3
-
59. 匿名 2018/02/19(月) 10:36:32
韓国旅行行った人は必ず韓国海苔買ってくる。多分安いんだろうけど。衛生面怖いからいらないよ。+31
-5
-
60. 匿名 2018/02/19(月) 10:36:58
買って来てもらえるだけ全然良いよ
わたしなんて兄夫婦に誕プレ、姪っ子にいつもオモチャや絵本あげてたのに
義姉からわたしだけお土産貰えなかったよ
もうあまり姪っ子にお金使うのやめようと思った+38
-2
-
61. 匿名 2018/02/19(月) 10:37:20
韓国行った友達へ
変な臭い石鹸と韓国のり
マジでいらねーから
悪いけど捨てたわ+25
-3
-
62. 匿名 2018/02/19(月) 10:37:49
広島 行ったからって
もみじ饅頭もらった とても美味しかった+30
-2
-
63. 匿名 2018/02/19(月) 10:37:52
>>13
かもめの玉子って美味しいよね
私も大好き+28
-3
-
64. 匿名 2018/02/19(月) 10:37:54
おみやげうれしい
ありがとう!+12
-1
-
65. 匿名 2018/02/19(月) 10:38:02
主さん東京ばな奈良いやん。
いった場所のものじゃなくても私は嬉しい。
だって自分の事思い出して買ってきてくれたんだと思ったら、有難くない?+13
-6
-
66. 匿名 2018/02/19(月) 10:38:29
趣味の集まりで、お土産をもらう時は遠慮なくもらうのに、絶対に自分は買ってこない人がいる。
東京へ行って、お土産が趣味に関する本で、みんなで回し読みしていいよ、だって!
のけぞった〜〜+18
-1
-
67. 匿名 2018/02/19(月) 10:38:52
北海道から広島いった友達。
お土産もみじ饅頭かと思ったら
東京ばな奈(笑)+23
-2
-
68. 匿名 2018/02/19(月) 10:38:56
出張が多くてあげることが多いからもらうとすごく嬉しい+9
-1
-
69. みなち 2018/02/19(月) 10:39:05 ID:ilKdNezSms
赤福おいしい
赤福食べたい
だれか伊勢行ってください+39
-4
-
70. 匿名 2018/02/19(月) 10:39:12
仙台の生どらやき+34
-3
-
71. 匿名 2018/02/19(月) 10:39:16
もう一つ会社。「配っといて。」
社員の人数より少なくお土産買う人。
足りないから配るとき大変です。配る側が文句言われてます。
数の確認大事です。+39
-0
-
72. 匿名 2018/02/19(月) 10:39:44
都民だけど、下手なお土産より
東京バナナの方が嬉しい。+12
-8
-
73. 匿名 2018/02/19(月) 10:40:25
私も主さんと同じで嫌だな。
これでいいだろう感が出ていて。
特に、自分以外に長野の銘菓とか買ってるのを知った日には!!!
経験あり。+20
-1
-
74. 匿名 2018/02/19(月) 10:40:31
六花亭+31
-2
-
75. 匿名 2018/02/19(月) 10:41:02
主は東京バナナが好きではなかったか
長野のお土産は何が欲しかったのか?+7
-2
-
76. 匿名 2018/02/19(月) 10:41:41
オーストラリアのお土産にカンガルーの金◯袋でできたポーチ?みたいなのを貰いました。
仲良しの友達からで、それ以外にもお菓子とか色々くれてめっちゃウケたの思い出しました。
+15
-1
-
77. 匿名 2018/02/19(月) 10:41:46
30%オフ+2
-7
-
78. 匿名 2018/02/19(月) 10:41:58
すごく嬉しいけど夫婦二人では食べ切れません。特大箱のお菓子の詰め合わせは勘弁してください。+11
-7
-
79. 匿名 2018/02/19(月) 10:42:08
自分が旅行行ったとき
渡す人のことを考えながら撰ぶけど
これじゃない方が良かった、とか思われてたら
悲しいわ。+21
-1
-
80. 匿名 2018/02/19(月) 10:42:58
>>74
本当に旨い!+64
-3
-
81. 匿名 2018/02/19(月) 10:43:33
お土産の買うタイミングもあるよね。先に買うと荷物になるし。
後で買おうと思ってたら後のお店で売ってない時もある。
+23
-1
-
82. 匿名 2018/02/19(月) 10:43:50
お土産「今は荷物になるから、後で買おう」と思っていて買いそびれる事ある。
でしょうがなく帰路のどこかで全然関係ないもの買っちゃったりする。
ごめんなさい。+22
-3
-
83. 匿名 2018/02/19(月) 10:43:52
>>38
うわぁ
うちの義母みたい+5
-0
-
84. 匿名 2018/02/19(月) 10:44:24
頼んでもなく、旅行に行ったことすら知らないのに、ご当地のおいしいお土産をくれる人は、いい人だ!+19
-0
-
85. 匿名 2018/02/19(月) 10:44:39
甥っ子が修学旅行のお土産で買ってきてくれた
「縁結びの御守り」
糞ガキが…
ありがとう(。´Д⊂)+53
-1
-
86. 匿名 2018/02/19(月) 10:44:51
うちの子、東京土産に笹かま買って来てた
「お父さんが笹かま好きだから喜ぶと思って‥」っ言ってた
夫涙目になってた+26
-2
-
87. 匿名 2018/02/19(月) 10:45:46
知人にお土産渡したら、
後日「あれ塩っぱかったよ。次はベーコンにして」と、注文つけられました。
ベーコンなんて高いし日持ちしないし自分で買えよ!と思った。
人から貰った物にケチつけるのはどうかと思う。
育ちがの違いなのかな。+61
-0
-
88. 匿名 2018/02/19(月) 10:46:04
台湾のパイナップルケーキをもらったその日に廃油再利用のニュースが出た
口にいれる前でよかった+12
-3
-
89. 匿名 2018/02/19(月) 10:46:11
パッケージ(地名)変わっただけの同じような菓子買うな。何も考えんと選んだやろ?
その土地その店にしかない物こそ、お土産って言うんやぞ!+8
-3
-
90. 匿名 2018/02/19(月) 10:46:18
今、かもめの玉子があったら3つは食べれるよ
コーヒーブラックと一緒に食べます+12
-3
-
91. 匿名 2018/02/19(月) 10:46:35
自分の地元で美味しいものも良く知っているだろうに、わざわざコンビニにも売ってるような菓子箱を手土産にして、遠方はるばる遊びに来る人って、やっぱりケチなんかな…+13
-0
-
92. 匿名 2018/02/19(月) 10:48:10
いただいておいて文句を言うのも申し訳ないけれど、義父の中国旅行土産が
中国製チョコレートだった時は、食べ物じゃない方が…と思ってしまった。
でも、ヨーロッパ旅行土産の香水やアクセサリーは嬉しかったです。
+16
-0
-
93. 匿名 2018/02/19(月) 10:48:40
>>87
それって暗にお土産お断りっていわれてるだけじゃ…+6
-2
-
94. 匿名 2018/02/19(月) 10:49:24
お土産に期待しすぎ。+10
-2
-
95. 匿名 2018/02/19(月) 10:50:21
>>78
職場に持ってったり、友達にあげたりしないの?+8
-0
-
96. 匿名 2018/02/19(月) 10:50:21
551の肉まん貰った時は感謝しかなかった+39
-1
-
97. 匿名 2018/02/19(月) 10:51:01
キーホルダーのお土産は今時いらんかな?小さい子供ならまだしも…。親戚のオバちゃんからって…。( ´~` )+17
-0
-
98. 匿名 2018/02/19(月) 10:51:18
>>87
それはネタで言ってるだけでしょ
真に受ける人いるんだ(笑)+3
-13
-
99. 匿名 2018/02/19(月) 10:51:27
韓国土産で思い出した。
旦那と付き合っていた頃、韓国へ行くからお土産何がいい?と言われたので、お菓子とキムチ以外!って言ったのに、餅チョコとキムチ買ってきやがった。
うーん。何の嫌がらせだったんだろう。+17
-0
-
100. 匿名 2018/02/19(月) 10:51:56
函館に行った母と姉が私に
白い恋人バウムクーヘン
白い恋人
三種類のおかき等を買ってきてくれた
でも一つだけ、熊のハナクソってゆうネーミングの質素な味のクッキーがあって、あれだけは食べれなかった(笑)
黒くて丸くてコロコロしてたのは今でも覚えている+6
-1
-
101. 匿名 2018/02/19(月) 10:52:26
>>99
欲しいもの、として記憶しちゃったのかな?+18
-0
-
102. 匿名 2018/02/19(月) 10:52:41
ご当地土産も全然無関係の土地の工場で作ってたりもする
+13
-0
-
103. 匿名 2018/02/19(月) 10:53:00
義母のおじさん、月一で海外旅行に行っている独り者。
そのおじさんが私の子供達に毎回買ってきてくれるお土産はわけのわからない人形とか使い方もわからない小さなおもちゃとか。
子供達はおじさんに会った時に渡されるけど笑顔なしで受け取るだけ。
で、家の中で散らかしたまま放置。
お土産もういらないんだけどなぁ。
+11
-0
-
104. 匿名 2018/02/19(月) 10:53:08
ようはくれる相手次第?+6
-0
-
105. 匿名 2018/02/19(月) 10:53:47
>>100
札幌の円山動物園には
ゴリラのはなくそってお菓子が売ってます
買ったことないけど(笑)+13
-0
-
106. 匿名 2018/02/19(月) 10:54:35
>>9
最近はどこでも手に入るものが増えたからね…
リサーチしてないと難しいよね
誰にも罪はないのよ
逆に「気に入ったらカルディでリピできる」と考えるんだ!+14
-1
-
107. 匿名 2018/02/19(月) 10:54:59
キーホルダー、ストラップはもういらぬ
いつもありがとう。もらう時は嬉しいんだけどな+7
-0
-
108. 匿名 2018/02/19(月) 10:56:19
>>105
はなくそシリーズ?はどこにでもあるんだね
私は大仏のはなくそをもらいました+14
-0
-
109. 匿名 2018/02/19(月) 10:56:35
京都の八つ橋。嬉しいんだけど、ニッキっていうのかな?シナモンみたいな匂いが苦手なんです。申し訳ないけど、祖母の通うデイサービスにあげます。みんな喜んで食べてくれるから。+12
-1
-
110. 匿名 2018/02/19(月) 10:56:45
>>105 犬山モンキーパークにもあった気がします。+6
-0
-
111. 匿名 2018/02/19(月) 10:59:43
友人に、お土産あげてそれを開けた時に「うげっ」って顔されたことがある
京都の手ぬぐいやさんでお風呂で体洗うとつるつるになるやつだったんだけど、柄が気に入らなかったみたい
あからさまな反応にショックでした+22
-0
-
112. 匿名 2018/02/19(月) 11:00:03
はなくそシリーズww
買ってみようかな!+8
-0
-
113. 匿名 2018/02/19(月) 11:00:23
>>109
ニッキないのもあるから次はそれをリクエストで+9
-0
-
114. 匿名 2018/02/19(月) 11:00:26
私は何でも頂ければ嬉しいわ。旦那が東京出張の時は必ず崎陽軒のシューマイを頼む!+7
-1
-
115. 匿名 2018/02/19(月) 11:01:06
趣味に合わない置物は困るのよ
特に東南アジア系は好きじゃないの
ごめんね+14
-1
-
116. 匿名 2018/02/19(月) 11:01:38
>>111
私だったらすごくうれしいなあ。なんだろ、体は手で洗う派とか?+15
-1
-
117. 匿名 2018/02/19(月) 11:02:17
>>96
電車で持って帰る時気を使うんだよ~
買って帰る時はビニールの袋を2重にして口をしっかり縛って持って帰るんだよ+8
-1
-
118. 匿名 2018/02/19(月) 11:02:38
>>101
あーそうだわ。
間違いないわ。そういう人間だわ。
10年の謎がとけたよ。ありがとう!+15
-0
-
119. 匿名 2018/02/19(月) 11:03:13
>>111
あ、柄が気に入らなかったんですね。なんだか細かい人ですね(笑)+15
-0
-
120. 匿名 2018/02/19(月) 11:04:38
味はおいしいんだろうなと思うけど、はなくそシリーズを口に入れる勇気が出そうにないw+15
-0
-
121. 匿名 2018/02/19(月) 11:04:48
>>116
116さんにあげたら良かった(笑)
普通の手ぬぐいみたいに使ってもよし、ボディー洗いに使ってもよしだったのよ
相手は、手ぬぐいで洗ってて古くなったから新しいの欲しいって言ってたのよ
+19
-0
-
122. 匿名 2018/02/19(月) 11:07:37
前にフィリピンのお菓子貰ったけどクソまずかった。+7
-0
-
123. 匿名 2018/02/19(月) 11:07:46
たかがお土産。されどお土産。
お土産でセンスはかられるのも嫌だし、いらんもんくれて…って思われるのも嫌だし。
最近は、旅行へ行くのも誰にも言わない。
帰ってからも話題にしない。
楽だ!!+16
-0
-
124. 匿名 2018/02/19(月) 11:08:05
>>119
ちょっと感性が違ったみたいです。
彼女がお土産としてくれるのはおばぁが持ってるような柄が多かったなぁって思います。+12
-0
-
125. 匿名 2018/02/19(月) 11:12:17
>>121
えー!手拭いで洗う人だったのか(笑)そんなベストなお土産を買ってきてくれたなのに、変わったお方だ(笑)まあ、そういう人は何もらっても同じ態度だったかもしれませんね。お気になさらずにね!
+12
-0
-
126. 匿名 2018/02/19(月) 11:13:08
ハナクソシリーズいっぱいあるのね
鹿のハナクソもあるみたい
画像検索したら
ウシのう○こってお菓子も出てきて笑った+9
-1
-
127. 匿名 2018/02/19(月) 11:16:48
ハリーポッターのこれもなかなかの衝撃w+25
-0
-
128. 匿名 2018/02/19(月) 11:17:11
色々解説されて、味の感想まで求められるともう要らないよと思ってしまう。
面倒くさい。+5
-1
-
129. 匿名 2018/02/19(月) 11:18:14
>>111まぁ、毎日使う美容関係は見た目も好みだとテンション上がるしね。けど、あからさまに嫌な顔見せるのはいかん!あいつセンスないなーって思って気にしないのがいいよ。+6
-0
-
130. 匿名 2018/02/19(月) 11:26:33
海外でのコピーDVDみたいなの。再生できないし、なんか犯罪になりそうで観れないし。
しかも金曜ロードショーでやるし。
正直迷惑でした。私嫌われてたのかもね。+7
-1
-
131. 匿名 2018/02/19(月) 11:28:44
>>111
こんな人に限ってびっくりなセンスなような
+5
-0
-
132. 匿名 2018/02/19(月) 11:33:54
青森のお土産って言ってたけど100均で売ってました+7
-0
-
133. 匿名 2018/02/19(月) 11:35:36
ディズニーランド土産のミニーちゃんのカチューシャ
アラフォー独身女にこれをどうしろと…+13
-0
-
134. 匿名 2018/02/19(月) 11:37:23
>>7
こっこは美味しいし、かわいいし、いい土産物だよ。+4
-0
-
135. 匿名 2018/02/19(月) 11:39:46
外国のお菓子(特にアジア方面)は美味しくない上に食べるの怖い。+9
-1
-
136. 匿名 2018/02/19(月) 11:42:47
>>13
ノーマルもいいけど、お土産には季節限定のフレーバーも喜んでもらえる
ノーマルは岩手フェアとか物産展で買えたりするんだって
私は福井の羽二重餅を貰うとテンションあがる
もっちり、ふんわりしていくらでも食べられる
+5
-0
-
137. 匿名 2018/02/19(月) 11:46:20
京都のおつけもの
実家の母がいつも荷物のついでに入れてくれる
今住んでる所では手に入らないから大事に大事に食べてます
デパートが欲しい~
+13
-0
-
138. 匿名 2018/02/19(月) 11:49:14
韓国みやげdis、なんだかなー。
それ、そもそも、ほんとに友達?+3
-2
-
139. 匿名 2018/02/19(月) 11:50:04
山梨県民だけど自分の県のお土産は滅多に買わないので信玄餅貰って嬉しかったです。+4
-0
-
140. 匿名 2018/02/19(月) 12:06:01
>>98
こんなネタ気分が悪いだけだよ。
その人には2度とお土産買わなかったけど、
誰かが北海道行くと言えば「他何もいらないからタラバガニ買って来て」と真顔で言ってましたよ。呆れる図々しさ。因みに60歳超えてるババーです。
「ネタ」言う様なボキャブラティーはありません。+20
-0
-
141. 匿名 2018/02/19(月) 12:09:40
海外のものは、怖くて食べない・・・+9
-1
-
142. 匿名 2018/02/19(月) 12:23:26
>>1
きっと若い女子は東京の洋菓子が好きよね。
という、義母さんの配慮じゃないの?+11
-3
-
143. 匿名 2018/02/19(月) 12:25:55
義理のお姉さん、いつも珍しいものをありがとうございます。しかも高級だったり、お肉にお菓子に…ほんっと感謝してます。うちは旅行にめったに行かれないのでひたすら申し訳なく思ってます。+8
-0
-
144. 匿名 2018/02/19(月) 12:46:44
>>31
先日、娘に中国のパンダチョコあげました。
不味かったのかなー。+0
-3
-
145. 匿名 2018/02/19(月) 12:49:44
美味しいものはもうひとつ食べたいw+2
-0
-
146. 匿名 2018/02/19(月) 12:54:49
主さん、めっちゃマイナスくらってるね。
気にしちゃあダメよ!
私は主さんの気持ちが良くわかる。
ところで、長野のお土産って何がスタンダードですか?
むかし、真っ黒な玉の和菓子を頂いて…確か長野土産…とっても美味しかったです。
長野は広いですから、何でもありそう。
あ、おやきも美味しいですよね〜
+8
-1
-
147. 匿名 2018/02/19(月) 12:57:20
>>139
山梨といえば信玄餅。の、イメージ。
どこにでもあるカステラを買ってきた母よ…
そこは信玄餅だろ!+6
-0
-
148. 匿名 2018/02/19(月) 12:58:24
うちは夫婦揃って友達いないので、先日近所のおばあちゃんが京都土産くれたのとっても嬉しかったです。+8
-0
-
149. 匿名 2018/02/19(月) 13:00:08
中国とベトナムのお土産で頂いたお菓子。
どちらもちょっと包み紙があいてるんですよね。。
その時点で気持ち悪い!
そして、摩訶不思議なお味…
食あたりとかないんだろうか??+5
-0
-
150. 匿名 2018/02/19(月) 13:24:54
デブの土産はいらない。一人で食ってなさい。+1
-5
-
151. 匿名 2018/02/19(月) 13:54:29
>>99
>>101
お菓子とキムチ以外!が
お菓子とキムチがいい! って聞こえちゃったのかも?ね+5
-0
-
152. 匿名 2018/02/19(月) 14:13:59
修学旅行の赤レンガとかのお土産。不味いのばかり選んできて、安い味のクッキーとかミニケーキとかぼったくりだよね。子供はよくわからないから買うけど‼ディズニーリゾートのフィナンシェも不味いこんなじゃないよねって感じ。値段は高いくせに+6
-1
-
153. 匿名 2018/02/19(月) 14:17:24
>>59
数十円らしいですよ+3
-0
-
154. 匿名 2018/02/19(月) 14:18:42
私の住んでいる街でも普通に買えれそうな無難な駅前で買えるようなお饅頭ならいらないから。私は軽い糖尿病なので速攻で母にあげてる。その土地でしか買えないようなコアなお土産物だと感動します。+3
-5
-
155. 匿名 2018/02/19(月) 14:19:53
新潟土産のチョコのついた柿の種と、鎌倉土産の豆と、ディズニー土産のチョコ最近数日でもらった
どれも美味しい~
ありがとう。+6
-0
-
156. 匿名 2018/02/19(月) 14:38:37
岐阜県のお土産
栗きんとんが もぉのすご~~~~~~~~~~~~~~~~~く 美味しかった!!
栗100%で
手作りなんだって。
高級品とは
知らずに ガツガツ食べてしまった。
お取り寄せしたいくらい美味しかった!+18
-1
-
157. 匿名 2018/02/19(月) 15:07:55
>>31
チョコだけじゃなくクッキーもまずいよ。
仕事で行ったとき、パンダの形のお菓子なんでもいいから買ってきてって頼まれたから、ついでに味見用に自分のも買ったけど激マズだった。バター入ってないと思う。+0
-2
-
158. 匿名 2018/02/19(月) 15:12:09
今まで知らなかったけどお土産でもらって知った美味しいお菓子
1.通りもん(博多)
2.かもめの玉子(東北)
3.ままどおる(福島)+13
-2
-
159. 匿名 2018/02/19(月) 15:31:19
義母から貰った「赤マムシドリンク」飲めずいます。
父がくれたハブ入りの「ハブ酒」も飲めません・・・+6
-0
-
160. 匿名 2018/02/19(月) 16:15:55
クッキーはあんまり要らない+3
-1
-
161. 匿名 2018/02/19(月) 16:24:00
義理弟の嫁が韓国人で、よく韓国のお菓子をお土産にくれるんだけど、悪いけどほとんど食べてない。
箱のお菓子の包装がビックリするくらい雑で、味もまずいんだよね。
+10
-1
-
162. 匿名 2018/02/19(月) 17:05:41
粉末の出汁をいただいたんだけどbabyってかいてあった。言えないし赤ちゃんようじゃどお使っていいか(^^ゞ+0
-3
-
163. 匿名 2018/02/19(月) 18:10:09
>>105
はなくそシリーズはたぶん各地動物園にあるのかも?
上野でも多摩でも売ってたよ。千葉の動物園に行った時も。
高い甘納豆って感じで、美味しかったけど。+3
-0
-
164. 匿名 2018/02/19(月) 18:15:46
なんでも嬉しくいただくけど
義母からもらうのは
義実家が半分取った残りばかり…
「ウチはそんなにいらないから」って
身内だからって
普通箱開けて中身取り出します?
実家の母でも そんなことしないのに
お土産の乾燥スープも
目の前で半分容器に移していたし
なんかもらった気がしない
+11
-0
-
165. 匿名 2018/02/19(月) 18:20:53
>>80
これめっちゃ美味いよ!濃厚で香りが良くて。
類似品があるけど六花亭のバターサンドには敵わない。+7
-0
-
166. 匿名 2018/02/19(月) 20:32:27
昔習い事の先生が韓国土産でカルビチョコ買ってきて、貰いましたが食べませんでした。
ネタとかいらんから普通のお菓子をくれ…+5
-0
-
167. 匿名 2018/02/19(月) 21:07:41
頂けるならなんでも嬉しい
でも一番は東京バナナ
なんであんなに美味しいのか+2
-3
-
168. 匿名 2018/02/19(月) 21:26:21
>>60 さん、うちも!!
買ってきてくれる人がいるだけ皆さん羨ましい。
うちは弟夫婦だけど、お土産買ってきてくれたこと一度もない!
こっちは義理妹の両親が弟夫婦の近所に住んでるから義理妹のご両親分も帰りにお土産たくさん持たせて毎回帰してるのに、うちの家族には何もなしで泊まって帰るだけ。気付かないものなのかな。+1
-0
-
169. 匿名 2018/02/19(月) 21:44:17
職場の気になる人が、出張のたびにお土産(お菓子)をくれます。
「何が良いですか?」て聞いてくれるのにもキュンキュンするし、「これ好きそうだから」って渡された時には好きって言ってしまいそうでした。+4
-0
-
170. 匿名 2018/02/20(火) 00:08:11
ホタルイカの干したやつは旨かった。+1
-0
-
171. 匿名 2018/02/20(火) 00:29:16
九州に住んでても取り寄せとかすれば別に長野のものも買えるよね?
今どき買ってきてもらわないと手に入らないものってそんなにないと思うけど。
そういうのがあるなら最初からリクエストすればいいのに。+1
-0
-
172. 匿名 2018/02/20(火) 00:59:29
>>169
早く付き合ったら?+3
-0
-
173. 匿名 2018/02/20(火) 02:49:08
片方だけのシーサーなんてどうしたらいいんだ!?+3
-0
-
174. 匿名 2018/02/20(火) 08:01:31
可愛いくて美味しい本場アメリカのお菓子ありがとう!食べた後カロリーみたらすっごいことなってて完食してから身体が震えたー!(笑)
見たら分かる太るやつやん!w+2
-0
-
175. 匿名 2018/02/20(火) 08:20:11
イタリア行った友達へ
チ◯コの形のパスタは辞めて。
一応料理してみたけど食欲失せた。
申し訳ないけど捨てました。+2
-0
-
176. 匿名 2018/02/20(火) 10:22:49
>>16
埼玉県民ですか?
やっぱり県外の人への手土産は十万石饅頭ですよね!
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する