- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/02/19(月) 08:31:21
出典:www.hochi.co.jp
小平の滑り「獣のよう」、TBSアナに非難の声:平昌大会:読売新聞(YOMIURI ONLINE)www.yomiuri.co.jp平昌五輪スピードスケート女子500メートルで小平奈緒(相沢病院)が優勝した直後に、インタビューしたTBSのアナウンサーが小平の滑りを「獣のよう」と表現したことについて、ネット上で「女性に対して失礼」などという声があがった。アナウンサーはインタビューの最中に「闘争心あふれる、まるで獣のような滑りでしたね」と小平に話しかけた。これに対しツイッターなどでは「私が小平さんなら怒っている」「もっと他の表現使って欲しいよな」などという、アナウンサーの表現を非難する書き込みが多く見られた。
+367
-18
-
2. 匿名 2018/02/19(月) 08:32:04
別に本人気にしてないと思うけどw+2005
-52
-
3. 匿名 2018/02/19(月) 08:32:16
本人が怒っていないなら周りがとやかく言う必要はない。+1626
-49
-
5. 匿名 2018/02/19(月) 08:32:17
別に気にならないかなー
褒め言葉だろうし+1275
-66
-
6. 匿名 2018/02/19(月) 08:32:21
アナウンサーなら言葉を選べ+866
-246
-
7. 匿名 2018/02/19(月) 08:32:28
避難されて当たり前
プロなら興奮していても言葉のチョイスはしろ+823
-271
-
8. 匿名 2018/02/19(月) 08:32:30
獣のようって失礼な表現かね。どんな場合でも女は可愛くあるべき、または女に可愛さを求める意識、役割を固定したい差別意識がある人は失礼だと思うのかもね+1230
-102
-
9. 匿名 2018/02/19(月) 08:32:40
じゃあ、霊長類最強な吉田沙保里はどーなる?+2141
-24
-
10. 匿名 2018/02/19(月) 08:32:41
ほかに言い方あるよね+417
-144
-
11. 匿名 2018/02/19(月) 08:32:47
いや別に気にしすぎじゃない?
昔柔道の選手に、野獣とか言ってたじゃん。その時は全く問題にならなかったよね??+1410
-44
-
12. 匿名 2018/02/19(月) 08:32:47
獣!
チーターのようとか、もっと適切な表現あったかもね。笑+677
-65
-
13. 匿名 2018/02/19(月) 08:33:03
実況で「獲物を狙うような目」って言われてたからその流れじゃないの?+890
-19
-
14. 匿名 2018/02/19(月) 08:33:07
>>4
やめな+27
-12
-
15. 匿名 2018/02/19(月) 08:33:15
じゃああの柔道の野獣って言われてるあの子はどうなるのよ笑+947
-17
-
16. 匿名 2018/02/19(月) 08:33:25
オリンピックレコードで金とか格好良すぎ+849
-0
-
17. 匿名 2018/02/19(月) 08:33:30
元々本人が「獣のように?野獣のように?頑張りたい」みたいな表現していたから、いいんじゃないかな+934
-27
-
18. 匿名 2018/02/19(月) 08:33:46
実況アナの人が走ってる時の映像見て「獣のような鋭い目つき〜」って言ってたから、
インタビューアナも何か言わなきゃって思ってそれにつられちゃったんだろうなって思った+425
-10
-
19. 匿名 2018/02/19(月) 08:33:57
それくらい勢いづいてたって言いたかったんだろうね〜〜
まあせっかくの金メダルなんだから水を差すようなことはやめた方がいいね+220
-20
-
20. 匿名 2018/02/19(月) 08:34:05
獣というかスポーツ選手で体とかしなやかだと、チーターとか豹みたいな野性動物みたいな美しさだなと思うけどな。
ボルトとか特にかっこいい。
+402
-6
-
21. 匿名 2018/02/19(月) 08:34:08
しかしまぁ最近すぐ批判批判だね+554
-19
-
22. 匿名 2018/02/19(月) 08:34:08
>>4
失礼だよ
+14
-13
-
23. 匿名 2018/02/19(月) 08:34:13
このアナウンサーの嫁はロッテの役員令嬢
兄の嫁はソフトバンク社員
怪しいですね…+291
-156
-
24. 匿名 2018/02/19(月) 08:34:16
昨夜のミヤネのやつでおじいがけだものって言ってた気がしたけど聞き間違いかな
はあ?って思いながら寝てしまった+7
-17
-
25. 匿名 2018/02/19(月) 08:34:19
チーターのように走るのを目指しているのは、小平さんじゃなかったっけ?
背骨を一本ずつ動かす練習してたよ。+231
-8
-
26. 匿名 2018/02/19(月) 08:34:22
本人も「獣かどうかは分かりませんが」って笑ってたよ
+545
-7
-
27. 匿名 2018/02/19(月) 08:34:32
一般人ならまだしもアナウンサーが発する言葉じゃないのは確か+41
-47
-
28. 匿名 2018/02/19(月) 08:34:37
小平さんに失礼だからと言うのは建前で、女は可愛くなくちゃいけないという本音が隠されているんだろう。競技は闘いの場なんだから失礼な表現だとは思わないけどね+242
-41
-
29. 匿名 2018/02/19(月) 08:34:53
>>13私もそう思ったよ。
だって柔道の選手(名前忘れた)に野獣とか散々言ってたじゃんね?
本人が気にしてそうならダメだろうけど。
ハリウッドのフェミニストの流れを曲がって捉えた人たちが騒いでんのかな。+261
-18
-
30. 匿名 2018/02/19(月) 08:35:13
獣を狙う目、獣を狙う目と何度も言っていたけど、獲物を狙う目じゃないのか?とそっちのが引っかかった。アナウンサーなのに語彙に乏しい人なんだな。+347
-11
-
31. 匿名 2018/02/19(月) 08:35:15
吉田沙保里さんはどうなるのでしょうか。
霊長類最強女子だっけ?霊長類ならいいんかね、
+315
-6
-
32. 匿名 2018/02/19(月) 08:35:15
>>4
おまえがな+9
-1
-
33. 匿名 2018/02/19(月) 08:35:16
松本薫なんて野獣だよ。+390
-5
-
34. 匿名 2018/02/19(月) 08:35:36
そのアナウンサー誰なの?+13
-15
-
35. 匿名 2018/02/19(月) 08:35:52
>>4
ブス?私は好きな顔だけど。
ブスも人によって感じ方違うから自分の意見は押し付けないで。+132
-4
-
36. 匿名 2018/02/19(月) 08:35:59
でもレースの時の鋭い目つきは
ハンターのようだと私も思ったよ。
インタビューの時の可愛らしい笑顔とは
別人のようだった
そのギャップを伝えたかったんじゃないのかな。+283
-6
-
37. 匿名 2018/02/19(月) 08:36:00
柔道の松本薫なんて野獣って呼ばれてるじゃん+198
-6
-
38. 匿名 2018/02/19(月) 08:36:18
本人が「獣かどうかはわからないんですけど」ってすぐに言ってたからちょっと嫌だったんじゃないかな。
+267
-24
-
39. 匿名 2018/02/19(月) 08:36:28
本人が傷付いたって言ってるわけじゃないのに、周りが勝手に非難してる+76
-19
-
40. 匿名 2018/02/19(月) 08:36:45
>>6
出たw
アナウンサーなら◯◯おばさんw+17
-16
-
41. 匿名 2018/02/19(月) 08:37:25
本人が嫌でないならいいけど
このアナウンサーはセンスがないと思う+161
-13
-
42. 匿名 2018/02/19(月) 08:37:27
昔から獣のようとか表現なかった?
女性相手だから失礼って事なのかな+33
-1
-
43. 匿名 2018/02/19(月) 08:37:35
獣を狙うハンターのようだった
ならちょっとは違ったのかなぁ。+107
-4
-
44. 匿名 2018/02/19(月) 08:37:44
めんどくさいから氷上最速の美女レーサーって言おう+124
-5
-
45. 匿名 2018/02/19(月) 08:37:55
また馬鹿発見器のTwitterからか
+14
-9
-
46. 匿名 2018/02/19(月) 08:37:56
最近こういうの多いよね
本人がどう思っているのかわからないのに周りが大騒ぎ
本人が嫌なら抗議するのだから、そこまで騒がなくても良いと思うのだが+127
-15
-
47. 匿名 2018/02/19(月) 08:37:59
何かと比べるものでもない
+7
-1
-
48. 匿名 2018/02/19(月) 08:38:21
小平さんは怒ってないと思うよ。
ネット住民の人達、小平さんが金メダル取った事にいちいちケチ付けないで欲しいと思う。
+94
-12
-
49. 匿名 2018/02/19(月) 08:38:28
獣みたいだという言い方はそこまで悪く聞こえないけど、全体的にこのインタビュアーの人の口調は不愉快だったよ+167
-9
-
50. 匿名 2018/02/19(月) 08:38:30
獣というには可愛すぎる小平さん。
子リスみたいな顔してるよね。+209
-1
-
51. 匿名 2018/02/19(月) 08:38:43
リアルタイムで聞いてて、ちょっと引っ掛かったよ
何となくスピードスケートに獣って表現が合わないな、と言う意味で+109
-15
-
52. 匿名 2018/02/19(月) 08:38:49
いい加減マスゴミ叩くのにも疲れない??
毎日何かしらにブーブー言ってるコメント読むの疲れる。
苦情入れるよりも選手へ労いのメッセージ送った方が平和だよ(^^)+29
-24
-
53. 匿名 2018/02/19(月) 08:38:53
もし内心イラッとしたとしても本人がいちいち公で怒るわけないじゃん
+56
-9
-
54. 匿名 2018/02/19(月) 08:39:34
記事から一部だけを誇張して表現してはいけない。
ちゃんと、【アナウンサーはインタビューの最中に
「闘争心あふれる、まるで獣のような滑りでしたね」
と小平に話しかけた】。と書いてある。
何の問題もないと思う。+31
-25
-
55. 匿名 2018/02/19(月) 08:39:46
競技内容についてなら別にいいと思うけど。ただプライベートなことにまで言い出すようならやめとけとは思う。柔道の松本選手が出産したとき新聞がママでも野獣とか言葉にしてて、普通におめでとうと何で言えないんだろうかとは思った。+77
-2
-
56. 匿名 2018/02/19(月) 08:40:27 ID:UfpWTaeB6E
今朝あさチャンに出てた、男子の元スピードスケート選手がこのアナウンサーと思われる人に中継で言ってたよ。「獣のような」って。アナウンサーは焦って「チーターのようになりたいと努力してて」とかペラペラ喋ってて、元選手はウインク?でもないけどわざとこの話題出したなって感じがした。本人がいいならいいけどさ。
ちなみに、元選手は毎朝見てて気合の入り方というかチャラそうなとこがあまり好きではない。+3
-13
-
57. 匿名 2018/02/19(月) 08:41:11
“野獣”松本薫はどうなるんですか?女子柔道・松本薫の背筋力がハンパない!まさに野獣レベル ロンドンオリンピックの柔道(女子)金メダリスト 松本薫さんによる始球式です。 自分、同氏が投げることを知らなかったので、慌て - YouTubewww.youtube.com20~30代女性平均: 85kg 20代前半男性平均: 145kg プロ野球選手平均: 183kg 松坂大輔 (高校時代): 260kg 室伏広治: 389kg. リオオリンピックの柔道男子73kg級で金メダルを獲得した大野将平選手、同じく女子57kg級で銅メダルを獲得した松本薫選手が記者会見を行...
+23
-5
-
58. 匿名 2018/02/19(月) 08:41:12
格闘技系には霊長類最強だの野獣だの平気で言うのに、スケートでは使っちゃダメって何基準…
吉田沙保里や松本薫だって笑って過ごしてはいるが、最初に言われた時は悲しかったかもしれないよ+77
-7
-
59. 匿名 2018/02/19(月) 08:41:12
別に気にならなかったけどな。+14
-14
-
60. 匿名 2018/02/19(月) 08:42:05
たぶん、「怒った猫のような姿勢」のフォームというのがアナウンサーの頭の中にあって、言ってしまったのかな?と思いました。+21
-3
-
61. 匿名 2018/02/19(月) 08:42:25
獣のようってかっこよく思えるけどね。スピードで競う選手だし。
人間離れした凄さっていう褒め言葉だよね。+61
-12
-
62. 匿名 2018/02/19(月) 08:42:26
だれだれはどうなる?って、悪しき風習ならどのタイミングでも変えていいと思う
+3
-6
-
63. 匿名 2018/02/19(月) 08:43:23
獣のようは気にならないけど、
ここで小平選手の悪口言ってるヤツの方が気にくわない。+73
-0
-
64. 匿名 2018/02/19(月) 08:43:28
本人気にしてないっていうけど、本心はわからない
+12
-10
-
65. 匿名 2018/02/19(月) 08:44:05
>>23
さすがTBS+24
-6
-
66. 匿名 2018/02/19(月) 08:44:20
あまりカリカリ怒る理由を探し回るような態度もいかがなものかと。
+17
-7
-
67. 匿名 2018/02/19(月) 08:44:20
試合後の興奮した状況でのインタビューだから、テンション上がってしまったのかもしれないけど、言葉を使う仕事なわけだから、言葉選びは大事+21
-8
-
68. 匿名 2018/02/19(月) 08:44:39
別にいいじゃん。何でも難癖付けたいんだね。
魚なよう…って言ったら失礼だけど。魚顔みたいだしw+10
-31
-
69. 匿名 2018/02/19(月) 08:44:59
要するに、このアナウンサー反日じゃないの?ってことが言いたいんだよね?
テレビ局なんてほとんど反日がわいてるんでしょ?
ありえるんじゃない?
でも金メダルと新記録には関係ないから!素晴らしい!!!+33
-7
-
70. 匿名 2018/02/19(月) 08:45:08
岡崎朋美だって「獣ではなかったですけどね…」って直後に言ってたから、やっぱり不快に思う人はいるんじゃない?+133
-6
-
71. 匿名 2018/02/19(月) 08:45:22
むしろ褒め言葉だと私は思ったけどね+11
-26
-
72. 匿名 2018/02/19(月) 08:45:33
ここで討論しても解決にならないから
小平さんに「獣のような~」について聞いてみては?+6
-1
-
73. 匿名 2018/02/19(月) 08:45:39
>>68
あんたが1番失礼+29
-2
-
74. 匿名 2018/02/19(月) 08:45:56
まあまなんか違和感はあったよね。
獣って速さよりもなんかまた違う想像するかもしれない。
まぁようはアナウンサーの突発的な言葉選びのセンスがないって事では?
+72
-8
-
75. 匿名 2018/02/19(月) 08:46:41
演出感が全面に出ていますよね。無理やり感満載です。
スポーツをバラエティー番組にしてますね。+7
-5
-
76. 匿名 2018/02/19(月) 08:46:43
世間はそこまで、、
獣に反応するのはガルちゃんでも少数派だと思う。
トピずれだけど
こういう件で興奮しちゃう人は暇過ぎ考え過ぎ
死ぬまで心もたないよ+18
-16
-
77. 匿名 2018/02/19(月) 08:47:19
インタビュー見てたけど、野生的とかそーゆー風な言い方にした方が良かったかもね。
小平さんも、えっ!って、なってた印象をうけた。+73
-3
-
78. 匿名 2018/02/19(月) 08:47:30
もうさ~ほんの一部だけが言ってることを、非難殺到みたいに言うのやめないか?
これに関しては別に非難される事でもないと思う。
みんな言ってるけど、柔道の松本さんは野獣だぞ。+19
-15
-
79. 匿名 2018/02/19(月) 08:48:01
台本に獣って書いてあったんでしょ。
馬鹿だから何にも考えずに連呼する。+3
-15
-
80. 匿名 2018/02/19(月) 08:48:23
堂々とした素晴らしい滑りだったけどね。
獣っていうのはちょっと…。
小平さんが冷静に「獣みたいかはわかりませんが」って言っていて賢いなと思った。+100
-3
-
81. 匿名 2018/02/19(月) 08:49:41
>>69
すぐ反日とか韓国ガーって話題に持って行く人って病気みたい。+21
-16
-
82. 匿名 2018/02/19(月) 08:49:42
自分が言われたらちょっと嬉しいかも。獣のようなんてカッコいいじゃん。+12
-15
-
83. 匿名 2018/02/19(月) 08:51:12
>>80
小平選手が、躍動感溢れるって言い直してたよね。
選手に言い直されるなんて恥ずかしくないのかね。+92
-5
-
84. 匿名 2018/02/19(月) 08:51:58
別に良くない?笑+12
-22
-
85. 匿名 2018/02/19(月) 08:52:03
柔道て野獣と言われた松本選手が最近になって「本当は嫌だった」と発言したから、この流れになったんじゃない?
+47
-4
-
86. 匿名 2018/02/19(月) 08:52:23
苦情入れるのもいいけどさ、小平さんご本人もこんなことで話題になるより金メダル喜ぶが嬉しいと思うな。+26
-1
-
87. 匿名 2018/02/19(月) 08:55:27
みんな! 反日マスゴミ反日TBSをしっかり叩き、安倍さんを護り抜く愛国サポート全面加速だよ!!
私たち真の日本人の使命は、安倍さんと愛国自民、日本会議の先生たちの悲願の改憲を果たしていただくこと。
安倍さんと愛国自民、日本会議の先生たちの思い通りの日本を取り戻していただくため、1つでも多くの議席を自民に献上することのはずよ!!
ネットを見ろよ。
自民の支持率が他よりも低い選挙区は反日パヨク
・反日ブサヨミンスの巣窟に認定され、住民もろとも日本人としての誇りを剥奪されるから、皆自民支持の呼びかけをさらに加速させておるぞ!!+7
-17
-
88. 匿名 2018/02/19(月) 08:55:47
獣って言っても
ヒョウとか足が速い動物って意味だよね
まぁでも言われた方は「はぁ…」ってなるわw+48
-0
-
89. 匿名 2018/02/19(月) 08:55:55
そもそも、このアナウンサーが胡散臭くて嫌い。
朝鮮人なんじゃない?嫁が朝鮮人なんでしょ?
コメントの内容というより、この人自体テレビで見たくない。
テンションが松岡修造のパチモンみたいだし。+84
-12
-
90. 匿名 2018/02/19(月) 08:56:05
別にも書いたけどあさチャンのスポーツ担当の人で、
今回オリンピックの説明で長島圭一郎さんが呼ばれてて小平さんに「獣になれ!」ってメッセージ送ったからそれを言ったって今朝ので言ってたよ
見てない人には獣?ってなるかもだけど見てたからわかった
そこまで言うほどなのかよくわかんない(笑)+20
-8
-
91. 匿名 2018/02/19(月) 08:56:26
バンクーバーの時のスケスケウェアに比べればこんなインタビューどうって事ないよ+12
-12
-
92. 匿名 2018/02/19(月) 08:56:33
獣はね…
せめて、しなやかで豹のようでした。
とかはダメかな?+32
-8
-
93. 匿名 2018/02/19(月) 08:56:37
そんなに騒ぐほどのことかな。私はレスリングの吉田沙保里選手が「霊長類最強」って言われてたことのほうが失礼だと思ってた+11
-2
-
94. 匿名 2018/02/19(月) 08:56:47
雌豹とかのがよかったかな?+1
-2
-
95. 匿名 2018/02/19(月) 08:57:56
小平さん「獣のよう?」とか
言葉繰り返してたよね。
怒ってないにしても
今のたとえ何?って
違和感はあったんじゃないかな。+95
-4
-
96. 匿名 2018/02/19(月) 08:58:15
獣がそんなに騒がれる事か?!
本人が気にしてるかして無いかなんて事が論点になること自体レベルが低いし、どぉでもよってなるわ!+11
-14
-
97. 匿名 2018/02/19(月) 08:59:06
昨日がるちゃんでも非難ゴーゴーだったのになぜ+12
-4
-
98. 匿名 2018/02/19(月) 09:00:05
獣のようって!
アナウンサーなのにバカなの?+46
-10
-
99. 匿名 2018/02/19(月) 09:00:21
ホントどーでもよーw+15
-5
-
100. 匿名 2018/02/19(月) 09:01:27
>>79
なんでも台本台本いう人の方がバカっぽい+6
-0
-
101. 匿名 2018/02/19(月) 09:02:02
ツイッターなどで『私が小平さんなら怒ってる』
あなたはあなただ、安心して+39
-2
-
102. 匿名 2018/02/19(月) 09:02:05
このインタビューのあと、中居くんと別のアナがめっちゃフォローしてたよ。
獣はないよねと+65
-3
-
103. 匿名 2018/02/19(月) 09:02:11
>「闘争心あふれる、まるで獣のような滑りでしたね」
この文脈だったら失礼とは思わない
女性に失礼って、一般の男性よりもずっと身体能力高い人でしょ
女のくせに~とか見下してる発言でもないしなぁあ+29
-6
-
104. 匿名 2018/02/19(月) 09:02:40
どんな背景があろうと
獣のようは
女性に対して失礼!
自分に置き換えてみろよ
一生懸命努力して来た事に対して
獣のように凄かったですね!
って言われたらムカつくわー!何こいつ?って
思うわー+22
-20
-
105. 匿名 2018/02/19(月) 09:03:15
中継見てて別に気にならなかったから今朝起きてこんな騒ぎになっててびっくりした。
スケートじゃないけどスポーツやってた身としては、「獣」って褒め言葉だと受け取れるけどね。現在は女性には避けたほうが無難な表現になってしまうのかな?+16
-10
-
106. 匿名 2018/02/19(月) 09:03:23
というか男性にしても獣のようは失礼!
言葉として褒め言葉ではない!+18
-13
-
107. 匿名 2018/02/19(月) 09:04:18
これ聞いてたけど、失礼だなwと思ったよ。
チーターみたいな動物をイメージしたのかもしれないけどスピードスケートの人にイメージする言葉としては適切でない感じがした。
プロのアナウンサーで、終了後のインタビューなんだからもう少し適切な言葉を選べるようにならないとダメでしょ。+67
-10
-
108. 匿名 2018/02/19(月) 09:04:38
皆さん獣のような投稿
素晴らしいですね!
って言われるとイラッとしない?
言われる人になったとしてみて+15
-21
-
109. 匿名 2018/02/19(月) 09:04:38
だからさっ獣なんて表現ひどいわって言ってる乙女な人達は、不適切な表現でしたっとかって謝らせたいの?+11
-8
-
110. 匿名 2018/02/19(月) 09:04:56
そこまで騒ぐことなのかは疑問
+27
-10
-
111. 匿名 2018/02/19(月) 09:05:25
>>108
どんな投稿よ+20
-1
-
112. 匿名 2018/02/19(月) 09:05:30
霊長類最強の吉田沙保里さんと、
野獣の松本薫さんはどうなんのさ!って感じだよね笑+29
-4
-
113. 匿名 2018/02/19(月) 09:05:30
松本薫なんて「殺し屋」「アサシン」とか言われてたよね。+38
-1
-
114. 匿名 2018/02/19(月) 09:05:37
謝らせたいとか思ってないよー
ここで愚痴りたいだけだから+9
-8
-
115. 匿名 2018/02/19(月) 09:05:38
獣のようも大概だけど、ここでの百合扱いしてる人も頭おかしいよ。
本人絶対嫌だろうからやめなね。+19
-3
-
116. 匿名 2018/02/19(月) 09:06:03
>>108
?意味不明+2
-1
-
117. 匿名 2018/02/19(月) 09:06:21
これ見てて格闘技系ならともかく、スケーターに獣って嬉しくないだろと家族で話題にしてたわ。
言葉選び下手だよね。+18
-12
-
118. 匿名 2018/02/19(月) 09:06:23
>>108
獣のような投稿w
言われたら意味不明過ぎて笑うww+39
-0
-
119. 匿名 2018/02/19(月) 09:06:30
この人より卓球?の男のが不快
女なら叩いて、男はスルーな時点で+1
-0
-
120. 匿名 2018/02/19(月) 09:06:47
小平さん本人はその言葉に軽く引っかかりを感じながらも
大人の対応で適当にスルーしていた印象
+53
-0
-
121. 匿名 2018/02/19(月) 09:07:16
でしょー獣のような滑りも意味不明じゃん
どんなだよ!って
だからアナウンサーとしては最悪+32
-10
-
122. 匿名 2018/02/19(月) 09:07:52
ばけものだったら怒るけど+7
-4
-
123. 匿名 2018/02/19(月) 09:07:55
>>45
今回はTwitter関係無いんじゃない?+2
-2
-
124. 匿名 2018/02/19(月) 09:09:04
>>100
台本ありきだからw
テレビの仕事ってそんなもんだよ。
何を言うか、どんなフレーズで印象づけるかほとんど決められてる。
自分で考えて実況、インタビューしてる方が少ない。+2
-8
-
125. 匿名 2018/02/19(月) 09:09:45
「カモシカのような足」とかいうのもあるが
カモシカがどんなに美しくても動物で例えんなって思う
+2
-16
-
126. 匿名 2018/02/19(月) 09:10:23
>>15
獣認定されたようで、彼女の方がかわいそう+10
-4
-
127. 匿名 2018/02/19(月) 09:11:05
あさチャンで村上佳菜子にも獣のポーズやってみて振って
かなこちゃんガルルル~ってやってた
なんだこの流れと思ったけど
+3
-6
-
128. 匿名 2018/02/19(月) 09:11:41
「獣」でこれだけ叩かれまくったら、東京オリンピックの頃には女子選手に対する実況が「美しい」「しなやか」「優美」みたいな言葉だらけになってしまいそう…+15
-9
-
129. 匿名 2018/02/19(月) 09:12:03
台本はあってもそれを話すのはアナウンサー
ある程度自分の発言には責任持たないと
+14
-1
-
130. 匿名 2018/02/19(月) 09:12:34
獣のような滑りはないわー
+31
-8
-
131. 匿名 2018/02/19(月) 09:13:09
ノリのいい人だったらガツガツ行きました!とかなるのかもね+5
-3
-
132. 匿名 2018/02/19(月) 09:13:30
「獣」って言葉をキャッチフレーズにして新聞の見出しになったりするようなワードにしていこうみたいなあざとい感じが透けてみえるから感じ悪いんだよ。
思わず出てしまった言葉では絶対にない。+29
-4
-
133. 匿名 2018/02/19(月) 09:13:42
長島圭一郎が獣になれってエール送ったからじゃない?+19
-1
-
134. 匿名 2018/02/19(月) 09:14:46
>>124
台本じゃないのでは?じゃないと、そのあとの中居くんらの困惑の間やフォローに説明つかなくない?
あれみて同業的にもおかしな発言だったんだなと思ったけど+24
-2
-
135. 匿名 2018/02/19(月) 09:14:58
>>129
だからなんにも考えず、決められたフレーズを連呼するアナウンサーが馬鹿だと言っている。+28
-2
-
136. 匿名 2018/02/19(月) 09:16:08
最近のアナウンサーはタレント化しすぎに感じる。
語彙力がないのを棚に上げ、感情的に伝えすぎ。
勿論金メダルを取ったのは嬉しいが、伝える側としてもう少し冷静にアナウンスするべきだとは思う。+53
-1
-
137. 匿名 2018/02/19(月) 09:17:51
そんなん言ったら全日本バレーの時のメグカナなんて『プリンセスめぐ』と『パワフルかな』で呼称に差がありすぎて可哀想だと思ったよ+38
-0
-
138. 匿名 2018/02/19(月) 09:18:58
実際『獣』と表現されたら速さよりも目を剥き出して肉引きちぎって食べるのを想像するからなぁ+13
-9
-
139. 匿名 2018/02/19(月) 09:20:15
安住さんの好感度高いわけが良く分かる。+59
-0
-
140. 匿名 2018/02/19(月) 09:22:20
まぁあまり上手い言いまわしではないよね+16
-0
-
141. 匿名 2018/02/19(月) 09:24:10
これちょうど見てたんだけど、やっぱり話題になってるか!ほんとに私一人でキレてたもん!+18
-5
-
142. 匿名 2018/02/19(月) 09:24:51
黒豹もチーターも、猫も獣だぜ?
美しい獣のような…って表現もあるぜ?+8
-5
-
143. 匿名 2018/02/19(月) 09:25:32
獣のよう
って例えが気になる人、気にならない人がいる。
アナウンサーの人はそれをふまえて、何かに例えて褒めるのは辞めた方がいいのかも。+29
-0
-
144. 匿名 2018/02/19(月) 09:25:35
女性に対して失礼って
女性だからおしとやかに・・・なんて言おうものなら性差別だって騒いでたのにどないせーゆーねん
男で問題にならないなら女でも黙ってろと思う
しかも他人が本人の気持ち無視してさ
+11
-8
-
145. 匿名 2018/02/19(月) 09:26:04
獣みたいだという言い方はそこまで悪く聞こえないけど、全体的にこのインタビュアーの人の口調は不愉快だったよ+11
-2
-
146. 匿名 2018/02/19(月) 09:26:16
小平さん、獣みたいだったかなぁ!?
強くて美しかったけど。
獣呼ばわりが女性に失礼とかでなく、「強い=獣」という安易な言葉選びがプロ失格。+45
-2
-
147. 匿名 2018/02/19(月) 09:26:51
>>142
私もそういう意味だと思ってたよ+8
-1
-
148. 匿名 2018/02/19(月) 09:27:23
>>137
私はカナの方が可愛いと思ってたから、その呼び方はなんか嫌だったな。+4
-1
-
149. 匿名 2018/02/19(月) 09:27:49
0コンマのタイムを競うレースで 緻密に計算された過酷なトレーニングを重ねて、寸分の狂いもなく新記録を出した選手に 「獣」はふさわしくないとは思った。
アナウンサーの言葉選びは残念だけど
ともあれ 小平選手おめでとうございます‼︎
あまりのカッコ良さに惚れちゃったわ
ちなみに 凄く美人だと思います\(//∇//)\+9
-3
-
150. 匿名 2018/02/19(月) 09:28:05
ハンターとかのが良かったよね+18
-0
-
151. 匿名 2018/02/19(月) 09:32:23
しゃべる言葉がなくなって、すごかったしか言えなくなる+8
-1
-
152. 匿名 2018/02/19(月) 09:33:36
スッキリでは「ケモノ」部分は全カットされてたわw+37
-0
-
153. 匿名 2018/02/19(月) 09:34:48
>>8
それ言ってる人こそ差別だよね。
女はこうであるべき、男はこうであるべきって。
単純に嫌韓が韓国とこじつけて言ってるだけでしょ。
Twitterでも、このアナウンサーを叩いてる人いたけど、大体が嫌韓だった。
松本薫の野獣、吉田沙保里の霊長類はどうなるのって話だし。
過剰に反応しすぎ。+11
-4
-
154. 匿名 2018/02/19(月) 09:35:16
明らかに流行らせようとしてたよね。岡崎さんからのブレーキは正解だった。世間えっ?ってなってたのをいち早く意思表示してくれて。
あそこでスルーしてたらおとなしい小平さんにインタビューで何回も何回も獣ってフレーズを連呼していたはず。
+39
-0
-
155. 匿名 2018/02/19(月) 09:35:27
終わってすぐのインタビューはする方もされる方も大変だわね
+8
-0
-
156. 匿名 2018/02/19(月) 09:35:33
>>108
ガゥーグルグルガゥガウ!+6
-1
-
157. 匿名 2018/02/19(月) 09:36:28
木村太郎なんて、けだものって言ってたよ。
失礼な大嫌い。
見た目はリスちゃんだよ。+50
-0
-
158. 匿名 2018/02/19(月) 09:37:26
今朝のインタビューはちょっとびっくりした。駆け寄ってあげないとかわいそうだと思った←+0
-0
-
159. 匿名 2018/02/19(月) 09:37:36
吉田沙保里が獣ならわかるけど…。+3
-5
-
160. 匿名 2018/02/19(月) 09:37:58
吉田沙保里はアニキって言われてたりしない?
+17
-0
-
161. 匿名 2018/02/19(月) 09:39:19
頭悪いね、もっとうまい表現しないからこうなった
ヘタなせいで金メダルにまでケチがついてかすむ+15
-2
-
162. 匿名 2018/02/19(月) 09:42:21
吉田沙保里の霊長類最強は彼女の強さをなんと表現したらよいかわからなくて、この表現ならまさにあてはまるかもって感じがよくでてるじゃん。ぴったりはまった感があるというか。
言葉を作り上げようとしても無理なんだよ。
+5
-6
-
163. 匿名 2018/02/19(月) 09:45:41
小平さん、かっこよかったー。+24
-0
-
164. 匿名 2018/02/19(月) 09:46:51
オリンピック前のドキュメンタリーで修行先のオランダ人コーチに獣になれみたいな言われ方していたからそれを借りただけじゃないの?+16
-2
-
165. 匿名 2018/02/19(月) 09:49:01
変な例えしなくても、気迫溢れる素晴らしいスケートでした!とか色々言えるやん+11
-0
-
166. 匿名 2018/02/19(月) 09:49:38
選手の人達は冷静だなぁと思いますた(*^O^*)
+9
-0
-
167. 匿名 2018/02/19(月) 09:50:30
獣だけだと頭使ってない身体能力のみの筋肉バカみたいな感じになるのかな?
狩りをする野生動物の姿ってしなやかで美しく感じるから、そういうの表現したかったのかも
言葉って難しいね+13
-1
-
168. 匿名 2018/02/19(月) 09:51:58
>>124
↑↑
この方の意見わりと合ってますよ。
スポーツの場合、台本というよりも進行表が合って、そこに言葉を埋めていくんですけどね。
話す内容は事前に用意した経歴やその人のイメージ、そして試合内容。
テレビってキャッチー(?)な言葉を使って印象付けをするんですけど、それが『獣』というフレーズだったんだと思います。
アナウンサーはそれに従って話しますし、タレントは自分の言葉でも話せたり、自由度が違うんですよ。+2
-9
-
169. 匿名 2018/02/19(月) 09:52:30
ラジオのニュースでも、獣のようなと言われて苦笑いするしか無かった様ですって言われてた。
多くの人に違和感はあったと思う。+34
-3
-
170. 匿名 2018/02/19(月) 09:52:42
悪い意味で言ってるんじゃないとわかるだろうしそこまで気にしてないんじゃない?+8
-3
-
171. 匿名 2018/02/19(月) 09:57:41
獣のような目ってのは鋭くて本当だって思った。
でも獣の滑りってのは違和感。
獣狩りって言葉があるし、マイナスのイメージもあるんじゃって思った。
例えが不正解。+20
-1
-
172. 匿名 2018/02/19(月) 10:01:50
そんなに気にならないけどね
騒ぎ過ぎじゃない?+7
-12
-
173. 匿名 2018/02/19(月) 10:02:37
私は運動部にいた時に『練習中は般若のように、それ以外は観音様のように』ってよく言われてたから、全く引っかかる表現ではなかった。
この表現に文句つけてる人は、血を吐くような運動経験のある人たちなのかなと疑問に思う。+9
-13
-
174. 匿名 2018/02/19(月) 10:02:41
レスリングも野獣みたいな言われ方されてる人いるじゃん
本人が嫌ならダメだけど+10
-1
-
175. 匿名 2018/02/19(月) 10:04:21
アナウンサーなら言葉を選んで、選手の思いを引き出すような
インタビューを、「冷静に」してほしいです。
金メダルをとった後に獣って言われてもね…。
選手よりアナウンサーが興奮しすぎ。
まあ、元々石井アナを快く思わない視聴者が多いから、
あのインタビューが許せなかったのかな。
+32
-1
-
176. 匿名 2018/02/19(月) 10:04:42
>>164安直な言葉選びをしてしまったって事だね。マスコミの、これいいじゃん使えるってノリが手にとるように伝わります。+8
-2
-
177. 匿名 2018/02/19(月) 10:05:43
小平選手、かわいくてかっこいい!
ライブで見てたけど、変な言葉使うなって思ったし、小平選手も否定してた。
確かにキリッとしためつきにはなるけど、この表現は似合わない。チーターのような走りとかなら違和感ないのに。+19
-4
-
178. 匿名 2018/02/19(月) 10:06:16
>>30
アナウンサーではなくて解説の人が言ってたと思うけど+8
-0
-
179. 匿名 2018/02/19(月) 10:08:36
小平選手、前にインタビューで自分のこと「豹のような体を目指して」って表現してたから、むしろ喜んでると思う。
+6
-14
-
180. 匿名 2018/02/19(月) 10:10:26
言い間違いだったような。
リアルタイムで見てたけど、獣‥獲物を狙うようなって言ってた気がするんだけど。+6
-1
-
181. 匿名 2018/02/19(月) 10:11:49
がんばれがんばれーーってずっと言ってたからレース中の解説聞こえなかった。
インタビューは見たけど
小平選手が躍動感と言ったのがしっくり来たからすごいなーと+12
-0
-
182. 匿名 2018/02/19(月) 10:14:11
実況と本人へのインタビュー違うからね
野獣や霊長類最強も金メダルとった直後に本人には言わないのではないかな?+4
-0
-
183. 匿名 2018/02/19(月) 10:15:03
>>179
本人がやんわり否定してたから+13
-1
-
184. 匿名 2018/02/19(月) 10:17:09
インタビュー見たことある。
ヒョウとかチーターとかトラとかネコ科の動物を挙げてて、カッコいいなーと思った!+4
-1
-
185. 匿名 2018/02/19(月) 10:17:44
霊長類最強
野獣
獣
全員金メダル保持者だ!
凄い!+11
-0
-
186. 匿名 2018/02/19(月) 10:18:25
アスリートとはいえ、「獣」なんて例えられて女性が嬉しいわけがないだろ。
小平選手に失礼だわ。+15
-10
-
187. 匿名 2018/02/19(月) 10:27:18
なら柔道選手の野獣の方が酷いでしょ+13
-3
-
188. 匿名 2018/02/19(月) 10:28:37
別に良いと思う
野性動物のような精悍さを表現したかったんだろうね
でも、これを隣の御国の人が聞いたら、すぐに揚げ足とりで騒ぎそうだね
他国(特に日本)が自国の選手に勝つとファビョル人たちのようだから?+4
-9
-
189. 匿名 2018/02/19(月) 10:29:35
類人猿最強より良いかも?+1
-1
-
190. 匿名 2018/02/19(月) 10:40:05
チーターのような
+27
-1
-
191. 匿名 2018/02/19(月) 10:42:10
神取忍のミスター女子プロはどうなんだ?!
神取忍さんは好きです!+6
-0
-
192. 匿名 2018/02/19(月) 10:43:37
>>177
チーターも立派な獣だよ…+12
-0
-
193. 匿名 2018/02/19(月) 10:44:15
>>186
また勝手に女性を一括りにしてる(呆)+12
-1
-
194. 匿名 2018/02/19(月) 10:46:17
何でも批判って言うけど本人への質問で言うのはどうかと思う。アナウンサー暦何年?表現がどうなのかも見極められないなら未熟なアナウンサーってことだよ。+9
-3
-
195. 匿名 2018/02/19(月) 10:47:08
>>162
言葉を作り上げようとしても無理ってどういう意味?
「獣」は元からある単語で「霊長類最強」は作り上げた言葉だよ。+9
-0
-
196. 匿名 2018/02/19(月) 10:50:49
>>127
獣どうこうよりもこういう流れの方が見てて白けるから嫌いだわ。面白いと思ってやってるのかな。村上佳菜子がかわいそう。+8
-0
-
197. 匿名 2018/02/19(月) 10:52:56
豹のような
+19
-0
-
198. 匿名 2018/02/19(月) 10:53:26
ヒョウかチーターと言ってほしかったよ。+6
-1
-
199. 匿名 2018/02/19(月) 10:54:31
吉田沙保里さんの扱いの方が、全体的に失礼すぎると思うんだけどな。
+23
-0
-
200. 匿名 2018/02/19(月) 10:54:44
獣の表現はどうかなと思ったけど、それよりこのアナウンサーのインタビューの仕方が嫌だった。
凄い興奮した言い方だったし、コーチとの二人三脚とか押し付けがましかった(やんわり否定されてたけど)。
この人はドラフト会議の時も選手の子より泣いてドン引きされてたよね。松岡修造の真似をしたいだけだと思う。
テレ朝のスポーツコメンテーターの女性と小平さんはずっと取材を通じて絆ができててそれでも冷静にインタビューされてたのに。
+21
-0
-
201. 匿名 2018/02/19(月) 10:56:49
これもけっこう酷いと思うけどね。
小平選手自体は「…獣のような走りだったか分かりませんけどw」って苦笑しながらもきちんとインタビュー返してたよね。+10
-1
-
202. 匿名 2018/02/19(月) 10:56:54
とにかくアナウンサーが興奮したり名フレーズを狙って変な言葉連発するのはやめてほしい。
視聴者が見たいのはアスリート。
聞きたいのは解説者の冷静な分析と経験者だからこその熱い応援。
アナウンサーはただの進行役。+35
-1
-
203. 匿名 2018/02/19(月) 10:58:13
獣は人面獣心の
韓国人選手+1
-2
-
204. 匿名 2018/02/19(月) 11:00:21
白虎のような+12
-0
-
205. 匿名 2018/02/19(月) 11:01:26
ヒョウみたいな+7
-0
-
206. 匿名 2018/02/19(月) 11:02:54
木村太郎サイテーじゃん。
けだものとかひどすぎ。+16
-0
-
207. 匿名 2018/02/19(月) 11:02:58
まさにしなやかでチーターが獲物を追うような無駄のないステーティングフォームだったよ!
雌豹って表現したって問題視するくせに。+11
-0
-
208. 匿名 2018/02/19(月) 11:03:27
>>17 なるほど、それなら気が利いてるよね。いいじゃん。+1
-1
-
209. 匿名 2018/02/19(月) 11:05:19
以前に小平さんがピューマやチーターのような走りをしたいと言っていたそうだから、まとめて獣って表現にしたのかな?その話を知らないと聞いても何で獣なの?としか思わないよね。リアルタイムで色々な人が見ているとわかっているなら、アナウンサーならわかりやすい言葉で伝えるべきだったね。+15
-1
-
210. 匿名 2018/02/19(月) 11:08:27
チーターなら誉め言葉だと思うけど、雌豹のようなって言うとなんかセクシー(笑)+4
-1
-
211. 匿名 2018/02/19(月) 11:11:05
「女豹」だとチョット色気が感ぜられる。+8
-1
-
212. 匿名 2018/02/19(月) 11:11:15
もうちょい言葉あるだろww
とは思ったけど揚げ足取りだ+9
-6
-
213. 匿名 2018/02/19(月) 11:11:36
なんでこんな批判されてるのか理解できない。むしろ褒め言葉だと思ったけど。言葉狩りうざいわ。+12
-17
-
214. 匿名 2018/02/19(月) 11:13:38
オランダのコーチの指導をアナウンサーが知ってたからだと思ったよ
スケート姿勢が日本選手は前に倒しすぎてるから
獣だったか?動物の姿勢になれと指導されたみたいよ+5
-4
-
215. 匿名 2018/02/19(月) 11:13:47
つまり読売りがtbs下げたいだけってこと?+0
-8
-
216. 匿名 2018/02/19(月) 11:13:50
「けもののような」→だめ
「もののけのような」→OK+0
-12
-
217. 匿名 2018/02/19(月) 11:16:15
>>35あなたもね+0
-0
-
218. 匿名 2018/02/19(月) 11:21:03
>>89
お母さんが台湾の方と言ってましたよ。
キャラ付けに必死な感じが好きではないです。松岡修造みたくなりたいのかと。+8
-2
-
219. 匿名 2018/02/19(月) 11:25:27
>>192
獣とチーターってイメージ違い過ぎるでしょ+6
-6
-
220. 匿名 2018/02/19(月) 11:27:05
なんか最近、がるちゃん変だよ
荒れてる
普通に考えて、獣という表現はいかがなものかと
良くも悪くも取れる表現はいけないでしょ
本人もやんわり否定してるんだから+14
-13
-
221. 匿名 2018/02/19(月) 11:31:04
>>220
そういう押しつけも最近増えてるね。
+7
-8
-
222. 匿名 2018/02/19(月) 11:34:37
>>200
石井は本当テレビでないでほしい
見た目も悪いし、なにより下手すぎる+23
-1
-
223. 匿名 2018/02/19(月) 11:34:51
>>219
それは想像力が乏しすぎるからでは?+4
-4
-
224. 匿名 2018/02/19(月) 11:35:32
本人が前にチーターを意識してるって言ったんだよ
+7
-2
-
225. 匿名 2018/02/19(月) 11:35:59
>>214
その話知らないけど、動物の姿勢になったらさらに前傾姿勢にならない?+0
-1
-
226. 匿名 2018/02/19(月) 11:38:41
リアルタイムで見てたけど獣表現は少し気になった
吉田沙保里選手の霊長類最強女子のような意味合いで言いたかったのかもしれないけど獣の他に違う伝え方が出なかったのかと思った+13
-1
-
227. 匿名 2018/02/19(月) 11:40:59
みてたけど、そこまで気にするようなことでも無かったような・・・。
だったら他にも失礼な表現あるんだけどそれはどうなる?+9
-6
-
228. 匿名 2018/02/19(月) 11:45:40
超人的とか言えば良かったのかもね。
とっさに変なこと言わないよう練習しなきゃだねー+8
-1
-
229. 匿名 2018/02/19(月) 11:46:05
>>225
怒った猫じゃなかった?
+3
-0
-
230. 匿名 2018/02/19(月) 11:47:36
>>214
それは「BOZE KAT(怒った猫)」だね。小平選手は前傾姿勢過ぎたからその姿勢を直す為に背中を丸めて少し姿勢をあげるように修正したってテレビで言ってた。+6
-0
-
231. 匿名 2018/02/19(月) 11:52:13
人の感じ方はそれぞれだねー。獣のようってカッコいいし褒め言葉に思えたけどな。アスリートはそのくらいの野心や闘争心があって良いと思うし。+8
-0
-
232. 匿名 2018/02/19(月) 12:00:24
こんなことにクレームつくの?的確ないい表現だと思うけどなあ。
なんでもかんでも文句言ってて疲れない?+6
-12
-
233. 匿名 2018/02/19(月) 12:03:13
長野で金メダルの清水も自分より速い人がいないのでチーターの走り方を参考にしたと言っていたよ。
+4
-0
-
234. 匿名 2018/02/19(月) 12:06:02
獣よりもオカリナに似てると言われる方がどうかと個人的には思います+10
-1
-
235. 匿名 2018/02/19(月) 12:07:48
これがダメなら松本香の野獣なんて土下座で詫びなきゃいけないレベルになるね
くっだらねえ+9
-4
-
236. 匿名 2018/02/19(月) 12:11:25
野獣と言われた柔道の松本薫の方がもっとかわいそう+7
-6
-
237. 匿名 2018/02/19(月) 12:11:38
松本薫は野獣どころかアサシンだよ犯罪者やw
でもこれは本人も自己紹介で使ったらしい+5
-0
-
238. 匿名 2018/02/19(月) 12:14:54
ご本人は獣かどうかは分かりませんが(笑)って感じだったけど
+11
-0
-
239. 匿名 2018/02/19(月) 12:17:38
>>7
>避難されて当たり前
>プロなら興奮していても言葉のチョイスはしろ
避難×
非難○
ガルちゃん民なら興奮していても変換のチョイスはしろ+8
-0
-
240. 匿名 2018/02/19(月) 12:21:59
言葉選びのセンスがないだけ。
獣が獲物を追っているような‥って。+13
-0
-
241. 匿名 2018/02/19(月) 12:29:14
でもさ、小平さんの監督だか関係者だかの外国人女性が、「小平は前から進化した。怒った猫のような(闘争心溢れる)顔で滑っている」って進化を褒めてたのをニュースでみたけど。
べつにいいんじゃない?
それだけ勝負に真剣で熱かったってことでしょ。+4
-4
-
242. 匿名 2018/02/19(月) 12:30:48
ここで獣発言を擁護しているやつらは反日TBSにくみする反日パヨクなんだね。
反日パヨク認定の烙印を押され、日本人としての誇りを剥奪されたいんだね。
いま真の国民がすべきことは、安倍さんと、日本会議の先生たちの手に誇りと自尊心をとりもどしていただくためにゼッタイ実現させなければならない自民案による改憲のため、反日パヨク共を日本から叩き出すこと。
愛国まとめサイトを見ろよ。
愛国民として、真の日本人として認められることを誇りとする普通の国民たちは皆、反日反自民サゲと愛国自民全面アゲに勤しんでおるぞ!!+6
-7
-
243. 匿名 2018/02/19(月) 12:34:28
もちろん良い意味で使ったんだろうし、それまで「獣」ってキーワード的に出てたとのことだけど、知らない人からすると「ん?」って思いました。本人もやんわり否定してたし。女なのにとか、かわいいのにとかそういう論点でなく、言葉が足りなくて意味が通じていない感じがしました。とりあえずアナウンサーが選手以上に興奮しすぎてて残念。冷静に小平選手の言葉をもっと引き出してほしかったな。+9
-0
-
244. 匿名 2018/02/19(月) 12:40:30
実況が言ってた、獲物を狙うような目つき、ってのはあの鋭い眼光のことをさしてていいなと思ったけど、
インタビューはなんか失礼だな…って思った+14
-0
-
245. 匿名 2018/02/19(月) 12:42:01
>>242
ばかじゃないの+2
-3
-
246. 匿名 2018/02/19(月) 12:49:42
ここで獣発言を擁護しているやつらは反日TBSにくみする反日パヨクなんだね。
反日パヨク認定の烙印を押され、日本人としての誇りを剥奪されたいんだね。
いま真の国民がすべきことは、安倍さんと、日本会議の先生たちの手に誇りと自尊心をとりもどしていただくためにゼッタイ実現させなければならない自民案による改憲のため、反日パヨク共を日本から叩き出すこと。
愛国まとめサイトを見ろよ。
愛国民として、真の日本人として認められることを誇りとする普通の国民たちは皆、反日反自民サゲと愛国自民全面アゲに勤しんでおるぞ!!+2
-5
-
247. 匿名 2018/02/19(月) 12:50:01
スピードスケートでワイルドな表現をするのはやっぱりズレてる気がする
獣みたいだと言われてチーターが浮かぶ人もあまりいないし単純にセンスが無いねこのアナウンサー+5
-1
-
248. 匿名 2018/02/19(月) 12:51:12
聞いてたけど、確かに凄い言い方だなとは思った。私はんんん?て感じだった。
一応、獣かどうか分かりませんが…と普通に答えてたけど、ん?とは思ってそうだった。+14
-0
-
249. 匿名 2018/02/19(月) 12:54:50
小平選手が嫌だったのかは分からないけど少なくとも獣というワードに戸惑っていたようには見えたけどなぁ
確かに獲物を狙う肉食獣くらいのスピードと気迫が感じられる滑りだったんだろうけど女性アスリートに対しては賛否が分かれる表現だと思う
好意的に受け取るかどうか分からないような言い方はやめといた方が無難でしょ+14
-0
-
250. 匿名 2018/02/19(月) 12:57:09
アナウンサーって目立ちたがり屋がなる職業だから、デリカシーの無い人が多いんだと思う。
変に自分を出して余計な例えなどしないで、誠実にインタビューしたほうがいいと思う。+14
-0
-
251. 匿名 2018/02/19(月) 13:07:30
>>178
私はインタビューを先に見たので違和感を感じましたが
その後レースを見たら、その中で、実況か解説の方かわからないけど
何度か獣って言葉が出てたんだよね。
それを受けてなのかな・・・って思ったけど+7
-2
-
252. 匿名 2018/02/19(月) 13:11:40
木村太郎がケダモノって言ったの?
これだから昔の男は、嫌われるんだよ!!!
女性に対する話方を知らないのね!+16
-4
-
253. 匿名 2018/02/19(月) 13:12:14
「獣」っていうワードを入れてインタビューやコメントする流れに
なってきそうだったので岡崎元選手のコメントや視聴者から批判が
あるって事をマスコミが早めに気づいて逆によかったと思うよ。
帰国後にまだ獣にこだわったインタビューしてたら見識を疑う。
キャッチコピーって一度浸透するとずっと使われるから
獣という言葉の意味を考えると人には使わない方がいいよ。
選手は大人だから言われて嫌だとか表だって言わないだけ。
+16
-0
-
254. 匿名 2018/02/19(月) 13:22:54
でも獲物を追いかける獣の筋肉の動きとかすごく美しいと思うけど。+4
-7
-
255. 匿名 2018/02/19(月) 13:28:56
もっといい例えあっただろw
獣のようなすべりで速いって思わないわ+17
-0
-
256. 匿名 2018/02/19(月) 13:33:51
密着のドキュメンタリーを見てたから
インタビューも違和感なかった+0
-4
-
257. 匿名 2018/02/19(月) 13:35:04
石井ちゃん、がんば。小平奈緒に「獣のよう」TBS石井大裕アナが表現の真意を説明 - ライブドアニュースnews.livedoor.com小平奈緒の滑りを「獣のよう」と表現し、非難を受けたTBS石井大裕アナ。19日の「あさチャン」で、解説の長島圭一郎氏も同様の表現をしていたと説明。日頃から小平本人が、ヒョウを超えた存在になりたいと話していたと補足した
+0
-12
-
258. 匿名 2018/02/19(月) 13:39:51
>>11ほんとその通り!野獣の方が失礼やん(笑)+5
-2
-
259. 匿名 2018/02/19(月) 13:44:28
え?獣だったよ?アスリートなんだから、それくらいガチで野生的な方がいいでしょ+10
-10
-
260. 匿名 2018/02/19(月) 14:06:00
興奮して上がっちゃって、頭に浮かんだフレーズ連呼しちゃったんでしょ。ご本人も観てる人もわかってると思う+4
-4
-
261. 匿名 2018/02/19(月) 14:08:14
自分が気に入らない発言に脊髄反射でかみつく人多いけど
言論の自由って知らないのかね+5
-10
-
262. 匿名 2018/02/19(月) 14:11:15
>>261
お前は不快でも言論の自由と言うのか+10
-4
-
263. 匿名 2018/02/19(月) 14:12:40
褒めようとして出た表現だろうし、ちょっとしっくりこないけどそこまで怒るようなことでもないよね
+5
-7
-
264. 匿名 2018/02/19(月) 14:13:00
>>214
動物前屈みじゃねw+0
-0
-
265. 匿名 2018/02/19(月) 14:15:29
でも久々に
たくさんの真剣な表情、
まなざしをオリンピックでみた
+5
-0
-
266. 匿名 2018/02/19(月) 14:16:52 ID:L21QpzrDId
石井?このアナウンサー嫌いだわ〜
まず顔!良くアナウンサーになれたな
後、動作の全てが修造さんのパクリ
修造さんは本当尊敬する
石井が喋るとイライラしかしない。チャンネル即変える+19
-1
-
267. 匿名 2018/02/19(月) 14:35:48
かっこいいじゃん、私なら嬉しいかも
+3
-4
-
268. 匿名 2018/02/19(月) 14:43:11
「獣」という言葉はもともと小平本人がコーチのティメルに対して褒め言葉として使ったものだし、そのティメルから受け継いだものだから実況で使われたんだよ。
トリノから続いてるエピソードなのに知らない人がなぜか急に騒いでるだけ。+4
-8
-
269. 匿名 2018/02/19(月) 14:46:56
戦いの場だから別に獣でもいいかなとは思った
スケーターの人が言ってたぐらいだしさ
そのくらいの気迫で!ってことはわかるよ
+3
-5
-
270. 匿名 2018/02/19(月) 14:48:00
>>26
別にムッとした様子もなかったよね+6
-6
-
271. 匿名 2018/02/19(月) 14:49:39
トリノ五輪での「獣のような眼差し」に驚嘆した。
小平の脳裏には、焼き付いて離れない光景があった。'06年2月19日に行なわれたトリノ五輪女子1000m。スタートラインに向かうティメルの、メラメラと炎を燃やすような視線に釘付けになった。
ティメルはその5日前に行なわれた女子500mのレースで、微妙な判定のフライングにより、失格となっていた。
「怒りを1000mにぶつけた」というティメルは、怒濤のレースを見せて金メダルに輝いた。'98年長野五輪の1000、1500mに続き、8年ぶり、3個目の金メダルだった。
小平は驚嘆した。
「500mで失格して1000mに向かうときの眼差しの鋭さ。人間じゃない、獣のような眼差しの鋭さでした」「もう猫じゃないわ。虎よ」で世界一。小平奈緒の滑りはメンタルから進化。 - スピードスケート - 平昌オリンピック - Number Web - ナンバーnumber.bunshun.jpスピードスケートの今季ワールドカップ女子500mで、出場した6戦に全勝、世界距離別選手権金メダル、冬季アジア大会金メダル、世界スプリント選手権優勝。
+3
-1
-
272. 匿名 2018/02/19(月) 14:51:09
インタビュアーの言葉に「え?」って反応だったのは、咄嗟にそのエピソードと結びつかなかったから何のことか分からなかっただけだと思う。+5
-4
-
273. 匿名 2018/02/19(月) 14:51:34
普通の時の可愛い笑顔のギャップがいいじゃん♪+8
-0
-
274. 匿名 2018/02/19(月) 14:59:39
知らずに批判したニワカが恥かくパターン+3
-6
-
275. 匿名 2018/02/19(月) 15:12:17
下らねーことで批判してんじゃねーよ
「獣のように」とか別に悪気は無かったと思うし、それだけ凄い!と感じられたことをそのように表現したってだけだろ?
こんなのよりスキージャンプで入賞も出来ない9位で悔しい思いをしてた伊藤選手の傷口に塩を塗るようなインタビュアーの質問「4年前のリベンジは出来たと思いますか?」の方が全然不快だったわ+3
-6
-
276. 匿名 2018/02/19(月) 15:24:20
獣っていうワードに違和感があるならちょっと検索すればコーチの指導の話もすぐヒットするのに即批判する人多過ぎ。
アナウンサーやインタビュアーは選手の背景も下調べして言葉を使ってるんだよ。+3
-6
-
277. 匿名 2018/02/19(月) 15:25:40
>>91
罰ゲームじゃん
+0
-1
-
278. 匿名 2018/02/19(月) 15:26:50
>>7
非難?+0
-1
-
279. 匿名 2018/02/19(月) 15:30:47
+3
-2
-
280. 匿名 2018/02/19(月) 15:35:22
小平さんのオランダでのあだ名はBOZE KAT(怒った猫)なのよ。
猫もケモノなんだから、大騒ぎするほうがどうかしてる。
野獣だの霊長類最強女子だの比べりゃセンスがあるよ。+6
-6
-
281. 匿名 2018/02/19(月) 15:35:37
「獣のよう」が「女性に対して失礼」というのは
「男性に対してなら失礼じゃない」ってことですか?
「獣のよう」なんて「人に対して失礼」というのならともかく、
「女性に対して失礼」というのは、差別的な意見に聞こえます。
「女性に対して失礼」と言っている人は、意識のどこかに
「男性アスリートが獣のようならかっこいい」けど
「女性アスリートが獣のようだったら変」
という気持ちがあるのではないでしょうか。
この騒ぎでは
むしろ、こういうジェンダーバイアスの方が気になりました。
まだまだそういう意識が根強いのかなと。+5
-5
-
282. 匿名 2018/02/19(月) 15:37:10
>>245
いや、相当なバカだと思う。+2
-1
-
283. 匿名 2018/02/19(月) 15:37:38
スポーツって賢くないと強くなれないじゃん
それを本能むき出しの獣なんて例えられると違和感だわ
ちゃんと戦略的にレース組み立ててるはずなのにまるで無視してる発言だよ+4
-4
-
284. 匿名 2018/02/19(月) 15:40:22
日本語使えないアナウンサーは海外メディアにでも逝け+6
-2
-
285. 匿名 2018/02/19(月) 15:42:56
小平さん自身は気にしてないだろうけど、私もそこまで言うか?って思った。+6
-1
-
286. 匿名 2018/02/19(月) 15:43:12
とりあえずTBSはこの件と偏向報道しすぎな件について
謝罪せよーーーー+6
-1
-
287. 匿名 2018/02/19(月) 15:44:32
私は獣とか野性味溢れるとは全く逆で洗練されてると感じたよ
美しい動きだと思った
+2
-4
-
288. 匿名 2018/02/19(月) 15:44:45
>>279
韓国人のスターターに噛み付いて欲しい!+1
-1
-
289. 匿名 2018/02/19(月) 15:44:54
え?TBSちょっと恥ずかしいから
東京オリンピックは絶対やらないでね+4
-1
-
290. 匿名 2018/02/19(月) 15:46:09
日本政府はダンス必須科目とか言ってないで
国語を重点的に教育するようにしろ+4
-0
-
291. 匿名 2018/02/19(月) 15:46:49
韓国人選手が負けたからですね、わかります+2
-2
-
292. 匿名 2018/02/19(月) 15:51:55
>>287
>>271+0
-0
-
293. 匿名 2018/02/19(月) 16:15:20
日頃は他者にはヘイトスピーチや差別発言等を
批判する一方でテレビやマスコミはハゲ等の
差別発言を躊躇無くする特権持った様なテレビの
関係者だから言いたい放題だよね。+1
-0
-
294. 匿名 2018/02/19(月) 16:24:21
ええええ いいと思うけど
獣のような すばしこいスピード
皆何でもかんでも 上げ足取りたいんだね+2
-6
-
295. 匿名 2018/02/19(月) 16:27:57
前置き無しならなんとなく嫌だけど前置きあるし表現としては悪くないよ+0
-1
-
296. 匿名 2018/02/19(月) 16:28:00
獣という言葉がなぜ使われたかも知らずにネット民はすぐ批判するね。今までスピードスケートにそこまで興味なかったから知らないだけのくせに。+2
-5
-
297. 匿名 2018/02/19(月) 16:34:10
日本人て常に人の粗探ししてるの?+3
-5
-
298. 匿名 2018/02/19(月) 16:37:34
石井アナが熱くなり過ぎで周りが若干引いてる場面を何度か見た事がある
特にテニスの話の時とか。
松岡修造を目指してるのかなぁとも思うけど、修造は根っからの熱血なので
到底及びません。+13
-0
-
299. 匿名 2018/02/19(月) 16:58:16
見てた人で知らない人の方が多かったって事だから仕方ないよ。
小平選手は獣かどうか解らないけど躍動感ある滑りだったと言ったし
知らない人が多いであろうエピソードをアナが使いたがったのでは。+1
-2
-
300. 匿名 2018/02/19(月) 17:03:51
これを失礼って思うのなら、松本薫さんを“野獣”って呼ばわってる時点で声を上げるべき。
考え足らずの正義気取りは恥をかく。+1
-3
-
301. 匿名 2018/02/19(月) 17:09:53
獣云々の過去のエピソードを知らない人も見ているんだから、誤解のない言葉を選ぶべきだったね
小平選手金メダルおめでとうございます+5
-0
-
302. 匿名 2018/02/19(月) 17:13:59
獲物(失言?)を見つけたらすぐに飛び付く獣たちよ+9
-3
-
303. 匿名 2018/02/19(月) 17:18:42
>>301
説明入れたほうが親切だったかもしれないけど、短時間で何でもかんでも説明できないから仕方ないね。+2
-4
-
304. 匿名 2018/02/19(月) 17:22:07
普段の可愛い垂れ目がゴール間近のアップはまさに獲物を狙う猫科のように見えたからビックリしたしその表現ぴったりだなと思った。金を取りに行くんだもん、世界で一番険しい顔にならざるを得ないよ。+2
-5
-
305. 匿名 2018/02/19(月) 17:23:41
エピソードを知らない人が多かったとしても獣のようなって別にギャーギャー批判するような言葉でもないと思うけどね。インタビュアーやマスコミの失言探しが最近流行ってるってだけでしょ。
前から応援してる人にはよく知られてる話だし言葉の選び方がマズかったとは全然思わない。+6
-3
-
306. 匿名 2018/02/19(月) 17:24:26
>>302
ほんと、ネット民はまさに獣だね(笑)+7
-2
-
307. 匿名 2018/02/19(月) 17:26:21
私はあさちゃん見てるから獣になれって謂ってたの知ってたからなんとも思ってなかったわ。こんなに騒ぎになってたんだね。でもチーターとかの事でしょ?カッコいいと思ったけどな。+6
-2
-
308. 匿名 2018/02/19(月) 17:27:00
ヤフコメのクレーマーこそケダモノに笑った。
なにかしら文句つけなきゃ気が済まないんだね、気持ち悪い。+4
-2
-
309. 匿名 2018/02/19(月) 17:31:50
何度も何度も獣って連呼するのはどうだろう?、もっと他に何か言えないの?と
アナウンサーの語彙力の乏しさが不愉快でした。+7
-1
-
310. 匿名 2018/02/19(月) 17:37:05
ニワカの知識に合わせろってほうがおかしいわ+2
-1
-
311. 匿名 2018/02/19(月) 17:41:30
まあ確かにスケート競技は変な動きだよね
アルペンスキーは素直にかっこいいんだけど+1
-4
-
312. 匿名 2018/02/19(月) 17:42:16
多分TBSアナだからここまで話(批判)が大きくなったんじゃないのかなぁと思ってる。TBSだから+4
-3
-
313. 匿名 2018/02/19(月) 17:42:28
問題になりそうな発言はしないのがアナウンサーだと思う
言葉選びのセンスがないってことでしょ
我が強い芸能人に毒されすぎ+9
-1
-
314. 匿名 2018/02/19(月) 17:47:14
獣の美しさという表現でもあるんだろうし
一部の意見だけ拾ったトピックス自体いらない
女なら蝶とか花じゃないと比喩したら失礼とかそれこそ感性が乏しく感じるわ+2
-2
-
315. 匿名 2018/02/19(月) 17:49:28
>>313
クレーマーってそういう思考回路だよね+2
-5
-
316. 匿名 2018/02/19(月) 17:53:05
これを武井壮や松岡修造が言ってたら
全然批判されてないと思う
結局、言う人にもよる+9
-2
-
317. 匿名 2018/02/19(月) 17:55:25
最近のアナウンサーも爪痕残そうとしているのか、あえてインパクトのある言葉を言おうと言い過ぎ。
気にしない視聴者もいるんだろうけど、そもそもこうやって騒ぎになるような言葉選ぶのはおかしいと思う。+13
-0
-
318. 匿名 2018/02/19(月) 17:56:27
>>316
武井壮や修造はアナウンサーじゃなくてタレントだからね+5
-2
-
319. 匿名 2018/02/19(月) 18:01:26
ほんと…無難なインタビューしたって「つまらんインタビュー」って叩くくせに。知らなかった自分を棚に上げて「問題になるような言葉」だってさ。そもそもそんな騒ぐような言葉でもないでしょうよ獣のようなって。+4
-6
-
320. 匿名 2018/02/19(月) 18:03:18
ここで、ピューマやチーターの話が書いてあって、ようやくそういうことかと分かったよ。
リアルタイムで競技みたけど、そういう前情報知らなかったきらなんでいきなり獣なんて言葉が出てきたのか意味不明だった。
それなら、目指していたチーターのような滑りとか言ってくれたら良かったのに。+8
-0
-
321. 匿名 2018/02/19(月) 18:08:49
別にいいんじゃない?
なんでも叩いてばかりで息苦しい+5
-2
-
322. 匿名 2018/02/19(月) 18:11:05
本当にめんどくさい世の中。+5
-3
-
323. 匿名 2018/02/19(月) 18:11:30
「真面目で品行方正」っていう
前提条件があるアナウンサーがこれ言ったら
そりゃ批判されるでしょ
言葉のチョイスも女性への配慮もねーわ
これを全く悪い事と思ってないんだとした
「伝える人」として決定的に資質ないので
辞めた方がええわ+3
-3
-
324. 匿名 2018/02/19(月) 18:20:14
少しくらいは選手の過去のエピソードとか検索して読んでから試合を見たほうが実況やインタビューで使われる言葉の背景が分かって面白いよね。+3
-1
-
325. 匿名 2018/02/19(月) 18:20:41
このアナウンサーさんのインタビューは毎回ヒヤヒヤして聞いてられない。
なぜなら、アスリートに対して思いやりがないし、聞き方が下手。
思いやればもっと心の声を聞き出せるのに。
平気で失礼なことも言うし。
もうこの人変えてほしい。+11
-0
-
326. 匿名 2018/02/19(月) 18:34:37
何も知らないわたしは嫌だったよ、この表現。
一般の人に伝える仕事がアナウンサーだから、こう不快感感じる人が多いならやはり良くなかったんだと思う。
小平選手もその表現は嫌そうだったよ
+10
-3
-
327. 匿名 2018/02/19(月) 18:44:58
>>326
私は後からそのエピソードを知って「なるほどなー」と面白く思ったよ。知るきっかけになって良かった。
小平選手も嫌というよりはその話とすぐに結びつかなくてピンと来なかっただけに見えた。
捉え方の違いだね。
+2
-2
-
328. 匿名 2018/02/19(月) 18:47:21
ほんとにそう思えたけど・・・・
いいんじゃない?
言葉尻をいちいち言わなくても+2
-3
-
329. 匿名 2018/02/19(月) 18:48:47
獣って表現はやっぱりよくないだろ。普通に聞いてたら。調べなきゃ納得できないような表現だったわけでしょ?
チーターとかにしたらよかったのに。
+7
-0
-
330. 匿名 2018/02/19(月) 18:50:06
こんなんで批判されるんじゃ誰もが納得するインタビューなんて誰もできないよ+2
-3
-
331. 匿名 2018/02/19(月) 18:50:45
あの実況を実際聞いてどう思うかだよね?
実際聞いた人はいる?
突然の獣発言はなんか違和感ありありでした。
+9
-1
-
332. 匿名 2018/02/19(月) 18:52:52
せっかくのオリンピックの盛り上がりに水を差す批判だね。つい開いたけどこういうトピ見るのはやめよう。+3
-1
-
333. 匿名 2018/02/19(月) 18:53:35
>>327
つまり、そういうこと。
ピンとこない。普通に聞いたら不快感があるということ。+5
-1
-
334. 匿名 2018/02/19(月) 18:55:20
>>333
まあ競技を終えた直後だからね。試合見てたファンには伝わったからいいと思う+1
-1
-
335. 匿名 2018/02/19(月) 18:56:52
後から「ああそういうこと」ってなるならいいじゃんね。失言でも何でもないわ。+2
-3
-
336. 匿名 2018/02/19(月) 18:58:29
>>334
わたしには伝わってないけど、、
うるさいこと言いたくないけど、選手へのリスペクトを感じなかったから嫌だったわ+7
-0
-
337. 匿名 2018/02/19(月) 19:00:07
ほんとうるさい世の中+3
-6
-
338. 匿名 2018/02/19(月) 19:01:44
>>336
ごめん、ファンって平昌以前からのファンってことね。結構有名なエピソードだから前から好きな人はわりと知ってると思う。+1
-0
-
339. 匿名 2018/02/19(月) 19:03:07
アナウンサーって言葉のプロなんだから、誰かが言っていたからって理由で、そのままスライドしてその言葉使うなんて仕事してないのと一緒じゃん。
試合直後の金メダリストを困惑させるなんて素人でもしないわ。+4
-2
-
340. 匿名 2018/02/19(月) 19:04:29
キャラは修造のパクリ
ロッテ嫁の後ろ盾
自分には何もない情けない男+7
-0
-
341. 匿名 2018/02/19(月) 19:05:35
馬鹿は情景反射で批判するwww+1
-3
-
342. 匿名 2018/02/19(月) 19:07:12
コーナーリングの時の小平さん
確かに何かに狙いを済ましたかのような鋭い眼光でかっこよかったけどね
私は絶対金メダルをとるんだという強い意志を感じたなあ+1
-0
-
343. 匿名 2018/02/19(月) 19:07:16
このアナウンサー最初から最後までインタビュー下っ手くそだった
+11
-0
-
344. 匿名 2018/02/19(月) 19:11:39
>>342
うん、獣ってピッタリだよね。
ティメルコーチの「獣の眼差し」を受け継いで、「怒った猫」から「怒った虎」へ変貌したっていう話にも合ってて良かったと思う。+2
-1
-
345. 匿名 2018/02/19(月) 19:14:50
小平選手、獣って言われて軽くひいてたよ。自分も獣はないだろうて思った。+6
-1
-
346. 匿名 2018/02/19(月) 19:15:43
生で聴いてたけど
けもの?wって本人笑ってたし、そんな嫌な感じの質問じゃなかったよ!
質問した人もテンパってたんだと思う!
金メダルだし!!+2
-3
-
347. 匿名 2018/02/19(月) 19:15:49
ワイルドってことでしょ
そこまで取り上げることでもない気が(笑)+4
-1
-
348. 匿名 2018/02/19(月) 19:16:26
えーと…
霊長類最強はいいの?+2
-0
-
349. 匿名 2018/02/19(月) 19:18:11
私も小平選手は嫌がってるようには見えなかったしなんでこんなに大袈裟に批判されてるのか分からない+1
-2
-
350. 匿名 2018/02/19(月) 19:20:35
女性に対して獣はないよ+7
-4
-
351. 匿名 2018/02/19(月) 19:21:27
>>350
おじさんかおばさんのコメントみたいだね+2
-6
-
352. 匿名 2018/02/19(月) 19:24:14
まあ、気にしない人も多いけど実際にここ見ても「え、獣?」って言う人も多いんだから、やっぱりアナウンサーとしてはもう少し言い方変えた方が良かったんだと思うよ。
一応、言葉のプロなんだからさ。
物議醸すようじゃダメだよ、アナウンサーが。+23
-0
-
353. 匿名 2018/02/19(月) 19:24:46
小平選手が苦笑いしてたとか引いてたとか書き込んでる人多いけど、そもそも普段の彼女のインタビュー対応がどんなものだか知ってるのかな?
獣エピソード知らない人が多いようだから、普段の様子も知らないで憶測で彼女の感情を決めつけてる人も多そう。+5
-6
-
354. 匿名 2018/02/19(月) 19:31:17
そういうエピソードがあるって後から知っても尚まだ批判してる人って意固地だなあ+3
-7
-
355. 匿名 2018/02/19(月) 19:32:03
これは普通に笑い話でしょ+3
-9
-
356. 匿名 2018/02/19(月) 19:34:04
こんな失言ですらないことでガタガタ言ってたら東京五輪は大変なことになりそう+5
-5
-
357. 匿名 2018/02/19(月) 19:36:58
一聞して ん?デリカシーないな?って思ってしまう。
エピソードがあったとしても多くの人はそんなの知らないんだから、自分よがりな表現は良くなかったね。+13
-1
-
358. 匿名 2018/02/19(月) 19:46:31
知らない人に合わせてたら選手のエピソードにちなんだ表現できなくなるじゃん。
4年間の努力が実を結ぶ五輪では特に過去のことも織り交ぜたインタビューしたほうが盛り上がるしいいと思う。+4
-7
-
359. 匿名 2018/02/19(月) 20:18:33
甥っ子が4歳の時おとな同士で話してると「僕の知らない話をするなー!」って不貞腐れてたことを思い出すわ。懐かしい。+3
-10
-
360. 匿名 2018/02/19(月) 20:21:35
実際に聞いてて、失礼だなーとは思った
しかしネットで非難することでは無いな…+3
-5
-
361. 匿名 2018/02/19(月) 20:23:18
知らなくて批判しちゃった人は仕方ないけど、親切に獣エピソードを教えてもらってもう分かったんだからもうこれ以上インタビューを批判しなくてもいいじゃない。+3
-5
-
362. 匿名 2018/02/19(月) 20:25:14
台本通りの品行方正なインタビューがいいのかな。
私は意外な一面が見えるインタビューがいい。
別に本人も嫌がってなさそうだったし、人それぞれの捉え方でいいのに、批判をしなきゃ気が済まない人って可哀想だと思う。+0
-6
-
363. 匿名 2018/02/19(月) 20:31:09
>>23
なんかこういう風に過剰に反応するのほんと気持ち悪い
私自身韓国好きでも左翼でもなんでもないけど
だからこそ過剰な憶測が気持ち悪いわ+2
-6
-
364. 匿名 2018/02/19(月) 20:31:41
そんなエピソード知らされないまま、失礼な実況だな!と思ったままの人沢山いると思うよ。
それでいいならいいけど。+5
-0
-
365. 匿名 2018/02/19(月) 20:32:04
>>136
今更何をバカなことを
アナウンサー局に入社した芸能人だよ
もうそろそろ気づけよバカ+0
-6
-
366. 匿名 2018/02/19(月) 20:33:03
チーターの写真貼ってるキ○ガイ+0
-1
-
367. 匿名 2018/02/19(月) 20:33:59
>>358
知らない人が99%以上なんじゃない?
1%にしかわからない表現するのってどうなのかな。+12
-0
-
368. 匿名 2018/02/19(月) 20:35:33
獣って言葉は褒められるものではない。
わざわざ直後のインタビューで表現する単語ではないと思う。+8
-1
-
369. 匿名 2018/02/19(月) 20:37:02
>>365
アナウンス局だよ。+0
-0
-
370. 匿名 2018/02/19(月) 20:37:35
>>367
何その勝手な統計w+1
-3
-
371. 匿名 2018/02/19(月) 20:38:58
>>370
うん、憶測。
全く知らない世界だもん+3
-0
-
372. 匿名 2018/02/19(月) 20:39:04
この石井ってうざいアナは嫌いだけど
別に獣ぐらいいいだろ
批判してるバカは獣にも失礼+2
-12
-
373. 匿名 2018/02/19(月) 20:39:49
自分が知らないことはみんなも知らないことにしたいわけね。
親切に教えてくれる人もいたのにね。まあどうでもいいや。バイバーイ。+1
-7
-
374. 匿名 2018/02/19(月) 20:40:56
くだらなすぎて反吐が出る。
一生無菌室にでも入ってれば?+4
-5
-
375. 匿名 2018/02/19(月) 20:43:28
>>373
知らない人が大半なのは確かじゃない?
それを知ってる自分に合わせろって・・
ググらないとわからないような誤解される表現はやめとけ、と言ってるだけ。
+6
-0
-
376. 匿名 2018/02/19(月) 20:44:58
TBSの人いる?
世間をバカにしてる姿勢がなんか傲慢なマスメディアみたいにみえた。+7
-0
-
377. 匿名 2018/02/19(月) 20:44:59
こういうクレームがあったとしても記事にしないでほしい。この記事を読んで小平選手の気持ちがくもるようなことがあったらそれが一番いやだ。+4
-1
-
378. 匿名 2018/02/19(月) 20:45:48
そんなにおおごとにしなくてもいいけどさ、今後は言葉に気をつけてほしいと思うね。+7
-0
-
379. 匿名 2018/02/19(月) 20:49:29
>>9
吉田選手の場合、、
レスリングは格闘技だからなぁ、違和感はない
本人も逞しさをアピールしてたし
でも、スピードスケートって格闘技じゃないし、小平さんはしなやかでスマートなイメージ
オランダでは、畏敬の念を込めて『怒った猫』と呼ばれてたらしい
滑る時の姿勢が似ているとして
スポーツ専門のアナなんだから、インタビューに向けてそこまで調べてほしい
獣と表現するんじゃなく、そういうエピソードも添えて猫と表現する方がピッタリくるけどな!
男性選手が小平に獣になれ、と言ったそうだね
でも小平選手は、獣かどうかわからないですが…と返してる所から自分自身では少し違和感あったんじゃないかな?
でも、小平さんは人格者だから細かい事気にしなさそうだね+8
-1
-
380. 匿名 2018/02/19(月) 20:59:07
>>358
要は、このアナが無能って事だよ
短いインタビュー時間でどこまで選手の魅力を引き出せるか、どう上手くエピソードを絡めて選手を紹介できるか、、
それらの能力が欠けてるから問題なんだよ
スポーツ担当のアナでしょ?この人は?
新人でもあるまいし、、
これだけ物議をよんだならプロとして失格+14
-0
-
381. 匿名 2018/02/19(月) 21:01:48
獣という言葉から連想する内容は十人十色。
解釈がわかれるような言葉は使わない方がいい。+13
-0
-
382. 匿名 2018/02/19(月) 21:12:17
なんでこれが非難されるのかわらかん。
獣のように野性的で力強いパワフルな、
まるで狩りをするかのごとく、獲物を狙い鋭く、
ハンターのようなすごい滑り・・・・
だいたい訳すとこういうことだよ。
こういう意味含めて言ったんだろうよ。
それぐらいいろいろあるよ・・・。
いちいち批判されて面倒臭いな。+4
-11
-
383. 匿名 2018/02/19(月) 21:12:18
>>316
松岡修造や武井壮はアスリートに敬意を持ってるから、こういうミスしないよ
言うとしてもまず相手に説明する
このアナは相手の事何にも考えてない
錦織へのインタ見ててはあ?っていう場面多々あったから+14
-1
-
384. 匿名 2018/02/19(月) 21:26:01
tbsよそんなつもりはなくても普段が普段+2
-0
-
385. 匿名 2018/02/19(月) 21:26:13
最速の獣 孤高の獣 美しい獣 といえば良かったのか?+1
-2
-
386. 匿名 2018/02/19(月) 21:29:34
鳥越が不適切発言だーって息巻いてると聞いて
この発言は大丈夫だと確信したよ+6
-1
-
387. 匿名 2018/02/19(月) 21:30:32
>>1
「私が小平さんだったら怒っている」
こういうのが一番嫌だわ
勝手に代弁して怒るとかうざい
美しい獣もいるのに+6
-4
-
388. 匿名 2018/02/19(月) 21:34:12
鳥越とか終わってるレベルを出さないと擁護できないって事ね
+2
-0
-
389. 匿名 2018/02/19(月) 21:36:06
>>388
終わってるレベルの人間がネチネチ批判してるってだけですよ+1
-0
-
390. 匿名 2018/02/19(月) 21:41:10
獣言うなら前置きしたほうが良かった。
選手は立場的に苦言言えないしね。
アスリートの女性って女性として軽んじて言われるよね。本人も言わないだけで嫌だと思うよ。
不倫も外野がどうこう言うことじゃないけど、やっぱやらかした人は好感度下がるかな。+7
-0
-
391. 匿名 2018/02/19(月) 21:41:53
+10
-1
-
392. 匿名 2018/02/19(月) 21:43:04
別にいいって人は自分が真剣にスポーツやってやっとの思いで優勝できた時に獣みたいって褒められればいいと思うw+10
-0
-
393. 匿名 2018/02/19(月) 21:43:52
>>383
横だけど
武井壮はイメージがいいだけよ。
敬意?wぷっwって感じだね。
トピズレ失礼しました。+4
-3
-
394. 匿名 2018/02/19(月) 21:45:50
擁護の意見がなんか上からで自分本位に聞こえちゃいました。+5
-2
-
395. 匿名 2018/02/19(月) 21:49:00
>>252
ねぇ、知ってる?
『獣』と書いて『ケダモノ』と読むんだよ。+5
-0
-
396. 匿名 2018/02/19(月) 21:50:29
>>391
もうその写真はいいわ、、
+4
-0
-
397. 匿名 2018/02/19(月) 21:57:06
>>393
武井壮っていつからイメージ良くなったの?
聞いた事ないわ+5
-1
-
398. 匿名 2018/02/19(月) 21:57:08
テレビのがアスリートより金持ってるから言いたい放題だよね。バラエティとかのいじりもあんまり見ていて気持ちよくない。日本の女性アスリートは自分を自虐しすぎ。+2
-0
-
399. 匿名 2018/02/19(月) 21:59:39
>>387
その私が小平さんだったらって人が小平さんだったら金は取れてないから大丈夫だよね
インタビューされないから~
+5
-1
-
400. 匿名 2018/02/19(月) 22:05:46
天狗が履いてる下駄のトレーニングが功を通しましたね!+1
-0
-
401. 匿名 2018/02/19(月) 22:10:40
外国人ののど自慢大会で陣内が太った出場者にもののけみたいって言った時も会場がシーンってなった。日本人の多くが嫌な気分になったなら少なからず小平さんもいい気分はしてないと思う。+10
-1
-
402. 匿名 2018/02/19(月) 22:10:42
>>400
そんなトレーニングが、、
体幹強いんだろうなぁ+1
-0
-
403. 匿名 2018/02/19(月) 22:11:33
このアナウンサーは試しに奥さんに獣みたいって言ってみたら分かると思うw+12
-1
-
404. 匿名 2018/02/19(月) 22:14:23
韓国内でも仲よすぎ微笑ましいって言われてる한일 '빙속 여제'의 속마음 - YouTubewww.youtube.com'빙속 여제' 이상화 선수가 여자 스피드스케이팅 500미터에서 값진 은메달을 땄습니다. 금메달은 일본의 고다이라 나오가 차지했습니다. 두 사람은 경기 후 기자회견에서 오랫동안 쌓아온 친분을 과시했습니다. 특히 이상화 선수는 아직 은퇴를 언급...
+2
-1
-
405. 匿名 2018/02/19(月) 22:18:49
お笑い芸人でもないのに変なキャッチコピーってつけられる選手は可愛そう。霊長類最強とか殺人鬼とか…婚期遅れそう。
イケメン可愛いって騒がれる選手は得だよね。
+7
-0
-
406. 匿名 2018/02/19(月) 22:20:13
アナウンサーのくせに言葉を選べないなんて
ただただ残念。+20
-0
-
407. 匿名 2018/02/19(月) 22:22:09
もうとにかくくだらなすぎる
そもそも女性にこういうこと言うなって人が一番女性を差別してるよ
ここの人達はいつもステレオタイプの「女性ならこうしろ」って価値観を嫌っていたはず
これこそまさに女性は大人しく慎ましく可愛らしいものであるべきだという価値観でしょう
アナウンサーがそう思ったらそう表現してもいいじゃないですか
よくある例えだし男女関係なく例えられる方がどう見ても男女平等でしょう+2
-11
-
408. 匿名 2018/02/19(月) 22:34:31
>>407
よくある例えかなぁ、、
どちらかというと失礼な部類では。
+14
-0
-
409. 匿名 2018/02/19(月) 22:34:50
野獣のよう。
+2
-0
-
410. 匿名 2018/02/19(月) 22:43:40
関係無いけど皆んなしてるこのメガネ左右で色違うのなんで?+3
-1
-
411. 匿名 2018/02/19(月) 22:47:18
同じ日本メーカーのサングラス。
オレンジは選手の燃える闘志
黄色は選手を照らし導く太陽の光
だったかな?テレビでやってた。+4
-0
-
412. 匿名 2018/02/19(月) 22:49:51
>>405
ビーストとかもなー+0
-0
-
413. 匿名 2018/02/19(月) 22:55:16
言葉のセンスはなさそう
獣ってチープで簡単すぎ
語彙力のない芸人のコメントみたい
プロならもっと的確な言葉を使って欲しいわ+7
-0
-
414. 匿名 2018/02/19(月) 22:56:36
旦那と観てて
獣はないよねーって思ってたけど
1回だけけものじゃなくて
けだものって言ったよ
どっちも似たような意味だろうけど
他に表現あるだろうなと思った
小平さんはきっと寛容だと思うので
何も気にしないとは思うけども
アナウンサーなのに表現不足
言葉の選び方誤りだと思うな+23
-0
-
415. 匿名 2018/02/19(月) 22:56:54
おい!些細なことでガタガタぬかすな!
いい表現だよ
チーターかと思ったくらいだよ。+2
-10
-
416. 匿名 2018/02/19(月) 22:58:04
>>409
この人ってよくtwitterでも出てくるのですが
誰なんですか?+5
-1
-
417. 匿名 2018/02/19(月) 23:02:18
リアルタイムで見てたけど、確かに変わったこと聞くなあと思ってた。
インタビュアーは何か印象に残るような発言をしたかったんだろうけどイマイチ受けは悪かったね。
でもだからってこの発言が女性蔑視とは全く思わないけど。
霊長類最強、野獣とか言われてるスポーツ選手はどうなるのさ笑
何でもかんでも女性蔑視にしなくてもいいのに…。極端なフェミニストみたい+2
-3
-
418. 匿名 2018/02/19(月) 23:08:07
本人がチーターだか豹だか目指してるって言ってた気がする。
それを知った上でのリスペクトした表現でしょ。
小平選手をしっかり見てきた人が見てきてないにわかに叩かれるとはね 苦笑
+3
-3
-
419. 匿名 2018/02/19(月) 23:12:22
途中まで読んで
違和感ある表現だったよ
氷上・スピードと、「獣」はスムーズに結びつかない
目つきや心構えを例えるなら、
簡潔な背景となるエピ、もしくは分かりやすくする修飾子などと結んで言わないと
トピの流れも違和感でした(笑)
最近多いね(妙にトピ主の自作自演とか延々絡むコメ連騰や)
+4
-0
-
420. 匿名 2018/02/19(月) 23:27:39
+0
-0
-
421. 匿名 2018/02/19(月) 23:31:23
発言したアナウンサーの問題じゃない?
例えば桝さんとか安住さんが言ったなら聞いた方も>>418みたいな解釈するけど
言ったのが反日売国アナウンサーだったんでしょ?
日本人が金取ったら憎らしくて悔しくてなんとかしてチクリと嫌味を入れたいっていうのが
丸わかりじゃん
石井穴が>>418みたいに小平選手をリスペクトしているなんて絶対ないから
でも逆に安住さんが発言したなら>>418の解釈が良いと思う
安住さんならチーターやヒョウをイメージしてしゃべってるってわかるから
でも石井はダメだ
難癖つけたかっただけってわかる
+12
-1
-
422. 匿名 2018/02/19(月) 23:33:43
私見てたけど、確か獲物を狙う獣のようって言ってた気がする。私もぴったりだと思った。あんな可愛らしい女性がひとたび氷上に出れば獣と化す。全然おかしくないよ、とってもかっこよくて素敵だった。+2
-10
-
423. 匿名 2018/02/19(月) 23:34:21
人をケモノと表現するなよ。
チーターとかヒョウと表現するのとはまた違うじゃん。
それをわからない人は、感覚ずれてるよ。
+18
-0
-
424. 匿名 2018/02/19(月) 23:38:53
獣って、あまり褒め言葉ではないよね。
ちょっとダーティなイメージだし。
アナウンサーが語彙に乏しいお馬鹿なんだろうね。
もっと表現方法、日本語を学んでってかんじ。
韓国の血だけでのし上がらないでさ。
テレビは韓国、韓国、、でうんざりするね。+20
-0
-
425. 匿名 2018/02/19(月) 23:39:16
本人ちょっと言葉詰まらせてたし、ちょっと失礼だなあって思ったよ+20
-0
-
426. 匿名 2018/02/19(月) 23:41:08
>>414
>アナウンサーなのに表現不足
>言葉の選び方誤りだと思う
これに本当に同意です
別に女性蔑視とは思わない反面、言葉のプロとして、もっと心に響く小平さんへの賛辞の単語使ってくれたら聴いてるこちらも気持ち良いし、オリンピック時のアナウンサーの名言とかになったかもしれないよね+8
-0
-
427. 匿名 2018/02/19(月) 23:42:32
私は気にしなかったけど、絶対ネットで物議醸すとは思った+1
-1
-
428. 匿名 2018/02/19(月) 23:45:41
実況を聞いててひっかかった。過敏になりすぎかなと思ったけどその後のインタビューでも小平選手がちょっと引いてるように見えたから、やっぱそうだよなと思った。+8
-0
-
429. 匿名 2018/02/19(月) 23:46:46
表現不足ではないよ
意図して使ったんだと思う
狙って、小平選手をちょっと馬鹿にしてやろうと
ギリギリのラインを狙ったんだよ
知能犯石井+7
-0
-
430. 匿名 2018/02/19(月) 23:47:48
>>407
厄介なフェミニストが出てきたなぁ…
アナは自由に思った事を発言したらいいと言いながら、、
一般人の発言の自由を認めず、差別だと騒ぐ…
理不尽すぎ+2
-2
-
431. 匿名 2018/02/19(月) 23:50:37
獣のように~は一瞬
?!ってなったけど、
それよりも そんな中で~を
連発してた方が気になった。
そんな中で~がどこにも繋がって
なかったような気がするw+7
-0
-
432. 匿名 2018/02/19(月) 23:50:47
まぁ、でも女としてオリンピックに出てる訳じゃないし、そんなに気にならないかな+1
-3
-
433. 匿名 2018/02/19(月) 23:52:37
「偏向報道を許すな!」 TBS本社前で500人が抗議デモ+12
-0
-
434. 匿名 2018/02/19(月) 23:53:52
>>414
ケダモノは絶対ダメじゃない?!+9
-0
-
435. 匿名 2018/02/19(月) 23:54:33
日本語で生きてきた人なら気になる表現かなと思った。そうでない人もいるんだな〜と思った。+2
-1
-
436. 匿名 2018/02/19(月) 23:55:02
>>434
うん、ケダモノは完全に悪意感じる+9
-0
-
437. 匿名 2018/02/20(火) 00:11:39
これはご本人の小平選手がインタビューで語ってたよね。
チーターや豹にどこまで近づけるかみたいに。しかも冗談混じりではなくかなり真面目に分析してた。
そこからこのアナウンサーの表現なのかなとすぐわかったから、何も違和感感じなかった。+1
-4
-
438. 匿名 2018/02/20(火) 00:12:14
「獣のよう」は女性に対して失礼だと思う。
あと韓国選手との感動秘話はお腹一杯でもう結構です。
+5
-1
-
439. 匿名 2018/02/20(火) 00:13:58
いやービックリしました!
けものって、、、
例え方が失礼
極まりない。
アナウンサーのコメントのレベルの低さ
質の低さに呆れます
選手は、命がけで、このオリンピックに望んでいるのに!
アナウンサーなら、アナウンサーらしく
その人に、必要な言葉かけを勉強して頂いきたい+12
-0
-
440. 匿名 2018/02/20(火) 00:16:18
>>418
獣発言が本人や視聴者の胸にどう響いたかが問題なんだよ
本人は苦笑しながら、
石井アナが獣と評した滑りを、躍動感ある滑りと言いかえてたね
これだけ物議を醸してんだから、石井の独りよがりなインタビューと言われるの当然
石井が称賛のつもりで言った言葉でも、受け手に真意が伝わってない時点でアナ失格
アナとしての資質がないって事!+18
-0
-
441. 匿名 2018/02/20(火) 00:21:41
あさチャンに出てる長島圭一郎が獣になれ発言したから石井アナもインタビューでつい言ってしまったっていう記事見たけど、もともと番組内で長島圭一郎をアニキって呼んだりしててその内輪のノリをそのまま共同インタビューに持ち込んじゃったってことじゃない?
身内受けはするだろうけど、もう少しわきまえてインタビューするべきだったと思う+6
-0
-
442. 匿名 2018/02/20(火) 00:26:07
いちいち批判が出る世の中ですな。+1
-1
-
443. 匿名 2018/02/20(火) 00:26:55
>>440
その通りだわ。+1
-0
-
444. 匿名 2018/02/20(火) 00:28:11
>>437
そのエピは広く一般には知られてないのが実情
なら、アナはどうすればいいか?
まず、そのエピソードを上手く絡めながら説明
その上でチーターやヒョウとそのまま表現する
このアナは、エピ紹介もせず…
更に、獣という言葉を選んだ
エピを知らない人からすりゃ、は?!ってなる
これはとんでもない無能なアナという烙印をおされて当然だわ+5
-0
-
445. 匿名 2018/02/20(火) 00:33:07
>>444
そういうことだ!+2
-0
-
446. 匿名 2018/02/20(火) 00:35:48
もう出てるとは思うけど確か解説の人も豹とか獣みたいな例えで言ってたんだよね
アナウンサーはその流れを汲んで言ってしまったのもあると思うんだけどいかんせん説明不足だったね+1
-0
-
447. 匿名 2018/02/20(火) 00:36:41
>>420
真面目に誰やねん・・+0
-0
-
448. 匿名 2018/02/20(火) 00:40:14
獣
〔毛の物の意〕
① 全身毛におおわれ、四肢で歩く哺乳動物。特に、野生のもの。けもの。
② 人間らしい心のない人をののしっていう語。人でなし。 「あいつは人間の皮をかぶった-だ」
+6
-0
-
449. 匿名 2018/02/20(火) 00:40:17
石井アナは事務仕事に徹した方がいいよ
アナにはふさわしくないと思う+9
-0
-
450. 匿名 2018/02/20(火) 00:46:49
この人だっけ?
韓国のロッテかなんかの娘さんと結婚したのは
スポンサーの関係とかあって、この人に面と向かって注意できる人がTBS内にいないんじゃない?
だからこんな事を平気で言ってしまえるんでは?+8
-0
-
451. 匿名 2018/02/20(火) 00:48:21
なんだろー
ケモノって言われると
ただただ本能のままにガーッと滑ったぜって感じ
もっとしなやかで繊細な部分もあると思うから、なんか違う。違和感。+20
-0
-
452. 匿名 2018/02/20(火) 00:53:05
>>421
石井穴だったのか!
じゃあ、いろいろと嫌味も含まれてるかもね…+10
-0
-
453. 匿名 2018/02/20(火) 00:54:26
てか、現役アナウンサーに聞いてみたい。
石井アナの獣発言をどう思うか?
貴方が石井アナの立場なら同じ表現をするか?
素晴らしい言葉のチョイス!
なんてまともなアナなら絶対言わないでしょ?+16
-0
-
454. 匿名 2018/02/20(火) 00:59:40
>>440
このアナより、小平選手の方が表現力に優れてるし語彙も豊富っていう、、
流石、小平さん!
このアナの無能さが引き立つわ!+17
-0
-
455. 匿名 2018/02/20(火) 01:04:17
獣、とか、怒った猫のイメージって、
確か小平選手ご本人が言ってたと思うから、
そのアナウンサーは、事前によく調べていて、
すごいと思った+1
-12
-
456. 匿名 2018/02/20(火) 01:12:56
>>9
それはアナウンサーがテレビで言ったわけじゃないから…+2
-0
-
457. 匿名 2018/02/20(火) 01:16:40
うわ、前の方肯定的な意見がずらりだね。びっくり+14
-1
-
458. 匿名 2018/02/20(火) 01:19:39
>>455
そこを視聴者に伝える能力がないのはアナとして致命的
あそこでワザワザ獣って言葉を選択するのも致命的
小平さんに苦笑いさせたんだから。。
チーターや猫って表現ならここまで問題にはならなかったろうに。。
獣って言葉から連想される動物の幅が余りに広すぎるんだよ
そこを予測できないのも致命的
視聴者に誤解招かない様に、チーターや猫と具体名をあげるべきだった
これ、アナとしてごく基本的な事じゃね?
アナに向いてないんじゃ…+18
-0
-
459. 匿名 2018/02/20(火) 01:25:29
怒ったネコ+0
-0
-
460. 匿名 2018/02/20(火) 01:39:19
オンタイムで見てたけど、実況でも何回か言ってたしインタビューでも言ったからしつこいなって感じてた!!+17
-0
-
461. 匿名 2018/02/20(火) 01:41:41
実況の人が、獲物を捕らえる目付きをしてます!って言おうとしたのを「ケモノ」と言い間違えてすぐに言い直してたよね!
それをちゃんと聞いていなかったのに、ケモノだけが頭に残って、実況、解説の人が使った言葉ならいい表現かな!と思って使ったんじゃないかな〜?
あさはかだな~。。。
と、勝手に思ってたけど、テレビで放送されるんだから、もっと勉強して、落ち着いて、いい表現を使ってほしいですね!!
金メダルを取るなんて、本当に一生に1度も無いくらいの努力の証なんだから!!
+6
-0
-
462. 匿名 2018/02/20(火) 01:45:35
同性から見ても格好いいレースだったし、レース前後の立ち振舞いもステキだったから、獣なんてむしろ誉め言葉かと。+4
-8
-
463. 匿名 2018/02/20(火) 01:46:24
「怒った猫」が咄嗟に出てこなかったんじゃねーのと思った
たしか小平の海外評だっけ
だからそこまで労力かけて噛み付くほどの内容じゃないと思った
猫も獣だし すごいかわいい獣だよ猫(そばで寝る猫を撫でながら)+2
-7
-
464. 匿名 2018/02/20(火) 01:48:52
小平のフォームが海外で怒った猫に例えられてることを知らない人が怒ってる
知識のある人は怒ってない
その差かと思う+2
-9
-
465. 匿名 2018/02/20(火) 01:51:13
確かに生で見てたとき、童顔な小平さんに向かって獣ってwって思ったわ
プロのアナウンサーなら、誰かの言葉を受けて言った言葉だとしても、視聴者に誤解されるような単語は使うべきではないよね+12
-1
-
466. 匿名 2018/02/20(火) 01:51:35
絶対に獲ってやる、って意気込みが感じられた。だから獣なんじゃ。素顔は可愛い人で、試合中のことを指してるってわかるし、本人なんとも思ってないだろうに。+4
-7
-
467. 匿名 2018/02/20(火) 02:10:28
獣と言われて小平選手が「獣かどうかはわかりませんが…」と少し困ったように、でもやんわりと否定していたよね。
怒った猫やチーターの事を考えても、小平選手が反射的に獣って言葉をイヤだと思ったんだよ。
私は獣って言葉を使うべきではなかったと思う。+20
-1
-
468. 匿名 2018/02/20(火) 02:29:45
東京五輪でも何かにつけて騒ぐ集団がわんさか出るんだろうな
まぁ石井は嫌いだけどさ
小平さんが明らかに怒ってたとかならともかく
何言ってんだこいつ程度に受け流してたし
+1
-2
-
469. 匿名 2018/02/20(火) 02:50:40
単純に獣には見えなかった
上手いこと言おうとして受け入れられなかったのがださい+8
-1
-
470. 匿名 2018/02/20(火) 02:52:53
>>465
ほんとほんと。
我が家は母と二人で生で見てたけど、インタビュー受けてる小平さん見た時、私思わず「激しい運動の後だからか小平さんの美肌が際立ってる…」って言ったら、母が「キレイな子だよね、すごい記録だね~」みたいに言ってたんだけど、石井穴の「獣」って単語に二人して「ん?????」ってなった。
なんかこの表現すごい違和感…て思ったのが腑に落ちた感じ。
女性蔑視とかじゃなくて、プロなのに言葉選び下手くそだったり、人の言葉を安易に使ってボロが出たということか。
+13
-1
-
471. 匿名 2018/02/20(火) 03:02:02
>>463
熊もハイエナも獣だよ
獰猛で生肉をかっ食らう獣だよ
獣と聞いて猫を一番に思い浮かべる人って、貴方と石井位では?
咄嗟に出てこなかったならアナ失格だし
それ以前に獣という表現がアナ失格だよ
特定の動物を想定したんなら、そのものズバリを言えばいいだけの話
何故、獣という誤解されやすい言葉をわざわざ選ぶのか?頭も性格も悪すぎ
小平選手が苦笑しながら、アナが放った獣という言葉に乗っからず、躍動感のある滑りと自らの言葉で言い直した事が全てでは?+10
-1
-
472. 匿名 2018/02/20(火) 03:07:22
これって、スピードスケート銀メダリストの長島選手か誰かが「獣のように走れ」か「獣になれ」か何かそんなニュアンスの言葉で応援したことが元らしいね。
それを踏まえると別に何ら思わないけど、何でも言葉の端をとらえて揚げ足とって、暇というか面倒な世の中だわ。+2
-7
-
473. 匿名 2018/02/20(火) 03:14:33
>>468
明らかな怒りはみせずとも苦笑いしてたよね?
小平さんは大人の対応したんだよ
色んなエピソード聞くにつけ立派な人だと思ったわ
その寛大さに甘えて自己正当化に必死のあのアナ、醜く映ったわ、みっともなさすぎ
そもそも、視聴者に金の感動を伝えるのがあのアナの仕事だよね?
なのに、不快感や違和感抱かせてどうするっての!+9
-0
-
474. 匿名 2018/02/20(火) 03:29:30
>>472
そんな背景をどれ程の人達が知ってただろ?
獣みたい!
何の説明もなくアナが唐突にそんな言葉吐いたら、面食らう人が沢山いて当然。
多くの人が知ってるだろう情報とコアな情報、そこの区別もつかないアナにゃ呆れるしかないだろ?
てか、インタビュー時の小平選手は獣と言われて少し戸惑った様な表情見せた。
獣って言葉を小平選手は使わなかった。
そういう事だよ。+12
-0
-
475. 匿名 2018/02/20(火) 03:29:49
>>27
はあ?めんどくせー
もうテレビ捨てろよ+1
-8
-
476. 匿名 2018/02/20(火) 03:37:23
>>472
ま、この石井アナって人がインタビューしなかったらこんな騒動にはなってなかったって事!
本人さんや視聴者を困惑させ、スピードスケート女子初の金メダルって感動の場面を台無しにした責任は大きいよね?
他のアナならこんな事にはならなかったってのは断言できるわー!+8
-1
-
477. 匿名 2018/02/20(火) 03:54:24
>>464
選手の情報を交えながらインタピューするのがアナの役割
貴女の様な人にしか伝わらない表現しかできないアナって前代未聞じゃん?
後日、私のあの発言の真意はこういう背景があっての事でして…と釈明しなきゃならないなんてさ!
国民の大多数が知ってるだろう事
国民の大多数は知らないだろう事
そこの判別ができないアナを庇う理由が意味不明+6
-0
-
478. 匿名 2018/02/20(火) 04:29:52
>>472
そもそもあげ足とるなって考え方がおかしい
アナウンサーは言葉のプロ、伝えるプロ!
仮にもプロのアナ名乗ってるなら、プロとしてしっかりした仕事してほしいって言ってるだけだよ?
一般人や警察や政治家の言動に目を光らせて糾弾してるメディア
一般の人のモラルがどうとか、警察が、医者が…って毎日やってるメディアの人達
そんなメディア側の人間の言動について苦言を呈すと、揚げ足をとるなとなるのは理不尽な話+4
-0
-
479. 匿名 2018/02/20(火) 04:32:12
スケートやめちまえって言いたいんだと思う+0
-5
-
480. 匿名 2018/02/20(火) 06:37:47
コーチから獣のようになれと言われてるって小平選手から聞いてたからあえて言ったんだよ。
褒め言葉だよ。
知らないのに言葉選べとか書いてる人
アホだね。
ネットニュースにもなってたよ。+4
-6
-
481. 匿名 2018/02/20(火) 07:27:06
スポーツだから自分なら褒め言葉。凄さが眼に浮かぶしかっこいいと思った。こういう所で勝負していたら女だからと言葉を選ばれる方が不快。
+1
-3
-
482. 匿名 2018/02/20(火) 07:35:18
霊長類最強はキャッチフレーズとしてセンスあるから許せるけど、柔道の野獣とか獣のようなってセンスないから良い気もしない。中には格闘技してても心は誰よりも乙女だったり、フィギュアやってても審査員に脚を広げるポーズが少し恥ずかしい選手もいるから変な表現はしないように気をつけるのがアナウンサーだと思うわ。
だからと言ってクレームは入れないけど。+3
-0
-
483. 匿名 2018/02/20(火) 07:46:47
>>23
いちいち調べてんの??
面倒臭い人だね。+1
-3
-
484. 匿名 2018/02/20(火) 07:51:13
同じような言葉も格闘技の女性選手には言ってもいいのか?+1
-0
-
485. 匿名 2018/02/20(火) 07:57:49
サゲ加速! 反日マスゴミ、日本の敵だ!!
護り抜け! 我らの安倍ちゃん、愛国自民!!+1
-1
-
486. 匿名 2018/02/20(火) 08:54:58
>>392
こういうコメントが煽りだと思っていて、かつプラスだらけな時点で、獣発言にネチネチ文句つけているのは大した運動経験もない根っからのインドア派・帰宅部系なんだろうな。
+2
-2
-
487. 匿名 2018/02/20(火) 09:07:39
良い悪いより
最近のアナウンサーは質が低い+3
-0
-
488. 匿名 2018/02/20(火) 09:15:09
怒った猫の様にフォームを変えたと言う話に
無理やり獣と言う言葉を当てはめたのか?
それにしてもその言葉を選ぶ
アナウンサーは頭があまり良くない+4
-0
-
489. 匿名 2018/02/20(火) 09:50:58
獣は別にかまわんが
武井壮は調子に乗るな
カヌーの羽根田選手に恫喝したのには呆れた(温泉で背中にお湯をかけた羽タクに「熱いな馬鹿野郎!」と怒鳴った)
さんまよりでかい態度してた
あれがアスリートに敬意あるとは思えない
自分を全アスリートの親分wみたいに思ってないか?+0
-0
-
490. 匿名 2018/02/20(火) 09:56:22
武井は金ないマイナースポーツの選手に金見せびらかしてマウント取るのが趣味だから+1
-0
-
491. 匿名 2018/02/20(火) 10:50:56
>>480
失礼失礼ってどれ程この選手のこと見てた人だったのか謎だね
単にマスコミ批判したかっただけか
政権批判したいだけの野党と同類
+1
-4
-
492. 匿名 2018/02/20(火) 12:16:40
>>480
小平選手が獣って言葉に苦笑しながら、
獣かどうかはわからないけど…躍動感溢れるレースができたと思う
と、ネットニュースにも書かれていたよ
獣って言葉が本人にとって最大の賛辞なら、、
獣になりきる事ができました!
と、嬉しそうに返すんじゃない?
苦笑等せずに+1
-0
-
493. 匿名 2018/02/20(火) 13:58:19
>>483
調べなくても割と有名だよ
反日アナとして
+1
-0
-
494. 匿名 2018/02/20(火) 14:01:58
言葉のそこだけ悪意あるように切り取って酷いとか
わざと嫌なニュアンスに受け取ってるだけとか
散々自分が安倍さんとかにやってきたことなのに、いざ自分が言われる方になったら手のひら返して被害者面
+0
-0
-
495. 匿名 2018/02/20(火) 15:04:15
そもそも小平選手は本当に苦笑いだったのかが気になる。
喜びをあまり表に出さず淡々とインタビュー受けるアスリートもたくさんいるけど、みんないつもの小平さんのマスコミ対応がどんなものか知ってるってこと?+1
-0
-
496. 匿名 2018/02/20(火) 15:11:28
『獣のよう』って表現はほめ言葉と言うより能力をたとえるための昔からよく使われる言葉じゃん。
目が鋭い、嗅覚が鋭い、走るのが速い、ほとんどが人並みはずれた能力をたとえる言葉。本とか全く読まない人が何でもかんでも文句言ってるだけでしょ。+3
-0
-
497. 匿名 2018/02/20(火) 16:50:14
>>496
そうだよね。
獣=野蛮、ぐらいしか思いつかない人たちがこぞって叩いてそう。+2
-0
-
498. 匿名 2018/02/20(火) 16:52:46
TBS、石井アナだから叩くって人たちは、日本人憎しで何でもイチャモンつけてくる国の人と同じ思考回路だね。+1
-1
-
499. 匿名 2018/02/22(木) 11:39:09
>>403
このアナウンサーの奥さんもスピードスケートか何かの選手なの?
+0
-0
-
500. 匿名 2018/02/22(木) 11:40:43
獣にクレーム付けるような人って、「怒った猫」と言ってもクレーム付けてるんじゃないの。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する