ガールズちゃんねる

過去の恨みを引きずりすぎてしまう

267コメント2018/03/17(土) 23:23

  • 1. 匿名 2018/02/18(日) 22:30:34 

    よく「後悔の無い人生を」と言いますが、誰だって多かれ少なかれ後悔や、人に話しづらい過去がありますよね?
    主は過去の恨みを引きずりすぎていて、何年経っても相手と当時の自分を許せず、思い出してはイライラしてしまいます。(相手だけでなく、当時の自分自身に対してもです)
    色々な思考回路で前向きになろうとしてますが、いっこうに辛いままです。

    過去の恨みや後悔から立ち直れず支障をきたしている方、話しませんか???

    +296

    -4

  • 2. 匿名 2018/02/18(日) 22:31:36 

    幼稚園の頃バカにされた事未だに覚えてる

    +293

    -3

  • 3. 匿名 2018/02/18(日) 22:31:39 

    今が幸せじゃ無いって事?
    幸せなら忘れちゃうよ

    +12

    -92

  • 4. 匿名 2018/02/18(日) 22:31:40 

    一度嫌なことがあったらその人の悪評広めてしまう
    一度でも悪いことしたらもう悪人だから

    +64

    -61

  • 5. 匿名 2018/02/18(日) 22:31:53 

    お風呂とかトイレで一人でいる時、思い出して発狂しそうになる

    なので、濡れてもいい本やスマホを見て頭の中を情報でいっぱいにしてやり過ごしてる

    +325

    -2

  • 6. 匿名 2018/02/18(日) 22:31:54 

    毒親の呪縛から解き放たれたい

    +161

    -3

  • 7. 匿名 2018/02/18(日) 22:31:56 

    過去の恨みを引きずりすぎてしまう

    +37

    -4

  • 8. 匿名 2018/02/18(日) 22:32:26 

    立ち直れず、双極性障害になりました。

    +100

    -6

  • 9. 匿名 2018/02/18(日) 22:32:44 

    >>4
    悪評を広める>>4 も悪人
    難しいよね

    +93

    -9

  • 10. 匿名 2018/02/18(日) 22:32:52 

    凄くわかる
    妄想でやり返してる(笑)

    +206

    -2

  • 11. 匿名 2018/02/18(日) 22:32:59 

    数年前、「死ねば」って言った奴のことを今でも時々思い出して首しめたろうかって怒りが湧いてくる

    +217

    -0

  • 12. 匿名 2018/02/18(日) 22:33:15 

    私は人から見下されたり利用されたりダシにされた事を未だに引きずってるし、恨んでる。
    何なら今からでもやり返してやりたいとすら思う。

    +351

    -4

  • 13. 匿名 2018/02/18(日) 22:33:17 

    ふとした瞬間に昔いじめられたことを思い出してうわあーーってなる。
    そしていじめっ子が私よりも不幸な生活をしていることを願ってしまう。因果応報的な。

    +326

    -1

  • 14. 匿名 2018/02/18(日) 22:33:18 

    >>9
    いや正義だから悪を潰す正当行為だから

    +10

    -24

  • 15. 匿名 2018/02/18(日) 22:33:20 

    思い出してイライラとかは無いけど、昔嫌がらせを受けた経験があり、その主犯の女と性分が似てる人に出会うと怖くなる。
    今まさに、子供の幼稚園のママさんの中にそういう人がいて、ビクビクしてる。

    +198

    -7

  • 16. 匿名 2018/02/18(日) 22:33:50 

    幸せなら忘れるとかそういう単純なものでもないよね
    トラウマとか傷ってなくならないしふとしたときに思い出しちゃう
    思い出したら心の中で悪態ついてる(笑)

    +232

    -3

  • 17. 匿名 2018/02/18(日) 22:34:47 

    >>14
    悪で悪を制すってね

    +21

    -4

  • 18. 匿名 2018/02/18(日) 22:35:20 

    あの時、ああ言えば良かったと思うけど、あの時自分の精神状態だったら、あれが精一杯だったよなと思う。自分の言いたかった事を繰返し心の中で唱えてしまって、前を向くことの妨げになってる

    +225

    -3

  • 19. 匿名 2018/02/18(日) 22:35:33 

    私は毒親の父親に怒鳴られたりビンタされてたことずっと恨んでて早く死ねって思って生きてきたけど、今父親が脳出血で二週間も意識不明になって思うことはまた元に戻ってほしいってこと。まだ起きないからもうダメかもしれないけど。つまりどんなに酷いことされても、それはその人自体の問題であって、こちらには本当は関係ない、忘れていいことだったんだとわかったということ。

    +30

    -29

  • 20. 匿名 2018/02/18(日) 22:35:38 

    恨みって消えなくて苦しいよね。

    +242

    -3

  • 21. 匿名 2018/02/18(日) 22:35:40 

    人生辛いことの連続ですよ。

    +125

    -7

  • 22. 匿名 2018/02/18(日) 22:36:09 

    一日中嫌な思い出がフラッシュバックするんだけどこれって病気?何年も前のことから最近のことまで色んなことがフラッシュバックして、寝てる時以外意識があるだけで疲れる。

    +195

    -2

  • 23. 匿名 2018/02/18(日) 22:36:11 

    内容によっては引きずるよー。
    それで人生変わってたりしたら余計。

    ちなみに私は元旦那に言われた言葉とか未だに恨んでるよ。

    +181

    -0

  • 24. 匿名 2018/02/18(日) 22:36:26 

    ふとしたきっかけで思い出す
    自分が幸せになることが一番の復讐だと思ってる
    復讐と思ってる時点でダメなのかもしれないけど(笑)

    +130

    -4

  • 25. 匿名 2018/02/18(日) 22:36:36 

    デキ婚した同僚から「早く子供産まなきゃ障害児産まれるよ」「親や義母は何も言わないの?」
    と言われたこと。

    こればかりは授かり物だから。。

    ほんと、許せない

    +187

    -5

  • 26. 匿名 2018/02/18(日) 22:37:20 

    あまりにも後遺症がひどいので恨みが消えません。
    もちろん自分が拒否できていれば回避できたことなので、自分に一番腹が立ちます。
    それができていれば違う人生歩んでたんだろうな、と思います。
    でも、その考えを変えないと沈みっぱなしの人生になってしまうので、思考を変えようと四苦八苦してるところです。
    ハッピーな人生を送りたいです。

    +97

    -3

  • 27. 匿名 2018/02/18(日) 22:37:33 

    素直になれなかった自分が悔しい

    +8

    -4

  • 28. 匿名 2018/02/18(日) 22:37:34 

    分かる、恨んでも恨んでもドス黒い感情が消えなくて、忘れたと思ってもふとしたときにふっと蘇ってきて、でも結局は自分が辛いんだよね。
    自分の中から消すのは無理だからもうそれは諦めて、でもそれ以外に楽しいことや自分の心の栄養になるようなこと、一心不乱に集中できるようなこともするようにしたら?

    +104

    -3

  • 29. 匿名 2018/02/18(日) 22:37:34 

    夢でいじめられた時のことを見る時がある
    フラッシュバックが怖い
    復讐して全員を◯してやりたいけど、あんな奴らの為に私が捕まるのも嫌だ
    だけど幸せに暮らしてるって聞いて発狂しそう
    この繰り返し
    不幸になれ!と念じるだけ

    +132

    -0

  • 30. 匿名 2018/02/18(日) 22:37:39 

    私は男性から色々されて人生の選択とか、生き方そのものを歪められた経験があるので、それほどの出来事を忘れることは不可能だと思うわ。

    +70

    -2

  • 31. 匿名 2018/02/18(日) 22:38:06 

    恨みがある奴らは今でも死ねって思ってるしこの先も一生恨むだろうって思う

    +123

    -2

  • 32. 匿名 2018/02/18(日) 22:38:11 

    過去の恨みを引きずりすぎてしまう

    +40

    -0

  • 33. 匿名 2018/02/18(日) 22:38:30 

    逆に優しいんじゃないですか?過去を思い出すって。冷たい人は切り替えが早いですからね。たまに思い出して感情的になる程度。

    +25

    -10

  • 34. 匿名 2018/02/18(日) 22:38:41 

    思い出して沸点までイラつきに達するのが容易。すぐ忘れられる人が羨ましい

    +100

    -3

  • 35. 匿名 2018/02/18(日) 22:38:50 

    寝る前なんかに思い出して「ああああああ!!!」ってなる。そして呼吸が苦しくなる

    +106

    -3

  • 36. 匿名 2018/02/18(日) 22:38:54 

    思い出し怒りあるある
    その場ですぐ言い返していればいいんだろうけど、とっさに言葉が出てこないのが悔しい
    あとからああ言えば良かった!ってのが出てくるから

    +128

    -2

  • 37. 匿名 2018/02/18(日) 22:39:17 

    女の人は基本的に根に持つ生き物だと思う

    +124

    -3

  • 38. 匿名 2018/02/18(日) 22:39:28 

    別にいいんじゃないの?
    私は10年以上前の上司や同僚で、偶然会社で会っても今でも挨拶しませんよ。

    +94

    -3

  • 39. 匿名 2018/02/18(日) 22:39:34 

    義母に言われた言葉
    もう何年もモヤモヤしては涙が出てくる
    悲しい

    +69

    -1

  • 40. 匿名 2018/02/18(日) 22:39:54 

    学生時代に部活の子達が私ともうひとり以外のメンバーでディズニーに行って、翌日の部活でみんなでお揃いの髪ゴムをつけてたときのショックとかなんで?っていうのを10年以上経った今でも思い出すよー
    最近その部活の子達が結婚ラッシュでお呼ばれの機会が多いからなおさらかも
    私も結婚するし、これを機に昔のご縁もすっぱりして思い出す瞬間を減らしたい

    +109

    -4

  • 41. 匿名 2018/02/18(日) 22:39:55 

    嫌味ばかり言ってた同僚のことは一生恨むような気がする
    そんな自分に嫌気がさして精神病みそうです

    +57

    -1

  • 42. 匿名 2018/02/18(日) 22:39:57 

    小さい頃のこと、中学生の頃のこと、言われたことやされた嫌なこと覚えてるし思い出すとイライラする。無理に忘れようとしてない。嫌なものは嫌だから。

    +96

    -0

  • 43. 匿名 2018/02/18(日) 22:40:05 

    楽しいことしている間は平気だけど、ちょっとミスとかして気分が落ち込んでるときに限って昔の嫌なことを次々と思い出してしまうのは私だけじゃないと思います

    +75

    -1

  • 44. 匿名 2018/02/18(日) 22:40:43 

    主です。皆さんありがとうございます!!!そしてトピたったよ嬉しい...


    >>5
    わわわ、私だけじゃないんですね。仲間がいると思えるだけで安心しました。

    +54

    -2

  • 45. 匿名 2018/02/18(日) 22:40:58 

    高2の時9歳年上の男にたぶらかされた。
    私も馬鹿だったけど、いい大人が本当に酷い。

    料理中によく思い出して「◯ね」って思ってる。

    +81

    -0

  • 46. 匿名 2018/02/18(日) 22:41:08 

    私も悪評広めてしまう。
    職場で先輩に相談したらだいたい広がるから理不尽すぎるモヤモヤだけ話すようにしてる。

    +14

    -13

  • 47. 匿名 2018/02/18(日) 22:41:23 

    許せないことはずっと覚えてる。
    すぐ縁切る。
    恨みエネルギーは出世の糧にしてる。

    +87

    -2

  • 48. 匿名 2018/02/18(日) 22:41:37 

    6、7年前に友達に言われた事を未だに根に持ってる。
    たぶん本人は忘れてるかもしれないけど、今も思い出しては縁を切るかどうか悩んだりもする。
    でもその勇気もないしずっとモヤモヤしたまま。

    +71

    -2

  • 49. 匿名 2018/02/18(日) 22:41:55 

    母に昔された色々なことを、自分が母親になった今思い出してモヤモヤしてる。
    向こうは何も思ってないみたいで普通に接してくるけど、私は何であんな扱い受けていたのか納得できないし、今になってフツフツと怒りが…。

    かといって、老いてきた母に冷たく接することもできない。
    この気持ちを消化しきれなくて、しんどい。いつか母にぶつけてしまいそうで、怖い。

    +66

    -2

  • 50. 匿名 2018/02/18(日) 22:41:58 

    >>15
    すっごく分かる!昔いじめられた人と雰囲気似てる人見ると息苦しくなる。怖いよね。その人は悪くないのに、

    +56

    -1

  • 51. 匿名 2018/02/18(日) 22:42:21 

    自分に自信がなくなる。
    気分良くでかけようとしてたり、楽しい気持ちのときに、昔言われたあの一言を思い出して憂鬱になる。

    +24

    -3

  • 52. 匿名 2018/02/18(日) 22:42:31 

    私のSOSを全て無視した両親
    同級生からのいじめ、教師からの嫌がらせ…
    何度も泣きながら訴えたのに兄が受験でそれどころじゃないと
    おかげで私は今だに人間不信ですよ
    大人になって親に昔された事話したら「何で言わなかったの!お母さんが学校に文句言ってやるのに!」だって
    どの口が言ってるんだって話だよ

    +78

    -1

  • 53. 匿名 2018/02/18(日) 22:42:48 

    散々飼い殺しといてリストラしやがった会社を今でも恨んでる
    35からの転職がどれだけ大変だったか
    能力がないからリストラされたんだろとか言われそうだけどそれならそれで若いうちに首切れって話
    今はクソみたいな中小企業で働いてるけど給料もこの歳で上がらないし仕事はつまらないしいっそ死にたい
    死ぬとしたら前の会社への恨み辛みで埋め尽くした遺書書くと思う

    +29

    -4

  • 54. 匿名 2018/02/18(日) 22:42:48 

    思い出してイライラするだけでしょ
    たいしたことじゃないしみんなそうだよ
    自分だけが不幸なんて思考やめなさい

    +10

    -27

  • 55. 匿名 2018/02/18(日) 22:42:50 

    私も引きずりまくり。生霊飛ばしてるかも。笑

    昔、ひどくイジメられて不登校になって
    メンタルやられて自殺未遂して、精神科行きになった。
    イジメてきた奴らは普通に素知らぬ顔で笑いながら暮らしてるのが許せない。

    因果報応あることを祈るばかり。

    +78

    -2

  • 56. 匿名 2018/02/18(日) 22:43:17 

    一方的な嘘と噂話、悪口を信じて事実上解雇(自ら退職するように促した)した某アクセサリー販売会社とその原因を作ったヤツら。
    退職して2年経過してますが思い出して眠れないし、寝ていても目が覚める。
    人生狂わされた恨みは消えない。
    本気で訴えようかとも考えた。

    けど、まぁ普通に生きてる。

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2018/02/18(日) 22:43:24 

    私も根に持ちいつまでも引きずるタイプだけど、学生時代の数十年前の話を同級生としていたら私の記憶では心の中で悶々としていたと思ってたのにその同級生に対して言い返してたらしい…?
    記憶って曖昧だね

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2018/02/18(日) 22:43:36 

    中学生の時に一時期いじめまでいかないけど、仲良しグループから外されたこと今でも引きずってるよ。その後和解して皆結婚、出産した今でも連絡取るけど、グループの疎外感を感じてる。全員と年賀状だけのやり取りくらいにフェードアウトしそう。

    +26

    -1

  • 59. 匿名 2018/02/18(日) 22:45:03 

    腹立つ事や理不尽な事されても我慢したり何も言い返せなくて何年もモヤモヤするならその時にハッキリ意思表示しようと決心した。
    咄嗟に言葉に出来ないかもしれないけど「うぜー」とかなんでも良いから相手に不快だと伝えれたらこんなに何年もモヤモヤしないんじゃないかなって。

    +41

    -1

  • 60. 匿名 2018/02/18(日) 22:45:04 

    家庭内暴力や、モラハラ人間(当時はそれがモラハラと気づかなかった)の
    せいで、今現在の稼ぎが少なく、暴力家族やモラ男のことを憎んでいます。

    幼いころからものごとに対してやる気はかなりあるほうで学業成績も
    よかったのに、摂食障害やうつ病を発してぐだぐだな経歴になってし
    まいました。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2018/02/18(日) 22:46:02 

    今現在、過去最大級に恨んでる人間がいる。
    今までに恨んできた人たちを全て許して、今憎い相手を呪っているよ。
    恨みを恨みで塗り替えた

    +29

    -4

  • 62. 匿名 2018/02/18(日) 22:47:49 

    聞いてください。。
    私は小学校から 特に男子にいじめられてたというか 悪口を言われてて デブとかキモいとか言われましたし 中学に入ってからも キモいブスとか言われて 自分に自信はなく、毎日鏡みて自分を恨んでます。 LINEで同じクラスの男子にキモいって言われて、調子乗りで先生からも好かれてて本当に許せなくて お前のせいで私の人生台無しだって思うし そのせいで共学怖くて行けなくて 特待生貰いましたが 母子家庭で高いお金払ってまで私立女子校行かしてもらうのが申し訳ないって思いますし卒業前に何かしてやろって思う。 そうじゃないと私の恨みが消えない。毎日辛い思いするの疲れた

    +32

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/18(日) 22:47:57 

    >>54
    悩みのない人はいいわね
    やめなさいなんてあなたに言われる筋合いありません

    +15

    -9

  • 64. 匿名 2018/02/18(日) 22:48:11 

    姉にふざけて容姿の悪口言われたこと今でも根に持ってるし、その部分がその日からコンプレックスになった。
    馬鹿馬鹿しいとは思うけど簡単に忘れられない。ずっと姉の言葉が胸に刺さったまんま。
    姉のことは好きだけどあの発言を思い出すと嫌いになりそう。

    +26

    -2

  • 65. 匿名 2018/02/18(日) 22:48:24 

    家族ぐるみで付き合いがあった家の嫁からめちゃくちゃ理不尽な事でキレられた。旦那同士は今でも普通に付き合ってるし、嫁もうちの旦那には普通に接してるみたいだから、たまに旦那がその家族の話をすると「あの女の名前は出さないで」と言ってしまいます。旦那は考え過ぎだって言うけど、私は考え過ぎでもないし、あの女は許せない。

    +35

    -1

  • 66. 匿名 2018/02/18(日) 22:49:20 

    小学生のとき、ちょーブスだったら男子にブスって言われたこと気にしてた。
    でも、高校あたりでうまく成長したらしく(本当にメイクも整形もしてない)かなり美人になった。そしたら気にしなくなった!
    むしろまたそいつに会いたいわw

    +22

    -3

  • 67. 匿名 2018/02/18(日) 22:49:24 

    うん、わかるよ!!
    昔に言われたすっごいムカつく事思い出して、相手にも、当時の自分にもムカつく。
    今だったらあー言われても思いっきり言ってやれるのにとかめっちゃ思う。

    +29

    -1

  • 68. 匿名 2018/02/18(日) 22:49:50 

    なるべく考えないようにはしているけれど、こればかりは時間がたたないと無理。
    主さんと同じく何年も経過しているけれど、ふとしたきっかけで思い出し怒りやその時の苦しみがわき出てきてどうしようもなくなる。
    相手がわずかでも申し訳なかったと思ってくれているならまだしも、そんな風に感じる人ではないのがわかっているから。
    そりゃ、人なんて恨みたくないけれど自分の人生にかなりの影響をおよぼした人であるから。
    もう偶然でも一生顔を合わせることがないように、
    心から願いたい。
    主さんの気持ちもいつか穏やかになるといいですね。

    +26

    -2

  • 69. 匿名 2018/02/18(日) 22:49:58 

    私もそう!人に対する怒りもだし、あの時ああすれば…って後悔も多い。何でだろう…

    +25

    -1

  • 70. 匿名 2018/02/18(日) 22:49:58 

    >>65
    その女のこと生理的に無理になっちゃったのかな
    一度無理になると名前聞くだけで嫌な気持ちになるよね?

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2018/02/18(日) 22:50:51 

    ずっと恨んでた相手に何十年か経って初めて文句を言った事があったんだけど、謝られたけど心は全く晴れなかった。同じような体験をしたり悲惨な殺され方でもしないと納得出来ない。

    +34

    -3

  • 72. 匿名 2018/02/18(日) 22:52:51 

    忘れる薬ほしい
    楽になりたい

    +41

    -2

  • 73. 匿名 2018/02/18(日) 22:52:59 

    >>22
    私もです。
    思い出したくないのに、ふと思い出してしまってそれだけで疲れます。
    それがもう2年も続いているから、本当に病気なんじゃないかと思ってます。
    思い出すと、胸がぎゅっとなって苦しくなります。

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2018/02/18(日) 22:53:56 

    何十年も前にいじめてきた男子、
    最近だと義母や義姉…
    忘れたいのに忘れられない、
    あぁ私の大脳皮質の性能の良さよ…(T_T)

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2018/02/18(日) 22:54:35 

    母親とその彼氏のじじい、未だに恨んでる。
    母親は死んだ。言いたいこと言う前に死んだ。許せない。
    彼氏のじじいは生きているかも知れない。
    どこかで見かけたら、この手にかけても構わない位うらんでいる。

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2018/02/18(日) 22:55:07 

    性犯罪にあって、未成年という理由で警察にも捕まらず逃げるように引っ越して行った加害者家族。
    今でも許さないし、もしそいつが結婚してて女の子でも生まれてたら…と思うと発狂して眠れなくなる。
    誰に許してもらえなくてもいいから、そいつをこの手で地獄に落としたいです…

    +48

    -1

  • 77. 匿名 2018/02/18(日) 22:57:19 

    怒りから恨みになった時点で消えなくなって当然だと思う
    いじめや虐待は恨みになって当然だし、むしろ子供の時に一生を左右されるようなそんな感情を植え付けられたことが可哀想
    失恋引きずる子も恨みによる執着に変わってることが多い気がするなあ

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2018/02/18(日) 22:57:26 

    息子をいじめた奴の事は許さない

    +28

    -1

  • 79. 匿名 2018/02/18(日) 22:57:52 

    弟。
    大嫌い。絶対に許さない。何年だろうが何十年だろうがどれだけ刻が経ってもこの怨みは忘れない。

    +16

    -1

  • 80. 匿名 2018/02/18(日) 22:58:10 

    >>53
    どこの会社に行っても変わらないと思う。 仕事が楽しくないのも当たり前。 楽しく仕事したいなら好きな資格とって働けば?それか自営業しかないよね

    +5

    -3

  • 81. 匿名 2018/02/18(日) 22:58:20 

    言い返せないことや言いたくても言えなかったことだらけで、人生すごく損してるような気がする
    何も考えず言いたいこと言っても世の中渡って行ける人ってすごいなと思う

    +28

    -2

  • 82. 匿名 2018/02/18(日) 23:00:01 

    嫌な事を忘れる事ができる薬があったらいいのに。なるべくなら誰かを恨んだりしたくない。

    +19

    -1

  • 83. 匿名 2018/02/18(日) 23:00:22 

    何年も前会社でいじめられ、既に反撃して相手も部署クビになったけど今もなお相手に受けたいじめが忘れられない。
    もうすぐ会社やめる事が決まってるけどやめたら忘れられるかな?

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2018/02/18(日) 23:00:43 

    心から本当に信じてた旦那に5年前浮気されたよ。
    ショックで1ヶ月ぐらい全く食べられなくて酒だけ飲んでた。10キロ以上痩せた。

    ある日トイレで座ってる時、死にそうな感覚になって、でも子供の為に死ねないと思った。
    本当にこのままじゃ死ぬと思った。
    私いつでも死んでもいいと今まで思ってたけど、そうじゃなかった。死にたくなかった。初めて思った。

    旦那とは色々あったけど別れる事なく仲良くしてるけど、一度裏切られた事はやっぱり忘れられない。
    忘れたくても忘れられない。

    今でも帰りが遅いと変な事ばっかり考えちゃいます。
    一緒にいるけど、もう元には戻れない。


    浮気される前に戻りたいです。
    なんで浮気なんかしたの。




    +60

    -1

  • 85. 匿名 2018/02/18(日) 23:00:54 

    怨み屋本舗みたいに誰かが復讐の代行してくれればいいのにな
    出来れば私と同じかそれ以上の苦しみを味わってほしい

    +40

    -2

  • 86. 匿名 2018/02/18(日) 23:01:19 

    忘れたいのに、突然夢に現れてリアルに再現されて朝、泣きながら叫びながら起きる。だからまた鮮明に思い出す。それを繰り返して脳がすっかり記憶してしまってもう忘れることができない。

    +14

    -1

  • 87. 匿名 2018/02/18(日) 23:01:29 

    >>70
    65です、もう本当に無理です。通勤時もその家族の家の前を通れば近いのですが、近づくのもイヤなので今は遠回りして通勤してます。あの女が行きつけのスーパーも会いたくないので行ってません。

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2018/02/18(日) 23:01:30 

    気持ちものすごくわかります。
    忙しくしたほうがいいです。
    新しい感情をいっぱい自分に入れると結構忘れます。

    +21

    -3

  • 89. 匿名 2018/02/18(日) 23:03:40 

    別に恨んだままでいいと思うよ。人に悪いことをした奴を罰を受けてもいない、謝罪もされていないのに許す方が正義にもとる。ただ、謝罪されていても許さないのは許さない側の問題。

    +28

    -2

  • 90. 匿名 2018/02/18(日) 23:06:36 

    3年前に一人っ子の旦那と結婚した時に義母から『子供なんて別にいらないから作らなくて良いからね』と実母の目の前で言われた事。

    3年経った今でも義母の言うとおり作っていません。将来的にやっぱ孫の顔が見たいと言われても許さない。

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2018/02/18(日) 23:06:49 

    >>88
    忙しくしていると忘れるけどそれは一時的なものなんですよ
    落ち着いた時にふつふつと湧き上がる感情をどうすることもできないわけさ
    だから引きずりすぎてしまう…ってことよ

    +32

    -1

  • 92. 匿名 2018/02/18(日) 23:09:23 

    SNSで、惚れてもないのに迷惑に思った勘違い野郎に恫喝や不倫カップルの振りで諦めさせようとしてきたこと、仲間があること無いこと無いこと信じて、確認も救いの手もなかったことは、辞めた今でもムカつく。
    さらには、それを「いつまでも根にもって陰湿」と批判してきた聖人君子ぶりっこの女もムカつく。

    +1

    -5

  • 93. 匿名 2018/02/18(日) 23:09:45 

    母親から、私になかなか子供が出来ない事を馬鹿にされてから、子供時代に母親から言われた無神経な発言をフツフツを思い出し、余計に1人で腹を立ててしまうんだよね。
    恨み出したら疲れるから、なるべく関係ない事を考えてる。

    +10

    -2

  • 94. 匿名 2018/02/18(日) 23:09:59 

    恨んでる奴には死んでほしいと思うより生き地獄で苦しめと思う。願うことはいっぱいある。会社でいじめ抜かれ、何かやらかして仕事やめる羽目になり、彼氏とは結婚前に破綻、デキ婚して奇形児生む、家買ってローン地獄、最期は管ばかり繋がれて長生きする羽目に合ってほしい。田舎だからローカル掲示板でも話題になり地元を出ていく羽目にでもとか考えてみる。これでもまだ足りない。

    +24

    -7

  • 95. 匿名 2018/02/18(日) 23:10:22 

    >>54
    自分だけが不幸なんて誰も言ってないし、みんなそうだから何?
    大した事じゃないかどうかは同じ経験をしていない貴女が決める事じゃないよ。
    共感できないならこのトピ覗かなきゃ良いのに。

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2018/02/18(日) 23:11:15 

    >>83 反撃出来て偉かったね。素晴らしいです。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2018/02/18(日) 23:11:48 

    >>63
    その思考をやめなさいと言っているんです
    悩みのない人なんていません
    あなたは悲劇のヒロインではありません
    頭が悪いあなたには理解できませんか

    +4

    -23

  • 98. 匿名 2018/02/18(日) 23:14:16 

    謝罪されたからって許す義務はないんだよ。
    ごめん=許せ、ではないからね。
    許してもらって自分が楽になるために謝るような奴は普段からそれが言動に現れてるし、そんな奴に謝られて許せる訳ない。

    +32

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/18(日) 23:15:31 

    >>97
    その人の人生は、その人がヒロインだから悲劇だろうがなんだろうが良くない?
    悩みと恨みはちょっと違うしね

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2018/02/18(日) 23:15:47 

    >>63
    相手にしない方がいいよ

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2018/02/18(日) 23:16:42 

    ここを覗くと皆さん色んな事を抱えながら生きてるんですね。
    私も自分をバカにしてきた人の事を毎日思い出してしまいます。
    でも自分だけじゃないんだって分かったら少し安心しました。

    +31

    -3

  • 102. 匿名 2018/02/18(日) 23:17:17 

    >>97
    あのーべつに悲劇のヒロインとか言ってませんが
    多分私は頭が悪いので、もう放っておいてください

    +4

    -8

  • 103. 匿名 2018/02/18(日) 23:17:22 

    同じような方がたくさんいて少し安心しました。

    小学生の頃みたいな何十年も昔のことや電車のホームでサラリーマンに吹っ飛ばされてうざかったみたいな些細な事まで、ずっとイライラして忘れられません。

    一度でも自分の事無視してイジメたりした人とは表面上仲良くしてても内心は不幸になればいいのにと思ってしまいます。

    どうにかして治したい性格。治し方を知りたい。。

    +19

    -2

  • 104. 匿名 2018/02/18(日) 23:18:18 

    >>63 そうそう、こんをな奴!

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2018/02/18(日) 23:18:49 

    >>91
    それは…多分自分自身の何かの問題ですよ…。
    許せない人を捨てられないのは。

    +5

    -3

  • 106. 匿名 2018/02/18(日) 23:19:37 

    先日見た「生き霊」トピ。
    なれるもんなら生き霊になりたい。

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2018/02/18(日) 23:19:45 

    いじめられた大きな事からほんの小さな事までずーーーーっと何年も根に持って、ふとした時に思い出しイライラ。

    こうやって根に持っていつまでも許せないから友達減っていったのかなと大人になり感じた。
    趣味やハマるもの見つけたら変わるのかなあ。

    +20

    -1

  • 108. 匿名 2018/02/18(日) 23:21:48 

    幸せになることが最大の復讐と言うけど、それだけじゃ足らない。あいつらが不幸にならなければ気が済まない。

    +53

    -1

  • 109. 匿名 2018/02/18(日) 23:22:12 

    朝の満員電車で体当たりしてきた人、道をどかない譲らない人、舌打ちしてきた人
    そんな事をその日に収まらず何日もイライラしてる私おかしいですかね、。
    多分普通の人なら少ししたら忘れますよね。
    自分でも異常だなと思う。

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2018/02/18(日) 23:23:09 

    三年付き合った男に三回プロポーズされ承諾した。
    半年後、結納直前に私が寿退職。そして一週間後になぜか破談に。理由は「性格の不一致」意味が分からず病気にまでなってしまった。他の事はもういいけど、婚約期間に何度も中出しされたのが疑問。とんでもない馬鹿と婚約した自分を呪う。

    +23

    -1

  • 111. 匿名 2018/02/18(日) 23:27:02 

    昔言われたこと思い出してすごい嫌な気持ちになる。
    あたしはできることなら、もう一度会いたいわ。
    んで当時言われた言葉をそのまんま言い返してやりたい。それか嫌味を言ってやりたい。そして同じ気持ちにさせてあげたい。もうあの時みたいに弱い自分じゃないから。

    +22

    -1

  • 112. 匿名 2018/02/18(日) 23:27:47 

    >>97
    横だけど
    誰も悲劇のヒロインぶってないしモヤモヤする気持ちをみんなで分かち合ってるだけじゃん
    あなた、上から目線で嫌な感じだな

    +10

    -3

  • 113. 匿名 2018/02/18(日) 23:27:58 

    >>37
    ストーカーは男が多いのでなんとも

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2018/02/18(日) 23:28:01 

    旦那と付き合い始めた頃嫌がらせしてきた連中が許せない
    とにかくしつこくて嫌な思いした
    気にしないようにしてもスマホに着信が何十回と掛かってきて怖かった
    着信拒否しても番号変えても掛かってきた
    多分電話番号は知り合いの誰かが教えたんだと思う
    しかも元カノとかではなくただの片思い
    スマホが鳴る度にビクビクしてた
    警察に行って被害届出したら止んだけど

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2018/02/18(日) 23:28:47 

    私は産後されたこと毎日思い出しては旦那に切れてる。陰湿かな。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2018/02/18(日) 23:31:33 

    顔が老けてておばさん臭い、好みじゃない、勃起しないって先輩男性に頻繁に言われたのをまだ気にしてる

    化粧もスキンケアも取り憑かれた様にしてる
    誰かに陰で笑われてないか不安になる
    あれ以降、誰かに容姿を褒めてもらえてもお世辞だろうなって思って、お世辞を言わせて気を使わせる自分が情けなくなってしまう

    +20

    -1

  • 117. 匿名 2018/02/18(日) 23:32:10 

    >>112
    加害者は被害者の気持ちは分からないからね。無視に限る。

    +11

    -1

  • 118. 匿名 2018/02/18(日) 23:32:25 

    >>105
    この一言をまた引きずるわ笑

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2018/02/18(日) 23:32:26 

    >>115
    いやいや産前産後の恨みは一生モノだぜ。

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2018/02/18(日) 23:33:18 

    >>116
    その先輩って不細工でしょ?

    +18

    -1

  • 121. 匿名 2018/02/18(日) 23:36:02 

    >>109
    わかるよ。
    サラリーマンにほんと多いよね。そういうことされたら駅の階段からこけたらいいのにとか思ってしまう。
    最低ですよね( ̄O ̄;)

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2018/02/18(日) 23:36:45 

    >>116
    そいつ、社会に適応できない精神異常者だよ
    ひとりで道を怒鳴りながら歩いてるおっさんと同類

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2018/02/18(日) 23:39:34 

    >>97
    ねえ横からで悪いけど、貴方、私たちの教師か何かなの?
    貴方にアドバイスしてくれって書いてる人いないじゃない。
    やめなさいとか頭の悪いあなたにはとかよく書けるね。凄く傲慢で尊大。自分が一番正しいとでも思ってる?
    正論気取りの暴言をわざわざ書きに来る貴方の方がずっとタチが悪いよ?

    +13

    -6

  • 124. 匿名 2018/02/18(日) 23:40:34 

    >>116
    勃起しないとか気持ち悪
    その男イケメンだろうと不細工だろうとまともな人じゃないね

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2018/02/18(日) 23:41:47 

    >>118
    引きずりたい自分を自覚したほうがいいよ。
    どーでもいいでしょ、ここで書かれる事なんて。

    +3

    -3

  • 126. 匿名 2018/02/18(日) 23:42:05 

    最近思ったんだけど、相手の態度だったり言動を気にし過ぎる場合は自分に自信が無いのが原因な気がする。相手の言葉を受け入れすぎなタイプで、例えば相手が喋る猫だとしたら同じことを言われても気にしない気がする。自分はすっごく気にするタイプだから、自分に自信をつけてアホが何を言ってきても受け流せるようになりたい。

    +24

    -2

  • 127. 匿名 2018/02/18(日) 23:42:26 

    ○○さんがあなたのこと「死ね」って言ってたよって、悪口を直接私に告げ口する卑怯なやつ今でも許さない、一生呪ってやる

    +14

    -1

  • 128. 匿名 2018/02/18(日) 23:46:02 

    やった方は忘れてたり、そんな昔の事言われてもって言うんだよね。
    こっちはずっと苦しめられて病気になった。
    あのゲロBBAだけは許せない。

    +21

    -1

  • 129. 匿名 2018/02/18(日) 23:49:04 

    >>119ありがとう

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2018/02/18(日) 23:49:53 

    そりゃ、された側は覚えてますよ。
    一生覚えとくからな、と思ってます。

    +22

    -2

  • 131. 匿名 2018/02/18(日) 23:51:36 

    がるちゃん民の、関東住みの皆さんには悪いんだけど。
    ごめんね。この冬の関東の大雪、ざまあみろ!だった。

    +2

    -11

  • 132. 匿名 2018/02/18(日) 23:52:30 

    >>116です
    先輩はイケメンでは無かったけど不細工でもない普通?強いて言うなら爬虫類系の顔だった

    社会的地位の高い職業の先輩だったから、私も間に受けてしまってた
    まともな社会人が会うたびに毎回言ってくるのだから正しいのかな?と思って苦しくなってた
    大人になったら普通は他人の容姿に言及しないから、あえて言われてショックが大きかった

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2018/02/18(日) 23:53:12 

    この心の中の負のエネルギーを違うモノに変換できたらいいのに。

    恨みつらみって凄いパワーだというし。


    毎日が苦しいです。

    +30

    -1

  • 134. 匿名 2018/02/18(日) 23:54:39 

    小学生のとき誕生日に父と2人で数種類選んで買ってきたケーキを真っ先に選んで食べた父方の独身伯母。
    しかも「私が食べたくて選んだやつ!」って文句を言ったら「意地汚いワガママ」と言われた。

    +9

    -3

  • 135. 匿名 2018/02/18(日) 23:56:50 

    相手の辛さを少しでも感じ取れる人間であってほしかった。
    最後の最後まで人を押しつぶそうとするその根性。
    恨まれて当然です。
    たぶん一生忘れることはできない。

    +12

    -2

  • 136. 匿名 2018/02/18(日) 23:57:11 

    中学の時、酷い嫌がらせ(悪口、ゴミぶつけられる、強姦未遂)をしてきた男子3人組、20年たった今でも思い出して○ねばいいのにって思います。

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2018/02/19(月) 00:04:02 

    コ○○ラ社、潰れてくんねぇかなぁ。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2018/02/19(月) 00:04:47 

    >>132
    相手がどんな地位であろうがなかろうが、そんな事言ってくるって頭おかしい人なのは間違いない。そんなやつの言った事は間違ってるんだから真に受けないでね。

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2018/02/19(月) 00:08:25 

    元旦那一族
    犬まで憎い
    離婚してもう3年くらい憎くて憎くて頭から離れない
    そこんち嫁に行った妹いるんだけど今妊娠中らしいんだけど
    死産してほしい
    それくらい憎くて、たまらない

    +10

    -3

  • 140. 匿名 2018/02/19(月) 00:10:28 

    >>132
    自分が爬虫類みたいな顔だねって言われたらその人怒り狂いそう

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2018/02/19(月) 00:17:33 

    >>132
    むしろ変な性的嗜好に利用されて132さんの反応楽しんでたんじゃないかとすら思うわ
    言ってることが普通じゃないもん
    そっちの方がきもいかも知れないけど

    +8

    -2

  • 142. 匿名 2018/02/19(月) 00:21:36 

    そりゃあさ、実際何もしてあげられないけど、心配したっていいじゃないか。
    「知って何かしてくれるんですか?助けてくれる訳でもないのに興味本意で聞くな!」だってさ。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2018/02/19(月) 00:36:31 

    >>123
    長いな(笑)
    そうやってしつこく反論してくるあたりまさにこのトピにぴったりの人だね。

    過去の恨みを引きずりすぎてしまう。←まさにこれ。

    +3

    -4

  • 144. 匿名 2018/02/19(月) 00:37:44 

    >>131
    なぜ?
    関東全域になんの恨みがあるの?

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2018/02/19(月) 00:40:24 

    >>143
    過去の悩みを引きずりすぎてしまう人が集まるトピですよ。頭の悪いあなたには文字が読めませんか?

    +7

    -2

  • 146. 匿名 2018/02/19(月) 00:41:58 

    >>145
    すごい執着心ですね。最後まで言い返さないと気が済まないタイプなんでしょうね(*^^*)

    +2

    -10

  • 147. 匿名 2018/02/19(月) 00:42:55 

    ふとした時、友人から言われた数々の事思い出してむかついて頭の中でそいつの顔面ぶん殴ってる。
    どうしても許せない発言、敢えてわざと言ってるのか天然なのか。
    毎日この繰り返し。毎日旦那に聞いてもらう。マイナスにしかならないのに。許せる心が欲しいよ。そんな自分が辛い。

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2018/02/19(月) 00:43:25 

    >>145
    ぴったりの人だね。っていってるだけじゃんw
    143の人は。
    だから合ってるじゃん。反論の仕方おかしくないか?文字読めませんか?

    +4

    -3

  • 149. 匿名 2018/02/19(月) 00:48:39 

    >>141
    私もそれ思った
    サイコパシー強めな性衝動のある人かと

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2018/02/19(月) 00:51:00 

    横だけどスマホでみると悟空から「過去の悩みを引きずりすぎてしまう」って吹き出しが出てるように表示されてて
    え、悟空?ってなる笑

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2018/02/19(月) 00:52:08 

    いじめをいじめと思わない人が職場にいる。
    自分は被害者ヅラして正当化してる人もいる。
    ラインの一言に名前は書かずとも、私と分かる悪口書いたり、逃げるように避けたり、無視したり、冗談めかして人を見下したり。
    本当に40歳の大人のやることかと思います。
    私もいい大人だけど、こんな人間にはなりたくないと反面教師にしています。

    +24

    -2

  • 152. 匿名 2018/02/19(月) 00:55:24 

    >>112
    >>123

    横からだけどってこの人癖なのかな(笑)

    +2

    -5

  • 153. 匿名 2018/02/19(月) 00:57:31 

    異常に根に持つのって何か病気ですか?
    鬱まではいかないけど、自分ってどこか人とおかしいのかなと本気で思います。
    根に持つのが異常すぎて。

    +12

    -3

  • 154. 匿名 2018/02/19(月) 00:58:19 

    >>152
    ちがう、私123だけです

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2018/02/19(月) 01:07:04 

    毒親と酷かった家庭環境の事はいつまでも恨んでいる。
    結婚して旦那と穏やかな生活を手に入れても、私の恨みは消えない。それどころか、旦那の生まれ育った家庭が素晴らしすぎて、自分の家庭と比べてしまうから、むしろ結婚後の方が恨みが強くなった。

    こうやっていつも気分が晴れないのがいけないのか?私の鬱と不安障害はちっとも治らない。
    病院通いも長い。

    +14

    -2

  • 156. 匿名 2018/02/19(月) 01:10:04 

    バスとか電車とか人前でフラッシュバックするのが一番困る
    発狂したり頭抱えたいぐらいなのにそんな奇行出来ないから耳に髪の毛かけたりスマホ画面無意味に猛スピードでスクロールしまくったりしてやり過ごすしかない

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2018/02/19(月) 01:24:47 

    同窓会に行って復讐する人の気持ちがわかる
    自分にはできないけど妄想は良くする

    +29

    -0

  • 158. 匿名 2018/02/19(月) 01:28:14 

    死ねばって言ったって事は、あなたがそれぐらい嫌な事を相手にしたんだろうから、相手にも恨まれてる可能性大だね。
    自分が可愛いと思い込んで拒否してる会社の新人に1年以上つきまとったおばちゃんが言われてたよ。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2018/02/19(月) 01:39:58 

    >>153
    大丈夫だよ。私なんて小さい頃から大きくなるまで続いたいじめはもちろん。長期的なイジメじゃなくピンポイントで起こった嫌なことも根に持ってる。

    小2の時の掃除の時間、同じクラスの女の子が占ってあげると積極的に私のとこに来た。手を叩いて痛い場所はどこか聞いて診断する方法なんだけど、診断結果は···(私)ちゃんはクラスの皆から嫌われてるよ。しかも片目と片頬を引きつらせながらの発言。その頃のそういう占いが流行ってて大体の結果は何歳に結婚するとか子供が何人生まれるとかハッピーな内容で、そういう結果かと思ってたのに上げて落とされた。ちなみに図工室の当番だったことも覚えてる。

    こんな小さなエピソードまだまだ沢山覚えてて全部根に持ってるよ。あなただけが異常じゃないからね。

    +14

    -1

  • 160. 匿名 2018/02/19(月) 02:00:08 

    パワハラ上司を未だに怨み続けてるよ
    本当は藁人形とか作って本格的に五寸釘打ち付けたいくらいにね

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2018/02/19(月) 02:00:10 

    >>148
    ねぇ1人2役してる?

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2018/02/19(月) 02:06:24 

    裏切り者の事を妄想でいつも噛み○してる
    獣のようにな

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2018/02/19(月) 02:06:51 

    >>151
    ゲームの一言コメントでもそういう事する人が居たよ
    内容的に私の事ではないと分かったけど
    コメント更新する度にその人の仲間に対して
    名前を伏せたまま脅迫とも取れるコメントをずっとしてるから、見る度に気分が悪くなって
    一応仲間だったけど昨日仲間外ししてしまった

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2018/02/19(月) 02:10:17 

    ここ読んでて改めて思ったけど、本当にどうしようもない理不尽な性悪って存在するよね…。そういう人って恐怖で人を支配して群れを作りたがるから面倒だし本当関わりたくない。

    +30

    -0

  • 165. 匿名 2018/02/19(月) 02:17:48 

    >>159
    153ではないんですが、なかなか忘れられないと生き辛くないですか?
    どうやって感情をセーブしてますか?

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2018/02/19(月) 02:24:42 

    ほのめかす人間も憎く思うよ

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2018/02/19(月) 02:25:03 

    大学時代の元友人に10年以上見下されていた。
    会うたびモヤモヤするなと思いながらも共通の友達が多かったので定期的に会っていたんだけど、マウンティングという言葉が流行ったときに、モヤモヤの原因はこれか!私は見下されていたのか!と気がついた。
    元友人は「私は毒舌だから〜」を免罪符にすれば何を言っても許されると思っていて、傷つくことをいろいろ言われた。

    数年前に共通の友達ごと縁を切ったけれど、元友人のツイッターを見るのがやめられない。
    ツイッターでも元友人は「毒舌だから〜」で他人のツイートによく言及している。ときどき炎上するのを見ては、ざまあみろって思う。

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2018/02/19(月) 02:31:43 

    >>109 分かるよー!!!
    老人に傘で叩かれたこと、数年たっても思い出してイライラする。今も、この前スーパーで老人にどけ!って怒鳴られたこと思い出してイライラしてきた!

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2018/02/19(月) 02:41:07 

    人種差別で、日本人の私を集団で馬鹿にしてきた白人ども、何で白人を馬鹿にする言葉は存在しないのか?

    +2

    -6

  • 170. 匿名 2018/02/19(月) 02:55:54 

    >>59

    わかる。すごいわかる、
    今度同じ様な状況になったら必ず自分もそうするって決めてる。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2018/02/19(月) 03:49:04 

    自己愛性人格障害のタゲになると、なかなか呪縛から開放されんね。
    ひどいのに二人ほどからやられた。
    一見無害装って段々闇ぶつけてくるの最悪、いい人のフリが得意だから周りも信じてくれないし。

    +17

    -2

  • 172. 匿名 2018/02/19(月) 04:20:44 

    家族で仲悪いの辛いけど姉。
    一生許さん。お前も一回病気してみろ
    (親が困るから本当になるのはやめて)

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2018/02/19(月) 05:02:16 

    >>8
    大丈夫ですか?
    弱い立場の相手しか攻撃できない奴っていますよね?
    教師から生徒、上司から部下など。
    因果応報。人を傷つけた奴等はいつか自分が傷つけたられる羽目になります。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2018/02/19(月) 05:28:14 

    元カレを恨んでる。
    一生恨んでやる。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2018/02/19(月) 05:58:08 

    小学生の頃死ねと言われて、

    ぞっとして怖くて哀しくて忘れられない。

    感情が凍りついた。

    悲しくても怒ってても出せなくなった。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2018/02/19(月) 06:00:55 

    悪口言われたけど自己紹介乙。と思うようにした。
    過去のあれこれが、あ、それその人の自己紹介かぁ、、ため息。ってなるよ。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2018/02/19(月) 06:07:23 

    53さん、私は42でクビきられました。
    ある事ない事で理由つけられ。
    初めて人を殺したいと思いました。
    バツイチでまだまだお金が必要なのに……

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2018/02/19(月) 07:14:50 

    旦那の職場にいた元アルバイト既婚女
    まさに相談女、うちの旦那に優しく声かけられてライン聞いた痛い女
    腹立つ内容のラインを発見し夫婦の危機になった
    ラインやめて番号も変えてくれたから今は元の夫婦関係になったけど、今でもその女を恨んでる
    ◯ね◯ね◯ね◯ね

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2018/02/19(月) 07:21:59 

    引きずるの当たり前じゃん。
    恨んでるほうがおかしいわけじゃないよ。
    それだけのことをされたんだよ。

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2018/02/19(月) 07:25:58 

    >>169
    White pig とか big nose とかいろいろあるよ。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2018/02/19(月) 07:26:49 

    >>144 ここでピンポイントに県名書くわけにいかないから(笑)

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2018/02/19(月) 08:25:05 

    >>2
    同じ!!!

    幼稚園の時にめちゃくちゃ虐めてきた男子の顔と名前が忘れられず未だに悪夢を見ます。

    今会って復讐したいくらいなので、よっぽど引きずってるんだなって思います。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2018/02/19(月) 08:29:13 

    わかる。私も、私を鬱病に追い込んだ前の会社の経営者夫妻への恨みを引きずってる。今はもう治ったし辞めて別の仕事してるから危害を加えたりはしないけど、時々テレビでブラック企業のこととか鬱病の特集みたいなのやってると思い出しちゃって、相手は天罰なんか下らずに元気にやってんだろうなって思うとやりきれない気持ちになる。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2018/02/19(月) 08:54:43 

    支障をきたしているほどではないのですが。

    3ヶ月前に2年半働いていたパートをいきなり
    『さっき辞めたいって言っていたよね?』と店主から言われクビに。後で他のパートさんが何気なく店主に聞いたら『気が合わないから』と言っていたそうで・・。他にも仕事やっていて、それで穴埋め出来たので充実した生活は送っているのですが、そのクビにされた職場の情報が入って来る事があり・・
    近々辞める人がいるらしく(少人数でやっているので店にとって致命傷になる)『もっと他の人も辞めて、あの店主困らせてやれ!』など、止まらなくなってしまう。周りの人に話したら『まだ、それ考えてたの?』とか『もうその話はいいじゃん』と言われてしまったが『あんな仕打ちされて、暫くは忘れられないよ』と思っている。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2018/02/19(月) 09:04:06 

    出来るだけ今を充実させるようにしてる。例え昼寝であっても。

    過去を振り返る癖がついていて、時間の無駄になっているので
    気がついた時「ああ、また私は思い出しているな」と客観視。
    これって無意味なんだよね、と自分に言い聞かせる。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2018/02/19(月) 09:28:09 

    >>159
    人の相談に対して、私なんて、、って自分のほうがよりひどいアピールする人いるよね。
    わたしのひどいからあなたはそうでもないよみたいな。
    最終的に自分の悩みぶちまけて終了。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2018/02/19(月) 09:29:12 

    >>181
    なら無意味なこと最初から書くなよ。
    関東ざまあみろとか。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2018/02/19(月) 09:37:46 

    下にある「紙をぐちゃぐちゃにしてみてください」トピの通りだと思う

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2018/02/19(月) 09:40:47 

    >>155
    分かります!私も同じ感じです!
    結婚したあとの方が強くなってますね。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2018/02/19(月) 10:25:35 

    お風呂、皿洗い、トイレ、
    水場に居るとなぜか思い出す

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2018/02/19(月) 10:26:32 

    小学生から中学生までいじめ。
    大企業無理やり退職させられ
    精神病治療中。皆さんのお話聞けて私だけでないと思え少しだけ安心でも、やはり、恨みは消えてくれないです。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2018/02/19(月) 10:29:58 

    もう何年も過ぎてて普段は忘れてるのにふとした瞬間思い出す過去のイヤな経験って鮮明に蘇るんだよね。今それをされたかのように心が痛む。

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2018/02/19(月) 10:30:25 

    脳的にイライラすることを思い出すのは普通だよ。脳的にはそのほうが楽だから。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2018/02/19(月) 10:39:30 

    自分をいじめたやつ、全員あたしのまわりから消えてほしい
    Facebookとインスタ見てしまう
    幸せそうだ
    あたしも結婚して子供いて幸せですが

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2018/02/19(月) 11:38:16 

    学生の時、友達に陰口を聞かされました。
    あの人がこう言ってたよ、、、と。
    わたしは言ってたその人の存在は知ってるけど
    話したこともないような男子でした。
    多分、言われてたことを知らなかったら
    今はもう存在すら忘れてたでしょう。

    少し前に飲み会があるのでこないかと
    お誘いがあり、メンバーを聞くと
    その男子の名前があったので断りました。

    くだらない、とは今は思います。その陰口も
    思春期の少年の粋がった言葉にすぎなかった
    んだろうと思う気持ちもある反面、
    なんで名前すら知らないあんたなんかに、
    話したこともないのに何がわかるのって
    その時の感情がフツフツフツフツ湧いてきます。

    あ、チクってきた友達のことも今では軽蔑して
    しまって相乗効果のマシマシで嫌悪感。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2018/02/19(月) 11:48:31 

    >>151
    嫌がらせや悪口を平気でいう人は歳を重ねれば重ねるほど化物みたいな顔になるよ
    陰湿なオーラや目つきはごまかせないからね

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2018/02/19(月) 11:49:40 

    >>193
    やっぱり考え方の癖が身についているからかな。
    嫌な思考が出て来たら猫動画や春に何着ようとか考える様にしている。
    気持ちの切り替えが上手く出来ると良いんだけどね。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2018/02/19(月) 11:51:49 

    >>195
    男子はあなたに気があったんでしょう。
    お友達は焼きていたとか。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2018/02/19(月) 12:00:27 

    子供会でずっと私に嫌がらせしていた元ママ友の「○滝○子」
    こいつの悪意に満ちた嫌がらせで鬱になった
    一生許さないし一生恨んでやる

    +2

    -2

  • 200. 匿名 2018/02/19(月) 12:02:48 

    高校時代すごく仲良かった子が、卒業した途端わたしをシカトするようになり、私を嫌ってた女の子と親友になったよ(今も)
    当時はなんで?ってショックだったし、10年たつ今も裏切られたって気持ちは強い。
    でもあっちは私がイライラしてるときに、笑いながら飯食ってんのかなって考えたらバカらしくなる。
    だから極力考えない。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2018/02/19(月) 12:24:07 

    職場いじめで職を失い、引きこもり・・・
    そりゃ、恨んでいる。
    いつまでも立ち直らない自分もイヤだし・・・
    辛いよ。

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2018/02/19(月) 12:24:30 

    若い時に付き合っていた6歳年上の社会人。大人だと思って付き合っていたら、とんでもないダメンズで、洗脳のようになって将来の選択まで間違えてしまった。

    普通の恋愛だったら、過去の経験として流せるけど、大事な夢や将来まで変わってしまったので恨みが消えないな。忘れたつもりでも、フラッシュバックのように思い出し、かき乱される。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2018/02/19(月) 12:32:34 

    元カレに初めて手料理作ったら、
    まずい。元カノの方が上手だな。もっと勉強しなよ。

    と言われて、凄まじくショックで手料理作れなくなった。今までの彼氏は普通に美味しい、作ってー、って喜んでくれていたし、料理も好きだったから。

    元カレは美食家で、食へのこだわりが強い人だったので合わなかっただけだと思うが、人に出すのが怖くなった。
    食に鈍感な今の夫で良かったわ

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2018/02/19(月) 12:47:13 

    小中高大の頃にあった嫌な事を未だに根に持ってます
    〇んでも一生根に持ってます

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2018/02/19(月) 12:59:01 

    皆そうだよ。
    わたしは毒親のこと全然許せてない。死ぬまで許さない。死んでも許さないって思ってる。
    人生の最後に「後悔なし、もう、これでいい」って言うとしたら、それは自分のため。
    そのために、いま、自分は楽しい・嬉しいって思いを無理してでも積んでる。
    毒親で、さんざん失った部分を補ってる。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2018/02/19(月) 13:42:28 

    性犯罪の被害に遭ったことは一生記憶から消せないと思う
    何年経っても悪夢を見るし外出できなくなる時もある
    犯人地獄に墜ちろという恨みも一生なくならないと思う
    呪い殺せるなら呪い殺したい

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2018/02/19(月) 14:57:36 

    >>84

    凄いな〜。別れないで今も暮らしてるんだね。苦しいだろうに。
    私はダメだった。離婚した。

    普通の人間みたいに振る舞っているけど、
    壊れて粉々になった花瓶みたいだよ。心が。
    もう元には戻らんわ。

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2018/02/19(月) 15:05:29 

    ○んで欲しい女が2人居る。
    顔○み潰してやりたい。
    心底意地が悪くて自分より下だと認識すると嫌みや小馬鹿にした態度
    嫌いだから避けてると 更にしつこく絡んでくる。自己愛性人格障害か?
    最後には理不尽な暴言。

    こいつらの旦那も友達も心底可哀想。
    こんな奴に騙されて一緒にいるなんて。
    いつかどこかしらで化けの皮剥がれて痛い目見るんだろうな。

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2018/02/19(月) 15:43:27 

    ミロ
    おかずのりぱりぱり

    +0

    -4

  • 210. 匿名 2018/02/19(月) 15:58:35 

    自分に嫌がらせしてきた人は大概不運に陥ってるからその時は当たり前でしょと思う。
    数年後絶対因果応報になるから、理不尽なことや迷惑をかけられた人は待っていればいいよ。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2018/02/19(月) 16:03:08 

    >>97
    ひとこと多いんだよ

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2018/02/19(月) 16:06:04 

    >>4

    やり過ぎ

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2018/02/19(月) 16:41:52 

    前髪長すぎるって恐い先輩に前髪切られたのを美容室で前髪切られる瞬間ふっと思い出す。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2018/02/19(月) 16:46:38 

    私は今まで
    誰かに酷いことを言われたり
    酷いことをされた経験がないのですが
    世間知らずなのでしょうか?

    大学卒業して就職して
    結婚して子どももいます。

    学生時代の友人も
    職場の人も
    夫の親族も
    子どもたちの幼稚園や学校のお母さんたちも
    皆さん、とてもいい人です。
    親切にして頂いています。

    +0

    -10

  • 215. 匿名 2018/02/19(月) 16:51:55 

    中学の時に酷いイジメされいまだに思い出す 高校に時に同窓会のハガキがきたけど

    無視 2回目きても無視 成人式行ってない

    誰一人と会いたくない イジメた奴らが不幸になって欲しい

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2018/02/19(月) 16:56:08 

    >>151
    過去の私と全く同じ境遇でびっくりしました!
    私も職場の40歳くらいの人からLINEに悪口書かれたり同じような態度を取られた事あります。

    今はもうその会社は辞めたけれど、そいつに言われた事やされた事は死ぬまで根に持ち続けると思います。
    でも少数だけどそいつの本性に気づいてる人も何人かいたから、きっといつかどこかで痛い目見ると信じてます。
    意地悪だけど、嫌な人にバチが当たったら「ざまーみろ!」って思いっきり笑ってやるつもりです。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2018/02/19(月) 17:08:40 

    私の執念深さが異常なのかと
    長年苦しかった。
    なんか 少し安心しました。
    初対面の旦那の親戚に
    「母子家庭の看護師を嫁に貰うのか~
    ま。看護師だったら 介護させるには都合いいっか!」その他色々 初対面なのにディスってきた。強い攻撃性に 心底驚きなんの反撃も出来ず。
    20年たっても 思い出すとイラつく。
    今なら 10倍返しする!
    (てか、旦那も母子家庭なんだけど?)

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2018/02/19(月) 17:11:43 

    >>25
    最低なクソ女ですね!!(´・ω・`;)
    本当に意地クソ悪い!
    問題児 産まれて 育児に苦しんでほしい爆

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2018/02/19(月) 17:12:59 

    >>51
    私も同じです…
    早く忘れたいですよね

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2018/02/19(月) 17:24:43 

    仕事辞めた後、2年くらい、ほぼ毎日その職場で言われた意地悪なことを思い出しては怒りに震えてた

    言い返さない、やり返さないのって溜まるんだな〜と思った!今やっとどうでもよくなったけど、バカにしてきた人たちのことは一生嫌いだと思う!

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2018/02/19(月) 17:29:15 

    母親好きだったけど、成長するにつれて理不尽で男に依存し、働きたがらず、貯金もできず、見栄っ張りな上、恩着せがましい人だと気付いてから母が好きになれない。
    その性格のせいで、しなくてもいい苦労をいっぱいさせられたし。

    嫌い。関わりたくない。
    他人だったら絶対友達になってないタイプ。母には言えないが将来の面倒を見る気はサラサラない。

    母親の嫌な言葉や言動をチラチラ思い出してはヘコむ。でもこんな気持ちをずっと抱えてるのも本当にシンドイ。

    よくないことだけど、たまーに早く死んでくれないかなとか黒い事がよぎる。
    たぶん簡単に死なないけど。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2018/02/19(月) 17:29:38 

    今日の朝駅の階段登ってたら上からサラリーマンの親父が降りてきて、こっちが登る側なのに、お前どけよって感じでぶつかってきた。

    たぶんこれをしばらく根に持ってイライラするんだと思う。
    他の人から見たらくだらないですよね(笑)

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2018/02/19(月) 17:46:23 

    >>13
    不幸な生活してるよ
    私をいじめていた子は
    結婚したけど早々離婚して25歳なのにフリーターだし 旦那に浮気された子2人に
    子供流産した子2人いるしww
    悪いけどざまぁって思った

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2018/02/19(月) 17:47:12 

    >>171 激しく同意!!そう、地味に精神状態じわじわやられるし、周りからはいい人で通ってるから誰も信じてくれなくて私が頭おかしいように思われています。
    どんどん陥れられてる。
    数年前のあからさまのいじめも忘れられないけど、今のこの状況もたぶん引きずる。

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2018/02/19(月) 18:04:26 

    私をいじめていた同級生
    結婚して赤ちゃん産んだけど離婚してテキ屋やってる こんなど平日から インスタライブしていた。
    めちゃくちゃブサイクなっていてかわいそう
    現実の世界充実してないんだろうなーって思った。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2018/02/19(月) 18:18:04 

    卑怯なやり方で人を不幸にした奴はもれなく不幸になってほしい。
    このトピ見て心から思う。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2018/02/19(月) 18:32:03 

    >>108
    幸せになることが最大の復讐と言うけど、それだけじゃ足らない。あいつらが不幸にならなければ気が済まない。

    これ本当に分かるな・・・ 自分が幸せになるのは当たり前で、
    それが復讐になるなんて飛躍している。異常者のせいで忘れられないのに
    クソ連中が地獄絵を観ることが最大の復讐でしょう。

    「幸せになることが最大の復讐」これはウソです。絶対に。

    +9

    -2

  • 228. 匿名 2018/02/19(月) 18:43:29 

    >>173
    因果応報。人を傷つけた奴等はいつか自分が傷つけたられる羽目になります。

    いや、その逆は「なる人・ならない人」っています。
    嫌いなやつが不幸になれば良いとは思うけど。
    希望的な観測ではないでしょうか。

    嫌なやつがのうのうと生きているのが現実です。

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2018/02/19(月) 19:18:46 

    いじめられて一杯嫌なこと言われたのがずっと心の片隅にあって苦しい。
    人の居場所奪っといてよくのうのうと生きてられるわ。天罰が下ればいいのにと思ってしまう。
    でもずっと考えてたら精神病みそうだからこれから好きなことをして
    好きなものに囲まれて生きていこうと心がけてます。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2018/02/19(月) 19:25:37 

    相手が家族だから忘れようにも忘れられない
    病気のせいで一人暮らしも続けられなかったし
    親にはいつまで引きずってるんだと言われるけど今までの積み重ねとあれが決定打で男性不信だし

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2018/02/19(月) 19:38:10 

    >>94
    これ見て人を恨んで生きるのはやめようと思えた。
    健全な生き方しよう。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2018/02/19(月) 19:47:49 

    幼稚園のママさんすごく嫌な事をしてきたのに今はふつうに接してくる人いる。こちらから、避けたい人もいる。私仲間はずれにされたりした事とか嫌なことされたの、しっかり覚えてるよ。

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2018/02/19(月) 20:00:56 

    陽子という女が嫌い。。。
    PTA、子供会、組長あらゆる任意役員になり学校でも町内でもボスママ。

    相手の子供が発達障害ぽくて、うちの息子とケンカになり陽子が直々に校長に名指しで直談判!

    普通担任からだろ?何ですっ飛ばして校長にいく?
    私の方が上なのよアピールが本当にウザい。

    結局、相手の息子は奇怪な行動するからクラスでも浮いてて友達もいないらいけど、二度と関わるな!と息子には言ってる!!

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2018/02/19(月) 20:06:25 

    今ふとした瞬間にフラッシュバックしてガルちゃん来たら助かるトピ
    私も自己愛性人格障害の餌食になって時々思い出してはイライラして泣いて溜め息ついての繰り返し 許せない気持ちって簡単に消えるもんじゃないよ

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2018/02/19(月) 20:33:56 

    義姉が私のことを三流大学卒と陰口を叩いているところを立ち聞きしてしまった
    義姉は高卒なんだけど(O_O)
    一生忘れない!

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2018/02/19(月) 20:48:39 

    過去というほど昔の事ではないんだけど、友達に裏切られたり、ないがしろにされたり、仲間外れにされたことが続いて、モヤモヤしながら生きてる。
    忘れよう、一人万歳!って思い込もうとしてるけど、やっぱりこんな人生寂しいな。
    ゲームしてる時は、心が無になって忘れられる。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2018/02/19(月) 20:54:41 

    >>2
    私が幼稚園の頃、親に英語教室での発音馬鹿にされた事で
    一生英語なんてやってやらねぇと心に決めちゃって中学あがってからもずっと赤点だったw
    変な意地張って自分の首を締めちゃう性格は小さい頃からだ。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2018/02/19(月) 21:02:34 

    新卒で入った会社でパワハラ・セクハラしてきた上司たち。一生恨みます。お前ら天国に行けると思うなよ!

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2018/02/19(月) 21:07:23 

    幸せになる事が復讐だとか、忘れた方がいいとか、そういうのは確かにそうだとは思うんだけど、トラウマやトラウマに近い状態だとなかなか忘れられないもんだね。

    自分も一人、憎い人がいる。もう10年近くも前の出来事で、過去の事といえばそうだけど、あの女の事だけは許せない。苦手だったり嫌いな人はそれなりに数人いるけど、憎悪を抱く程イヤだと思うのはあの女一人だけ。

    考えられる限りの不幸があの女に降りかかればいい。
    自分の欠点を棚上げして、私を悪人として言いふらしたあの女に、因果応報がありますように。

    自分も性悪かもしれないが、そういう事を願わずには言われない。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2018/02/19(月) 21:12:17 

    大学時代の元友人に好きな人を取られたこと。
    その子にも、同じゼミに好きな人がいて、お互いに恋愛相談し合ったりとかもしてた。
    私がたまたま、ゼミで友人の好きな人の隣に座っら、後日、物凄い焼きもちを焼かれて、いいなぁいいなぁを連発。かわいく言ってるつもりだろうけど、顔に「ふざけんじゃねーぞ私の好きな人の隣に座んな!」て書いてあった。そんくらい真顔だった。

    なのに、私の恋愛相談を聞くうちに、だんだん私の好きな人A君に興味を持ち出して、相性占いとかやりはじめて、私の方がA君と相性良いっぽい!とか言い出した。嫌な感じがしたから、A君にあわてて告白するも私は撃沈。
    しかし密かに想い続けていた。
    だがいつの間にか、恋愛相談という名目でA君と元友人がアドレスも交換してて、二人で「相談」という形で会うようになり、一年後くらいに、付き合い始めたんだぁ~☆と報告された。
    私が、まだ好きだと知っててよく堂々と言えるなコイツと思った。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2018/02/19(月) 21:12:42 

    嫌な縁って、切るべき時に、切る勇気も必要なんだと最近思った。

    私も理不尽なことで腹立つと、数年引きずるタイプではあるけど、最近は加害者にイライラしてる時間すらも勿体なく感じてしまうから、問答無用で断舎離するようにしている。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2018/02/19(月) 21:24:39 

    別に引きずってもいいと思う。
    私はある人が死ぬを心から待っているし、思うだけなら勝手だよ。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2018/02/19(月) 21:26:14 

    >>241

    まさにそれ。フェードアウトが通じない相手で何のしがらみもないならさっさと断捨離が1番いいよね。
    相手の性悪に薄々気付きながらも ズルズルしてしまった自分にも腹立つ。
    物理的距離もあったからいくらでも逃げれ筈なのに。グルーラインやってたのがネックだった。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2018/02/19(月) 21:33:12 

    無駄に記憶力いいと大変よね

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2018/02/19(月) 21:57:36 

    >>244
    嫌な記憶に関しては記憶力が良いだけですよね。
    嫌な記憶がこびりつきやすい障害があるらしくて、自分はそれに近いな~と思う。
    2、3年前のことを今更告発したり、辞めた職場の文句を未だに言ってる・・・

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2018/02/19(月) 22:04:16 

    >>234
    私は職場で自己愛系の男にタゲられて大変だった。
    いつ何をやられたかをメモして、パワハラ相談担当者に自己愛性人格障害の本持参で訴えましたよ。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2018/02/19(月) 22:05:24 

    わたしもすごく恨んでる女がいて、会わなくなって7年くらいたつのに未だにしょっちゅう思いだしては怒りが込み上げてきます。
    それといつも考えてしまうんですけど、みなさんもし恨んでる相手とどこかでばったり会ってしまったらどんな反応しますか?
    やっぱり無視?

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2018/02/19(月) 22:06:50 

    良いことより嫌なことのほうが頭に残りやすい
    野生の本能で次に同じことをしないように、危険を回避するために
    今日読んだ犬の本に書いてありました

    でも引きずるの嫌よね(;´・ω・)

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2018/02/19(月) 22:10:34 

    職場のパワハラかな。余程、不都合な事を隠蔽したいらしく集団で仕事を辞めるまで陰で嫌がらせされてる。リスペクトもないけど、暇そうでうらやましい。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2018/02/19(月) 22:12:33 

    生理前、中、後に思い出して辛くなる。
    いつも一番大事で心を開いている人にやり場のない怒りをぶつけて大泣きして大騒ぎしてしまう。
    昔は母親、今は旦那。

    主と同じく攻撃してきた相手も、そして何よりもかわせなかった自分が情けない許せない。
    どちらかが死ななきゃ決着が着かないとまで思う程自分で追い込む。
    この性格は子供の頃からだった。本当に治したいけどこの年季の入った悪癖が消える想像が全くつかない。途方に暮れる。どうにかしたくても分からない。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2018/02/19(月) 22:16:25 

    >>190
    私もです!水場でよく思い出してえずいてしまいます、、、(TT)

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2018/02/19(月) 22:17:37 

    私は保育士、妹はOLだった。
    保育士だから天気が良ければ散歩に行ったりするじゃん。
    妹が「お姉ちゃんの仕事は散歩したりして気楽でいいなあ」というから
    頭にきて「大事な子どもを預かってるんだから、楽な仕事じゃないよ」って言った。

    あれから何十年だろう、この前「私(妹)がああ言ったらお姉ちゃんがすごく
    怒ったよね、私は気楽に見えたからそう言っただけだったのに」と
    蒸し返されて怒られた。

    自分が配慮できなくて人を怒らせたことなのに
    怒った方が悪く変換されてんだと驚いた。
    いつまでも根に持って私が悪いことになっていたんだなあ、と
    ちょっとウンザリした。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2018/02/19(月) 22:23:45 

    父親に首絞められたり殴るふりされたこと

    本人は覚えてなくて当時の思い出を楽しそうに語るけど、こっちは全然楽しくない

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2018/02/19(月) 22:25:43 

    二度と関わりたくないなぁ。仕事しないで遊んで、パワハラするセンスが理解できない。仕事辞めたらいいのに。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2018/02/19(月) 22:35:25 

    色んな男の人から言われた嫌なことが忘れられない。
    一つ一つはちょっとしたことでセクハラで訴えます!なんて言えないけど、それ私が若い女じゃなかったら言わなかったよね?ってことばっかりで嫌になる。
    私は普通に働いてただけなのになんでこんな気持ちにならなくちゃいけないんだろう。
    知り合いのおばさんからそのレベルの男から俺でもいけると思われるあなたが悪いのよって言われてさらに傷付いた…。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2018/02/19(月) 22:54:03 

    >>241
    いつまでも覚えていて思い出しては嫌な気分になるのも自分がすること。
    この辺で手を打って思い出すのをやめるのも自分がすること、だとは思いますね。

    私もずい分過去のことで苦しみましたが、
    最近はその時間は無駄だって思うようになりました。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2018/02/19(月) 23:19:38 

    >>190
    >>251
    おお!私もお風呂でまったりしてるとふっと思い出すことがある…!

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2018/02/20(火) 00:04:11 

    学生時代に部活でいじめられてた事一生忘れないわ。数年後にばったり再会したら何事もなかったかのように話しかけてきたのも腹立つ。
    自分の実力不足で人を蹴落そうとする神経が理解不能だわ。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2018/02/20(火) 00:39:42 

    小学生のときに嫌な目にあわされた人のことはいまだに嫌いだという話を 知り合いにしたら、「はあ?小学生のときでしょ?随分ねちっこいんだね」と
    苦笑いされた。その時、私は、ねちっこいんだろうかと考えてしまった。
    そういう、怨みに近い感情は当たり前だと思ってた。

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2018/02/20(火) 00:45:58 

    >>259
    そういうこと言う人はそこまで嫌なことされたことないんだと思う。
    もしくはすごい前向きな人か。
    ちなみに私は今でも覚えてる派です。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2018/02/20(火) 01:49:15 

    >>15
    凄く気持ち分かる!
    子持ちじゃなくても今から怖いもん!
    職場に似てる人いるだけでダメ。

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2018/02/20(火) 03:21:56 

    生理前にひどいです
    あと実家に帰ったときに
    いじめられた頃を思い出します
    私はそれのせいで場面緘黙なのに
    なんであいつらだけ彼氏がいたり旦那がいたりするのかわからなくて腹がたつのと
    私は幸せになれるのかわからなくて毎回不安で泣きます 泣いても抱きしめてくれる人もいないから1人さみしくてさらに悲しい

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2018/02/20(火) 07:55:06 

    私は、親が自殺した時に親戚に「もう幸せはない」って言われて
    ずーーっと、自分は幸せになれい人間だって思ってた。

    最近になって「あれ?そうかな?」って思って
    そう言った親戚に問いただしてみようと考えたけど
    その答えを聞いたからって何が変わるもんじゃなし
    そもそも覚えていないかもな、って思って…。

    自分で自分に「幸せになっていいよ」って言い聞かせた。
    だんだんそれが受け入れられるようなったら
    「自分を幸せにできる人は世の中にたった一人、自分しかいない」
    って今は思ってる。

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2018/02/20(火) 12:53:31 

    職場での嫌がらせ、義妹のクズ夫、自称アーティストのクソジジイ

    何年経っても、消えない恨みを抱いている時間は虎視眈々と復讐のチャンスを窺っている時間。
    復讐したら、その周辺から嫌われるだろうけど身を斬らせて骨を断つ勢いで一気にやり返す。
    自分を潰そうとした人間に同情の余地はない。

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2018/02/20(火) 23:37:22 

    前の職場が最悪だった。典型的な女だらけの職場
    少しだけいる男バイトや、社員(若い人)に色目使っただのなんだの 毎日学生みたいに噂だらけで 意見食い違う女は目の敵 4年間耐えたけど、限界で辞めた。3年たった今でも大っ嫌いな人や嫌味言ってた人を思い出す 自分だけ高みの見物してた奴も。
    一生うらむよ 忘れたいけどね

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2018/02/22(木) 19:10:08 

    近所の人

    世渡り上手だから周りを騙して
    人をあそこまで追い込んだのはスゴイわ。
    本当にさすが!計算高い!

    いつも楽しそうに笑ってるけどさ…

    やった方が忘れても、 
    やられた方は一生忘れないからね。

    いつか家族とあなた自身に
    何倍にもなって災難が降りかかるよ。
    絶対に。

    いまは幸せに!
    その時、祝ってやるからね!

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2018/03/17(土) 23:23:18 

    人格障害?のバイトリーダーのこと思い出して毎日腹が立ってる。職探しするとき必ずコイツが浮かんでくる。またああいう奴がいたらどうしよう、って考えているうちにやられたことも芋づる式に思い出してしまう。こんな嫌な奴他にいない。人の心に嫌な種をたくさん撒いたやつ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード