-
1. 匿名 2018/02/18(日) 11:08:11
37歳です。先日振られました。
くよくよしてる場合じゃないと思い、本日婚活パーティーに参加してくるのですが、その他の出会いの場が思いつきません。成功者の皆さま、アドバイスお願いします‼+240
-17
-
2. 匿名 2018/02/18(日) 11:08:35
趣味の出会いの場+195
-11
-
3. 匿名 2018/02/18(日) 11:09:01
+58
-121
-
4. 匿名 2018/02/18(日) 11:09:06
県や市が行ってる合コンもよさそうだよ+172
-26
-
5. 匿名 2018/02/18(日) 11:09:23
婚活系は年齢、容姿、条件が大切だからアラフォー向けじゃないかもね+213
-34
-
6. 匿名 2018/02/18(日) 11:10:16
スポーツクラブ!知り合って結婚したカップル、周りに数人います!+191
-23
-
7. 匿名 2018/02/18(日) 11:10:21
出会い系サイト+14
-61
-
8. 匿名 2018/02/18(日) 11:10:21
35才から彼氏探して結婚となると2%から3%しかないよ
諦めよう+37
-154
-
9. 匿名 2018/02/18(日) 11:10:28
サークル入ったり
ジム通ってレッスン参加したり+132
-20
-
10. 匿名 2018/02/18(日) 11:10:43
ナンパ
実は1番手っ取り早い
+20
-64
-
11. 匿名 2018/02/18(日) 11:11:04
テニス、ゴルフ、空手とか、
男性が多そうな習い事に入会!
新しい趣味を楽しみつつ、
出会えたらラッキーくらいの気持ちで!+208
-25
-
12. 匿名 2018/02/18(日) 11:11:11
合コン+38
-21
-
13. 匿名 2018/02/18(日) 11:11:14
+23
-39
-
14. 匿名 2018/02/18(日) 11:11:22
同窓会+56
-23
-
15. 匿名 2018/02/18(日) 11:11:34
つらいですね…
私も年末にふられました
婚活パーティーや誘われた飲み会など積極的に
行くようにはしているけど
数時間あっただけで
また会いたいと思うことなんてない…
趣味の場が1番かな+256
-20
-
16. 匿名 2018/02/18(日) 11:11:55
相談所+63
-28
-
17. 匿名 2018/02/18(日) 11:12:02
自分が好きなことや趣味の会合とか
オフ会に行く
それだけでも友人増えて又婚カツへの
人脈作りになる
趣味の仲間も増えて人生充実するから
おすすめ
逆に趣味が無い!って人は率先して
地元自治体の主催する教室に行ってみる
+102
-21
-
18. 匿名 2018/02/18(日) 11:12:17
>>14
同窓会まじ。
あなどったらいかん。
37歳ならそろそろバツイチのいい男が出てくる頃。+257
-36
-
19. 匿名 2018/02/18(日) 11:12:18
ナイナイの番組+26
-40
-
20. 匿名 2018/02/18(日) 11:12:38
>>1さんと同じ歳での出会いです。
出張で私の地元に来てた彼と名刺交換⇒メル友からスタート⇒彼からのアプローチで付き合うことに⇒現在も続いています。+46
-11
-
21. 匿名 2018/02/18(日) 11:12:42
婚活アプリ+13
-51
-
22. 匿名 2018/02/18(日) 11:12:46
30代後半でも
飲み会参加してくれてます!
もしよかったら連絡ください!+3
-54
-
23. 匿名 2018/02/18(日) 11:12:56
婚活も大事だけど自分磨きも大事だよ!
清潔感!大切!+137
-23
-
24. 匿名 2018/02/18(日) 11:12:57
私は35歳の時に、女友達と彼氏両方欲しいと思って、婚活サークルの飲み会に何回か行って、そこで友達になった女性から合コンに誘われて、そこで出逢った人と結婚したよ。+182
-19
-
25. 匿名 2018/02/18(日) 11:13:39
>>6 スポーツクラブで異性に話しかけるタイミングっていつ⁇+155
-23
-
26. 匿名 2018/02/18(日) 11:13:45
40代の売れ残り捕まえると結婚まで早い(笑)
わたしも36まで独身だったけど
つきあって半年後に結婚決まった+198
-37
-
27. 匿名 2018/02/18(日) 11:13:51
趣味のサークルや習い事、資格の専門学校など色々行ってみたけど、
30歳過ぎたあたりから
この人いいな!素敵!って思える人は皆既婚者だった+173
-22
-
28. 匿名 2018/02/18(日) 11:14:03
自分の働く会社は電気工事業なんだけど、みんな給料そこそこいいのに休みが日曜祝祭日のみで出会いが無いからか男性社員の独身率が高いです。
うちみたいな会社の事務で働けば、いっぱいいるのに世の中不公平だと少し思った。
+198
-33
-
29. 匿名 2018/02/18(日) 11:14:05
散歩。おじいちゃんと出会える+11
-40
-
30. 匿名 2018/02/18(日) 11:14:18
30才越えたら世間は冷たいよ
今更いい出会いを求めること自体無理があんだよ。+104
-101
-
31. 匿名 2018/02/18(日) 11:14:46
そもそも振られた理由ってなんなの?
そこまず知らないと次に進めない。
+10
-45
-
32. 匿名 2018/02/18(日) 11:15:39
まず自分はもう30越えていて上から目線で行けない、選べる立場にないおばさんなんだと自覚しないといけない。
色々選り好みしてたら本当に良い男を見逃してしまう。地味でも少々不細工でも人間性を知る努力をしないといけない。
と痛感している35歳独身です。+248
-31
-
33. 匿名 2018/02/18(日) 11:16:46
婚活や合コンや紹介なんかはスペックから入るから純粋に相手を見れない
逆ナンするのが一番+24
-23
-
34. 匿名 2018/02/18(日) 11:17:07
友人など人づての紹介。
飲み会など人が集まるとこには積極的に参加。
飲み会などで直接相手を出会えればいいけど、
見つけることにこだわらず、顔を広げて
知り合いを増やすつもりで参加すると尚良し。
+63
-25
-
35. 匿名 2018/02/18(日) 11:17:27
圧倒的な妥協がまず必要+105
-35
-
36. 匿名 2018/02/18(日) 11:17:31
>>26
私は36歳の時に、5歳年下の彼と付き合って一年で結婚したよ。+107
-15
-
37. 匿名 2018/02/18(日) 11:17:50
35超えたら偶然の出会いとか期待してのイベントは論外。
結婚相談所とかでガチ勝負をはよ。+147
-34
-
38. 匿名 2018/02/18(日) 11:18:45
もうその歳だと自分から男に声をかけてアピールしなくちゃ見向きもされない
ジジイを何人も騙して殺したババアを見習え+131
-42
-
39. 匿名 2018/02/18(日) 11:21:10
>>18
あ!今年の夏にあるー!
気合い入れていこー(´︶`♡)♪+18
-15
-
40. 匿名 2018/02/18(日) 11:21:14
自分が男だとして20代~いる婚活市場で1人選ぶことができるとして
わざわざ37才のおばさん選ぶかい?
そういうこと。+194
-51
-
41. 匿名 2018/02/18(日) 11:21:58
>>8
婚活してない人も含めての数字だから、婚活してる人だけ考えたらもっと多いんじゃないかな+22
-14
-
42. 匿名 2018/02/18(日) 11:23:04
ないよ。現実見ろ。+16
-49
-
43. 匿名 2018/02/18(日) 11:23:05
>>40
自分が50歳過ぎで金持ちでもないなら37歳を選ぶかも
なので50歳の並収入を狙うしかない+56
-56
-
44. 匿名 2018/02/18(日) 11:24:31
傷つきまくる覚悟でひたすら攻めたらなんとかなるよー+17
-26
-
45. 匿名 2018/02/18(日) 11:24:46
ジムに行くと異性と友達ができるし結婚した人
が多数いるよ
+68
-20
-
46. 匿名 2018/02/18(日) 11:24:48
34歳
相席屋50回行ったけど出会いない+57
-41
-
47. 匿名 2018/02/18(日) 11:25:36
老人施設
アラフォーでも可愛がってくれるよ+25
-47
-
48. 匿名 2018/02/18(日) 11:25:53
あちこちよそ見せずここで探すって決めて、
短期間で決めないと…ないよ。
ここじゃないどこかへ行けばもっといい人がいるかもーなんてダラダラしてたら、一生独身決定。
半年後にはこの人と結婚しようって決めないとないと。
10年前のあなたにもなかったような出会いが37であるわけないじゃん。
決めるか一生独身かどちらか。+125
-31
-
49. 匿名 2018/02/18(日) 11:26:13
この年齢になると、ピンポイントに結婚相談所に登録するとかしたほうが無難かもね。友人や知り合いの紹介といっても、年齢的に殆どが結婚してるし、独身でフリーというと何か癖があったり、闇を抱えていたり、バツが付いていたり、何かしらある人が多い。当たりが残っている確率は低い。
+76
-33
-
50. 匿名 2018/02/18(日) 11:27:42
婚活に諦めた時、同級生に再会して仲良くなって付き合ってもうすぐ結婚します。
再会したのは36歳。
同窓会や趣味のサークルや催しにどんどん出てみたら良いと思う。どんな出会いがあるか分からないよ。+73
-30
-
51. 匿名 2018/02/18(日) 11:28:34
この場でガル男に婚活+6
-24
-
52. 匿名 2018/02/18(日) 11:28:37
私は35歳の時に婚活パーティーで33歳の彼氏と出会って今も継続中だよ。35歳で彼氏に振られた後、4回婚活パーティーに行って4回目で出会ったけど
1回目→全くモテなかった
2回目、3回目→アプローチを受けたけど今までの恋愛経験から良いと思える人がおらず終わり
4回目→結構楽しめた、今の彼氏と出会う
35歳からの婚活は、今が一番若いと思い込み、とにかく行動、そして今までの恋愛経験をフルに生かし(年の功?)最後は運だと思う。
男女ともよくいるのが、出会いに消極的だったり、恋愛経験が0に近かったら35歳以降の出会いは厳しいと思う。
+63
-30
-
53. 匿名 2018/02/18(日) 11:31:02
私は仕事で英語を使うんだけどレベルアップのために英会話に行った結果、外国人と結婚しましたよ笑
ちなみに41です。
ジムはよっぽど容姿が綺麗でないと声はかからないと思います。
みんな1人で黙々と音楽聞きながら鍛えてるわけだし英会話みたいに会話がまず成立する場所ではないので、、、
+103
-33
-
54. 匿名 2018/02/18(日) 11:31:19
>>19
田舎に嫁ぐなら独身の方がマシ
+71
-2
-
55. 匿名 2018/02/18(日) 11:31:21
ジムで知り合って結婚は少なくないよね+45
-5
-
56. 匿名 2018/02/18(日) 11:31:43
会社など職場は?独身男性いそう+43
-3
-
57. 匿名 2018/02/18(日) 11:32:26
出逢いの場やサイトなんて男達は最初から若くて可愛いか綺麗な女性を狙って来てると思う…
反って仕事とかご近所とか日常生活からの普通の出逢いの方が確率は高そう+47
-25
-
58. 匿名 2018/02/18(日) 11:33:32
うちの職場のアラフォー女性は職場結婚しましたよ。
+42
-2
-
59. 匿名 2018/02/18(日) 11:33:40
私も35歳なら、理想が高くなければ結婚できると思う。35歳の時に外見に理想がない友達は何人か結婚したけど、外見の理想が高い友達は皆40歳の今も独身だよ。+102
-26
-
60. 匿名 2018/02/18(日) 11:34:15
同年代の婚活経験者です。
現実的な話ですみません。
婚活パーティーは若い子希望や気軽に恋人探しにくる人が多い感じなので相談所の方が本気度高いし結婚への近道かと思います。
37歳ならおそらく40代からの紹介になるでしょうね。バツイチ子なしも視野に入れた方がいいですね。離婚原因や性格を見極めた上での話ですが初婚の人よりまともな人も結構います。
とにかくその年齢での婚活は非常に肉体的精神的なダメージが凄いですので希望を持ちすぎず、いい人いたらいいなぁという気持ちで頑張って下さい。+60
-28
-
61. 匿名 2018/02/18(日) 11:35:51
心機一転、男性多目な職場に転職とか
新人入ってくると皆、年齢関係なく未婚かどうか気にしてるよ。
今は離婚してる人も多いしチャンスはあるんじゃない?+51
-7
-
62. 匿名 2018/02/18(日) 11:36:58
わたしも年末に振られた38歳
まだ未練が断ち切れないし…出会いもどこにあるかわからなくて迷走中。
主さんは、行動的で凄いな!わたしも頑張る!+105
-27
-
63. 匿名 2018/02/18(日) 11:37:18
>>1
結婚相談所でいとこが結婚を決めたよ
本気なら相談所登録してみては?+46
-8
-
64. 匿名 2018/02/18(日) 11:37:23
>>51
やだ
自分だってガル民だけど、女用サイトで悪口書き込むような男やだ+38
-2
-
65. 匿名 2018/02/18(日) 11:38:07
>>28
うちの職場(三○)も独身男性多いよ~
あか抜けたイケメンとかはさすがにいないが男女比率が同じくらいの職場ならまず既婚だろうなって男性が独身だったりします+34
-17
-
66. 匿名 2018/02/18(日) 11:38:31
36歳の友人が、知り合いを通してお見合いをしたんだけど、半ば期待しないで行ったらしいがまぁまぁのイケメンで、ライトなお付き合いからスタートさせた。
でも、この男が浪費家で、モラハラのトンデモない男だったらしい。交際を解消しようとか思うと、タイミングよくまた優しくなったりすごく巧みなんだそう。
友人も限界に達して、愛想を尽かして結局はお別れしたみたいですが、やはり30代後半まで売れ残ってるということは…そういう事なんだなって思います。
けれど、ただ単に性格が奥手で…っていう男性も決してゼロな訳ではないと思うので可能性は諦めてはダメだと思う。
+75
-26
-
67. 匿名 2018/02/18(日) 11:39:34
>>18
私のバイト先のイケメン店長
去年離婚した37歳バツイチで
4月に中学の同窓会行くって言ってて
18さんのコメントに当てはまりすぎて草w
+80
-11
-
68. 匿名 2018/02/18(日) 11:40:12
職場+37
-2
-
69. 匿名 2018/02/18(日) 11:40:20
美人ならって言うけど美人の方が意外と厄介
昔モテてた実績があるからか自分はまだイケると勘違いしてなかなか妥協しない+102
-25
-
70. 匿名 2018/02/18(日) 11:40:30
男友達に紹介してもらう+40
-0
-
71. 匿名 2018/02/18(日) 11:41:33
>>27
男の人も同じ事いってたよ。+22
-28
-
72. 匿名 2018/02/18(日) 11:42:08
プライドを捨てて開きなおり、周囲の知人に振られて結婚相手を探していることを伝えまくる。
世話好きな年配のおばさんとかって以外と人脈広くていい人紹介してくれるかも。
+31
-21
-
73. 匿名 2018/02/18(日) 11:42:16
>>66
30代後半でまぁまぁイケメンはあやしい
あと持論だと30代後半で女性との出会いがある職場なのに独身も要注意…
(いい人もいるとは思いますが)+60
-25
-
74. 匿名 2018/02/18(日) 11:42:45
35歳以上は婚活不利なんてわかっているけど
そういう場しかないならそこに行くしかない。+48
-27
-
75. 匿名 2018/02/18(日) 11:44:56
ナンパって言ってる人がいるけど、ナンパする人が声かけるのは20歳前後の子だよ
40後半くらいのオッサンが18くらいの子に声かけてるの見て引いたけど、
あんな街中で恥じさらして声かけるならそりゃわざわざババアには行かないわな+23
-29
-
76. 匿名 2018/02/18(日) 11:45:19
同年代は既婚ばかりになってくるし独身と言ってても信じれなくなってきた+28
-25
-
77. 匿名 2018/02/18(日) 11:47:15
猫婚カツってどうなんだろう?
相手にされなくても猫と戯れられるしいいかなって
サークルとかはなんか騙されそうで怖い
よくわかんないけど+44
-12
-
78. 匿名 2018/02/18(日) 11:51:29
>>1
インスタにセルフィー載せれば結構男寄ってくる。
奇跡の一枚を載せるんだ!
これマジだから!!頑張れ!!+5
-38
-
79. 匿名 2018/02/18(日) 11:53:11
>>51
いくらガル男だって37才ババアなんて無理
だったら生涯独身でいい
せいぜい32才までだな+16
-45
-
80. 匿名 2018/02/18(日) 11:53:23
プログラマーやシステムエンジニアなどの職場は驚くほどの独身の多さ。私はSEの請け負い業務の事務ですが、職場の男性の半数以上が独身ですよ。ITと聞くとチャラいとイメージの人が多いかも知れないですが、それは1部。年収は悪くないけど、忙しすぎるのと、PCばかりで少しオタク気質の人が多い。人との対話が苦手。でも!!!ピュアな人が多いです。また不思議と婚活なんてどーせ無理だから、としてないんですよ。顔も端正な顔立ちの人も居るんだよね…。だからそんな会社に入るのもありだと思います。もしくは友達の旦那さんがそんな会社に居たら飲み会を開いてもらう!独身多いはずだから絶対に人数は集まります!
+76
-28
-
81. 匿名 2018/02/18(日) 11:55:12
>>40
婚活パーティーでは、38歳の時は20代を抑えて男性から1番アプローチされたよ。
但し、婚活パーティーでの話。
選ばれるのは簡単。
選ぶのが難しい。
見る目がない人は、何歳になっても見る目がない。+41
-11
-
82. 匿名 2018/02/18(日) 11:55:29
合コンや婚活に積極的に参加するのもヨシ!
昼間の仕事をしながら、週末の夜は焼き鳥屋でバイトする。必ず男の人が好んで行きそうなお店で。バイトができないなら、こまめにお客として通い続ける。お客さんで知り合いになるのは、年配の人でもいい。知り合いになれたら、合コンや良い人を紹介してほしいとお願いしておく。
男の人って一匹狼タイプの人も多いです。スポーツ観戦などもひとりでプラッと行ったりするのも意外と出会いがあるかもです。男の人は女性がひとりだと声をかけやすいみたいです。
あとは、転職するのも出会いのチャンスです。
私は転職を機に今の夫と出会い37才で結婚しました。+40
-13
-
83. 匿名 2018/02/18(日) 11:57:46
婚活って結局、まわりから固めてる
だけだから(うわべと決め付け)、
中身重視じゃない。
だからうまくいかない。+10
-19
-
84. 匿名 2018/02/18(日) 11:58:11
登山と野球観戦が趣味だか出会いなどまったくない。
ドラム教室に通おうと思っている。
出会えなくてもドラムたたいて日ごろのストレスを解消し、
手と頭を使ってボケ防止をしようと思う。+76
-19
-
85. 匿名 2018/02/18(日) 11:58:49
>>73 40手前の独身で銀行員の人と結構いい雰囲気までいってたんですけど、やっぱり嘘ついてただけで既婚か単身赴任とかだったのかな。と今更ながら思ったり。年の差とキレたら暴言吐いてくるとこが嫌で振ったんですけどもったいなかったなぁ+2
-36
-
86. 匿名 2018/02/18(日) 12:00:00
>>60
男は、必ず女のせいにするから理由は真実とは限らない。
バツイチ男と結婚するのは辞めた方が良い。
但し、貴方の言うように子ナシならチャンスあり。+44
-5
-
87. 匿名 2018/02/18(日) 12:00:01
私は元モデルで容姿がいいので35才で2つ下の年収1500万の商社マンと結婚できたよー!
美人ならブスな20代後半になら勝てると思う。+30
-21
-
88. 匿名 2018/02/18(日) 12:02:13
>>67
バツイチ男に良い男がいるわけないww
ネタとしては、面白いけどね。
+3
-30
-
89. 匿名 2018/02/18(日) 12:03:13
婚活サイトに登録してしまった。
意外と真面目に婚活してる人が多いけど、会ってみるとうまくいかない。私も含めてサイトに登録するような人はクセのある人が多いのかも。+37
-14
-
90. 匿名 2018/02/18(日) 12:04:22
35歳以上の出逢いの場が無いだらけ…同年代の男女共に
何とかならんのか?+41
-14
-
91. 匿名 2018/02/18(日) 12:05:52
37にもなって相手もフラレるってことは
主の人間性にも問題があるのかもよ
既婚の同級生に自分の人間性を聞いてみるとか+4
-48
-
92. 匿名 2018/02/18(日) 12:06:15
>>85
何が勿体ないのか分からないwwwww
+14
-8
-
93. 匿名 2018/02/18(日) 12:07:14
>>89
国家公務員が、遊びの為に登録してたよ〜+2
-33
-
94. 匿名 2018/02/18(日) 12:08:12
>>11
そんな軽い気持ちで始めるとか、真剣に取り組んでる男性に失礼すぎる
若くて可愛い子ならともかく、真面目に取り組む気のないおばさんに教える人の身にもなったら?+6
-39
-
95. 匿名 2018/02/18(日) 12:09:40
>>13
まるちゃんのお母さんは24か25で出会ったんだよな。+8
-28
-
96. 匿名 2018/02/18(日) 12:12:57
>>30
みてる人の顔がスゴイ。+8
-27
-
97. 匿名 2018/02/18(日) 12:13:05
30越えたら諦めよう+4
-45
-
98. 匿名 2018/02/18(日) 12:13:34
>>93
ペアーズとかも爆サイみたら
シングルマザーはすぐ落とせるしやれるとかそんなのばっかり。やれる女教えて~とかそんなのばっかり!+46
-25
-
99. 匿名 2018/02/18(日) 12:14:09
バツイチだけは絶対に辞めな
男は嘘ばかりつく
離婚男性はかなりの地雷+54
-12
-
100. 匿名 2018/02/18(日) 12:14:23
>>64
>>88
アラフォーは選べる立場ではない
まともな男との結婚は諦めよう+8
-34
-
101. 匿名 2018/02/18(日) 12:14:50
主さんと同じように30半ばで相手の浮気からフリーになったすごくいい人が居て
幸せになって欲しいから同じような勿体ない男性を人づてに探してくっ付けた
自分から言うのもなんですが、信用できる友人しかないと思ってる。+55
-17
-
102. 匿名 2018/02/18(日) 12:17:24
>>37
ホントこれ。
街コンとかアプリとか婚活パーティーとか、カジュアルに参加できるやつは相手の真剣度合いも低い。ヤリ目とか既婚とかもゴロゴロ居る。
35過ぎたら「出会う」→「付き合う」→「結婚の意思の確認」→「向こうにその気がなかったら別れて振り出しに戻る」って時間がすごく無駄。
入会金で20万以上掛かるような、ちゃんとした本気の相談所に行くのが1番だよ。そういう所は独身証明書の提出、年収に偽りがないかの確認もしっかりしてるし、何より相手の男性の「本気で結婚したい」という意思が最初からはっきりしてる。
気が合う人さえ見つかれば、即結婚できる。+66
-28
-
103. 匿名 2018/02/18(日) 12:22:27
結婚相談所もいいけど仲人協会?に登録してみて。
入会金とかいらなかったはず。
成婚金30万くらいだったような気がする+30
-25
-
104. 匿名 2018/02/18(日) 12:23:34
>>81
38歳でお見合いパーティに参加してる時点でお察しだから、モテ自慢とかいらない+27
-42
-
105. 匿名 2018/02/18(日) 12:23:38
>>41
その意見よく見るけど、
現実では、婚活で結婚したカップルって、
見たことないんだよね。
職場とか、昔から知り合いや友人だったり
からの紹介だったり、
実際には婚活での成婚率って、
とんでもなく低いんじゃって
気がするんだけど。
+46
-22
-
106. 匿名 2018/02/18(日) 12:26:51
同性の友達すら出来ないのにジムやサークルで出会いがあるのかい?
+30
-36
-
107. 匿名 2018/02/18(日) 12:32:30
30過ぎてからメディアの作られた年下くんブームに乗せられて20代の男性限定とかやっちゃうと
ほぼ一生独身が確定する+43
-39
-
108. 匿名 2018/02/18(日) 12:35:02
20代の男性に走る30過ぎた女性って
20代の女性に走る50代のオヤジと同じくらい気持ち悪い
と20代の男性からは思われてることを知っておこう+65
-46
-
109. 匿名 2018/02/18(日) 12:36:53
農家は?
農業体験行くと独身と言うだけで紹介したいと言われるよ
今の農業で成功している人は金持ちだし、経営もちゃんとしててお嫁さんだって給料、休日あるよ
そうじゃない農家も多いけどね
+27
-35
-
110. 匿名 2018/02/18(日) 12:37:04
ばばあは無理。+7
-48
-
111. 匿名 2018/02/18(日) 12:37:51
30後半でも一回り以上歳上の男性なら相手してくれるかもしれない
継母を探してる男性となら結婚できるかも+13
-40
-
112. 匿名 2018/02/18(日) 12:38:21
>>91
本当のことを言ってくれる人はいない+10
-39
-
113. 匿名 2018/02/18(日) 12:38:51
30超えたら強気でいけないとかウソでしょ。30過ぎても36で結婚するまで5人に交際申し込まれたよ。夫は3才年下で私をとても大切にしてくれる。容姿も職業も妥協もしてないよ。年齢でそんなに卑屈になる必要ある?女は若ければいいって考え方じゃない男性もいるよ。主さん、年相応に自立して人生を楽しんでいたらきっといい出会いがありますよ!+80
-26
-
114. 匿名 2018/02/18(日) 12:39:11
>>3
これ、本当にムカつくわ+24
-13
-
115. 匿名 2018/02/18(日) 12:39:11
>>51
ガル男ってこんなのだけど、子作りできる?+51
-12
-
116. 匿名 2018/02/18(日) 12:39:24
>>105
婚活で結婚した人って大抵友人からの紹介って言うと思う
結婚式のドレスとか、新居購入に関する話は自分からベラベラ喋ってたのに
相手の人とのなれそめや交際時代の話になるといきなり塩反応になって
あっ(察し)って感じになるから+64
-37
-
117. 匿名 2018/02/18(日) 12:40:12
農家嫁でよく来てくれた!ってめちゃくちゃ大事にされてる人いる
農業は出会い少ないからね
逃げられたらもう後にはない?
昔のように朝から晩まで休みなくただ働きってことはないらしい
+32
-37
-
118. 匿名 2018/02/18(日) 12:40:21
>>105
大抵知人の紹介っていう+22
-16
-
119. 匿名 2018/02/18(日) 12:41:17
結婚相談所では明らかに男性ウケしない女性には農家を勧めることもあるらしい+25
-29
-
120. 匿名 2018/02/18(日) 12:41:58
>>8
でもやっぱり諦めたらそこで0になっちゃう。
から、今頑張るんだよ!+17
-9
-
121. 匿名 2018/02/18(日) 12:42:29
地雷のような女性とやっと離婚出来たような掘り出し物のバツイチ男性は?
女性の方から別れを切り出して離婚してるバツイチ男性はクズだと思うけど+24
-26
-
122. 匿名 2018/02/18(日) 12:42:41
友達が35歳の時に隣の県の婚活ツアーみたいなのに参加して年下の男性とトントン拍子に結婚しましたよ。相手の方も田舎に住んでいてお嫁さん探しに苦労していたみたいです。案外そういう人が多いみたいなのでそういうのに参加してみるのも良いと思います。+48
-9
-
123. 匿名 2018/02/18(日) 12:43:39
>>115
w
こんなハンニチがるおじさんは絶対に嫌+37
-3
-
124. 匿名 2018/02/18(日) 12:47:08
>>45
ジムでもなかなか37歳だと声掛けずらいよ
結婚してそう、って思われるよ
自分からガンガン声掛けられるなら別だけど+33
-38
-
125. 匿名 2018/02/18(日) 12:47:27
>>5
男余りの土地ならアラフォーでもパッとしないタイプでもモテるよ+23
-22
-
126. 匿名 2018/02/18(日) 12:47:43
きつい言い方になるけど30代になってからの出会いって
女性の二十代の一番いい時期を相手に全く見せてあげられないってことだから
相当男性に謙虚に接しないと相手にしてくれる男性はほとんどいないと思う
一生男性以上に生活費を出し続けるなら別だけど+40
-50
-
127. 匿名 2018/02/18(日) 12:48:21
趣味の場は理想的だと思うけど今までもパートナーが見つかってないんだから可能性は低いってことを理解した方がいい
時間がもったいないからお金をかけても相談所でちゃんと結婚する気がある男の人と数会うことが大事だと思う
そうしないとすぐ40になるよ
並行して趣味活動を増やすのがいいと思う
この期に及んで自然な出会いとかのたまう受け身な人は私の周りではみんな高齢独女になっているよ…
ほんとタイムイズマネー
スピード感が大事+40
-37
-
128. 匿名 2018/02/18(日) 12:48:26
主さん、婚カツパーティーどうでしたか?
私は成功者じゃありませんが…
婚カツパーティーは女性も年齢、スペック、見た目がやはり重視される場なので35歳低スペック見た目普通の私は、何の縁もなくやはり年々カップリングできる率も落ちていきました。
ので、苦手な人もいると思いますが、社会人(30代以上からの)サークルに先日参加してみたところ、婚カツパーティーとは違い女性の友達もできたし、男性とも婚活・恋活という視点から入るのではなく友達っぽく気軽に遊びにいけたり飲みに行けたりする人ができました。
今の私にはこういう方が合ってるかもと思えましたので、主さんも興味があったらサークルはどうですか?女性は40代の方もいましたよ!+30
-29
-
129. 匿名 2018/02/18(日) 12:49:41
紹介してくれは止めてほしい。独身男性の知り合いはいるけど、正直35になるまでもらい手がいなかった人に紹介するってこっちも色々考える。誰でもいいからとか言われるけど、誰にも選ばれなかったのに?と思ってしまう+12
-47
-
130. 匿名 2018/02/18(日) 12:51:24
確かにゴルフやる男性、周りにたくさんいるけど既婚者めっちゃ多い
独身だと思って付き合って不倫パターン怖いね+25
-29
-
131. 匿名 2018/02/18(日) 12:52:00
40歳、この間フラれてフリーに。
もちろん現実はわかってるけど諦めずに今頑張らなきゃって言い聞かせてる。
さすがに婚活パーティーは年齢が合わなくて行けないから何か探さないとね。
会社にちょっと良さげな年上バツイチの人がいるんだけど彼女いるかもなぁ+27
-28
-
132. 匿名 2018/02/18(日) 12:52:26
>>109
農家の嫁は姑問題が大変だよ
+26
-18
-
133. 匿名 2018/02/18(日) 12:54:13
こういうトピって役に立つアドバイスよりもふわっとした説教が多いよね+111
-2
-
134. 匿名 2018/02/18(日) 12:56:41
『誰でもいいから結婚』がしたいのか『大切だと思える人と結婚』がしたいのか
そこに葛藤してます。相談所で今すぐ結婚したいって言う男性に出会えても、何度も会っても好きになれるか、興味がもてるかは別だし(両者共に)。そんな気持ちで結婚しても相手に失礼だしすぐ離婚になりそうだし。
そう考えたら、結婚はしたいけど…やっぱ大切だと思える人としたいから年齢いってるしひとり身は寂しいと思うけど流れにまかせる方法が自分には合ってるかなと+30
-33
-
135. 匿名 2018/02/18(日) 12:57:47
40近くで結婚できた友人を見てると、成功のポイントは自分の市場価値を客観的に見ることが出来て、言い方は悪いけど売れ残った自分をどう売るかをちゃんと考えられる人だったと思う
希望の同じ大卒の人とは結婚出来なかったけどとても、仲の良さそうな夫婦になってました
例えば都市でなく女性不足の地域での婚活だとか、生涯独身でいくのか思い切ってそういう所へ飛び込むのか本当に真剣に考えた方がいいと思う
行動に移すのは勇気がいるけど一生のことだし、あとで後悔したくないしね
とりあえず何もせず家と職場の往復で自分の趣味に逃げて嘆いているだけとかが一番やばいと思います+33
-31
-
136. 匿名 2018/02/18(日) 13:01:25
>>133
そのふわっとした説教が役に立つアドバイスだと思うけど?
耳障りの悪いことをスルーしてきたらそうなってるんでしょ?
友だちにもいるわ。結婚できないどうしようって鬱ってるくせに、すぐに行動しなって言ったら、でもだってってグズグズする子。
たぶん結婚できない。+60
-45
-
137. 匿名 2018/02/18(日) 13:02:21
35歳以上で結婚相談所入るとくたびれた50代のおじさんたちから求愛されてうんざりすることになるよ
若い20代の子が入っても40代のおじさんたちから申し込みが来るんだもん
結婚相談所自体がくたびれたおじさんおじいさんしかいないから仕方ない+61
-4
-
138. 匿名 2018/02/18(日) 13:04:54
>>130
ゴルフって浮気しやすいんよ。
変な話、出先で風呂入るの当たり前だし、
着替えをもっていくのも当たり前だから、
怪しまれにくいんよ。+37
-30
-
139. 匿名 2018/02/18(日) 13:05:29
趣味のサークルとか入りたいけど、ネットで探すとうさんくさいサイトしか引っかからない。入ってる人はどうやって探しました?+29
-14
-
140. 匿名 2018/02/18(日) 13:08:49
>>139
友達や知り合い経由。
普段からこういうことに興味あるんだよね~って話を人にしてると誘ってくれたりするよ。+29
-4
-
141. 匿名 2018/02/18(日) 13:10:42
>>78
ガルちゃんはSNS嫌ってるけど、悪いもんじゃないよ。
本当に、恋愛以外もあったかい出会い多いから!
趣味を通じて友達や知り合いが出来たりするよ。+22
-8
-
142. 匿名 2018/02/18(日) 13:13:33
>>139
今年に入って2つのサークルに参加してみました。
ネットで調べると胡散臭いのばかり出てくるけどそのサークルのサイト以外で書かれてる口コミは強ち間違ってませんでした。常連しかいないとか、以外と似たような人が集まって楽しかったとか、結局これ見てみんな集うからかな?
私は両方それはそれで楽しかったし男女共に友達ができたので、これから先どんな付き合いになるかわからないけど無駄ではなかったかなって思えますよ。
行ってみるしかないのでお金と体力消費しますけど+14
-9
-
143. 匿名 2018/02/18(日) 13:19:37
>>25
スポーツクラブには単にスポーツしに行ってるだけなのに、変に声かけてくる人がいて、次行ったときもまた話しかけてきたからもう行くのしんどくなって、やめた経験ある+33
-21
-
144. 匿名 2018/02/18(日) 13:30:07
>>89
たしかに癖の強い人多い
根気よく探さなきゃダメなんですかね
人の事言えないけどいい人いないから
すぐ退会してしまう+14
-16
-
145. 匿名 2018/02/18(日) 13:41:43
>>5
そんな事ないよ。
年齢別や既婚未婚とかに別れてパーティーも主催されるからお見合いパーティーや結婚相談所使うのはいいと思う。
+10
-11
-
146. 匿名 2018/02/18(日) 13:42:31
>>128
そんなサークルあるんだ
街コンとかってほとんど結婚前提だから、かなり本格的で二の足踏んじゃってたな
結婚したく無いって言ったら嘘になるけど、それよりも性別限らずにランチしたり飲みに行ける友達が欲しいもん
周りの友達はみんな結婚してたり子持ちのバツだったりでどんどん疎遠になったからね
それに飲みに行ける異性の友達なら、意気投合して結婚に発展する可能性だってあるしさ
婚活ってお互いに猫かぶりするから、いざ付き合ってみたらモラハラだったとかDVだとか結構あるんだよね
そういう気軽なサークルあるなら、友達からスタートするのが意外と近道かなって思うよ
+16
-11
-
147. 匿名 2018/02/18(日) 13:50:11
37の友達は幼馴染で小学生からずっと知ってるけど、毎年綺麗になってて20代より断然30代の今の方が不思議と綺麗になってる。
お金もかけれるようになって余裕があるからなのか分からないけど、普通は20代が一番綺麗だと思うんだけど毎年パワーアップしてるよ。
見た目も引くくらい若く見える。
37だけど本当に20代にしか見えないから20代の男の子からのアプローチがすごいみたいで悩んでたよ。
その子は結婚はあまり関心がないみたいだけど美人なのに結婚せずに1人で会社やってるのがただただすごいと思った。
経済力があれば女の人は結婚しないのかなって思いました。
+69
-5
-
148. 匿名 2018/02/18(日) 13:56:48
よく考えると25の時に結婚出来てないのに35になってから結婚出来るのか疑問がある。30超えたらもうシニア目前だもんね。どうしたらいいの?
ちなみに彼氏も10年いません。+9
-38
-
149. 匿名 2018/02/18(日) 14:06:08
35前後だと余ってる男はバツイチ、女慣れしてないオタク系、隠れ借金や問題男などが多いよね。見極めるの難しいですが。
私は女慣れしてないオタクと結婚しました。大切にしてくれるし、まじめな人多いよ。旦那さんの友達もそういう人が多くて、チャラチャラした飲み会に誘わないし浮気の要素も少ないので、結婚後もおすすめです。婚カツパーティで友達もそういう人と結婚してうまくいってます。この年齢は見た目から入らない方がいいかなーと。+28
-28
-
150. 匿名 2018/02/18(日) 14:06:52
40過ぎで結婚した人いるけど旦那の地元で
義母と二世帯同居確定だって+1
-29
-
151. 匿名 2018/02/18(日) 14:09:27
>>133
人のアドバイスを説教と感じる時点で結婚向いてないわ。
+16
-34
-
152. 匿名 2018/02/18(日) 14:20:55
もう39になっちゃう…
無理だなあ+23
-30
-
153. 匿名 2018/02/18(日) 14:21:03
>>141
ネットは身分分からない人だからリスクデカイよ
ちゃんとした婚活サイトならともかくSNSは...
+15
-23
-
154. 匿名 2018/02/18(日) 14:22:50
>>115
結婚相談所で活動してるけど、こんな容姿の人が多い+39
-0
-
155. 匿名 2018/02/18(日) 14:22:52
>>146
わかります!
男女共に146さんが書いてるような内容で話が盛り上がりましたよ~
そのなかでもガッツリ結婚!恋!て人もいたけど
そうじゃない人と今仲良くしてもらえてそれだけでも無駄ではないと思ってます。
ほんと、同じ猫かぶりでも婚カツの場と友達作りの場と種類が違うし
自分も肩肘はらずに楽しめました。+8
-19
-
156. 匿名 2018/02/18(日) 14:23:11
なんの出会いですか?その年で遊びたいのですか?+3
-34
-
157. 匿名 2018/02/18(日) 14:26:23
お隣さんが、市がやってる合コン?街コン?に参加して結婚した方です!40歳前半の方ですが、二人とも人当たりもよくいい人です(^^)
地元が近いと話題も合っていいんじゃないですか!
+27
-6
-
158. 匿名 2018/02/18(日) 14:29:16
>>133
同感
優しいコメントもあるけどね
+18
-9
-
159. 匿名 2018/02/18(日) 14:29:27
>>129
まあ相手も数打ちゃ何処かで当たるくらいのお願いだろうから、適当に良い人がいたらねーくらいに流しておけば良いんじゃない?
何度も言われて困るなら、良い人はみんな結婚しちゃったよor彼女いるよで断っておけば良いじゃん。
そんな深く悩む様な事じゃないよ。+15
-18
-
160. 匿名 2018/02/18(日) 14:44:40
>>133
今はアンカーしてまで説教や嫌味をたれてやろうと待ち構えてる人が増えてるから過去トピのほうが参考になるよ+35
-0
-
161. 匿名 2018/02/18(日) 14:47:51
ゴルフサークルは自分も経験あるけど、割と収入高い人がいる反面、独身者は少ない
まったくいないわけじゃないけど、その中でもちょっと見た目がいい人とかがいても結局若くて綺麗な女の子とすぐカップルになるし
結局のところ婚活パーティーと一緒だよね+25
-29
-
162. 匿名 2018/02/18(日) 14:48:15
自分で気がついてないだけで身近に
いい人がいるものですよ。
+8
-21
-
163. 匿名 2018/02/18(日) 14:48:41
派遣で受付してるけど、白髪染めで真っ黒の髪の行き遅れ女がいっぱいいる。40歳近い。+7
-45
-
164. 匿名 2018/02/18(日) 14:49:18
30過ぎの独身女性に厳しいこという人たち・・・。どうにか20代で結婚できた取り柄のない人たちって感じ。結婚できたことだけが自慢、みたいな。+55
-17
-
165. 匿名 2018/02/18(日) 14:53:58
>>131
婚活パーティーは40歳でも40代50代限定
とか女が年上で男が年下のパーティは
ありますよ
でも、男が年下のパーティは料金が高い
年齢が上がるにつれて婚活はお金かかる+9
-23
-
166. 匿名 2018/02/18(日) 14:57:43
趣味サークルも数多く行って自分に合うところを見つけた方がいい
必ず常連がいるし最初はなかなか溶け込めなくてつらいかもだけど、気が合えばそのうち仲良くなれるから
ネットが盛んになる前から色んなスポーツサークルに入ってましたが、代表者がどんな人かで雰囲気が全然違いました
軽いノリのところやら真面目で明るい雰囲気やら色々ですよ
こればっかりは実際参加して自分の目で見るしかないです+17
-15
-
167. 匿名 2018/02/18(日) 15:07:34
婚活は、
最終的に結婚する1人だけを探せればいいんだけど、その縁の人に出会うまでに可能な限り分母を増やすことだよね
それがいつまで時間がかかるか分からないからツライと思う
だからあまり気負いすぎずに活動するのがいいと思う
気合い入れすぎると良い人がいなかった時に脱力するから、いなかったらハイ次!みたいに切り替えが早く出来るといいよね
あとはフットワーク軽く、こんなイベントもあるから行ってみるか!とか趣味の範囲を広げたり人脈広げたりするといいと思う+10
-16
-
168. 匿名 2018/02/18(日) 15:09:27
昔に生まれたかったな~顔とか年収は選べないとしても、確実に結婚できる時代に。
今は自由恋愛だからこそ、自分を棚にあげて高望みしちゃったり
焦って変なのに騙されてる自分がいるw+19
-25
-
169. 匿名 2018/02/18(日) 15:09:48
>>109じゃないけど、これはあると思う。憶測で悪いけど田舎に行くほど 農家に限らず嫁の来手がなくて困ってる人(家)というのはけっこうな割合で居そうだから。さすがにナイナイのお見合いやるような場所は厳しいなと私も思うけれど、田舎を狙うってのはアリ。奥手なだけで純朴そうな人が多そうだし。なんだけど… …親戚付き合いや同居問題を考えると無責任にお勧めもできないんだなぁ、難しいね。
+1
-16
-
170. 匿名 2018/02/18(日) 15:11:06
>>152
諦めんなよ!
今がこれからの人生で一番若いんだから!+49
-3
-
171. 匿名 2018/02/18(日) 15:17:46
>>43
私が金ない50男で20代と35過ぎの女並べられたら20代いくわ。無謀だろうが若い女いくな笑
+27
-34
-
172. 匿名 2018/02/18(日) 15:18:15
婚活成功してる人の共通点は、この歳で独身のいい男はいないと決めつけないことだと結婚相談所のお姉さんが言ってました。
出会った男性の良いところを見つけられる人が結婚できるんだと思います。私は1つでも気に入らないところがあるとすぐナシにしてたので反省しました。+34
-33
-
173. 匿名 2018/02/18(日) 15:23:49
どんな人と結婚したいのでしょうか。
職業は?年齢は?趣味は?性格は?
一緒にサーフィンができる人を希望するなら、山に行ってもまず見つかりません。
+14
-27
-
174. 匿名 2018/02/18(日) 15:24:43
>>125
マイナスついてるけどほんとうのことだから
ここ見てる人は参考にしてほしいな。出会いに年齢は関係ないよ+18
-12
-
175. 匿名 2018/02/18(日) 15:25:03
ゴルフは富裕層のつまみ食いばっかだから気を付けなー+8
-32
-
176. 匿名 2018/02/18(日) 15:30:11
妥協が必要。+5
-31
-
177. 匿名 2018/02/18(日) 15:32:21
37で結婚の意味は老後?世間体?
結婚しても何もいい事ないと思う
+8
-41
-
178. 匿名 2018/02/18(日) 15:38:08
>>163
白髪で真っ白の人より身なり気にしてていいんじゃない?
そしてあなたは派遣だけど真っ黒の髪の人は正社員じゃないの?+34
-5
-
179. 匿名 2018/02/18(日) 15:46:34
結婚相談所は?+0
-24
-
180. 匿名 2018/02/18(日) 15:47:01
>>133
そういう説教こそ、現実的で役に立つアドバイスでしょ
高齢独女ってふわふわして現実見えてない人多いから、ガツンと言ってあげるのが一番親切+12
-30
-
181. 匿名 2018/02/18(日) 15:49:14
20年前の自分へ
20歳のとき飛行機で隣の席の弁護士のたまごに声かけられて連絡先交換したよね。
あの時スルーせずにいたら今頃私の人生180度変わっていたかもよ?+46
-35
-
182. 匿名 2018/02/18(日) 15:50:26
>>181
ごめんなさい
トピ間違えました+10
-36
-
183. 匿名 2018/02/18(日) 16:06:10
26歳までは断っても断っても男が寄って来たのに28歳くらいで誰も寄ってこない事に気がついて早10年彼氏はおろか旦那は雲の上です。モテてる時に調子に乗り過ぎた。+30
-32
-
184. 匿名 2018/02/18(日) 16:10:27
20代語学教室やワイン教室、日本酒教室などに出会いを求めて行ったけど成果なし。
餅は餅屋へ、相談所が良いと思います。+19
-6
-
185. 匿名 2018/02/18(日) 16:15:17
>>182
でも奇跡的にトピタイに合ってるからすごい!
今は弁護士も、そんなに稼げないってどこかで見たよ。
人数増えて飽和状態らしい。
困り果てて依頼したんだけど、お金にならないのに一生懸命やってくれる弁護士さんで おかげで死なずに済んだけど。
トピずれごめんだけど、この年だと職業年収より
ごくごく普通で、同じ空間にいるのが苦痛じゃなくて生理的に受け付けないレベルじゃなければいいと思うようになってきた。+20
-32
-
186. 匿名 2018/02/18(日) 16:29:42 ID:SQ2hAjsskG
同じ会社だった29歳とお付き合いしております。
私は37歳。
当時のライバルが24歳。
特に美人じゃないけれど、
目の前の仕事を精一杯やり
誰に対しても自分から挨拶
してました。
+34
-13
-
187. 匿名 2018/02/18(日) 16:49:12
35歳とかでも結局美人だったらモテモテなんだろうな。でも30代でも美人なんて本当に美しい人だと思うからそんな人ごく僅かだよね。私もだけど普通の人はなるべく綺麗目目指して清潔にして頑張りましょう。
+17
-21
-
188. 匿名 2018/02/18(日) 16:51:50
>>163
派遣なんかしている人に言われたくないって
思う人は思うよ。
言葉を選ぶべき。+28
-5
-
189. 匿名 2018/02/18(日) 17:24:37
私は。たまたま転職したので、そこで仲良くなった女性に紹介してもらい、そこから広げていき38歳で出会った人と、トントンと結婚しました。主 ファイトです!統計とかは分からないけれど、私の周り結構40歳くらいで結婚した人いるし動かなきゃ始まらないし。+23
-17
-
190. 匿名 2018/02/18(日) 17:30:02
三国志の超雲は赤子を抱いて100万の曹操軍の中を駆け抜けて見事に主君の元まで戻ってきたそうな。
それくらいの気合いと覚悟があれば大丈夫やわ。+3
-14
-
191. 匿名 2018/02/18(日) 17:32:11
婚活アプリいいと思うよ。
普通より確実に一気にいろんな人と知り合えるから。
そこから自分の確かな目で取捨選択すべし。
普通に生きてたら選ぶなんて出来ないし。
独身の人は変わった人多い(自分もだけど(笑))から、バツイチ子無しは狙い目だと思う。+8
-22
-
192. 匿名 2018/02/18(日) 17:37:32
>>152
無理じゃないよ!
私も39だけど彼氏出来たよ!
若い頃の自分より誇れる自分になってみようよ!+23
-17
-
193. 匿名 2018/02/18(日) 18:06:15
>>46さんの行動力見習いたいな
私は46さんより少し年上だけどいまだに出会いを避けてしまう+3
-13
-
194. 匿名 2018/02/18(日) 18:07:17
>>191やり目の男ばかりなので気を付けて~。+2
-20
-
195. 匿名 2018/02/18(日) 18:11:15
ガチで言うと、やっぱ山にいるよ。
少し前までは、じーさんとか、
じーさんに片足突っ込んだ
おっさんしかいなかったけど、
最近は20代後半からいる。
一人で来てるから、
山頂とかで達成感の中、
話せたりするよ。
でも、山男は休日は山ばっかだから、
夫がお留守OKな人じゃないと
厳しいかもね。+5
-6
-
196. 匿名 2018/02/18(日) 18:26:05
35越えたらもう金で男を釣るしかないよ。デートで全部奢って男の負担にならないアピールは効果あるよ。お金がないなら割り勘をきっちりするとバッチリ。+7
-32
-
197. 匿名 2018/02/18(日) 18:29:27
40歳でも50歳でも出会いは外に出るほどある。
+41
-1
-
198. 匿名 2018/02/18(日) 18:51:15
マハラジャへゴー+1
-14
-
199. 匿名 2018/02/18(日) 18:56:26
出会いがねー
きりょうがねー
学力もねー
金もねー
35歳の私が出会ったのは職場の若い子の二次会である+12
-6
-
200. 匿名 2018/02/18(日) 19:10:09
趣味を通じたり友人の紹介で自然と出会うのが一番かなあ。
他の人も言ってたけどジムやおしゃれなバーに通うとか。
とにかくひきこもらずできる限り出かける、外見にも気を使って、社交的で明るくいることかな。
あとは婚活パーティや合コン。+13
-7
-
201. 匿名 2018/02/18(日) 19:29:07
女も学歴必須になったよ
やっぱり子供の遺伝子は母親の遺伝子を引き継ぐみたいだから
ほんまデッカTVでやってたけどは学歴のない女は、やり捨てられるだけって言ってた+19
-18
-
202. 匿名 2018/02/18(日) 19:37:50
出会いも大事だけど結局は自分のスペック次第だよね。
どれだけ出会いの場に行っても相手から求められないと無意味だから
チャンスにもならない。
30代半ばなら仕事はしっかり正社員や専門職で
それなりの収入と貯金があるのが最低条件だと思う。+15
-15
-
203. 匿名 2018/02/18(日) 19:46:22
>>1
入院していた病院で友達になった
おばあちゃんが嫁さん紹介するのには
若くて、美人、スタイルが良くないと
男は振り向きもしないし
声もかけられないと言ってた
うちの息子大丈夫かなと
心配になってきたわ
+8
-21
-
204. 匿名 2018/02/18(日) 19:50:37
私も今35歳!病気で6年間療養してやっと社会復帰!これから婚活始めます!
色々ドン底だったけど、まだ人生やり直せると希望持って頑張るよ!
このトピ参考にします!皆さん諦めないで一緒に頑張りましょうᕦ(ò_óˇ)ᕤ+65
-1
-
205. 匿名 2018/02/18(日) 19:51:49
赤坂にある相席屋R30が気になる+28
-1
-
206. 匿名 2018/02/18(日) 19:57:41
>>203
どういうこと?
わかりにくすぎる…。+31
-0
-
207. 匿名 2018/02/18(日) 20:01:27
図書館で良く見かけ気になってた人に思い切って
「友達になってください」
て声かけた
まだメールするだけの仲だけどもっと親しくなりたい
+35
-4
-
208. 匿名 2018/02/18(日) 20:17:54
職場、地下街、街中、お店、施設を利用した時とか、どこでも声かけられるけどなー。
一人行動なのもあるけど。
多分主さんより年上だと思うし、容姿も普通だよ。+13
-1
-
209. 匿名 2018/02/18(日) 20:22:12
農家へ来てください。
高齢独身男性がごろごろしています。
但し、妊娠可能の方でないと。+3
-27
-
210. 匿名 2018/02/18(日) 20:34:10
会社の人たち見てると、年齢が上がってもま彼氏できる人は普通にできるんだよね。
もっと言うと、外見がよくなくても性格が悪くても関係ない。
人懐こくて、男好きまでいかなくても苦手じゃないタイプ。
前出の市場価値とか売れ残りの自覚みたいのは、私のように人懐こくなく自信もないタイプは逆に忘れないと厳しい気がする。
あと、アラフォー独身男性や婚活市場に出る人は難有前提の考えも良くないな。
そう思ってはいるけど、思ったように振る舞えない…+8
-9
-
211. 匿名 2018/02/18(日) 20:42:07
>>165
そうなんですね。昔女性の方が安かったのは若かったからなのね(笑)+0
-16
-
212. 匿名 2018/02/18(日) 21:28:33
男にも選ぶ権利はある+11
-15
-
213. 匿名 2018/02/18(日) 21:32:16
主です!
採用されてると思わなくて今コメント拝見させていただきました。ありがとうございます。
婚活パーティーの結果は、1つ上の人とカップルになりました。まだどんな方かは分かりませんが、これから知っていこうかと思います。
猫婚活とかもあるんですね!後は趣味の場も良さそうですね(^^)
主が振られた理由は、忙しい彼にご飯を作ってドアに置いて帰ったら(初めてしました)それがストレスになったみたいです…+20
-13
-
214. 匿名 2018/02/18(日) 21:37:42
婚活はもう無駄に傷つきそうだから
やめた方がいいかもね。
人脈1本かなー。
結構、結婚できない息子がいる
ジジババ多いから親の人脈とかも
この際利用するとか。
本当に真面目で堅実な結婚できない30代半ばは
多いよ。勿体ないなと思いつつ、
お節介焼きたくないし、上手くいかなかったら
気まずいから紹介したことない。
紹介する方も結構負担あるのも分かって
ほしいよね。
だから、いい人いたら~って声掛けする
の大事だよ。+15
-11
-
215. 匿名 2018/02/18(日) 21:48:55
>>213
×拝見させていただきました
○拝見しました+7
-20
-
216. 匿名 2018/02/18(日) 21:56:20
27歳だけど良いですか?25から婚活始めたけど.なかなか上手く行かなくて毎晩泣いてる…。彼本人は良くても、親がめちゃくちゃ干渉してきたり、兄弟が引きこもりだったり、宗教がアレだったり…が何人か続いた。
ど田舎だから行き遅れ扱いで、親戚の集まりとか苦しすぎる。+11
-12
-
217. 匿名 2018/02/18(日) 22:01:28
いろんな友達にいい人紹介してって言っとくと協力してくれるって聞いたことある。+21
-0
-
218. 匿名 2018/02/18(日) 22:12:14
結婚相談所も気をつけてね。
同居してから義母と共依存(&マザコン)、結婚前に言ってた話全て嘘で本人(とその家族)は嘘をついている自覚なしという飛んでもないのいるから…
見抜けなかった私は女中のように扱われ精神限界来た為、離婚しました。
バツ二になりました…
人脈作るのが一番かと思います。+15
-2
-
219. 匿名 2018/02/18(日) 22:12:32
私は35歳で振られて、やけくそで相席屋行ったら、席に座った男の人が、可哀想な私の為に後日飲み会開いてくれて、そこに来てた人と付き合ったよ。とてもまともな人と知り合えて運が良かったと思う。+33
-4
-
220. 匿名 2018/02/18(日) 22:34:45
スーパーの惣菜とかお肉って、朝店頭に並べられた時は新鮮で、見た目もきれいで美味しいじゃない?夕方まで売れ残ってると10%30%…半額って徐々に値引きするじゃない?
35歳からの婚活は、そういうことなんだよ。
+16
-16
-
221. 匿名 2018/02/18(日) 22:38:29
>>220
でもそれ狙って買う人いるしキレイに売り切れるよね+34
-1
-
222. 匿名 2018/02/18(日) 22:41:12
>>221
いいこと言う∑d(d´∀`*)グッ!+38
-4
-
223. 匿名 2018/02/18(日) 23:00:16
30代後半です。
若い頃はモテてチヤホヤされていたのですが、この前婚活パーティーに参加したら、35以上はほとんど売れ残っていました…ヽ(;▽;)ノ
40過ぎてカップルになったのなんて稀!!!
誰からもアピールがこず、食べ物ガッツいて帰って来たぜ!
チッキショーーーー!!!+17
-14
-
224. 匿名 2018/02/18(日) 23:12:32
40歳です。
この間知り合い主催の100人くらいの飲み会に行ったら、見た目おっさんですら私より歳下(-_-;) 現実を叩きつけられたけどでも諦めちゃだめって自分に言い聞かせてる。
でもああいう初対面の場って本当にエネルギー使うよね。帰りの電車でグッタリしてる+6
-17
-
225. 匿名 2018/02/18(日) 23:15:15
>>103
どこのどなたか存じませんが、ありがとうございます。
何かわからないけど、思いたってサイトをみて勢いで26日に話を聞きに行ってきます。
予約しちゃいました。
いろんな婚カツサイト見てたけど、何か最後の一歩が踏み出せなかったけど、今回は頑張ってみようと思えた。
何でだろう?
ちなみに、38歳です。+7
-9
-
226. 匿名 2018/02/18(日) 23:18:53
>>199
吉幾三で再生されたw+7
-12
-
227. 匿名 2018/02/18(日) 23:35:34
>>18
バツイチはバツが付く理由がある。
見た目良くても辞めとけ+21
-1
-
228. 匿名 2018/02/18(日) 23:37:09
取り敢えず会社の上司とかにも紹介してもらえるように相談!+18
-0
-
229. 匿名 2018/02/18(日) 23:43:16
お酒が飲めるならバー(雰囲気のいい店に限る)に行って、マスターと仲良くなると、他の優良客を上手に紹介してくれたりする。但し、店選びが重要。これ大事。+22
-3
-
230. 匿名 2018/02/19(月) 00:22:33
>>30
歳とってるのが全部ダメみたいな考え嫌だわ。
こういうこという人って自分が歳とったら死ぬの?
+19
-0
-
231. 匿名 2018/02/19(月) 00:36:20
なんかこういう話題になると消極的な意見が多いけど行動してみて成功する確率が低かったってとしても何もしないよりは可能性あがるわけじゃない?
なんで成功する確率が低いから行動自体が馬鹿げてるみたいな発想になるのかわからない。
じゃあそういう人は確実に成功することばかり選んで傷付かずに生活してたらいいんじゃない+11
-11
-
232. 匿名 2018/02/19(月) 00:41:33
>>105
婚活して結婚した人が正直にそう言うかな?
あんまり親しくない人には友達の紹介とか言いそう+5
-13
-
233. 匿名 2018/02/19(月) 01:01:42
アラフォーですが、婚活パーティーって女性の年齢は上限39歳まで。
それ以上は望まれないって事なのかな、と思って40歳以上の出会いの場をネットで探したら割と良さそうなのがあったよ。
子供を持つ事を考えなくていい、大人のパートナーを探すという意味では双方ガツガツしてなくて良さそうだった。+6
-14
-
234. 匿名 2018/02/19(月) 01:10:38
>>229
よし、今月バーに行くぞ!
ちょうど気になってる猫のいるバーがあるので、まずはそこに行ってみる+12
-2
-
235. 匿名 2018/02/19(月) 01:12:38
私も相談所登録に一票!自然な出会い(ジムやサークル)は宝くじだと思った方がいい。ちなみに、ジムはまだチヤホヤされてた20代前半、アラサーの2つの時期に通ったけど出会いなんてないよ。(設備が整ってる大手の大きいジムは) パーティー系も生で全体を見てお互いが品定めするし、相談所じゃなくてパーティーという手軽さからまだプライドを捨てきれてない中途半端な人達が集まってるから尚更。そして女性は顕著に年齢、容姿で需要が決まるから37歳は余程綺麗で若く見られないとハンデがでかすぎる。相談所は高いお金を払って仲介者がいて紹介してくれる分、確率は高いと思う。(相談所は自分は経験ないのですが、人の経験談より)+9
-14
-
236. 匿名 2018/02/19(月) 01:48:01
スポーツクラブずっと通ってたけど異性と交流するタイミングなんて1ミリも無かったw
顔の問題かw+17
-8
-
237. 匿名 2018/02/19(月) 01:48:57
ミートアップ+3
-4
-
238. 匿名 2018/02/19(月) 02:00:32
彼氏が8つ以上上のバツありアラフィフと付き合ったことあるらしい。
タバコ吸うし、髪の毛綺麗じゃないし、男っぽいから全然タイプじゃなかったらしいけど、振り切ってて男友達みたいで楽だったって言ってた。
結婚とか考えなくていいし、泊まりのお金も全部払ってくれたんだって。
つまりは、余裕とお金をふりかざせば何とかなるのかも。
人生設計を一緒に出来るかは別問題だけど。
子供考えてない人同士ならありだよ。やっぱり男性は落ち着いた女性が好きだから。+7
-15
-
239. 匿名 2018/02/19(月) 02:11:13
>>25 スタジオでダンスやってたんだけど、めちゃめちゃナンパ?されたよ。きもい40代のおっさんとかだけど(´ー`)+12
-2
-
240. 匿名 2018/02/19(月) 02:34:45
30代以上が集うサークルを探したいのですが、いいサークルが見つかった方は、どうやって探しました?
30代 サークル 都道府県 あたりのキーワードで検索して、あとは地道に参加していく感じですかね+9
-0
-
241. 匿名 2018/02/19(月) 02:56:55
案外ネトゲの選択肢もありかもしれない+10
-1
-
242. 匿名 2018/02/19(月) 03:02:37
37、、やばい+5
-13
-
243. 匿名 2018/02/19(月) 03:20:48
出会うだけなら、場所はある。
出会い系じゃないバー、出会い系じゃない音楽イベント、ボードゲーム、ダーツ、スポーツ全般、読書会、句会、ギャラリー、あと女子の少ないオタク系の趣味。
出会うだけならな!+2
-12
-
244. 匿名 2018/02/19(月) 03:28:40
>>241
いや、これ実例知ってるよ
ネトゲで知り合い、リアルにカップルになってた
二人とも現実世界でチャラチャラしたタイプではないので、馬が合えば案外上手くいくかも。結婚まではどーなるかわからないけど、その二人もう長いこと付き合ってる。(割と結婚前提っぽいけど次の段階にシフトするキッカケがまだないらしい)
+1
-4
-
245. 匿名 2018/02/19(月) 03:44:17
>>230
少なくとも、年重ねても綺麗でいようって生き生きしてる人よりは、30超えたらあーだこーだ言ってる人の方が老けて見えそうだよね!
私の職場で40歳の生き生きしてる人と、35歳のジメジメしてる人といるけど、明らかに40歳の人の方が若い!!+7
-6
-
246. 匿名 2018/02/19(月) 03:46:44
子供望まないなら余裕で結婚できると思う
+1
-12
-
247. 匿名 2018/02/19(月) 03:53:38
バツイチの40くらいの男って不細工なくせに自信あったりするから気持ちわるい
一回り以上歳下に出だしたり
+12
-2
-
248. 匿名 2018/02/19(月) 05:31:57
私はネトゲで知り合って結婚したよ。
ネトゲっていうと抵抗ある人結構いるかもしれないけど、
チーム組んでやるようなタイプだと、
協調性や統率力とか、やり取りしてく上で見えてくるから、
普通の出会いより冷静にお互いを知れたのが最大の利点。
ゲームが佳境でも、家でなにかあったらそれ優先してしかるべし、とか、
ちょっとイッちゃってる人なら「ふざけんな!」って言いかねない場でも、
リアルとバランス取れるとか見えたりもする。
ただ、時間無駄にすることも多いとは思うんだけどね。。。
こればっかりは運ではあると思う。
ただ、馬鹿にして放置してる方面で見つかる事もあるってことで、
頭の片隅に置いておいてもらえたらいいかも。+9
-0
-
249. 匿名 2018/02/19(月) 06:30:06
>>248
今ならどんなネトゲがお勧めですか?+7
-0
-
250. 匿名 2018/02/19(月) 07:39:27
同僚で、見た目も性格も普通できちんとしてて、結婚する意欲もある子が何人もひとりでいる。
何が起こっているのか理解できない。
もっとブスや性格悪いのや難あり物件が、結婚したり彼氏いたりするのに…
この子たちと結婚したら、男は安定して仕事できて幸せな家庭をつくれるのに…
世の中おかしい。+14
-5
-
251. 匿名 2018/02/19(月) 08:20:43
>>239
下心ジジーに声かけられとこで出会いと呼べない…
40代ならまだ若いほう。ジムにいる30代以降であろう男性って自分の筋肉が大好きな人が通ってるイメージだから女に声かけしてるの見たことない。爽やかなコーチが異性の利用者に営業スマイル全開でひたすら声かけをしていて、男も女も利用者はコーチにメロメロなイメージ。+4
-5
-
252. 匿名 2018/02/19(月) 09:43:59
>>238
元カノの悪口を今カノの前でペラペラ話す男とよく付き合えるね…+18
-1
-
253. 匿名 2018/02/19(月) 09:52:48
>>188
おやおや、「派遣なんか」ときましたか!
イキオクレがケンカ売って来てるよwww
+1
-21
-
254. 匿名 2018/02/19(月) 09:55:57
>>215
wwwバカ?
主の言い方で正しいんだけどwww
余計な説教すなwww+5
-13
-
255. 匿名 2018/02/19(月) 10:22:13
趣味とかネットでのオフ会とか行けばそのうち友達もできるし男もできる
みんなそんなもん。リアルでの出会いが少なければそうやって増やすしかないよ+10
-1
-
256. 匿名 2018/02/19(月) 10:29:47
>>254
横だけど二重敬語だと思います。+7
-8
-
257. 匿名 2018/02/19(月) 10:32:04
>>254
恥ずかしい・・・
よくわからないくせにコメしなさんな
小学生に教えてもらっておいで+5
-11
-
258. 匿名 2018/02/19(月) 10:46:23
39になるわ…+4
-15
-
259. 匿名 2018/02/19(月) 10:48:57
35になってまだ未練があるの?その感覚からぢてもう遅い+2
-21
-
260. 匿名 2018/02/19(月) 10:59:02
容姿に自信がない女性は若い内に自分に似た顔の人にとにかくアプローチしてみてください。男性は自分に似た顔の女性を好きになるので、容姿が少し悪くてもこのアプローチは思いの外うまくいきます。+1
-16
-
261. 匿名 2018/02/19(月) 11:12:52
現在40歳前後の婚活女子は本当なんとかして結婚した方がいいです。これから先の世代も下の世代も既婚者だらけになりますよ。あなたの世代だけ未婚なのですよ。+4
-16
-
262. 匿名 2018/02/19(月) 11:18:14
>>3
そう。全ての場所が狩のフィールドだ。いついかなる時に出会っても良いように気を抜くな‼︎+10
-1
-
263. 匿名 2018/02/19(月) 11:18:57
>>259
からぢてw+12
-0
-
264. 匿名 2018/02/19(月) 11:28:20
彼女が知人じゃなければ、彼女持ちの男にも構わずアタックするべき。+1
-14
-
265. 匿名 2018/02/19(月) 11:35:29
なんで女ばかり何をやっても幾つでも男や同じ女にまで一段下に見られて足を引っ張られるんだろう。年齢だけで否定してくる人達が自分を助けてくれたり何かの役に立つ事は無い。女の足を引っ張る人達は自分達が幸せじゃないの。だから、何しても粗探ししてダメ出ししてくるよ。それを間に受けて遠慮したり委縮してじっとしてたら何も起こらないままだよ。+23
-2
-
266. 匿名 2018/02/19(月) 16:43:31
>>11
そう言う趣味みたいな場では男も真剣だからそれどころじゃなくなって困ると思う。+2
-14
-
267. 匿名 2018/02/20(火) 00:25:48
結婚願望がある30代半ば超えてる女性と付き合うのに別れるやつは死刑で!+0
-10
-
268. 匿名 2018/02/20(火) 14:11:42
>>234
229です。くれぐれも飲み方に気を付けて、十分わかってるとは思うけど、念のため。泥酔して大声で話すとかやたら誰かに絡むとかはやめてキレイにお酒を飲みましょう。
きっと人間性がみられてると思うので。
+1
-1
-
269. 匿名 2018/02/20(火) 19:28:06
>>267
女も付き合う時点で結婚前提って念を押しておけばいい。+2
-12
-
270. 匿名 2018/02/20(火) 22:18:41
これに参加してみようかと思うんだけど、参加したことある人いるかな?+1
-1
-
271. 匿名 2018/02/21(水) 00:04:02
>>270
あからさまな出会い目的じゃなくて趣味のサークルに入ればいいじゃん
趣味ないの?
男!出会い!ってがっついてるとロクなことないよ。+0
-6
-
272. 匿名 2018/02/21(水) 06:07:48
>>271
社会人サークルで探したらこれがあって、テーマごとに開催されてるみたい。その中で興味があるやつとかどうかなって思ってね。+0
-0
-
273. 匿名 2018/02/21(水) 14:55:52
去年38歳で離婚しました。私が病気で元夫は結婚してからも理解があったけど段々通院にも付いてきてくれなくなり理解が無くなり、去年病気がひどくなってから家事もできなくなって元夫がもうこんな生活嫌だ!と言われ、私は離婚したくはなかったのですが離婚せざるを得ませんでした。私の父は元夫に対して娘を放り出すなんて許せない!とは言ってましたが…。
理解ある彼氏がいたらいいけど離婚以来今は無職。婚活以前に自立で仕事を先に探さないといけないだろうし、出会いなど年齢的に再婚など諦めざるを得ないだろうなぁと。
出会いのある皆さんがうらやましいなぁ。1人はやっぱりさびしい。+0
-0
-
274. 匿名 2018/02/22(木) 09:55:32
30すぎた男にいい男はいるのか?+4
-1
-
275. 匿名 2018/02/23(金) 08:12:39
趣味の習い事いいですよ!
私、そこで28歳の人に好きになられてアプローチされました。ただ、こちらが好きになれずお断りしてますが、、
そこで出来た女友達に合コン呼んで貰えたり、他の子の会社の同僚紹介して貰えたりとチャンスが広がるので、おすすめです(*^^*)ちなみに、私も一人、同僚を紹介しました!+0
-0
-
276. 匿名 2018/03/09(金) 20:50:26
31歳ですが、私も出会いの場所知りたいです!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する