-
1. 匿名 2018/02/18(日) 11:02:07
以前は1人では喫茶店など行けませんでしたが 最近は1人でも行けるようになりました。
映画は絶対に1人の方が楽しめるし モーニングも気楽に1人で
みなさん おひとり様どのように楽しんでますか?+373
-1
-
2. 匿名 2018/02/18(日) 11:03:23
+254
-7
-
3. 匿名 2018/02/18(日) 11:04:00
本来は1人に慣れるのはよくないこと+40
-348
-
4. 匿名 2018/02/18(日) 11:04:07
良トピの予感+293
-8
-
5. 匿名 2018/02/18(日) 11:04:11
一人で食べ放題行く。しゃべる相手いないと、黙々と食べられるから、快適。+377
-5
-
6. 匿名 2018/02/18(日) 11:04:23
一人焼肉大好き+234
-14
-
7. 匿名 2018/02/18(日) 11:05:03
昔から基本単独行動が好きです
ひとりで行けないとこ、やれないことはほとんどないかも
ただ、ひとりイコールさみしいと決めつけられるのが納得いかない+615
-9
-
8. 匿名 2018/02/18(日) 11:05:16
わかる。
私はお金を食費にかけたいから、友人は誘いにくくて…
だから結構1人でご飯行くよ+340
-4
-
9. 匿名 2018/02/18(日) 11:05:17
ランチに焼肉のトラジで一人ランチ!\( ・ω・ )/
誰にも邪魔されず、ビール飲みながらの焼肉は最高!!+277
-3
-
10. 匿名 2018/02/18(日) 11:05:34
炭火で焼肉が食べたい+149
-3
-
11. 匿名 2018/02/18(日) 11:05:47
>>3
そういう価値観がほんとウザい+330
-6
-
12. 匿名 2018/02/18(日) 11:06:09
ショッピングは1人じゃないとゆっくり見れないし落ちつかない。
欲しいもの買ってカフェで一服。至福のひと時。+647
-1
-
13. 匿名 2018/02/18(日) 11:06:32
余裕のある朝はスマホやタブレットを見ながら一人でカフェのモーニング食べるのが好き+251
-4
-
14. 匿名 2018/02/18(日) 11:07:34
>>5
食べ放題はすごいですね
料理をとりに行く時は荷物は持っていくんですか?
この間、豚カツをお一人様で食べました
食べ放題いつか挑戦したいです+190
-3
-
15. 匿名 2018/02/18(日) 11:07:43
今日は天気がいいのでこれから一人で海岸線をドライブです+268
-4
-
16. 匿名 2018/02/18(日) 11:07:49
最近は旅行も1人+274
-5
-
17. 匿名 2018/02/18(日) 11:07:54
独身で彼氏なし友達もいないんで必然的にどこ行くにもぼっちです+341
-4
-
18. 匿名 2018/02/18(日) 11:07:56
飲食店勤務ですが、うちのスタッフおひとり様にあだ名つけてるw+12
-343
-
19. 匿名 2018/02/18(日) 11:08:10
回転寿司は余裕で行けるけど、焼肉屋がハードル高い。。
タンをいっぱい食べたい〜‼︎食べ放題いいなぁ(>_<)+199
-6
-
20. 匿名 2018/02/18(日) 11:08:11
たまに一人焼き肉してます!仕切りあったりカウンターあるところで。慣れたら最高( ´∀`)+128
-6
-
21. 匿名 2018/02/18(日) 11:08:30
>>3
本来はそうなんだろうね
でも結果的にそうなってしまったのなら楽しんだ方がいいよね+120
-6
-
22. 匿名 2018/02/18(日) 11:08:32
どこにでも一人で行けるわ
一人は気が楽
お蕎麦屋さんで、お昼から一杯やりながら食べるお蕎麦は美味しい+208
-3
-
23. 匿名 2018/02/18(日) 11:08:56
強がりトピか+129
-153
-
24. 匿名 2018/02/18(日) 11:09:14
>>18
こんな店には行きたくないな~
最低+399
-0
-
25. 匿名 2018/02/18(日) 11:09:22
>>18
ずいぶんと屑なスタッフがいる店ですね+418
-2
-
26. 匿名 2018/02/18(日) 11:09:38
時間を自分の為だけに使えるのは何よりの贅沢だと思う+326
-1
-
27. 匿名 2018/02/18(日) 11:09:54
>>15
いいね+53
-1
-
28. 匿名 2018/02/18(日) 11:09:57
+107
-3
-
29. 匿名 2018/02/18(日) 11:10:21
>>23
へったくそな漫画+141
-25
-
30. 匿名 2018/02/18(日) 11:10:21
>>18
書いてるおまえも屑+264
-9
-
31. 匿名 2018/02/18(日) 11:11:41
買物とか自分ペースでできる。
食事も食べたいときに食べたい物を食べれる。
最高。+222
-2
-
32. 匿名 2018/02/18(日) 11:11:46
ライブや映画に一人で行けない、って人がよく判らない。
誰かと一緒に行くには、相手の趣味や都合を考慮しなきゃいけない。それはそれで「異なる趣味、違った見方」を楽しめるかもしれないけど。
やっぱ基本はボッチ参戦でしょ。+391
-8
-
33. 匿名 2018/02/18(日) 11:12:14
そう思って何年かひとりを楽しんできたけど飽きてきた
バランス良くがいい+79
-15
-
34. 匿名 2018/02/18(日) 11:12:40
一人焼肉に行きたいのですがうちの近くには超高級店か、牛角や焼肉きんぐなど数人で行くようなお店しかなくてなかなか挑戦できません(T_T)
一人で焼肉ランチ食べ放題したいなぁ…+179
-4
-
35. 匿名 2018/02/18(日) 11:13:27
ひとりじゃないと嫌ってわけではなくて
ひとりでも楽しめる
(ひとりの方が…の時もある)+230
-2
-
36. 匿名 2018/02/18(日) 11:13:40
1人で色々楽しむってのはガチな孤独とはまた違うよ。普段職場や家族の沢山の人の中で生活してて、ふと1人になりたい時ってあるものだと思う。
家族、仲間と楽しむ、1人を楽しむ。
両方楽しめばいいじゃない。+295
-3
-
37. 匿名 2018/02/18(日) 11:14:20
毒親育ちで、いい友達でも距離を置きたくなるから、途中で友達をつくるのをやめた
一人って楽しいって事に目覚めた+178
-4
-
38. 匿名 2018/02/18(日) 11:14:33
私も一人でどこでもいける!
最近は海外一人旅行してきました!今日はこれからランチに行く予定+226
-5
-
39. 匿名 2018/02/18(日) 11:15:32
今度の休みは○○に行こうと決めてても急に面倒になって止めても自由自在。
好きな時に出掛けられる。+252
-2
-
40. 匿名 2018/02/18(日) 11:15:57
>>28
カニエは「はあー、たまには一人でゆっくりしたいわ」ってだけ+106
-3
-
41. 匿名 2018/02/18(日) 11:16:34
>>28
この人オーナーなんじゃない?
他のテーブル使用前だし服装がラフ過ぎる
いや、後ろの鳥を見るとセレブが貸し切ってるのか?+32
-5
-
42. 匿名 2018/02/18(日) 11:16:52
一人ディズニー
+:へっちゃら
-:行きたい気持ちはあるが勇気がない+98
-107
-
43. 匿名 2018/02/18(日) 11:17:30
>>23
そもそも、ここにひとり好きって書いてる人は女子会なんかしてないと思う
+179
-3
-
44. 匿名 2018/02/18(日) 11:18:53
>>9
いいね~!爽快!!
幸せな時間だ
+33
-3
-
45. 匿名 2018/02/18(日) 11:18:56
いちご狩りに行きたい+89
-3
-
46. 匿名 2018/02/18(日) 11:19:18
家に帰れば家事に子育てに追われてるから、たまに一人でランチやカフェに行くと本当に落ち着きます。ちょっとだけおしゃれしてキャリアウーマンになった気分でお茶したりしてます(*´ω`*)+161
-29
-
47. 匿名 2018/02/18(日) 11:20:04
ドライブも買い物も外食も映画も旅行も1人。1人で行けない場所なんてない。
+156
-4
-
48. 匿名 2018/02/18(日) 11:20:17
>>42
ディズニーは若い頃行ったからもういいや
+27
-3
-
49. 匿名 2018/02/18(日) 11:20:26
>>14
横だけど、食べ放題の時はこういう感じの財布カバン下げて行くと良いですよ。+315
-2
-
50. 匿名 2018/02/18(日) 11:20:34
1人ディズニー‼︎
もちろん友達と行くのも楽しいけど、完全に自分のペースで楽しめる‼︎+82
-6
-
51. 匿名 2018/02/18(日) 11:20:47
絵画みるのが好きなので、一人で美術館よく行きます!自分のペースでみたいから、一人のが気楽です!
+128
-0
-
52. 匿名 2018/02/18(日) 11:21:10
去年は1人で京都へ旅行に行きました
好きなとこを好きな時間に自由に見て回れて
行きたかったお店にも全部いけました
友人や家族との旅行も好きですが1人旅行も大好きです+145
-2
-
53. 匿名 2018/02/18(日) 11:21:18
>>28
これ蟹江西?+43
-0
-
54. 匿名 2018/02/18(日) 11:21:20
一人旅最高
来週は新潟の津南町の温泉旅館で雪見ながらのんびりしてくる
列車の運休のリスクはあるけどね+113
-1
-
55. 匿名 2018/02/18(日) 11:21:30
食事は一人で黙々と食べるのが一番美味しい。+64
-1
-
56. 匿名 2018/02/18(日) 11:22:27
>>34
焼肉はチェーン店より個人店の方が1人で入りやすい+64
-1
-
57. 匿名 2018/02/18(日) 11:23:30
>>18
えーそうなんですか(T_T)
たまには子供なしでご飯食べたいよう+20
-3
-
58. 匿名 2018/02/18(日) 11:23:41
回転寿司は1人で行く方が気楽でゆっくり食べられる。平日の昼ちょい過ぎの時間がおすすめ!+93
-0
-
59. 匿名 2018/02/18(日) 11:23:59
昨日はひとりでイタリアンランチ
子供が一緒だと、美味しいものもゆっくり味わえないから
+34
-3
-
60. 匿名 2018/02/18(日) 11:24:14
ひとりで辛い寂しいって閉じこもってるより
この状況を楽しもうって活動している方が
人・物に限らずいい出会いや発見がありそう
今日まだ外に出てないけどw+155
-1
-
61. 匿名 2018/02/18(日) 11:24:28
一人遊園地に行けて本物
一人カフェ、一人ラーメン、一人映画館は割と余裕+123
-2
-
62. 匿名 2018/02/18(日) 11:24:48
カラオケと漫喫によく一人で行く
一人だと気兼ねなく歌い放題でストレス発散にいい
基本ライブでも映画でも食事でもショッピングでも一人で全然平気
周りの友達は忙しい子が多いし、旦那を付き合わせても気を使う場所もあるしね+62
-2
-
63. 匿名 2018/02/18(日) 11:27:13
+68
-0
-
64. 匿名 2018/02/18(日) 11:27:24
>>18
群れてないと落ち着かない人の集まりかな?
お一人様ってお店からすると大歓迎だよ。
長居しないし、うるさくないし。+175
-0
-
65. 匿名 2018/02/18(日) 11:28:00
一人に慣れると、家族や親しい友人でも人に合わせて行動するのが苦痛になってくる。食事は楽しめるんだけど、一緒に移動するのが嫌だから、現地集合現地解散が理想。+132
-0
-
66. 匿名 2018/02/18(日) 11:29:16
職場も男ばかりで休憩時間まで誰かといなくて良い所にずっといる。
壁向いてスマホみながらご飯食べてリフレッシュ出来る。
最初は違ったけど少しずつこの環境にもっていった。+71
-0
-
67. 匿名 2018/02/18(日) 11:29:27
前は1人でいたら目立ったけど、最近は結構1人でいる人が本当に増えた。
1人でお店入る前はドキドキしたけど、入ってしまえば全然平気だった。未知の世界だから緊張するんだよね。やってしまえばこんなもんか状態。+120
-0
-
68. 匿名 2018/02/18(日) 11:31:13
だいたい一人でどこでも行ける。お店、旅行、カラオケ、外食お出掛け全般。
一人バーは趣味のうち。お金かかるのと飲み過ぎ注意なので月に3回ほどしか行けません…+72
-3
-
69. 匿名 2018/02/18(日) 11:31:32
一人食べ放題は小さい斜め掛けのバッグ必須。
貴重品はそれに入れて取りに行く。
他の荷物は席に置きっ放し。
ファミレスのドリンクバー取りに行く時もそんな感じ。+78
-0
-
70. 匿名 2018/02/18(日) 11:31:44
>>18
ひとりで来ているからといって家族や友人がいないとは限らないんだけどね+118
-0
-
71. 匿名 2018/02/18(日) 11:33:17
USJはシングルライダー対応の
アトラクションが多いから
1人でも十分楽しめるよ!+66
-0
-
72. 匿名 2018/02/18(日) 11:33:28
独身の時はお店とかでのおひとり様はなんか居心地悪いような寂しいような気がしてたけど、結婚してからは何となく気持ちに余裕があって、おひとり様でお店入るのが全然気楽になった。必然のおひとり様と、選択のおひとり様では気持ちが違う。+17
-50
-
73. 匿名 2018/02/18(日) 11:33:50
昨日は映画を見て、今日は化粧品を購入して今はコメダでゆっくりしています(^^)
家にいると悩み事を考えてしまうので、1人でも気分転換に出掛けるのはストレス発散になります。+133
-1
-
74. 匿名 2018/02/18(日) 11:34:21
今度、セルフ誕生日祝いで都内ホテルのフレンチでランチ予約しました。
一泊予定なので、チェックイン前にランチしてその後は自由気ままに過ごす予定。ほぼひとり行動が中心だけど、ひとりフレンチは初めてだからちょっとドキドキ!+158
-3
-
75. 匿名 2018/02/18(日) 11:34:35
>>61
行きたいと思える所に行けたらいいんじゃない?
+18
-0
-
76. 匿名 2018/02/18(日) 11:34:56
一人アジア&ヨーロッパ放浪した私にしてみれば、一人焼肉、一人食べ放題なんて当たり前。
友達といるのも好きだけど、同じくらい一人も好き。
友達もみんな一人海外とか一人フェス行ってるよ。+124
-3
-
77. 匿名 2018/02/18(日) 11:35:04
独身の友達と婚活してたときは、それほど真剣じゃなくハズレ合コン、ハズレパーティーとか言ってグチグチ愚痴を言って終わってたけど、真剣にひとりで婚活パーティーはしごしたら彼氏が出来たこと!今結婚を前提に付き合ってます。+79
-0
-
78. 匿名 2018/02/18(日) 11:35:09
私はガチな孤独だからいつも一人なだけだけど(笑)
迷惑なタイプにグイグイ来られて苦痛な事が多く雑談すら話してて楽しい人がいないから一人のほうが気ままに過ごせる。
脳内会話で自分と話してた方がマシ。+109
-0
-
79. 匿名 2018/02/18(日) 11:36:21
ひとりが楽しい人
人といるのが楽しい人
どっちもいいと思うんだけどな
戦わなきゃダメ?+130
-0
-
80. 匿名 2018/02/18(日) 11:36:59
>>23
墓参りは既婚独身関係なくあるだろ
+40
-1
-
81. 匿名 2018/02/18(日) 11:37:01
毎週ヒトカラ行ったらかなり自分の歌唱力がレベルアップした!+67
-0
-
82. 匿名 2018/02/18(日) 11:37:07
カラオケは会社の人とか友達とも行くけど、1人が好き!+29
-1
-
83. 匿名 2018/02/18(日) 11:37:22
>>77
おめでとう
婚活はひとりがいいよね+61
-1
-
84. 匿名 2018/02/18(日) 11:38:20
>>61
遊園地自体、行きたいと思った事ない。
自分の行きたいところに行ければ良いんじゃないですか?本物とか関係ないと思う。+58
-2
-
85. 匿名 2018/02/18(日) 11:38:31
>>65
凄く分かる。
自由に慣れすぎて、人に合わせる事が面倒に感じることが多くなった。
私は一緒にご飯食べてちょっとおしゃべりしたら満足して、早く自由行動したくなる。
+86
-0
-
86. 匿名 2018/02/18(日) 11:39:53
友達がいないから必然的に一人行動になる(´・ω・`)+80
-2
-
87. 匿名 2018/02/18(日) 11:41:29
もぅどこへでも行けるわ+20
-0
-
88. 匿名 2018/02/18(日) 11:41:48
学生の時は友達いたけど続いてる人はいない。
職場で仲良くなっても辞めたら疎遠になる知人程度。
今思うと学生の時から人付き合い向いてなかった。みんなやってるからやってただけで。
人といない方が好きな人は一定数いると思う。+136
-0
-
89. 匿名 2018/02/18(日) 11:42:07
>>12
わかります。
大学生の時にようやく気付いたんですが、
複数人でショッピングに行くと、
相手に合わせてしまう癖がある様で。
相手が行きたい店に行き、相手が見たい服を見て、
試着しては「どうかな?」って問いかけに、真剣に答える(・_・;)
じゃ、自分もそうすれば?って思われそうなんですが、
人を待たせて試着するとか、相手が興味無いお店に入るのとか、
何か…出来なくて、人に合わせる方が楽なんですよね。
だから、自分が気になったお店や服は、
後日1人で行って、自由に凄い時間使って吟味するって事をしてました(汗)
試着も何度もして、鏡の前でうーんうーんと悩む。
何時間もかけて、ようやく1着買うか買わないかって時もある。
でも誰も待たせてないから、気楽(・∀・)☆
じゃもう初めっから1人の方が早いじゃん!と思い
今ではショッピングは絶対1人で行きます(;´∀`)+108
-1
-
90. 匿名 2018/02/18(日) 11:42:22
人と付き合っては合わせすぎたり、深読みしちゃったりして面倒になって関係を遠ざけてしまうので、お互いのためにもう一人って決めてます。
共有したい会話もないし。
ただ、1人で外食ももうやり尽くした感があって今は引きこもりおひとり様です。
あれ、ヤバイのか??+76
-2
-
91. 匿名 2018/02/18(日) 11:48:30
>>63
プリ夫って憎めないなぁ。
美形すぎて見た目のこととか頓着しないんだろうな。+10
-0
-
92. 匿名 2018/02/18(日) 11:48:52
ヒトカラ最高+48
-0
-
93. 匿名 2018/02/18(日) 11:49:54
>>88
分かる!
そもそも人付き合い向いてないです。そして、友達作らないといけないって思ってたから付き合ってました。学生時代に親にも結婚式に5人は呼ばないと…って、変なプレッシャーかけられてたり。
人付き合いが向いていないのに、結婚も出産もしました。
子育てをして、このことをしみじみ実感しています。
自分が選んでした事ですから責任もってやり通しますが、正直キツイです。
こんなお母さんでごめんって思ってます。+13
-7
-
94. 匿名 2018/02/18(日) 11:52:25
ディズニーランドに1人で行きたい。
富士山の見える旅館に1人で泊まりたい。
+50
-0
-
95. 匿名 2018/02/18(日) 11:54:44
>>3
一人と孤独は全くの別物です。+58
-2
-
96. 匿名 2018/02/18(日) 11:54:58
例えばランチして映画見て、その後ちょっとお茶しよう、
っていう予定、前は全然楽しかったのに、
20代半ばから、途中で眠くなる様になってしまったんです…(;´・ω・)
仕事が忙しくて、休日も疲れが取れなくなったというのもあり、
車で30分運転するのも、下手したら途中で眠くなるので。
1人だったら、コンビニの駐車場とかで10分くらい仮眠してます。
でも、友人・知人と一緒だと、眠いからちょっと仮眠して良い?
なんて言えないし。
そんな我儘が言えるのは母親と彼氏のみ・・・
という事で、必然的に1人行動が増えましたが、やってるみるとまぁ楽で楽で。
今では大抵の事はお1人様で出来る様になりました。
今日も午後からお1人様で出掛けてきます(。-`ω-)+73
-3
-
97. 匿名 2018/02/18(日) 11:55:41
斜めがけバッグ参考になる笑笑+86
-1
-
98. 匿名 2018/02/18(日) 11:56:37
>>14
私は食べ放題に行くときはお財布とポーチが合体してるショルダーバッグ?だけで行きますよ~
あとはオーダー制の飲茶とかだと落ち着いて食べられて良いですよね+29
-0
-
99. 匿名 2018/02/18(日) 11:58:33
>>72
やっぱりこう言うのって必然のお一人様がマイナス押すのかな?
必然でも選択でも良いじゃん。ここはお一人様を楽しんでるトピのはずなんだから。+12
-9
-
100. 匿名 2018/02/18(日) 12:01:04
カラオケ屋でバイトしてたけど、お一人様は神様!
団体は後片付け大変、しかもグラス割る確率高い。
女性のお一人様は部屋の片付けほとんどいらないし、面倒臭い注文ないし、大歓迎です。
+86
-1
-
101. 匿名 2018/02/18(日) 12:05:00
はーい、社会人になってからずっと一人を楽しんでます!
科学館、美術館、博物館、デパート、喫茶店どこでも一人で行ってます。
一人の方が自分のペースで楽しめるし煩わしくなくていい。
多分、友達づきあい向いてないんだろうな。+98
-0
-
102. 匿名 2018/02/18(日) 12:05:22
3連休が明後日始まるから
1日目は家で溜めた家事済ませてお酒飲んで
2日目は昼まで寝てレディースデーだから映画観て、喫茶店でホットケーキとクリームソーダ食べて、1人でライブに行って、
3日目はスーパー銭湯に行くと決めています!!!
おひとりさま楽しいー!+124
-1
-
103. 匿名 2018/02/18(日) 12:07:08
友達いないから一人行動 +
友達いるけど敢えて一人行動 −+42
-41
-
104. 匿名 2018/02/18(日) 12:08:40
お一人様がたくさん集まって団結してる(笑)
周りの人って思うほど自分自身のこと以外気にかけてないもんねー楽だよねぇー!+100
-0
-
105. 匿名 2018/02/18(日) 12:10:32
今年の誕生日は有休取って一人旅に行こうと計画中+74
-1
-
106. 匿名 2018/02/18(日) 12:11:52
一人焼肉、最初は緊張したけど周りに気を使わずお肉を焼けるので本当に快適!
一人旅とかもチャレンジしてみたい!+42
-0
-
107. 匿名 2018/02/18(日) 12:13:35
一人最高!!!!
ラーメン、映画、ライブ、水族館、食べ放題、アニメのコラボカフェ、USJ、地元の遊園地、全部たった一人で行ったよ。今度のセーラームーンのアトラクションできたらまた一人でUSJ行く。
友達は一応2人いるけど趣味全然違うし、前に「一人で○○行ったんだけど…」と話したとき「えっ、本当に一人で?えー!信じらんない、ちょっと引くんだけど…」って言われて、それ以来遊びに誘うのやめて全部一人で行ってる(笑)
会うのは向こうから飲みに行く誘いがあったときだけ。
一人の何が悪いのか、何が引くのか全然わからない。こっちからすると、一人で行動できないとか誰かと一緒にいなきゃ寂しいなんて、むしろ一人の楽さを知らなくて可哀想としか思えないけど。+124
-3
-
108. 匿名 2018/02/18(日) 12:16:11
前から約束しても前日くらいから面倒臭くなる。
自分だけで決めてたらやめればいいだけだし。
あと、どこ行く?とか、何食べる?ってなかなか決まらないのがイヤ。
よって1人が楽。+113
-0
-
109. 匿名 2018/02/18(日) 12:17:28
一人カラオケに行って慣れてしまったら、複数人と行った時、自分が歌えない時間がちょっともったいなく感じてしまうようになった。笑
一人だと時間とお金が許す限り歌えるから、あーあの曲も歌いたかったのにー!と思いながら帰らなきゃいけないことがないから。笑+69
-0
-
110. 匿名 2018/02/18(日) 12:19:34
>>99
必然だけど+も-も押してないよ。+6
-0
-
111. 匿名 2018/02/18(日) 12:27:47
私もカフェにも行けなかったけど、お一人様ランチを1度やってみたら気にしないで合わせないで好きな物食べれるし、観たいものみれるし自分のペースで楽だなと思いました。
休日も家にいると考え込んで気が滅入るので、外に出てます。
今や、ランチ、映画、漫喫、電車で10こ先の駅に行ってみたりするようになりました。
たまには友達とも楽しいけど、1人も好きです。なんでもっと早くやらなかったかなー。+48
-1
-
112. 匿名 2018/02/18(日) 12:28:57
結婚してても老後は1人な可能性が高いから、ソロ耐性つけといた方がいい。
月イチでおばあちゃんに会いに行くけどいつもテレビぼーっと見て暇だって言ってる。
うちの母はDSしたり物産展行ったり1人で楽しそう。
+100
-2
-
113. 匿名 2018/02/18(日) 12:29:38
美術館と買い物は自分のペースで見たいから、絶対一人がいい。その合間に、普段主人とのご飯には選ばれないような店で、普段は食べないもの(主にケーキやサンドイッチ)食べるのが、自分の中で一番の贅沢です!+47
-0
-
114. 匿名 2018/02/18(日) 12:31:28
高橋真麻さんも一人焼肉とか平気みたいで好感持てます。
+69
-1
-
115. 匿名 2018/02/18(日) 12:32:53
たまに旦那に子供預けてお一人様楽しんでる。
子供預けてまで?って思う人いるけど、外で働いて家事もしてストレス発散方法がなくて病気になったり、イライラを人にぶつけるよりいいと思ってる。
お一人様楽しめる様なってから人生が変わった気がします。+69
-2
-
116. 匿名 2018/02/18(日) 12:34:31
男友達に1人でラーメン屋のカウンターにいる女性ってかっこよくない?って聞いたところ、「美人で品がある人なら絵になるけどブスなら悲壮感しか出てないよ」
と言われました。
結局見た目かよ( ;∀;)
+83
-14
-
117. 匿名 2018/02/18(日) 12:37:27
まさに先ほど子供と丸亀製麺にいったら、カウンターで20歳くらいの女の子が釜揚げ食べてた。
男達の間で浮いてたけど若いのに自立してるように見えてなんか羨ましかった!
今度やってみよう。+91
-2
-
118. 匿名 2018/02/18(日) 12:46:26
皆で、わー!!っと楽しむのが好きな人もいれば、
1人で自由気ままに楽しむのが好きな人もいるだろうから、
どっちもOKだと思う。
私は後者で、元々1人が何故か平気で、
初めて1人暮らしした時も、周りの子がホームシックになる中、
全く平気でした(・_・;)鍵っ子だったのとか、関係あるのかな(汗)
友達といるのも楽しいけど、
自分1人の時間がないと、ちょっと息苦しくなる。
誰かと一緒:お1人様は、私個人では、2:8か1:9くらいが丁度良いです。+59
-0
-
119. 匿名 2018/02/18(日) 12:47:13
>>64
銀座にランチ行きますが、わりとひとりの方
多いですよ。+33
-0
-
120. 匿名 2018/02/18(日) 12:50:30
>>116
その男友達は、お客をいちいち美人、ブスとか品定めしてんだ。
同じ質問さっき男性の同僚に聞いたら
え、食べたいものたべてるだけでしょ
て容姿のことなんて一言も言わなかったけど。
人によるんだろうね。
+96
-5
-
121. 匿名 2018/02/18(日) 12:52:32
自分だけの生活サイクルで生きられる幸せ+36
-0
-
122. 匿名 2018/02/18(日) 12:52:51
いいなぁ~
結婚も出産もしたけど、妻も母もやめたいよ(笑)
ほんとおひとりさまが一番最強だと思う!
おひとりさまかわいそうとか言うやつの気持ちがほんとに分からない。一人の方が人生絶対楽しいよ!!+46
-13
-
123. 匿名 2018/02/18(日) 12:54:02
>>14
この間行った食べ放題はソファの中に荷物がしまえたよ+49
-1
-
124. 匿名 2018/02/18(日) 12:54:50
一人で、2時間くらいで行ける場所に小旅行。
お寺行ったり、人の意見気にせず食べたいものを食べるのが幸せ!!!
買い物もどれだけ悩んでも何も気にしなくていい。+42
-1
-
125. 匿名 2018/02/18(日) 12:56:34
お気に入りのお店に初めて一人でドキドキしながら行ってみたら、おひとり様だらけだった!
みんな輝いて見えた。最高にいい気分でご飯を食べれた。+64
-0
-
126. 匿名 2018/02/18(日) 12:58:03
前は人の目が気になってたけど、自分もお一人様見ても何も思わないから別にいいんだって思うようになった。見ず知らずの人にかわいそうと思われてもその人も明日には忘れてるし。
一人モーニング、一人旅行、一人ライブなど一人行動大好きです。+50
-0
-
127. 匿名 2018/02/18(日) 12:58:32
お一人様トピ、定期的に立って嬉しい!
映画館や観劇はもはや一人じゃないと行きたくないぐらいです。泣こうが笑おうがとにかくラクだなぁと思います+54
-0
-
128. 匿名 2018/02/18(日) 12:59:02
楽しいけどさみしい時もあるのである。しかしいざ友達つくると自分のペースが崩されるのが嫌である。わかる人いますか+72
-0
-
129. 匿名 2018/02/18(日) 13:01:33
この前、美術館の招待券を1枚貰ったので、
本当に久々行ってみました。
予想では30分くらいかな~と思ってたのに、
結果2時間近くいまして、自分でもビックリ(゚Д゚;)
確かに、書いてある説明とか一つ一つ読んだりしたけど、
えらくマイペースで鑑賞してたんだなぁ、と。
そういう所や、あと映画は1人の方が好きですね。
人と一緒にいるのも楽しいけど、多少は気遣いも必要になりますし、
それが年を重ねたり、相手に小さな子どもや家族がいる場合はなおさら。
なので私は、おひとり様は慣れてしまえば、
本当に気兼ねが無くて、楽しめるものだと思います(´・ω・`)+53
-1
-
130. 匿名 2018/02/18(日) 13:03:30
1人旅行してみたい!ここのみんなが楽しそうにコメントしてるのみるとできそうな気がして来た!
まずは近場で日帰りから始めてみようかな?+53
-0
-
131. 匿名 2018/02/18(日) 13:06:19
1人モーニング1人温泉最高です+54
-1
-
132. 匿名 2018/02/18(日) 13:07:48
本当は1人でバーに行ってみたいんだけど、残念ながらお酒が飲めないので行けず(涙)
軽いカクテルしか頼まないのに行くって変よね…
+11
-4
-
133. 匿名 2018/02/18(日) 13:08:13
若い時は同期とランチしていたけど、その頃から外に行きたい私はお弁当持参の同期がちょっと不満だったから(コンビニに買いに行き休憩室で食べていたので)、主婦になってパート先で一人ランチが好きだと実感。
食べたい物が食べられる!
1時間が自由!
贅沢した翌日はおにぎり持参、とか。
ママ友とのランチも、金銭感覚の違いでストレスにもなる。+39
-0
-
134. 匿名 2018/02/18(日) 13:10:34
>>15
これ、すっごく羨ましい!
免許も車もないのでできないの(涙)
お天気がいい日に好きな曲ガンガンかけて海沿いドライブしたい!+45
-0
-
135. 匿名 2018/02/18(日) 13:12:01
>>115
そういう時間があるからまた頑張ろうって思えるよね+17
-0
-
136. 匿名 2018/02/18(日) 13:13:07
友達と一緒だと、このお店に来たなら一番贅沢なコースにしたい!と思っても、合わせて真ん中くらいにしたり、私はエネルギーがある方なので、こことここ行ったらつぎこの店行ってーと、どんどん回りたいのに、疲れた〜と言われてペースダウンしたりと、モヤモヤする事が多いです。
自分の貴重な時間とお金を自分のために使うには、お一人様が一番です!+67
-0
-
137. 匿名 2018/02/18(日) 13:17:33
ガルちゃんありがとう!
今まではモヤモヤする事があったら、そういう悩みについての書籍を読んで心理について勉強したりしていましたが、中々思うような解答が載っていなかったり読んでみると違ったり…友達にはこんなブラックな感情言えないよなぁ〜なんてことも、こうして共有できる。
違った考えも聞ける。
本当にありがとう。+67
-0
-
138. 匿名 2018/02/18(日) 13:23:33
外食の時、スマホがあるからひとりでも間が持ちますよね。
でも、結構混んでると諦めてしまう私はまだまだかな(^_^;)
+24
-1
-
139. 匿名 2018/02/18(日) 13:25:04
1人カラオケは本当に楽しい!
行く度利用時間が長くなってくる。
今年は日帰りでも1人で温泉に行きたいな〜。
泊まりも1度はやってみたい!+46
-0
-
140. 匿名 2018/02/18(日) 13:26:55
>>130
私今度ひとり旅するよ!
1泊、近いところで。
どこ行こうか考えるだけでも楽しい+28
-0
-
141. 匿名 2018/02/18(日) 13:28:24
1人アフタヌーンティーもいいですよ
ホテルのラウンジだから五月蝿くないし、店員もサービスがスマートだし、音楽も優雅で読書しながら過ごすとあっという間です+48
-1
-
142. 匿名 2018/02/18(日) 13:32:33
さっき小腹が空いて立ち食い蕎麦食べたよ〜
誰かと一緒だと誘えない笑
+19
-1
-
143. 匿名 2018/02/18(日) 13:35:09
一人旅します!今年は四国へ行きます!
+34
-0
-
144. 匿名 2018/02/18(日) 13:38:00
>>135
>>115です。
そうなんです。分かってくれて嬉しいです。
お一人様迷っている人は是非一歩踏み出して!
本当、世界が変わるから!私は今までと違う物の見方ができる様になったよ。+18
-0
-
145. 匿名 2018/02/18(日) 13:42:22
女性一人の食事で「え、一人で来てる…」って言われてるの聞いたことある(私じゃなくて一人女性に対して隣のテーブルから)
家族や彼がいる人だっているし、何故すぐ寂しいみたいに決めつけるのかなぁ~
昼なんてシフト制で一人ランチの人も多いのに
想像力なさすぎだよね+106
-1
-
146. 匿名 2018/02/18(日) 13:45:17
お一人様大好きです。お一人様ハワイ2年前に行って周りからドン引きされました笑 今は育児中でなかなか時間とれないけど週末は旦那に見てもらって1人時間もらってます。+18
-2
-
147. 匿名 2018/02/18(日) 13:47:14
とあるアイドルのブログをたまたま見たら、17歳ぐらい?なのによく一人行動してる様子で好感持ってしまったw
アイドルだから全て本当とは限らないけど、さかのぼって記事見ても嘘じゃなさそうだった
一人日帰り旅行して映画見てお洒落なカフェ入って、なんかこの年で自立してて魅力的に見えてきたよ
私はまだ一人ランチぐらいの初心者だけど刺激受けた!+37
-0
-
148. 匿名 2018/02/18(日) 13:47:18
>>145
一人で来てて、何がおかしいんでしょうね?
逆に、一人で食事もできないのかと思うわ。
一人の時間を楽しむって、すごく贅沢な事なのにね。+102
-0
-
149. 匿名 2018/02/18(日) 13:52:21
初めて美術館にひとりで行ってみたんだけど、前のカップルの男がずっとウンチク語っててうるさかったです。静かにたのしみたかった(;ω;)+43
-0
-
150. 匿名 2018/02/18(日) 14:07:21
一人ライブ
一人映画館
一人ドライブが好きです!
転勤族なので、基本ぼっち行動・・・
+31
-0
-
151. 匿名 2018/02/18(日) 14:08:47
ひとり海外はよくしてます!
食事は味気ないけど、まあ楽しいですよー!+19
-0
-
152. 匿名 2018/02/18(日) 14:12:00
一人で行けないところ、楽しめないことはないよ。別に孤独なわけじゃなくて、誰かと一緒に楽しむこともある。海外旅行なんかはスケジュール合わせるの大変だしほとんど一人だけど。+11
-1
-
153. 匿名 2018/02/18(日) 14:13:38
近々北海道一泊二日のツアーに一人参加で行ってきます。
久びさに飛行機乗るのも、初の知床や流氷見るの楽しみ!
+36
-0
-
154. 匿名 2018/02/18(日) 14:13:59
喫茶店に読みたい本を持って行き、コーヒー飲んでのんびりしてる時が大好きです。
+39
-0
-
155. 匿名 2018/02/18(日) 14:15:00
年に一度、一人で海外旅行に行くのが生き甲斐!
誰かと一緒に行くのも楽しいけど「私はここに行きたいけど、相手は本当は行きたくないんじゃないか?」「疲れたから少し休みたいけど、迷惑だよね…」とか、気を遣う事もなく、ぜーんぶ自分のペースで行動できて、凄く気楽。現地の人と話す機会も自然と増えて、視野も広がってワクワクするよ!+66
-0
-
156. 匿名 2018/02/18(日) 14:19:55
このトピ見てるとワクワクしてきた〜!
どっかお出かけしたくなってきたよ+50
-0
-
157. 匿名 2018/02/18(日) 14:21:14
>>151
やっぱり英語ペラペラなんですか?
私も行きたいんですけど、やっぱり語学力が不安で、いつも国内ばかり行ってしまうんですよね+13
-1
-
158. 匿名 2018/02/18(日) 14:21:45
今日は仕事休みでどこも行かず家でゲームしたりだらだらしてます
そんな日も、あっても良いんですよね?
不安になります すぐネガティブになります+54
-0
-
159. 匿名 2018/02/18(日) 14:22:48
今年から1人スノボ始めました。プライベートレッスンで教えてもらってからは、1人で黙々と滑っています。友達に話すと私も一緒にスノボしたいと言われましたが、自分のペースで滑りたいので適当に返事してそれからは話題にしていません…着替え、滑る、休憩、温泉すべて自分のペースでできないし、待つのが嫌なので1人最高です!+45
-1
-
160. 匿名 2018/02/18(日) 14:45:55
>>139
ひとりで温泉おすすめだよ
私時々ひとりでドライブ兼ねて一泊温泉行くけど、好きな時間に好きなだけ温泉入って、好きな時間に飲み食いしたりマッサージしてもらったり、めちゃリラックスできてリフレッシュできる+27
-0
-
161. 匿名 2018/02/18(日) 14:46:28
今日も1人でライブ遠征行ってますw
自分で責任を持って何してもよし!楽しい。+34
-0
-
162. 匿名 2018/02/18(日) 14:48:31
1人に慣れすぎて身内とも買い物行くのもためらうの私だけ?+35
-0
-
163. 匿名 2018/02/18(日) 14:52:41
『何食べる?どこ行く?』
『なんでもいいよ!(決めてよ)』
『じゃあ、○○は?』
『えー。ほかのとこがいい。』
とか言いません?
なら自分で決めろや!!!って思いつつ
相手には言えないので、1人ですべて行きます+37
-0
-
164. 匿名 2018/02/18(日) 14:53:44
>>162
一人ランチに慣れすぎて、この前姉と一緒だった時になかなかメニューを決められない姉にちょっとイラっとしちゃった。ごめんね、お姉ちゃん…
+36
-0
-
165. 匿名 2018/02/18(日) 14:54:35
>>162
分かる!
たまに家族に買い物連れて行って~と頼まれて一緒に出掛けるときは、最初からもうボランティアのつもりで自分の買い物は諦めてる+16
-0
-
166. 匿名 2018/02/18(日) 14:56:56
>>34
あたし叙々苑のランチ焼肉一人で行くよー?
一人焼肉網独占できるから大好き+23
-0
-
167. 匿名 2018/02/18(日) 14:58:58
>>164
>>165
お二人共、私ですか?笑
162です。
めちゃくちゃわかります!
メニューのもわかるし、
「あんたはなにか欲しいものないの?」って聞かれても、また今度1人で来よう…『ないよ!』ってなります+19
-0
-
168. 匿名 2018/02/18(日) 15:00:24
家族と旅行中無意識に「あ〜、旅行したいな」と呟き「今来てるじゃん」と突っ込まれた事がある
家族との旅行も楽しくて好きだけど、何となく日常の延長のような気がしちゃうんだよな
やっぱり一人で電車やバスを乗り継ぎ遠い所へ行くと「旅行だ!」という気持ちになる+28
-0
-
169. 匿名 2018/02/18(日) 15:02:31
>>61
今年の元旦、一人でディズニーシーに行き、インディージョーンズ乗り倒して来ました。
元旦の夜ディズニーは、前日の徹夜組がリタイアしてくから、割と空いてるよ(^_-)+36
-0
-
170. 匿名 2018/02/18(日) 15:04:45
お酒好きだからバーとかもたまに1人で行くけど、事前にネットでしっかり口コミから写真から調べてからじゃないと行けないびびりです…おひとり様歓迎とか書いてあると安心する。+16
-1
-
171. 匿名 2018/02/18(日) 15:10:21
>>102
月曜まで休みの三連休中です。
土曜日、スケート始まるまで寝てて、ビール飲みながらオリンピック鑑賞、その後部屋の掃除して外で夕飯してレイトショー(グレイテストショーマン)
日曜日、布団干し、終わったらまたレイトショー行きます(グレイテストショーマン)
明日の予定は、ショッピングと春コスメ探し(化粧品売り場は平日のが空いてる)とグレイテストショーマンです。+32
-0
-
172. 匿名 2018/02/18(日) 15:11:09
ホテルに1人で泊まるのもわくわくする。
値段は妥協しないから自分の泊まりたいホテル選べるのもいい。誰かとまる時は値段気にする。安いのがいいって人もいるし。口コミは見まくるw
+27
-0
-
173. 匿名 2018/02/18(日) 15:16:33
>>171
グレーテストショーマン好き過ぎ!!( ´∀`)+54
-0
-
174. 匿名 2018/02/18(日) 15:20:05
>>167
そうそう!
165です
私は特にいいわ…と言って日を改めてひとりで出直す
実際この前も後日ひとりで買いに行った
+5
-0
-
175. 匿名 2018/02/18(日) 15:20:48
>>171
グレイテストショーマン3連続!!
私も明日グレイテストショーマン観る予定です。もちろん一人で。+31
-0
-
176. 匿名 2018/02/18(日) 15:32:19
1人小旅行行ったけど楽しかった!
1人だから好き勝手に行動できる+19
-0
-
177. 匿名 2018/02/18(日) 15:34:05
一人カフェ、一人カラオケ、一人ライブ、一人映画どれもたのしい!
もっと早く気づけばよかったー!
一人だと無計画でも思いつきで行動できるのがいい。+40
-1
-
178. 匿名 2018/02/18(日) 15:37:10
去年、平日に休みがあったので、一人で桜のライトアップを見に行った。
順路間違えたから二周した(笑)
幸せな時間だったなー。今年も行きたい!+28
-0
-
179. 匿名 2018/02/18(日) 15:37:15
>>175
>>173
ハマっちゃった(*≧∀≦*)
観に行く人、ハンカチ必須です!!+12
-0
-
180. 匿名 2018/02/18(日) 15:40:16
>>16
お一人行動 大好きです
1人でランチ、ショッピング、映画はもちろん
食べ放題も1人で行くし
昼飲み、夜飲みも1人でゆっくりがいいです
1人旅行は憧れです
あと2年したら1番下の子が大学生に
なるのでそしたら行けるかな(笑)
+23
-0
-
181. 匿名 2018/02/18(日) 15:42:55
今 温泉一人旅を計画中。
夫はワンコとお留守番で!+20
-0
-
182. 匿名 2018/02/18(日) 15:48:17
映画、買い物、食事、旅行は海外でも一人で行けるけど、観劇とライブは行ったことない。行ってみたい。
去年見た舞台、くっそつまらなくて友達に正直に「つまらなかったね」って理由込みで言ったら怒られた。その友達は役者をアイドル感覚で追いかけてるから、けなされたと思ったみたい。自分は贔屓の俳優云々じゃなくて作品として、一つの芸術として見てるから、怒られてポカーンとしてしまった。
価値観の相違は仕方ないから、次からは行かねーわって思ったわ。楽しみ方が違う人と無理に行っても、ちっとも楽しめません。+30
-3
-
183. 匿名 2018/02/18(日) 15:48:51
一人で野外フェス行った+31
-0
-
184. 匿名 2018/02/18(日) 15:49:17
みんなは一人ご飯で視線を感じない?
女一人だとそれに肯定的な人も結構見てる気がする。
この前も蒙古タンメン中本に女の人一人がいて、並んでる男の子が「女一人かっけー!」みたいに言ってはいたけど注目はなんだかんだ浴びてしまうのかな。
格好いいも可哀想も何も思われない、風景になりたいよ。+11
-17
-
185. 匿名 2018/02/18(日) 15:49:34
一人旅、凄く楽だよね。予定を決めるのも
自由だし好きなもの食べられる。
現地の人とのふれあいもあるよね。
店員さんに話しかけてもらったりとか。
+25
-0
-
186. 匿名 2018/02/18(日) 15:55:07
一人だと話す相手がいない分、変な隣の会話が耳に入ってきてしんどい時ある!
ふつうの会話なら気にならないけど、前のレスにもあったようなうんちく男とかマウンティング女とか
、そういう人に限って声が大きいとかで嫌になる
カウンターに座らせてほしいよね…。+34
-0
-
187. 匿名 2018/02/18(日) 15:55:12
>>18
こんなクソ店は何処ですか??
教えて!!!
ちょっと行ってみたい(笑)
勝手にあだ名付けてよ!+24
-0
-
188. 匿名 2018/02/18(日) 15:58:43
昨日一人でラーメン屋に行ったら、二人連れの男性客に「お姉さん一人でラーメン屋に来てるの!? 俺無理だわー。一人で外食とか無理。カフェとかでも必ず誰かと行く」って話しかけられました。
いい大人が一人で外食出来ない方がわたしは引くんだけどなあ。+91
-2
-
189. 匿名 2018/02/18(日) 16:00:18
ライブは基本ひとり
連れを気にせずどっぷり集中できる+26
-1
-
190. 匿名 2018/02/18(日) 16:04:28
決めた。今年はフェスもコンサートも1人で行く。友達と行くと、友達の「キャー!」とか、話しかけられたりするのが鬱陶しい。このトピ見て決心した!今年は1人で楽しむ!
友達と行くのも楽しい時はもちろんあるんだけどね。1人の良さもあるよね…+49
-0
-
191. 匿名 2018/02/18(日) 16:04:56
一人でいろいろ出来る人に共通しているのが、他人の価値観をちゃんと尊重出来るって事。
精神的に自立しているからなのでしょうね。+52
-1
-
192. 匿名 2018/02/18(日) 16:06:59
>>188
連れが居る時は態度がデカくても、一人じゃ何もできないんでしょうね。+40
-0
-
193. 匿名 2018/02/18(日) 16:12:04
おひとり様ライブ。
隣の人と話して、メアド交換等あえてせず またどこかで会いましょう、と。
出会いと別れを楽しむ。+50
-0
-
194. 匿名 2018/02/18(日) 16:14:36
>>188
何その男どもは!!
あら~、ボクちゃんはひとりで何もできないお子ちゃまでちゅね~、ママはどこかな~?
+47
-0
-
195. 匿名 2018/02/18(日) 16:17:08
>>140
私もみんなに刺激されてGWにひとり旅計画してみようかなって思って来たよ。
行き慣れてる京都か、もう少し近場か…
確かに楽しいかも!+23
-0
-
196. 匿名 2018/02/18(日) 16:26:39
フジロックとかサマソニみたいなフェスは男も女も1人で来てる人多いよ。
自分の好きなアーティストのステージに行けるし。
友達と行っても別行動してたり。
+23
-0
-
197. 匿名 2018/02/18(日) 16:30:33
強がりでもなんでもなく、1人の方が楽。ほんとに楽+51
-0
-
198. 匿名 2018/02/18(日) 16:31:03
昨日一人で銀座でとんかつ食べて来た。
美味かったー。
+28
-1
-
199. 匿名 2018/02/18(日) 16:34:18
自己責任がいい
誰かの分まで責任持つの疲れる+29
-1
-
200. 匿名 2018/02/18(日) 16:35:58
ライブは余裕でいける。フェスはモッシュとか怖いから後ろの方で大人しく見てる。ライブハウスが怖くて行けない。偏見が知らないけど。+10
-0
-
201. 匿名 2018/02/18(日) 16:41:36
一人は最高だよ。人を気にする方だから、休日一人だけが大好きすぎて、誰かとの予定をなるべく入れたくない。フランス料理を食べても、片道一時間かけてお菓子を買いに行っても、カフェで本を読んでも、買い物に行っても、本屋に行っても、自由だし、なにか失敗しても楽しい!+42
-0
-
202. 匿名 2018/02/18(日) 16:45:43
先日、上野動物園の赤ちゃんパンダ香香見に行って来たよ!一人で(・∀・)
シャンシャンあちこち動き回って活発だった。かわいかったよ。他の動物も見て回ったけど、動物園て楽しいね。今度年パス買おうかと思った!+33
-1
-
203. 匿名 2018/02/18(日) 16:52:20
誰かとご飯行っても何話していいか分かんない。何もないから話すことも無いし、だから1人が良い。+28
-3
-
204. 匿名 2018/02/18(日) 16:53:32
親なら大丈夫!って思っていたけれど、だんだん親でさえ駄目になってきた。
来週、親がうちに来る。地味にストレス。
自分のペース乱されるんだもん。
だからそのあと平日に有休とってやった!+40
-3
-
205. 匿名 2018/02/18(日) 17:08:01
おひとりさま、大好きです!
人に合わせず行きたいところいける!
自由って幸せです(^^)
合わせたり、気を使うのってなんだかんだ1番ストレスになる気が‥。+20
-0
-
206. 匿名 2018/02/18(日) 17:11:03
ゴロゴロしてる旦那を置いてひとりで銀座ショッピングに行ってきました。ひとりだと見たいものゆっくり見られていいですよね。明日休みなんだけどひとりディズニーしようか考え中。+34
-2
-
207. 匿名 2018/02/18(日) 17:18:15
この前、一人焼肉行ったけど焼くのも自分、食べるのも自分だから(当たり前だけど)、肉が焦げないようにするのが忙しかった(笑)+30
-0
-
208. 匿名 2018/02/18(日) 17:19:07
みんな、アクティブでいいな~。
以前は旅行(海外・国内)、コンサート、映画、なんでも一人で楽しんでたけど、
今はパートの収入しかないので外出するお金がない!笑
休日は家で壁紙貼り直したり、ペンキ塗ったり、ベランダで花の世話したり
それなりに楽しく過ごしてますが、貯金してまたどこか行きた~い!
一人温泉旅行はした事がなかったのでそれをまずそれをしてみたいな。
でも旅館って一人で泊まった事ないけど…女一人でも泊めてくれる?+25
-0
-
209. 匿名 2018/02/18(日) 17:21:00
トピズレすみません。
明日、お休みの方(三連休とコメントしている皆さん)が思いのほか多いのに驚きました。羨ましいです!!!+14
-0
-
210. 匿名 2018/02/18(日) 17:27:26
今、一人で奈良に旅行中です!
好きなお寺や神社に参拝できて仏像を好きなだけ眺めれるから一人最高!と思って帰りの電車待ちでカフェに入ったら隣の席のカップルがずっと自撮りしてて、、、写り込もうかしら(笑)
でも楽しかった!
一人旅は食べるものも、休憩も行きたいところも好きにできるからやめられないです(^^)+33
-0
-
211. 匿名 2018/02/18(日) 17:34:26
一人になりたくて飲みにいってるのに、じろじろ見てくるおっさん、いい加減にしてほしい。
下心無くても急に話しかけて来たりとか。
今時、ナンパされに一人で飲みに行く女なんているんですか?、+37
-0
-
212. 匿名 2018/02/18(日) 17:43:48
はま寿司行きたいのに勇気でなくてひとり回転寿司出来ない。。。
先日はラーメン食べに行った
一昨年からひとり旅してて、2年連続関東から沖縄離島行きました
今年も行けるといいなー
自己満足で動けるから自分に合ってる
本当に食べたいもの食べたいだけ食べられるし、行きたいところだけ行けて嫌々付き合うとか無駄にお金かかるとか無いし+16
-2
-
213. 匿名 2018/02/18(日) 17:45:04
国内旅行、映画、ラーメン、カフェ
基本ひとりです。
+8
-0
-
214. 匿名 2018/02/18(日) 17:46:22
カフェ 京都 台湾 有馬温泉 カラオケ
映画 ドライブ 等々一人で楽しんでます
最近は一人~二人での静かでゆっくりとした利用を推奨するカフェもありますね。本棚に沢山本があったり。今日はそこで美味しいケーキ食べて本を読んであー良い天気だなぁ、とぼーっと過ごしてました笑+9
-0
-
215. 匿名 2018/02/18(日) 17:58:38
>>6
わりと一人でお店にも映画にもライブにも行くけど、焼肉だけは行ったことなくて、行ってみたい!+9
-0
-
216. 匿名 2018/02/18(日) 18:32:11
一人デビューしたいので覗かせてもらってます!
皆様料理が出てくるまで、または食後はどうしてますか?
スマホ?読書?ぼーっとする?
私は簡単なランチですらなんか間がもたなくて…スマホ見てます。
どうやって過ごしているか教えてほしいです。+8
-4
-
217. 匿名 2018/02/18(日) 18:38:26
>>175
グレイテストショーマンではありませんが、好きな映画3日連続で観に行ったことはあります。何回も人を誘えないし、同じの観てたら呆れられそうだし。
明日はゆっくり楽しんでくださいね!
+10
-1
-
218. 匿名 2018/02/18(日) 18:39:40
>>18
私も飲食店勤務だけど、一人で来る人なんて普通に沢山いるから珍しくもないよ?
+23
-0
-
219. 匿名 2018/02/18(日) 18:42:15
私もひとり焼肉大好き。
近所にひとり焼肉用の席があるお店があるので、そこに行く。
女性のお客さんも沢山いるよ。+7
-0
-
220. 匿名 2018/02/18(日) 18:45:59
贅沢な時間の使い方だよ。
至福の時。+14
-1
-
221. 匿名 2018/02/18(日) 18:50:08
私はよく1人で鎌倉に行きます!
行き先を自由に決めて違うとこ行きたくなったら変更できるし本当に楽しい!+20
-0
-
222. 匿名 2018/02/18(日) 18:56:54
>>221
私も鎌倉行こうと思ってた!
いつもアジサイの時期にしか行かないんだけど3月だとどこがオススメとか教えてくれたら嬉しいな+15
-0
-
223. 匿名 2018/02/18(日) 19:06:53
>>216
私は読書しているよ
+11
-0
-
224. 匿名 2018/02/18(日) 19:07:36
お金と気持ちに余裕があればどこだって一人で行けるよ。+20
-0
-
225. 匿名 2018/02/18(日) 19:08:34
>>217
ありがとございまーす(*´-`)
今プロントで一杯やりながら、開場時間まで潰してます勿論一人で!
明日はIMAX版で鑑賞予定です♡+11
-0
-
226. 匿名 2018/02/18(日) 19:21:40
>>200
フェス行けたらライブハウスなんて
もっと大丈夫だよ!
わたしはいつも一人でライブハウス
でライブみてるよ
後方からはじめて段々前へいけるように
なる!大丈夫だからいってみて‼︎+12
-0
-
227. 匿名 2018/02/18(日) 19:23:19
節約、節約で人生終わりたくないなと思うので婚活しない事にした。
ママ友争い、子供の養育費、一生付きまとって1000万以上かかるんじゃ、独身の方がマシだよ。
金持ちで性格いい浮気しない人なら考えるけど、せんなタイプは私を選ばないだろうし、寄ってくるのは金貢がせたい訳ありだけでしょ。バツイチで養育費払わされてる低所得とか。+13
-12
-
228. 匿名 2018/02/18(日) 19:26:16
このトピの皆様にとても共感してます。
何名様ですか?に対し1人と答えても気にならない者です(笑)+25
-0
-
229. 匿名 2018/02/18(日) 19:29:17
絶対1人のほうがいい!
映画
ランチ
ドライブ
買い物
旅行
今では例え親や兄弟(姉妹)とでも 人と行くのは面倒かもって思えちゃう
来月は1人で旅行の予定
楽しみ
+18
-0
-
230. 匿名 2018/02/18(日) 19:29:53
一人楽しいよ。
けど、それに慣れると他人と行動出来なくなる。
少しの時間でも食事とか買い物とか誘われるの嫌だもん。+22
-1
-
231. 匿名 2018/02/18(日) 19:38:37
アラフィフの私は1人ドライブが大好き。
3年前 二泊三日で群馬県から三重県まで1人で車を運転して行って来ました。
知らない初めての道しかも知らない高速道路。
ドキドキしたけど楽しかった〜。
1人だからどこに寄ろうが何回寄ろうが自由。
今はさすがにそこまで遠出は無理だけど 来月また行こうと構想を練ってます。
+25
-0
-
232. 匿名 2018/02/18(日) 19:42:17
一人暮らし始めて1年経たないけど、お一人様最高だわ。
よく当たる占い師に一人暮らししたら、婚期遅れるとか言われたけどこりゃ遅れるわ。って納得。
お一人様楽しいもん+23
-1
-
233. 匿名 2018/02/18(日) 19:46:49
夏フェスひとり予定。BBAでもいいかな?+32
-1
-
234. 匿名 2018/02/18(日) 19:54:49
誰かと一緒に出掛けるのも楽しいけど
でもやっぱり1人で自由気ままに出掛けるのが好きだな!!
好きな本読んだり
好きなもの食べてお酒飲んだり
気を使わないでお店に入ったり
そーいうのが1番落ち着ける+20
-0
-
235. 匿名 2018/02/18(日) 19:55:01
値段表示されてないお寿司屋さんのカウンターで、仕事終わりにビール飲みながらお寿司つまむの至福!
ただやはり1人、しかも女は珍しいのか視線を感じる時はありますが。+20
-0
-
236. 匿名 2018/02/18(日) 19:56:44
>>228
気づいたら、店員さんに聞かれる前に“ひとりだけどいいですか~”と聞くようになってた+8
-0
-
237. 匿名 2018/02/18(日) 19:56:51
赤ちゃんじゃないんだから、自分ひとりでなんでもできるのは自立している証拠でもあると思うけど。
人と一緒になにか行ったところで、考え感じるのは自分でやるしかないんだし。
必要なときにお互いが手を差し伸べるくらいがいいと思うなあ。+13
-0
-
238. 匿名 2018/02/18(日) 19:57:36
夏フェスひとり予定。BBAでもいいかな?+11
-0
-
239. 匿名 2018/02/18(日) 20:00:32
>>170
お一人様歓迎のバー行ったことあるんだけど、気を使ってなのか店員も他の客も色々話し掛けてくれたのがちょっと窮屈だった
一人バーは初体験だったし、その店もアットホームな小さいバーだったから「一人で飲みたい」とも言えず早々に切り上げて帰って来ちゃった
知らない人と仲良くなりたいわけじゃないんだけど難しいね+19
-0
-
240. 匿名 2018/02/18(日) 20:01:25
>>226
200です。返信ありがとう!!!勇気出ました。今年はライブハウス行ってみます。ビビって引きこもりになるより、一歩踏み出して楽しんだもん勝ちだよね。+14
-0
-
241. 匿名 2018/02/18(日) 20:12:23
>>212
離島行けるなら、はま寿司なんて何ともないよ(笑)
私はいつも一人で行ってペッパーくんに迎えてもらってるよ
広いテーブル席に座りたいから、あまり混んでない開店直後から昼時のピークまでの間にいつも行ってる
一人だから30分くらいで済むし、結構一人の人多いよ
私も離島行きたいんだけど、免許なくてスムーズに移動できないからなかなか行けずにいる
+9
-0
-
242. 匿名 2018/02/18(日) 20:18:15
一人焼き肉したいけど、自分で焼くのめんどくさい料理嫌いの私…+0
-8
-
243. 匿名 2018/02/18(日) 20:19:33
1人で宝塚見に行きます。
1人でも気にせず何処にでも行けるようになりました。+9
-0
-
244. 匿名 2018/02/18(日) 20:24:03
>>241
大トロ100円の期間なんか1人で2、3回は食べに行っちゃう(笑)
家族と行くと沢山食べたいのに
気を使って腹8分目で食べるのやめちゃうから(笑)
大食いの私は1人で何処でも食べに行っちゃうよ!+16
-0
-
245. 匿名 2018/02/18(日) 20:24:38
おひとり様、けっこう得意です!
今日もひとりカラオケ、ランチしてきました。
映画も行くし、コンサートにも行ったよ。
誰にもペースを乱される事なく自分の思う通りに行動できるって本当にいいよね!+21
-0
-
246. 匿名 2018/02/18(日) 20:24:42
お一人様が当たり前になるといいよねぇ。
以前、立呑屋で無理解な店主と下劣極まりない酔客に絡まれて非常に嫌な思いをし、(どちらも別の店)それから立呑屋は怖くていけないよ。+14
-0
-
247. 匿名 2018/02/18(日) 20:29:55
>>227
私もおひとり様楽しんでるけど、そういう結婚してる人やバツイチを下げるようなコメントはちょっと不快だわ。+19
-1
-
248. 匿名 2018/02/18(日) 20:33:52
自分がやりたいようにできるの最高よ〜
運転しながら歌も歌うよ❗️考えごとしたり、気になったところにも誰にも断らずに寄れる。
前の方も書いてたように、私も誰かと会うときはボランティアです。奉仕の心で、相手が気持ちいいように気を配ってしまいます。+9
-0
-
249. 匿名 2018/02/18(日) 20:43:58
明日でパートの6連勤が終わりで(4時間ですが)
火、水休みなので
何処に行こうかこのトピ読みながら考えてます+16
-0
-
250. 匿名 2018/02/18(日) 20:49:33
何しても楽しくなくなってきた。+8
-1
-
251. 匿名 2018/02/18(日) 21:00:33
>>18
ここの店員、クズだな+17
-0
-
252. 匿名 2018/02/18(日) 21:05:57
旅行は1人がいです
なんとなく気になった店で食事したり
旅行に集中できていい
誰かがいると気を使うから疲れる+14
-0
-
253. 匿名 2018/02/18(日) 21:11:21
海外一人で行った時に、同じ一人旅の女性の方を見かけて夕飯一緒にどうですか?って誘ったことある(笑) 今でも友達です。+35
-0
-
254. 匿名 2018/02/18(日) 21:14:59
>>72
はぁ?
+5
-0
-
255. 匿名 2018/02/18(日) 21:15:17
別に楽しくておひとりさまやってるつもりはないけど
友達いないから必然的におひとりさまになる+20
-1
-
256. 匿名 2018/02/18(日) 21:16:12
>>227
ここっておひとりさまを楽しんでるトピなのに何で婚活をするしないの話になるの?
それとママ友争いってw
週刊誌やテレビに毒され過ぎ
職場で仲良しこよしで仕事してるところなんて滅多に無いと思うけど
仕事だろうが近所付き合いだろうがママ友付き合いだろうが趣味の付き合いだろうが、多少のもめ事や我慢が必要なのはどんな人付き合いでも一緒でしょ
+14
-1
-
257. 匿名 2018/02/18(日) 21:16:22
一人でカラオケ・喫茶店・ファミレスしか出来ません。
みなさん、感想を言う相手が誰もいなくてもお一人様続けますか?ここがネックになってます。+9
-5
-
258. 匿名 2018/02/18(日) 21:22:41
おひとり様大好きなのにど田舎に住んでてふらっと出かけられる所がないので脱出計画中です。+19
-0
-
259. 匿名 2018/02/18(日) 21:23:57
>>241
わ、ありがとう
開店直後かー、盲点でした
明日休みだし行ってみようかな早速
確かに離島は車無いのはネックかも
自転車貸し出ししてることもあるよ
宮古島自転車借りて移動してたひともいる
+8
-0
-
260. 匿名 2018/02/18(日) 21:25:36
わたしもgwに1人で1泊2日の国内旅行予約したよ\(^-^)/
1人カラオケや1人ランチはよく行ってます。
1人海外も今計画中です!+19
-0
-
261. 匿名 2018/02/18(日) 21:33:08
引きこもるのも大好き!
誰にも気を遣わず、食べたいときに好きな物を食べ、美味しいコーヒーを入れて飲みながら、庭の小鳥をぼーっと見る。
至福(^^)+30
-1
-
262. 匿名 2018/02/18(日) 21:36:57
人の話を聞くのが苦手。
半分も聞いてないのに、聞いてるふりするのは疲れる。
一人ってホント楽しい。+33
-1
-
263. 匿名 2018/02/18(日) 21:37:03
今日カレー作ったら少し焦げちゃって、かき混ぜながら、もし彼氏や旦那さんが居たら文句言われるだろうな…とふと思い、独りって最高だなと思った。+19
-0
-
264. 匿名 2018/02/18(日) 21:37:21
どこかに行きたい気持ちはあっても、休みの日起きたらお昼とかよくあって、そのままダラダラ家で過ごしてしまう
もっと行動力がほしい!
一人バイキング行きたいな+26
-0
-
265. 匿名 2018/02/18(日) 21:40:39
一人に罪悪感なんか要らないよ。
お一人様をさげずむ人は、可哀想な人。
自分が一人になるのを恐れている人だよ。+33
-0
-
266. 匿名 2018/02/18(日) 21:44:48
一人でコンサート行くの大好き。+15
-0
-
267. 匿名 2018/02/18(日) 21:46:41
お財布バッグ、買ってこよう!+18
-0
-
268. 匿名 2018/02/18(日) 21:57:57
一人居酒屋最高!好きな本とか、こことか
見ながら好きなつまみと酒を飲む!
至極。
一人旅行、いつかチャレンジしたい!
でも、寂しんぼうだから、周りが楽しそうだと
下を向いてしまう………+7
-1
-
269. 匿名 2018/02/18(日) 21:59:15
ブラックコーヒー好きだし、1人喫茶店は好き。+8
-0
-
270. 匿名 2018/02/18(日) 22:04:39
>>265
最初の1行は同意だけど、後2行は余計
自分が可哀想がっている人と同じ事をしてるって気がつかないと+1
-5
-
271. 匿名 2018/02/18(日) 22:17:39
一人で行けないところは居酒屋(お酒飲めないので)と遊園地くらいかな。あとは何処でも行っちゃう( ´ ▽ ` )+5
-0
-
272. 匿名 2018/02/18(日) 22:17:57
トピずれですが・・・
友人が、おひとり様と言う言葉?が出だしてから、いちいちLINEで「おひとり様中でーす」と外食中の料理や飲み物を送って来ます。…
はじめは、美味しいそうだねとか返信してましたが、とにかくしつこい。共働きで子供2人の世話中にほろ酔い顔で送られてくる写真を見るとイライラするのでずっと既読スルーしてます。
いいですよね?+15
-5
-
273. 匿名 2018/02/18(日) 22:21:22
みんなを見習ってGW京都のホテル予約した(笑)京都は毎年行ってたから結構行ったとこは多いから、観光スポットになってないような神社とか行ってみようかな?+18
-0
-
274. 匿名 2018/02/18(日) 22:21:55
一人で上京して、お芝居いっぱい見て、映画も見て、オペラも見て、コンサートも行く。
ホテルに一人で泊まって3,4日遊び回って田舎に帰る。
ああ、楽しかったと浸る。+18
-0
-
275. 匿名 2018/02/18(日) 22:23:04
一人行動大好き\(^-^)/
小さい頃から、集団行動がニガテでした。
一人だと自由気ままに行きたいところ行ったりやりたい事したり。
私の周りはお一人様で行動する人あまりいないので、このトピ見ていっぱいいるんだ!と嬉しくなりました。+17
-0
-
276. 匿名 2018/02/18(日) 22:25:16
主です。
みなさん おひとり様楽しんでますね!旅行素敵ですね!いつか行ってみたい。
私ももっと幅を広げたいです。
この間 初めて丸亀に行ってみました。水のおかわりに行くのに荷物を持っていくのが面倒だったのでおさいふポシェット買おうと思います。
引き続き色んな話をお願いします!
+21
-0
-
277. 匿名 2018/02/18(日) 22:26:26
一人カラオケ大好き。
行けるときは週2で行ってます。
友達と行くと絶対に気使うし、なんせ立って歌えない…+11
-0
-
278. 匿名 2018/02/18(日) 22:30:31
>>257
むしろ感想のやり取り自体が面倒だから、おひとり様なのでは?!
自分ひとりで楽しんで、自分ひとりで満喫したいんだよ+9
-0
-
279. 匿名 2018/02/18(日) 22:42:13
純喫茶に行って美味しい珈琲飲みながら好きな小説を読む。
誰にも邪魔されず。
あ~幸せ。+13
-0
-
280. 匿名 2018/02/18(日) 22:42:24
1人で海外行く人は個人旅行?旅行会社のツアー?
ツアーなら何回か1人参加行ったことあるけど、個人旅行で1人で何もかもやれるかどうか…?無事に現地についても空港から出て目的地に行けるかな…とか、帰りにチェックインまでたどり着けるかなって考えるとビビってしまう。+12
-0
-
281. 匿名 2018/02/18(日) 22:43:34
>>257
わざわざ感想を誰かに言わなきゃいけないの?+12
-1
-
282. 匿名 2018/02/18(日) 22:43:57
1人で映画、美術館、買い物が好き。
最近単独登山始めた。
滑落とか道迷いをしたら単独だとシャレにならないので早めに下山したりGPSを使ったりしてる。
楽しい!!+7
-0
-
283. 匿名 2018/02/18(日) 22:53:20
スイーツ好きだからスイパラ行ったよー!
話し相手いないからなのかな?
いつもよりすぐお腹いっぱいになったけど幸せ♡
春にいちご狩り行きたいなー。+11
-0
-
284. 匿名 2018/02/18(日) 22:55:57
>>280
私の場合、エアーとホテルだけ決まってて後はフリーというパターンが多かったです。
パリ、スペイン、シンガポール、香港と地下鉄が発達している観光地では不自由ありませんでした。
(さすがにケニアはツアーぼっち参加しましたけど)
英語は少し喋れる程度ですが、そこは伝えようという熱意で。
あ~、旦那放り出してどっか行きたい!+6
-1
-
285. 匿名 2018/02/18(日) 22:59:54
1人だとホッとする。+9
-0
-
286. 匿名 2018/02/18(日) 23:01:17
>>280
私はツアーじゃなくて個人旅行。
ツアーも1人で参加したことあるけど、行きたくないお土産屋さんに連れて行かれたり、少なからず団体行動があるから嫌だった。
だから格安航空券とホテルだけ予約してる。
空港からホテルはバスか電車で行けばいいし、下調べしたら大丈夫。+9
-0
-
287. 匿名 2018/02/18(日) 23:05:04
海外でYMCAみたいな宿泊施設に泊まると1人で旅行してる人だらけだよ。
8人部屋でみんな1人旅だったり。
日本人も男女ともに結構いる。+4
-0
-
288. 匿名 2018/02/18(日) 23:08:13
一人野球観戦します。
仕事が早く終わったらフラッと球場へ。
ビール飲みながらゆるく応援してる。
女の人も結構一人で来てるから全然平気。+15
-0
-
289. 匿名 2018/02/18(日) 23:11:38
TUTAYAの借り放題で借りたDVD見る。
ジム通い。図書館で借りた小説読む。
イタリア料理にはまってイタリア語の勉強してた時期もあった。
+11
-1
-
290. 匿名 2018/02/18(日) 23:13:20
財布と小物が入るショルダーバッグ必須です
後は文庫本1冊持ち歩いています
一人旅最高
凄く綺麗な景色凄く美味しいもの見つけた時に一緒に共感してほしいって時がたまにありますが
独り占めしたと思うようにしてます+18
-0
-
291. 匿名 2018/02/18(日) 23:13:40
今すごく焼き肉食べたいから一人で行ってこようかな。
田舎の方が一人行動ハードル高いんだよね。
都会はどんなお店も一人ランチとか一人飲みいて気楽。+17
-0
-
292. 匿名 2018/02/18(日) 23:14:56
>>288
楽しそう。野球見るの好きなんだよね+7
-0
-
293. 匿名 2018/02/18(日) 23:20:11
人とご飯食べるの嫌いだから、一人じゃないとご飯は嫌だ+7
-0
-
294. 匿名 2018/02/18(日) 23:23:49
>>18
頭低レベルですね+7
-0
-
295. 匿名 2018/02/18(日) 23:26:33
249です
みんなのコメ読んでたら
ずっと前から行きたかった
沼津の深海魚水族館に弾丸で行こうかなって考えてます
行きは新幹線使って2時間半
帰りは予算もあるので新幹線無しで3時間半の
予定を組もうかな?
夕飯は牛丼風(豚肉ね)を用意して行けば
多少遅くなっても大丈夫かな?
朝早いけど楽しみ〜
帰りは途中下車してちょっと飲んでから
帰ろうかと思案中
この思案中も楽しいだよね!!+13
-0
-
296. 匿名 2018/02/18(日) 23:27:09
おひとりさまいいですよね!
私も昔は1人行動苦手でしたが、今はカフェ・漫画喫茶・買い物・ライブ・映画は全然平気です!
フェス・旅行1人で行ってみたいです!!+13
-0
-
297. 匿名 2018/02/18(日) 23:27:42
一緒にライブ行くはずだったのに友達が急に行けなくなって仕方無く一人で飛行機に乗ってライブ見に行ったら意外に楽しめて、それから何処でも一人で行ける様になったわ。また何処かに行きたいな~
+17
-0
-
298. 匿名 2018/02/18(日) 23:29:04
>>9
いいなぁ心底羨ましい。+3
-0
-
299. 匿名 2018/02/18(日) 23:32:39
そーいう事出来るのって、
大人かなって感じ。若い人って行かないからね、1人で。
私はまだ1人ではどこかへ行こうとかは無いかな。
でも、1人のが気楽かも。一々気遣いいらないし、
金銭面で余裕があったのなら絶対結婚してなかったと思う。
かといえ今でも別に余裕がある訳ではないけど、
ただ、1人家で働かず好きな事してられる。
+5
-7
-
300. 匿名 2018/02/18(日) 23:32:48
もう、楽しいんだからほっといて!!
私は一人で楽しいの!!
可哀想な目や好奇の目は要らないの!
と、言えたなら(笑)
堂々としてると周りは興味なくすよね。
+13
-0
-
301. 匿名 2018/02/18(日) 23:34:41
>>257さん
私は帰って来てから友達とか会社の人に、あの映画面白かったとかどこどこに行ったけど楽しかったよって話ししますよ。+2
-0
-
302. 匿名 2018/02/18(日) 23:42:14
映画観たい!焼肉食べたい!カラオケ行きたい!って急になるから、友達誘えない。
自分も当日とかに誘われるの嫌だし。
+23
-0
-
303. 匿名 2018/02/18(日) 23:44:07
一人ディズニー意外に多いよね+16
-0
-
304. 匿名 2018/02/19(月) 00:03:28
私も水曜日の休みに
安楽亭の焼肉食べ放題に行こうかな?
1人で色々あるけど
旅行と焼肉はないので
みんなの読んでたら
焼肉に行ってみようかなと!!
お肉大好きなので
食べ放題が沢山食べれて無難かな?
ついでに昼から飲み放題も付けちゃって
リッチなランチにしようかな(笑)
たまにはこんな贅沢いいよね!!+17
-0
-
305. 匿名 2018/02/19(月) 00:03:35
明日から久しぶりの2連休です。
明日は家事を終わらせて、ヨガ行って、ランチして、映画(グレイテストショーマン)に行く予定。
明後日はちょっと豪華なランチして、スーパー銭湯に行く予定です。
1人だと自分のペースで何でも出来るので、気が楽です。
40過ぎてから1人が本当に楽しめる余裕ができました。+20
-0
-
306. 匿名 2018/02/19(月) 00:19:03
良い歳して1人でエンジョイとか言ってんじゃないよwww+1
-23
-
307. 匿名 2018/02/19(月) 00:19:47
望んで孤独になったわけじゃない一匹狼たちの傷の舐め合い。+0
-25
-
308. 匿名 2018/02/19(月) 00:20:51
よく一人でお店ランチします。自分のペースで食べれるし話題にも気を使わないでいいので楽。
あとがるちゃん見ていて他人の食べ残しに異常に嫌悪感持つ人がけっこういて、もしかしたら一緒に食べに行く相手の中にそんな過干渉な人がいたらめんどうなので、やっぱ一人がいいなと思った。
注文したら量が以外に多かったってこともあるし、まずくて拷問って思うくらいの味もあったことあるし、気軽に残せたり自分中心で食べれるのは本当に楽だよ。+7
-1
-
309. 匿名 2018/02/19(月) 00:30:16
>>307
一人否定派ってそんなに毎週毎週友達と会うの?
すぐあの店行きたい!ってなった時どうすんの?+23
-1
-
310. 匿名 2018/02/19(月) 00:42:13
来月湯布院に一人旅行ってくる!食べ歩きと温泉楽しみ〜(*´-`)+22
-0
-
311. 匿名 2018/02/19(月) 00:55:29
一人カラオケ行ってストレス発散するの好き!+11
-0
-
312. 匿名 2018/02/19(月) 00:55:36
>>307
孤独?
おひとり様トピなんだけど?+16
-0
-
313. 匿名 2018/02/19(月) 00:55:40
観劇で東京の劇場は通い慣れたので、もし次に行きたい演目が大阪公演とか京都公演があれば観光を兼ねて行ってみたいな。
お金貯めるの頑張ろう!+10
-0
-
314. 匿名 2018/02/19(月) 00:56:11
おひとりさま、けっこう平気だけど
ふと見渡すと
なんだかんだお連れさまが多くて
まだまだおひとりさまは少ないのかなと思ってしまう。+17
-1
-
315. 匿名 2018/02/19(月) 00:58:22
ひとり行動を否定する人って
依存体質なのかな?+26
-0
-
316. 匿名 2018/02/19(月) 01:01:25
>>303
あんまり1人でアトラクション乗ってる女性を見たことないけど、アトラクション乗らないでショーとか観てるのかな?平日に行くのかな?+9
-0
-
317. 匿名 2018/02/19(月) 01:02:28
>>3
孤高という言葉もある+7
-0
-
318. 匿名 2018/02/19(月) 01:06:33
一人=寂しいってなんで思われるんだろ。私も1人でよく旅行やご飯行ったりするけど、自分のペースで行動出来るし行きたいところも全部自分の思うままで楽しいけどな。でも友達だっているしその子達とも普通に遊んだりももちろんするよ。
一人行動に偏見持ってる人って、そんなに誰かと群れてないと生きてけないの?+20
-0
-
319. 匿名 2018/02/19(月) 01:10:18
初めて一人カラオケ行った時、受付の時すごい恥ずかしかったけど、一人でずーーっと歌いたい放題の楽しさを経験してからはずっとヒトカラ派www+19
-0
-
320. 匿名 2018/02/19(月) 01:15:15
買い物はもちろん、ランチやお茶も1人が大好き。1人っ子で育ったせいもあるのかわからないけど、ふらーっと1人でブラブラするのが趣味です。+17
-1
-
321. 匿名 2018/02/19(月) 01:17:44
前にデニーズで一休みしようと
一人で一服。
隣のテーブル、よく見なかったけど
中年か老夫婦だと思うのだが
会話がほとんどなくて
こちらは快適だった。
+6
-0
-
322. 匿名 2018/02/19(月) 01:18:50
遊びに行ったり
一緒にいて楽しい友達が欲しいわ
+2
-0
-
323. 匿名 2018/02/19(月) 01:27:04
一人映画に慣れると誰かと一緒に見に行けない。
となりに人がいるのが落ち着かない。
終わった後感想を言い合いたくなる気持ちはあるので、速攻で「(映画のタイトル) ネタバレ」を検索して読み漁る+17
-0
-
324. 匿名 2018/02/19(月) 01:32:16
>>318
その人自身が一人は寂しいから一人行動できない人だからでしょう。
いくらおひとり様楽しい!って主張したところで
そういう人は 楽しそうだな~とは思えない。一人で寂しそう、かわいそう、
一人でいるところを知人に見られたら恥ずかしいって思うんだよ。
+10
-0
-
325. 匿名 2018/02/19(月) 01:32:41
素敵!一人で楽しめる人って憧れます。
私も一人は好きなんですが、カフェに行くと
何を考えたらいいかわからなくてソワソワして
しまいます。一人でカウンターでお酒とか
楽しみたい。一人旅行とか人生楽しんでて
本当に素敵です。
孤独~とか嫌味言う人ほど寂しい人だと思います。+23
-0
-
326. 匿名 2018/02/19(月) 01:37:43
一人カラオケや一人ご飯は平気だけど、居酒屋は行けない
結局家で一人飲みになるから、一度行ってみたい
+9
-0
-
327. 匿名 2018/02/19(月) 01:45:00
>>306
勇気を出して。
良い歳して一人でエンジョイって言ってみなよ。
凄く楽しいから!!+13
-0
-
328. 匿名 2018/02/19(月) 01:45:45
この楽しげなトピに孤独感やら
傷の舐め合い感は感じないw
たぶんみんな自立してるだけだよ+23
-0
-
329. 匿名 2018/02/19(月) 01:49:58
一人ライブが大好きです。音楽だけでなく、お笑いライブもよく行きます。
本当に一人慣れし過ぎてて、人と行動するとちょっとストレス感じます。+13
-0
-
330. 匿名 2018/02/19(月) 01:57:05
>>222
今の時期とか3月中旬は梅がとても綺麗!
長谷寺はアジサイのイメージだけど、梅もたくさん咲くしアジサイの季節よりも人が少ないからオススメです!
あとは円覚寺もいいですよ!+9
-0
-
331. 匿名 2018/02/19(月) 02:15:20
高校生ですけどおひとり様超満喫してます!!
カフェ、ラーメン屋さん、カレー屋さん、映画、カラオケ、ショッピングなど!1人って本当に気が楽で楽しい!!
友達と遊ぶのもいいけど、やっぱり1人の方が何も考えずに自分のやりたいことが出来るので良いですよね!
+18
-1
-
332. 匿名 2018/02/19(月) 02:15:32
一人が楽すぎて、彼氏も要らないし結婚もしたくない。
でも性欲があるのでセフレはいる。
関係が長くなると愛着が沸くのか、一緒にご飯行こうとか誘われるので、そうなると切ってしまう。
+11
-4
-
333. 匿名 2018/02/19(月) 02:46:43
1人大好きです
1人旅もかなりいい
でも家族や友達と行かない訳ではない
どちらも良さがある+8
-0
-
334. 匿名 2018/02/19(月) 02:52:23
一人で寂しくないのって言われるけど孤独感無理なら首吊ればいいだけだしもう気にしない+6
-0
-
335. 匿名 2018/02/19(月) 03:03:30
独身彼氏なしで、会社と雑貨屋みたいなの経営してます。
友達まぁまぁ多いですが、基本単独派で連絡つかないこと多々なので、みんなタイミング見て連絡して来たり乗り込んできたり()
昼飯・夕飯もちろんひとり。近所の飲食店でオーナーさんと喋りながら食べてる。
で、休みの日は引きこもったり、ふらっと買い物行ったり、プチ旅したり……
最後は銭湯とマッサージで〆。
何と言うかその場のノリを楽しむのが好きなので、どこ行っても満足感ある。あと、単体で動く方が認知されやすいので、個人経営の飲食店(今後交流取りたいところ)には必ずひとりで行く。
友達とは、それこそチェーン店。
正直なところ、カウンターありの個人経営のお店は単身で乗り込んだらありがたがられるよ。ひとりで行って鬱陶しがられたことない……どころか「いつでも来て!大歓迎!」と言われる。
そら、集団で来て長居する人より、さっと食べてさっと席空けてくれる方がいいよね店側も。
うちもしかり、今はおひとり様を狙ってるお店も多いので、恥じることなくガンガン行って下さい。+7
-0
-
336. 匿名 2018/02/19(月) 03:05:21
昨日、1人居酒屋してきました。
楽しかった!+9
-0
-
337. 匿名 2018/02/19(月) 03:05:36
1人で自営業してるから普段はもちろん出張も1人だし、主人は別の仕事で忙しいし、数少ない友達はみな子育て真っ最中だから、外食も飲み屋も映画も美術館も買い物も旅行も何するにもひとり。当たり前になっちゃっててひとりが寂しいとか楽しいとか考えたことなかったなぁ。側から見るとわたしすごい寂しい人に見えるかな。+8
-0
-
338. 匿名 2018/02/19(月) 04:29:36
夫の転勤で地方に越して来ました。今までカフェくらいしか1人で行ったことなかったけど、ここのトピ読んでてやる気湧いて来ました!笑
美味しいお店探ししておひとりさま楽しみます!+10
-0
-
339. 匿名 2018/02/19(月) 04:29:54
>>42
どちらでもない
ディズニーは好きだけど
ディズニーランドとか遊園地は興味ない
どうせ絶叫マシーンとか怖くて乗れないしぃぃぃ泣+2
-0
-
340. 匿名 2018/02/19(月) 04:35:49
最初はラーメン屋に一人で入るのにも緊張しまくって一苦労だったけど、
一人でアレもコレも楽しめた!という小さなチャレンジを繰り返してる内に、自分に自信が持てる様になったよ☆+4
-0
-
341. 匿名 2018/02/19(月) 04:39:30
>>334
淋しけりゃ濃ゆいキャラのガル民達が相手してくれるから問題ないでしょ(笑)
+0
-0
-
342. 匿名 2018/02/19(月) 04:42:04
>>326
民家街の中にある様な小さな居酒屋は一人デビューしやすいですよ♪
オススメ+1
-0
-
343. 匿名 2018/02/19(月) 05:38:53
>>330
確かにアジサイより人が少なくてゆっくりできそうだね。円覚寺行ったことないかも。ありがとう!+2
-0
-
344. 匿名 2018/02/19(月) 06:06:59
結婚して都内から田舎へ引越しました。
地元じゃないので友達ゼロ。
都内は1人でランチしたりしている人が多かったけれど、田舎は少ない。でも、1人で好きな店に行っています。自由に開拓するのが楽しい。+8
-0
-
345. 匿名 2018/02/19(月) 06:18:58
一人で安室ちゃんのコンサートへ行く予定です。
+15
-0
-
346. 匿名 2018/02/19(月) 06:34:40
今日から会社、ゆううつ、、
土曜日はひとりで動物園に行って、カフェ行って雑貨屋さん見て、楽しく過ごそうと思ってる。+8
-0
-
347. 匿名 2018/02/19(月) 07:01:45
都会はお一人様のお店多いからいいね。田舎はまだちょっと…1人カラオケ行きたいなぁ。+7
-0
-
348. 匿名 2018/02/19(月) 07:05:35
私のまわり 結構おひとり様みんなやってるよ!店の様子を聞いたりしてチャレンジしたりするし 群れるときとひとりの時とあっていいと思ってる。+4
-0
-
349. 匿名 2018/02/19(月) 07:08:26
>>3
孤独を感じたら悲しみになるけど
一人でることが孤独なのかな?と私は思うよ。
集団の中にいても本音が言えない‥楽しくない、自分らしくいれないっていうのが本当の孤独な気がします!誰かといても孤独‥一番切ない+7
-0
-
350. 匿名 2018/02/19(月) 07:45:00
出張で地方の県庁所在地の駅ビルで軽く飲みつつご飯食べようと思ったらアルコールメニューことごとく大人数用で飲まなかったよ。焼酎ボトルしかないメニュー初めて見た。+1
-0
-
351. 匿名 2018/02/19(月) 07:54:51
人付き合いは職場だけで勘弁
+10
-1
-
352. 匿名 2018/02/19(月) 07:58:02
>>351職場の人付き合いが一番勘弁(昼休み)+10
-0
-
353. 匿名 2018/02/19(月) 07:58:21
>>295さんへ
深海水族館、最後の売店がおもしろいです。変なメモ帳とか。帰宅してからもニヤニヤ見ちゃう。
あと、まわりに食堂いっぱいあるので、よければぜひ。アイス美味しかった。
+8
-0
-
354. 匿名 2018/02/19(月) 08:15:11
>>306
キョロ充にはお一人様は無理だと思う。人のことが気になってしょうがないからね。+1
-0
-
355. 匿名 2018/02/19(月) 08:18:42
私は一人で何でもできる。けど、それができない友達が、行きたいところへ私を誘ってくる。私と行きたいではなく、一人で行けないから、私を誘う。
一人で行けばいいのに…+20
-1
-
356. 匿名 2018/02/19(月) 08:23:27
今度の週末、一人で小旅行します。
行きたいところは決まってますが、カフェとかレストランとか、みなさんどうやって決めてますか。
ネット情報はイマイチの時があるし、結局チェーン店に行っていつもと同じメニューだったり。
帰宅してから、あーあの店行けば良かったーって時も。+10
-0
-
357. 匿名 2018/02/19(月) 08:25:18
楽しむ楽しまないにかかわらず
4人に1人が生涯未婚
3割が一度も子供を産まない。
アメリカなんか既婚率55%だし(だから白人は30年後に少数派になる)
日本もそうなるんでしょうね。+4
-2
-
358. 匿名 2018/02/19(月) 08:28:13
子ども出来てからおひとりしてない!
ラーメン屋とかカラオケとかネカフェにふらりと行きたいもんだわ。+4
-1
-
359. 匿名 2018/02/19(月) 08:38:06
私も一人のほうが気楽だな。
飲食店やスポーツ観戦、ヒトカラや美術館に行ったりなんだかんだいってお一人様を楽しんでるよ。+8
-0
-
360. 匿名 2018/02/19(月) 08:38:37
買い物は色んな店の見比べてから買うのが好きだから、アチコチ見たあとカフェでひと息ついてコーヒー飲みながら考えをまとめるのが好き。(よし。やっぱりさっきの店のやつ買おう!)とか思ってる時に1人っていいなと思う(笑)
+15
-0
-
361. 匿名 2018/02/19(月) 08:41:05
40代後半の今、人間関係断捨離中
子供にもう手がかからない
仕事以外で時間に拘束される機会が減る
もう群れる必要なくない?
自分だけの世界観で過ごしたい
むしろ孤独ではなくなったわ
心底そう思える私は勝ち組w+23
-1
-
362. 匿名 2018/02/19(月) 08:42:05
旅行、コンサート、居酒屋、焼肉1人でいく。
1人プールは無理かも+1
-1
-
363. 匿名 2018/02/19(月) 08:45:36
この間1人で地方にライブ遠征してきました!1人で高速に乗って現地近くで買い物してライブ行って帰ってきました!1人がすごく楽で楽しかったです!ライブの座席の隣の人も1人で来ていたみたいで仲良くなりました!ぼっち最高ー!!+5
-0
-
364. 匿名 2018/02/19(月) 08:48:27
自分だけの事だけを考えられる時間て幸せだよね
+7
-0
-
365. 匿名 2018/02/19(月) 08:55:23
ひとりラーメン行くけど
たまに同じおひとり様でもギョーザとビール
さらにはレバニラなんて食べてる人が居る
そして意外と美人率高い
素敵だわー負けたくないw
+20
-0
-
366. 匿名 2018/02/19(月) 08:57:46
今日はパート休みでおまけに生理なので、あとは録りためた映画でも見てのんびりします♪+1
-0
-
367. 匿名 2018/02/19(月) 09:08:40
旦那はひとりだとせいぜいマックか牛丼屋しか入れない
ホント自意識過剰な小心者だわ+0
-2
-
368. 匿名 2018/02/19(月) 09:15:17
パート休みの日にひとりランチします
千円越えのお高めランチ
記念に写真撮って保存
誰に見せるわけでもないのに楽しい
店員さんもひとりの時の方が優しい気がする
嬉しい+7
-0
-
369. 匿名 2018/02/19(月) 09:22:39
>>20
買ってきて家で焼いた方が同じ質の肉でも安くない?+0
-0
-
370. 匿名 2018/02/19(月) 09:24:43
映画とかライブは1人が最高。終わったら余韻を噛み締め1人ですぐ帰る。他人の感想とか、どうでも良いし。+5
-0
-
371. 匿名 2018/02/19(月) 09:25:58
>>361
勝ち負け、わざわざ言う必要ある?
自分が楽しい、だけでいいじゃない+11
-2
-
372. 匿名 2018/02/19(月) 09:28:37
>>362
旅行できるのに?プールのほうが泳いでればいい、と思うけど+3
-0
-
373. 匿名 2018/02/19(月) 09:30:29
柄にもなく、無理して友達誘って予定いれた日の疲労感がやっぱりすごい。だからお一人様はやめられない。+8
-0
-
374. 匿名 2018/02/19(月) 09:34:05
目指すは孤独のグルメのゴローさんw
一見さんが入りずらそうな店をジプシーしてみたい+9
-0
-
375. 匿名 2018/02/19(月) 09:37:06
家族と離れて仕事の為、おひとり様です。
ハワイに半月いてひとりでぼんやり~。最高です。周りに知人がいるわけもなくカンペキにストレスゼロ!帰りたくなくなる。+6
-0
-
376. 匿名 2018/02/19(月) 10:02:04
アベマTVにお一人様いっぱいいるよー。AbemaTV(アベマTV) | 無料で楽しめるインターネットテレビ局abema.tvAbemaTV(アベマTV)は最新ニュースやオリジナル番組をはじめ、アニメやドラマ、音楽、スポーツなど多彩な番組が楽しめる約30チャンネルをすべて無料で提供しています。PC、スマホ、タブレット、テレビでお楽しみいただけます。
+0
-0
-
377. 匿名 2018/02/19(月) 10:17:11
一人だからって変な目でみるやつって結局自分に満足できてないんだろ?どうでもよくね?
カップルファミリーだらけでも普通に一人でいるわ
メンタル強いとかじゃなくてただ気にならないだけ
他人じゃん
気にしすぎ君たち+8
-0
-
378. 匿名 2018/02/19(月) 10:18:57
大好きなキャラクターのグッズを身につけている事でどんなにぼっちでも強い気持ちでいられるのでどこでもお一人様で旅に出る事ができます!!(正し北朝鮮、中国、インドだけは絶対無理…。)
一人外食やショッピングなんかは頻繁にしてますが周りなど全然気にもならないし自分のペースでゆっくり出来るから誰にも気兼ねする必要もなくて寂しさを全く感じる事もないからホント最高なんですよね‼(^_^)v
去年はフリーザ様のぬいぐるみと一緒に京都旅行やドイツ村にイルミネーション観に行きましたがとっても楽しかったです!!(゜∇^d)!!
来月はフリーザ様がアニメで食べてたからそれに影響されて初の一人かに道楽に行く予定です!!めっちゃ楽しみ(*≧∀≦*)+5
-0
-
379. 匿名 2018/02/19(月) 10:30:31
ひとりでどこに出掛けようか
考えてるだけでワクワクしちゃう♪
ここのトピ読んで余計
どこか行きたくなっちゃった!
次のお休みはおひとりさま決定だ!+13
-0
-
380. 匿名 2018/02/19(月) 10:35:56
週一でひとりカラオケ行ってるけど、店員さんに何者と思われてそう。+6
-1
-
381. 匿名 2018/02/19(月) 10:40:07
>>378
ぬいぐるみと一緒に出掛けちゃうの⁉しかもフリーザさんと一緒ってww なら私も大好きなミニオンズのぬいぐるみ達をどこかへおでかけに連れて行ってあげようかしら??何かこういう子供染みたこと考えるのも楽しいね♪+7
-0
-
382. 匿名 2018/02/19(月) 10:42:56
病気で療養していて具合が悪いと家事も何にも出来ないので独りで良かったです。
私は具合がわるいときは独りになりたいタイプなので、周りに人がいると
鬱陶しくおもってしまいます。+2
-0
-
383. 匿名 2018/02/19(月) 10:47:31
>>357
おひとりさまに既婚も未婚も関係なくない??
未婚でも一人行動出来ない人もいるし
既婚でもおひとりさま行動好きな人いるよ。+13
-0
-
384. 匿名 2018/02/19(月) 10:48:27
一人海外旅行常連です。
むしろ、友人や家族と海外旅行に行けることがすごいと思ってしまう。
いつ・どこに行くか?に始まり、使う航空会社(価格?乗り心地?安全性?出発到着の時間帯?)、泊まるエリア(タクシー派?公共交通機関派?)、やりたいアクティビティや行きたい店、そもそもどう過ごしたいか...etc、、
折衝すべきことが多すぎて、何これ、一大プロジェクトかよ!って感じ。
自由に動きたいので旅行会社のパックツアーやプランは好きじゃないし。
友人と海外旅行できる人を尊敬します。
嫌味でもなんでもなく。+5
-1
-
385. 匿名 2018/02/19(月) 10:51:35
逆に一人行動が当たり前すぎて誰かと常に一緒じゃないとどこにも行かれない人を見るとちょっと理解出来ない。一人で居酒屋によく行ってる事でを友達に話したら凄いメンタルだね~っ!!あり得な~い!!って何か小馬鹿にされたけどいやいや、そもそもメンタルでも何もないし女性で一人居酒屋する人なんて全国には沢山いるでしょ+9
-1
-
386. 匿名 2018/02/19(月) 10:55:30
お一人旅行初心者ですが、どんなところから始めたらいいですか?
いろいろアドバイスお願いします。+4
-0
-
387. 匿名 2018/02/19(月) 10:58:12
昨年は青春18切符で温泉めぐりしてきました。
ひとり旅たのしいですよね! バイク乗りでもあるので、ソロツーリングも楽しんでいます☆彡+4
-0
-
388. 匿名 2018/02/19(月) 10:59:27
>>386
地元がどこの方かわからないですが京都はおひとりさまの女の人たくさんいるし見どころも宿も色々な種類あるのでオススメです(^^)+5
-0
-
389. 匿名 2018/02/19(月) 11:01:00
先日、日本一のナポリタンの店があると知って、新幹線乗って食べに行きました。おいしかった。たまたまカウンター席の隣に座ったスーツのお兄さん(といってもおじさんの一歩手前かな?)が、食べながらメモを取っていて、なぜか気になったので食べ終わったあとに「おいしかったですねぇ~」と、つい話しかけてしまいました。そこから2分くらいですが話をして帰ってきました。
おひとり様に慣れるとこういうこともできるようになりました。友達と群れてた時は絶対にしなかったです。+6
-0
-
390. 匿名 2018/02/19(月) 11:03:11
>>353
あなたのコメント読んで私も気になったので行ってみたいと思います。+2
-0
-
391. 匿名 2018/02/19(月) 11:03:34
田舎は海外アーチストはめったに来ないし、有名美術館も少ないから、首都圏に計画立てて泊まりがけで行く。
地図見て歩き、地下鉄に乗るのも楽しい。+5
-0
-
392. 匿名 2018/02/19(月) 11:05:31
一人の方が落ち着くカフェとか、都会や湘南あたりはたくさんあるよ。BGMが良かったり、趣味の良い雑誌や本があったり。友人と会うのがメインだと音楽は聞かないし雑誌も読まない。話がメインだから。でも、一人でくつろぎたい時もあるし、それが似合うお店もたくさんあるし、どちらも楽しい。
むしろ、会話の全てが愚痴や噂話のお茶や食事より、一人で雰囲気良い方が好きだ。+4
-0
-
393. 匿名 2018/02/19(月) 11:14:51
年を重ねると、不健康自慢や子どもや介護の話ばっかりで聞いてる時間がもったいない。
私は一人図書館が好き。+7
-0
-
394. 匿名 2018/02/19(月) 12:17:20
仕事が接客業で従業員も沢山いる会社です。
普段沢山の人に囲まれて沢山の人と接してるから、プライベートぐらい一人で好きなことしたいよ。
+8
-0
-
395. 匿名 2018/02/19(月) 13:42:53
>>380
カラオケ店でずっとバイトしてたけどヒトカラのお客さんなんて毎日普通にいたしそんなのいちいち気にしてないしあーこいつまた一人で来てるwとかいちいち思ったりしてないので気にせずヒトカラを楽しんでください!+8
-0
-
396. 匿名 2018/02/19(月) 14:00:54
皆さんかっこ良いです(^_^)
今のところ、映画館、ショッピング、温泉、カラオケ、ファミレス行きました。
1人飲みと、1人食べ放題やってみたいです。
+4
-0
-
397. 匿名 2018/02/19(月) 14:01:24
>>345
私もです!お互い楽しみましょうね!+4
-0
-
398. 匿名 2018/02/19(月) 14:03:49
>>120
容姿をどう思うのは勝手だけど、ブスだから一人可哀想とかクズだね。
そのクズが、一人でラーメン食べて少し太ってる私を見たら、可哀想と思うのかな。
誰がどう思おうと私は一人出掛けるのやめないけどね。
ゲーセンで太鼓の達人一人でしてる若い子見るけど、夢中になれる事あって羨ましいよね。+0
-0
-
399. 匿名 2018/02/19(月) 14:06:22
40歳過ぎてから、気をつかう人付き合いがかったるくなりました。
若いときから、ひとりで外食やカラオケ、ライブ映画は行ってましたが
(このときは一緒に行く人がいなかったからしょうがなく)
今はあえて「ひとり」を選んでます。
子ども達はもう大学生や高校生だし
私もおひとり様で、第2の青春するよ〜!+5
-1
-
400. 匿名 2018/02/19(月) 16:08:16
>>323
ハーーー!すっごい分かるし同じです!
大体、水曜レディースデーの最終回に行くので
上映時間まで1,2杯軽く飲んで、好きなもの食べて
その後、コーヒー飲みながら映画見てる時間ホント至福...♡+2
-0
-
401. 匿名 2018/02/19(月) 18:35:32
木曜から昨日まで、知床網走方面へ一人で旅行に行ってきました。
乗るつもりだった列車が運休になり、予定を変更せざるを得ませんでしたが、時間が限られてしまっても自分が行きたい所へ行けたので満足しています。+9
-0
-
402. 匿名 2018/02/19(月) 19:26:29
一人でプールへ行って気がすむまで水中ウォーキングしてる+6
-0
-
403. 匿名 2018/02/19(月) 20:26:56
ご飯も映画もライブも県外へのショッピングも普通に行けるし、1人海外旅行も2回した事ある
でも国内の1〜2泊程度の旅行はまだなくて、いつか行きたいなと思ってる
小説の影響で雪の時期に金沢とか会津とか1人で気ままな旅したいけど、いつでも行けると思っちゃうとなかなか…+5
-0
-
404. 匿名 2018/02/19(月) 20:35:25
>>402
私もプール行こうと思ってた!+1
-0
-
405. 匿名 2018/02/19(月) 22:02:08
今は資格取得の為に毎回講義聴きに行って、お金も支払ってるから自由にできないけど、研修終わって資格取得して落ち着いたら旅行とか行きたい!+4
-0
-
406. 匿名 2018/02/19(月) 22:05:24
>>353
本当ですか?
情報ありがとうございます
もう楽しみで仕方ありません!
明日の夕飯は用意も万端です
朝早いですが楽しんできます(^^)+2
-0
-
407. 匿名 2018/02/19(月) 22:31:51
来週、一人でディズニー行くことにした!今回は飛行機。飛行機あんまり乗ったことないからちょっと緊張する笑
+10
-0
-
408. 匿名 2018/02/19(月) 23:42:23
私は最近は海外旅行も1人です(さすがにバックパッカーみたいなのじゃなく、ホテル送迎付きだったり、ツアーパックみたいなのですが)
学校関係の仕事なので、夏休みしか海外旅行に行けなくて、友人と休みが合わないのと、同じ職場の人とも行ってたけど、何かとワガママな人だし、ドタキャンされることが多かったので、一緒に行くのはやめて1人気ままに行ったら、すごく楽しかった。それ以来、だいたい1人で行きます!+3
-1
-
409. 匿名 2018/02/20(火) 14:45:46
東京から好きな野球チームのキャンプを見に沖縄へ行って来ました!ガチ一人の人はあんまりいなかったけど、自分のタイミングで好きに動けて楽しかった〜。
GWは一人台湾です♪台湾はもう一人でも余裕!+2
-0
-
410. 匿名 2018/02/20(火) 17:14:41
よし、春が来たら京都へ行こう!
ポシェットに文庫本1冊入れて。
楽しみ~+5
-0
-
411. 匿名 2018/02/21(水) 12:51:30
休日は朝イチで一人スタバでガルちゃんを堪能してる
先日は初一人ラーメンをした!
明日は仕事が暇になったのでスーパー銭湯の朝風呂に行く予定+3
-0
-
412. 匿名 2018/02/21(水) 19:10:58
炭火で焼肉食べてきた
やっと行けたー
満足ー+2
-0
-
413. 匿名 2018/02/22(木) 00:26:08
今日は 回転寿司行ってきたぞー+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する