- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/02/17(土) 19:36:24
服を買いに百貨店系列のモールに入り、とあるアパレル店員さんと談笑していたところ、「そのイヤリング、いくらするんですかあ?」(笑顔)と言われました。値踏みされたようで悔しかったので、返事しないで店を出ました。店員さんに言われて、不快な思いをしたことはありますか?+82
-443
-
2. 匿名 2018/02/17(土) 19:37:17
考え過ぎじゃない?+822
-36
-
3. 匿名 2018/02/17(土) 19:37:29
初見で「市松人形に似てますねw」+796
-13
-
4. 匿名 2018/02/17(土) 19:37:48
福袋を買いに行った時、何も聞いていないのに「フリーサイズなので多分入ると思いますよ」+1106
-8
-
5. 匿名 2018/02/17(土) 19:38:18
イヤリングの値段聞くと値踏みになるのか
つまんない客と話してて話題に困ったから聞いただけでは?
と本気で思うんだけど主さんみたいな人はさらに怒るばかりだよねきっと+836
-99
-
6. 匿名 2018/02/17(土) 19:38:53
『ガル民ですか?w』+27
-62
-
7. 匿名 2018/02/17(土) 19:38:54
たくさんのアイスの中で「どれが一番人気ですか」と聞いたら「さぁ……」+993
-22
-
8. 匿名 2018/02/17(土) 19:39:15
美容院の店長(30歳男)に初対面で
「童顔ですね。どういうつもりですか?」
「生活感も人間味もない。家事も仕事も他人や家来に押し付けそうな顔してるね」+1192
-43
-
9. 匿名 2018/02/17(土) 19:39:48
コスメカウンターに行って相談してたら「普段はどんなスキンケアされてますか?」ってBAさんに聞かれて、「スキンケアらしいスキンケアできてなくて…」と答えたら「あ!興味がないから適当!って感じですかぁ?(笑)」って一人で笑われてめっちゃ不快だった!!!
それを教えてもらいに来てるんでしょうが!!!+1167
-20
-
10. 匿名 2018/02/17(土) 19:39:59
でも私なら「可愛いですね。どこで買ったんですか?」って聞くな。
仲良い友達じゃなきゃ値段なんて聞かない。+1245
-8
-
11. 匿名 2018/02/17(土) 19:40:10
>>1
それって失礼なの?+66
-155
-
12. 匿名 2018/02/17(土) 19:40:10
服とネックレス試着して、ハンガーに両方掛けて戻したら店員に「ネックレスがない」みたいな反応をされてムっときた。+614
-47
-
13. 匿名 2018/02/17(土) 19:40:10
昔流行ったマーメイドラインのスカートを、私を上から下まで見たあと、「こういうのは小さい人には無理」と。
言い方!+639
-8
-
14. 匿名 2018/02/17(土) 19:40:20
イヤリング可愛かったから値段聞いたんじゃないの?
談笑してたのに突然無言で帰るとかコワすぎ。+881
-99
-
15. 匿名 2018/02/17(土) 19:40:25
店員ではないけど占い師さんに
今までまともな恋愛してこなかったんだからと言われました。
当たってるけど、気分害しました。+191
-175
-
16. 匿名 2018/02/17(土) 19:40:27
娘が赤ちゃんの頃、娘は目がぱっちり可愛い二重で、私一重だから、私の顔見るなりレジのおばさんが、あら〜ママに似なくて良かったわねと。
失礼というか、貴女に言われなくてもわかってますと内心イライラした+1191
-16
-
17. 匿名 2018/02/17(土) 19:40:32
服をみていたら
「あ…
そちらは お客様には
アームが 無理っぽいと思います。」
アーム???
よく聞くと 二の腕が太いから無理っぽいよって
意味だった。(笑)+821
-5
-
18. 匿名 2018/02/17(土) 19:40:45
子連れでデパート行った時、
「おばあ様!」
…もう行ってない。+894
-17
-
19. 匿名 2018/02/17(土) 19:40:45
三太郎のところのショップで、「その機種懐かしいですねw」って言われた。+429
-72
-
20. 匿名 2018/02/17(土) 19:40:48
美容院で、「(芸能人の)○○さんみたいにして」と言ったら、「えー(笑)」と言われたので、「顔が違うのはわかってるよー!雰囲気!」と言うと、「いや、年が(笑)」と言われたこと。
+1137
-19
-
21. 匿名 2018/02/17(土) 19:40:50
美容師にだけど、中学生の頃おでこやこめかみあたり見て「ニキビとか気にしてる感じだぁw?」って。+676
-10
-
22. 匿名 2018/02/17(土) 19:40:59
>>8
すっぴんで「どういうつもり?」ならまだ分からんでもないけど、童顔とかつもりも何もないわな(笑)+694
-6
-
23. 匿名 2018/02/17(土) 19:41:01
+172
-26
-
24. 匿名 2018/02/17(土) 19:41:02
奥さま、どことなくガンダムに似ていらっしゃる+588
-11
-
25. 匿名 2018/02/17(土) 19:41:36
あら娘さんの服ですか?私は独身40歳。オバサンは着る服も限定されるのね。+432
-24
-
26. 匿名 2018/02/17(土) 19:41:38
お客様は鳩胸なので+235
-24
-
27. 匿名 2018/02/17(土) 19:41:43
>>18
迷ったら「お母さま」と言っとけば角が立たないのにね。+587
-11
-
28. 匿名 2018/02/17(土) 19:41:48
飲食店員からの暴言。そういう店だと周りも思ってる。+13
-13
-
29. 匿名 2018/02/17(土) 19:42:04
お客様+431
-5
-
30. 匿名 2018/02/17(土) 19:42:20
スーツを探してる時、こちらが何も言ってないのに、
「上9号、下11号でもご用意できますよ」
と私の身体をジロジロ見ながら言われた。
下半身デブで悪かったな。+657
-17
-
31. 匿名 2018/02/17(土) 19:42:28
>>20
関西では日常会話+27
-69
-
32. 匿名 2018/02/17(土) 19:43:23
主さんはいきなり値段をきかれて(まずはどこのですか?とか聞けば良いのに)
わざとらしい笑顔を向けられたからムカッときたんだよね
なんとなく分かるよ+497
-17
-
33. 匿名 2018/02/17(土) 19:43:28
美容師とは長い時間話すことになるから、失言もあるよね+423
-12
-
34. 匿名 2018/02/17(土) 19:43:32
店に入って途中具合が悪くなった時の私の顔見て何この子凄くバカっぽい顔しているよwwwwww
私思わず睨み付ける
あ、怒ってる((´∀`))
怒っている(((´∀`*))
今なら即お客様の声で
名前を書いてbox入れる
静岡県N市の靴屋の女
+117
-77
-
35. 匿名 2018/02/17(土) 19:43:51
>>24
ゴメン 吹いたw+141
-9
-
36. 匿名 2018/02/17(土) 19:43:52
行き付けの飲食店のおばさん。
この前食べに行ったら「(最近働いてないみたいだけど)まだ無職なの?」と言われた。
今つわりがしんどくて、復帰はまだ無理なんだよ。+415
-18
-
37. 匿名 2018/02/17(土) 19:44:11
>>22
だよね。親に聞いてくださいって思ったw+103
-8
-
38. 匿名 2018/02/17(土) 19:44:14
これ以上のサイズになると、男性用しか御座いませんと
苦い顔で言われました+37
-48
-
39. 匿名 2018/02/17(土) 19:44:15
>>8
どういうつもりですかって言われてもねw+407
-4
-
40. 匿名 2018/02/17(土) 19:44:24
>>30
見ただけでサイズ分かる店員居るけど
極端な体系の客には配慮が必要だよね+313
-4
-
41. 匿名 2018/02/17(土) 19:44:25
食べ放題の店で、いい食べっぷりでしたね。私は150センチ68キロただのデブ。食べ放題で食べて何が悪い。+378
-44
-
42. 匿名 2018/02/17(土) 19:44:29
胸が大きいから目立つのいやなんですけどこの服目立ちませんかね?ってきたら羨ましいって。
嫌だっつてんだろーが+30
-138
-
43. 匿名 2018/02/17(土) 19:44:42
>>31
もれなく関西です(笑)+40
-15
-
44. 匿名 2018/02/17(土) 19:44:53
>>30
サイズが一目でわかるのはいいけど口に出すなって感じだよな+277
-14
-
45. 匿名 2018/02/17(土) 19:44:56
散々悩んで決めた靴を、レジに行ったら在庫ないのでごめんなさいと適当にあしらわれた。
一緒になって相談乗ってくれてたのに、最後の最後でそれはないでしょ。+511
-13
-
46. 匿名 2018/02/17(土) 19:45:16
美容師の人って失礼な人多いね+600
-10
-
47. 匿名 2018/02/17(土) 19:45:42
オレンジ色のワンピース着てたのに赤いワンピースいいねって言われたこと お前は色盲?+19
-100
-
48. 匿名 2018/02/17(土) 19:45:52
セレクトショップで男物を見ていたら「息子さんにですか?」
「・・夫のです」って不快感込めて言ったけど平然としてた。
そんな大きな息子がいる年齢に見えたのかとショックだった。
+401
-81
-
49. 匿名 2018/02/17(土) 19:45:58
ハンカチを買おうと思って柄を広げて見た後にキッチリたたんだのに、直ぐに目の前でたたみ直されたこと
静○市美術館
+358
-52
-
50. 匿名 2018/02/17(土) 19:46:09
>>24
>>29
24のコメントを見た時点ですぐこのネタが分かってしまった自分が悲しい
+77
-7
-
51. 匿名 2018/02/17(土) 19:46:41
A○Cマートの店員に
「お母さん」と何度も呼ばれた。
その店員と多分10才も違わないと思う。
アラフォーだからってみんながみんなお母さん、だと思うなよ❗+462
-8
-
52. 匿名 2018/02/17(土) 19:46:41
焼肉行った時、
店員に「沢山食べそうだから特別にご飯大盛りにしました!!(*´∀`*)」ってすっげー良い笑顔で言われ
お会計の時にも、「凄く食べてましたね!(*´∀`*)」
店員はめっちゃ良い笑顔だったよ、、+448
-7
-
53. 匿名 2018/02/17(土) 19:46:48
美容師「どんな芸能人が好きなんですか~?」
私「○○」
美容師「私はあの人受け付けないんですよ~笑」
私「……」+499
-13
-
54. 匿名 2018/02/17(土) 19:46:57
>>8その美容師の人何様だよ+227
-3
-
55. 匿名 2018/02/17(土) 19:46:59
美容室で隣のお客さんと従業員の会話。
「美容院来るの一年ぶりで…」
「女子力ゼロですね(笑)」
隣で聞いてて失礼だなって思った。+675
-2
-
56. 匿名 2018/02/17(土) 19:47:01
初めて行った美容院が、店員さんが若者ばかりのお店でした。カラーしてもらってまってる間、みんなで集まって鏡越しでこちらをチラチラみて笑ってました。腹が立って仕方なかったです!+452
-4
-
57. 匿名 2018/02/17(土) 19:47:09
美容師ヤバいのいるよね。+539
-2
-
58. 匿名 2018/02/17(土) 19:47:27
2歳下の妹と買い物した時に「娘さんとお買い物ですかぁ?仲良しですねー!」って言われて、ちょっとショックだった..+410
-3
-
59. 匿名 2018/02/17(土) 19:47:38
お客様が身に付けている物な値段を聞くなんてとても失礼です。お店の教育が悪いと思うので報告した方がいいです。+492
-10
-
60. 匿名 2018/02/17(土) 19:47:39
飲食店にて。昨日も来られてました?と聞かれたので、いいえ来てませんが?と答えると..
『あーすみません!あなたみたいな顔がまんっっっまるの人が来てたから間違えちゃいました!』(大声)
まん丸、そこまで溜めます?長年のコンプレックスです。2度と行ってない。+552
-2
-
61. 匿名 2018/02/17(土) 19:47:41
>>40
30だけど、あなたもさりげに失礼だね笑+18
-45
-
62. 匿名 2018/02/17(土) 19:47:56
>>3ごめん、笑った+26
-1
-
63. 匿名 2018/02/17(土) 19:48:08
ネイリストさん。
出身を聞かれ、沖縄です。と。
そうなんですかぁ!見えないですね!
沖縄って、きれいな人多いですよね~!
...(^_^;)+626
-1
-
64. 匿名 2018/02/17(土) 19:48:16
同い年のスパの施術者(29)に
「華奢ですね。不妊症でかわいそう。私は○○さんより痩せてない分幸せになれそうです」
勝手に不妊症扱い(´・c_・`)?
デリケートな言葉を簡単に使うのはやめましょうよ。+645
-10
-
65. 匿名 2018/02/17(土) 19:48:34
池袋の某百貨店に財布の修理(ボタンが弛くなったので)をお願いしたら「あ〜。古いですね〜」って(^_^;)3年前に購入したとてもお気に入りのブランドのお財布だったのですが…(T_T)
お財布を3年も使うのはダメなのか…。+276
-7
-
66. 匿名 2018/02/17(土) 19:48:35
『今、履かれているそのスカートよりは、ねぇ…あ!すみませぇん…』+127
-12
-
67. 匿名 2018/02/17(土) 19:48:39
デパコスカウンターにて
「お客様みたいな赤ら顔の方は…」
血色がいいとか 他に言い方はないのかい+359
-44
-
68. 匿名 2018/02/17(土) 19:49:05
娘さん美人ですね
誰ににてるんですか?+272
-2
-
69. 匿名 2018/02/17(土) 19:49:13
何年も前だけど、美容院で学年を聞かれて、中学3年生だと答えたら、
「えっ!受験生!?成績ヤバイじゃん!!」
お前に何がわかる!+408
-10
-
70. 匿名 2018/02/17(土) 19:49:22
ストライプのワンピースを試着したら「(ストライプの)ラインが歪んじゃってますね~(笑)」
+283
-7
-
71. 匿名 2018/02/17(土) 19:49:30
>>48
それはめっちゃ失礼だし凹むわ+82
-2
-
72. 匿名 2018/02/17(土) 19:49:42
>>8
家来にツッコミ入れるかボケ返すか。
読んだ瞬間に3つくらい浮かんだ関西人です。
勿体ないわー。
+14
-75
-
73. 匿名 2018/02/17(土) 19:50:12
>>64 不眠症の聞き間違いだと思いたい…+239
-4
-
74. 匿名 2018/02/17(土) 19:50:16
>>55
心の声が出る人居るよね
しかもボリューム大きめで+176
-0
-
75. 匿名 2018/02/17(土) 19:50:18
エステの体験に行って、フェイスマッサージが終わってヘアバンド取ったらクセ毛の私の前髪はぺったんこで元に戻らない。
手ぐしで直してくれようとしてたけど直らなくて「どーなってんの?ww」ってベテランスタッフ(50代)に笑われた。
クセ毛で悪かったな!!悩んでんだよ!!
マルチまがいの勧誘してるくせにバカにすんな!!!!+330
-4
-
76. 匿名 2018/02/17(土) 19:50:21
五年ぶりの免許の更新のとき
受付のおじさんが
前の免許証と私の顔比較しながら
ボソッと「老けたな…」と、、。
腹立ちました!
+554
-3
-
77. 匿名 2018/02/17(土) 19:52:12
>>71
これ分かる
若者向けのショップでやられた
悪気無いんだろうけど嫌だよね+105
-1
-
78. 匿名 2018/02/17(土) 19:52:47
>>63
沖縄っておおらかな人多いよね
顔文字でわかるわ+114
-11
-
79. 匿名 2018/02/17(土) 19:53:17
>>76
ワロタw+114
-5
-
80. 匿名 2018/02/17(土) 19:53:28
試着した服をハンガーに戻そうとしたら、「私がやりますよ、伸びるんで」
うーん…いう必要あったかな?+420
-5
-
81. 匿名 2018/02/17(土) 19:53:47
タクシー運転手って変な人多い。
こないだ眠すぎて仕事帰りにネカフェで寝てたら終電過ぎちゃって、タクシーで帰ろうとしたら、仕事帰りですか?って聞かれて、別に残業した訳じゃないから いえ と答えたら、こんな時間まで遊んでるから遅くなるんだよ、ブツブツ、、、って勝手にキレられた。そういう人がこの時間に利用が多いのでは?どんなお客さんなら満足するんだろうね。
車拾ったのは繁華街だからそんなのゴロゴロいるだろうに。日頃の怒りを女にぶつけるなよ!+401
-7
-
82. 匿名 2018/02/17(土) 19:53:54
店員側です。基本、お客様には身体的なことや年齢的な事は言わないように心掛けてますが販売するにあたりどうしても聞かなければいけない時、言う時は細心の注意を図ります。何気ない言葉一つでお客様が傷付いて一生残ることもありますからね。+251
-14
-
83. 匿名 2018/02/17(土) 19:55:45
ほぼ素っぴんだったけれどそろそろ真面目に
お手入れとかしなきゃと思い二十代半ばの時
ドキドキしながら初めてデパートの化粧品コーナーに行ったら
綺麗な店員さんが私を数秒見つめて何も言っていないのに
「すみません、今日今から○○がありますので」と冷たく拒絶された。
デパート内で買い物をして帰る時に化粧品コーナー通ったら
さっきの店員さんや他の店員さんも普通に接客や雑談をしていた。
ドラッグストアーの化粧品コーナーで丁寧な
接客をしてもらい三万円位購入したよ。
+403
-17
-
84. 匿名 2018/02/17(土) 19:56:27
障害のある娘に
一応女の子なんだしと言われました
悲しかったてす。+407
-15
-
85. 匿名 2018/02/17(土) 19:56:54
美容院にて。
髪の色を迷ってて美容師さんにアドバイスしてもらおうとしたら、どれでもいいよ。て適当に言われたこと。
それ以来そこのお店には行ってない。+303
-2
-
86. 匿名 2018/02/17(土) 19:57:20
>>73
私も聞き間違いじゃないかと思う。それっぽい事話してなければ唐突に不妊症なんて出て来ないと思うんだけど…+244
-4
-
87. 匿名 2018/02/17(土) 19:57:36
モルゲッソヨ♥+12
-31
-
88. 匿名 2018/02/17(土) 19:57:42
昔、丸◯でカードを作ろうとした時、職場の番号を記入する欄があった。入社してまだ2週間くらいだったのでパッと出て来なかった。
すると「え?知らないんですかぁ〜‼︎」とかなりの大きな声で言われた。他のスタッフ、客もいたのに。若い人ならまだしも40代くらいの方。
事情はどうであれ、大きな声で言わないで欲しい。+281
-5
-
89. 匿名 2018/02/17(土) 19:57:49
時々すごく面白いのぶちこまれてるね(笑)+154
-0
-
90. 匿名 2018/02/17(土) 19:57:58
学生時代に占いに行ったら「自信がなさそうな顔してる…。今は勇気が出ないだけ。出会いはきっとあります」とか言われたけど普通に彼氏いたし、なんならモテてた時期なのに。
当たらないなら占うな!!
+200
-18
-
91. 匿名 2018/02/17(土) 19:58:10
デートでランチに行き、私はレディースセットを頼みました。
料理を運ぶ人が「レディースセットはどちらでしょう?」と聞いて来ました。
このテーブルにレディーは私だけですが…
+457
-19
-
92. 匿名 2018/02/17(土) 19:58:55
髪のセットだけお願いした美容院が、夜職のお姉さん御用達のお店だったみたいで、
まず店入った途端に店員から「なんか場違いなやつ来た」みたいな感じでヒソヒソ言われて(実際に聞こえた)、
親族との食事会があるのでこんな感じで〜ってお願いしたら「身内とご飯食べるだけで髪セットすんの?ウケる〜」って笑われた
本当嫌な気分になった+621
-1
-
93. 匿名 2018/02/17(土) 19:59:02
コスメカウンターの人に
「お顔も綺麗で髪の毛もセットされて
ネイルもバッチリだから
なんかモデルかなんかしているんですか?」
って言われから正直に
「風俗嬢ですよ〜」
って言ったら
「あっ、あっ、、すみませんでした!」
心の声(別に謝らんでええよ、逆に気使わしてすまぬ)
(笑)+42
-185
-
94. 匿名 2018/02/17(土) 19:59:09
>>72
私そういうの苦手なので。勿体ないとか言われても。ごめんなさい。+172
-8
-
95. 匿名 2018/02/17(土) 19:59:11
お嬢様
いや、隣夫だったんだよね〜
不愉快じゃないけど笑っちゃった
私、娘かwって+25
-73
-
96. 匿名 2018/02/17(土) 19:59:12
美容院で、3月に着物を着るってチラッと言ったら
「小学校の卒業式ですか?」
って言われた。
そんなに所帯じみて老けて見えた?
子供いる事も言ってなかったのに。+54
-65
-
97. 匿名 2018/02/17(土) 19:59:21
コスメカウンターで、「丸顔で女性らしい雰囲気なので、ピンクの下地のサンプル入れときますね~♪」
めっちゃ感じ良く接客してくれたので、悪気は無いんだろうけど( ´△`)
+160
-80
-
98. 匿名 2018/02/17(土) 19:59:23
>>8
家来 って(笑)
めっちゃ姫ファッションして行ったとかじゃないよね(笑)+105
-6
-
99. 匿名 2018/02/17(土) 19:59:26
>>84
一応って腹立つね!!!!
人間として最低。+197
-4
-
100. 匿名 2018/02/17(土) 20:00:03
さっきからウケたのにプラス押してる。+30
-6
-
101. 匿名 2018/02/17(土) 20:00:50
主です。言葉が足らず失礼しました。私がハンドメイドでつくったイヤリングなんです。それについては、その店員さんもずいぶん前からご存じでいて、店員さんから値段を聞いてきました。ただ、そのアパレルショップ、ハンドメイドアクセサリーのパーツ販売店と隣接してるんです。なんか複雑な気分になりました。あ、ちゃんと会計すませてから店をでました。+25
-104
-
102. 匿名 2018/02/17(土) 20:00:52
>>73
>>86
聞き間違いじゃないです。
詳しく書かなくてごめんなさい。
勝手に決めつけられて悲しいな。
そのあとに「子供産めないってどんな気持ちですか?」ってきかれました。
それでも不眠症かな?+353
-62
-
103. 匿名 2018/02/17(土) 20:00:52
親しくもない人に値段は聞かない
非常識な店員だね+146
-5
-
104. 匿名 2018/02/17(土) 20:01:18
新しい時計を買おうと思い、ある百貨店の時計売場へ。
店員が私の手持ちの時計を見て「文字盤が小さいものをお使いなんですね。」
それ以降、いくつかの商品を見せてもらうたびに文字盤が小さい事を連発。
結局時計は他店で買いました。
心の中で思うのは勝手だが人の持ち物にケチをつけるような事を言うな。
+84
-64
-
105. 匿名 2018/02/17(土) 20:01:30
>>1
勝手に解釈されて不機嫌に店を出ていかれた店員さんに同情します…+31
-54
-
106. 匿名 2018/02/17(土) 20:01:32
>>91
まあ最近は男性も頼めるレディースセットもあるから…!!(と思いたい)+223
-2
-
107. 匿名 2018/02/17(土) 20:01:49
>>98
ニットにデニム履いてたよw+43
-2
-
108. 匿名 2018/02/17(土) 20:03:14
店員さんじゃないけど。妊娠して産婦人科行ったら、「相手は学生?産むのおろすの?まだあなたも学生?」と医者に言われた。いくら私が21歳既婚だけど、童顔身長低く高校1年生位に見られるけど。速攻文句言って産婦人科変えた。+72
-74
-
109. 匿名 2018/02/17(土) 20:03:55
「個性的な顔をしてるわよね〜」
近所のコンビニ、女性オーナーに。
もう20年も前の話だけど未だに根に持っててそのコンビニは利用していない+243
-3
-
110. 匿名 2018/02/17(土) 20:04:18
主さんの気にし過ぎかな?
人の持ち物の値段を聞くって普通に失礼だよね
私は保険屋さんにもう30歳になっちゃったんだから見直しましょうよ!って言われたのが不愉快でした
これも気にし過ぎかもしれないけど
営業トークで不愉快にさせるのは損でしかないと思うよ+285
-7
-
111. 匿名 2018/02/17(土) 20:04:29
ここで見てもいないような事を勝手に推測して投稿者を下げたコメントしてる人も失礼だよ。+43
-11
-
112. 匿名 2018/02/17(土) 20:04:37
値段聞かれて腹立つ理由は?
持ち物が高価なものだったら不機嫌にならないよね。
安物だったら答えるの恥ずかしいからでしょ?
+17
-83
-
113. 匿名 2018/02/17(土) 20:05:21
>>94
いかにもそういう事言われそうな雰囲気だねw+9
-44
-
114. 匿名 2018/02/17(土) 20:05:22
>>111
結局どっちもどっちだよ。
主さんの言い分しか分からないんだから。+44
-3
-
115. 匿名 2018/02/17(土) 20:05:38
私「マットタイプのファンデがほしいんですけど」
化粧品の店員「お客様は少々肌が乾燥してらっしゃるので艶が出るタイプのファンデなど…」
私「マットがいいです(頑な)」
頑なな私も悪いけど、普通店員さんって必要以上に肌を褒めないか?
乾燥してるって正直に言わなくても…+6
-221
-
116. 匿名 2018/02/17(土) 20:05:56
当時すごく髪の毛が傷んでいた私。美容師に髪の毛死んでます、と言われた。20年くらい前の話だけど忘れられない。+166
-36
-
117. 匿名 2018/02/17(土) 20:08:06
ぽちゃっとしたギャル男美容師に初対面で
「へぇー…俺は好きな顔だけどなぁー?」って言われたこと。
そりゃ私はちょっと個性的な顔してるけどさ
「俺は好き」って誰得だよ。
他には好かれてない前提で言うなやー
+323
-16
-
118. 匿名 2018/02/17(土) 20:08:12
高校一年の時に友達とファミレスに行った時
注文もしていないのに小さな旗がさされた
お子様ランチが私の前に運ばれてきました。
困惑していると「お子様ランチになります。」と
笑顔で言って立ち去りかけたので呼び止めて話したら
慌てたように謝罪されてさげられましたが
友達は大笑いして周囲の人達からも笑われました。
ネタになって家族にも他の友達からも笑われるし
最悪でした。
+11
-86
-
119. 匿名 2018/02/17(土) 20:08:36
>>113
横だけど性格悪すぎ!+96
-5
-
120. 匿名 2018/02/17(土) 20:09:27
>>91
こないだ旦那とランチしたとき、旦那がレディースセット、私がお店のメインのセット頼んだことあったから、そのウエイターさんも前にそんなことがあって一応確認したのかも!+244
-1
-
121. 匿名 2018/02/17(土) 20:09:38
>>101
ハンドメイドを知ってるからいくらで販売してるか聞いたのではないでしょうか?+228
-1
-
122. 匿名 2018/02/17(土) 20:11:46
下着売場で自分のサイズを見つけたので試着するのに店員に声を掛けたところ
「お客様にそのカップは絶対大きいと思いますw」
「つけたら絶対に見せてくださいねぇw」と鼻で笑われた
身の程知らずの貧乳と小バカにされた感ありあり
感じ悪ッて思いながらも着けたらピッタリ!
…つけましたけど…と声を掛け約束通りに見せたった!
その女「…見掛けによらないんですねぇ」だって
その人無視して他の人に渡して会計したわ
今思い出しても腹が立つ‼︎最後まで感じ悪い女だったわ+438
-2
-
123. 匿名 2018/02/17(土) 20:11:50
某アウトレットモールにて、
私「このセーターのLサイズありますか?」
店員「今は白しかないですねー」
私「白は顔映りが悪いので、暗めの色の物を探してるのですが」
店員「そうですよね、膨張して見えますものね!」
わざわざ膨張とか言わなくても良いのでは?
こっちだって細身ではないことは重々承知してるよ+250
-26
-
124. 匿名 2018/02/17(土) 20:12:49
>>102
お二方は、いきなり不妊症だなんて言う頭のおかしい人がいるわけがないって信じられなかっただけだと思うよ
嘘つきだって言ってるわけじゃないと思う
それにしてもその人、病気っぽいね…病んでるんじゃないかな怖いね…+374
-2
-
125. 匿名 2018/02/17(土) 20:12:50
>>101
ハンドメイドしてることを知ってるくらいの関係だったのね。
てっきり初対面の店員さんに聞かれたのかと思ったよ。
そりゃあ思いこみすぎではないですか?+215
-2
-
126. 匿名 2018/02/17(土) 20:13:22
>>119
そういうの苦手〜って相手を見下してる気がするけどね。横からごめんなさい。+6
-36
-
127. 匿名 2018/02/17(土) 20:13:23
>>115
乾燥は教えて欲しい。
自分じゃよくわからない時があるから。
肌にあったものすすめてもらった方がいい。+220
-2
-
128. 匿名 2018/02/17(土) 20:14:30
産後クタクタでドラッグストアに行ったら、医薬品コーナーの人に顔をマジマジと見られて「お化粧のノリが悪いですねー」て言われた。
失礼な婆さんだなと思いました。+200
-6
-
129. 匿名 2018/02/17(土) 20:15:03
美容院の男
「今日のご予定は~??」
私「特にないですね笑」
「えー彼氏さんとデートとかしないの?」
私「そういうのは特になくて笑」苦笑
「どのくらいいない??寂しくない?毎日つまらないでしょ?」
2度と行かない。彼氏関係ないし本当にうざい。彼氏がいなくても毎日楽しいですけどね。
接客としてどうなのよ。+370
-2
-
130. 匿名 2018/02/17(土) 20:15:12
「(素敵なイヤリングですね それ作るのに)お値段いくらくらいするんですかぁ?」じゃないのかな?+199
-6
-
131. 匿名 2018/02/17(土) 20:15:41
>>115
いやいや。
褒めたらスキンケア問題ないから商品すすめられないじゃん。
洋服じゃないんだから。
乾燥してるから、こちらの化粧水がオススメですよ。
とか言えるし、普通に言われますよ。+201
-1
-
132. 匿名 2018/02/17(土) 20:16:07
>>16
失礼な店員ですね!+25
-2
-
133. 匿名 2018/02/17(土) 20:17:29
ファンデを試していたとき、BAに
「昔っからこんなにたくさんシミがあったんですかあ?」って聞かれた。
資生堂の吉祥寺東急百貨店、もう行かない。+286
-4
-
134. 匿名 2018/02/17(土) 20:17:33
>>102
>>86です。そうだったんですね。
気を悪くさせてしまってすいません。
+11
-2
-
135. 匿名 2018/02/17(土) 20:17:44
>>131
>>127
そっか…そうだよね
ちょっと頑固な性格を治すわ…+145
-2
-
136. 匿名 2018/02/17(土) 20:17:46
>>25
店員さんも、そこは敢えて、目の前のご本人が着るという前提で触れあえばいいよね。頭固いよね、その店員。+20
-0
-
137. 匿名 2018/02/17(土) 20:18:07
小さいときから知ってるお店のおばさんなんだけど小さいときかわいい子は大人になると微妙な顔になるのよねぇ。
そのまま成長して貰いたかったわぁと言われて笑ってごまかしたけどクソォって思いました。+185
-2
-
138. 匿名 2018/02/17(土) 20:19:59
お客様~おきゃくさまあ~って
10年位前かな、客引きみたいな商法で勧誘する宝石店?の掛け声に
反応して吸い寄せられたのに(おそらく今は違法)
「間違えました」とはっきり言われた時。
パルコ○○店での入口での出来事です。
+124
-2
-
139. 匿名 2018/02/17(土) 20:20:01
>>129
うわぁぁ+25
-1
-
140. 匿名 2018/02/17(土) 20:21:22
CECIL Mc BEEの会社の違うブランドのショップ店員をしてたんだけど、元々セシルが大好きで服はしょっちゅう買ってた。
で、遅出の日にセシルで欲しいショーパンがあったから急いでSサイズを取ってレジに行ったら見たことない店員が「サイズがSですが試着されますか?」と聞いてきた。
仕事行かなきゃいけないし、いつもセシルのボトムはSでもちょっと大きいぐらいだから試着しないと伝えたら「Sサイズでよろしいですか?購入後の返品交換はできませんが大丈夫ですか?」と聞かれた。
太ってもないのにすごい嫌味ったらしい店員だなーと思った。+45
-78
-
141. 匿名 2018/02/17(土) 20:23:06
70歳の父と電気屋で夫婦と間違われ、62歳の母とは友達ですか?と言われた。+231
-5
-
142. 匿名 2018/02/17(土) 20:23:38
高校生の時に、化粧品見てたら店員さんが、某化粧水の説明をしてきて、5000円ぐらいする学生にしたらお高い化粧水だったので、「見てるだけですので」とやんわりお断りしたら顔色変わって「じゃあ出て行って下さい。ここは通路で邪魔になるので」と手で追い出す仕草をしてきた。悲しかった。+369
-5
-
143. 匿名 2018/02/17(土) 20:23:40
ドラッグストアの薬剤師のおばちゃんに、会計の時に500円引きのクーポンを渡したら、
「今日ポイント5倍だからそれ使うと損だけど、いいの?」
となぜかタメ口で言われた。
「わかってます。でも期限切れがもうすぐだから今日使いたいんですが」
と言ったら「あらそう」と引き下がったけど。
そのおばちゃん、お金出す時も「細かいのないの?」とか色々うるさいから避けるようにしてたら見かけなくなった。+258
-20
-
144. 匿名 2018/02/17(土) 20:24:12
少し変わったデザインのシャツを見ていた時、
「そのシャツ可愛いーでしょ!でも何に合わせて着るんですか?何に合わせていいかわからないでしょう?」
どんな風にコーディネートすればいいのかを教えてくれるのも仕事でしょうが!
しかもちょっとバカにしてるのが嫌+201
-3
-
145. 匿名 2018/02/17(土) 20:24:37
>>129
セクハラじゃない?+39
-5
-
146. 匿名 2018/02/17(土) 20:24:41
末期癌の父との思い出作りに、母と私と三人で外国に行った時、外国人ガイドから「パラサイト?」とネタで言われて本当にクレーム入れてやろうかと思うくらいムカつきました。
+301
-1
-
147. 匿名 2018/02/17(土) 20:27:21
なんかここ見てると、3割くらいは言われても何ともないなというか嫌味に感じなくて
自分って以外と鈍いんだなって気づいた
嫌味って思ってなかったけど今まで結構言われてたのかも+227
-5
-
148. 匿名 2018/02/17(土) 20:28:02
若白髪が多くて悩んでた中学時代の私。美容師に「お若いのに白髪多いんですね〜」って言われた時は分かってるけどグサッときた+166
-10
-
149. 匿名 2018/02/17(土) 20:29:52
お客さんでも余裕で入りますよ!今日いった服屋さんでいわれました+113
-3
-
150. 匿名 2018/02/17(土) 20:30:00
まだ中学生くらいの頃、「肩幅広いですね〜!」って店員から言われてちょっとショックだった記憶がある。
確かに広いけど!+59
-3
-
151. 匿名 2018/02/17(土) 20:30:01
保険屋の営業さん(女性)から
もう十分保険加入しているので、
新規の加入を断った時に
『保険貧乏ですもんね〜』と言われた。
全て解約したくなった。
+293
-1
-
152. 匿名 2018/02/17(土) 20:30:35
小学生の時に初めて行った先の美容師に
「あなたは顔が大きいから〜、、、
それに、髪も天パだよね?ショートにしない方がいいよ〜!」
って、顔大きいのは、まあ仕方ないね、
天パではないです!貴方がシャンプーの後放置してクルクルになっただけで、普段はくせ毛程度です。+120
-28
-
153. 匿名 2018/02/17(土) 20:30:53
男女スタッフがいるアパレルショップで、ちょっとチャラそうな男性スタッフさんが「似合うと思います。自分、お客さん(私)みたいな雰囲気の女性が好きなんスよねー!」って言ってきた。
その後、レジ打ってもらってたら若い女性スタッフが「さっき、うちのスタッフがすみません。あの人、大人しくてぽっちゃりめの人がタイプなんですよ(^_^;)笑」って言ってきやがった。
わざわざその補足説明いる??( ´Д`)
ぽっちゃりって言われるほど太くないわ!
多分その女、あの男性店員のこと好きだったんだろうな。
いやいや心配せんでも本気にしてないし、ときめいたりしてないから。
私情を持ち込まないでくれ。+400
-6
-
154. 匿名 2018/02/17(土) 20:33:26
高校生の頃、顎の鋭い私に、「牧瀬里穂もびっくりな顎だね!」と。+123
-0
-
155. 匿名 2018/02/17(土) 20:33:32
店じゃなくてとある福祉施設に仕事で行った時。
向こうから「来て下さい」とお願いされて行ったのに。
駐車場が建物の入口前に2台分くらいしかなくて、もう埋まってた。
隣にその施設の系列の病院があったからそっちに停めて、施設の従業員さんに「隣に停めさせてもらったんですけど、大丈夫ですか?」って確認したら、「あぁ、大丈夫です。こっちに無理矢理停められても邪魔なんで」って言われた。
言い方…!
そしてその後、「Aさんとお約束しております、○○(会社名)の者ですが」って名乗ったら、その従業員さんが奥に向かって「Aさーん!○○が来たよー!」って社名を呼び捨てされた。
普通隣にいるんだから、さんつけるだろ…。
ああいう人が働いてる施設って、何か色々いい加減そうだなと思ってしまった。+298
-4
-
156. 匿名 2018/02/17(土) 20:34:06
>>72
関西人ってもっと面白いかと思ってた+73
-7
-
157. 匿名 2018/02/17(土) 20:36:33
ちょっとぽっちゃりだけど、普通にMサイズも着る(元の骨格が細いから入る)。
レジに服を持ってったら、「こちらMサイズとなっておりますが、大丈夫ですか?」と無表情に言われた。
「ご試着はよろしかったですか?」とかなら全然いいけど、何その「お前M入るの?」みたいな言い方…。
+174
-28
-
158. 匿名 2018/02/17(土) 20:36:57
結婚指輪を選びに行った時に
「お若いですね~!もしかしてデキちゃったとか?」
その店では買わなかった!+230
-5
-
159. 匿名 2018/02/17(土) 20:38:11
私に対してではないけど、
担当美容師がさっきまで来てたお客さんの悪口をグチグチ言ってくる。
内容を聞いてると確かに面倒臭そうなお客さんだったけど、同僚でもないのになんで愚痴聞かなきゃあかんねんって思う。私の事もなんか言ってるんだろうか?+183
-2
-
160. 匿名 2018/02/17(土) 20:39:24
美容院で、息子(中1)の話になった。
息子は小学生の頃からサッカー少年でバレンタインには毎年沢山もらうほどモテてはいるけど恋愛感情というものがはずかしいらしくとてもシャイ。
美容師さんに息子さん彼女いるんですか?と聞かれたけどいちいちモテてるけど…とか説明するのも自慢みたいで嫌だし「まだ女の子に興味ないみたいです」と返事したら「えっ!?おネエですか?笑」と言われた。「違うと思いますけど…」と答えると「まだ分からないですよね~きっとこれから男が好きだとかカミングアウトされますよ笑」と笑われてイラッとした。+333
-11
-
161. 匿名 2018/02/17(土) 20:40:15
>>101
その店員さんは前から主さんがハンドメイドで作った事を知ってたって事なら、そのイヤリングを作るのにいくらコストがかかったのか、もしくは主さんがハンドメイドのアクセサリーをどこかで売ってると勝手に思ってただ値段を聞いただけなのか、どちらかかなと思ったんだけど…+125
-5
-
162. 匿名 2018/02/17(土) 20:40:50
赤ちゃんの息子をみて、「肥えてるねー。琴奨菊に似てる」+102
-11
-
163. 匿名 2018/02/17(土) 20:41:38
美容院でトリートメント(有料)しますかって聞かれて
急いでたのもあったし断ったら
「あ、別にボサボサでも気にしないほう?」って
なんかいやな言いかた
+321
-3
-
164. 匿名 2018/02/17(土) 20:42:04
店員ではないけど空港の搭乗カウンター前で
搭乗手続を済ませ荷物も預け、残り少ない時間でお土産を買わなければ、とカウンターを後にしかけたところ、上に紙を挟むデカいクリップがついたバインダーみたいなのを持った女がツカツカやって来て
「お客様、お客様妊娠されてますよね?」
いいえ、してません
「この書類にサインいたたかないとお乗せできません」
だから、してません!
「いいえ、隠して搭乗されると困るんですよ」
だーかーらー、してません‼︎
お土産を買う時間がなくなる‼︎
なんなんだこの女は⁈と軽くパニックになり
太ってるだけですッ‼︎
サーっと離れていきやがった!一言の謝罪もなく
周りの人には半笑いでジロジロ見られるし最悪
恥ずかしくて小走りでお土産を買いに向かった
二度とこの航空会社には乗りたくない
国内大手2社以外のところです
+305
-4
-
165. 匿名 2018/02/17(土) 20:43:31
19の時に化粧品みてたら
「娘さんにですか?」と販売員らしき化粧の濃い女に言われた
「は?」としか言えなかった+211
-1
-
166. 匿名 2018/02/17(土) 20:43:46
家庭用ウォーターサーバーの営業の人から電話。
「そろそろメンテナンスの時期ですのでぇ、サーバーの交換に伺いたいのですがいつ伺いましょうかぁ?」
『不在の時もあるので、ある程度日付指定ってできるんですか?』
「…日付、指定ですか…まぁ…いいですよ?(嫌そうな声)」
『では○○日か○○日はいかがですか?』
「○○日…ちょっとメンテナンス担当に聞いてみないと分からないんですよ(嫌そうな声)」
保留
「メンテナンスに聞きました。どうにかいけるみたいです。希望の○○日でよろしいか?(うんざりした声)」
最近入った50代くらいの女性なんだけど、本当に態度が失礼。
段取りがあるなら最初からそっちが指定すればいいのに。
指定しないからこっちが候補あげてるだけなのに、嫌そうに言われたら無理言ってるみたいじゃん…って不快だった。
仕事下手やなぁ。+201
-0
-
167. 匿名 2018/02/17(土) 20:45:33
>>163
「有料トリートメントしないとボサボサになるような施術してるんですか?」って言い返したくなるね!!!+255
-0
-
168. 匿名 2018/02/17(土) 20:46:42
>>156
え、 >>72は面白いやん?+1
-50
-
169. 匿名 2018/02/17(土) 20:46:56
茶道用に無地の足袋が欲しくて、初めて行く呉服屋さんに洋服で立ち寄りました。
店員さんが2人来たので、足袋を1足だけ買いたい旨を伝えました。
すると突然、「普段、どのくらいの値段の着物を着てます? 今うちに作家ものの75万円の反物があるんですけど、作ります? お仕立て代は別途かかります。クレジットカード持ってます? 何回払いにされます?」と矢継ぎ早に2人がかりでセールスされました。
びっくりして、今回着物を買う予定は全く無く、ここには足袋だけ買いに来たことを繰り返し伝えても食い下がられ、足袋を買うのを諦めて帰ろうとしても2人がかりで足止めされました。
他の店員さんたちは助けてくれず素知らぬ顔。
結局、足袋1足売ってもらうためだけに1時間かかり、帰り際に2人に「時間を無駄にした」と捨て台詞をはかれました。+278
-2
-
170. 匿名 2018/02/17(土) 20:48:12
足ツボに通ってたとき、滅多に出てこない店長が施術してくれたのはいいが、「○○さん、痩せたほうがいいよ」って、鼻で笑われた
デブなのは自分もわかってたけど、リラックス目的で通ってたので気分悪かった
それからもう通うのやめました
その後閉店してた+244
-0
-
171. 匿名 2018/02/17(土) 20:48:39
20代のころ、当時の彼氏から誕生日プレゼントで指輪を選びに某有名ブランドの店に行きました。
気に入ったのがあったので、試着させてもらうことに。
指のサイズを聞かれることも測ることもなく、私の指を見て「これくらいですかね」と出されたのを着けたらチョーでかくて、まぁ指は太い方だがさすがに失礼だろ!と思った+83
-4
-
172. 匿名 2018/02/17(土) 20:48:42
ダ○ハツ。
母の軽自動車に乗って、私の車を選びに行った。普通車を買うつもりで。
店に入っても店員はチラッとこっちを見ただけで全然来てくれない。
感じ悪いなぁ…何か嫌だな…と、とりあえずパンフだけでももらおうかなとパンフの所にいたら、やっと店員が来た。
めっちゃめんどくさそうに。
そして私がSUVのパンフ持ってるのをチラッと見て、これまためんどくさそうに「普通車なら、こっちのが安いですよ」って言われた。
別に安い車が欲しいとか一言も言ってないじゃん。
軽で来たから、女だけだから、安い車しか買わないだろうと決めつけてるのか?
イラッとしたからすぐに店を出て、その足でトヨタに行って、ダ○ハツで買うつもりだったSUVのトヨタバージョンを買った。
+237
-8
-
173. 匿名 2018/02/17(土) 20:49:58
服見てたらマネキンのウィッグが勝手に落ちたから、戻してあげようと思って拾ってマネキンにかぶせてたら店員から「触らないで貰えますか?」ってめっちゃ無愛想に言われた+257
-0
-
174. 匿名 2018/02/17(土) 20:50:19
お探しの物ございますか?と聞かれたので
以前こちらで購入した バッグに似合うキーホルダーが欲しくて……とバッグの色など説明したあとに
セール品で購入したやつですかぁぁ〜
と言われたこと+156
-4
-
175. 匿名 2018/02/17(土) 20:51:27
昨日行った美容室の女美容師。
久しぶりに美容室行くのが楽しみで、奮発して高いトリートメントのコースにしたのに終始感じ悪い。
『デジパとか毛先かけたんですか?』や
『3センチはカットしないと』やら
せっかく高いトリートメントで綺麗にしてもらおうと思ってたのに雑談は無しで嫌な雰囲気しかなかった。
クチコミで良かったから期待したのにガッカリした。
汚い字で書いてあるメンバーズカードを破って捨てました。+128
-4
-
176. 匿名 2018/02/17(土) 20:54:32
同じ店員から
「失礼ですが、お友だちはいらっしゃるのでしょうか?」と言われ、「いるけど頻繁に一緒にはいない」と言うと、「それは本当の友達じゃないんじゃないでしょうか?」
「もう少し美容に興味持たれた方が…。」+254
-2
-
177. 匿名 2018/02/17(土) 20:55:16
本当に、本当にこのサイズで本当に大丈夫ですか?…と三度本当に?が出た。
確かに本当に心配かもしれない身の程しらずかもしれないが。
とりあえずムキになって買って着てみたらキツキツのムチムチだけどやぶけはしなかったよ(u_u)
本当に?の心配の言葉はせめて店員なら二回で留めてくれ!って思った。
+8
-49
-
178. 匿名 2018/02/17(土) 20:55:24
マスクをしていて対応してくれた店員さんかレジで
店員「何ヶ月ですか?
私の従兄弟も妊娠中風邪引いちゃってー‥」
私「‥ちがいます」
確かにお腹ポッコリしてたけどね‥店員さんすぐ話逸らしてました‥。
あっ!よく考えたら謝られてない‥。+160
-3
-
179. 匿名 2018/02/17(土) 20:55:58
>>5
対等な友人同士でも持ち物の値段なんか失礼で聞けないよ。こういう感性の人と話すの嫌だわ。+42
-4
-
180. 匿名 2018/02/17(土) 20:55:59
通ってる美容室で、差し入れを持って行った時。
あまり時間がなくて、駅の近くでワッフルをラスクにしたものを買って行った。小さいし、パクッと食べられるかな〜と思って。
レジでお会計の時に、担当してくれた方が、側にいたアシスタントの子に、「昨日のお客様の差し入れは本物のワッフルだったよね〜」って言った。
アシスタントの子は苦笑い、私はなんだか嫌な気持ちになった。気にしすぎかな?+235
-5
-
181. 匿名 2018/02/17(土) 20:56:49
プリマの下地乾燥肌用を買ったら、
まだ若そうなのに…って言われた。
汚くて悪かったな+38
-6
-
182. 匿名 2018/02/17(土) 20:58:03
カット中に立たされ、「お客様の身長ですとロングは似合わないですよね?」と美容師に言われた
後にも先にも席を立たされたのはそれきり+162
-3
-
183. 匿名 2018/02/17(土) 20:58:39
ショップ店員ではないけど、占い師に若い時奥手な自分の恋愛について占ってもらった。
あなたは相手をじとーっと待つタイプって言われた。
ジーッとおとなしくではなくじとーっと待つって言葉の選び方のセンスに事実に近い!と感心しつつ傷ついた。+95
-6
-
184. 匿名 2018/02/17(土) 21:00:09
美容師のアシスタントさんに言われた
「色んな意味で人形みたい(笑)」+24
-5
-
185. 匿名 2018/02/17(土) 21:00:15
彼氏と一緒に買い物してる時にマウジーでジーンズ買おうとして試着しようとしたら「もうワンサイズ大きいものもありますよ!」だって。
前回と同じサイズだからって言ったのに試着の声がけも「サイズ大丈夫でしたか?」だった。
彼氏いなかったら確実にクレームだしてる。+90
-5
-
186. 匿名 2018/02/17(土) 21:00:52
ジムのお試し通っての最終日。
『体型維持するためにも入会おすすめしますよ!今入会するとペラペラ』
→うーん…家に帰って検討したいです。
『でもお客様は高身長でいらっしゃいますから太ると大変ですよ!低くてデブはまだ可愛いで済みますけど高身長デブはただデカイ!可愛げがない!悲惨ですよ!男受けも悪いし相撲取りみたいだし何より醜い!』
という感じにまくし立てれた。
イラッとした。
+246
-0
-
187. 匿名 2018/02/17(土) 21:02:40
18歳のころ美容室のいかにもちゃらそうな男性スタッフに経験人数めっちゃ多そうだねー!3桁いってる?!わら みたいに冗談交じりに言われた。当時は苦笑いするしかなかったけど今思ったら本当ありえない。笑+193
-1
-
188. 匿名 2018/02/17(土) 21:04:07
えっ⁈と思った事なんですけど、マッ○クスバリューで精算してる時金額が¥503だったので¥1003出したら店員のおばさんに「なんで3円?細かい」って言われました。普通しますよね。+381
-1
-
189. 匿名 2018/02/17(土) 21:04:20
お探しの物ございますか?と聞かれたので
以前こちらで購入した バッグに似合うキーホルダーが欲しくて……とバッグの色など説明したあとに
セール品で購入したやつですかぁぁ〜
と言われたこと+10
-6
-
190. 匿名 2018/02/17(土) 21:06:23
オイリー肌に悩んでた時に美容部員に声をかけられたので、すぐにテカってしまって...と言ったら「あ〜本当ですねぇ!」と半笑いで言われてそのまま帰った
本当に思い詰めてたので傷付いてしまった+119
-3
-
191. 匿名 2018/02/17(土) 21:07:53
>>16
私はその逆で、看護師にママに似たら可愛かったのにねー(笑)と言われました。
間接的に可愛くないと言われたみたいで、イライラしました…+144
-1
-
192. 匿名 2018/02/17(土) 21:09:44
美容室でどんな髪型が似合うか相談したら、「そうですねぇ~お客様のお顔は主張が激しくしていらっしゃるのでぇ~」って言われた。
主張が激しい顔って何?聞けなかったけど小馬鹿にされてるのはわかった。+183
-2
-
193. 匿名 2018/02/17(土) 21:09:46
初めて行った美容室で荷物を預ける時に、私のバッグを持った美容師が「何このバッグ」と言った。私の前にいたブランドのバッグ持った客には「かわいいバッグですねぇ」とか言ってた。
それから、私はこの時美容室に行くのが半年ぶりぐらいだったんだけど、なぜ半年も行かなかったのかをしつこく聞かれ「じゃぁどうせまた来なくなるんですよね」と言われた。くそ!+236
-1
-
194. 匿名 2018/02/17(土) 21:13:26
>>188
それとか、例えば518円の時に1023円出したら「は?」みたいな態度とる人いるよね。
アホかな?と思う。+195
-15
-
195. 匿名 2018/02/17(土) 21:13:49
>>166 クレーム入れてもいいよ+51
-0
-
196. 匿名 2018/02/17(土) 21:17:29
デパートの店員に
「胸…垂れてる」
あまりの事に何も言えなかった。+90
-2
-
197. 匿名 2018/02/17(土) 21:17:48
初めて行った美容室で担当になった美容師さん
結婚指輪を見つけた時、よっぽどモテない女に見えてたのか、
「あっ結婚してるんですか!?」
「旦那さん結構年上とかですか?」
「あ、お子さんいるとか?」
「なんで結婚したんですか?」
うるさかった( ´Д`)y━・~~+177
-4
-
198. 匿名 2018/02/17(土) 21:23:06
彼氏と一緒に美容院に行ったら、彼氏についた女の美容師がずーっといつ合コン行ったとか女のタイプとか元カノとか、そんな話ばっかり彼氏に聞きだした。
最後は見習いの女の子の事を指して「あの子とかどうです?可愛いでしょ?オススメですよ」
受付も一緒にしたし、隣の席でどんなカットにするかとか声かけ合ってるし、仲良いんですねーって言われて付き合って何年とかの会話もしたから
私が彼女だって確実にわかってるのに、何だこれ?って感じだった。
ワザとな嫌がらせなのか
いきなり記憶障害でもおこしたのか
寝不足か何かで意識朦朧としてるのか
どれにしろ怖いし意味わからなかった+271
-0
-
199. 匿名 2018/02/17(土) 21:25:00
転勤族で、名古屋から関西某県に引っ越してきたばかりの頃
スーパーでお会計の時に1万円札しかなくて 「大きくてすみません。1万円でお願いします」
と言ったら、イントネーションが違っていたらしく(私が訛っていた)
「1万円です」
と、無表情で若い女性の店員さんに正すような言い方をされ思わず
「あ…訛っていましたね。すみません」
ってとっさに謝ってしまった
お会計が違っていたとか
「1万円お預かりします」とかならともかく
聞き流してくれたっていいのに
と、そのスーパーで買い物するとたまに思い出してもやもやする
+130
-5
-
200. 匿名 2018/02/17(土) 21:27:39
柳原可奈子がテレビに引っ張りだこだった頃、中華料理店でお会計中にシェフ(中国人)が厨房から出てきて「いらっしゃいませ~の芸人に似てるね!モノマネやってよ!!」と言われた。
突然すぎて、レジの店員と一緒にかたまった。
+69
-1
-
201. 匿名 2018/02/17(土) 21:28:33
>>1
これ横澤夏子の店員で想像すると結構ムカつくよ。
+28
-3
-
202. 匿名 2018/02/17(土) 21:29:51
美容師の話多いなw+164
-0
-
203. 匿名 2018/02/17(土) 21:33:56
「よく見ると、美人ですね」
+30
-5
-
204. 匿名 2018/02/17(土) 21:35:45
画材屋兼文房具屋みたいな店で、購入金額に応じて100円券、50円券、10円券、1円券みたいな割引券をくれる店があった。ある日216円みたいな値段で、全部その券で払おうとしたら、「せめて消費税ぶんくらい現金でお願いします。」って言われた。
せめてって言い方!自分でサービス券作っといてこっちがドケチみたいな態度。
じゃあ10円券や1円券なんて作らなきゃいいのにと思い、ムッと来た。
そこそこ大きい店だったけど、そのうち潰れてた。+176
-1
-
205. 匿名 2018/02/17(土) 21:39:13
>>188
私バカだけどこれに関しては3円出した方がおつり楽だというのはわかる。+157
-0
-
206. 匿名 2018/02/17(土) 21:39:20
大人のメンズ服を見て歩いてたら、お子さんにプレゼントですか?って、若そうな女の店員さんに言われた…わたし、22歳。そんな大きなお子さんいるように見えますかね…?( ;∀;)+119
-1
-
207. 匿名 2018/02/17(土) 21:40:46
成人式の着物を母と見に行った時、そこのオバチャンに、娘さん胸がちっちゃいからタオル詰めないと綺麗に着れないからと目の前で言われた
もっと他にうまい言い回しできないのかとイラッとしたの思い出した
ずいぶん前のことだけど。+91
-2
-
208. 匿名 2018/02/17(土) 21:43:41
某ファストファッションのお店にあった
最後の1着の紺色のロゴ入りのパーカーを購入しようとレジへ持って行っていき、会計している際に女性店員が「このパーカーあたしが着たらとても似合うのに」とぼそっと呟いたことかな…
その言葉の裏には「オメーみたいな顔面不細工女にはこのパーカーは似合わないんだよ」という意味が込められているんじゃないかなと思った(苦笑)確かに、自分は不細工だけども(苦笑)
+152
-4
-
209. 匿名 2018/02/17(土) 21:47:10
>>207
私は前の人がぽっちゃりしてる人って話を
長々としててそういうのはいないところで
やってくれと思ったし
胸が左右大きさ結構違うのでそれも言われました。
メイクさんしかいい人いなかった!+9
-0
-
210. 匿名 2018/02/17(土) 21:47:32
随分前にカラー診断に行った時、当時大人ニキビが大発生していて凄く気にしてたのに、『この色だと顔のブツブツが目立ちますね〜』っていわれた。+83
-4
-
211. 匿名 2018/02/17(土) 21:47:57
>>208
えっ!そんなこという店員いるの?+105
-0
-
212. 匿名 2018/02/17(土) 21:48:39
美容院の社員旅行で某国行ったときに偽ブランド品をみんなで買いにいった話をされた
そんな話を喜んで聞く人間だと思われたのかな+28
-7
-
213. 匿名 2018/02/17(土) 21:50:08
こちらの商品、Mサイズでお間違いないですか?+11
-13
-
214. 匿名 2018/02/17(土) 21:50:30
いや、トピ主の分かるよ。
仲良い友達でも身に付けてるものの値段聞くってあんまり好きじゃない。
お客に物を買わせるのが仕事の人間が、お客の身につけてるものの値段聞くなんて、接客としては完全アウトだと思うよ。
ただ頭からっぽなだけの発言だとしても、懐事情を探ってると思われたって仕方ない。
+89
-7
-
215. 匿名 2018/02/17(土) 21:52:49
初来店の美容院でカット中、ベテラン風の男性美容師に
美「髪多いですね〜」
私「そうなんですよ」
美「1本1本も結構太めですよね」
私「そうなんですよ」
美「手が疲れました」
私「は…はあ。すみません。苦笑」
(美容師やめちまいなよ)+248
-0
-
216. 匿名 2018/02/17(土) 21:55:28
>>187
妄想きっつ。+3
-5
-
217. 匿名 2018/02/17(土) 21:58:12
>>65
みんな財布ってそんなに頻繁に変えるもんなのかな?私は7年使ってるけど(・。・)+113
-0
-
218. 匿名 2018/02/17(土) 21:59:50
成人式の着物を見に行った時に、店員のおばちゃんに「あなた安産体型やねぇー」って言われた。+39
-3
-
219. 匿名 2018/02/17(土) 21:59:54
7割くらいのアパレル店員、
接客の仕事してる自覚は無くて、着飾って
プリプリするのが仕事だと思ってると思う。+183
-8
-
220. 匿名 2018/02/17(土) 22:02:55
言われたんじゃなく、無言のコンビニ店員女性がいる。+48
-0
-
221. 匿名 2018/02/17(土) 22:04:59
エステのおばさんに、初対面で名前を見て、おばあさんみたいな名前ですね、と。耳を疑いました。古風な名前とは言われます、と言い返すのが精一杯でした。+131
-1
-
222. 匿名 2018/02/17(土) 22:05:22
美容院でトリートメントすすめられて断ったら主婦で仕事してないしお金ないもんね(笑)って言われた+198
-2
-
223. 匿名 2018/02/17(土) 22:05:34
>>31
関西は、相手を傷付ける事は言わないよ。
東京は、相手を傷付けてナンボ。+9
-34
-
224. 匿名 2018/02/17(土) 22:07:03
>>63
沖縄は濃い顔のイメージだけど、63さんは濃くはないけど、沖縄だから美人だね!
って意味じゃないですか?
+78
-4
-
225. 匿名 2018/02/17(土) 22:09:55
>>34
静岡県って、最初は良いけど段々と他人を馬鹿にする人達が見えてくるよね。
+5
-14
-
226. 匿名 2018/02/17(土) 22:10:58
>>193
確かに美容師にバッグ預けるときって値踏みされてる事多い。
前に一度、帰宅時にバッグ返してもらうときにこちらが見てるの気付いてなかったのか
明らかに中身までじろじろチャックしてた。
+67
-1
-
227. 匿名 2018/02/17(土) 22:13:03
ご苦労様です。+2
-0
-
228. 匿名 2018/02/17(土) 22:13:57
>>211
いました(苦笑)。ただ、そのように呟いてきた店員の方は今のところその1人しか遭遇していません。ちなみに、その女性店員はモデルみたいな体型で、顔立ちも綺麗な感じの方でした…くやしいです。+41
-0
-
229. 匿名 2018/02/17(土) 22:18:22
服屋でカード作るときに住所書いたら、「遠いとこからわざわざ笑」と言われた。
服屋は京都駅で、当時住んでたとこは京都のかなり郊外。
田舎で悪かったな!+120
-11
-
230. 匿名 2018/02/17(土) 22:18:30
もしかして今、妊娠中ですかぁ〜?
若いギャル店員に言われた
たしかに腹出てるけど…その言葉は明らかに臨月の人にか言ってはいけない+117
-0
-
231. 匿名 2018/02/17(土) 22:22:23
>>112
初対面で、ファイナンシャルプランナーに家賃や間取り聞かれたわ。
基地外って、自覚ないよね。+4
-39
-
232. 匿名 2018/02/17(土) 22:22:40
まさに今。友達と旅行に来てて、ホテルのバーにいるんだけど新作のカクテルメニューの中で飲みやすいものありますか?って聞いたら、
こちらはどれも飲みにくいですねってメガネのやつに言われた。はぁ⁈例えお酒が弱い人には向かないとしても、その返事は何なんだ?ってムカついた。
お前が飲みやすいようにカクテル作れーボケー!って思いました。ボケメガネー!+132
-4
-
233. 匿名 2018/02/17(土) 22:27:52
Mサイズ試着して入らなくて、恥ずかしいけどLサイズを頼んだら、あーやっぱり!はい!ってすでに持ってたLサイズ渡された+110
-1
-
234. 匿名 2018/02/17(土) 22:28:34
>>137
多少ブスなくらいが、大人になって綺麗になるとは昔から言われてるよ。
小さい頃にチヤホヤされるか、大人になってチヤホヤされるかの違いだけ。
そのおばさんだって、小さい頃にチヤホヤされたタイプだろうよ。+4
-2
-
235. 匿名 2018/02/17(土) 22:29:25
出産2ヶ月前に「家族が増えるから」という理由で新車を購入。
しかし、その後死産してしまった。
その数ヶ月後、車屋から車両点検の連絡が来たので行ったら、担当営業マンの男性に「お子さん大きくなりましたか?」と聞かれたので、嘘をつくわけにもいかず死産だったことをやんわり伝えた。
暗くなったら気を遣わせると思ったので苦笑いでさらっと。
そしたらその苦笑いをどう勘違いしたのか「そうだったんですネ…。でもチャイルドシート乗せるはずだったぶん荷物置けますからネ!とか言ってみたり」と軽く笑いながら冗談みたいに言われた。
さすがに泣きそうになったけど我慢した。
独身男性には事の重大さが分からんかったんだろう。
でももうそれ以降、その店からの点検の勧誘連絡には出てない。
知り合いの整備士さんに見てもらってる。+184
-52
-
236. 匿名 2018/02/17(土) 22:29:28
郵便局で荷物の手続きをしてもらおうとしてたおばちゃんが郵便局員にいきなり
「海外ですか?」
って聞かれおばちゃんは
「違います!怒」
ってキレ気味に答えてた!
よくおばちゃんの顔を見たら東南アジア系の顔していた日本人ぽかった。
完全に見た目だけで判断してて失礼だなーと思った。+112
-4
-
237. 匿名 2018/02/17(土) 22:30:35
>>143
ココカラファイン?
ココカラファインって、変な店員さんが多い。+21
-0
-
238. 匿名 2018/02/17(土) 22:30:46
妊婦さん
産後で体型もどってねーんだよ!+9
-1
-
239. 匿名 2018/02/17(土) 22:31:34
デパートのブティック系の店で~
マネキンのセーターを何気に見てたら自称オシャレっぽいおばさん店員に
「そのセーター半額セールでその値段(48000円)ですからね!」と強めに言われた
触るなって事ね…+92
-2
-
240. 匿名 2018/02/17(土) 22:33:10
>>231
ファイナンシャルプランナーなら聞かれてもおかしくないんじゃない?
今の家賃を何年払うといくらになるとか、
今の間取りでもし家族が増えたとして引っ越すことになる(もしくは新築建てる)可能性があるかどうかとか…
そういうの踏まえた上で人生プランをアドバイスしてくれるつもりだったんじゃないの??+81
-1
-
241. 匿名 2018/02/17(土) 22:34:36
美容院で「今日はお休みですか?」て聞くのはデフォルトなの?仕事中に美容院行く人いるの?休みか、もしくは仕事をしてないからから来てるに決まってるよね?
休みと答えたら答えたで、職業についていちいち詮索されるし、仕事辞めたところだと正直に言ったら「いいなぁ〜、私も辞めてのんびりしたーい」てさ。
なんか無理やり仕事させて、イヤイヤ切らせてごめんねって、おかげで切ってもらってる間、まったくリラックスできなかったよ。+165
-4
-
242. 匿名 2018/02/17(土) 22:35:25
美容室で成人式に出るために髪のセットをして貰った時に、男の店員に「見て!スゴイ絶壁!!真っ平らだよ!!」と大きな声で爆笑しながら他の店員に報告された。
恥ずかしくて恥ずかしくて、顔真っ赤にして俯くしか出来なくて、店出てから泣いた。
今だったらその場で言い返す+店長呼んでクレーム必須だな。
まだ若かったから何も出来なかった事が悔しい。+173
-1
-
243. 匿名 2018/02/17(土) 22:37:22
「今日は、おでかけ用の服をお探しですかー?」
…そうですね、今着てるのはダサくてこれじゃおでかけできませんね+43
-29
-
244. 匿名 2018/02/17(土) 22:41:36
服を試着したら店員さんに「お姉さんにお似合いです」って言われた。普通「お客さんに~」では?+13
-25
-
245. 匿名 2018/02/17(土) 22:44:41
>>142
将来、その高校生が成人したら、自分とこのお客様になるかもと想像もできない店員だったのですね。高校生の時にそんな対応されたら悲しいですよね…+78
-1
-
246. 匿名 2018/02/17(土) 22:45:04
美容院で伸ばしてるから髪の量だけ減らして下さいとお願いした、
なぜかバシバシ切りはじめ「そんなに切るんですか?」と言ったら、
「ボブめの方が小顔効果が~」とか言い始めた(笑)
いや、客が量だけ減らしてって言ってるんだから
その通りにしてくれたらいいのに。
+173
-0
-
247. 匿名 2018/02/17(土) 22:45:36
ルミネに入ってる普通の洋服屋さんで買ったら、店員さんに職業まで聞かれた。+4
-4
-
248. 匿名 2018/02/17(土) 22:48:02
>>240
決め付けが凄いな。
仕事での関わりじゃなく、ただの職業でだよ。
やっぱり馬鹿で思い込みが激しいから、他人のことを根掘り葉掘り聞けれるんだろうな。
しかも、アドバイス?
無い、無いw
ふーん、だけ。
最悪最低な人だったよ。
+3
-43
-
249. 匿名 2018/02/17(土) 22:49:57
>>164
謝罪もないとはひどい!
その航空会社名教えて欲しいです。私も乗りたくないです。+87
-2
-
250. 匿名 2018/02/17(土) 22:51:22
脱毛エステの人にうさぎ飼ってる話をして
名前を聞かれたので答えたら
「安直!ありがち〜!笑」って
馬鹿にした様に笑われた。
まぁ幼稚園の時から飼うことが夢で
その頃から温めてた名前だからねぇ。
仕方ないんだけど…。
自分だって50手前なのに
若い人向きのエステで働いてるじゃんって
思ってしまった(笑)
何気なく言われた言葉でもちょっと傷付く事ってある。+67
-1
-
251. 匿名 2018/02/17(土) 22:51:29
>>246
顔がデカイって無言で言われたようなものだよね。
途中でも、切るの止めることが出来たのかな?
+3
-0
-
252. 匿名 2018/02/17(土) 22:54:03
>>169
売り上げ伸ばそうと必死なあまり、お客の事を全然考えていないですね。
呉服屋が衰退するわけだ。+77
-0
-
253. 匿名 2018/02/17(土) 22:54:25
地方のお寿司屋さんに行ったとき。
私の箸の持ち方が悪いのが良くないけど、カウンターで食べてる間ずっと板前さんに箸の持ち方について色々言われた。
直すべきは良く言われるけど、彼氏と来てたのに結婚相手には出来ないよな、とか、親の顔が見てみたいとか。
お寿司は美味しかったけど、早く食べて帰りたくなった。+159
-7
-
254. 匿名 2018/02/17(土) 22:54:59
>>250
エステで働いていたっていうおばさんにロクな人間はいない。
エステなんか効果無いよ?
アレは、リラックスが1番の効果。
他の人に変えて貰った方が良いよ。+19
-15
-
255. 匿名 2018/02/17(土) 22:56:26
服の色で迷ってどちらがいいか店員に聞いてみたら
「うーん、どちらとも言えなーい」と言われた
店入ってからずっとベッタリのくせにアドバイスは無しか‼+105
-2
-
256. 匿名 2018/02/17(土) 22:58:01
>>255
せめて「どちらも似合う」って言うとかないのかねー?笑
どちらも似合わないみたいでやだね。+65
-2
-
257. 匿名 2018/02/17(土) 23:02:25
美容師さんって沢山のお客様がいて大変なのは分かる。
だけど、前に私が話した過去話をすっかり忘れて、私に、違うお客様でこんな人いたんですよと私の過去話を私に話して来た。
笑えますよねー。ちょっと信じられないですよねー。と。
ビビリな私は、その話自分ですとは言えず、苦笑いで聞くことしかできなかった。+166
-0
-
258. 匿名 2018/02/17(土) 23:03:53
>>207
そんな言い方されたら私も嫌だわ。
私かなり細身でド貧乳なのですが、振袖の着付けの時には「細身のお嬢様でいらっしゃるので、バスタオル巻きましょうね」みたいな言い方をされました。
こういう気遣いのある言い回しだと、嫌な気持ちにならないですよね。+116
-1
-
259. 匿名 2018/02/17(土) 23:04:12
>>248
>>240は決めつけた言い方してないじゃん。
世間一般的に聞く場合もあるって話。
ただ248さんの言い分上「ファイナンシャルプランナーを職業としている人にプライベートで家賃や間取り聞かれただけ」なら、そもそもトピズレだと。+28
-0
-
260. 匿名 2018/02/17(土) 23:07:19
>>257
ちゃんとした店は会話内容までカルテで共有してくれてるのにね。
客は自分だけじゃないとはいえ、だいたい予約制なんだし事前にサッと目を通すくらいはしてほしい…。+8
-0
-
261. 匿名 2018/02/17(土) 23:11:42
脱毛サロンにカウンセリングに行って新人ぽいサロンスタッフに背中の産毛見せたら「うわっ、これは…結構生えてますね」と引かれた。
傷つきつつ、自虐で「でしょ(笑)昔から気にしてるんです」と言ったら「はい、これは脱毛しないとヤバイと思います…私なら恥ずかしいです」と追い討ち。
結局そこまで言われたら脱毛するしかないと思い契約。
でも、次行ったときにはその人いなかった。
多分他の人にも失礼なこと言いまくってたんだろうな。+138
-1
-
262. 匿名 2018/02/17(土) 23:17:25
ちょいポッチャリの友人と服を買いに行った時に、友人がレジで
「こちらはこのサイズのみですよ!本当にこのサイズでいいんですか?返品出来ないですよ!お友達も何とか言ってくださいよ!」
一緒に見て大丈夫だったから会計に行ったし!
友達泣きそうだし!私が悪者みたいだし!!
大体、アパレル店員の経験なんて無くても、サイズくらいわかるよ!!
馬鹿なアパレル店員は、客がサイズを分からないと思うみたいだね。+120
-0
-
263. 匿名 2018/02/17(土) 23:18:32
髪の毛の量がとても多く、うねりがひどいのがコンプレックス。
美容院で、初対面の男性美容師が私の髪を見るなり
「うっわー!すっごいねー!!」と言ってきた。
コンプレックスを軽くしたいから行ったのに…+68
-1
-
264. 匿名 2018/02/17(土) 23:20:54
>>8
実話?+2
-0
-
265. 匿名 2018/02/17(土) 23:23:43
友達と買い物に行ったのに
今日はお母さんと、お買い物ですか?って
友達が声かけられてた。
お母さんってわたし?!+60
-0
-
266. 匿名 2018/02/17(土) 23:29:38
美容院にて。施術終わりに肩や頭をマッサージしてくれるのですが、毎回毎回何かスポーツでもやってるのかと聞かれる。(実際何にもしてなくむしろ運動オンチ)
…がっちり体型だからだと、改めて凹む。+9
-0
-
267. 匿名 2018/02/17(土) 23:30:01
私、身長は170㎝だけど足は23㎝。
靴屋で23㎝ありますか?って聞いたら、
「はぁ?プレゼント用ですか?」って言われた!
「自分のです。」って言ったら、「ウッソwwありえなーいw」って笑われた!!
死ね。
+157
-2
-
268. 匿名 2018/02/17(土) 23:31:20
昔、私のスマホケース(シリコン製で、まるごと板チョコのデザイン)を見たドコモショップの窓口の女が「チャラケース…。」って普通に聞こえる声のでかさでつぶやいてた。+90
-1
-
269. 匿名 2018/02/17(土) 23:31:50
頑固なクセ毛なので結婚式前に縮毛矯正を予約。
しかし当日、担当の男性美容師さんに「矯正はおすすめしない!!ほら、昔のモー娘。みたいにピーンってカッパみたいになるよ!!(笑)クセ毛はあきらめて、開き直ってクセ毛を生かした髪型を楽しもうよ!僕も地毛だよ!」と謎の親近感トークをされた。
その男性美容師さんはアフロ風にしてオシャレだったけどさ、こっちは結婚式控えてるのに同じようにいかないよ(T ^ T)
と思いつつ「とにかく今日は僕を信じてみて!」と譲ってくれないので結局カットとブローだけに。
背術後、確かに鏡の前ではブローだけで綺麗になった。
しかし会計後に店を出て風に吹かれた瞬間にクセ毛の私復活。
やっぱりどうにもならなくて、後日別の美容室で矯正してもらったらめっちゃ自然なストレートにしてくれました!
アドバイスは良いにしても、否定&押し付けはよくないよね。+127
-0
-
270. 匿名 2018/02/17(土) 23:32:31
美容院の話がすんごく多いよね。
話す内容に気をつけなくちゃね!+98
-1
-
271. 匿名 2018/02/17(土) 23:32:43
保険に加入したくて保険の窓口へ相談に行きました。
入院給付金日額五千円とかのコースをすすめられましたが
保険料が思ったよりも安くて独身で一人っ子もあり
手厚くしたほうがいいかなと思い、日額一万円のコースを聞きました。
すると「そうなりますと月々の保険料は高くなりますが
失礼ですが正社員ではない方には大変ではないでしょうか?
今ご案内しましたコースは無理なくお支払いになれると思います。」
と言われました。
非正規独身だから内心見下されていたり差別されたのかと
腹立たしくて途中で切り上げて帰りました。
+30
-5
-
272. 匿名 2018/02/17(土) 23:32:53
〇〇大学の学生がうざい。
私の母校だった。
美容院で二回あったわ。
美容師が住みやすいエリアとうちの大学の飲み会場所がかぶってるんだろうけど、
そして、うざく感じるのもわかるけど、イラッときた。+1
-13
-
273. 匿名 2018/02/17(土) 23:53:21
ゲ◯ンのコスメカウンターにて。
リップが欲しくて見てて目が合ったお姉さんにこの色試してもいいですか?と聞いたらめちゃくちゃダルそうに席に案内された。
リップ塗ってもらう時に「お肌めちゃくちゃ荒れてません?」と言われその時ちょうど肌荒れ起こしてたからあーそうですね、調子悪くてなんて適当に返してたら「いや、本当にひどいですよ」と言われたこと。
アトピーだから仕方ないやろ!と言ってやりたかったけど言えなかった。
結局マリクワでリップ買いました。そこは店員さん優しかったです。+63
-1
-
274. 匿名 2018/02/18(日) 00:04:15
東京のホテルオーク●で、友達の誕生日だから奮発してお高めのランチをしようとお洒落して出掛けたのに、ボーイに「どこかお探しですか?」と聞かれたので昼食を食べに来たと伝えたら「一番お安く食べられる店は●●●です」と言われ、誰も安い店を探してるなんて言ってないし、見下された気分になりせっかくホテルでフレンチでも。と思ってたのに、別の場所で食べた。+83
-3
-
275. 匿名 2018/02/18(日) 00:07:57
ドコモショップにて
店員「お母様」
私「違います」
店員「ですよね~」
当時私は26歳
彼氏21歳+80
-0
-
276. 匿名 2018/02/18(日) 00:10:50
美容師に「肌が随分荒れて汚いね」
は?無視したら、2回目また言ってきやがった!
+71
-0
-
277. 匿名 2018/02/18(日) 00:16:01
美容室で傷んだので切ってください!って言ったら、なんでこんなに傷んだの!ひどい!汚い!!こんなのどうすればいいの?って散々言われた!
だから~!傷んだ所を切れって言ってるでしょ!!
傷んでるのも、汚いのも分かってるから!それを切らずに何とかしろって言うなら文句言うのも分かるよ!
切れって言ってるの!
傷んだ所を全部切って、短く。ショートカットで。
要するに、ショートカット。
そんな程度も出来ないなら辞めろ!+91
-1
-
278. 匿名 2018/02/18(日) 00:19:35
ウェディングドレスの下見に姉と行った時に、おばさん店員が、美人な姉の方だけを見て「どちらですか?(誰が試着なさいますか?)」と言ってきた。失礼な。+10
-8
-
279. 匿名 2018/02/18(日) 00:22:54
自分は普段9号着てるんだけど、最近服を見てる時にいきなり「SからLまで全サイズあります」って声かけられる事が多くて違和感。お声がけのキッカケにとりあえずソレは正直逆効果だと思う。遠回しにデブって言われてる気がするので。サイズを聞くのはその服に興味が持ててからだし、服の生地や特徴を教えて欲しいかな。+16
-3
-
280. 匿名 2018/02/18(日) 00:24:03
子無しなのに「おかあさん、これ買っていかない?」とかいうやつ大嫌い
独身かもしれないのにテレビのリポーターもそう、
なんで中年に「おとうさん、おかあさん」って言うのかねえ+139
-1
-
281. 匿名 2018/02/18(日) 00:26:33
>>123
べつに一般論として白が膨張色だって言っただけでは?
たんなるデブの被害妄想で店員に文句言うな+4
-6
-
282. 匿名 2018/02/18(日) 00:26:52
若い頃、マ○イで水着を試着した時、店員に「胸さびしいですね」って言われたことある。
10年以上前の事だけど、いまだに忘れられない
(*`Д´)ノ+65
-2
-
283. 匿名 2018/02/18(日) 00:30:15
私が中学生だった頃母親と私に
お孫さんとお婆様…?って言われたことある
母親酷く傷ついてたなー
確かに母親は高齢出産で私を産んだけどお婆ちゃんって容姿ではないと思うのに。曖昧ならお母さんって言っとけやって気持ちになった
+85
-2
-
284. 匿名 2018/02/18(日) 00:33:35
期限が切れてるクーポン券出してしまったとき「残念でした(笑)」って言われた+71
-3
-
285. 匿名 2018/02/18(日) 00:38:28
ラーメン屋さんに行った時に味噌ラーメンと辛味噌ラーメンがあって辛いのが好きだけど値段のこと気にして味噌の方頼んで一味をたくさんかけてたらぼそっと辛味噌にすればいいのにと言われた。確かにそうなんだけどなに頼もうがこっちの勝手でしょ~!+6
-20
-
286. 匿名 2018/02/18(日) 00:38:32
学生のときで、彼氏いなかったとき
美容院でアシスタントがドライヤーしてくれてて
彼氏いるんすか~?
→いませーん
→え~そうなんすか~大学生って普通彼氏彼女いますよね~
って言われた。半笑いで無視した。
失礼だけど、そんなトークしかできないからアシスタントで留まってんだろうな+69
-0
-
287. 匿名 2018/02/18(日) 00:38:47
>>27
それも失礼じゃない?
テレビでもよく芸能人がお店の人や
歩いてる人に言うけど
結婚してなかったり子供産んでない人もいるでしょ
お気に入りの服着て
お洒落なお店で気分良く探してたら
お母様と言われて頭きた
あんたのこと産んでないわよって言いたくなりました。
お客様でいいじゃない?
+46
-5
-
288. 匿名 2018/02/18(日) 00:43:56
>>280
結婚してても、子供いても
年取ってても、お母さんは嫌です
一歩外でたら1人の女性としてみてもらいたい
なんで外に出てまで他人にお母さんと言われないといけないの?
+82
-3
-
289. 匿名 2018/02/18(日) 00:44:38
店員じゃないけど、職場に来てた献血車のおじさん。
初めての献血で不安なのに、人の体格見て
『あなたなら400cc取っても大丈夫、大丈夫!』
女の人で400取ってる人いないし、隣のベッドは男の人だし、恥ずかしかった。
絶対貧血になると思ってたらならなかった(笑)+77
-1
-
290. 匿名 2018/02/18(日) 00:45:27
眼鏡買いに行った時に店員さんから
お客さまはそこまでお顔大きい方じゃないので〜こんなのはどうですか〜?って言われた
そこまでって…笑
初対面なのに失礼すぎる…笑+26
-0
-
291. 匿名 2018/02/18(日) 00:46:38
同級生の友達と一緒にエステに行ったら、「今日は娘さんと一緒に来られたんですか?」って言われた。
死ねばいいのに+51
-4
-
292. 匿名 2018/02/18(日) 00:52:19
眉サロンに行って
終わったと鏡見せられて
「少しはマシになりましたか?」
って聞かれたよ+83
-0
-
293. 匿名 2018/02/18(日) 00:54:08
弟の結婚式で…、お母様呼びをされる。
家具を見に行けば…、奥様呼びをされる。
スーパーの試食コーナーで呼び止められたかと思えば、「失礼ですが…、お嬢様?奥様?」と聞かれる。
父の横にいるだけで、なんでこんなように言われるのだ⁉︎(笑)
+70
-0
-
294. 匿名 2018/02/18(日) 00:54:15
>>241
看護師や介護士は夜勤あったりするのと、夜の仕事や自営業や経営者は仕事の前や合間に来たりもするので休みじゃない方も多いと思いますよ。土日祝休みとかシフト制とかそういうところからも会話の糸口にしてくので接客業では普通の会話として許していただきたいです。+11
-10
-
295. 匿名 2018/02/18(日) 01:00:58
とあるアパレル店にて、試着していいか尋ねたら…、「お客様にはこちらのサイズの方が…」と言われたので、素直に従って試着しました。
2サイズも大きいものは見事にぶかぶかに。
「私こう見えて、お腹周りぶかぶかになるからサイズ小さいのを試着したかったんです。」って毒付いてしまいました。
+53
-1
-
296. 匿名 2018/02/18(日) 01:01:44
セブンイレブンで間違えてPontaカード(ローソン)を普通に出してしまって新人の女の子がテンパってて、そしたら後ろから店長らしきおじさんが「これここじゃないんだけど?」とタメ口で。笑って謝ったんだけど真顔で消えていった。
年配の人の腹立つタメ口と、フレンドリーなタメ口ってありますよね。前者はイラつく+100
-3
-
297. 匿名 2018/02/18(日) 01:02:24
>>241
美容師じゃなくてエステサロンで働いてるけど、仕事中に来る人けっこういる!営業のひととか。
エステサロンだからカルテに記入したりするからどうしても職業とか生活習慣とか聞かないといけないんだよね。アドバイスできないからさ+10
-0
-
298. 匿名 2018/02/18(日) 01:08:38
服屋の店員
「私よく年齢言うと見た目若い!って驚かれるるんですうー☆お客様も同じタイプじゃないですかあ?なんか同い年な気がしますう!いくつですか?」
聞くと私より3つ年上。かなり気まずい空気が流れた。+48
-1
-
299. 匿名 2018/02/18(日) 01:10:45 ID:ywvQO9FYz7
>>16
クレーム入れていいレベル!
想像しただけで、イラっときた(笑)+13
-0
-
300. 匿名 2018/02/18(日) 01:10:48
>>69
私も同じような事言われました笑
○○学校に進むと言ったら、え?成績いけるの?って。通知表の話とかしたこと無いのに+5
-0
-
301. 匿名 2018/02/18(日) 01:14:16
意識低い系美容師やアパレル店員て、オシャレ大好きだけどそこまで容姿に恵まれなかったって人が多い気がする。自分は容姿にとらわれてそこの努力に相当の時間とお金を費やしてるから、そうしない人を見下げてるようなとこあるよね。いやいやアナタみたいに髪の毛命じゃないですから(笑)って言いたくなることたびたびある。+63
-1
-
302. 匿名 2018/02/18(日) 01:14:46
口紅なしチークなしマスカラなしだった時、当時の担当美容師に「美意識たかぁーい」
(↑確か美容系の会話してた時)
抜毛症なんだけど、↑同じ美容師に「髪抜いちゃってます?」
(分かってても言わないで欲しかった)
またまた同じ美容師に、どういう髪にするか話してる時、わざと(だと思ってる)大きめの声で「白髪があるのでー」
相性悪すぎたんだね笑+50
-3
-
303. 匿名 2018/02/18(日) 01:18:10
おやおや>>1のイヤリングはプチプラで、GUや3コインなどの安物だったのでしょうねぇ。それなら店員もプライベートで見たことがあった。知ってて嫌みで言われたんですよ、うちの服高いんですよ?買えないんじゃありませんか?の代わりに。いかがでしょうねぇ。+0
-45
-
304. 匿名 2018/02/18(日) 01:20:36
自分ではオシャレしたつもりで美容院行ったら「その格好ができるって個性的ですねー」と言われ、かなり恥ずかしかった。ダサくてごめんなさい。
帰りは出来るだけ人目を避けるようにして、急いで帰宅した+71
-0
-
305. 匿名 2018/02/18(日) 01:23:03
>>203
へー+2
-6
-
306. 匿名 2018/02/18(日) 01:26:21
服のサイズの事書いてる方沢山いますが、
普通レジで聞かれませんか?確認の意味だと思うのですが+95
-2
-
307. 匿名 2018/02/18(日) 01:27:47
服屋で膝丈のタイトスカート探してて、何かお探しですかぁ~?と話しかけてきた店員にあるか聞いたら、「今流行ってないですよ~そんなの着てる人いないです。」って言われた。
仕事用の服探してたんだけど…
ろくにお聞きだしも出来ないなら置いてないとだけ伝えればいいのに、何故わざわざ不快にさせる言い方をするのか。+92
-1
-
308. 匿名 2018/02/18(日) 01:32:34
店員さんじゃないのですが…
自分で妊娠検査薬を使って陽性が出たので、職場から通えるように職場近くの産婦人科へ。
入ると受付の方がこちらも見ずにパソコンカタカタ…
用件は?と聞かれ、経緯を話すと、
「出産希望ですか?」と。
一瞬何聞かれてるか分からなくて、普通にハイと答えたらため息つかれ、
「検査薬で陽性でてもここで検査したら妊娠してなかった、なんてことたくさんあるんですよ?わかってます?」となぜか説教され、
極めつけはそのやり取りを聞いていた院長が来て「そんなこと(私と話すこと)よりパソコンの仕事すすめちゃって」と受付の方に言ったのを聞いて、怒り半分悲しみ半分で病院を出ました。
残念なことに都内の高級住宅街と言われてる所にある産婦人科です。
しばらくトラウマで他の産婦人科にも行けませんでした。+122
-0
-
309. 匿名 2018/02/18(日) 01:38:42
かなり昔に原宿の一点物とか扱っているセレクトショップで店員に「いつもはどんなお洋服着るんですか?」と聞かれて、その頃好きだったイギリスの、セーターとかが2万円くらいの某ブランド名言ったら「◯◯、安いですよね」と失笑。私は店員の金銭感覚と馬鹿さに失笑。二度と行かなくなった。+80
-1
-
310. 匿名 2018/02/18(日) 01:40:28
>>101
え?余計価格聞くのおかしくないよね?
いくらくらいで販売してるんですか?ってことだよね??
今まで雑談しててその話した途端無言で帰るってヤバくない?+16
-2
-
311. 匿名 2018/02/18(日) 01:41:08
スーパーで「○○どこですか?」って聞いたら、
バイトが「ちょっと判りません」て。
せめて判る人に聞いてこい!+65
-1
-
312. 匿名 2018/02/18(日) 01:44:18
>>308
嫌なのにあたったね。院長は受付が下らないこと言って仕事やらないからそんなことより、って言ったわけじゃなく?+68
-1
-
313. 匿名 2018/02/18(日) 01:46:59
「エキゾチックなお顔立ちですね」
褒め言葉ととって良いと思う人 +
変わった顔だねと、けなされてる −+150
-11
-
314. 匿名 2018/02/18(日) 01:50:04
初めて行った美容室。
カラーをしたいのですがと言ったら
美容師さんがどんな色にします?と無愛想に言うので色を口で説明できないから、
色見本ありますか?と聞いたらめんどくさそうに無言で取りに行かれた。一通り薬剤を塗り終わったので、雑誌でも読んで待ってようと思い、雑誌よみたいんですがと言ったら返事もせず鏡ごしヘアカラーの手袋をつけた手をアピールして、今とれないんですけど!てキレぎみで言われた。
少しお待ちくださいね、今お持ちします。
じゃない??+103
-1
-
315. 匿名 2018/02/18(日) 01:51:20
>>312
私もそう思った+9
-0
-
316. 匿名 2018/02/18(日) 01:53:07
私、鹿児島出身で
よくライブで福岡に行くんですが、
そこで買い物して、会計の時、
店員「どこから来られたんですか?」
私「鹿児島です。」
店員「あー、だから訛ってるんですね。」
って言われました…
悪気はなかったのは分かるんですけど
ショックでした。
実際、訛ってるからしょうがないんですけどね。+31
-8
-
317. 匿名 2018/02/18(日) 01:56:07
美容師、引っ越してきて何件かまわったけど田舎だからか人の事根掘り葉掘り聞きすぎ。人のこと聞く前に自分の話して相手からも引き出せって思うわ。それか髪型の話とかだけでいい。+35
-1
-
318. 匿名 2018/02/18(日) 01:59:40
レジのオバさんに渡されたレジ袋以外に小さい袋を余計にもう1枚下さいと低姿勢で言ったら「この大きさの袋1枚で足りるとおもうけど」だって。
渋々小さなレジ袋くれましたが、それ位で一々客に嫌味言わないと気が済まないとか頭がオカシイ。
+51
-10
-
319. 匿名 2018/02/18(日) 02:01:44
小1の娘が冬休みに入って美容室デビュー。
横の席でお客さんと美容師が「子供さんにクリスマスプレゼント何かいましたー?」とか「うちはいつもクリスマスツリーの前に置くんですよー!」「うちは枕元よ~」「去年はなかなか寝なくて大変でしたよ!」とか話してて殺意わいた。+14
-42
-
320. 匿名 2018/02/18(日) 02:05:57
私、鹿児島出身で
よくライブで福岡に行くんですが、
そこで買い物して、会計の時、
店員「どこから来られたんですか?」
私「鹿児島です。」
店員「あー、だから訛ってるんですね。」
って言われました…
悪気はなかったのは分かるんですけど
ショックでした。
実際、訛ってるからしょうがないんですけどね。+7
-1
-
321. 匿名 2018/02/18(日) 02:10:25
>>316
似たような事ありました!初めて行く美容院で、訛ってますねー(笑)とバカにされたように言われ、そうですか、、(^_^;)と返すと、わざわざアシスタントの子を呼び、この子訛ってるよねー(笑)え?自分では全然わからないんですか?と、、、悲しかったです。+68
-0
-
322. 匿名 2018/02/18(日) 02:17:24
弁当2つ買ったら若い男の店員にお箸は1膳でよろしいですか?て言われた+70
-3
-
323. 匿名 2018/02/18(日) 02:18:44
ファニーフェイスだからこういうの似合いますよ
と言われて何だかモヤモヤして買うのをやめた
確かネックレスだったと思う+25
-1
-
324. 匿名 2018/02/18(日) 02:20:00
>>314
店の感想に文句書いてやれ!ホットペッパーなり+19
-0
-
325. 匿名 2018/02/18(日) 02:23:55
初めての美容院の店長(男)に、子供の事を聞かれ5歳と0歳の兄妹がいるって答えてたら、
年の差があるけど、不妊?みたいなこと言われムッとした。
客にそんなこと言っていいのか?すごい失礼だと思う。
年齢が近いと子育てツライ&セック○レスだからだよ!!+105
-0
-
326. 匿名 2018/02/18(日) 02:26:52
ネット通販が栄えたのも判る
馬鹿な店員で不快な思いしたくないしね+59
-1
-
327. 匿名 2018/02/18(日) 02:29:40
>>321
今の時代なら差別で糾弾できるかもね+1
-0
-
328. 匿名 2018/02/18(日) 02:32:13
小学生の頃ちょいぽちゃで大人のLの服着てたんで親と大人向けのブティック入ったら店員のおばさんが嫌そうにすぐきて「何をお探しですか?」と探させもしないばりに入口で足止めしてきて母が「この子に入る服を」「ございません」と母の言葉が終わらないうちにかぶせてきてそこをどかなかった。
母ブチギレで帰ったわ。+54
-4
-
329. 匿名 2018/02/18(日) 02:34:27
主人とSA〇Y←今はイ〇ン に買い物に行った時
お漬物売り場で主人に必要以上に試食を勧めてきた60代ぐらいの店員さん。
いつもその漬物コーナーで私が買ってるものがあり主人がそれを取りに行ってくれたのですが必要以上に試食を勧められ断りきれなかったらしく試食する事に、、。
(主人は漬物 どちらかと言えば苦手)
食べ終わり楊枝をゴミ箱に捨てた所で買っていきなさいよ♪と。。
断って いつもの漬物を手にした時に
『食べたらご馳走様でした、でしょ!』
『親にそう習わなかったの?』
『全く!!挨拶もできないのかね?!』
と言われました。
さすがにイラッとしました+83
-0
-
330. 匿名 2018/02/18(日) 02:42:20
ドコ○ 2台目のタブレット契約するのに、前のやつの解約と新規契約同時にできない、古いタブレットの解約は来月に、といわれ、「ケチなこと言うと、1ヶ月分は代金2台分払わなきゃいけないんですよね?」と聞くと、「ケチな事いうとそうですね~」
私の聞き方も悪いけど、その返しはないだろー!+30
-2
-
332. 匿名 2018/02/18(日) 02:49:15
美容院でシャンプーの話しになってパンテーン使ってるって言ったら
「安いシャンプーですね」って言われた+53
-0
-
333. 匿名 2018/02/18(日) 02:51:33
こちらMサイズですが
宜しいですかー?
+8
-2
-
334. 匿名 2018/02/18(日) 02:51:57
>>294
そもそも髪を切りに行ってるのであって、おしゃべりを楽しみに美容院に行ってる人はどのくらいいらっしゃるのでしょうか。
仕事の有無や職種って雑談の中でもかなり込み入った部類の話で、美容院以外ではまず尋ねない話だと思いますよ。
特にお仕事をされてない方はそれぞれに色んな事情を持っておられますし、家族や親しい友達以外に話すことに抵抗がある人って結構多いと思います。つまり不躾にズカズカと立ち入りすぎ。
仕事柄、髪型に制限がある方は必要に応じてご自分から伝えるだろうし、自分の職業について話したい人は自分から言うでしょう。
ヘアスタイルを作ってもらいに行っているのですから、会話の糸口に気を取られるくらいなら髪の方に集中してほしいというのが本音です。
+59
-3
-
335. 匿名 2018/02/18(日) 03:04:57
>>334
美容師の人って“会話のプロ”と思い込んでそうな人が多い…というか大多数だよね…。
親しくなればなるほど、専売品を勧めやすくなるから、懐に入ろうとしてくるんだろうけど、髪切りに行ってるのに、超個人的なことをガンガン聞いてこられて、毎回美容院出る頃には内心疲労困憊でゲッソリしてる。
(2回目行こうものなら、さらに踏み込んだ話して来られるから、もう何年も初回利用だけで店を転々としてる)
初回のアンケートとかで「話しかけられたくない」に○してても、(控えめにしてるつもりはあるのかもだけど)結局のところお構いなしで話しかけてくるし。
まじで黙々と作業だけしてほしい。
+74
-0
-
336. 匿名 2018/02/18(日) 03:14:04
>>1
その店員さんの本心は分からないけど、素直に可愛いな自分も欲しいなと思って聞いているのだとしても
いきなりお客様の持ち物の金額尋ねるのは失礼だと思うよ 友達同士だって失礼だよ
「素敵なイヤリングですね。お客様によくお似合いです。どちらで購入されたものですか?」
から入って
「私も欲しくなってしまったので参考までにお値段聞かせていただいてもよろしいですか?」
って感じで順序があるよね
でも順序踏んだとしても出来れば店員と客という関係では聞かない方が無難だと思うけど
教えたいと思う人もいれば自分の持ち物に触れて欲しくないと思う人もいるわけで
知りたければ聞かずして相手から上手くそれを引き出す話術が必要だと思う
接客業してるならもう少し気遣いが必要だわ+8
-0
-
337. 匿名 2018/02/18(日) 03:28:26
マスクしてると美人ですね
目以外がブスで悪かったわね+24
-0
-
338. 匿名 2018/02/18(日) 03:38:45
>>82
年齢的なこと言うのは年輩の店員が多い気がする
独身の客に対して40代の客にならともかく20代の客にさえ「奥様」なんて言ったり、もっと酷い時は「お母様」
友達と一緒に来てる30代前半の客に対して「お母様」って言ってるババア店員がいた
友達の方には「娘さん」って言ってるのに
しかしどこから見ても親子には見えなかった+34
-0
-
339. 匿名 2018/02/18(日) 03:45:25
美容師に髪の毛染めないんですか?って毎回聞かれてたけど、あれ本当にウザいわ。
染めるときはこっちからお願いするわ。
なんであれ毎回聞くんだろう。
やりとりが面倒くさい。
男の美容師って特にウザいわ+45
-0
-
340. 匿名 2018/02/18(日) 03:53:53
カラーをしにいったら、白髪がどうとか
いわれてイラッとした。
そらアラフォーだけど、ほとんど白髪なんて
ないのに、白髪染めがどうとかうっとおしいわ。
目立つならわかるけど。
しかもVERY系のきれいめなカジュアルな服装なのに、上下でわかれてるグラデーションのカラーをすすめられた。
絶対そんなの似合わないし、やる系統でもないのに本当にセンスをうたがった…。+24
-5
-
341. 匿名 2018/02/18(日) 04:12:46
ちょっと派手だけど可愛い靴下があって室内用に買おうか迷ってたら、それはね20歳くらいの方が履くものなんですよって言われた。+48
-0
-
342. 匿名 2018/02/18(日) 04:13:21
自宅に営業に来た建築系の女性。
他にも入口あるんですか?小さい
って言われた。
有るわ。角度によって小さく見えるけど今時の一軒家より大きいし庭もあるわ。
+8
-3
-
343. 匿名 2018/02/18(日) 04:21:44
美容室でシャンプーしてる時美容師(男)にいきなり
「生きてますか?」って言われて、そのあとに
「静かだから死んでるかと思った笑」
冗談でもそれ言う?
ホットペッパーに口コミ書いたけど
載らなかった…+96
-1
-
344. 匿名 2018/02/18(日) 04:23:28
>>3
いるわけない嘘乙+0
-1
-
345. 匿名 2018/02/18(日) 04:24:36
>>149
これ、失礼と思わず使っちゃいそう+0
-15
-
346. 匿名 2018/02/18(日) 04:26:50
美容師からのいらんアドバイスは結構きついな〜 おばさん美容師にあたったときにほんまいらついた
なんでもかんでも二重にすればいいと思ってそうなおばさんだったわ+6
-0
-
347. 匿名 2018/02/18(日) 04:39:16
眼下行って眼圧の検査するときに「今から空気が入るのでもっと眼を大きく開けてくださいね」と言われた。いやいやこれが私の精一杯開けた目でございますよ〜+10
-10
-
348. 匿名 2018/02/18(日) 05:35:24
今でも忘れない。
20代の時に銀座にあるネイルサロンで、
「◯◯さんって身長何センチですか?小柄ですよねー?」と言うので、
「はい。149cmなんですよ。」と言うと、
「ちっちゃーい!小さい女性って男性からは好かれるけど女性からは嫌われやすいですよねー。」
と言われ、イラッとして、
「そうですか?私女友達結構いますけどね。」って言ったら、
「えーっ!意外!◯◯さんみたいなタイプの女性って絶対男性しか友達いなさそうに見えるから。」って言われた。
あのネイリストの人、今もネイリストやってるのかな?
あんな失礼な人、絶対接客業向いてないと思う。+111
-3
-
349. 匿名 2018/02/18(日) 05:49:18
>>280
それ、子供がいても嫌がる人いると思います。
うちの母は「あんたのお母さんとちゃうわ!」って怒ってました。笑+3
-2
-
350. 匿名 2018/02/18(日) 05:56:16
法事で親族が集まり、知り合いの店で食事をしていた所、そこの店員のおばちゃんが私だけ他人かと思った!顔が全然違うから!と大声で…
埋没して二重にしてるんだけど、もちろんみんな子供の時からの私を知ってるからわかってはいるんだろうけど口にはしないし、気まずい空気が流れた…
みんな一重だからって…+10
-1
-
351. 匿名 2018/02/18(日) 05:57:21
大学卒業後、サークルメンバーの男3人くらいと私でメンズのセレクトショップに行ったとき
男の店員に「あの子が彼氏?」と影で聞かれた。
違うし関係ねえしなんでタメ口なんだよ。+15
-7
-
352. 匿名 2018/02/18(日) 06:11:46
ネイビーのスカーチョ見てて色違いがあるか聞いたら鮮やかな黄色を店員が持ってきたんだけど、
ただ単に色が気に入らなくて「うーん」って反応してたら「この色はお客様には可愛いすぎると思います」ってサラッと言われた…+31
-0
-
353. 匿名 2018/02/18(日) 06:12:58
結婚してるようには見えないけど、
子供がいるようには見える。とか言われた。
丸2日、寝てなくて顔げっそり顔色悪かったせいもあると思う。
そーいう嫌味をさらっと言える女って違う意味で凄いなと感じた。
田舎もんだからかな、きっと。+56
-1
-
354. 匿名 2018/02/18(日) 07:10:05
かなり痩せてた頃に、二の腕のキャビに2〜3回行って、少し太って一年後に同じエステに行ったら、『かなり太られましたよね?』と。
中国式でしたが、ムカついたので、自力でダイエットをがんばり、一番最初に行った時より、痩せました。
太ったから、エステに行ったのに、かなり太られましたよね?って…。+20
-1
-
355. 匿名 2018/02/18(日) 07:28:39
個人のリンパマッサージですが
簡単なカルテを記入する際に現在服用中の薬も
書く項目があって
PTSDで精神的な薬飲んでるので記入した
それ見た女マッサージ師が
、、ん〜もう少し頑張ろっか!って言ってきたこと
。
あんた!何も知らないのに簡単に言うんじゃねーよ!好きで飲んでるんじゃねーわ飲まなきゃ生活できねーんだよ!
心の中で叫んだ
あースッキリした…すみません。+65
-4
-
356. 匿名 2018/02/18(日) 07:32:27
接客って誰でも就けるから、明らか向いてない人おおいよね。
私は昔美容院で、ずっと黒髪だったからカラーしたくてどの色が似合うか相談したら、
「まあ他人の意見より自分がどうしたいかじゃん?」とテキトーなこと言われトンデモカラーにされたこと。
美容師なら相談乗るのも仕事じゃないの?+43
-4
-
357. 匿名 2018/02/18(日) 07:32:43
そこそこ名の知れた高級旅館に妹と泊まったとき
「お母さんもどうぞこちらへー!」
結構ロビーに響き渡り、他のお客さんから
「何歳で産んだんだろ?」「若く子供産んでシングル?」
ってヒソヒソ声が聞こえてきた
まだ10代だったから恥ずかしかった…+66
-1
-
358. 匿名 2018/02/18(日) 07:34:52
>>8
二度見した!
そんなひどいこと言う人いるんだ!((((;゚Д゚)))))))+8
-0
-
359. 匿名 2018/02/18(日) 07:36:38
ペンシルスカートが流行った時に試着したら、背が低すぎて丈が長かった。160cmくらいの店員が「お客様wアハハwヤバイwww」って爆笑してきたので逃げるように帰ってきた+68
-0
-
360. 匿名 2018/02/18(日) 07:43:00
>>312
同じこと思った!
そんな感じの悪い受付の病院って初めて聞いた。+13
-2
-
361. 匿名 2018/02/18(日) 07:43:49
美容師は多いよな〜自分に対してじゃないんだけど、「成人式で大正ロマンみたいな振袖のお客様来ました〜」「へー!イイですねえ今時の子お洒落ですねえ。」「そういう着物選ぶ人ってダサいくせにメイクで可愛くして下さいって言うんですよ〜いもいのは無理だっつーの!」お前客を可愛くする仕事だろ。って引いた。+87
-1
-
362. 匿名 2018/02/18(日) 07:45:00
>>46
元ヤン多いイメージ+10
-0
-
363. 匿名 2018/02/18(日) 07:59:52
スキンケアのコーナーを見てたら、店員さんがいろいろ説明してきて、「何か自分なりにケアされてますか?」と聞いてきた。しつこく話しかけられるのも面倒だったから「いえ、別に」って応えたら、「でしょうね~」だってさ。+43
-0
-
364. 匿名 2018/02/18(日) 08:12:32
既出かもだけど、
旦那が「よく来てますよね」って店員に言われて
もうあのお店には行けないって言ってた。
失礼な言葉ではないと思うけど…
店員に覚えられるくらい行ってるのはホントだけど、性格がシャイな人は店員に顔を覚えられてるって自覚するともう来店できなくなっちゃう。
デリカシーが欠ける一言ではあるかな。
+15
-12
-
365. 匿名 2018/02/18(日) 08:14:30
え?普通仲良くない人にものの値段とか聞かないと思う。
どこで買ったんですか?ならまだしも。+7
-1
-
366. 匿名 2018/02/18(日) 08:17:51
>>308
説教する意味がわからん...
いや、陽性でも確信もてないからこっちだって病院来てるんですけど。
検査したらその検査代お前らの給料になるよね?
自分で自分の首締めてアホなの?って感じだね。+62
-0
-
367. 匿名 2018/02/18(日) 08:20:29
飲食店に入って(びっくりドンキー)
1歳の息子もいたし鞄に入ってた割りばしでも食べてた。それを女の若い店員が見て失礼でもほどがあるわ!ってバイト仲間にこっち見て話してた。それが思いっきり聞こえたしめっちゃ不愉快だったなぁ。+3
-17
-
368. 匿名 2018/02/18(日) 08:21:19
美容師に、「インスタとかやってます?お客様の写真載せますから見てください!」と言われた。インスタ自体やってないし、そもそも載せてほしくないから「インスタやってません。」と返した。すると「えー!若いのにw女子力低めですねw」
はぁ??+88
-0
-
369. 匿名 2018/02/18(日) 08:23:55
神戸の有名なスイーツ店のカフェでケーキセットを注文したら、食べ進めていると細い髪の毛がムースに練り込んであるのを発見した。
不快な気持ちになり、「ケーキに髪の毛が入っていました」とメモを置いて店を出ようとしたら、店員がメモに気づいて呼び止められた。
「これはお客様の髪の毛ではないようですので、返金します」と。
こんな言い方、おかしくない?
ちなみに、日本語で「歯 歯」という名の店です。+36
-7
-
370. 匿名 2018/02/18(日) 08:27:22
お顔が濃いので似合うと思いますよ、
ドーユー褒め方だよ!+2
-8
-
371. 匿名 2018/02/18(日) 08:29:17
美容師ネタ結構あるね+24
-0
-
372. 匿名 2018/02/18(日) 08:36:28
>>180
天真爛漫な人で一言多いって感じなイメージ+6
-0
-
373. 匿名 2018/02/18(日) 08:38:38
自慢ぽくなっちゃうけど、お世辞だけど、
お姉さん、顔面めっちゃ整ってますね!!
って言われた。お顔とか言わない?顔面っていう?+7
-24
-
374. 匿名 2018/02/18(日) 08:44:33
>>320
訛り優しい人に感じていいけどなもう鹿児島弁あまりしゃべれないけど+1
-0
-
375. 匿名 2018/02/18(日) 09:00:14
>>94
謝る必要ないですよ。関西の人がみんなこんなんだと思わないでくださいね。
私も関西だけど普通に不快に思うし、童顔だから余計かも。二度と行かないわそんな店。+8
-0
-
376. 匿名 2018/02/18(日) 09:02:17
インドカレーの食べ放題に行ったら、ナンがまだ焼けてなくて
インド人の店員さんが後からナンを
席まで持って来てくれたんだけど
友達には何も言わず1枚だけ渡し、私にも1枚…の後にニヤニヤしながら
「あなたはもう1枚、デショ?」
と言われた。
確かに私はデブで、良く食べると思ったんだろうけど気分悪かった!
ラーメン屋で「あなたは大盛りね?」も良く言われたな~。+50
-2
-
377. 匿名 2018/02/18(日) 09:02:38
某化粧品点でプレゼント用に2500円位のグロスを買おうと思い、サンプル見て素敵な色があったのでこれ下さいと注目。
レジで店員さんが新しいやつを持ってきて、こちらで宜しかったでしょうかと箱から一瞬だけパッと出したんだけど、私は瞬時に色が違うと分かり指摘。そしたら
店員「さっきの色は在庫が無くて、だけどこの色も似てて人気があるので!」
私「(客の了解無しに違う色を買わせようとするとか、、、)店員さん、ここで働いて何年目ですか?」
店員「え?何でですか??」
私「いや、新人の方かと思って」
店員、少しムッとした感じで「いえ、3年目です」私「え、マジですか笑 ヤバイですね笑 もういらないです」
と言って店をでました。
+133
-5
-
378. 匿名 2018/02/18(日) 09:03:23
>>242
私も成人式の前撮りで写真とられる時にこっちは笑ってるつもりなのに
はーい、笑って~。もっと笑ったらいいのに~。って言われました。写真とる人だいぶ無愛想でしたけど。。+5
-2
-
379. 匿名 2018/02/18(日) 09:04:55
>>101
最初の投稿で値段は聞くの失礼だなーと感じてたけど、今のこの文章読んでハンドメイドだから逆に値段聞いたんじゃないの?と思った。
ハンドメイドが付け足されると別に失礼なことじゃないと思ってしまったわ。気になったんでしょ。+8
-1
-
380. 匿名 2018/02/18(日) 09:21:35
美容院で童顔なので嫌なんですよ〜と言ってるお客さんにいや、年相応ですよと真顔で言った美容師さん。たしかに自称童顔だったけどお客さんなんだから否定するのは失礼だと思った。+40
-4
-
381. 匿名 2018/02/18(日) 09:22:10
ジョイ○ルでドリンクバー頼んでスープは別料金なのにスープのカップでドリンクを飲んでしまい店員さんに謝罪したら「中身の色見たらわかりますから!働いて長いので!」ってキレタように言われた。まさかの返答で固まった。+24
-2
-
382. 匿名 2018/02/18(日) 09:25:27
友達とファミレスに行ってランチを注文した時の話。ライスかパンを選ぶ時に友達も私もライスをお願いしたのですが、少しポッチャリの私にだけ「普通盛りで良いですか?」と言ってきた(゜ロ゜;ノ)ノ+6
-1
-
383. 匿名 2018/02/18(日) 09:28:59
某外資系コスメブランド店頭にて今度発売するファンデのタッチアップをお願いしたら、上から重ねる感じでいいですか〜?とだるそうに言われ…ファンデを付けてる肌に重ねて使用感分かるのか?と思ったけど、外資系のコスメブランドによくいる嫌味な店員さんなんだなと思い大丈夫ですと答えた。
その後席に通されメンバーズカードを出したら、それなりの客だと気づき、態度がころっと変わった。
結局メイク全部落としてスキンケアからやってくれたけど、その間も普段はどちらのスキンケアをお使いですか〜?朝だけでもうちのを使うと肌変わりますよ〜とかお客様はおそばかすができやすい体質とお見受けしますので〜とか言われ…そもそもおそばかすって(笑)
肌が弱いので、スキンケアはアルコールフリーのじゃないと使えなくて、そばかすは昔は気にしてたけど、海外に行くようになっていろんな人を見ていたら本当に気にしなくなったし、むしろそばかすはチャームポイントぐらいに前向きに捉えてるから、本当に残念なBAに当たってしまい残念だった。。。+34
-3
-
384. 匿名 2018/02/18(日) 09:44:43
黒髪メガネで地味だからかすごい舐められる。
美容院で「ドライヤー普段使いますか?」(使わない奴いんのかよ)
「美容院とか来た事あります?」(行った事無い奴いんのかよ)
残業帰りに焦って化粧落ちかけでコスメカウンター飛び込んで
ファンデ欲しいと言ったら「はぁ?」と返された事もあったな。
+46
-1
-
385. 匿名 2018/02/18(日) 09:47:46
人間ドックで豊胸聞かれるのって普通ですか?
超音波検査の時に豊胸してますか、って
胸が大きくてずっと嫌な思いしてきたのに
する訳ないだろ、って腹立ったわ。+13
-14
-
386. 匿名 2018/02/18(日) 09:53:35
10年前くらいに脱毛サロンに通っていた。
カルテを見たその日の担当者が、「こんなにたくさんの箇所を脱毛するなんて芸能人になるつもりなんですかあ〜?」
バカにされてんのか?と思ったけど、
その日以来他の施術担当者も違うお客さんに、芸能人になるんですか?=褒め言葉のように使ってるところを何度か見て...この店の方針意味わからんと思った。
その他も不快なことがあったので途中解約した。+37
-0
-
387. 匿名 2018/02/18(日) 09:53:42
>>377
こういうスカッとエピソードいいね。
+39
-1
-
388. 匿名 2018/02/18(日) 09:53:46
気に入ったコートがあったけどLサイズしか出ていなかったのでMありますか?と聞いたら
「Lでいいんじゃないですか?」と。
中肉中背(156cm)ですがLでは大きかったです。
適当なこと言いやがって+28
-0
-
389. 匿名 2018/02/18(日) 09:56:55
>>8
店長の年齢からすると若い子向けの格安店かもだから
接客のレベルは期待しないにしても人間として
顔の印象だけでこんなにひどい事言われるって最悪。+0
-0
-
390. 匿名 2018/02/18(日) 10:05:04
マンションを売却しようと思い中間業者に査定をしに来てもらいました。
半笑いしながら『フローリングが傷だらけですね』、お風呂を見て『あぁ、これは時代を感じる 笑』みたいな、いちいち言わなくていいことばかりの連発発言。
約15年住んだのだから傷みは仕方ないし、だから住み替えするんだろ!
次の方はリフォームするのは当然だろうし。
その不動産業者は出した和菓子はちゃっかり全部食べて帰りました。
後日、別の業者に依頼して色々親切にしていただきお世話になりました。
最初の業者、古いマンションには偉そうたからその人の性格表しているなと思った。
+39
-2
-
391. 匿名 2018/02/18(日) 10:07:17
>>18
最近は オシャレな親御さんや祖父母がいますからね
お子様連れのお客様には『保護者の方』て言うようにしています。接客業です+9
-2
-
392. 匿名 2018/02/18(日) 10:08:57
童顔で服装もカジュアルで学生みたいな妹とデパート行ったら、
もしかして親子ですか?と言われた!!
+12
-1
-
393. 匿名 2018/02/18(日) 10:10:51
夫と夫友人(男)、私の3人で夫馴染みのチェーンの焼き鳥屋に行った時、カウンターの中の店員に「夫さん、今日新しいバイトが入ったんですよ。綺麗どころどうです?」と話しかけられた。
私よりも夫と夫友人がそれぞれの思いで慌ててて、失笑した。+12
-2
-
394. 匿名 2018/02/18(日) 10:13:10
昔の彼氏と行ったレストランで。コース料理頼んで私だけノンアルコールの飲み物にしたら、そのあと会計の時に「もしかしておめでたですか?」って言われた。確かにワンピース着てたけどさ…結婚すらしてないよ。太ってるってことか。相手が不妊治療中だったらとか考えないんだろうか。+42
-0
-
395. 匿名 2018/02/18(日) 10:20:30
おしゃれなレストランバーで、
奮発してビンテージのワインを頼もうとしたら、店員に
「あなたと同じくらい年齢を重ねた素敵なワインがありますのでお持ちします」みたいにキザにいわれた。
…店員が持ってきたのは私よりも8年先輩のワインでなんとなくむかついた。+65
-0
-
396. 匿名 2018/02/18(日) 10:22:39
大阪在住の会話がヤバイ美容師、出身聞くとたいがい四国・中国地方説+3
-5
-
397. 匿名 2018/02/18(日) 10:26:58
美容師とアパレル店員にロクでもない人が多いことが分かった。接客業としてダメっていうより人としておかしい人が多数。なんで接客業選んだんだろうね。+40
-1
-
398. 匿名 2018/02/18(日) 10:31:48
中学校の制服を作る時の採寸で
「うわー。すごい肩幅w」
思春期だし傷つきました。+19
-1
-
399. 匿名 2018/02/18(日) 10:33:12
20代前半の美人な女性美容師
私のマイブームは芸能人の劣化した写真を見ることなんです〜綺麗な女優がこんな風に老けるんだぁって見るの楽しいじゃないですか〜♪
+33
-0
-
400. 匿名 2018/02/18(日) 10:34:50
ボーナスが出たので仕事帰りに自分へのご褒美!と行きつけのショップでトータルコーディネートしてもらい気に入ったので全部買った。なんとなく後ろを振り返ったらスタッフ同士でガッツポーズしてた。お店出てすぐだったのに全然お見送りされていなくて、なぜ今まで気づかなかったんだろうって悲しくなった。2度と行かないと誓った。+19
-2
-
401. 匿名 2018/02/18(日) 10:36:25
何を質問してもやる気ゼロ。売る気あるのかっていうより話をする気あるのか?!と気になる商品あったけど買う気が起きずあきらめた。+7
-0
-
402. 匿名 2018/02/18(日) 10:36:50
可愛い服があり、少し立ち止まって見ていたら、
店員さんがそれに気付き走ってきました。
私が帰ろうとすると、わざわざ止めて、
店員【お客様!誠に申し訳ありません。当店は、小さいsizeしか揃っていませんので】と、言われた。
私、M sizeですけど、、。って伝えたら、
店員【あ~申し訳ありません。お洋服で、ふくよかに見えてしまって、慌ててお伝えしました。】
って、言ってきた。
ガリッガリの厚化粧のギャルで、アイラインよれよれの店員に言われたくはないです。
と、心の中で、叫けびながら、鼻息荒くして立ち去ってしまった。
+43
-0
-
403. 匿名 2018/02/18(日) 10:38:31
化粧品売り場で商品見てたら、私のお腹見て「何ヵ月ですか?」って聞いてきた店員。妊娠してないよ!+26
-0
-
404. 匿名 2018/02/18(日) 10:38:42
占いに行った時にまずその見た目を直すべきだと言われたこと。+12
-0
-
405. 匿名 2018/02/18(日) 10:39:09
>>157
自分が買おうと思ってたサイズと間違えて購入する人もいるから確認で(SでもLでもなく)Mサイズでお間違いないですか?って言いたかったのかも…。+14
-0
-
406. 匿名 2018/02/18(日) 10:39:40
下着屋さんで「残念なおっぱいですね」って言われた+37
-0
-
407. 匿名 2018/02/18(日) 10:44:30
よくいえばフレンドリー?な飲食店の女将が苦手だわ...
知り合いと行ったんだけど、知り合いが「おいしかったです」て言ったら私に「あなたは!?おいしかったの!?」て大きい声で上から目線で言われた。
「まったく大人しいのね」と。
初めて行ったのにこんな上から目線。
そりゃ大人しい方だけどさ。大人しいって言われるの大嫌いだからけっこう引きずった。+51
-1
-
408. 匿名 2018/02/18(日) 10:44:44
ザラ札幌!
ちょんまげ頭の店員!
ショップ袋に、買う服入れてたら、
鞄に入れましたか? 言われた。
有り得ないいわー発言が安易すぎる。
失礼、デリカシー無くて、ビックリしたわ。+28
-0
-
409. 匿名 2018/02/18(日) 10:45:12
奈良市の三条通り側にあるツダ美容室。
普段はヘアオイルなど使ってケアしてるけど、美容室に行くからと思って何も付けないで行ったら、何で何も付けないの?やれよってな態度と言葉で接してきた。
若い美容師だったけど、感情的過ぎて気分が悪かった。
しかもその前に、ロングからショートにとお願いしたら、失恋したんですか?何かあったんですか?本当に良いんですか?本当に良いんですか?本っ当に良いんですかぁー?って、しつこく聞かれた上、全然似合わないスタイルにされて最悪だった。
ショートだから取り返し付かないし、クレームも入れなかったけど。
+11
-2
-
410. 匿名 2018/02/18(日) 10:46:24
美容師はムカつく人多い+57
-1
-
411. 匿名 2018/02/18(日) 10:50:23
ドンキホーテの店員!
客層もそうだけど、店員も、低ランク!
レジでいいだけ並んでたのに、
横入りしレジきたと思われ、
並んでましたか?言われたわ。
並んでる時点でイライラしてたから、その言葉で、イライラマックス!+13
-1
-
412. 匿名 2018/02/18(日) 10:58:24
彼氏のプレゼント用に
男女兼用のTシャツみてて
彼氏が
180cmで少しガタイのいいので
Lサイズで大丈夫かなあ…
って見てたら
お姉さんLサイズで大丈夫だと思いますよ~☆
って言われた。Mでも着れるし。
私のって勝手に決めるな!
そんな私は150cm。+20
-0
-
413. 匿名 2018/02/18(日) 11:04:41
美容院でブスな美容師に
『ハチ張りなんですね〜』
って言われたことある!+15
-2
-
414. 匿名 2018/02/18(日) 11:06:22
>>235
うわ…クレーム入れて首にしたい+17
-0
-
415. 匿名 2018/02/18(日) 11:13:21
京都の占いの館みたいな店。星の配置からしてあなたは占いを信じないタイプですがという前置きから始まったんだけど、好きだからお金払って待ってた客に他に解説の仕方なかったのかなと思う。+2
-0
-
416. 匿名 2018/02/18(日) 11:14:21
>>45
せめて他店に在庫があるか確認しますね。くらい言ってくれても良いのにね。+1
-0
-
417. 匿名 2018/02/18(日) 11:15:14
スジ盛りが全盛期の時代、都内でバースデーディナーに行くために、歌舞伎町のセットサロンに行ったのだけど、夜のお仕事の人が殆どで、場違いだったみたいでひどい対応された。でも一応セット終わって、会計のとき、担当した小デブギャルがずっと、疲れた疲れた言っていて本当に腹が立った。そして1年後潰れてた。+15
-0
-
418. 匿名 2018/02/18(日) 11:17:43
店員と雑談になって、芸能人で誰に似てるって話になり…
店員「私、栗山千明ってよく言われるんです」
私「あー!イメージありますね(^^) 」
私「言われないし自分では分からないですねぇ…」
店員「パフュームのあーちゃんにそっくりだと思います!」
帰りますね(^_^;)+32
-6
-
419. 匿名 2018/02/18(日) 11:18:58
>>160
それオネェに一番失礼だよね+10
-0
-
420. 匿名 2018/02/18(日) 11:20:28
接客してました。カウンセリング的な感じだったので結構厳しく教えてもらっていて、気を付けていたので、逆に客として行くとえっ?と思うこと多々あります笑
主さんの仰りたいことよくわかります。他意はないんでしょうが、初対面でましてお客様の身に付けているものの値段を伺うなんて少し距離感ないですよね笑
下世話です笑
とても素敵なイヤリングですね、とかならわかりますけど
その話題で食い付いてから、いいお値段しそうです~とか言えばいいものを笑+9
-1
-
421. 匿名 2018/02/18(日) 11:22:34
こういう解釈だったんじゃないの?って言ってる人いるけど、店員からしたらそういうつもりだったにせよ客を嫌な気分にさせてることに変わりはない。
言葉足らずや態度がトータルして結果になってる。
嫌な気持ちだったってここに書き込んでる人を更に嫌な気持ちにさせててちょっと人の気持ちが分かりにくいのかなと思うわ+24
-2
-
422. 匿名 2018/02/18(日) 11:22:41
>>91
わかってても、一応確認しなくちゃならんのだよ。許してやってね。+8
-0
-
423. 匿名 2018/02/18(日) 11:25:28
ムカつくこと言われたら、それぐらい臨機応変に返せるだけの脳ないやつだなって思って二度と関わらない
接客ってだれでも出来るぶん頭足りないやつも多い
極めてるひとは極めてる笑+4
-3
-
424. 匿名 2018/02/18(日) 11:31:11
失礼ってほどでもないかもしれないんだけど初めて行った美容院で男の美容師がよく喋る人だった。んで一通り喋り終わった後、
「なんか面白い話ない?なんか喋って!」
とふられて話下手&美容院では黙ってたい派のわたしは非常に困った……+49
-1
-
425. 匿名 2018/02/18(日) 11:33:12
>>140
え?マニュアルで必ずサイズの確認と不良品以外は返品交換出来ない事は言わなくちゃいけない所がほとんどじゃない?
+10
-0
-
426. 匿名 2018/02/18(日) 11:33:41
あーちゃんにそっくりですね(笑)+1
-2
-
427. 匿名 2018/02/18(日) 11:35:51
友達の結婚式参加するのに初めてメイクさんにお願いする事にした。
私は顔に肉がつきやすくて下膨れ顔なんだけど。。
男の人だったけど、メイクしながら私の顔のこと分析しだして頬骨も出てる方だけどどっちかというと丸顔タイプですねって言うから
丸顔気にしてるんですよねって言ったらでも俺は丸顔がフェチでめちゃくちゃ好きなんですよ〜前の彼女もまん丸顔で〜って何度も丸顔って言われた。しかも丸顔は知ってたけど頬骨出てるって初めて言われてショックだったわ。肉に埋もれてて気付かなかった。+9
-1
-
428. 匿名 2018/02/18(日) 11:37:18
ティファニーに指輪のサイズ直しに行った
女性店員が指輪を見るでもなく「シルバーですか?」
プラチナなのに・・・+30
-0
-
429. 匿名 2018/02/18(日) 11:54:27
>>338
私もここ読んでてそう思った。
多分わざと言ってると思う。
そう言われるのがショックだとわかってるから。
年配者が若さに嫉妬してると思ってスルーして良いと思います。+9
-0
-
430. 匿名 2018/02/18(日) 11:54:50
アンティーク着物の店に入るなり、背が高い私を上から下まで見て「お客様が着られるようなものはうちには置いてないですねえw」とアンゴラ村長似の店員が。
小柄な外国人の友達にプレゼントするためなんだよ!アンティーク着物が小さいのは知ってるよ!
二度と行かない+26
-0
-
431. 匿名 2018/02/18(日) 12:09:55
昔 新星堂の柏店でレジに並んでいたら
女の店員に
「そんなに詰めて並ばれたら 前のお客様にゆっくりお買い物してもらえません!離れて並んで下さい!」
ってキレられたことがあるんだけど 納得いかなかった。普通に黙って並んでるだけ。あれがいまだになんだったのかわからないです。
+32
-2
-
432. 匿名 2018/02/18(日) 12:11:43
受験の為の証明写真を撮る時、
店「目開いて下さい」
私「( ̄▽ ̄;)」
十分開けてるつもりだったんですが…
+14
-1
-
433. 匿名 2018/02/18(日) 12:12:03
販売してたけど良い接客できる人より
ひどいクレームにも強い人が生き残れる世界だった。+23
-0
-
434. 匿名 2018/02/18(日) 12:14:26
またまた美容院でのことだけど
前髪どうしますか?と聞かれて悩んでいたら
すっごい童顔だからパッツンだけは無理やね、デコ広いしって言われた。初めて行ったとこだったのに遠慮なし。言葉を選んでほしかった。+16
-0
-
435. 匿名 2018/02/18(日) 12:14:31
>>405
買うならわかるけど去り際に言わなくても+4
-0
-
436. 匿名 2018/02/18(日) 12:14:37
美容院で、最近白髪が生えてきたと言うと
「苦労しちゃってる感じですかー」と
40代の女美容師に言われた。
他の所で「髪の量すくなー」もある。
職業で判断したらいけないけど、美容師はデリカシーがない人が多い気がする。
+49
-0
-
437. 匿名 2018/02/18(日) 12:19:46
タクシー運転手
ラブホに迎えにきてもらって、彼氏とは現地でさよなら、タクシーを降りるときにニヤつきながら「これ使うでしょ〜?」ってポケットティッシュ5個くらい渡してきた。
ラブホに迎えを私も悪いけど、そこはプロとしてポーカーフェイスで仕事をこなしてほしかった。
テッシュはお断りしました。+11
-7
-
438. 匿名 2018/02/18(日) 12:23:24
美容師の人何気に失礼な人多い。
中学生のころ、ドライヤーしてもらってた時他の男の美容師が女性客と盛り上がってるのをチラチラ、イライラしてたのよくわかって手元が狂ったのか頭にドライヤーぶつけられたよ。
中学生だからか謝りもせず、不機嫌そうにされた。
もう二度と行かなかったけど。
また別の美容室では、カットしてもらってる時、短めにしてほしいと伝えたら似合わないかも~とか自分はもう辞めるからとか言い出してた。
切ったあと意外といいねとか言われた。
そりゃ辞めて正解だと思った。
友達も同じところに行ってて同じ被害にあったらしい.+19
-0
-
439. 匿名 2018/02/18(日) 12:26:51
>>18
こういうのは40代とかで産んだ高齢出産なんだろうな(笑)
自分の歳考えなよ イライラされた店員さん可哀想
羊水腐ると脳みそまで腐るのかな?!www+3
-14
-
440. 匿名 2018/02/18(日) 12:27:08
イタリアンのドリンクメニューにて「本日のコーヒー」とあったので、
本日のコーヒーって何ですか?と聞いたら
「言っても分からないと思います」
えっ!て、なってたら
「長い名前なので言っても分からないと思いますよ」って言われたことあります。
美味しいとこなのにショックでた。+42
-0
-
441. 匿名 2018/02/18(日) 12:29:27
お会計で購入商品の内訳(色、サイズ)確認なのに
自分のサイズを確認されたと思ってるんだ…+13
-1
-
442. 匿名 2018/02/18(日) 12:31:23
美容師さんが言う
カットしてすごく若返りましたね!
ってどういう意味なんだろ?
喜んでいいのか迷う42才+8
-2
-
443. 匿名 2018/02/18(日) 12:33:16
地元のトヨペット
10年前、車上荒らしに遭いタイヤをパンクさせられてしまったので、
なんとかスペアタイヤを取り付け地元警察に被害届を出した後、車購入したディーラーに電話をして伺った。
翌日も仕事がある為出来れば代車を…と担当さんにお願いしたら、被せるように
「全部出払ってます」と言われた為
「1日くらいならスペアタイヤで走っても差し支えないでしょうか?」と質問したら
「事故ってもいいならどうぞ」と半笑い。
次の車検は通さず、黙って他店で新車購入したよ。新担当さんは本当に良い方で変えてよかった。
車検時期間際、その担当が私の留守中に自宅へ新車カタログ持ってきたらしいんだけど、祖母が
「もうお宅では二度と買わないって言ってましたよ」って追い返したらしい笑+51
-0
-
444. 匿名 2018/02/18(日) 12:36:08
彼氏との初旅行の旅先で乗ったタクシーの女性運転手がかなり下品だった。
半日の観光地案内コース頼んだんだけど、車中での会話が
パチンコや酒などの観光に関係ない自分語りばっか。
おまけに当時はあった秘宝館に案内しようとするし。
明日も呼んでよね~て名刺渡されたけどもちろん呼ばなかった。+8
-0
-
445. 匿名 2018/02/18(日) 12:38:57
美容室で、男性スタッフに。
男「ヘナって知ってますかー?」
私「知りません」
男「ヘナも、知らないんですかー!!」
だから、なに?
+52
-0
-
446. 匿名 2018/02/18(日) 12:39:14
ヴィトンの店員さん。探し物を伝えたら、「◯◯ですか?(笑)」とバカにしたようにほくそ笑みながら案内された。「そんな小物だけ買いにきたのかよ(笑)」みたいな。
その後その小物担当の人に引き継がれたんだけど、私が「◯◯見たいんでお願いします」って話しかけてるのにその担当(女性)は私じゃなく一緒にいた美人の友達だけを見ながら「◯◯でございますか?どんな形をお探しですか?」って話し始めて更にイラっ…。友達も「あ、私じゃなくてこっち…」つてめちゃくちゃ気まずそうにしてるし申し訳なかった。ブランドに似合わないブスが買いに行ってすみませんね。+36
-1
-
447. 匿名 2018/02/18(日) 12:40:01
>>158
私も似たようなことあったよ!
結婚式のお呼ばれで、美容室でヘアセットしてもらった時に、結婚してるの?と聞かれ、最近したばかりですと答えたら、「えっ27歳だよね?もしかしてデキ婚?w」とニヤニヤしながら言われた。
27ってそこまで早すぎる歳でもないと思うし、妊娠してたらこんな薄いヒラヒラしたお呼ばれドレスなんか着てないから!+40
-0
-
448. 匿名 2018/02/18(日) 12:43:37
夫とチケット買おうと
「大人2枚」
と言ったら
「お子様ではなくて??」言われた
化粧して髪の毛染めてる26の女ですけど!!
当時夫は24歳。
言い方的に夫が父親で私が娘と思っていた感じだったけど、そこまで老けてないし…。
30代の父親と10代の娘に見えたのだろうか
一生忘れない
それから夫と二人で歩くのが少し恥ずかしく思ってきた
+3
-15
-
449. 匿名 2018/02/18(日) 12:44:43
>>9
自分もBA。35位の時イプサのジェルクレンジング購入しに行ったら、「娘さんのですか〜〜?」と。
35でどうやったらクレンジング必要な娘が出来るんだよ!!!そんなに老けて無かったと思う…思いたいよ!!!+28
-1
-
450. 匿名 2018/02/18(日) 12:45:55
>>448です
結婚式終えて、ドレス脱いでいる時も
えーー!小学生みたーい!と
スタッフに言われたの思い出した
背が低くて悲しい+8
-1
-
451. 匿名 2018/02/18(日) 12:49:04
店員さんではないけど、自分の名前を教えた時に「キラキラネームだー!」って笑いながら言われたこと。
変わった名前だけど、私はすごく好きな名前だし、何よりつけてくれた両親のことを馬鹿にされた気がしてなんか嫌だった+26
-5
-
452. 匿名 2018/02/18(日) 12:50:34
妊娠中安静で外出もなかなかできなくて半年ぶりくらいに初めての美容院へ行ったら、若いよく喋る男がついたんだけど『こんな伸びてプリンの人初っす!』『ここまでのびて来るのなかなかないっす!』って何度も笑いながら言われた。中学生が自分で染めちゃったみたいな仕上がりになって暫く大変だった。2度と行かねー。喋りより腕磨けよ+61
-1
-
453. 匿名 2018/02/18(日) 12:57:01
ゲーセンのクレーンゲームで「隣の飾り物が邪魔で取りにくいので動かせませんか?」て聞いてみたら「取れないのはお客様の技術の問題なので!」て言われた。+8
-7
-
454. 匿名 2018/02/18(日) 13:01:43
美容室にて
当時二人目不妊で悩んでいた女美容師(私は子なし)のイライラ八つ当たりが酷かった。
「子供は母親を空から選んで産まれてくるって言葉は、子供のいない人は選ばれなかったってことじゃないですかぁ」って私のような立場の人に言う必要あるの?そういう意味合いでその言葉を考えたことなかったからかなり不愉快だった。
姉妹で通ってたんだけど、不妊治療中の妹の不妊原因を「妹さんが悪いんでしょ?」と聞いてきたり。
結局「二人目は生理中にヤったらできた」と聞いてないことを言ってきたりとこの人合わないかも...と姉妹で行くのをやめた(笑)
新人もいじめて定着しない、服やら何やら売ってる夫婦でやってる店だけど、12月は全日営業って必死だわって生暖かくみてる。もう行かないけどね。いつか潰れると思う。+43
-1
-
455. 匿名 2018/02/18(日) 13:04:19
雑貨屋さんで親に頼まれてたカレンダーを購入。
請求するつもりだったけど母がずっと探してたものだったからプレゼントにしてもいいか〜と思い「ラッピングしてください」と伝えると、値段がシールにではなく台紙に直接印刷されていてマジックで消したいから袋を開けさせてもらってもいいかと聞かれた。
少し急いでいたのと粘着の強そうなパリッとした袋を開けられるのが嫌だったのでそのままでいいですよと断った。
いいんですか?本当によろしいですか?としつこく確認されいいですよと言うとそうですかとラッピングしてくれたのはいいけど受け取る時に「普通はお値段を消すのがプレゼントの時のマナーですのでその旨を一言お相手に伝えてくださいね。普通は消しますので」って。
親はそのカレンダー去年も使ってて値段も知ってるからいいんだよ。客にも色々都合があるんだから言われた通りにしてくれたらいいのに…
小学生でも知ってるようなことが分からん女に見えたのかしらね?
仕事着で身なりもきちんとしてたつもりだけど。
私20代半ばで同い年くらいのお姉さんだったけど常識のない奴扱いされて感じ悪かった。+6
-27
-
456. 匿名 2018/02/18(日) 13:10:46
中学生の時に美容師さんに髪をめくられ「白髪がある!白髪症なんだねー」っていきなり言われた。
内側に白髪があったらしく自分では気付いてなかったからショックでしばらく落ち込んだ
+36
-0
-
457. 匿名 2018/02/18(日) 13:12:18
地下街にあるような服屋に友達の付き添いで入った時店員が私を上から下まで舐めるように眺めたあと、「地味だねぇw」と言った。
ちげーよ!あんたの店がギャル系で派手なんだよ!おっぱい見えそうな服なんか着ないわ!+30
-0
-
458. 匿名 2018/02/18(日) 13:14:06
若い頃、美容院で「髪を腰くらいまで伸ばしたい」と言ったら、美容師から「君は身の程を知らないな〜」と言われた。
マジでムカついた!+55
-0
-
459. 匿名 2018/02/18(日) 13:15:43
20歳なりたての頃に同い年の彼氏が美容室探してるって行ってきたから行きつけのところに一緒に行った。
私の担当さんは人柄も腕もめちゃくちゃいい人で大好きな人だったんだけど、アシスタントのお姉さんに
「○○さんの彼氏スポーツ系のがっしりした人なんですねー」
「そうですねー、スポーツは好きみたいです」
「○○さんの彼氏だからもっと文系っぽくてお洒落な人かと思ってたのにー結構ワイルドですよねー」
「太りやすいらしくて弛まないよう頑張って鍛えてるみたいですね」
「いやーもっとシュッとモデルさんみたいな人が来ると思ってましたースタイル良くてイケメン、みたいなー」
アメフトやってそうなゴリラ彼氏で悪かったな+14
-4
-
460. 匿名 2018/02/18(日) 13:17:29
友達に半分だまし討ちにあって連れていかれたエステの体験。
最初は「ハーフみたいね」(今までそんなの言われたことない)
とかあからさまな嘘でおだてといて、
「でも年齢の割にシミがひどいわ」「毛穴が開いてる」「肌年齢は15歳も老けてる」
とかさんざん脅された。
そうやって揺さぶりをかけてエステの契約を結ばせるんだろうけど、
むかついたしひどすぎ。友達とも縁を切った。+42
-0
-
461. 匿名 2018/02/18(日) 13:17:29
>>102
本当にそう聞いてきたのなら、ちょっとおかしい人だと思う。怖い。+10
-0
-
462. 匿名 2018/02/18(日) 13:22:15
>>141
きっとご両親がめちゃくちゃわかいんですよ!+2
-0
-
463. 匿名 2018/02/18(日) 13:24:51
>>458
それひどいね。
髪型が身の程に合わないとか意味わからないw
+16
-0
-
464. 匿名 2018/02/18(日) 13:25:56
某ウサギで有名な英会話スクールの営業に勧誘された
30代のお年を召された方でも英会話にチャレンジしていらっしゃいます
最近耳の聞こえが悪くて、と丁重にお断りした
+40
-0
-
465. 匿名 2018/02/18(日) 13:26:36
就職氷河期で正社員になれず仕方なくフリーターしていた時、美容室で「仕事なかなか決まらないんですよー」って言ったら
「選んでいるからでしょ」と言われた
あれからもう十数年経つけど未だに忘れられない+32
-2
-
466. 匿名 2018/02/18(日) 13:26:43
>>72
+14
-1
-
467. 匿名 2018/02/18(日) 13:30:38
逆の立場だけど
お父さんと息子がお買い物に来てくれてたんだけど
息子がこれがいいって選んだデザインが変だと言い張るお父さん
息子のフォローのつもりで、最近の若い子の間では流行ってるんですよ〜って言ったら
お父さんが俺はもう若くないしなって急にキレ出して焦った
そんなつもりで言ったわけではないけど、言葉って難しいと思いました+46
-3
-
468. 匿名 2018/02/18(日) 13:33:11
店員じゃないけどタクシー乗ったらよく喋るおじさんにあたって、結婚してないの?しないの?早くしないといい年なんだから~!まで言われた。
いや、バツイチだし。
余計なお世話だ。+21
-1
-
469. 匿名 2018/02/18(日) 13:35:10
美容師ネタ続きですみません。私が27歳の新婚の時に行った美容院(チェーン店で以前は別の所の常連だった)で、チャラそうな男に色々聞かれ、仕事は今はしていないと話したら、完全にニート扱い。
「大変じゃ無いですかぁ。早く働かないと~。でも今不景気で、なかなか仕事無いですもんねぇ。僕らは手に職あるし、転職らくですけどねぇ。」
で、私が専業主婦だと話すと、わざわざ一歩下がって絶叫に近い大声で「ええー!!!!結婚してるの??」と叫びやがった。はいはい済みませんね、新妻に見えないブスで。+63
-0
-
470. 匿名 2018/02/18(日) 13:35:24
ドコモのコールセンターの女。ドコモを解約しようと電話したとき。
dポイントは、解約したら消滅しますから。
と、早口で言われたので、え?dカードは持ってるけどそれのことですか?ときいたら「dアカウントをお持ちでなければ担当におつなぎしますので!」と、怒ったように言われた。
ついでに「ドコモのポイントはあくまでもドコモをお使い戴いているお客様のためのものですので!!」と、吐き捨てるようにいわれた。
そんなんわかってるけど、質問しただけですけど?!言い方うっとい。なんで私怒られたん?
あなたのご機嫌、損ねてしまったらこんな対応されるの?おかげでこちらも週末ずっと気分悪い。
ショップのお姉さんは親切だったけど、このコールセンタービッチのおかげでドコモの印象は最悪になったわ。毎月1万円も払ってたか思うと腹立つ。
S田さんのご機嫌損ねたら大変だよ!+20
-3
-
471. 匿名 2018/02/18(日) 13:40:53
弟(大柄)に誕生日プレゼントと思って、大きいサイズ専門店に入ったら小柄な女性店員が「ここには男用の大きいサイズしかありません」と入店拒否された。
客にも事情があるんだよ。
聞けや+61
-0
-
472. 匿名 2018/02/18(日) 13:41:17
美容師は本当に失礼な人が多い
年始年末何してたのか聞かれて自分のことをペラペラ話したくなかったので「特に何も」
初詣やセール行かなかったんですか〜
「(何でわざわざ人混みに行かなきゃいけないの)行ってないですね」
実家に挨拶とか〜
「遠方なので行きません」
つまらないですねぇ〜
はぁああああああああああ????!!!!
馬鹿正直に年末年始はモルディブとドバイで2週間過ごしてましたなんて他人のあなたに嫌味なこと言うわけないだろ\\\٩(๑`^´๑)۶////+69
-7
-
473. 匿名 2018/02/18(日) 13:41:51
店員さんではないですが、
お産の時、無事産み終えて後の処置を
していた時の事
医師が裂けたお股を縫いながら看護師に
今晩寿司でも行くー?
いいですね!
今その会話する?!
おめでとうございますも言われてないし!+32
-3
-
474. 匿名 2018/02/18(日) 13:45:07
アナの服選びに付き合ってた。
背後からわたしに話しかけてきた店員さんが、わたしの顔見て顔も声も固まってワロタ+2
-9
-
475. 匿名 2018/02/18(日) 13:46:03
>>328
小学生で大人のLサイズて、、、
ちょいぽちゃどころじゃないでしょ?
どれだけ自分に甘いのwww+10
-5
-
476. 匿名 2018/02/18(日) 13:48:21
アナじゃなくて姉でした、、、+17
-0
-
477. 匿名 2018/02/18(日) 13:48:27
>>472もだけど本当のこと言わないでおいて相手の返答に怒ってる人もよくわからん。
言いたくないなら黙ってればいいけど言ってないんだから嘘の発言に対して言われた言葉にキレるのちょっと…
本当のこと言いたくないほどの他人ならサラッと流せばいいじゃん+12
-3
-
478. 匿名 2018/02/18(日) 13:50:46
>>477
横だけど嘘の返答かもしれないけど客の過ごし方に対してつまらないなんて口に出せる店員は頭おかしいと思うよ。+34
-0
-
479. 匿名 2018/02/18(日) 13:51:40
小学校の時に父親が蒸発して、借金だらけってのがわかって親戚も巻き込んで大変だったんだけど、片親だとどこに行っても無神経なことを色々言われます。疲れた。+4
-2
-
480. 匿名 2018/02/18(日) 13:51:54
>>472
ちょっと京都の人を思い出した
お茶でも飲んでいきなさいって言っておいてそれが帰ってくれの意味のあれ
本当は海外で優雅に過ごしてたのにそれを言わずに相手に恥欠かすじゃないけど…
黙っておくのなら美容師の対応にも黙っておくべきかも+7
-8
-
481. 匿名 2018/02/18(日) 13:52:08
>>476
オラフに宜しくお伝え下さいw+30
-0
-
482. 匿名 2018/02/18(日) 13:53:19
>>5
客をつまらないとか失礼な店員だね。
だったら話しかけんなって事になっちゃう。+3
-1
-
483. 匿名 2018/02/18(日) 13:57:24
>>65
修理で部品とか、昔の物だと集まりにくいからじゃないの?
ダメとかじゃなく三年前なら古いのは確か
現実は受け止めよう+3
-1
-
484. 匿名 2018/02/18(日) 13:58:57
母(60代)が孫(10代男子)の洋服見てたら 店員に「こちらはメンズ商品になります(レディスはあちらですよ)」と。
ボケたお婆ちゃんが 間違えてメンズコーナーに来てしまったと思われたらしい。
+11
-0
-
485. 匿名 2018/02/18(日) 13:59:06
>>48
それならまずは、プレゼントですか?って聞いた方が無難だったね。+2
-0
-
486. 匿名 2018/02/18(日) 14:03:24
化粧品売り場で話しかけてくるなり
ずばり毛穴の開きでしょ?といろんな商品進めてきた。
その通りなんだけど、おっきな声で言わないでよ恥ずかしい+7
-0
-
487. 匿名 2018/02/18(日) 14:04:29
18歳くらいの頃、アシスタントのお姉さんに、何やってるんですか?って聞かれて、音楽学校通ってますって話したら、「やっぱあれですか笑プロになりたいとか思ってるんですか?アハハー。」と馬鹿にされたような乾いた笑いをされた。
そのお姉さんは、ホラン千秋に似てて綺麗な子。
因みに前の席に不必要な人数のスタッフに取り囲まれてチヤホヤされた某有名モデルがいて、大して美人でもなかった私は馬鹿にされたのもあって、非常に惨めな気持ちになったの覚えてます。
+23
-0
-
488. 匿名 2018/02/18(日) 14:08:57
店じゃないけど、学生の頃自動車教習所の先生(男)から言われた言葉。運転の練習中に、
先生「痴漢ってされたことある?」
私「いや、ないですけど…」
先生「え!ないの!?その年の女の子だと大体みんな痴漢された経験あると思うんだけどな」
私「...」
どういう流れからそんな話になったのか全然覚えてないけど、何を根拠に言ってるのかわからないし、痴漢されたことの無い私は女として魅力がないって言いたいのかと思ってムカついた。+28
-1
-
489. 匿名 2018/02/18(日) 14:10:13
>>472もだけど本当のこと言わないでおいて相手の返答に怒ってる人もよくわからん。
言いたくないなら黙ってればいいけど言ってないんだから嘘の発言に対して言われた言葉にキレるのちょっと…
本当のこと言いたくないほどの他人ならサラッと流せばいいじゃん+2
-1
-
490. 匿名 2018/02/18(日) 14:10:59
>>454
恐ろしい
客商売でそんな人が存在するなんて…
敵だらけだと思う、そんな人+9
-0
-
491. 匿名 2018/02/18(日) 14:11:15
有名ブランドの化粧品のBAさんに、眉毛を描いてもらって時。
眉山が凹んでて、形を変えると2本あるように見えてしまうのがコンプレックスだったんですが、そのBAさんに、眉毛の形変わってますね!って言われた。
そうなんです、凹んでて嫌なんですーって言ったら大きく頷かれた。
どんなつもりでお客様に対して言ったのかと思う。
直せるの?直してくれるつもりで言ったなら許すけど、出来ない癖に人のコンプレックス言うな。
しかもそのおばさん、お釣り渡すの忘れてて、お釣りは?って言ったらあっ!って手叩いて笑ってた。
+9
-2
-
492. 匿名 2018/02/18(日) 14:12:06
某コスメの単独店に入って普段から使ってるものを手に取ろうとしたら「いらっしゃいませ〜。宜しければお伺いいたします〜」と言われたので、もう目の前にあるので「いえ、結構です」とお断りしたら「は?」と嫌な顔された。
宜しければって言われたのに断っちゃいけなかったのか?+14
-2
-
493. 匿名 2018/02/18(日) 14:14:05
きのうレスポートサックで、このショルダーバックは他にどんな柄がありますか?って聞いたら「店内で気になった柄を選んで下さい。そうしたら裏から探してきます。」って言われて、何だかなと思った。わざわざ全部取りに行くのはめんどくさいよって感じが見えて、頼むのも悪い気がして「じゃあいいです。」って言って帰ってきた。せめて何か上からな感じで気分悪かったな。もう二度と行かない。+15
-1
-
494. 匿名 2018/02/18(日) 14:15:48
駅前の某パン屋さんで、
サラダに付属のドレッシング付いてなかったから指摘したら、元から敢えてあるとか嘘言われて取り合ってもらえなかった。
しょうがないからそのまま食べたよ。笑
+4
-1
-
495. 匿名 2018/02/18(日) 14:16:14
>>477
流した結果がどうでもいい適当な返答なのでは。
客を馬鹿にした発言をする店員の方がどうかと思う。+6
-0
-
496. 匿名 2018/02/18(日) 14:20:32
>>455
それ店員に説明したら良かったんじゃないの?
自分で言っておいて、後からクレーム言うクレーマーもいるんだから慎重にもなるでしょ
自分が説明しなかったなら自業自得だと思う+11
-0
-
497. 匿名 2018/02/18(日) 14:21:46
美容師、地雷踏む率高いですね。
わたしは33で出産したんだけど、アシスタントでついた男性美容師の子供と、子供が同い年だった。
そのアシスタントは23で奥さんは高校辞めて18で産んだそう。で、へーと聞いてたら、年取った親って可哀想じゃないですか?って言われたよ(笑)
高校中退で産む方が可哀想だわ!とは言えずに適当に流し、その店は二度と言ってない。+61
-0
-
498. 匿名 2018/02/18(日) 14:24:53
初めて行った美容院で、仕事何してるの?っ聞かれたから、引っ越したばかりでパートもまだしてくて専業主婦だと話したら、専業主婦って暇でしょ?って言ってきて、専業主婦を散々バカにしてきた人いたわ。その人店長だったけどカットが終わって自宅に帰ったら毛先がピンピンにはねまくり。偉そうに美容院とは、みたいなこと語ってきたけど、ど下手くそだった。直ぐに電話してカットし直してもらった。偉そうな事語る前に練習しとけよ。+28
-0
-
499. 匿名 2018/02/18(日) 14:26:46
美容師に職業を聞かれたので公務員と答えたら「私たちの税金ですよね」と言われました
公務員も税金払ってるよ…+56
-0
-
500. 匿名 2018/02/18(日) 14:29:09
美容師からの失言多すぎて草+33
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する